ムロツヨシがパーソナリティーをつとめる生放送の番組▽梅佳代の写真紹介コーナーや、崎山蒼志の生演奏コーナーも▽みなさんの“ひとりごと”に、そっと寄り添います。
[総合] 2021年08月12日 午後10:30 - 午後11:15 (45分)
俺の嫌いな三人
・ムロツヨシ
・星野源
・ロンドンブーツ
・嵐の3人
永野芽郁じゃなくてムロツヨシがコロナ感染すれば良かったのに
>>11
俺の嫌いな5人
リリーフランキー
吉田鋼太郎
劇団ひとり
バカリズム 梅佳代かよ
石川県がコロナで大変なのにテレビ出てる場合かよ
いるよなこういう女
わざわざ返しを遅らせたり落ち着かないフリしたり寒い反応するサブカルバカ女
>>16
NHK総合でこれを成り立たせられるのは中島みゆきか松任谷由実ぐらいか これもパイロット番組なんだな
本来の番組編成が、お盆休みだから、その間をつかって
若手スタッフが番組制作にチャレンジ
評判よければ、レギュラー化
薬師丸ひろ子のWの悲劇カバーして不評だった人か(´・ω・`)
こういう若手番組の特徴は、「飾りの多さ」
完全低予算で作って欲しいね
>>51
昔のフジテレビの深夜枠(JOCX-TV2)みたいなものか。 ムロツヨシって誰かに似てると思ったらライミ版スパイダーマンのDr.オクトパスだった
>>55
視点・論点出た時はまだ20代だったのかな ムロっていつも作ってる感が苦手
これが素なのかもしれないけど
何日か前にムロツヨシと飯尾の二人でNHKラジオ番組やってたんだけど、おもしろかったな
おげんさんの再放送無くなったから、寝ても大丈夫かな
>>74
梅佳代が出た視点・論点は神回だからユーチューブに動画あるので見た方が良い こいつの無印良品好きみたいな女受けに寄せたキャラ作りが気持ち悪い
ひとりごとっていう体だから
1人でやらされてるのか
話し相手がいないと聞いてる方がもたないな
ムロツヨシが焦ってるし疲れてるし慌ててる
無言でお茶淹れて飲むだけの3分間くらい欲しい
>>89
今回は豪雨のため
前回も台風だったかで飛んだよね ゲストの崎山さんまだですか?初めて見たんですけどゲスト出るまでこんなにこの人がずーーーっと喋ってるの?
あーやだやだこの女みたいなサブカル気取り、きをてらった白痴風喋り
リハーサルとかしてないの
喋るタイミングとか打ち合わせしてないのか
お前らきびしいなぁ
テレビに出てくる人間が全てタレント性あるとか思うなよw
4K8Kだ5Gだのと言われてる時代なのに音声に関しては未だに昭和とさほど変わらないよなぁ
>>88
分からないけど録音したファイル情報を記しておく
08月10日火ムロツヨシとずん飯尾の今夜も反省会。 ▽20時台【出演】ムロツヨシ,飯尾和樹
08月10日火ムロツヨシとずん飯尾の今夜も反省会。 ▽21時台【出演】ムロツヨシ,飯尾和樹 梅佳代はタイムラグない空間にいてもタイムラグあるような人だからなw
>>117
一昔前のデジカメに比べると、スマホのカメラ起動ってすげえよな
この2人のやりとりは、ジャルジャルだと思うと笑える >>126
観てて不安(心配)になるんだよ
視聴者に不安与えたらあかんやろ まったり見るのにちょうどいいと思ったのにこの女のせいで台無しだわ
すげーところにテレビ置いてんな
上に置いて観ると、すごく疲れるから下に置いたほうがいいぞ
>>140
そんなに真剣に視るような番組じゃねーだろw >>141
俺は個人的には、この女きらいじゃないけど、
さっきまでの「眠かったら、寝ていいよ」のトーンじゃなくなって、ギャハギャハ盛り上がるトーンになったのは、NHKの構成が悪い ムロさんカヨさんって言われると
野呂佳代が頭に浮かぶわ
>>153
真剣に見てないのに違和感あるのはあかんわ NHKってミスが許されないから、生放送の時はめちゃくちゃ準備するって聞いたけど、
途中でこれは放送に耐えられないって気づかなかったんかな
こんなにずっとかみ合わないことってあるもんなのかね
お互いに調整しそうなもんだが
ムロの隣に話の上手い誰かが要るわ
そしてリモートの女は要らん
制作してるスタッフは、あとからここ見るから、
分かりやすく書いてくれよ
反省する気はあるんだから
>>163
歯でもみがきながらちゅっくらいに視とけばおk ほんま、この女あかんわ。
うるさいくせに、空気も読めない
>>164
若手のチャレンジ番組
失敗を楽しめるものだけが受信料を払う NHKってリハーサルしっかりやるんじゃないの?何これ。(´・ω・`)
犬の写真に対して
写真家「めっちゃ犬」
なんだこれwww
オリンピック開会式がお友達集めたせいで糞になったのと似たような感じなのかな
なんでわざと関西弁混ぜてるん? 自分の事好きなんだろうなーこのアマ
崎山くん見たさにチャンネル合わせてたけど放送事故起きてて草
3秒もラグあんの!?何十年前の地球の裏からの衛星中継だよ
うっざ
この女ほんとイライラするな
人選ミスもいいとこ
>>219
終始変わった自分を見て!感が嫌な空気出してたよな たぶん2回目はないから
これで最後だから堪能しておくんやで
今来た
梅佳代が出ててビックリした
京セラ美術館のドラえもん展で作品見たばかりだし
梅佳代づいてるw
梅佳代で変換するのもビックリだわ
>>245
だね
ちゃんと知ってる人に相談するのが一番
視野も広いしね 15分までなのにこっからゲスト出んの?なにこのグダグダくそだるい構成
この流れで
崎山くん知らん人が崎山くん聞いてどう思うだろう
てんとう虫じゃなくて実はレーザーポインターでスナイパーに狙われてたら
崎山くんはめちゃくちゃ優しいからムロ安心していいよ
コロナ禍て一人なら、ディスタンスは保てるか
少なくても演者同士は
ザキヤマくんは、18歳でムロツヨシと友達でNHK出るって何者なの
梅佳代の写真本はブックオフの108円ワゴンにときどき見かけるからオススメ
>>286
この人、話し声がすごく小さくて歌声がすごく響く
だからNHKのミキサーが冒頭の調整失敗したと思う 人と絡むくらいならムロ一人でブン回してた方がなんぼかいいか
オベーションの音好きだわ
アコギほど主張しないから
なんかすべてが昭和だな
この緩さは令和には合わないのかも
songsって司会大泉洋よりムロツヨシの方がまだマシな気がする
大泉洋がうざすぎて見なくなった
>>309
急にテレビから変な音がしたから飛んできます他ーた >>302
好きなコードの名前がわかんないとか言ってたね
天才 ぶっこみもあり
通常営業のNHKでした
しねばいいのに
オベーションでメジャーセブンだけ弾いてれば
もてるよね・ ・ ・
>>359
「あんぜんなばしょに ひなんしてください」 番組の感想
写真家の人との掛け合いはいらない
勝手に喋ってムロが適当に突っ込む形で
歌は無くてもいい
コーナーや内容に合わせて即興でギターBGM
番組スタートとエンドは必ず
以上
岡崎体育のやつとか、ストレッチマンのやつとかも、リモート通信やってるけど、あんなラグなかったよね?
生放送じゃないからか?
でも、ニュース番組とかでリモートのコメンテーターいるけど、ラグないよね