◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

100年インタビュー「稲盛和夫」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1663165066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2022/09/14(水) 23:17:46.66ID:G500/S+L
100年インタビュー「稲盛和夫」
[総合] 2022年09月15日 午前2:00 - 午前3:29 (89分)

【出演】京セラ名誉会長…稲盛和夫,【アナウンサー】三宅民夫
BSプレミアムで2014年に放送した「100年インタビュー 京セラ名誉会長・稲盛和夫さん」の再放送。「京セラ」、「第二電電」、「日本航空」といった、全く違った業種の企業の経営に携わり、成功に導いた鍵は、「稲盛哲学」と呼ばれる独自の経営哲学を社員一人一人に浸透させることでした。番組では、JALの再建や、京セラ創業の経緯、第二電電設立の思いなど、これまでの人生を振り返りながら、その経営哲学に迫ります。

2公共放送名無しさん2022/09/14(水) 23:37:09.57ID:nzIyh4TB
いちおつ

3公共放送名無しさん2022/09/15(木) 00:12:37.56ID:316wp2tG
>1

4公共放送名無しさん2022/09/15(木) 01:48:34.24ID:kjzzi2NS

5公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:00:48.20ID:3WQN9z4S
NHKでJAL

6公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:02:13.44ID:kjzzi2NS
三宅かよ

7公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:02:41.64ID:9ast4AzT
三宅民夫はラジオに天下りしてたけどひどいもんだったな

8公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:02:45.74ID:fU6Q68pW
このNHKの人俺に似てるな

9公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:02:52.42ID:j8RgF7h5
ニコ生でエンゼルス試合無料試聴

10公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:03:43.66ID:fU6Q68pW
聞く価値ないかもしれないけどこれもご縁だから

11公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:03:56.74ID:JRE25NeR
天王洲かな

12公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:04:50.22ID:qVpHjGp7
三宅の声って何の重量感もないからやめて欲しい

13公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:05:44.95ID:KRRR8tEv
AUは不通時間第一位キャリア

14公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:07:22.03ID:mVLE6flW
借金チャラで不要社員はクビにし放題
誰でもできるよ

15公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:08:18.26ID:mVLE6flW
KDDIだって寡占事業なのに禿に追いつかれた

16公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:09:06.73ID:DreYxhTF
稲盛さんの社会とはこうあるべき論でいうと
競争相手がほぼない電通は駄目だってことだわね
で、五輪やらいろいろ出てくるとますますそう感じる

17公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:09:59.59ID:JRE25NeR
そんなに面白いか

18公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:10:46.06ID:mwKXpjA7
KDDIってauが軌道に乗るまでは何かよくわからん理由でいきなり高額請求されたって話しか聞かない会社だったな

19公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:12:03.26ID:X6T0cGIh
稲盛和夫の方がJALの役員よりも庶民なのか

20公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:12:29.83ID:LSyTXazl
昔のJALはほんと感じ悪かったよな

21公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:14:02.64ID:6Ts2z8hu
稲盛の経営哲学というか仕事論は仕事イコール人生みたいな古いというかなかなか受け入れ難い価値観だよね
社内報じゃバンバン人亡くなってるし命削って何が幸せなんだか

22公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:14:30.45ID:X6T0cGIh
日本の政治家ももうちょっと頑張って教育していただければ

23公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:14:50.49ID:fU6Q68pW
この人亡くなったんだな90歳は若いのに

24公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:16:07.74ID:JRE25NeR
>>23
なくなったから再放送してるんや

よしんば

25公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:17:32.18ID:JRE25NeR
稲盛の唯一の欠点は、喋りがモゾモゾ

26公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:18:08.50ID:X6T0cGIh
日本の経営者で哲学を持ってる人って今いるのかなぁ

27公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:19:57.49ID:X6T0cGIh
社員の価値観がバラバラだとまとまらないってことか

28公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:20:06.00ID:3QoL0zWM
80歳過ぎなのにハキハキしてるなあ

29公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:20:27.20ID:9ast4AzT
これ字幕出してないとかなり聞き取りづらいでしょ

30公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:21:24.50ID:9ast4AzT
>>26
前澤とかメルカリとか
昭和の頃のような日本のためにみたいなの皆無だろうけど

31公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:21:33.61ID:mwKXpjA7
昭和だなあ

32公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:22:49.09ID:X6T0cGIh
>>30
金銭至上主義じゃない会社の使命とか考えてんのかな
あんまり聞いたことないけど

33公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:22:49.66ID:JRE25NeR
>>30
いかに、こっすく銭集めするか
を経営と思ってそう

34公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:23:42.57ID:gtbWQpa8
この古い価値観で成功してきた事を分析しないとね

35公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:23:54.97ID:LSyTXazl
音量さえちょっと上げれば聞き取りづらいと言うことはないな
世代の差かもしれんが

36公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:24:01.45ID:JRE25NeR
哲学って何かね

37公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:25:15.75ID:6Ts2z8hu
皆が皆この通りに働いてたらこえーよ、宗教だわ
熱持ってやるのは一部で十分

38公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:26:17.74ID:X6T0cGIh
>>36
意味かな 
会社として存在する意味
その会社で働く意味

39公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:26:37.44ID:3QoL0zWM
>>34
古い価値観とは思わんなぁ
今は会社が社員を守ってくれないから割り切るようになってるんだろうが

40公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:30:29.29ID:JRE25NeR
日本ガイシってやつか

41公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:31:45.32ID:JRE25NeR
なんで竹中直人のモノマネしてるの?

42公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:33:03.71ID:LSyTXazl
>>37
でも、世界的な大企業の社員とかって会社教の熱心な信者みたいな人が多くない?
テレビなんかで垣間見る限りは

43公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:36:26.44ID:X6T0cGIh
3年でそんなに世界の最先端までいったのかよ
開発者としても化け物だな

44公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:36:40.20ID:gtbWQpa8
新卒で頑張ったらブラック企業でうっかり世界初をやっちゃいました

45公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:38:46.45ID:/Maju5mY
オランダから輸入ならPhilipsとかかな

46公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:39:12.95ID:/Maju5mY
祇園で引き止め工作w

47公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:40:04.69ID:3scOjYGH
当時なら優秀な学卒は石炭や糸ヘンの会社に入ったな
衰退したけど

48公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:40:05.31ID:/Maju5mY
血判状ってのが実に

49公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:40:07.19ID:gtbWQpa8
ちゃんと人を引き連れて辞めてる

50公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:40:15.35ID:MkVt2xR7
上司よ…

51公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:41:21.14ID:/Maju5mY
今度は経営者として

52公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:42:21.41ID:/Maju5mY
バンバン実名出てくるなw

53公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:42:47.17ID:X6T0cGIh
有能な人をサポートする社会
こういう活力が昭和にはあった

54公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:42:49.54ID:3scOjYGH
会社設立にも一人じゃできない時代だなぁ

55公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:44:16.22ID:gtbWQpa8
たった3年で部下も上司も支援者も全部作ったんだな

56公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:44:47.83ID:/Maju5mY
ながーーーいおつきあい、でおなじみの京都銀行か

57公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:44:59.40ID:3scOjYGH
エンジェルがおったんか

58公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:44:59.46ID:X6T0cGIh
いやサポートの仕方が常識外れすぎるわw

59公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:45:39.06ID:/Maju5mY
志は高く

60公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:45:59.39ID:gtbWQpa8
古いなあ

61公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:47:56.90ID:/Maju5mY
なんだろう唐突に?
組合運動とか、そういう風潮があったのかな

62公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:49:03.15ID:/Maju5mY
その対応も前時代的なw

63公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:50:02.86ID:X6T0cGIh
そこで突き放すに納得するまで話し合ったのがすげーわ
逆に稲森も説得されてるし

64公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:50:54.81ID:/Maju5mY
いまどきのサラリーマン社長なんて気楽に思えるけど
創業者だもんな

65公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:52:38.35ID:gtbWQpa8
正直ストーリーはひどい部分出てくるけど
話してるのを聞いても嫌な感じがひとつもしない

66公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:52:46.05ID:3QoL0zWM
グワム

67公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:53:15.15ID:/Maju5mY
「月商18億円を達成してグワムへ行こう!」

68公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:53:52.15ID:X6T0cGIh
社員に経営者意識を持たせるのって簡単じゃないよね

69公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:53:54.22ID:6BQkKcMo0
大変だぁ

70公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:54:14.44ID:gtbWQpa8
末端はやっぱり生々しいスローガンだな

71公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:56:07.88ID:/Maju5mY
優秀な人はみんな言うな
自分の分身があと何人居たら

72公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:57:20.14ID:X6T0cGIh
責任を持たせるということは意思決定も速いな
やっぱり日本では異質だ

73公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:59:01.80ID:JXcbQEWd
創業者社長はやはり違うな

74公共放送名無しさん2022/09/15(木) 02:59:39.26ID:X6T0cGIh
なるほどー そこで哲学が出てくるのか

75公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:04:52.79ID:X6T0cGIh
頭いい犯罪者って常にいる

76公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:04:56.57ID:JXcbQEWd
ある意味全て能力やん

77公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:05:12.43ID:/Maju5mY
(こんな世の中まともに働けるかよ…)
「いい儲け話あるんだけど」

78公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:09:08.87ID:/Maju5mY
いま考えてみたら何だったんだろうな、あの長距離電話の苦労

79公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:11:15.07ID:X6T0cGIh
創業者にしかできないなw

80公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:12:06.31ID:/Maju5mY
今でこそ光通信網もかなり行き渡ったけど
ラスト何マイル?㌔?ってのはずっと言われてた

81公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:12:32.73ID:JXcbQEWd
何でも民営化や巨大独占企業をなくせとは思わないが今も変わらんな

82公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:13:15.61ID:X6T0cGIh
今の株主がうるさい世の中じゃ難しかったかも

83公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:16:13.40ID:JXcbQEWd
元政府始めその中小を潰せという流れに

84公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:16:33.98ID:OQw3jSId
マイカンパニーイズべリーフェイマス!
けけけけKDD

85公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:16:34.16ID:X6T0cGIh
確かに経営学部を出てCOOにはなれるかも知れないけどCEOにはなれないな

86公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:16:42.68ID:/Maju5mY
経営者のヴィジョンが無い、と

87公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:17:43.23ID:JXcbQEWd
ザルなN●Kが経営を問う皮肉w

88公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:18:31.21ID:S0U6lGI8
結婚指輪の上に付けてるゴールドとエメラルド?の石がついてるゴツい指輪つけてるけど、こういうイメージじゃなかったわ

89公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:18:46.08ID:PEBUxn3v
しかし会社や会計を前提とした社会なんか正しいのかね?

90公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:19:05.48ID:X6T0cGIh
稲盛からしてみたら今の方が難しい時代ってことはないだろうな

91公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:19:15.77ID:JXcbQEWd
N●Kにだけは経営とは?とか言われたくないだろうなw

92公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:20:53.97ID:JXcbQEWd
話してる目の前の奴はまさにそれだろうなw

93公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:21:32.71ID:JXcbQEWd
女系しかいないのか

94公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:22:06.70ID:S0U6lGI8
アナは前のめりなのおもしろい

95公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:22:10.52ID:X6T0cGIh
稲盛の時代なら父親が授業参観とか一人もいないよ

96公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:22:32.12ID:S0U6lGI8
www

97公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:22:43.67ID:BHKYFWRu
言ったんかよw

98公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:22:58.35ID:JXcbQEWd
ハッキリ言っちゃったのかw

99公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:23:09.47ID:/QzAGYLv
>>88
稲盛和夫 エメラルドで検索してみ?

100公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:23:12.80ID:3QoL0zWM
昭和やな

101公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:23:42.51ID:S0U6lGI8
>>99
した
有名なんだね

102公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:23:47.45ID:JXcbQEWd
まぁその分金を与えたならまだ…

103公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:24:00.23ID:gtbWQpa8
インチキなんですけどもw

104公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:24:03.97ID:/Maju5mY
チャーミングなw

105公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:25:21.04ID:JXcbQEWd
旅の決断は優柔不断なのかw

106公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:25:24.11ID:S0U6lGI8
この人の本が本棚にあるけど読んでないから読もうかな

107公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:25:49.52ID:X6T0cGIh
人を愛し愛されてきた人生だったんだろうなと思う

108公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:25:52.80ID:JXcbQEWd
なんか合わない気持ち悪い曲だな

109公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:26:27.64ID:BHKYFWRu
ロシアになっとるかもな

110公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:26:52.55ID:JXcbQEWd
これ2014年か

はてそれはどうか

111公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:27:02.05ID:3QoL0zWM
地球が持たん時が来ているんだ

112公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:27:15.99ID:Y/Qr8LCG
人類の歴史上一度も起らなかった変革が毎年起きるゾーン

113公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:27:26.51ID:JXcbQEWd
温暖化信じてる(布教)派か

114公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:28:06.31ID:Y/Qr8LCG
探窟基地外の心

115公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:28:10.60ID:JXcbQEWd
なんか坪的なラストだな

116公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:28:56.23ID:PEBUxn3v
資源エネルギーの絶望的な希少性に比べれば経済や経営など些細な問題だ。

117公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:29:22.55ID:X6T0cGIh
ノーベル賞級の発明をしても自分の給料だけが欲しいという人には経営は出来ないだろうな
日本は変な方向に向かってしまったわ

118公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:31:58.88ID:JXcbQEWd
次の番組はまたNHKらしいな
人は増えても男女は減り真ん中が激増するのは予測出来てたのかなw

119公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:32:32.40ID:/Maju5mY
これが8年前?
病気とかされたわけではないようだし、穏やかな晩年を過ごされたのかな。
ご冥福を(`・ω・´)

120公共放送名無しさん2022/09/15(木) 03:35:01.20ID:JXcbQEWd
日本は引退の仕方が下手というか生涯現役したがるから
引退の仕方を教えられる経営者がいなかったから今の衰退もあるともいえるな


lud20230103061135
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1663165066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「100年インタビュー「稲盛和夫」 」を見た人も見ています:
【卓球】福原愛さん 過去にインタビューで語っていた「夫」との夢 [鉄チーズ烏★]
ミャクミャク初インタビュー 万博海外パビリオン準備「きっと大丈夫」(産経新聞) [少考さん★]
【芸能】元おニャン子・新田恵利「30年目の告白」直撃インタビュー
稲盛和夫さんの自宅が豪邸な件
京セラの稲盛和夫名誉会長死去
【訃報】京セラの稲盛和夫名誉会長、老衰で死去。90歳
【訃報】京セラの稲盛和夫名誉会長、老衰で死去。90歳
NHK総合を常に実況し続けるスレ 197188 稲盛和夫京セラ名誉会長
【巨人】原監督、川上監督超え1067勝 試合後インタビュー全文「ジャイアンツしか知らない幸せな野球人」「心の中の宝物」 [首都圏の虎★]
【テレビ】<長嶋一茂>現役時代、ニュース番組インタビューは「とっぱらい(当日払い)で10万円、って決まってたの」と爆弾発言!
藤岡がインタビューで語ってそうな台詞
オジュウ引退式の石神インタビュー
TOKYO SOURCE 川田十夢インタビュー
あさイチ「安室奈美恵さんインタビュー!」
相撲のインタビューって必要ないだろ…
熊井ちゃん ジョーカーにインタビュー
海外の移民受け入れのインタビュー動画
【国2】吉岡インタビュー公開
FFオリジン 野村哲也氏インタビュー
棋士へのインタビューや質問について語ろう
東出昌大さんが文春の独占インタビューに応じる「すべてを失いました」
【野球】独占インタビュー「清原和博」もし高校野球の監督になったら…
さきにかんたんな自己紹介とインタビューあるから
吉田隼人のインタビュー感じ良すぎワロタ
NHK教育を見て59402倍賢くインタビュー
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 2
金賢姫インタビュー「めぐみさんは生きている」
雑談 平均的お前らがインタビューされてた
聖良「インタビューの練習?」理亞「うん。雑誌から取材のオファーが来てたから」
細江純子が通行人としてインタビュー受けてたw
レボユニで演じたお笑い芸人にインタビュー
細田守「僕にしか作れないアニメ映画がある。宮崎さん的なものを求めても仕方がない」 インタビューにて
岩田聡前社長と任天堂周りインタビュー待合室25
【米】インタビュー中に失禁した少女【写真】
椎名林檎が熊井友理奈にインタビュー!!!!!!
インタビュー・オブ・ヴァンパイアという洋画
【ゴーン事件】妻キャロルさんインタビュー「事件と無関係」
【クイズ】『東大王』水上颯&林輝幸インタビュー
米国人にクジラと魚の違いについてインタビューした結果
【PSO2】中裕司がPSO20周年インタビュー
ソダシにインタビューしよう。答えは全部「そだし」
独自改憲案に意欲=国民・古川憲法調査会長インタビュー
誰も知らない明石家さんまNGなしロングインタビューで解禁 ★10
あの2ちゃんで有名な画像の本人にインタビューする事に成功
女子小学生にインタビューを申し込んだ不審者、無事通報される
三大インタビューしたくない人物川田将雅、長渕剛あと一人
街頭インタビューに答えてた女が無修正AVに出てた件
白鵬が優勝インタビューで言いそうなことを予想するスレ
角居調教師が不貞腐れたインタビューをしてる件 [無断転載禁止]
【よろず】田杉山脈 ★bizplus インタビュー (1回目)
豪雪っつったって、おまえらインタビューで笑みながら答えてんじゃん
マウスコンピュータ総合29【池沼擁護粘着10年】
【芸能】海老蔵、妻の麻央さんのインタビューに涙「だめだよ、それ!もうだめだよ」
インタビューなど何かの最中のハメやフェラシーン 2 ©bbspink.com
【サッカー】高原直泰・独占インタビュー「僕が沖縄でコーヒー豆をつくる理由」
蒼井優さん、雑誌インタビュー時間の大半をアンジュルム語りに費やす
【芸能】東海林のり子“忘れられない猟奇事件”「容疑者にインタビューを試みると…」 (
【悲報】インタビュー受けただけの一般人さん、AVデビューしてしまう
ウーマン村本「子供へのインタビューは役者を使うのが常識。ヤラセだというのはアホ」
【安倍首相インタビュー】「習近平主席と文在寅大統領には一歩も譲りません!」
後藤真希インタビュー「モーニング娘。時代は良くも悪くも周りの大人達が盛り上げてくれていた」
【またしても】今日の白鵬の優勝インタビューについて【問題行動】
【速報】またまた白石麻衣の写真集見せて街頭インタビュー実施中!
【ノーベル経済学賞】セイラー氏、世界株高は「謎」 ロイターインタビューに答える
【よろず】カカカ★newsplusインタビュー (1回目) [無断転載禁止]
00:58:30 up 19 days, 2:02, 0 users, load average: 11.61, 13.73, 12.70

in 0.14651703834534 sec @0.14651703834534@0b7 on 020114