◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ 日本テレビ 78599 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1739259123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 キンライサーのCMやってるとウジテレビかと思っちゃう
この局の朝の番組で、
米農家は時給10円とか言ってたやつ
盛りすぎだろ
アメリカはばいでんですらレジ袋やめてんのに、小泉しんじろーときたら
トランプは結構正しい事やってるよな
ストローを紙にした所で何も温暖化対策にならん
周りに流されないトランプみたいなリーダーが日本にも欲しい
紙ストローは紙ストローの味がする
使ってるとすぐふにゃふにゃになる
日テレよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
全世界に関税かけたら、アメリカの物価が高くなるだけじゃないの
全部が国内生産な訳じゃないだろ
レジ袋はちょくちょく薄くなったり小さくなったり、
そこまでして儲けたいのかって思う
>>10 それで上手くいけるならそれでもいいんだけどね
結局は結果がどうなるかで今後の評価は変わってくるから今は見守るしかない
レジ袋は自然分解する素材ならそのまま無料でいいはずなんだけど、店側が経費節減でサービスやめただけ
へんなウサギのキャラなんだろ
中に不倫党首が入ってるんか
ドジャースなら大谷より使える投手、何人もいるだろに
通訳新しい人にしたって聞いたけどスポックまだおるやん
サカ豚朝鮮人イライラwwwwww
サカ豚くやしいのおwwwwwww
サカ豚顔真っ赤だぞw
日テレは開幕戦中継やれてよかったな
なおハンカチは・・・
ダンスできなさすぎじゃない?
ちゃんと練習してきたん?
上白石萌音と橋本環奈
どうして差がついた 慢心、パワハラの差?
大阪の謎の火事
長男は火事になる前に地下のストーブから煙が出てるのを見たのか?
さっきやってたキャンペーンのマスコットでもあるニジモ
テレビの中継でユニクロのダウンとか着てるレポーター見たことないな
バレンタインって聞くと俺は」ウィスキーの方が思い浮かぶ
2022が350円の方が驚きだわ
チロルチョコの値段で比較してくれ
>>138 バランタインをバレンタインって言う奴初めてみた
駄菓子屋で売ってた5円玉のチョコは危険な味と食感だったな
カカオ農家で働いてる人はカカオが何になるか知らない
不作もあるけど農家がやめてるのもある
中国人が農地を買い漁って金を掘ってるらしい
生産激減でバレンタイン直撃?日本の輸入の7割、西アフリカ・ガーナで起きている異変 破壊されたカカオ農地・・・生活の糧を手放す農家の事情と、変わるチョコレートの世界地図
https://news.yahoo.co.jp/articles/2225b909c8a4dc05bb7a575395642efb947e1a17 バレンタインデーは
ニラ餃子を贈る習慣に変えたらええねん
近くにこんな女子穴がいたらへんな気持ちになるのも仕方がない
いつでも食えるんだからこの時期に買わなくても良いてか、割引なるやろw
自分の為に買うってそれバレンタイン関係あるのか?w
バレンタインは別にチョコじゃないといけないもんじゃないもんな本来
日本のお菓子メーカーの策略なだけで
とはさすがに言わないかアナウンサーが
>>173 プランテーションで働かされてる奴隷の少年少女たちを見たらチョコ食えない
そんなことどうでもいいから、森、静かにして
こいつ声張るの禁止にして
鈴江の乳首にチョコ塗って、ハンカチ王子に舐めさせたい
高いチョコ食ったけど
いつもの安いチョコがいいと思ってしまう
食べ慣れてるやつ
カカオから基準超える鉛が検出したニュースは報じないマスゴミさんwww
くるみからはチョコをもらいたくない!タイプじゃない!
(高い値段だすと好感度が下がるからほんとはもっと上だと思うけど安く言っとこ)
そんなにチョコ買うの?
自分で食べるリンツしか買わない(´・ω・`)
>>228-229 むしろ買わないとダメだろ
基本的に海外の最先端の味なんだからそれで勉強した方がいいわけだし
こいつらアホやろ
ほんとおかしいで
鈴江さんの顔見てりゃおかしいってわかる
私もサロンデュショコラで既に2万円くらいは購入したw
そもそもデパートで買ってる時点で、富裕層の割合が高いんだろうな
最近、母子の母にインタビューっていうパターン増えたけど、
これは娘をテレビに映すスタジオママ的なコーナー?
庶民派ぶってるけど、森とか鈴江アナは年収6000万はあるだろw
4万と10万の奴が平均を引き上げただけやん
10人くらいにしか聞いてないだろ
庶民派ぶってムカつくなぁ
アナなんて高級取りのくせに
チョコ好きのオッサンなのでこの時期は買いづらくなって困る
(´・ω・`)
>>259 カカオ高騰で死ぬほど値上がってる
ジャイアントカプリコとかも200円ぐらいしてる
斎藤佑樹まじですごい
あんだけ箸にも棒にもかからないレベルでクソみたいな成績だったのに
話題性とブランディングだけで引退後コメンテーターやその他諸々引っ張りだこ
お見事だよ
完全に自分と親用にしか買ってないけど高級なのは買わない
1粒300円台までと決めてる
コロナ前で2万以内くらいかな
めっちゃ値上がりしたから3万越えたわ
たくさん配っても一人でも付き合ってくれる人がいればいいんだからな
ゴディバの沖縄限定のシークワァサーちんすこうが美味い
>>275 あれは確かコカコーラ社のイラストが赤いサンタだった気がする。元々のサンタは確か緑色
恋愛感情がない男性にVチョコレートをあげることを禁止しよう
本と花を贈る「サン・ジョルディの日」もよく宣伝してたけど
あまり定着しなかったな
大学出でアナウンサーになるとか言ってた全盛期www
母親からしか貰ったことのないおまいらには一生関係無い話だわな
>>277 そんなあちこち出てんの、ハンカチ社長
日テレの番組とCMくらいじゃない
このときは自分の将来がこうとは全く想像してなかったろうな
カカオが高くなったからなんちゃってチョコが横行してるらしいしな
毎年バレンタインデーは休暇取ってるから職場で何年も貰ってないや
なんでホワイトデーって言うの?なにが白いの?(´・ω・`)
>>277 まあ嫌味ないからね
同性から見ても友達でいたらいいなあって思うもん
斎藤佑樹とかチョコ1000個以上もらってたんだろな
>>307 ハンカチって何だと思ってたんだよ(´・ω・`)
>>274 えー高っ
カプリコなんて軽くて半分空気なのに(´・ω・`)
>>311 投資が足りない
手当り次第でチョコ配れ
15年前くらい自分がJKのとき友チョコ流行った
自分は作らないからお菓子作りが趣味の妹が作ったの配ってたw
>>277 高校時代の遺産だけでメディアに出続ける特殊な人だよな
ゴルフのハニカミ王子はそれでも本業で頑張ってるのに
>>318 小学校の時はモテモテだったから毎年10個くらい貰ったよ
中学でアニオタになったから落ちぶれたが
(´・ω・`)
>>295 クリスマスキャンペーンの時に赤サンタをキャラにしたらサンタは赤になった
てか2月14日=チョコレートという方程式をやめろ
なんでチョコだけは残るんだよ
ようやくバレンタインとかいうクソどうでもいい文化が無くなると思うとせいせいするわ
こちとら毎年関係ないイベントだったし
>>272 ネットで好きなだけ買うがいいさ
割高だけど(´・ω・`)
バレンタインなんかより建国記念の日らしいニュースはないのか
男の方からチョコ渡すのが当たり前なら当然ホワイトデーは女が返すのが当たり前だよな?
そうじゃなきゃ言ってる方もただの馬鹿丸出しだぞ
トランプにこの価値がわかるかね
金の分の価値しかわからんのじゃないか
石油ストーブが爆発してそんな一瞬で黒煙ならガソリンとか?
>>370 検死して身元判明するまでは行方不明なんでしょ
スカーフ瀧口さんもポニテくるみさんもおっぱいでごちそうさまです
安倍さんの時はお土産の金額にも上限あるみたいな事言ってたのに
撤廃されたんか?
2年後に受け取ってもなんで欲しかったんだろうってなりそう
なんか山形ではお花の親子丼のグルメやってる・・・(´・ω・`)
>>391 安倍は高級ゴルフクラブセット送ってたな
兜より高いだろあれ
トムクルーズは文句なくかっこいいけど若いやつ使えよとも思う
トムクルーズの映画はスタッフロールでNGシーン流すべき
(´・ω・`)
藤波で痛い目にあったのに
アスレチックス、マゾなん?
すげえなトム・クルーズ
トップガンとかスパイ大作戦とかレインマンとか世界的大当たり映画ばっかり
トランプとの会談で火の無いとこに煙を立てる日本のマスコミが
石破やトランプのこと叩かないとこを見ると
やっぱ日本の国益になるような会談ではなかったんだな
>>425 プロジェクトAのジャッキーチェンみたいにね
こいつと佐々木の5年後の姿が今後の球児の参考になるな
大谷とか菊池雄星がこれやろうとして花巻東に誹謗中傷の電話が殺到してたよね
野球ファンも変わったんか(´・ω・`)
>>428 あの人は拳法を全部極めたからじゃないの?
>>443 年齢的に大谷がビッグになる前に生まれてるだろw
精神疾患ってことで殺意を証明できないんだろ、たぶん
東京の地下は工業廃水で熱帯雨林みたいな状態でアナコンダや巨大ワニが生息してる
さいたまはともかく千葉では地盤逝くのはよくあることだろ
>>433 森川智之が出てるアニメ見るとマーベリックの声に聞こえる時がよくあるな
日本全国で道路が陥没していくな。これがシンクロニシティってやつか
そういえばバックトゥザフューチャーでは親父がマーベリックで息子がルースターだったな
もっと増税して
インフラ整備しようよ(´・ω・`)
大体、311で東日本の地下パイプは色々ダメージあったはずなんだよ
その負荷で今限界が来ただけ
ケータイ持ってないの?
若者がケータイから固定にでんわせんやろ
出てきてほしいって
幽霊として出てきても歓迎してくれるんか
普通がどれだけのものに支えられてるかも意識して欲しい
まさか運転手もここまで救助がザコとは思わんかったんだろうな
可哀想
このあたり穴だらけだろ
よく調べないとあとで大変な事になるぞ
運転手はもう絶望だろうな
70過ぎでは孫もいただろうしお爺ちゃんが死んじゃったよーって悲しんでると思う
風呂なくても良くねって目覚めて風呂キャンセル界隈が増えそう
そもそも下水の使用量が減る深夜に救出作業すればよかったのに
人が生きるか?死ぬか?って言ってんのにウンコを流す埼玉県民(´・ω・`)
結果論だけど、一回釣り上げて落としたのが大きな原因じゃないの?
あれで下水管が大きく割れて、運転席が下水管に流れて汚水が溢れてきた気がする
>>549 そろそろ我慢して体調悪くした高齢者が続出して、
しかたないっていう大義名分が立ってやめるんだろうなあ。
>>552 鶴瓶『中居、復帰祝いのBBQやろうぜ』
>>552 しれっとジャイアンツのベンチに座ってたりして
雪の話題は要らない
雪国なんかに住むのが悪い
同情を誘ってるのが知らんがうっとおしい
>>574 横浜市内だけど駅まで行く途中に畑があって強風が吹くと道路が砂嵐みたいになるな
これは明日から気温が上がるニュースに持って行く気だな?
>>593 縦だって落ちるだろ
量は1/3になるかもしれないけど
>>607 バズっても金にならねえだろ
クラファンしないと
ガラスくん貧弱では?いやフレームがまがたからガラスが割れたケースもありえるか
大雪警報が出てるのに
温泉に行った観光客なんて
無視しろやwwww
この辺って小泉純一郎が中国に土地売ったんじゃないの
>>613 何年か前のロシアの隕石落下が日本であったらどうなるのかな
あれは広範囲のガラスが割れたみたいだし
>>633 >>635 未来少年の方は声優が亡くなっちゃったな
スキー場だと営業前に滑って表層雪崩起こしたりするな
街路樹が倒れたのは車お金出たけど 信号の雪はどーなんやろ
>>627 多分警察崩れの探偵と、小学1年生の眼鏡の少年、角の生えた女子高生が宿泊してる。
阿部ちゃん イジメがバレてセキスイハイムのCMから降ろされた(´・ω・`)
>>319 メディア露出だけじゃなく、どっかの会社の役員になったり
なんかよく分からないけど色んなことやってる
こっちの一般人見えてるより色んなビジネスしてるよあいつ
早稲田出てるってのはでかい
精神疾患があるんじゃないの
放置した惣菜食べるって
ボツリヌスってボトックス注射思い出す
要冷蔵を常温で2カ月放置して腐臭するのに食べるのはただの自殺
常温で二ヶ月ってもう一目見てわかるレベルで痛んでるだろ
数ヶ月前に買った惣菜を常温で置いといて食べて食中毒って
それ惣菜のせいじゃなく本人のせいだろ
状況がひどすぎてボツリヌス菌関係ねえよ
そんなもん食うな
未開封じゃなかったんじゃないの?穴が空いていたとかじゃ?
未開封なら保証はされないけど持つだろ。
ニュースにする必要ある?
お店が訴えられてる訳じゃないよね
こういう風にアレな人を淘汰してくれるから今日まで人間は生きてこれたんだよな
これ、食ったやつがガイジなだけやろwww
ブルーチーズの香り(カビ臭)がしてたんだぞwwww
女性患者は去年11月頃、市内の食料品店で、密封容器包装詰めで要冷蔵食品の総菜を購入し、自宅で常温で保管していました。
その後、ことし1月20日の正午頃、1人で食べたところブルーチーズのようなにおいや味が確認されたといい、女性はその日の深夜に、眼のチカチカ感、口が渇く、嚥下(えんげ)困難、ろれつが回らないなどの症状があり、翌日午前5時ごろに医療機関を受診。その後、症状が悪化したため、病院へ救急搬送されました
密封真空パック系だと常温保存でもいいやと思ってしまう
まだそのノリでやるの?
そりゃ食中毒するよね?当たり前
ってかこのニュースって賞味期限2ヶ月切れてるのがポイントなんだから右上に書いとけよ
このニュースみて惣菜って危険なんだと思う人がいたらどうするんだろう
こういう惣菜コーナーの蓋付きパックも密封って言うの?
袋のやつで手で破り開けるところがあるやつが密封かと思った、それは真空か
えっそっちの総菜なのか
要冷蔵のパックチキンって聞いたけど
消費期限25.02.08の薄皮クリームパンがあるいけるか?
パック空けた時点で腐った臭い自覚してるのに食べるとか頭おかしい
>>676 そうそう
旧ドラえもんメンバーは全員逝っちゃったな
総菜業者にペナルティ出るの?
自分のところの商品で出た過失だし
2ヶ月てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね
そうだ
ボツリヌス菌用のワクチンを定期接種させよう
新たな利権が出来たな
これからはパッケージに常温で2ヶ月放置したものを食べないでくださいって書かないとな
干物とかチーズそのものだったんじゃね?
で真空パックだと行けると勘違いしちゃうのわからんでもない
>>648 俺も冬は牛乳出しっぱなしだわ室温7度だし
そんな不明な状態で報道するって
それ憶測で報道したってことだよね?
アホやん
きんぴらごぼうとかポテトサラダとかああいうのかな
>>710 むしろ開封してたらボツリヌス菌は繁殖してないんじゃね?
普通にカビるとは思うけどw
分かってない、って変だろ。
じゃあ、どんな製品を食ったんだ?って話になるぞ。
どう見てもアウトじゃん逆になんでそれで食べるんだよ…
高菜とかの真空パックあるじゃん
あれもやばいの?期限なんてまったく気にしてないぞ
というかまずブルーチーズってそんなにやばい匂いを発するんだ
俺んちにも賞味期限1年過ぎたレトルトカレーあるんだけど捨てた方がいいかな
納豆とか賞味期限一か月すぎても食べるけど冷蔵庫に入れてるやつだなあ
昔もレトルトカレーであったよな
要冷蔵のレトルトは年単位で常温保存できる普通のレトルトとちゃうねん
そういえば、昭和にからし蓮根食って大勢死んだ事件あったな
あれもボツリヌスか
>>773 分かってても報じない風評被害になるから
財布に20年前のコンドームがあるがあと10年はいけそうだ!(´・ω・`)
>>704 民放のニュースってのは長々と見出しを引き伸ばして細かい内容を最後に解説する
市民の反応とか意味のない演出で煽ったりな
1分あれば終わる内容を5分かける
「要冷蔵」←これを読めない人は買わないでくださいって書かないと
冬だからと安心する事はできないな。
気をつけないと食べ物は怖い。
冷蔵で陳列してるものを買って2ヶ月も常温保存するバカ
要冷蔵を常温で2ヶ月とか言ってた?
カラスでも食わんぞ
>>788 アルミ包装ならまず腐らん。
透明だったらまれに危ないだろうけど匂いでわかるだろ。
>>720 今回の件で、総菜業者のどこに落ち度があるのか証明をしてください。
期限何年もすぎてしまった缶詰がいっぱいあるんだけどどうしたらいいのか
中身を新聞紙とかに開けてくるんで捨てるしかないのか
道の駅も見た目悪い野菜置いてくれないよ
農家いくほうがいい
タダ同然でくれる
>>788 要冷蔵じゃなけりゃ加熱殺菌してあるから多分大丈夫
献立名を書くとスポンサーに苦情や問い合わせががなだれ込むので書けない日本メディアの闇よ
3つのミスをしてるんだよな
常温保存、すぐに食べない、食べた時に味や匂いで異変に気付けなかった
そういえば期限が半年過ぎたスンドゥブがあったな
レトルトで要冷蔵じゃないからヨシ!
>>804 賞味期限を報じないのは変だろ、ってこと
スーパーの野菜は少しでも形が悪いと破棄するから畑に捨てるらしいな
だからその野菜を大量にいただいた
キノコも少しでも形が悪いだけなのに売り物にならないからともらった
賞味期限が一週間切れた納豆があるけどお前らなら食べる?
老眼になると 冷蔵 とか 消費期限の日付とか 見えなくなるんだよ 小さすぎて
>>780 惣菜の賞味期限なんて1日2日じゃないの
>>842 一ヶ月くらい経つとアンモニア臭くなるけど大丈夫
人参2本くらい貰いに行ったらコンテナいっぱい寄こしてくれた
もっと欲しかったらまだまだあるって言われた
>>840 わかっていないって言ってたから言わないんじゃなく
わかってないんじゃね
>>821 大昔ウッチャンナンチャンの番組で食べられるかやっていたけど意外と大丈夫だったよ
総菜と惣菜の違いって何ですか?
密閉しているかしていないかかね
俺は48歳童貞! 掘り出しもんだぞ!早く食えよ!(´・ω・`)
まじでまともなことしかしないじゃん…
売電とかいうやつなんだったんだ
正直、賞味期限なんか気にしたこと無い。1〜2週間くらいなら平気で食うわ。卵、牛乳も
>>857 でも、冷蔵保存すべき製品だったっていうことは断言されてるんだから、
それがわかってるのに、賞味期限切れかどうかが分からないって、
一貫性がないと思う。
普通のことを普通に言うだけなのに尊い……
人類って変わってんな
紙ストローの内側に塗られたプラスチック的なものが問題
>>827 食えるけど味が変化してる可能性あり
>>828 ガキの頃から知ってる芸能人が次々と亡くなって寂しくなるな・・・
消費期限書いたら製造メーカーが特定されるんだろ
あまり深入りすんなよ
>>885 ポリコレ、SDGs、不法移民受け入れ、利上げ
>>885 日本でミンスが政権取ったようなもんだろw
ここ最近のインフラ壊滅的状況を、ハンケチみたいな虚業の塊が伝える皮肉
冷蔵庫もなくてそれを食うしかない生活なのかと思ったら悲しくなったわ
>>913 中古車を買ってナンバーそのままの可能性もあるな
前に青森ナンバーの80スープラが近所の中古車屋にあった
おまいら本当だな?今度試してみるわ(´・ω・`) >>古い缶詰食うの
そんなに安くなくね?いま都内だけ野菜が異常に高いだけじゃね?
>>894 どの商品を買ったかわかっていれば冷蔵か常温かはわかるけど
賞味期限は買った袋そのものじゃないとわからんのでは
>>917 最近シエンタCM見掛けないよな。犬が車に変身するやつ
いつも疑問に思うんだが白菜ぐらい自分の畑で作ればいいと思うの(´・ω・`)
茨城はイスラム教徒?が日本人は日本から出てけーってデモしてる動画見た
札幌から来たんじゃなくて前橋に引っ越してきてナンバープレートそのままにしてるだけ
農家が自分で好きな値段付けるんだよな
売れ残ったら自分のせいだからやすい値段付ける
サニーレタスもきゅうりもその値段は都内でも普通にある
>>894 そもそも賞味期限でなくて消費期限だな
賞味期限は美味しく食べられる期限
消費期限は命に害を及ぼさない期限
生産地元の道の駅の価格を見ると
都会のスーパーはどんだけ中抜きされてるんだと思う。
スーパーだとキュウリは曲がってると売り物にならないから破棄するところも多いんだっけ?
うーん
普段の値段からしたら特に安くはない(´・ω・`)
>>976 リーフレタスやロレインレタスとごっちゃになるな
茎ブロッコリー自分で作ったらめちゃ味濃くてうまかった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 59秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250211215319caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1739259123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 78599 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・実況◆日本テレビ73121
・実況 ◆ 日本テレビ 43971
・実況 ◆ 日本テレビ 56648
・実況 ◆ 日本テレビ 56651
・実況 ◆ 日本テレビ 37843
・実況 ◆ 日本テレビ 56649
・実況 ◆ 日本テレビ 40683
・実況 ◆ 日本テレビ 37867
・実況 ◆ 日本テレビ 1533
・実況 ◆ 日本テレビ 45037
・実況 ◆ 日本テレビ 70302
・実況 ◆ 日本テレビ 70060
・実況 ◆ 日本テレビ 69082
・実況 ◆ 日本テレビ 72802
・実況 ◆ 日本テレビ 78524
・実況 ◆ 日本テレビ 72910
・実況 ◆ 日本テレビ 67929
・実況 ◆ 日本テレビ 78474
・実況 ◆ 日本テレビ 74344
・実況 ◆ 日本テレビ 73926
・実況 ◆ 日本テレビ 78371
・実況 ◆ 日本テレビ 78319
・実況 ◆ 日本テレビ 65419
・実況 ◆ 日本テレビ 78382
・実況 ◆ 日本テレビ 78348
・実況 ◆ 日本テレビ 74003
・実況 ◆ 日本テレビ 71094
・実況 ◆ 日本テレビ 33248
・実況 ◆ 日本テレビ 74227
・実況 ◆ 日本テレビ 78375
・実況 ◆ 日本テレビ 72646
・実況 ◆ 日本テレビ 73771
・実況 ◆ 日本テレビ 78037
・実況 ◆ 日本テレビ 78330
・実況 ◆ 日本テレビ 70179
・実況 ◆ 日本テレビ 73419
・実況 ◆ 日本テレビ 48403
・実況 ◆ 日本テレビ 72518
・実況 ◆ 日本テレビ 74445
・実況 ◆ 日本テレビ 74344
・実況 ◆ 日本テレビ 73828
・実況 ◆ 日本テレビ 50854
・実況 ◆ 日本テレビ 66171
・実況 ◆ 日本テレビ 78312
・実況 ◆ 日本テレビ 50859
・実況 ◆ 日本テレビ 74065
・実況 ◆ 日本テレビ 78017
・実況 ◆ 日本テレビ 70893
・実況 ◆ 日本テレビ 72662
・実況 ◆ 日本テレビ 78470
・実況 ◆ 日本テレビ 74791
・実況 ◆ 日本テレビ 71078
・実況 ◆ 日本テレビ 66030
・実況 ◆ 日本テレビ 78443
・実況 ◆ 日本テレビ 74064
・実況 ◆ 日本テレビ 72336
・実況 ◆ 日本テレビ 72726
・実況 ◆ 日本テレビ 73856
・実況 ◆ 日本テレビ 73590
・実況 ◆ 日本テレビ 74005
・実況 ◆ 日本テレビ 73421
・実況 ◆ 日本テレビ 72457
・実況 ◆ 日本テレビ 72604
・実況 ◆ 日本テレビ 71543
・実況 ◆ 日本テレビ 77896
・実況 ◆ 日本テレビ 65240
01:07:00 up 33 days, 2:10, 3 users, load average: 108.07, 79.82, 70.78
in 1.481565952301 sec
@1.481565952301@0b7 on 021515
|