◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲初場所 六日目☆3 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1737099655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年01月17日 午後3:55 ~ 午後6:00 (2時間5分)
【解説】正面(幕内)…浅香山(元魁皇),荒汐(元蒼国来),【アナウンサー】正面(幕内)…厚井大樹,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン
※前スレ
大相撲初場所 六日目☆2
http://2chb.net/r/livenhk/1737095603/ >>1タソ乙!
王鵬いっけえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
>>995 あたみんですらヴィトンのバッグ持ってる(´・ω・`)
そういや貴闘力のYoutubeチャンネルって最近更新されてる?
今場所はあと、王鳳と豪の山が注目株
強い相撲取ってる
前スレ1000
優勝が王鵬だったら豊昇龍は横綱になれないと思うのです(´・ω・`)
>>8 の近くに座っている東方の再度カリアゲモヒカンお姉さんが気になって仕方ないw
>>18 あたみんおしゃれさんだな(・∀・)w
かばん程度で夜職って決めるのおかしいよね(´・_・`)
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
急がないでよく見て勝ったな
琴桜なら突っ込んで負けてただろうw
そっスね うれしっス いいんじゃないスか どうスかね ありゃっした
よっしゃあ!!!!!!!!
てかしつけえよ猿wwwwww
いや~素晴らしいぞ王鵬、これはこのまま行くかもしれん。
二大関一横綱に三連勝
これってもう翔猿が大関でいいのでは……
ゆるフンで照ノ富士の膝を破壊したこと一生忘れないよ翔猿くん
圧倒的じゃないか
さすが大鵬の孫だ
貴闘力の息子はどっかに消えた
王鵬優勝見たいけど関係ない父親がしゃしゃり出てきそうで複雑
王鵬伸び悩んだ感あるけどまだ25で尊富士とかと同い年なんだよな
解説者どころか
指導者にも向いてない魁皇
顔がモンゴルで人気なんだっけ
モンゴルに行けば大統領になれるとか
ゆるふんあんま好きではないがこういうあきらめの悪さはすばらしいと思うね
どっちも明日がんがれ
なんかキャリア長そうなイメージあるけど大野里と同じ歳なんだっけか王鵬
>>55 ヴィトンあんま好きじゃないけど、五輪の衣装とかメダル入れとかはさすがにハイブランドって感じだったなー
>>171 あたみんと離されたなと思ったらちゃんと自力をつけてたんだね
王鵬去年の後半あたりから徐々に化けてきたな
今年はかなり期待できそう
向正面、白房下審判の後ろのお姉さん
いつもと違う所で観てる
王鵬もそういやウクライナの血なんだよな……
ひいお爺さんだから8分の1か
>>147 千代翔馬なんてちょっと前まで幕内と十両を行ったりきたりで
はたきや引きの小手先相撲で親方に怒られてばっかだったのにw
一場所15日制になった昭和24年以降33人の横綱が誕生しているが、昇進直前場所で2連敗を喫して昇進した力士はいない。
よって今日豊昇龍は負けたらおわり。
>>181 大の、甥ドル、貴闘力息子は似たような世代なイメージ
OHO強えぇぇぇぇぇお(´^ω^`)
場所前に千葉県松戸市の佐渡ヶ獄部屋に
電車で1時間かけて出稽古に
行ってたらしいの(´・ω・`)
いずれは大関になるやろ
>>157 youtubeではしゃいでるのとかあんまみたくないかも
>>119 ちがうカメラ目線で見たらまた迫力が違うなー 凄い相撲だった
明日ヤバイな
今後を引っ張るやつが決まる取り組みじゃん
>>49 地味に琴櫻が準優勝で「2場所連続優勝もしくはそれに順ずる成績」
になったらどうしよう
めっちゃ痩せたなあ
本当に無理して食ってたんだろうな
なんか小っちゃくなって見学の子みたいになってる
貴景勝
あんなに邪悪な顔してたのに小坊主みたいになってるのなんなん(・ω・`)
湊川も複雑な気持ちよなあ
横綱と2人よくがんがってたよ
引退から縮むスピード凄く速かったけど
相当無理して食ってたんだな
本当に175あるのか?
今隣の階段登っていった女性の方が身長高かったが?
フグいつの間にか引退してたw
結局横綱にはなれなかったか
警備として客席見てるんじゃなくて、写真に応えて見てたのか
>>191 照引退横綱不在で協会がどう判断するかの微妙なラインじゃない
>>300 白鵬が消え、キセノンが審判部で出れなくなった今
期待できるね
通路に立っている湊川は相撲人形みたいでカワイイな
😁✌
>>344 続けてると多分死ぬからな、首はどうしようもない
北斗晶も首で引退だしなー
センサー封じキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お前がやるんかーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>307 芦屋のボンボンだから親の会社でもあったら継ぐのかなと思ったら
親方衆に
阿炎ざまぁw
でも若隆景は大関以上を目指すならそんな相撲取ったらあかんで
ひ、引き落とし…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(貧乏人)
現役時代でも満面の笑顔だったときもあるフグ
これは最初から決めてないとできない気がする
当たる前に体を開いてるし
阿炎「俺がやった技は全部俺にやってもいい技です!」
国技館も実況も阿炎ならしょうがないよね感があふれてるな
阿炎ならいいやってなるわ
玉鷲や平戸がやっても納得する
阿炎助ざまあw
いつか変化して隆景か元春に勝ってたからやり返された
>>489 若隆景もそうこうしてるうちに30過ぎたからな
もう大関は無理だよ
>>489 それこそ怪我を経てここまで戻ってきただけでもめっけもんよ
相撲なんかやってないでフジテレビの会見のこと報道しろよNHK
>>187 あたしも好きではない(・∀・)w
でもちゃんとした物ってのはちょっと見ただけでも分かるよね(・∀・)
>>491 巡業だといつもニコニコだって詳しい人が言ってたね
卑怯な(*`▽´*)けど阿炎なら良いか(*^^*)
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ.〇.アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
なんで隆景、元春ってしこ名が毛利家なの?
山口出身かと思ったら違った
でも終身名誉大関候補の関脇って近年は割と大関になれてるからな
明日おにぎりくんが変化してくるかもしれないから気をつけろ阿炎
高安御嶽海か
かつて優勝争い千秋楽でやった気がしたがいまは前頭同士か
もとはるぅうううううううううううううううううううううううううううう
>>532 シュウマイ親方が審議委員やし、期待できる
>>534 勝昭が解説しててもまあこれはしょうがないよねーで終わってると思うw
オーホーの成長ぶりを確信できたから、身をやっと引けたんだろーな、照ノ富士は
ガラスのエース
>>569 しうへいにるーりーってもう人選の時点から大きく間違ってるな
おにぎりは調子悪いわけじゃないからな
元春が今場所は全くあかん
>>537 稀勢の里・琴奨菊「まだ俺たちの半分じゃねーか」
なんか歯車が狂ってる感じだなあ若元春
どこか痛めてるって感じじゃない
>>532 あんまり叩きすぎると自分の方へ矛先が向いちゃうからね
あてがい、っていうと某DDT所属のゲイレスラーを思い出す
刈り上げのお姉さん全然写らないじゃないか
こっちはパンツ脱いで待ってるのに
山根千佳に兄弟でインタービューされてたが、
全然やんけwwwww
あの女はサゲマンやの
>>624 甥っ子戦もかなり惜しかったしな
最後強引にぶん投げられたけど
ダイエー開店準備キタワア━(゚∀゚)━!⬆⬆⬆⬆⬆⬆
チケット完売なのに二階席のあの空きが気になって仕方ない
修学旅行分くらい空いてる
てか大関になるなら遅くても27歳位でならないと
仮に30過ぎてなれたとしても2場所とかで陥落よ
>>683 修学旅行キッズが間に合わなかったのでわ、新幹線止まってたし
>>681 何勝何敗でいける、みたいな勝ち点計算しはじめたら
もう棺桶に片足突っ込んでるんだよね
霧島に変えてから散々だな
モンゴル大関で横綱なれない初やろな
高安とか隆の勝とかずっと頑張ってる力士には
一度くらい優勝味わわせてやりたいけど無理かなぁ
今場所は王鵬が本命か
照ノ富士も辞めたし横綱昇進力士も当分出て来ないだろうしいよいよ戦国時代に突入しそうだな
個人的には尊富士頑張って欲しい。もう見た目が面白いw
ダイエーしょうと平どんどんドドドどんは、親族じゃありません
>>676 大関陥落して身体がどんどん小さくなって下に落ちて行った照ノ富士が序二段から綱取ってるからなー
>>699 だとしたら可哀想やなぁ
国技館で相撲観戦なんて滅多にない機会だろうに
>>552 あー幕下だっけ
寺尾三兄弟も長男が一番番付下だった気がする
>>705 創業の地関西にはまだそれなりに残ってる
>>703 何気なく眺めてたけど二人に共通してるのは
「もうちょっと頭使おう」と
>>683 外人のツアーがまとまって来て、まとまって帰っていくのだ
>>715 若いヤングは国技館なんかより原宿や新大久保行きたいだろ
>>715 新幹線が昨日の小田急伝説大遅延レベルになると人生狂っちゃう人いそうだな
また引き落とし…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(貧乏人)
>>715 兄が明治生まれの母親に蔵前国技館の本場所連れてってやったこと
うちの婆さんがいまだに繰り返し話す
>>702 互助会に入ってなかったかもだから正しい生き方と言える
NHKの東キャメラマン
夢見る少女じゃいられーなーい?
霧馬山時代の霧島は気ムラがあったけど
やはり三つ子の魂百までか
>>755 右の人も噺家さんみたいだけど知らないw
>>734 決定戦がメンタル的にムリなら
そこだけおれたちが代わりに出てやってもいいよな
>>766 まだ勘定始めるのは早いな
若元春が負け越しそうだけど7−8で留めれば小結に残れるし
>>768 ヤングからすらまあそういうもんなんだけど
でも見た当時興味なくても、中年になるとその経験が生きてきたりすんのよ
>>768 田代まさしのタレントショップとか行きたいよね
この場所で優勝して綱とってもしゃーないやろ
ってんで豪がんばれ(´・ω・`)
魁皇聞こえないからボリューム上げたわ
とりあえずりんご握り潰せよ
>>771 新幹線止まったら名古屋だったら在来線で東に行くより
長野経由のほうが早く東京に行けるんだってね
白霧島
アベマでは鶴竜が解説だし、勝ててよかったね
>>789 ??海「まずは関脇で優勝3回してから言え」
>>768 修学旅行の小学生団体とか来るとなかなか座ってくれないから前に来られると結構ストレス
そう動いてくる相手じゃないから
もちつけば勝てるやろ
豊昇龍とにかくもちつけ
ぼくのモンゴル知識
・ジンギスカン
・スーホの白い馬
・馬頭琴
豊昇龍がんばってほしいけど、気合い入りすぎなのが心配
一場所15日制になった昭和24年以降33人の横綱が誕生しているが、昇進直前場所で2連敗を喫して昇進した力士はいない。
よって今日豊昇龍は負けたらおわり。
>>778 やたら金星取るけど
勝ちまくって大関とかにはなれない平幕力士とかが、ガチンコ系だって昔から言われるよね
豊昇龍は勝っても負けても大丈夫そうだけど
まるで動けなくなった琴櫻のメンタルはなんなんだ
豪ノ山は立ち合いで思いっきり当たれば勝ち目あるんだけどな、豊昇龍が変化しなければいいんだが
2017年の国体準決勝
納谷(王鵬)に敗れた石岡(尊富士)は
3位決定戦でビャンバスレン(豊昇龍)と対戦予定だったが膝を痛めて欠場、
ビャンバスレン(豊昇龍)の不戦勝。
その結果、国体は
優勝 納谷(王鵬)
準優勝 住木(風賢央)
三位 ビャンバスレン(豊昇龍)
という結果となった。
500回とか言うけど数えられんようなる、途中で何回やったか忘れちゃう
付き人が野鳥の会みたいなカウンター持って数えてんのかな
>>771 さんまなら何時間新幹線止まっても
隣の席の一般人にマシンガントークしてそう
豊昇龍って強いし性格もいいのに石浦並みに嫌われてるよね
豊昇龍は弱くはないんだが、土俵際で無理やり勝ち星を拾ってる感じ何だよなぁ
もっといい相撲を撮ってくれないと人気でないよ
新年はタニマチ接待のせいか日本人力士が調子悪いじゃないかと
比較的少な目なモンゴル勢は調子いいの多いし
白鵬「基礎は大事」
稀勢「基礎は大事」
日馬「基礎は大事」
鶴竜「基礎は大事」
1998年生まれ
豪の山・湘南乃海
1999年生まれ
豊昇龍・王鵬・尊富士・琴勝峰・白熊・狼雅・嘉陽・風賢央
2000年生まれ
大の里・平戸海
2002年生まれ
熱海富士
>>871 元社会主義国
馬頭琴は馬の頭蓋骨で作ってるんだとけっこう最近まで思い込んでいた
>>880 貴景勝にしてもそうだけど
アンチの声がでけーだけなんよ
>>875 先場所準優勝だからパッとした優勝が必要か
>>871 海外で蒙古斑を知らない西洋の医者が虐待されてると思って
警察に通報されそうになって大変だったって話があるなw
>>880 そりゃ一部の声がデカいやつらだけだ
普通に人気あるぞ
わしも大好き
今日はまあまあの
もちつきやの
勝てるやろ(´・ω・`)
>>880 ここ数場所の相撲は好きだよ
それまでは阿炎よりマシくらいに思ってたけど
この背中向けてる相手に襲いかかろうと向かってく甥の動作マジで嫌い
頼むからこんな奴は横綱にだけはなってほしくない
>>880 ヒールキャラになっちゃったな
稀勢の里の時の照ノ富士みたいな感じで
これ勝った方が今場所優勝な予感がひしひしとする
外したら
>>900さんのカツラを明け渡してもいい
>>882 試合前の昂りで拳壊すバカが必ず出るからダメ(想像)
>>932 白鵬ファンからも当時のテルは憎まれてた
-curl
lud20250124043908caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1737099655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲初場所 六日目☆3 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・大相撲初場所 六日目☆5
・大相撲初場所 六日目☆1
・大相撲初場所 二日目 ☆3
・大相撲初場所 二日目☆3
・大相撲初場所 二日目 ☆2
・大相撲初場所 二日目☆4
・大相撲初場所 二日目 ☆4
・大相撲初場所 二日目☆1
・大相撲初場所 二日目☆2
・大相撲初場所 二日目☆5
・大相撲秋場所 六日目 ☆3
・大相撲九州場所 六日目 ☆3
・大相撲九州場所 六日目 ☆2
・大相撲初場所 九日目 ☆2
・大相撲初場所 二日目☆3
・大相撲初場所 二日目 ☆5
・大相撲春場所 六日目 ☆3
・大相撲初場所 九日目☆3
・大相撲初場所 九日目 ☆4
・大相撲初場所 五日目☆5
・大相撲初場所 五日目☆2
・大相撲初場所 二日目 ☆1
・大相撲初場所 二日目☆1
・大相撲初場所 九日目☆4
・大相撲初場所 九日目☆2
・大相撲春場所 六日目 ☆2
・大相撲初場所 五日目 ☆4
・大相撲初場所 二日目 ☆7
・大相撲初場所 二日目 ☆6
・大相撲初場所 十二日目☆3
・大相撲春場所 六日目 ★1
・大相撲初場所 九日目 ☆1
・大相撲初場所 十二日目☆4
・大相撲初場所 五日目☆4
・大相撲初場所 五日目☆3
・大相撲初場所 五日目☆2
・大相撲初場所 十二日目☆5
・大相撲初場所 九日目 ☆3
・大相撲初場所 二日目 ☆8
・大相撲初場所 十二日目☆3
・大相撲初場所 二日目 ☆3
・大相撲初場所 二日目 ☆4
・大相撲九州場所 六日目 ☆1
・大相撲初場所 五日目 ☆2
・大相撲初場所 九日目 ☆3
・大相撲九州場所 六日目 ☆2
・大相撲初場所 七日目☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆2
・大相撲初場所 三日目☆5
・大相撲初場所 四日目☆3
・大相撲初場所 四日目☆1
・大相撲初場所 四日目☆5
・大相撲初場所 八日目 ☆1
・大相撲初場所 五日目 ☆3
・大相撲初場所 七日目☆6
・大相撲初場所 八日目☆8
・大相撲初場所 十日目☆3
・大相撲初場所 八日目☆5
・大相撲初場所 七日目☆5
・大相撲初場所 十二日目 ☆1
・大相撲初場所 五日目 ☆2
・大相撲初場所 三日目☆4
・大相撲初場所 十一日目☆4
・大相撲初場所 七日目☆1
・大相撲初場所 十日目☆4
・大相撲初場所 八日目 ☆4
19:37:17 up 27 days, 20:40, 0 users, load average: 109.63, 66.52, 72.31
in 1.1523361206055 sec
@1.1523361206055@0b7 on 021009
|