埼玉あふれる豚肉愛!焼き鳥が豚肉!?豚ホルモンを熱愛!?豚肉のテーマパーク!?
衝撃の豚肉愛が明らかに▽ケンミンスゴ技大公開!八乙女光ホヤをさばく!衝撃スゴ技披露
【司会】久本雅美 田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】八乙女光( Hey!Say ! JUMP)[宮城] 林家たい平[埼玉]
真飛聖[神奈川] よしこ(ガンバレルーヤ)[愛知] ケンドーコバヤシ[大阪]
まひる(ガンバレルーヤ)[鳥取] 江上敬子(ニッチェ)[島根]原晋[広島]松田るか[沖縄]
なんでわかんのオマエラ?
スゴクない?(´・д・)y−~~~
焼鳥で豚出すとかキチガイかよ
鳥が何かも知らねーのか、ダサイタマンは
>>9
役作りへの拘りとかさも名優のように振る舞うし語られるけど
実際の演技には一切反映されない人だったのになぁ…… >>18
だるおもの深キョン
アリナミンは効きませんでした >>11
ハムに行ってどうするw
サイボクや、埼玉種畜牧場 けど焼き鳥で豚カシラ、豚タン出てきたら買っちゃうよね(´・ω・`)
>>23
ビールやで
ホヤを食べてビールを飲むと、ビールが甘くなる
ミラクル食材なのよ
ただしホヤの酒蒸しは日本酒とかが合う サイボクハムは日高と川越と狭山の境界にあるからいまいち何市にあるのかわからなくなる。
そういや一昨日、宮城のホヤが売ってたから3個買ってキッチンバサミでチョキチョキして食べたわ
ケンミンショーの情報は超ローカルなのに
あたかも県全体がそうであるかのような放送で嘘だらけだな
>>41
鶏の頭の肉だと思ってた
通りで美味いはずだ >>28
CMしているからって
使っているとは限らない >>24
あそこは好きじゃないわ
男はフォーラス地下の北京餃子
酒なら○昌で焼きとん 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
そら 二階堂ふみも 埼玉民は草でも食っとけ言うはずだわ
埼玉はうどん有名だし、そんなに変なイメージ無いけどな
美味しいものがないと言うより埼玉と聞いて思いつく料理がないってことでは
埼玉30年住んでるけど豚肉文化なんて初めて聞いたわ
たしかに埼玉の公営競技場にわざわざ食べに行きたいものが無い
大分市の景観
埼玉県でいえばどこレベル 埼玉県 高校偏差値一覧2020年度版
偏差値 学校名(学科・コース/募集区分/国公私立)
76 慶應義塾志木高等学校 (普通科/私立)
76 早稲田大学本庄高等学院 (普通科/私立)
75 大宮高等学校 (理数科/公立)
74 栄東高等学校 (普通科東・医コース/私立)
74 浦和高等学校 (普通科/公立)
73 浦和第一女子高等学校 (普通科/公立)
埼玉県民だけど肉うどんもカレーも豚だわすき焼きも牛と豚でハーフ&ハーフにしたりするし
>>64
愛知は味噌カツも味噌煮込みうどんも味噌おでんも
きしめんも好き 肉と言えば豚っていうのは中華文化圏だよな
沖縄も朝鮮半島も肉と言えば豚
東松山の焼き鳥の肉は豚で、ニンニク味噌で食うってのは
お約束だよな
豚肉ばっかり食べてるからグルメ不毛の地って呼ばれるんだろ
埼玉の奥はチョン文化
高麗とか、モツとか、な
渡来人の末裔
>>84
地域によるからね
うちの近所もそんなでもない うちの営業が浦和で美味いとんかつ屋見つけたって言ってたがこういうことだったのか
焼鳥は歴史が浅い
もともとは焼きとんが一般的だったのよ
1960年代になって焼鳥が広まって、その人気にあやかって焼きとんなのに焼きとりって言い始めたのが埼玉の東松山の焼きとりだったかな
埼玉県の「埼」の字って「埼玉」以外で使うことある?
イスラム国みたいに豚肉を食べる文化がない関西はラーメンに入ってるチャーシューも
豚肉ではなくて牛肉なのかな?
>>102
かの有名なエリート校 小松原が抜けてる
今の名前忘れちゃった >>123
近代朝鮮とは全く関係ないけどな
滅ぼされた難民 >>56
串に刺した肉料理はやきとりって言う風習があったんだろうな
北海道も豚肉なのにやきとり弁当ってのあるから豚NGのころの風習かも知れんが >>142
メスだと牛乳臭いっていうけどどうなんだ よくわかんないけど豚肉パックあれば便利だから買うわ
?「一番美味しい思うフォアグラを用意しな。それより遥かに美味しい物を食わせてやる」
牛肉はある程度の値段しないとくず肉ばっかりだからなあ
>>93
毎回見るたびに突っ込んでるが
それ20年前の画像
サティもパルコもとっくに潰れてる >>150
魚介苦手な正か名物に少しも魅力を感じない 埼玉はかなり昔から畜肉が盛んだったって聞いた、一部でだろうけど
>>93
すげー栄えてる
埼玉の一都市でここまでビルがいっぱいなのってあるかな?
大宮よりも多いよ >>159
豚のしょうが焼きは究極にして至高の庶民料理 >>87
屠殺場は部落民が追いやられた場所だけど、あの人たちがいるから焼肉食べられるって思わんとな 坊さんが「これは鳥じゃ!」って言いながら食ったとかそういう伝統的呼び方?
埼玉バカにされがちだけどお酒おいしいしいいとこだと思うがなぁ
>>115
ひがしーまつやーまーー
にわさーきゃたまーこー 埼玉県民は豚と鶏のちがいもわからんのかヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
東京だとやきとんって言ってるけどやきとんとは言いたくないのか
東上線、西武線って他の路線と比べるとなんで人気ないの?
埼玉県だけど民度そんなに悪くないのに
カレーは牛肉だとか関西人は言うけど、関東の豚カレーは歴史に裏付けられているんだよ
埼玉人は朝鮮人並の馬鹿だから鳥がどんなものなのかすら知らない池沼
>>212
何もないけど住みやすいいいところだよな
まあ俺は埼玉に住んだことないけどなブヘヘヘヘ 焼き鳥週に数回頼む時もあるマニアだがたしかに豚バラニンニク椎茸トマト巻きなど鶏肉以外も好き
>>193
でも美味しいよ八丁味噌
自分愛知県民じゃないけど >>228
「埼」という字は、草木が生えない荒れ地が突出している地形を表している。 カウンターで1本ずつ焼き立て出してくれるのはいいな
>>233
昔は豚だかさつまいもだかを運搬してたとか聞いたが ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) 今日は焼き鳥にされるか
しー し─J
ブラタモリでも焼き豚なのに焼鳥っていう地域やったよな。
函館のハセストのやきとり弁当も何故か豚肉なんだよな
なんでやろ?
>>237
やっぱりそうか!
温泉施設とバーベキューがあって楽しかったし美味かった さいたま市の焼きとん屋でカラオケがあって面白かったわ
>>216
サイボクハムの近くに日帰り温泉あって一度行ってみたい 豚もおいしいんだけど、焼き鳥は鳥じゃなきゃ、いやだ・・・
豚と味噌とキャベツとネギとにんにくの相性は抜群だからな
>>318
函館がそうだからだよ
ハセスト特有ではない >>232
東松山周辺はなぜかこれ
他県でもそういう地域はあるらしい
ちな埼玉でももっと南うちの近辺は焼鳥といえば鶏 >>295
大根だろ、西武は
だから大根電車って呼ばれてバカにされてた いや、辛味噌も普通にあるだろ
これはつけすぎだけど
カシラって要は普通に食べる部位を取った残りカスやろ
焼き「とり」じゃねーじゃん
焼き「ブタ」だろ??????
>>332
ひばりヶ丘は埼玉にもあるな
寄居にある しゃぶしゃぶと言われて豚しゃぶだったら
寿司と言われて太巻きとかバラ寿司だった時くらい
ガッカリする
秩父の豚肉の味噌漬けも美味しくて好き贈答用であげると喜ばれる
知ってる?
埼玉って実は大阪より在日率高いんだよw
美味いのはわかるけどこういう方向性なのが最下位の理由なんじゃ
ハケで塗るのはよくわからないけど辛味噌ついてくるのはよく見るな
わざわざ朝鮮半島出身の方とか丁寧に言う必要あるか?
コンビニよりホルモン屋が近い家なんていくらでもあるだろw
埼玉って実は大阪より在日率高いんだよね
それを知られてないのが不思議だわ
>>403
高麗神社とかあって、800年とか900年くらいに朝鮮半島から亡命してきたらしいねこの土地に 今の日本の食文化は朝鮮(not韓国、not北朝鮮)の文化が混じってるのな
>>430
豚しゃぶ美味しいよごまだれでラー油ちょっとで食べるの好き いいなあー。ホルモン大好き
近所にホルモン道場あった時は幸せだった…
>>343
さいたま市民の意識としてはやきとりといえば鶏という意識のが強いと思うぞ 子供の頃みずほ台の駅前の焼き鳥屋でよく買ってもらった
まだあるのかなーあの店(´・ω・`)
>>323
埼玉って東と西で他県くらいの感覚あるよね
埼玉だから西武ファンっていうのも自分の周りにはあまりいないし
所沢より都内の方が近かったり >>391
ハッキリ言うよりもヤバさが匂ってくる表現だよなw 埼玉がホルモン多いのは在日率が大阪より高いからだよ
大阪を越える在日率を知られてないないからやりたい放題
>>431
所沢からやね
ひとつ隣の秋津駅および東村山駅は東村山市 >>470
コンビニはしっかり導線と市場調査して
売れる場所しか出店しないから少ないのは当たり前 豚肉は人肉に使いので
医師や看護師は豚肉で練習する
ホルモンはビールより焼酎だな、ハイボールでなく焼酎水割りで
>>401
ジンギスカンと すき焼きと焼き鳥以外は完全に豚かなー >>447
大阪と京都ってホルモン焼き多いしな
日本の歴史的にずっと東京に勝てなかった地域だからアレな奴らなんだろう >>484
神奈川と一緒
どこも都内にベクトル向いてるから県同士の横の軸が弱い >>484
荒川で分断されてて移動が面倒だから横の繋がりが無い県だからね
池袋で会う方が楽 >>488
大阪も在日率高いけど埼玉のが遥かに在日率高いという
しかも創価率も高いという地獄www >>485
配慮しまくってるのがかえって伝わってくるよねw >>484
北は栃木だし秩父のほうは群馬だしってイメージ
ケンミンショーで埼玉特集されるといつも埼玉の田舎の話してる 埼玉県は在日率が高い大阪を遥かに在日率高いという事実www
しかも創価率も高いという地獄www
>>484
西武沿線でもない土地まで埼玉県だからって巻き込んでるのがおかしい
東京の多摩地区と埼玉の南西部=武蔵野だけにしときゃいいのに ホルモンはどこまで焼いたら良いのか判らんわ
豚はとくに(´・ω・`)
この番組ではじめて行ってみたいと思った
豚ホルモンうまそう!
>>512
もしかしたらあんまり変わらないのかも 車でちょっと行ったら鶴ヶ島だし
あそこの最寄りがよくわからないね 豚ホルモンのBBQとか全然うれしくないだろwwww
ちゃんと火通さないといけないからこわいね(´・ω・`)
>>532
へー 確かに近所に学会の会館があるぞ・・・ >>549
いや大阪が1位で埼玉は15番目ぐらいだぞ BBQで豚しか出さなかったら
アメリカ人がブチキレるぞ
>>526
豚はマジでカンビロやばいから
新鮮とか関係ないから
新鮮うたった店でカンビロ感染して40度でたから >>348
黄色い電車の頃は旧国鉄のお下がりを自社工場でリニューアルして作ってたからね >>563
弾けるくらいになったら食べごろ(´・ω・`) このご時世に、BBQを放送で垂れ流すとか、頭おかしい
>>575
グンマーはそれで感染者出まくったよ(´・ω・`) やっす
羨ましい
筋トレした後のタンパク質に選択肢があっていいなあ
牛肉をありがたがるのって結構ジジイ世代のイメージ
父親が45歳のクソ老人だけど牛肉を神格化してるわ
皆さんホルモンと言えば牛なの?
北海道道東だけどホルモンと言えば豚だなぁ
>>597
ただ大阪の在日と埼玉の在日はめちゃくちゃ仲悪いんよね。 >>546高砂は盛りヤバいよ
合わせ盛りとビールで腹一杯になる
だいたい2500円くらいで >>521
牛ホルモンは日本に昔からある同和飯だな
日本の歴史の陰部の側面はある
豚は中華圏な 埼玉県民だけどサイボクハムは最高だし、カシラも本当うまいよ。
さっきから下品な絵面ばっかりで全然うまそうに見えないんだが…
>>238
昔鳥以外の食肉禁止だった時代の名残とか聞いた >>106
愛知に生まれなくて良かった、と心から思う >>587
意外に在日より秘密にされているから
昔から住んでいる人に偶然に聞かないと
まぎれているから判らない ボイルの豚小腸450gで298円なんでホルモン煮込み作る時は豚ばかり
>>617
埼玉にいた時はたまに買ってたけど関西に引っ越したら見かけた事ない >>612
埼玉出身の在日(半グレ)率ハンパないよ >>607
黄色じゃなくてラズベリーレッドとベージュの頃 うちの母さん牛肉苦手なんだが牛肉って何がまずいの?
>>650羽曳野とかホルモン料理のレシピすごいよな >>668
北海道の豚焼き鳥はその脂がうまいやつだよ
バラ肉厚切り >>644
レバーはとにかく無理
味がどうこうじゃない
豚タンはブツブツが苦手だから無理 >>648
埼玉の在日といえばキューポラのある街に帰国事業で北に帰ったのがいたな 豚のテーマパーク羨ましい
群馬なんかこんにゃくパークだわ
断然埼玉の豚の方が旨そう
>>602
アメリカ人は別にブチ切れないと思うわ
アルゼンチン人はブチ切れるかも 昔CSでめっちゃCM流れてたけど最近全然見ないから潰れたんかと思ってたわ
豚肉の表示に、産地じゃなく「太郎」とか書いてあったら嫌(・ω・;)
>>600
いや、実際ダブルスコアで越えてるよ
出身が埼玉なのに東京とか偽る在日が多いけど あーなんかカンブリアだかガイアの夜明けで見たことあるな
>>573
境界が曖昧な感じよねw
清瀬や東久留米くらいまでなら所沢の近所としてひっくるめちゃうイメージ >>723
日高だと知ったのは大人になってからです よくわからんが目が話せないCMだった
何のCMだった?
>>707
うちの親は独特の匂いがして受け付けないって言ってる >>725
焼き鳥のレバーは美味い店だととろけるね 朝ドラのおかえりモネは同じ009でも誰がためにの方が流れてた
二郎ちゃんのひとりごとシリーズは
ラジオじゃないと聴けない
>>740
臭みが苦手らしいわ
カレーとかに入れたらとろけて旨いのに >>767
グラビア撮影でも実際やってるって画像がTwitterで話題になってた カツや炒めやソーセージとかハムとか、牛より豚のほうがバラエティに富んでるな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイボクハム行った帰りに近くの日帰り温泉の花鳥風月に行きたい
>>767
きれいな水飛沫をあげるプロの肥満体の人がテレビ出てたな >>700
あーそうだった
最初の黄色いやつは自社制作の101系だったね 結局牛が買えない貧乏人が集まって出来た県が埼玉なんだろうな
それを正当化しようと豚のテーマパークとか造ってるように見える
まぁ食えば豚も上手いんだろうけどやっぱり牛には敵わないよな
>>685
草加は治安悪いイメージ
そこの大学に通ってたから 俺は被害受けなかったけど 女子とか 露出狂にあったとか 日々食ってるもんが豚肉多いからやっぱ豚が一番好き
チャーシューや酢豚、トンカツ・カツ丼、生姜焼きとかサイコーだよ
>>759
ずっと西武線だけど私も久留米とか埼玉だと思ってたw
大人になってから違うって知ったわ >>743
解体→機械とかで捌いてからの最終的な人力での包丁で余分なのカットから包丁の入れ方が、大きく肉の質を左右するね 東京ドーム◯個分じゃわかれへんさかいビッグエッグで例えて
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいの歳の頃にはな、脂っこいものはあんまり食えないんだ
日帰り温泉の花鳥風月キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
斜め床のアスレチック
モンペが怒鳴って撤去されそう
>>772
今回の朝ドラ録画し忘れてずっと見てない
面白い?半分青いみたいな感じ? かつやに来たらカツ丼竹以外頼まんけど俺おかしいのか?
たまにサラダつけるけど
>>795
電気ショックの後機械で自動的に解体される >>817
トンカツ大王のおっちゃんいい事いうなw サイボクって今でも犬入れるのかな??
スペアリブがうまいよ!
この人の弟子の女の人が大須のホテルで体
験した心霊の話めっちゃこえーよな
埼玉に日高市なんてあったんだ
日高ってなんとなく北海道のイメージ
>>842
埼玉も全土で豚に熱狂してるわけじゃないし… >>828
この世で在日以外に興味ない人もいるのか 豚の角煮って鹿児島のご当地料理とか聞いたがそんなに角煮って流行ってないのか?
>>840
いきなり登米編からやるより気仙沼編からやるべきなんじゃ?
第1週目から気象予報士出したいための策なんだろうけど こんなに人が集まるんですよーって
観光地の話してて皆マスクしてんのシュールすぎる
>>823
うちの近くのすた丼を食べるくらいだ・・
ブタ(´・ω・`) >>804
(*´・ω・)人(・ω・`*)ナカーマ
急行だと全部すっ飛ばしちゃうからひとまとめに感じちゃうんですかねw >>804
俺は秋津を埼玉県だと思い込んでた
清瀬が東京の末端と勘違い >>858
エビフライ食ってるところ見せてくれよおおお さかなちゃんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>815
知らんかったわ
魚といいやっぱり切り方も重要なのな >>859
存在を知ったばかりなのに知るわけなかろう >>878
沖縄のご当地料理だよ
レフティーって呼ばれてる >>830
最弱埼京線
サイレント遅延野田線
以外ならどこでも 豚汁はあるけど、牛汁はないもんな、牛テールスープぐらいで
さっきからセメント業とか朝鮮由来とか底辺を指す言葉しか出てきてねえなw
>>901
秋津は埼玉でほぼ合ってるw
所沢にも秋津という地名があるし 番組が勝手に言ってるだけやし
それみて真に受けた奴がそういうイメージ強くするんだろ
>>926
日本全国にないのか角煮
沖縄から流行らせたのか? 養豚業は在日多いしな
街外れの安い土地で人が嫌がる比較的低資金でやれ短期間で金になる仕事をする
>>943
東京キー局落ちた人が行くからなのかな黒木さんとかも >>960
日本の大半の地域は豚の方が消費されてるんだが >>893
これほど意味のない教師の自己満足教育もない >>971
なんで才能ある奴が青学蹴って駒沢行くんだろ >>946
豚骨や鶏白があるのにラーメンも牛ってないよね mmp
lud20210729100314ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1622105519/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「秘密のケンミンSHOW極★1 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・秘密のケンミンSHOW極★2
・秘密のケンミンSHOW極★1
・秘密のケンミンSHOW極★1
・秘密のケンミンSHOW極★1
・秘密のケンミンSHOW極★1
・秘密のケンミンSHOW極★2
・秘密のケンミンSHOW極★2
・秘密のケンミンSHOW極★2
・秘密のケンミンSHOW極★2
・秘密のケンミンSHOW極★2
・秘密のケンミンSHOW極★1
・秘密のケンミンSHOW極 ★1
・秘密のケンミンSHOW極 ★2
・秘密のケンミンSHOW極!★1
・秘密のケンミンSHOW極!★1
・秘密のケンミンSHOW極!★2
・秘密のケンミンSHOW極!★1
・秘密のケンミンSHOW極!★2
・秘密のケンミンSHOW極!★2
・秘密のケンミンSHOW極!★1
・秘密のケンミンSHOW極!★2
・秘密のケンミンSHOW極2時間SP★2
・秘密のケンミンSHOW極2時間SP★5
・秘密のケンミンSHOW極2時間SP★1
・【マターリ】秘密のケンミンSHOW極【酒】
・【マターリ】秘密のケンミンSHOW極【酒】
・岡部麟ちゃん専門 秘密のケンミンSHOW極
・秘密のケンミンSHOW極2時間SP!★4
・秘密のケンミンSHOW極2時間SP!★3
・秘密のケンミンSHOW極2時間SP!★2
・篠田麻里子専用 秘密のケンミンSHOW極!
・堀未央奈ちゃん専用 秘密のケンミンSHOW極
・深川麻衣ちゃん専用 秘密のケンミンSHOW極!
・【酒】秘密のケンミンSHOW極!【sage】
・【酒】秘密のケンミンSHOW極★1 【sage】
・秘密のケンミンSHOW極 新春2時間SP★3
・秘密のケンミンSHOW極 新春2時間SP★1
・【酒】秘密のケンミンSHOW極!【sage】
・秘密のケンミンSHOW極 新春2時間SP★2
・石田亜佑美&牧野真莉愛専用 秘密のケンミンSHOW極
・秘密のケンミンSHOW極!でらうみゃー!最強名古屋メシ大集合SP!★3
・秘密のケンミンSHOW極3時間SP広島焼肉&北海道と沖縄そっくり?★4
・秘密のケンミンSHOW極!福岡最強うまかもんSP焼き鳥生田衣梨奈饂飩★2
・秘密のケンミンSHOW極!福岡最強うまかもんSP焼き鳥生田衣梨奈饂飩★3
・秘密のケンミンSHOW極!福岡最強うまかもんSP焼き鳥生田衣梨奈饂飩★4
・秘密のケンミンSHOW極&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル★2
・秘密のケンミンSHOW極羽賀朱音&ダウンタウンDX超豪華合体SP★4
・秘密のケンミンSHOW極羽賀朱音&ダウンタウンDX超豪華合体SP★2
・秘密のケンミンSHOW
・秘密のケンミンSHOW★4
・秘密のケンミンSHOW★1
・秘密のケンミンSHOW★2
・秘密のケンミンSHOW ★2
・秘密のケンミンSHOW★1
・秘密のケンミンSHOW★1
・秘密のケンミンSHOW★2
・秘密のケンミンSHOW★3
・秘密のケンミンSHOW★1
・秘密のケンミンSHOW★3
・秘密のケンミンSHOW★3
・秘密のケンミンSHOWその2
・秘密のケンミンSHOW★2
・秘密のケンミンSHOW★3
・秘密のケンミンSHOW その4
・秘密のケンミンSHOW その3
01:12:18 up 20 days, 2:15, 0 users, load average: 8.38, 8.24, 8.79
in 0.051461935043335 sec
@0.051461935043335@0b7 on 020215
|