◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲春場所 十三日目☆4 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742546562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年03月21日 午後5:05 ~ 午後6:00 (55分)
【解説】正面(幕内)…玉ノ井(元栃東),不知火(元若荒雄),【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ロス・ミハラ,【担当通訳者】曽我実千子
※前スレ
大相撲春場所 十三日目☆3
http://2chb.net/r/livenhk/1742544675/ 琴櫻、有能すぎないか?
やるときはちゃんとやるよな
尊富士終わったw
これで、高安と大の里に決まったわ
令和七年 春場所 十三日目
【 幕 内 】
11勝2敗 高 安
10勝3敗 大の里
9勝4敗 大栄翔 尊富士 玉 鷲 美ノ海 安青錦 時疾風
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
高安のアレきちゃううううううううううううううううううううう
>>1 明日高安誰となんだあああああああああああああああああああああああああああああ
13勝しても優勝決定戦があるかもしれないっていう心配がなくなったので
高安にとってこれは大きい(´・ω・`)
やったやったやったやったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この悪癖がなー
引き癖は死んでも直らんとはよく言ったものだ
大丈夫?
これ逆に高安が緊張してカッチカチになっちゃわない?
明日にも高安の悲願!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
引いたら負けるって覚えてないのか?
バカなんじゃないの?
押してダメなら引いてみなで最近引き癖が付いてるな(´・ω・`)
これで高安の優勝確実だろうと思ってると
明日にわけわからん相手にころっと負けるんだよな
高安が優勝決定戦まで進んで負ける未来が見えました(´・ω・`)
しかしなんで結びに強いんだろw
ギャンブラーの血がさわぐのかなw
千秋楽まで行ったら高安ダメだと思う。明日で決めてくれ。
いやまだ高安の優勝可能性は20%くらいだろ
何なら明日から連敗もある
高いのかい?
安いのかい?
高安のアップダウンクイズ番組はじまりそう
一昨日くらいから実況で大の里は引いてるっていわれてたが
引くのが悪いんじゃないんだけど引き方が悪いんだよな大の里
これって賭け相撲?
勝った方がなんか持ってったけど
大の里は引き癖 直さないとダメだな
高安は明日 緊張しなけりゃええが
わけわかんないなー大の里
引き癖直さないと上狙えないよ
>>78 大関になってから周りに相撲覚えられたんだろ
ところが肝心な一番で星を落とすのが高安だから油断ならん
どう見ても引く場面じゃないのにな
もう完全に癖だわ
色々と弱点がよく出た一番だった
捌けなくて引くのは情けないね
稀勢は大の里に引くなって指導したほうがいいぞ
まあ言ってるとは思うが
高安「よっしゃああああ!! このみ寝るぞ!! フンフンフン!!」
>>189 高安のことだから明日から5連敗とかありそう
>>47 髙安のアレのこと考えたらアナも興奮するだろ
よーやった、天国の大鵬も高安優勝を見たいと言うとる
高安よ、今場所こそは男を見せろよ
大の里の引き技大嫌いやから王鵬ようやったわ
あんな引き技やってる限り横綱どころか豊昇龍にも勝てんぞ
ところで背中のあれカッピング?
高安「余裕」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今場所の大の里は勝つときも負ける時もずっとバタバタしてるな
ここからだと
高安 2敗
大の里 2勝 決定戦持ち込みがあり得るくらい?
尊富士相手にあれだけ引いたもんなあ
連日引いたらカド番すぐだぜ
令和七年 春場所 十三日目
【 幕 内 】
11勝2敗 高 安
10勝3敗 大の里
9勝4敗 大栄翔 尊富士 玉 鷲 美ノ海 安青錦 時疾風
豪栄道も昔単独先頭でパニクって変化とかして最後は日馬富士に並ばれて決定戦あっさり負けた
それでも高安なら……
高安ならきっと何とかしてくれる…!
祖父というよりお父さんを彷彿とさせるいい相撲だったね
わかったか
髪引っ張ったり
これがイジメ力士大の里
三つ子の魂百まで
王鵬すげ〜
大の里はまわし取れないと中途半端な引くの直さなきゃあかんな、師匠教えたれよ
少しでも押し込めなくなるとすぐ引きたがるのなんとかしない限り横綱になっても金星配給マシーンになる
前捌きはセンスだからなあ
大の里はちょっと足りないな
誰よりもデカいような体してるのに
自分で後ろに下がるもんなー
緊張感の差、あと昨日大の里ははたきで勝ったからその成功体験を体が覚えてしまってる
明日
アナウンス「本日髙安、腰痛のため休場となります」
>>264 そうですね…念願の初優勝だからね(;ω;)
負け越してるからインタビューなしか
負け越してる力士が終盤優勝争いしてる力士に勝ったことほとんどないよな
いくらなんでも宇良には負けんやろー
初優勝おめでとう高安
大の里も終盤になって引き癖が目立つようになってしまったね
>>343 どうせ寝れないんなら嫁とやりまくればスッキリ
オーホーには卑怯じゃないアビ的な位置に定着してほしい
終わってみたら11勝4敗とかじゃないだろうな
髙安
高安とかどうでもいい とにかく王鵬マジで覚醒してくれ
白ハットヤクザがめちゃくちゃ喜んでたわ
髙安ファンなんだな
大の里は前半は腰が低くていい相撲取ってたのにな
本来の腰高相撲に戻ってる
大の里 泰輝 (おおのさとだいき)
大関 二所ノ関
本名 中村 泰輝
平成12年6月7日(24歳)
出身地 石川県河北郡津幡町
身長192.0cm 体重183.0kg
大きいは大きいけれど思った程ではなかった
前回優勝か?って言われた時もこんな感じじゃなかったか
高安は白星を掴めば
それで何度も何度も苦渋を味わってるんですが
大の里ちょっと前に出られたら下がる癖何とかしなさいよたまにそれで勝つから治らねえ悪癖だよ(´・ω・`)
35歳で初優勝とか泣くわ
報われそうでよかったなぁ
高安初優勝おめでとう
生まれる時代さえよけりゃもっと優勝できてたわ
高安もキセみたいに
優勝インタビューで号泣するのかな?
高安の突き強烈だな
>>431 > オーホーのインタビューを流せーーーー
豊昇龍はケチついちゃったけど
高安初アレって考えたら見所ある場所と言えるか
これ大の里は負けることによって高安を単独トップにさせてプレッシャーを掛ける作戦だろうな
優勝かかってる高安が無駄に緊張してないとか異常事態だろ
高安
茨城県優勝か
高安 日曜日 逆転負けか!!!
11勝2敗 高安
10勝3敗 大の里
9勝4敗 尊富士 大栄翔 玉鷲 美ノ海 時疾風 安青錦
高安相当有利だな、これもう千載一遇のチャンスだろこれ🥺
高安って全身脱毛したら摩擦係数下がって
めっちゃ弱くなりそうw
新横綱が席巻すると思われた場所がどうしてこうなった
>>391 引いてうまく勝っちゃうからいけないんだよね
あれやってる限り横綱なんか絶対無理というか横綱になる相撲じゃない
>>431 王鵬は花道下がる時に一言気候としたが険しい顔で無言で下がっていったと
>>476 4敗で5人くらいで決定戦やってほしい。
>>479 厳しい表情で手で制されたって花道リポートだったから無し
杉咲花ちゃん似、受け身おぼえないと、大怪我するぞ
落ちたくないから前のめりしたけど、下手すりゃ、肘とか折れるよ
うわ、高安明日厳しそう
アレで緊張してるから弱そうな人と組ませてあげて
Jリーグは鹿島アントラーズが好調だからな
これは茨城に風が吹いてるぞ
>>480 玉鷲の初優勝はけっこう前じゃなかったっけ
>>403 うちのばあちゃんは去年96で死んじゃったよ
ずっと楽しみにしてたのに
>>480 玉鷲の初優勝はけっこう前じゃなかったっけ
>>391 稀勢の里は引かなかったのにな
突き落としが得意だった
高安は残り二日で怪我して優勝逃したことあるからな
勝負弱いしまだまだわからんよ。
応援はするけどな
アビが熊さんに勝ったら相撲ファンは許さんだろうなw
NHKって予想が外れても脱いで詫びないから信用できない
>>447 他の誰よりもインパクトある優勝やろうね
尊富士は当てるとして4敗勢も直接対決で落とせるチャンス与えてあげないと
阿炎じゃなくて玉鷲かあおにしきと当てろ
高安のアレが本当に見られるのか?
長生きはしてみるものだ
先場所千秋楽
王鵬が金峰山に勝ってしまったゆえ、豊昇龍は横綱に担ぎ上げられ苦しむことになった
11勝2敗 高安
10勝3敗 大の里
9勝4敗 尊富士 大栄翔 玉鷲 美ノ海 時疾風 安青錦
どうせ単独先頭で負けるんだから阿炎とやらせた方がよくね?
琴櫻の相撲を見て、王鵬は燃えたね。
勝つと思ったよ。
>>1タソ乙!
明日の予想
宇良が高安に勝つけど、大の里がもひとつ負けそう
高安なので明日勝って決めないと優勝逃す可能性もあるし阿炎と尊富士どっちと先に当たるかは大事な気がする
どっちが先がいいのかはわからんけど
ウラのKYを舐めるなよ…
奴は必ず明日やってくれるだろう
高安 ちんぽ痛により本日より休場 アビの不戦勝であります
前回優勝争いした時は、過去の例からすると優勝100%とかフラグ立てまくってたからなあ。そっとしといてあげて。
借金1000万無職で今月の支払いもできない絶望状態だけど、高安が優勝したらあと少しだけ足掻いてみるかな
今までの安の相撲って立ち会いからぶちかまして圧倒か
じっくり組んでじっくり料理か
突っ張って叩き込みか
がパターンだったけど、今場所は普通にいい相撲して勝ってるからなんか印象違うわ
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>644 ほんと苦しかったな今場所
しっかり治してほしい
>>626 提示できる最高価格で落札した 少しでも安い価格だと一般業者に落札されて高く売られてしまう
>>658 それって備蓄米解放の意味あったのかね?
2022年春場所:12勝3敗で若隆景との優勝決定戦に負ける
2022年 秋場所:11勝3敗の千秋楽に12勝2敗の玉鷲と対戦し負け
2022年 九州場所:12勝2敗で千秋楽に11勝3敗の阿炎に負け、決定戦も阿炎に負ける
2023年 秋場所:11勝3敗の熱海富士が 千秋楽で負け、10勝4敗の高安にもチャンスが巡ってきたが高安も負けて決定戦ならず
>>626 転売ヤーに買われたくないから高値で買いました
何言ってるのか意味わからないですよね?わたしもです!
>>541 ばあちゃんの写真を持って明日と明後日応援しよう
喜ぶでよ
>>660 供給量を増やした 必需品は少しでも供給が足りないと爆上がりする 例、半導体
>>661 全然注目されてなかったアビがしれっとかっさらっていくの卑怯すぎた
尊富士は引かれるとすぐ落ちるわな
前へ出る力は横綱級と思うけどな
>>664 米ってどこで足りてないん?
いつスーパー行っても問題なく買えるけど
物はあるのに値段だけ上がってて違和感すごいんだけど
明日は高安の為にお相撲みない
見ないで優勝だけ祈ってる
(*´艸`)ウッシッシッ
金ぽう山って人柄はいいのかもしれないけど
会場の通路で唾を吐いたり負けた悔しさから土俵を殴ったり
文化が全然違うところで生きてきたのを感じさせられる
アンタらそんなに高安好きなの? あねnotセクシーターザンを?
アビは因縁の相手だよな
決定戦の変化の遺恨は高安自身以上に相撲ファンが根に持ってる
>>672 なんともいえないが怪我しやすいのを見ると
横綱は厳しいかと
高安-美ノ海はさすがに予想外
大の里は明日ダイエーで明後日琴櫻だろうから、かなりアレの可能性は高まってる
>>685 わらた
なんこれ出番早すぎぃ(´・ω・`)
>>681 俺はむしろ再大関からの横綱昇進が見たい
アレは通過点
大の里あんなに引きグセあるとは
こんなことになるなら下手にタケルに勝たなきゃ良かったのに
>>672 尊富士は自分のスピードやパワーに、下半身のフィジカルが追いついてない気がする
サラブレッド的だな
千代の富士みたいに脱臼グセを筋肉で固めたとかそういうのが必要
BS幕内全取組でも王鵬の殊勲インタビューなかったね
なんで断ったんだろう
>>636 コロナ禍以降、不戦勝のアナウンスで、不戦敗側の休場理由をいわなくなった気がする。
>>692 リアルタイムでみていないが、柏戸さんにちかいものを感じる。
あれ?高安って過去1-2回優勝してなかったっけ?
白鵬辞めてから混戦時代に優勝した印象あったけど
高安まだ優勝してなかったの?
>>690 霧島と阿炎次第だな
東筆頭で勝ち越した若隆景は上げなきゃいかんだろうから、その2人が勝ち越せば王鵬7-8でも落ちる可能性ある
これに若元春が9-6になって、高安が12勝以上なら更にややこしくなる
横綱にまでなったのに一度も幕内優勝したことがない双羽黒(北尾)
>>693 負け越してインタビュー受けるのが不甲斐なく感じたんだろう
もう十両なのに茶色法被軍団とか白スーツの土建屋来てないんだな
なんで観客は高安にあんな大きな声援を送ってしまったのか
実はアンチなのか
高安はメンタル強くないぞ これで優勝は無くなったわ
通路で力士が自分の取り組みを見るけど、あれ普通のテレビ?たまにリプレイしない時あるから力士は観れないままになるとか?
高安のこういうところアカンでってゆーてくれるひとおらんのか?
絶対に負けられない試合で必ず負けることをタカヤスと命名しようぜ
「法廷荒らし・猪狩文助」から来ました・・・
えっ!?高安関 敗けたのかあ
高安は番付が上には強いが、格下には昔から結構取りこぼししていたよ
組長「こんなやつうちの弟子じゃないんで知りません」
解説さん・・元横綱「旭富士」さんだよな
ボソボソって感じで喋るけど、意外と内容濃いし面白いんだよな
闘う前から負けを認めるって…
猪木が聞いたら激怒するぞw
このスレ昨日の残りだね、ここを埋めてから今日の使ってるのかな?
「まぁ私の弟子じゃないのであまり心配もしてません」
土浦のパブリックビューイング組も
明日は高安がダメでも大の里優勝ならそこまでがっかりはしないだろ
キセの部屋なら半ば地元みたいなもんだし
やっぱし・・14日ともなると披露が蓄積してるんだな
>>805 土浦の予科練平和記念館へ行ったら「稀勢の里さんの化粧まわし」が展示してあったなあ
元春は明らかに疲れ待ちだったもんなあ
あかんわあたみん
えええええええええええええええええええええええええ?
稀勢の里 が 高安 と並んで はいかんと諭しているはずや
昨日怒られたのかな
この相撲してればいいだけなのに
こういう相撲を最初からしておけば何の問題もなかったのにな
大野智優勝ですね
琴櫻に余裕で勝てるだろうし
高安との決定戦になっても勝てるだろうし
大の里優勝かお
高安優勝て確率10%かしらん(´・ω・`)
いい相撲だ
これで良いんだよ もう引くクセつけるなよ
いい相撲だ
これで良いんだよ もう引くクセつけるなよ
>>883 まあそうなんだけどさ
やってみなきゃわからないんだし
高安の地元の公民館に集まってるジジババお通夜ムードかな
令和七年 春場所 十四日目
【 幕 内 】
11勝3敗 大の里 高 安
10勝4敗 美ノ海 時疾風 安青錦
そいえば大村崑先生って、いつの間に茶色の法被の集団の仲間入りしたん?
変顔勝ち越してんのかあ 残り必死にならなくてもいいと
相撲見るのは楽しいけど、やりたくはないな
相手の体液が気持ち悪い
大関の稀勢の里と地味に成績が似てる気がする
稀勢の里は時代やっぱり悪かったな
まあ先代琴櫻も長いこと大関やってたしここで鍛えとけや
尊富士3連敗しちゃったのか
高安の千秋楽の相手になるかと思ってたが別の力士になるかな
琴櫻(#゚д゚)・∵.いけいけ!おりゃああああああ!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 9分 42秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250324085631caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742546562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲春場所 十三日目☆4 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・大相撲春場所 十三日目 ☆2
・大相撲春場所十三日目実況
・大相撲春場所 十三日目 ☆2
・大相撲春場所 十三日目 ☆5
・大相撲春場所 三日目 ☆4
・大相撲初場所 十三日目☆4
・大相撲秋場所 十三日目 ☆4
・大相撲春場所 三日目☆4
・大相撲春場所 五日目☆4
・大相撲春場所 十日目☆4
・大相撲春場所 七日目 ☆4
・大相撲春場所 七日目 ☆4
・大相撲春場所 十二日目☆4
・大相撲春場所 十日目☆5
・大相撲春場所 十四日目☆6
・大相撲春場所 十日目☆2
・大相撲春場所 十日目 ☆1
・大相撲春場所 九日目☆2
・大相撲初場所 十三日目☆1
・大相撲初場所 十三日目☆2
・大相撲春場所 三日目☆3
・大相撲春場所 三日目 ☆2
・大相撲春場所 六日目☆2
・大相撲夏場所 十三日目☆5
・大相撲春場所 二日目 ☆2
・大相撲初場所 十三日目☆3
・大相撲春場所 七日目☆3
・大相撲春場所 七日目☆5
・大相撲春場所 四日目☆1
・大相撲春場所 三日目 ☆1
・大相撲春場所 十二日目☆1
・大相撲春場所 五日目☆1
・大相撲春場所 八日目☆6
・大相撲春場所 十一日目☆1
・大相撲春場所 八日目☆5
・大相撲春場所 七日目 ☆1
・大相撲春場所 七日目 ☆2
・大相撲春場所 十四日目☆5 修正
・大相撲九州場所 十三日目 ☆3
・大相撲春場所 七日目 ☆2
・大相撲春場所 七日目☆1
・大相撲春場所 十四日目 ☆5
・大相撲春場所 九日目 ☆2
・大相撲春場所 七日目 ☆1
・大相撲春場所 三日目 ☆1
・大相撲春場所 三日目☆2
・大相撲春場所 十四日目☆2
・大相撲春場所 十二日目☆6
・大相撲春場所 七日目 ☆3
・大相撲春場所 四日目 ☆1
・大相撲春場所 四日目 ☆4
・大相撲春場所 十二日目☆4
・大相撲夏場所 十三日目☆3
・大相撲春場所 十二日目☆1
・大相撲夏場所 十三日目☆2
・大相撲秋場所 十三日目 ☆1
・大相撲秋場所 十三日目 ☆2
・大相撲春場所 四日目 ☆5
・大相撲秋場所 十三日目 ☆5
・大相撲春場所 四日目 ☆2
・大相撲春場所 四日目 ☆1
・大相撲初場所 十四日目☆4
・大相撲春場所 初日 ☆4
・大相撲初場所 十一日目☆4
・大相撲初場所 三日目☆4
・大相撲春場所 初日☆4
03:47:25 up 1 day, 9:20, 1 user, load average: 12.03, 10.54, 9.96
in 0.027141809463501 sec
@0.027141809463501@0b7 on 033116
|