◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1581433782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:09:42.04ID:Slt8O7yg
SARSを超えるスピードで感染拡大を続ける新型コロナウイルス。
日本でも警戒感が高まっている。WHO本部とも中継で結び、視聴者の疑問や不安にこたえていく。
2公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:27:48.97ID:NJ0TDvaG
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★28
http://2chb.net/r/newsplus/1581434027/

【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1581432331/

【中国】新型コロナウイルス死者1000人超え WHOは国外の感染拡大に警鐘 テドロス事務局長「人類は新型ウイルスと闘う必要がある」[2/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1581418875/

【新型肺炎】くすぶる「兵器用ウイルス説」。背景には中国当局への不信感
http://2chb.net/r/newsplus/1581226559/
3公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:28:44.31ID:lBJ2ayLU
予習用

新型コロナウイルスに我々はどう対峙すべきなのか(押谷仁教授メッセージ)
https://www.med.tohoku.ac.jp/feature/pages/topics_214.html
4公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:30:23.60ID:lBJ2ayLU
押谷教授の論調の変化

人からの感染、限定的=専門家、冷静な対応求める―新型コロナウイルス
https://medical.jiji.com/news/27240
>押谷教授は「国内で感染が広がるリスクはほぼない」と語り、症状を引き起こす「病原性」について「致死率10%弱のSARSよりかなり低い印象。SARSは当初から重症者がもっと多かった」とみる。

2週間後の日経新聞(会員登録しないと読めないけど、要は>>2と同じ)

新型肺炎感染「次は日本で拡大も」 国際社会で対応を 押谷仁・東北大教授
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55160100S0A200C2NN1000

意見が真逆に転じているけど、負けを認めて敗因を述べている。
5公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:35:25.50ID:OGrDnnB8
コロナウイルスはありまぁす
6公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:35:32.38ID:lBJ2ayLU
安価間違えた
日経新聞の記事は>>3と同じ
だった
7公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:35:44.95ID:inzu71XP
上げるぞ
8公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:36:13.11ID:OGrDnnB8
WHOおっぱい
9公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:36:40.80ID:Ln8quMrP
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚
10公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:37:04.31ID:EIZg13OB
これもう情報古いだろ
本放送時点でも遅れてる印象だった
11公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:37:04.68ID:E8u/QAKq
>>9
AA希望
12公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:37:09.98ID:bWumH+a4
叫んでる
(´・ω・`)
13公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:37:38.80ID:iUdn6Ivc
ウイルスって生物?
14公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:37:50.30ID:inzu71XP
スーパースプレッダーが出てこないというより出ても気付かない
15公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:07.70ID:6DKJc4DU
ウィルすってスミス?
16公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:07.88ID:GtGlXdhe
製薬会社=悪の組織のイメージがすげえ強い
17公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:25.29ID:/0F7Nk8W
ばる乳
18公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:27.22ID:IsSxRWZV
ばるぱい
19公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:31.21ID:09SevqXm
おっぱいおっぱい
20公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:34.00ID:zfqBuIml
中韓の人間の「泣き喚く」のは八割ポーズだよな
21公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:36.27ID:ZISFV2Wo
そう簡単に治療されてたまるかよ
コロナが老害を掃除してくれる神の鉄槌なんだ
22公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:39.33ID:BwgXxUX7
>>1
冷静になるにはひきこもりで暮らせる社会を作るべき
全員在宅勤務で機械とネットが人と人を繋ぐ
23公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:41.44ID:xVF0HBsD
ばるおっぱい
24公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:46.51ID:rzTOb4A0
こういうウイルスに自滅プログラムを送り込むことってできないの?(´・ω・`)
25公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:59.91ID:i6MmeIiy
無自覚、症状出てないでも感染放出してる人からだろうね
しかし、その人は新型コロナと共存しているが
免疫抵抗があるわけでないから、治療法が出てこない厄介さ
26公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:00.76ID:x/drn6G/
ごうぱる顔むくみすぎW
27公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:12.62ID:YtVDuCEQ
今日のひるおびは1時間半もコロナウイルスやってたのに
NHKは1時間でいいのか
28公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:13.83ID:pbEZxqNG
なぜ タケねずみ 調査しない

無策無能 WHO 保健機構
29公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:22.80ID:E8u/QAKq
>>21
死亡者の年齢分布は公表されたんだっけ?
若者も死んでいるんじゃない?
30公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:24.77ID:BwgXxUX7
>>20
日本人の「お近くにいらしたらお寄りください」と同じだね
31公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:29.12ID:wkDfX5pT
ばるパイ●REC
32公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:32.67ID:rzTOb4A0
つかなにこのボインちゃん(´・ω・`)
33公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:34.37ID:FtI4Zclb
こういうので3日前の再放送って意味あるんかな?
34公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:34.69ID:BWABsEnX
生物兵器か。
35公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:34.85ID:qL6cpB9x
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎
http://2chb.net/r/livenhk/1581433782/
36公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:38.78ID:5RfV4XJI
こんなおっぱいあったっけ
37公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:39.92ID:oqTjzf3i
潜伏期間も長く、直ぐに重症化もしない
集団感染しても、発症がバラバラだと誰も気づけないね
38公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:43.28ID:j1f3wYww
おっぱい
39アニー
2020/02/12(水) 00:39:43.62ID:945H6pJA
買い置きのマスクなくなったわ
明日からノーガードだ
どこでも売ってないし
40公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:49.58ID:iUdn6Ivc
おっぱい大サービス
41公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:51.08ID:BwgXxUX7
右の男性アナがなんか歌舞伎の見えきってる
42公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:55.43ID:bWumH+a4
>>16
あいつら絶対にゴキブリ全滅させる薬作れるのに作らんよな
ブブカの跳躍のように小出しにしてる
43公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:59.98ID:2GqfhS3b
バイオハザード
44公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:02.02ID:OGrDnnB8
ごうばる
45公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:03.93ID:/0F7Nk8W
電通ワード 正しく恐れる
46公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:09.92ID:zfqBuIml
バルおっぱいって太陽追っ掛けそうなおっぱいだな
47公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:10.87ID:GtGlXdhe
黒マスク=悪い外人
48公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:13.77ID:GqsNt/p4
これ再放送?
49公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:20.32ID:pbEZxqNG
タケねずみ 調べれば一発  解明
50公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:25.24ID:/5kowLtQ
アナだれ?
51公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:29.08ID:Y+FUAedj
正しく恐れるって最近よくマスコミ使ってるな
52公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:36.34ID:EOiEeK0F
彼女が月末中国に帰るとか言ってるんだが、全力で止めている。
53公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:36.98ID:FtI4Zclb
>>45
気持ち悪い言葉だ
54公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:37.17ID:DMa4Vrfk
正しく恐れるから正しい情報をください(´・ω・`)
55公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:37.35ID:gYwxlKvb
NHKのアナウンサーは乳盛り禁止にすべき
56公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:38.27ID:YtVDuCEQ
おっぱいはぱるちゃんか
こんなおっぱいちゃんやったっけ
57公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:41.81ID:7MlVyUT8
とにかくなんで広がったのかはアメリカでも猛烈にインフルエンザの患者死亡者数が今年パンデミック近いわけで、
同じように中国でコロナが出て、一気に流行した分を危機感想像力が足りず、結局広まった時点で医療機関で診察で捌けるキャパ軽く振り切っちゃったから、溢れちゃってるんだよ

中国は基本的に大きい病院は公立しかなくて、武漢なんて2週間位前に既に各病院に毎日数千人風邪インフルエンザコロナだとおしかけてて、診察で見られるのすら1日完全防備にし50人ぐらい
診察すらしてもらえない保菌者が当然治療もしてもらえないから毎日溢れかえったままで、それが全ての原因なんだよ今の
58公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:44.27ID:xVF0HBsD
明らかに大きくなった
それも数字以上にカップがあるなこれ
59公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:51.78ID:WwKqR6aD
虫明亜呂無の親族なのかなぁ
60公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:59.47ID:wkDfX5pT
これは再放送だよ
61公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:40:59.82ID:GqsNt/p4
>>51
おまえばかでーす

って言われているようで不快だ
62公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:10.54ID:iUdn6Ivc
ウイルスって年々どんどん強くなってね?
63公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:13.06ID:pbEZxqNG
タケねずみ 食べるからこうなる


タケねずみに 謝罪しろ
64公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:26.11ID:yWn2fgkJ
闇営業の亮?
65公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:34.32ID:7MlVyUT8
急いで病院とか立ててるような話なんだからw
66公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:39.03ID:xinkSGtz
ピークアウト

イェイイェイ
67公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:45.50ID:BwgXxUX7
>>42
全滅させたら生態系に影響が
68公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:57.54ID:OGrDnnB8
生物兵器ならたとえば高濃度に感染すると致死率が高いとかじゃないのかね
あまり拡がって影響を及ぼしても困るだろう
69公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:02.64ID:fPoWwl0n
潜伏期間が40日もあるからどんどん広がるわな
70公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:07.17ID:gYwxlKvb
また再放送か!!
7200億返せ!!
71公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:17.57ID:GtGlXdhe
ラブホやんけ
72公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:19.50ID:91CqjwYP
ベッドが丸い
73公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:24.62ID:BwgXxUX7
>>51
311で恐るなが嘘だったのバレたから
74公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:25.78ID:KZl+RaF3
新型肺炎は「COVID―19」 WHO命名、「武漢」など使わず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000005-kyodonews-soci
75公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:27.44ID:wkDfX5pT
>>55
わくまゆさん、こんばんわ('ω')
76公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:28.20ID:OF8FF2Kg
回転ベッド?w
77公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:30.43ID:GqsNt/p4
他の人が使わないなら消毒の必要はないよね
78公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:30.65ID:XLjP1nOO
あれだろ?中共称する処の南京三十万人大虐殺事件の際と人口の推移が酷似してて武漢の人口が五百万人減少しちゃったんだろ?
79公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:32.82ID:pbEZxqNG
タケねずみ 抗体持ってる

タケねずみ 確保が先だろ
80公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:48.84ID:qTjWplv3
あと2週間以内にピークを迎えそうな気がする・・・
81公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:49.62ID:/5kowLtQ
中国の人口調整政策の一環なんでしょ?
82公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:53.68ID:GtGlXdhe
賢い判断だね
83公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:11.35ID:2GqfhS3b
これは正しい判断
院内感染が最もヤバイ
84公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:15.08ID:OsLgOaCS
>>48
うん。再放送
85公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:17.25ID:GqsNt/p4
ゾンビ漫画みたい
86公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:21.59ID:bWumH+a4
2020の中国経済かなりヤバそう
87公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:24.78ID:dVUFWjHY
なんだ再放送か じゃあもう状況変わってるよね
88公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:24.68ID:91CqjwYP
悲しい・・・
89公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:27.88ID:SJ/V83LU
悲しい
90公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:29.29ID:HPGZYXPK
会話はできるだろ
91公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:33.67ID:BwgXxUX7
>>57
重症にならなきゃ手当てするっても点滴抗生物質
92公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:43.16ID:DMa4Vrfk
家族が届けるんじゃなく取りに来るの?
え?
93公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:45.16ID:GqsNt/p4
>>84
ありがとう

寝るか
94公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:48.22ID:xVF0HBsD
妻はあそこ置く時に感染するやろ
95公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:52.19ID:7MlVyUT8
そもそも日本はメディアがこっちと言えば全部そっちに集中しちゃって、中国からの渡航制限とか遅れてギャーギャー騒いでるけど、こっちのほうは開けっ放しでいいのかと

外務省、アメリカでのインフルエンザ流行でスポット情報 12,000人死亡
https://www.traicy.com/posts/20200210143902/
下手すりゃこれだって大流行なんだよ?たまたまコロナ対策で日本人はみんな手洗いマスクで完全防備してるからこれからも守れているがw
96公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:05.19ID:P+vpAT/U
これが日本の約一か月後の姿だぞ
97公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:11.01ID:j1f3wYww
針使いまわしてそう
98公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:14.66ID:W8Nb3rMa
多すぎてわけ分からんw
99公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:17.78ID:2GqfhS3b
>>72
イカンのか
100公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:18.41ID:6WDe/0j6
歯医者に行くと虫歯きんを移されて歯がボロボロになった
101公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:26.38ID:bWumH+a4
1ヶ月後もさらに拡大で疲弊してそう
102公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:30.67ID:9o+N3VNb
耳が痛いわ・・・
103公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:32.70ID:zfqBuIml
いまこういうザマなのに
四万世帯?とか集まる万家宴はフツーに開いたんだろ
武漢の住民てなんなん一体
104公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:33.55ID:qL6cpB9x
まあそうだよなあ
105公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:37.05ID:E8u/QAKq
>>80
ピークがくるとはいえ
日本国内では感染者の伸びは鈍い。
安心だ。
106公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:40.35ID:T/sZ4JYp
ウイルス兵器説が早くも浮上してますな

感染入院後 快方しても
死んだふりするウイルス

まさにゾンビウイルス
107公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:41.61ID:DMa4Vrfk
まさに今の日本(´・ω・`)
108公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:43.06ID:GtGlXdhe
そんなこと言って平気なのかよと思ったら香港の人か
109公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:48.01ID:2GqfhS3b
聞いたか?安倍ちゃん
110公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:48.72ID:SJ/V83LU
日本のこと言われてるみたいだぞwww
111公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:49.17ID:j1f3wYww
明日の日本
112公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:53.96ID:MAsZXohS
日曜日の再放送やってたのね
113公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:16.65ID:bWumH+a4
かわヨ
114公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:20.21ID:I4B7hUn7
日本も対岸の火事じゃないんだよなぁw
政府無能だし
115公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:20.84ID:FtI4Zclb
>>86
中国経済がクシャミすると
日本経済は肺炎になりそう
今週中にはトヨタの部品が不足しだす
116公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:21.56ID:OGrDnnB8
かわいい
117公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:24.16ID:XLjP1nOO
>>28 RNA配列がHIVに酷似しているらしいので感染源は齧歯類より猿猴が怪しい
118公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:24.47ID:/RXulR0k
可愛い声だな
119公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:26.04ID:9DqQ+JAj
先月、ビックカメラで買い物したときに「春秋航空で行く中国の旅が当たる」って応募券をもらったんだが、
QRコードを読み込んでみたら行き先が武漢・・・
120公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:28.08ID:BwgXxUX7
>>103
一族全員で感染すれば恐ることはない
121公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:36.80ID:945H6pJA
NHKの女子アナとやったけど
テレビだとおっぱいすげーのに裸にしたらぺったんこだった
ヌーブラだった「とーぜんでしょ」なんて言いやがる
122公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:37.53ID:GtGlXdhe
中国語検定4級だけどあの子が何を言ってるのか分からない(´・ω・`)
123公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:38.55ID:EeenpgIf
久住医師はもう船外に出して、症状が出れば対処すればいいって言ってたね
124公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:45.04ID:ZISFV2Wo
wwwwww
125公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:47.36ID:g8+Z2rnD
堂々と毎日実況三昧
126公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:49.45ID:9o+N3VNb
>>103
日本だって後から絶対に言われるよ
中国人がたくさん入ってきて武漢からも人が来ていて危ない状況なのに
仕事のために満員電車で毎日通勤して日本ってどういう国なの?
みたいに
127公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:52.69ID:qL6cpB9x
やべえ
128公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:05.97ID:I4B7hUn7
これ助からない奴や
129公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:21.16ID:SJ/V83LU
旦那そこそこイケメンなのに嫁が母親みたいなんだが
130公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:25.93ID:91CqjwYP
わんこかわいい
131公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:34.48ID:ZISFV2Wo
ダメなパターンだ
132公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:44.79ID:E8u/QAKq
裕福な家庭という事は分かる
133公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:45.69ID:W8Nb3rMa
>>119
酷いwww
134公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:46.57ID:MAsZXohS
隔離されたらろくに治療もされないの解ってるから泣き叫ぶらしいね
135公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:53.00ID:ytYuJjVm
今日、映画館と喫茶店と居酒屋行ったら、ガラガラだった
明らかにコロナウィルスの影響だな
経済へのダメージもすごい
136公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:52.95ID:7MlVyUT8
>>91
てか2週間位前の連日SNSで直接中国武漢内部からあげられていた動画のSOSとか、少ない公立大病院に片っ端から毎日数千人風邪インフルエンザコロナだとおしかけてて、ほとんど診れず結局返すんだから 完全にキャパシティーオーバーで
病院の待合室でもお互いに伝染するしほとんどは承知されずにまた家に帰るし、流行が止まるはずがない
あの動きの鈍い中国共産党でも治療よりまずエリアの完全封鎖しかないとw
137公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:55.64ID:OsLgOaCS
>>95
B型インフルらしいよ
アメリカは医療費が高くて病院にかかるの厳しい人とかいるから
日本の皆保険ありがとうございます!
138公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:55.93ID:9o+N3VNb
>>80
日本のピークはもっと後だよ
で、花見でまた爆発する
今年は花見の宴会禁止にしないと駄目なんじゃないかな
139公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:00.91ID:I4B7hUn7
>>119
地獄への片道切符や!w
140公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:09.61ID:2GqfhS3b
向こうはジジババでもガンガンスマホ使うな
141公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:09.95ID:dVUFWjHY
>>129
イケメンのハードル低すぎやろ
142公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:16.65ID:I4B7hUn7
情報封じ込めてたからだろw
143公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:18.36ID:2p2uRpPM
>>115
サプライチェーンの多角化が
前倒しで進むだけ(´・ω・`)

まぁ多少の痛みが有るのは
しょうがない
144公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:36.22ID:7MlVyUT8
アメリカのインフルエンザなんてコロナの10倍死んでる今期
145公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:50.17ID:GtGlXdhe
>>135
もう街中にも広がってるって言われてるのにチャレンジャーだな
146公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:59.81ID:BwgXxUX7
中国政府はこれを機に全国の食品市場を再開発するだろうな
147公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:59.91ID:68WOROfl
家族と過ごせてるだけマシか
148公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:02.00ID:nQrjWyHi
このオジさんも何かに感染してるだろ
149公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:09.06ID:T/sZ4JYp
>>123
自分の患者の知り合いがクルーズ船に居るんだろ?
150公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:09.65ID:nZ4oZcdp
>>138
中国人少ないから花見に京都行こうかと思ってたのにw
151公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:12.95ID:fPNjjkTW
なにこの古い写真
152公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:14.32ID:9o+N3VNb
エボラなんかは症状がひどすぎて人にうつす前に死んでしまうから、かえって感染が広がらないみたいだしな
153公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:19.64ID:bWumH+a4
>>138
プロ野球もJリーグも今年はお休みにしよう
154公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:25.65ID:W8Nb3rMa
>>138
そんでまたGWで拡散されそうな
155公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:30.56ID:vYAlF/Gi
>>105
これがよくわからない・・・今の時期ならほっといてもインフルエンザが大流行して
街中でゲホゲホ言っている時期なのに
中国国内の広がり方に比べてあまりにも日本国内でも拡散のされ方が遅い

左翼があんだけ安倍は対応が遅い・無策だと指摘しているにも関わらず
重態かしている患者があまりにも少なすぎ
156公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:35.60ID:2p2uRpPM
>>144
治療費が高過ぎて
重症化するまで病院に行かないからな(´・ω・`)
157公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:37.03ID:ZISFV2Wo
WHOと供託して感染の情報封殺してたからだろwww 1週間も放置だよ
158公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:37.79ID:ll6d8ILH
いつから広がってたんだ・・・
159公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:43.49ID:I4B7hUn7
>>152
エボラは死者に触る風習さえなければ
もっと早く収束してたはず
160公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:49.47ID:OTGNzPHD
アンドロメダ病原体
161公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:49.51ID:SJ/V83LU
>>144
アメリカのインフル死亡率0.06%やで
新型コロナがアメリカのインフルと同じだけ感染したら76万人死亡する
162公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:48:52.70ID:E8u/QAKq
早くスタジオに戻らないかな
専門家がぶっちゃけてアナウンサーが冷や冷やしている所があるとか
163公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:03.82ID:BwgXxUX7
子供が死の天使か
それならいいかな
164公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:04.13ID:Jts46hiS
人工合成でそういう風に作ったんでしょ中国の生物兵器・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
165公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:05.10ID:2GqfhS3b
老人だけを殺すウィルスかよ!
166公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:05.95ID:gYwxlKvb
老人排除兵器なんだろ?
167公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:09.64ID:68WOROfl
先月末頃なんて大したことにないって様子だったよな
168公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:19.72ID:oqTjzf3i
風邪が長引いたとき、実際どうしたもんかな
院内感染も怖いし、重症化して手遅れになるのも嫌だ
169公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:25.12ID:bWumH+a4
>>146
売ってるものがヤバすぎる 野菜を食え野菜を
170公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:25.56ID:qL6cpB9x
う〜ん
171公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:27.02ID:pZGmv7nh
>>137
アメリカで予測されてたインフルはa型だったから
予防接種する人もみんなa型しかうたなかった
その結果このザマ
172公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:27.56ID:fPoWwl0n
先生も何か感染してるw
173公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:27.83ID:9o+N3VNb
この無症状の人からなんかヒント得られないのかな
もう全人類感染しても症状でないようになるとか
174公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:29.02ID:xVF0HBsD
口泡なんとかしろ
175公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:30.25ID:OTGNzPHD
良くできた生物兵器だな
176公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:30.81ID:MAsZXohS
この先生別な病気にかかってないか?
177公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:38.50ID:K0roOXDl
コレがヒトの強さであり弱さなのか
178公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:47.38ID:vYAlF/Gi
>>161
中国共産党 「とっくに穴掘って埋めた。」
179公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:48.27ID:GtGlXdhe
健康な30代の医者も死んだろ
180公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:55.73ID:MAsZXohS
>>172
ですよねー
181公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:00.65ID:g8+Z2rnD
>>145
どうせ満員電車乗るしなぁ
182公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:01.33ID:ZISFV2Wo
抵抗力も生産性もない、ただ国税だけを社会保障費を貪り食う害虫の老害だけを殺すコロナウイルス
183公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:01.38ID:0GSaa8Qi
無症状でも感染させるし、潜伏期間も長いしって怖いわ
184公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:01.78ID:Jts46hiS
早くこの生物兵器の情報公開しろよ中国・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
185公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:06.33ID:ytYuJjVm
>>145
ガラガラだから安全だと思う
喫茶店2人しかいないの
186公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:14.29ID:GtGlXdhe
ああこれは再放送だから情報が古いのか
187公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:16.55ID:gYwxlKvb
>>160
あれは老人と赤ちゃんだけ感染しないんだっけ?
188公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:16.70ID:91CqjwYP
クルーズ船で感染させた香港人は香港でも感染拡大させてて
とんでもないスーパースプレッダーや
189公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:19.74ID:pbEZxqNG
中国人はなんでも食う

しかし ラーメンライスは食わない

宴会の後でラーメンライス食う日本人を見て 驚く中国人

ラーメンライス食うのは日本人だけ
190公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:20.17ID:0aFlw2d1
老人だけをコロコロして、年金問題を解決する目的でばら撒かれた中国共産党の生物兵器だろ
191公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:24.69ID:ftENTNkL
明日朝一で花粉症の薬確保しよう
192公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:33.79ID:E8u/QAKq
潜伏期間 12.5日 という前提が今揺らいでいるよね
193公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:34.70ID:945H6pJA
この先生 狂犬病じゃないか
194公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:35.59ID:P+vpAT/U
今は潜伏期間24日になってるがなw
195公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:38.80ID:2GqfhS3b
潜伏最長24日とかたまらんよなー
196公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:42.32ID:/s8uWVg7
今来た再放送かよ
197公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:44.11ID:qspqpkZF
潜伏期間長め+無症状のコンボがひどい
198公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:45.79ID:+GlhsD/t
症状がこれだけバラバラなのは何故なのか
潜伏期間もてんでバラバラ
199公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:00.19ID:nqcAp/eF
どこが正しく怖がるだよ
怖がらせるだけ怖がらせてるだけだろ
まず毒性を言えよ
インフルエンザと同じです、と
騒ぐ意味がない
200公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:01.32ID:ytYuJjVm
北大の教授、嫌なハゲ方だな
201公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:03.49ID:3krus6mU
きた
カットされてるかな?
202公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:06.10
押谷さん来たー
203公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:07.69ID:9o+N3VNb
一度2週間くらい自宅待機したらどうだろうか
204公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:08.65ID:OGrDnnB8
盛りすぎだろ
205公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:13.50ID:MAsZXohS
>>184
経済戦争勝利に向けてアメリカがばらまいた可能性も否定出来ません
206公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:13.77ID:7MlVyUT8
で日本で発症しているのは国内で中国旅行のバックに運転手やガイドで乗っていた人間くらい
本当はもっとその人たちや中国人観光客は他の観光地も空港駅もいっぱい通って感染者も日常生活しばらくしてたからばらまいているはずだが、多分二次三次感染した日本人はたまたま年寄りとかが少なくて普通の風邪インフルエンザの処置で重症化しないまま治ってるて話で、
後はあの横浜港に浮いてるのがほとんどなんだからw
あんなの何ヶ月も前から日程も航路も決まってて大型客船のスケジュールなんて厚生労働省空港とともに真っ先に考えなきゃいけないのにアホみたいにいれちゃって
政権の失敗分しかないんだよ今の日本の患者は
207公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:18.62ID:I0YHDr1D
インド人が全然かかっていないのでカレー有効説が出てるらしいな
デマの可能性もあるが
208公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:24.34ID:i6MmeIiy
お、この先生は慎重派だからいい事いうぞ
209公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:25.78ID:bhrWkaLr
ばるのおっぱいしか見えないやつか(・ω・)また見るか。おっぱい
210公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:29.70ID:E8u/QAKq
きたきた
この専門家か
211公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:31.20ID:71GdfNIC
とにかく治療しまくるしかないんちゃう?
あと、感染者への差別が感染を広げる
212公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:31.58ID:/P7JKuPe
香港の教授ありとあらゆる感染症だなw
213公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:32.27ID:Po/7YvFU
こんな事態になるなんてな(´・ω・`)
214公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:32.88ID:Ej/yA2iq
おっぱいおっぱい
215公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:42.94ID:I4B7hUn7
遅効性のウィルスほど恐ろしい
216公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:48.17ID:ZISFV2Wo
クルーズ船の中じゃ空気感染してるし
政府の発表はどれもコレも信用できない。知ってるくせに国民が動揺するって理由で言わない
政府の発表は信用しない
217公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:48.65ID:pbEZxqNG
なぜ 日本人はラーメン ライス食うのか

中国人でさえ 食わない ラーメン ライス
218公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:49.26ID:ftENTNkL
再放送?
219公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:51.20ID:gYwxlKvb
おっぱい違う
ブラやで
220公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:51:57.75ID:EMnYYqVp
中国人をこれ以上入国させるな

中国全土の入国禁止にしろ
221公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:00.02ID:91CqjwYP
>>207
本当にかかってないのかねぇ
222公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:04.18ID:dVUFWjHY
ほんの数日前に感染者が見つかったイギリス(公式発表8名)で新たに2人、しかも刑務所の中っていったいどういうことだろ??
https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/breaking-coronavirus-two-prisoners-being-21476263
223公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:05.54ID:j1f3wYww
でかい
224公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:08.69ID:OGrDnnB8
武漢はなんか特殊な状況があるはず
225公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:15.12ID:Jts46hiS
>>198
コンピューターウイルスと同じ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
226公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:23.65ID:Po/7YvFU
>>218
そうよ(´・ω・`)
227公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:27.35ID:9o+N3VNb
>>207
インドなんてあんな不衛生なところだから人種的に抵抗力が強いだけじゃないのか?
そもそもカレーと結びつけるのが可笑しい
ナンかもしれないし
228公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:34.23ID:I0YHDr1D
解説で太ったメガネおばちゃん テレ朝とTBS連続して出てたな
229公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:39.83ID:68WOROfl
【新型肺炎】米国でインフルエンザ猛威 死者1万2000人
http://2chb.net/r/newsplus/1581155302/
230公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:40.25ID:TM5xtn6N
バルちゃんって立派なモノ持ってるなw
231公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:41.92ID:2GqfhS3b
>>192
よくわからない謎のウィルス
言えるのは安倍ちゃんの対応は間違いだらけ
232公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:46.95ID:3krus6mU
日本だとSARSの成功体験にのっかって
同じ対策しかいえない人が多い中で
この人は貴重だよな

いつまでこの姿勢でいてくれるかは謎だけど
233公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:54.77ID:OTGNzPHD
>>199
健康な人間なら寝てりゃ治るのか、それとも狂犬病みたいに発病したら治療できず100%死ぬのかどちらなのか知りたい
234公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:52:57.61ID:K0roOXDl
まったく未知のウイルスじゃないってのは言っていくべきかな
235公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:02.04ID:ftENTNkL
>>226
ありい
236公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:04.04ID:nZ4oZcdp
キンペーに粛清されるなw
237公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:04.86ID:91CqjwYP
>>217
うどんそばにもかやくごはんがついてきたりすんじゃん
238公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:05.47ID:E8u/QAKq
φ(`д´)メモメモ...

対応が難しい理由
サーズ:患者が重症化するから発見しやすい。感染連鎖がみえる。
新型:感染連鎖がみえない。
239公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:06.26ID:Jts46hiS
>>205
そう言って擦りつけてるねえ中国w
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
240公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:08.89ID:/P7JKuPe
日本人のバスの運転手が全快したのはなんで?
朗報だけど
241公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:09.91ID:Ej/yA2iq
いやらしいオッパイ
242公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:16.28ID:SgD110HW
この押谷教授は偉い!そして分かりやすい!

以上ダ!
243公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:16.25ID:I0YHDr1D
>>221
潜伏期があるからねえ
244公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:17.83ID:GtGlXdhe
おまえらに朗報(´・ω・`)
中国政府専門家チームが2月9日にネットに揚げた論文によると最長の潜伏期間は24日間だった
245公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:21.67ID:DMa4Vrfk
>>207
チャイがいいんじゃないかとの噂(´・ω・`)
246公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:22.22ID:9o+N3VNb
>>224
武漢は温泉のように何か発生源のようなところからモクモクとウイルスが出てるんじゃないかと感じる
実際そんなことになってないだろうけど
247公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:23.87ID:pbEZxqNG
酒宴の後で ラーメンライス食うのは日本人だけ
248公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:28.47ID:ytYuJjVm
>>227
ダンスかもしれんしな
249公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:31.91ID:PxQSKNTT
検査しなければわからないって事だね
250公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:31.82ID:SJ/V83LU
>>227
ナンはただの小麦粉だからなぁ
パンと同じというか源流じゃねえのかな
251公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:35.44ID:vYAlF/Gi
>>205
商売敵ではあっても商品を買ってくれるお客さんでもある中国を
滅亡させてしまってはアメリカには何のうまみもない
トランプは商売人だからその計算は間違わない
252公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:47.99ID:7MlVyUT8
>>156
中国ほどひどいわけでは無いから日本で数年に1度猛威を振るうような状況らしいよ今年のアメリカのインフルエンザは
暖冬なのにこれだけ流行るのは珍しい
253公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:49.15ID:ftENTNkL
もっと酷い状況になっとる
254公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:49.38ID:W8Nb3rMa
これって治療さえ受けられればさくっと治るもんなのかな
255公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:50.13ID:ECIB1T4h
日常として受け入れ病気になったら死ぬ
256公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:54.23ID:2GqfhS3b
>>207
全ての可能性は残しておいていい
257公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:53:54.55ID:91CqjwYP
ええええ
どうみても低いんだが
258公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:00.48ID:/hQw4Xof
そういやネットでは都市部じゃない感じの映像が多いなあ
259公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:11.40ID:E8u/QAKq
武漢の医療水準が低い訳ではないφ(`д´)メモメモ...
260公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:15.25ID:3krus6mU
>>233
どちらでもない
261公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:18.31ID:JWr5Wu59
何のフォローだよ
262公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:18.78ID:2GqfhS3b
聞いたか?安倍ちゃん
263公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:19.07ID:sReqLTtL
日本でどの程度発熱で病院行く人増えてるんだろ
264公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:20.98ID:7MlVyUT8
あの船を入れてなければそんなたいした数じゃないんだよ日本はw
265公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:21.53ID:pc/CEIbJ
愚弄ばる化(´・ω・`)
266公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:22.05ID:XfahXZl4
ええ、ええ
267公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:25.26ID:/P7JKuPe
この解説者の言うこと怖いよ
268公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:26.75ID:i6MmeIiy
NHKには、正義を報道するグループがいる

原発事故を民主が隠蔽中に

 もしものメルトダウンケースも放送した
269公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:28.45ID:OGrDnnB8
関口「偽ですよ」
270公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:32.11ID:ZISFV2Wo
日本wwwwwwwww
271公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:31.73ID:Jts46hiS
ジワジワ拡大する生物兵器で専門家も甘くみてたのが原因だよねえ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
272公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:32.61ID:MAsZXohS
逃げた中国人はとっとと国に帰りなさい
273公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:34.44ID:0mBQ++vH
バル乳
274公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:37.78ID:BwgXxUX7
>>155
花粉症対策のおかげで
275公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:40.45ID:Po/7YvFU
おや?
276公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:44.46ID:7mdsfCdR
じゃあ余計やばいじゃん。
医療機関がしっかりしてるのに1000人も死ぬとか
277公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:53.20ID:3krus6mU
かなしいのは武漢が例を先にみせてくれているのに
同じ失敗をしようとしている日本
278公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:00.37ID:OGrDnnB8
愚弄ばる化
279公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:00.67ID:vYAlF/Gi
>>231
正しい対応をできている国が見当たらないんだが
280公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:01.34ID:9o+N3VNb
>>254
状況によるけど、国内で感染したバス運転手は全快した
もう国が全力で何とかしようとしたんだろうな
重症化したら日本がパニックになってた
281公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:02.52ID:68WOROfl
おっぱい
282公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:09.27ID:Cx/ClvT8
ズバズバ言う いい先生WW
283公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:10.21ID:I0YHDr1D
>>227
どうだかねえ  んでも あまりインドで広まらなければ研究対象にはなるかね
284公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:13.37ID:/P7JKuPe
完全に中国人がゾンビ化しとるな
285公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:19.58ID:ytYuJjVm
クルーズ船は海に沈める
中国にいる日本人は放置

これが最善策なのにな
どんどん国内に持ち込んでテロだよ
286公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:23.63ID:W8Nb3rMa
>>227
何か香辛料の成分が効いてる…とか? いやしらんけど
287公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:23.74ID:NJjxTUTq
新型肺炎サーズ
薬用石鹸ミューズ
288公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:24.05ID:PxQSKNTT
医療水準っていうか態勢でしょ患者の多さに対応できてないんだから
289公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:24.07ID:HgAd2Nkm
なんだあの矢印 殆ど海外に出たのかね
290公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:27.42ID:Jts46hiS
>>277
船の上の武漢・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
291公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:30.44ID:Po/7YvFU
>>261
なぜ死亡者が増えてるのか解説が…
292公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:33.24ID:nqcAp/eF
>>233
ニュース毎日見てるだろ?
死んでるのはほとんどが老人だ
合併症を引き起こして死ぬような、特に弱ってるやつばかり

それよりもアメリカのインフルエンザのほうが
比較的致死率が高いのが流行している
そっちを怖がれよ
293公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:40.56ID:91CqjwYP
>>264
1000人以上日本人乗ってたからしゃーない
294公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:40.69ID:68WOROfl
下腹出てるなバル!
295公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:41.99ID:7mdsfCdR
>>281
おまえは、そこかよww
296公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:42.17ID:o7rMDv9u
中国ではこの番組見れないのかな
297公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:42.58ID:ftENTNkL
>>264
チャーター機クルーズ船
そうなんだよなぁ
298公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:42.71ID:nZ4oZcdp
>>282
明日から突然町医者に左遷w
299公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:52.05ID:E8u/QAKq
SARSの時は広東省から香港で経由して世界に広まった
今は中国全土から広まっているから状況が違うφ(`д´)メモメモ...
300公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:55.17ID:BwgXxUX7
中国人封じ込めで東洋人一括で不利益被るなぁ
301公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:58.02ID:2GqfhS3b
>>244
悲報じゃん
302公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:55:58.84ID:SgD110HW
はいはいはい
303公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:00.41ID:gJVL2LVS
高熱に耐えられるかどうかなんかな?
304公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:08.16ID:aG6rqcIN
日本並みの医療水準なんか無いよ。
わざわざ日本の医療を不正に受けるために中国から旅行客を装い日本に来るのに。
305公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:08.32ID:Jts46hiS
中国の犬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
306公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:09.79ID:/P7JKuPe
これで安倍失脚するかもな
オリンピック忖度し過ぎだろ
307公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:16.85ID:sReqLTtL
でも国内の病院が患者で溢れてるなんて話し聞かないんだよなあ
308公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:17.76ID:nT6sqCaV
水準が低そうな医療機関の映像しか流さないからな
だからどうという事でもないが
309公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:18.70ID:NJjxTUTq
まあでも今回の件でWHOはチョンボしたわけで
310公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:19.99ID:pc/CEIbJ
時間差(´・ω・`)
311公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:25.67ID:ll6d8ILH
きじゃくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
312公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:25.98ID:XfahXZl4
このおばさんいつもわろてんな
313公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:27.57ID:iJ5DTTkF
凄いなこの人
314公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:27.92ID:I0YHDr1D
>>245
もし可能性があるなら インド人の日常摂取品ー中国人の日常摂取品 となるかね
315公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:32.67ID:c1qRzlpm
着尺クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
316公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:34.63ID:XqN2JAQ7
「きじゃく」いただきました
317公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:35.75ID:GQAX9sHN
き…脆弱
318公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:35.71ID:9o+N3VNb
>>155
それなりに危機感を持っているから武漢のように爆発してないだけ
でも徐々に増えて限界超えたら爆発する
319公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:35.61ID:7MlVyUT8
とにかく中国がまだまだ風邪インフルエンザの流行期で現在の感染者を一巡して診療治療出来るようなところまで行かないと収まらないから、日本はそこがおさまってくれないとまだまだどうなるかわからない
ま日本は世界でも珍しい位衛生だのに神経質な国だから何とか抑えられてはいるけど
320公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:40.64ID:WacJqLuZ
きじゃくwww 麻生太郎かお前は
321公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:41.18ID:4hjH0TSp
バルちゃんは3.11当時福島支局にいたから危機対応は慣れてれからね
322公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:41.66ID:LKI8Vf6d
それきじゃくでいいの?
323公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:44.51ID:7mdsfCdR
>>292
30代の医者は?
324公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:44.67ID:2GqfhS3b
また怪しげなババアが
325公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:45.50ID:/hQw4Xof
きじゃくって聞こえたよ再放送でも
326公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:47.48ID:H5NrV00i
きじゃく
327公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:47.69ID:hINquPx1
なぜもくそもな報道で始めたときの武漢市民ののほほんとした態度でわかるだろ
中国のカスが情報統制してたからだよ
328公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:48.39ID:E8u/QAKq
この髪色は地毛なのだろか
329公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:50.65ID:Po/7YvFU
>>288
水準はともかく感染症専門の床が何床あるのかとか規模がな…
330公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:55.39ID:Jts46hiS
さあ中国擁護するぞ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
331公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:56:59.98ID:91CqjwYP
無能WHOは解体だ
332公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:01.94ID:iJ5DTTkF
ぜ、ぜいじゃく…
333公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:05.87ID:j97xyflb
脆弱 ぜいじゃく

だろ
334公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:06.79ID:kCDsXwWb
きじゃく??

脆弱の読み間違い?
335公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:08.77ID:T/sZ4JYp
時間経てば変異するプログラムを組まれてたりして
めっちゃ優秀なウイルスかもな
336公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:08.80ID:mOLYJgiw
テレビ朝日でJKニュース
337公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:09.59ID:sReqLTtL
日本語忘れてるだろ
338公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:10.23ID:i6MmeIiy
武漢の閉鎖でおおまかな感染度
クルーズ船で、二次検証になっている
あの船の感染拡大を見ても楽観視は出来ない油断大敵
339公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:11.02ID:/P7JKuPe
この女ってさ中国のプロパガンダだろ
340公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:21.05ID:Po/7YvFU
>>296
始まった途端ブラックアウトするのが中国
341公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:21.91ID:nT6sqCaV
囲い込んで
いただいた…?
342公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:23.52ID:XfahXZl4
こいつシナ人じゃね
343公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:23.83ID:iUdn6Ivc
日本人かよ
344公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:27.60ID:4hjH0TSp
>>324
ハリーポッター的な感じするよな
345公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:32.00ID:9o+N3VNb
>>283
インドの検査能力が低くて検出できていないだけって可能性もなくはない
346公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:32.67ID:SVr7Cf3y
こいつも中国マネーに屈したんやろなぁ
347公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:33.56ID:w4vq6iFg
暴露をボウロって読んでそうな先生
348公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:34.50ID:iJ5DTTkF
>>339
あっ
349公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:45.18ID:pbEZxqNG
outbreak では猿が抗体を持っていた
350公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:46.26ID:MAsZXohS
いや予断を許さない状況なのは素人でも解るんだよ
351公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:50.66ID:gYwxlKvb
インド感染者いた
352公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:50.77ID:68WOROfl
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚
353公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:51.57ID:945H6pJA
未知のせかいへー♪
354公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:51.96ID:bhrWkaLr
さいたまウトブレイクくるのかな(・ω・)
355公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:52.68ID:o4FO3tIo
幸田シャーミンみたい
356公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:54.00ID:nZ4oZcdp
世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスを「COVID―19」と命名

武漢風邪じゃないのかw
357公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:55.28ID:W8Nb3rMa
>>280
あーあの人完治したのか ちょっと安心… ちょっとだけだけど
358公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:56.42ID:Ej/yA2iq
でかい
359公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:58.07ID:lJ8QCoI2
もう武漢から500万人脱出してるのに
360公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:58.15ID:/P7JKuPe
お前の上司のアフリカ人をなんとかしろよ
361公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:02.75ID:XfahXZl4
チャイナマネーかシナ人やな
362公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:04.82ID:7MlVyUT8
>>293
で結局これ以降大型船は入港拒否せざるを得ないわけで、なら武漢中国のあの状況を見てれば先にやるしかなかったんだよ
363公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:06.07ID:4d+4Lwsx
ばる盛りパイ
364公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:09.65ID:iJ5DTTkF
晴恵のほうが良いな
365公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:14.24ID:SgD110HW
ピークアウトしたって聞いたけど
366公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:20.55ID:3krus6mU
すごいねえ
数日前とかでももう感染者数が桁違いになってるんだよ
367公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:20.60ID:BwgXxUX7
>>240
そもそも重症化してない
368公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:21.86ID:fPNjjkTW
クルーズ船w
369公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:26.36ID:nqcAp/eF
>>323
例外はいくらでもあるだろ
議論をするときは一般論で議論をしろよ
例外が1つあれば俺の勝ち、じゃないだろ
ニュースを見てるなら、じいさんばっかり死んでることは
もう既にはっきりしているだろ
370公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:29.63ID:VwSGwzuV
新型コロナ、高層マンションで大量感染、トイレの通風口が原因か。生存者は一戸建に避難…香港
371公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:33.39ID:E8u/QAKq
>>356
コビッドと読むべきだろうか・・・
372公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:34.88ID:vYAlF/Gi
ダダダダダダダ
373公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:41.20ID:w4vq6iFg
>>320
みぞうゆうの感染症だからな
374公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:41.36ID:Jts46hiS
こっからみんな死んでいくんや・・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
375公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:42.64ID:sReqLTtL
日本国内で感染したのが4人だけなのも危機感持てない原因
376公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:49.80ID:OGrDnnB8
酒のつまみがヤクルトしかない
でも船に隔離されるとこれもうれしくなるのか
377公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:50.57ID:o7rMDv9u
スマホできじゃく入れたら脆弱出た
378公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:51.02ID:lJ8QCoI2
>>365
検査のキャパを越えただけじゃね?
379公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:51.54ID:j1f3wYww
シナチクが世界中に拡大中!
380公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:57.76ID:Po/7YvFU
>>365
んな訳ないよな…だってこれから国内のヒトヒト感染が始まるはずなんだから
381公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:59.46ID:9o+N3VNb
>>370
武蔵小杉やばい
382公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:04.73ID:iUdn6Ivc
人災だ
383公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:05.05ID:WacJqLuZ
もっと毒性の弱いウィルスは、誰にも気付かれずに世界に広まってるんだろうね
384公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:06.85ID:fPNjjkTW
おかん
385公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:08.62ID:9O+yz29e
もうこの人退院しとるやん。


やっぱり衛生の違いやな
386公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:22.80ID:VwSGwzuV
>>375
現状でカウントできませんし
387公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:26.20ID:TvShyOp2
だぁ(On board the Diamond Princess / 乗船中乗客)
@daxa_tw

部屋は快適そのものです😃 みなさんありがとうございます
午後7:55 · 2020年2月11日·Twitter for Android
388公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:27.56ID:4hjH0TSp
毎日状況が変わるから再放送の意味無いけどバルちゃん可愛いから見てるww
389公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:29.43ID:2GqfhS3b
まぁやらんわな
390公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:31.50ID:Jts46hiS
来月日本初の死者出んで・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
391公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:34.11ID:GtGlXdhe
この時点で周りの人に感染してるよな
392公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:35.88ID:vYAlF/Gi
>>371
「C O V I D ―   19」
 シュウキンペイウイルス19号
393公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:38.10ID:I0YHDr1D
>>256
鳥インフルのとき中国 韓国に被害者が少なかったのはニンニク摂取量が多かったのではないかと思っている
394公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:40.36ID:/P7JKuPe
奈良終わったな
395公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:41.69ID:lJ8QCoI2
>>381
間違いないな!
396公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:44.85ID:NJjxTUTq
クルーズ船は空調のシステムの関係で感染拡がってたりしてな
船じゃなくて、陸で隔離した方がよかったんじゃまいか
397公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:46.73ID:iJ5DTTkF
>>383
個々で免疫力高めとくしかないね
398公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:51.34ID:3krus6mU
>>371
こーちゃんか
それともコビちゃんか
どっちだ
399公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:51.62ID:gYwxlKvb
再び潜伏してばらまく可能性は?
400公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:55.94ID:MAsZXohS
想定外じゃなくて想定が甘すぎるんだろ
401公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:57.27ID:EIZg13OB
わいも夜になると喉が痛いわ、この3,4日
402公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:59:59.39ID:XLt3O0YT
医者も感染してるだろが発表はしないだろ
403公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:03.33ID:rzTOb4A0
なんで笑ってるの?(´・ω・`)
404公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:11.51ID:TvShyOp2
>>転載

わーわー騒いでいると言うのはこういう人の事だぞ↓ コロナ船員だの失礼な言動もヤバいし

https://mobile.twitter.com/okYvW9XkH04Ui9y/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
405公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:15.05ID:71GdfNIC
そんなのどんな感染症でもあるやん
406公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:16.20ID:2GqfhS3b
一週間以上症状続いてんな
407公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:16.52ID:d0e8+wJx
日本国内で重症化して死亡する患者が出てきてないから
日本の医療>中国の医療やと考えとるんやけど違うんか?
408公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:20.81ID:HgAd2Nkm
この時点で風邪薬飲んでも良いの?
409公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:21.61ID:l9qYBpHD
今災害起こったら人類滅亡だ
410公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:23.00ID:Ej/yA2iq
いまだに国内ほとんど検査してないからなぁ
411公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:26.77ID:nZ4oZcdp
>>387
なんかステーキばっかで飽きるとか聞いたが
俺なら大喜びなんだがw
412公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:32.72ID:T/sZ4JYp
>>340
日本で最初にNHKがウイルス報道したとき
それだったらしいな
413公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:35.20ID:fPNjjkTW
連続ドラマ「武漢の人」
こうご期待
414公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:35.57ID:9o+N3VNb
>>385
みんながこのレベルの医療を受けられるわけじゃないよ
この人は特別
この人の状況次第で日本がパニックになるか平静を保てるかの瀬戸際
その気になれば京アニの犯人だって普通は死ぬところを生かせるんだから
415公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:40.69ID:i6MmeIiy
検査キット二回とも出ずだが
健康状態が悪い、三回目の検査で陽性が出た例が
潜伏期間で新型コロナが体内増殖して
健康を損ねてから発熱すると、体力個人差で期間が左右される
416公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:41.63ID:9O+yz29e
SARSの時もそうだってけど、結論はシナチョンは不潔なだけ
417公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:43.79ID:iJ5DTTkF
>>401
早めに寝たほうがええで

免疫くんたちの仕事が捗らんよ
418公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:44.17ID:7MlVyUT8
>>370
そりゃそうだよクルーズ船は高層マンションをそのまま横にして海に浮かべているだけのようなもんだし
同じ共有スペースの移動手段である狭いエレベーターやロビー廊下をみんなで使うわけであっという間だよ
419公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:46.08ID:3krus6mU
湖北省関連のみって縛りいまもかけてるんだから
そりゃ、日本で患者ふえないよ
420公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:46.10ID:GtGlXdhe
検査をしなければ感染は発生してないという強引な手法
421公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:48.23ID:E8u/QAKq
>>380
国内の感染者数の伸びが鈍い
春節は1月24日〜1月30日だからそろそろ増えるのかな
422公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:55.41ID:ftENTNkL
>>401
口閉じて寝なはれ
423公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:57.75ID:qspqpkZF
今更厳しいこと言い出すなよ
最初はマスコミも含めて甘め甘めの見込みを発表してたじゃんか
424公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:57.82ID:vlSgh7fe
お役所仕事だなぁ
425公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:59.59ID:Po/7YvFU
>>412
中国の通常営業(^q^)
426公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:00.75ID:91CqjwYP
厚労省の無能さ
427公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:01.58ID:lJ8QCoI2
今更感
無能厚労省
428公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:01.77ID:vAqereUn
無能
429公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:05.34ID:oqTjzf3i
せめて希望者全てに検査対象広げて欲しいな
430公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:07.84ID:zLy5CrFD
あまりに役に立たない担当者だから名前出すのやめたな
431公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:09.19ID:Jts46hiS
>>375
しかも未だ治ってない・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
432公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:10.86ID:NJjxTUTq
反省だけなら猿にもできる
433公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:11.99ID:SgD110HW
>>378
安心した
434公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:18.75ID:WacJqLuZ
新型インフルとかHPVとか誰も気にしてないからな
観測することによって危機が生まれるってことでは
435公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:20.09ID:udcgEE2C
この医者が進言してなきゃ更にひどくなってたか
436公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:21.69ID:pbEZxqNG
解決方法 全員 菜食主義

これしかない
437公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:22.84ID:xLZwQ8O5
こういう未知のものって網目細かく、大きくするのが初期対応だろ?
素人かよ
438公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:24.20ID:I0YHDr1D
>>345
うん ありとあらゆる可能性を研究すべき、
だが日本じゃ人員たらんだろうなあ
439公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:24.80ID:ZISFV2Wo
治療薬すらまだねーのに
症状が収まったから、治りました?? だぁ???  それを、潜伏って言うんじゃねーのかよ!!!

再発したから、1便と2便の陰性乗客が、数週間後に陽性になってコロナウイルス発症してんじゃねーか!
440公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:25.61ID:vZBgS6W4
この医師が何度も強く検査するべきだと訴えたからよかったものを・・・(´・ω・`)
441公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:29.69ID:MAsZXohS
>>412
NHKは中国でも放送してんの?
442公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:30.13ID:vAqereUn
厚労省「チッ、反省してまーす」
443公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:30.87ID:o7rMDv9u
まぁでもキットねえしなぁ
444公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:33.31ID:EeenpgIf
これに大阪府知事が反発したわけだ
445公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:33.63ID:OGrDnnB8
まこれは検査体制の整備を待つ時間稼ぎでは
446公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:34.83ID:7MlVyUT8
中国の収まりそうなペースの鈍化がないと日本はまだあまり安心しないほうがいい
447公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:39.10ID:BwgXxUX7
>>362
入港拒否された船は最終的にどこへ行くの?
船籍のある国?
448公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:46.02ID:jjpKsNDG
頭悪そうな官僚だな
449公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:51.90ID:vlSgh7fe
>>419
役人ってアホ?と思う。
450公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:53.27ID:E8u/QAKq
>>438
日本は医療大国だと思ってたのになぁ(´・ω・`)
451公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:56.05ID:0GSaa8Qi
中国全土にいしないと駄目っぽいな
452公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:59.76ID:VwSGwzuV
>>431
奈良の運転手なら全快したんじゃなかったかな
453公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:03.88ID:71GdfNIC
差別や偏見が収縮の邪魔をしてる
454公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:05.13ID:o7rMDv9u
ええええ
455公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:07.32
いやあああああ
456公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:09.83ID:/hQw4Xof
酷い話だよなこれ
457公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:10.40ID:iJ5DTTkF
>>446
あっちから風吹いてくるしね
458公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:10.57ID:xVF0HBsD
俺もおまえらも既に人に移してる可能性あるよな
そして1〜2週間後、自分が発症
459公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:12.76ID:9o+N3VNb
重慶に行くときに湖北省の上空を通るじゃねーか
460公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:13.91ID:lJ8QCoI2
隠蔽強要です
461公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:14.41ID:CN5Pg/24
ひでえな
462公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:16.04ID:vYAlF/Gi
>>399
たぶんある・・・というか空気感染も含めてとっくに感染は広まっているけど
人体の免疫機能が勝っていて症状が出る前に完治しているのが大半かもしれない

ただそれだと中国のように重症化している人数が少なすぎる理由がわからないんだよな
463公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:17.83ID:o+hSF/dS
ホンマお役所仕事やなー
464公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:19.74ID:9O+yz29e
中国の正月祭りの来日騒ぎから潜伏期間考慮しても、

何の流行もしてねえじゃん。やっぱり不潔案件
465公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:22.45ID:VwSGwzuV
>>450
予算どんどん削ってるし
466公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:22.97ID:Cx/ClvT8
無能すぎる  厚労省・・・・・・
467公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:25.05ID:vZBgS6W4
風邪にしてくださいって・・・・
中国共産党じゃあるまいし
468公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:27.86ID:2GqfhS3b
この対応はホント失敗だったなあ〜
わざととしか思えん
469公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:32.53ID:Jts46hiS
>>452
そうなん?
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
470公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:32.61
とんでもないの放送してね?w
471公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:38.84ID:iJ5DTTkF
>>399
再発はまじヤバイ
472公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:40.45ID:/P7JKuPe
復活の日まんまだわ
473公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:40.53ID:kCDsXwWb
物理的に検査が受け付けられるキャパを超えてる
最初の想定が狭すぎるんだよ
474公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:43.11ID:qQ/HiDtV
無能だなあ
暇なうちにやっとけよ
475公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:50.23ID:xLZwQ8O5
お役所体質だよなあ
476公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:53.41ID:W8Nb3rMa
なんであのクルーズ船だけえらいことになってんだろ
中国に寄航したりしてたんかな?(ニュースあんま見てない
477公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:53.56ID:MAsZXohS
この先生は声で特定されて厚生省からいろいろ嫌がらせされそう
478公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:54.09ID:9o+N3VNb
病院の医者や看護師だって怖いよな
ちゃんと検査してくれないと
479公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:59.18ID:bVXjKxnC
隣りの奴がゲップしたとき、ほんのり匂いが来たんだが
これも濃厚接触っていうのかな
480公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:00.58ID:HgAd2Nkm
ちょっとしかない
481公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:02.67ID:sReqLTtL
こういう医者がもっと出てくれば危機感持てるのにな
ツイッター界隈も静かだし
482公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:03.59ID:3krus6mU
>>467
いま中国でさえ公表しているというのに

検査できてもしない国
483公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:07.56ID:j1f3wYww
これは回避不可だな
484公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:07.93ID:+GlhsD/t
現場の医者はもっと告発していいのにね
485公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:08.59ID:H2Kn9AKD
町医者が、この肺炎の患者おかしいから検査してよ→いやいやルール外だから検査必要ないよ
→土下座お願い→ウイルス感染してました

もう東京オリンピックもあるし日本からボロボロ感染者が出て感染国って認められたくない政府
486公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:11.63ID:QtA5vpRh
ドラフトチャンバー欲しい(´・ω・`)
487公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:13.84ID:yj6XiDUd
 
 
  起こるべくして起こったーミニ武漢ー(クルーズ船)(´・ω・`)
 
488公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:14.44ID:qspqpkZF
お役所仕事の極み
489公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:14.91ID:e+skyCDy
>>465
アメリカに貢ぐ金ばかり増えてる
490公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:18.55ID:vAqereUn
マスクの品切れっていつ頃解消するのかね?
買い置きがそろそろ底をつきそう
491公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:19.39ID:71GdfNIC
>>474
そうなんだよな、
SARS MARSら鳥インフルエンザ、色々あるからな
492公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:20.75ID:Jts46hiS
法がアホすぎる・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
493公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:25.17ID:vSn+pboK
検査のコストなぁ
494公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:31.90ID:Po/7YvFU
>>421
潜伏期間とか考えたら安心出来るのは一ヶ月後とかとにかく期間を置かない事にはな…
だってチャーター機一便で帰国した自宅待機者から今日陽性反応出たって言うし…
とにかく観光地・人混みが多い先の外出は控える
495公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:36.61ID:XaTvrR0P
4時間もかよ
496公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:42.13ID:9O+yz29e
で、誰か死んだの?日本で
497公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:45.07ID:GtGlXdhe
慌てさせたら取り違えの問題も出てくるしな
498公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:46.38ID:/P7JKuPe
厚労省もエリート揃いだろうに
マヌケ過ぎる
499公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:51.06ID:iJ5DTTkF
>>479
速攻で水分取って胃酸でやっつけたほうがいいよ
500公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:51.70ID:9o+N3VNb
>>473
まず検査できるキャパを考えたら春節前に入国制限するべきなんだよな
なんでそれ想定できないのか不思議で仕方ない
インバウンドの目先の金に目がくらんだとしか
501公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:52.15ID:BwgXxUX7
>>414
放火犯は普通は皮膚移植してもらえるところを被害者に回すために移植なし治療だよ
本人の生命力強いんだよ
502公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:52.52ID:TvShyOp2
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/02/11(火) 20:16:09.72 ID:yjGUDDOV
>>301

@ttensan2nd
クルーズ船には連帯ユニオンの平沢保人が乗っていて朝日新聞の取材に写真を送るなどしている
意見を厚生労働省へ送るのではなく「厚生労働省記者クラブ」に送っているところからして騒ぎにするのが目的だし左翼記者とつながりのある日本人と見て間違いないだろう。
503公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:53.35ID:WacJqLuZ
日本の設備は貧弱そうだなあ
504公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:57.01ID:vYAlF/Gi
そもそも試薬も何もない中国の感染者ってのが「重態化」を指しているんだから
中国の本当の感染者は数億人規模で,重症化・致死が
あの数字なのかもしれない
505公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:03.28ID:H9YwLM4N
おれ15年以上前から汚染恐怖と洗浄強迫があってメンタル病んでるけど感染対策にはなってなくて
1週間前に家族の風邪がうつってはじめはのどの痛みで今は痰が持続的に出て悩んでる
506公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:05.86ID:xVF0HBsD
まだこんな呑気なこと言ってんのか(笑)
507公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:10.93ID:4d+4Lwsx
>>411
70歳80歳の高齢者にはきついで!
508公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:13.16ID:xsOE2olk
ドゥテルテ最強
509公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:16.45ID:9O+yz29e
アメリカのインフルの方がよっぽど日本人殺しそうだけな
510公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:17.54ID:Jts46hiS
>>490
洗って殺菌消毒して再利用・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
511公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:19.28ID:MAsZXohS
>>490
二階とかが中国に送っちゃうから当分解消しないよ
512公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:20.99ID:GtGlXdhe
>>496
検査してないから不明
513公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:23.57ID:/hQw4Xof
>>479
飛沫ではないよなそれ
こわいなあ
514公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:25.89ID:nZ4oZcdp
>>499
ガスター10の出番だな
515公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:26.16ID:MLnZ/0Wu
未だに対応変わってないのがw
516公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:26.67ID:I0YHDr1D
>>450
医者は日常勤務でてんてこ舞
研究員はなかなかポストなしだからなあ
517公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:26.82ID:TU6+1DHw
最初に入国禁止にしなかった結果だろ、馬鹿か
518公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:28.47ID:2GqfhS3b
>>470
隠蔽の瞬間だからなw
エイズ同様アーカイブから消されるかもしれんw
519公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:30.32ID:j97xyflb
簡易検査キットができない限り
検査対象を広げたところで
それらの検体を検査しきれないだろうな
520公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:36.26ID:SgD110HW
女医は極論を言う傾向がある
気をつけよ

小保方晴子
521公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:36.83ID:WacJqLuZ
日本で重症患者が少ないのはなんでなんだろうね
522公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:37.34ID:4d+4Lwsx
>>490
洗えるマスクを買おう
523公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:38.40ID:lJ8QCoI2
>>496
死んでても単なる肺炎とか多臓器不全にされてるから実数解らんのよ
524公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:41.79ID:Ej/yA2iq
電車あるのに無理だろw
525公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:43.73ID:bhrWkaLr
>>490
近所のスマイルで聞いたら入荷のめどが立ってないって言われたよ(・ω・)
店員が使うマスクのストックも切れそうって
526公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:44.41ID:gYwxlKvb
>>472
あれ潜水艦に乗ってた人だけ助かったのに
クルーズ船・・・
おまけに南極小春日和
527公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:48.92ID:MAsZXohS
>>496
対応してた役所の人が氏んだんじゃなかったっけ
528公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:50.71ID:vSn+pboK
ある程度死なないと重い腰は上がらない
529公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:55.57ID:j1f3wYww
五輪優先したいから
コロナ認定させないだろうな
530公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:57.27ID:qQ/HiDtV
>>476
マスクしようって人も限られてただろうし、予防ゼロの状態で武漢と同じような広がり方なんじゃね
531公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:57.62ID:9o+N3VNb
>>501
その移植なしの治療が普通レベルじゃないんでしょ
何が何でも死なせるなって言われてるんだろう
532公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:04:58.90ID:Po/7YvFU
>>496
今のところ国内では死者は無い
武漢で重症だった人は亡くなったな…
日本に帰国出来ていたら死ななかったのかなあ…
533公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:02.89ID:ZISFV2Wo
全部政府の判断で、水際対策やってるくせに 自宅に返しやがったのが対策難しいだと??
534公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:03.77ID:CN5Pg/24
この2日間でまた状況が変わったよなあ(´・ω・`)
535公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:04.87ID:sReqLTtL
ほんと不思議だわ
536公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:08.78ID:HAXWi7VV
>>485山下オリンピックボイコットあり得る
537公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:09.26ID:XaTvrR0P
なんで中国ではいっぱい死んでるのに日本は死なないんだ
538公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:10.39ID:vYAlF/Gi
>>482
中国が検査なんかしているわけがない
死にかけている肺炎患者=感染者数にしているだけ
539公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:10.89ID:qspqpkZF
効率化と人員削減で余裕という余裕を削りきったからな
不測の事態に対応できるわけもなく
540公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:12.86ID:ftENTNkL
これいつ録画したのか表示した方が良いよね
541公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:13.89ID:o7rMDv9u
>>490
うちもだよ
無水エタノールを買ってきて1対4で薄めてシュッシュしな
542公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:23.23ID:iJ5DTTkF
>>505
ウイルスは喉から侵入しやすいらしい

こまめに水分ね、緑茶とか
543公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:27.88ID:Ej/yA2iq
国立感染症研究所感染症情報センターの研究者たちは、2008年に鉄道を介した新型インフルエンザの拡散をシミュレーションしている。
首都圏の鉄道に1人の新型インフルエンザ感染者が乗れば、5日目に700人、10日目には12万人に拡大すると予想している。
https://forbesjapan.com/articles/detail/32245/3/1/1
544公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:32.40ID:T/sZ4JYp
>>441
国際放送でみれる
545公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:34.79ID:gYwxlKvb
>>490
ファミマが狙い目らしい
546公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:36.27ID:vAqereUn
おれ先々週37.5〜38℃の熱が10日続いて咳が止まらなかった。
病院で”肺炎”って診断が出て自宅療養してたけどウイルス検査はしなかった。
コロナウイルスだったのかも知れんな。

ちなみに熱は下がったがまだ咳は続いてるわ。
547公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:36.62ID:71GdfNIC
桜の会でも、隠匿してしまう安倍が対応できるわけない
548公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:45.28ID:Po/7YvFU
>>527
飛び降り自殺とかほんとなんでだよ
恐ろしいよな。何があったのか…
(´・ω・`)
549公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:55.88ID:QtA5vpRh
みんなマスク1枚1週間ぐらい使うよね?(´・ω・`)
550公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:05:57.15ID:3krus6mU
>>523
その内、中国から渡航禁止が出されそうな勢いだよな
551公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:07.61ID:qQ/HiDtV
>>531
人工皮膚みたいなモルモットだったよね?
552公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:07.63ID:9O+yz29e
>>512
死んでるなら大流行してるはずだぞ


もう何日経つよ?春慶節から
553公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:09.72ID:Jts46hiS
>>534
明日また死者と感染者増えてるよ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
554公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:24.02ID:7MlVyUT8
>>447
ま、船籍のある国で沖合の洋上で必要な分の燃料食料の補給をして客の検査をして、かな
沖縄で一旦下してるから武漢があんな状況になっていたのを見ていただいた後に
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1072133.html
よく沖縄ではやってないよたまたまだよ
555公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:24.90ID:/P7JKuPe
感染経路がわからなくなれば
もうパンデミックだよ
556公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:26.84ID:BwgXxUX7
>>476
下船した香港男性1人が感染してた
濃厚接触
557公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:36.83ID:Po/7YvFU
>>549
マスク着けてないや
近所で用を済ませてる
電車使わないで歩いたり…
558公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:38.23ID:OF8FF2Kg
現場を見ろバカ
559公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:38.81ID:ftENTNkL
>>537
まだ罹患者を捌き切れてるから
拡散して大挙病院に押し掛けたら終わり
560公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:39.45ID:o7rMDv9u
髪つやつや
561公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:43.23ID:CN5Pg/24
埼玉もヤバいな
562公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:43.39ID:OGrDnnB8
都合が悪いことはインターネッツで
563公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:46.19ID:4l79mlRf
>>496
もし致死性の高いウィルスだった場合
この無様な体制で安心出来る?
俺は出来なくなったよ、心の底から失望した
日本ってもっとちゃんとした国だと思ってたのに
564公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:48.84ID:WacJqLuZ
日本で重症患者が出るのも時間の問題かねえ
565公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:49.15ID:GtGlXdhe
>>552
大流行してるのかもな
それも不明
566公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:51.34ID:lJ8QCoI2
バルばいけしからん
567公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:57.82ID:Jts46hiS
>>538
検査する前に死んだ人はコロナじゃないて言ってるしなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
568公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:02.54ID:I0YHDr1D
>>521
基礎衛生だろうが、もし日本であまり広まらなかたら 納豆が理由かもしれない
569公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:03.05ID:mZP7nn4O
病気でもアメリカと中国戦争してるのかw
570公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:05.49ID:MAsZXohS
ここの書き込みは可視化してくれないの?
571公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:09.48ID:P+vpAT/U
またおまえら馬鹿にされてるぞ
572公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:11.92ID:xLZwQ8O5
マスク不足まだこの先1カ月以上かかりそうだな
573公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:13.72ID:vAqereUn
>>510
不織布だから洗えないYO
574公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:14.27ID:nZ4oZcdp
NHK解散が入ってないぞw
575公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:16.09ID:lJ8QCoI2
おっぱい
576公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:17.52ID:xdDJeL3e
昨日もまた千葉沖までフラフラ出て行ったらしい
最初の時は魚雷ぶち込んで沈めるのかと思った
577公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:17.79ID:qgqcQu4j
逃げるんだよぉおおおおお
578公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:21.25ID:o7rMDv9u
お前らきたー
579公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:23.30ID:Cx/ClvT8
usj 逃げたw
580公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:24.09ID:XfahXZl4
おぱい協調する服きとるなー
たまらん
581公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:24.76ID:RAmTmTp7
日本なんて島国なのに本気でやれば余裕だっただろになにやってんだ
582公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:26.33ID:yj6XiDUd
 
 
  埼玉の人のことー!?(´・ω・`)
 
583公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:26.40ID:qQ/HiDtV
>>548
警察からの出向なのにメンタル弱かったよね
ほんとに自殺かね
584公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:27.91
拒否ったヤツだろ
585公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:28.92ID:pc/CEIbJ
意外とホントなんじゃないか(´・ω・`)
586公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:29.13ID:3krus6mU
>>538
確定出来ない人は新型死者としてあげてないよ
日本人の患者さんが死亡したとき知ってるか?
587公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:30.69ID:khqahHaK
生物兵器の否定だけ何故か必死
588公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:32.10ID:2GqfhS3b
おまえらキター!
589公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:34.48ID:2p2uRpPM
ホントにデマなのか?(´・ω・`)
590公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:35.68ID:71GdfNIC
ネトウヨも駆除したい
591公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:38.48ID:E8u/QAKq
エビデンスがないのはデマだよな
592公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:39.24ID:OGrDnnB8
だからナンノ根拠でデマだと結論出せるの
593公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:43.49ID:9O+yz29e
インフルで多い時は毎年1万人近く死ぬのに一人も死んでないコロナでこの騒ぎアホくさ
594公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:43.66ID:+GlhsD/t
押谷教授は日本版CDC出来たら所長だな
忖度しないから安倍や厚労省に嫌われて無理かもだけど
595公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:44.81ID:MAsZXohS
だからぁ、どうしてそれがデマって決めつけるのよばるちゃんよ
596公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:46.08ID:W8Nb3rMa
>>510
キッチンペーパー蛇腹に折ってゴムつけてマスクにしなよ!
597公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:49.18ID:Y/4rT1+r
不確かなおっぱいサイズと聞いて
598公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:50.57ID:CHzKRap8
マスクw
599公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:51.00ID:j97xyflb
>>563
いままで日本の安全保障とかは万全だと思ってたの?
600公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:52.94ID:iJ5DTTkF
>>521
衛生面がデカイだろうな

外人の手の洗わなさは異常
601公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:53.32ID:YtVDuCEQ
紙の音が気になって内容入ってこない
602公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:53.75ID:bzJdiTSs
ウソだという証拠がないと思います。
603公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:54.90ID:j1f3wYww
下級の命なんかより経済への影響が優先されます
604公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:57.42ID:xVF0HBsD
無理だろ 幸運願う以外
無自覚に感染済み中国人が山手線乗ってりゃ終わり
それに感染した普通のサラリーマンが感染に気付くの二週間後だろ
605公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:58.65ID:/P7JKuPe
デマというより
2ch的なネタだろ
606公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:59.47ID:nZ4oZcdp
>>572
花粉症だったんで絶えず2箱持ってて助かった
いつもはうざいが花粉症で助かったわw
607公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:01.86ID:91CqjwYP
生物兵器説が否定できるような情報ないじゃん
608公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:06.17ID:5YneM889
生物兵器かもしれないじゃん、なんでデマと決めつけるの?
5%の確率でも可能性があればデマじゃないよ
609公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:06.18ID:vAqereUn
>>522
ガーゼの奴って今の時代でも売ってるのかな
610公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:07.04ID:vYAlF/Gi
うわ・・・NHKがまた「細菌兵器ではない」とフェイクニュースを
611公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:08.53ID:DqlVD61I
船乗ってるっぽいのですげえ変なおばさんいるよな
612公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:09.72ID:Qwq2NRUv
デマっつーか噂話レベルじゃね
613公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:10.37ID:aANZBN98
デマであるというデマ
614公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:15.72ID:qQ/HiDtV
>>505
免疫弱そう
615公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:16.29ID:9o+N3VNb
>>551
まぁ本人の言葉を聞けて、判決出せれば予後はどうでもいいからね
どうせ死刑だし
大事なのは心理面とか普段の生活の因果関係とかを調べること
第二第三の事件を出さないために
616公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:21.65ID:nZ4oZcdp
ガチャ―ン
617公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:21.93ID:sReqLTtL
クルーズ船では日本人どんどん感染してるんだから国内でも患者出ないとおかしいんだけどなあ
618公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:22.44ID:T/sZ4JYp
生物兵器はウソだったのか?
619公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:23.72ID:DXc+C7XW
インターネッツ怖い
寄生しなきゃ
620公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:27.03ID:o7rMDv9u
>>601
ペラカサペラ
621公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:29.63ID:Po/7YvFU
>>592
ファクトチェック
元情報を追跡する
622公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:30.85ID:Jts46hiS
>>573
大丈夫だよ意外と強いから・・・
洗ってみ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
623公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:31.15ID:vAqereUn
>>525
マスクパニック状態
624公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:32.74ID:t8vqJ8Pv
まだCIAのスパイによる内部工作の可能性は否定できない
625公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:36.04ID:GtGlXdhe
>>609
こないだ薬局でガーゼマスクだけいっぱい残ってたぞw
626公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:37.07ID:P+vpAT/U
デマじゃないのにぽまいらは常に悪人m9(´・ω・`)
627公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:37.03ID:4Rvh3o9k
おっぱい
628公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:39.97ID:6R7qEnzT
WHOは

シナの犬
629公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:40.22ID:JWr5Wu59
>>611
ニコチンパッチが足りない!って騒いでたやつか
630公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:41.86ID:lJ8QCoI2
5ちゃんやってる人はTwitter使う?
631公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:42.32ID:o+hSF/dS
USJ観光に行くために逃亡した感染中国人はデマだったんか
632公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:43.66ID:vSn+pboK
デマゴーグとデマカセがごっちゃになってる
633公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:44.75ID:71GdfNIC
生物兵器の割に殺傷能力弱いやん
634公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:46.05ID:K0roOXDl
デマカスには刑事罰くらわせてやれよ
635公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:54.27ID:iJ5DTTkF
>>522
有能な一部の鬼女さまたちはマスクの制作に取りかかってた
636公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:56.72ID:SHI3Lc/C
何がホントだか分からんな
637公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:57.10ID:dVUFWjHY
検査してないからだろ
638公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:58.72ID:/P7JKuPe
この番組ってさ
中国の発表を鵜呑みにするしかないのか
639公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:59.14ID:oqTjzf3i
テレビのスタジオ収録とかロケとかだって濃厚接触だからなあ
感染していない前提でやっていて不安にならないのだろうか
640公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:59.66ID:7MlVyUT8
>>496
風邪インフルエンザとか老衰とかでなくなっている人もころなかもしれない場合もある
日本国内これだけ騒がれてても実際ほとんどの病院ではコロナの疑いがあると客観的に気づいて専門の検査を受けさせる医者がいた場合以外普通の風邪インフルエンザとかで診断治療されてるわけで
641公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:02.23ID:ftENTNkL
>>568
黙っててよ
売り切れちゃう
642公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:03.08ID:5YneM889
致死率2.1%を信じてるほうが頭おめでたいだろ
643公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:04.38ID:M0rNwWrY
ほっときゃいいのに、いちいち「これはデマです」とか言ったら余計怪しく思える
644公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:04.43ID:H9YwLM4N
>>546
新型コロナなのか旧型なのか他のインフルエンザとか風邪とか流行ってても騒がないよね
中国以外で新型コロナこれほど恐れる必要あるかどうかわからない
645公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:04.73ID:HgAd2Nkm
マスク内側に自分の咳くしゃみ付着したらもう使う気しなくなるよね 早く換えマスク作って
646公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:05.15ID:W8Nb3rMa
>>530
なるほど
647公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:06.61ID:Ln8quMrP
>>529
本当に五輪開きたいなら、春節の中国人、受け入れるべきではなかったね。
何考えているんだか?
648公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:07.02ID:bhrWkaLr
こんな男アナ初めて見たな(・ω・)
649公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:10.76ID:OGrDnnB8
新宿か
650公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:13.05ID:CN5Pg/24
生物兵器というのは中国は認めないだろうからなあ
651公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:13.58ID:BwgXxUX7
>>531
ソリャ普通は皮膚移植するから普通とは比較できないよ
652公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:14.02ID:9O+yz29e
原発騒ぎと同じやん(´・ω・`)

一人も死んでない事で馬鹿騒ぎして石炭火力燃やして温暖化の災害でいっぱい死ぬマヌケさ
653公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:22.53ID:/hQw4Xof
>>561
埼玉が一番やばい
654公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:23.00ID:E8u/QAKq
新型:致死率2%
インフル:致死率0.1%
インフル並みに流行したら怖いけど今はその段階ではない
655公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:24.47ID:TU6+1DHw
>>563
拉致も放置、竹島も北方領土も取り返さない、、、ウンコですw
656公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:27.00ID:i6MmeIiy
製薬会社は、稼ぎ時だけど
治療薬には、新コロナの弱点が見つからんと
培養できても、人の免疫よりも強い存在だと しばらくお手上げ
免疫細胞の変化でもないと、突破口も見つからない
657公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:30.56ID:iJ5DTTkF
>>628
だからトランプが新しく作ろうとしてたんだな
658公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:31.10ID:qQ/HiDtV
>>600
アルコールジェルだけで自分たちのほうが意識高いヅラむかつくわw
659公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:32.57ID:6R7qEnzT
メディアも

情報を隠してるし
660公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:32.78ID:Y/4rT1+r
ウエットティッシュも全部売り切れでびびった
だがアルコール入って無い奴買っていくアホも多数いた模様(´・ω・`)
661公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:34.11ID:xsOE2olk
鼻じゃないのか
662公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:36.39ID:DdVsHJcn
5chとかツイでの知り合い仲間内での冗談交えた会話で
これって中国の生物兵器が流出したんじゃねーのwww
みたいのまでデマって言われちゃうと、なぁw
663公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:37.48ID:9o+N3VNb
0.8%でもすごく怖いんだけど・・・
1000人いたら8人死ぬんでしょ
会社で1000人中8人も死んだら大変だよ・・・
664公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:42.02ID:MAsZXohS
ルゴールやってるみたいだな
665公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:43.49ID:vAqereUn
>>541
アルコール類も品切れって張り紙出てたんだよ
666公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:46.87ID:f9sQclCJ
・熱出て咳が止まらなくても中国人と接触してないからゼロ
・肺炎になってても中国人と接触してないからゼロ
・肺炎で死んでも中国人と接触してないからゼロ

ゼロカロリー理論だな
667公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:53.33ID:QtA5vpRh
エタノールも売り切れてるの?(´・ω・`)
668公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:56.59ID:SVr7Cf3y
ガチ勢のガスマスクして外出するしかないな
669公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:56.58ID:bhrWkaLr
花粉症の人が可哀想だよね(・ω・)マスク買えなくて
670公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:58.50ID:W8Nb3rMa
>>556
あらら…
671公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:01.09ID:iJ5DTTkF
>>658
ほんそれw
672公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:05.67ID:2GqfhS3b
まぁでもどー考えても生物兵器だよな、こんなん
673公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:10.50ID:MAsZXohS
>>645
裏返して使えよ品不足なんだから
674公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:10.37ID:Jts46hiS
>>596
クイックルワイパーのでもいいね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
675公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:14.06ID:qL6cpB9x
そうなんだ
676公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:15.30ID:gJVL2LVS
最初の方に出てきた中国人、病院行ってないって言ってたよね。
病院行ったら隔離施設に入れられて治療してもらえないの知ってるからだよね・・・
677公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:18.67ID:OGrDnnB8
忽那汐里と言えばポッキー
678公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:19.21ID:4hjH0TSp
合バルちゃんの使用済みマスクくださいwww
679公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:23.81ID:t8vqJ8Pv
>>641
納豆は不当に買い叩かれてるしこの機会に値上げしといた方がいいと思う
680公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:23.88ID:iJ5DTTkF
>>669
ほんとそれ(´・ω・`)
681公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:24.07ID:sReqLTtL
何故ヒゲを伸ばすのか
682公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:25.35ID:MLnZ/0Wu
>>640
重症の肺炎が例年よりも大幅に増えない限りこのままなんかな
683公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:31.97ID:lZAs3LP+
ウホッ
684公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:38.61ID:qQ/HiDtV
船のアメリカ人女性もわりと軽くて治ったってインタビュー出てたな
685公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:42.98ID:xLZwQ8O5
>>617
同じ場所に密集ってのがやっぱりよくないよな
船全体にウイルスまん延しているでしょ
国内で感染者いたとしてもそういうような場所少ないんじゃないかな
686公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:46.88ID:HgAd2Nkm
誰か怒ってたわ
687公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:49.53ID:71GdfNIC
>>669
鼻にタンポン、口にサラサーティ(´・ω・`)
688公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:52.38ID:iJ5DTTkF
>>568
味噌やぬか漬けもな
689公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:02.46ID:4l79mlRf
>>599
どこか大丈夫だと思ってた、楽天的に
これが正常性バイアスとかそういう事なのかな
無責任に安全だと思ってしまうって
690公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:02.79ID:M/5akBr1
>>645
洗濯すればOK
691公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:05.86ID:f9sQclCJ
日本のこれから
【平穏のレベル】
・感染者が増えない状況になる・感染者は出るが死者は出ない
【現実逃避のレベル】
・国内で初の死者が出る ただし死者は初期の感染者
【ざわつき始めるレベル】
・治ったはずのバス運転手が亡くなる・死者が増え始める・中国人等に一切接触のない普通の日本人がコロナウイルスに罹患した(=n次感染)・テレビに出てる芸能人がコロナウイルスに罹患する(=n次感染)
【政府不信レペル】
・肺炎になってもコロナウイルスとの関連性は無いと判断される・感染者が1万人を超える・死者が止まらない・東京五輪が中止になる
・ついに芸能人が肺炎で死ぬ・道で人が倒れているとツイートされる
【未曾有のパニックレベル】
・テレビの生放送で芸能人が倒れる・いたるところで人が倒れている・各都道府県が封鎖され軟禁状態へ・肺炎が治った人がHIV検査を受けたら全員陽性反応
692公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:06.22ID:Hh94jj9V
肺炎だからそんなすぐ重症化して死ぬわけないだろ
武漢での情報を日本には関係ないよねって軽視したのがこれまでの政府の対応の失敗じゃないか
693公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:08.70ID:XaTvrR0P
普通のインフルエンザくらいか
694公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:10.97ID:d0e8+wJx
どうやって診断してるんかな?
PCRでウイルスの遺伝子検出かELISAでウイルス由来のタンパク検出か
ELISAするにはウイルスに対する抗体がいると思うんやが
695公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:11.99ID:qarAWVnK
人によって違うみたいだね
重症化する人は呼吸困難になるし
696公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:15.77ID:7MlVyUT8
>>660
マスクなんてティッシュペーパーで作れるよ東京都のホームページに載ってる
それで不安ならアルコール吹きかけて使えばいいわけで
そもそもマスクは完全に防げるわけではなく気休め程度でしないよりはだいぶいいって感じだし
697公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:17.25ID:vAqereUn
>>622
試してみるよ
698公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:18.61ID:WTTDP6CA
無能な医者だな
699公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:18.58ID:o7rMDv9u
>>665
郊外のマツキヨならまだあるから
街のショボい薬屋にはあると思うぜ
700公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:25.81ID:Jts46hiS
>>672
もう欧米ではちゃんと裏とってそう発表されてるね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
701公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:26.80ID:bhrWkaLr
みんな肺炎ってかかったことある?(・ω・)しんどい?
702公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:28.27ID:Y/4rT1+r
>>663
1000人中がんで600人死ぬんやで(´・ω・`)
703公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:32.09ID:/P7JKuPe
>>673
ガーゼと包帯でマスク作るといいよ
704公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:39.41ID:MAsZXohS
>>676
ただの風邪でも隔離施設に入れられちゃうだろうしそしたらもう買えって来れないよね
705公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:42.23ID:Y/4rT1+r
少し肺に入った
706公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:47.89ID:NHBmpp63
わいかとオモタ(´・ω・`)
707公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:58.33ID:MtxIi/DW
じゃあ武漢の死者は老人とか体の弱ってる人が多いわけ?
708公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:00.99ID:OGrDnnB8
HTBのヒゲに近いな
709公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:04.04ID:qQ/HiDtV
>>645
内側にガーゼでもしいとき
710公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:05.35ID:vlSgh7fe
コロナで怖いのが二回目の感染。
711公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:05.71ID:QtA5vpRh
マスクを消毒用エタノールに漬け置きすればまた使える?(´・ω・`)
712公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:07.23ID:nZ4oZcdp
御用!
713公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:08.56ID:H9YwLM4N
>>614
おれ発熱はないんだけど痰がからむので咳き込んでる
引きこもっていても家族が外出するから感染のリスク常にある
水やペットボトルの緑茶は大量に飲むけどね
714公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:09.47ID:vAqereUn
>>625
小学校の給食当番の時以来ガーゼのマスク使う機会なかったよ
715公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:11.22ID:9O+yz29e
まあエアロゾル感染をパヨ共が「ヤバイ!空気感染のフェーズになったぞ!!」とか煽る始末だからな…


バカが煽ってるだけで不潔病を恐れるマヌケぶり
716公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:13.51ID:W8Nb3rMa
>>674
そういう手もあるか…
717公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:15.99ID:9o+N3VNb
エアコンかけっぱなしだからなのか喉は痛い
熱やだるさはない
肺炎になったことないけど、ちょっと肺炎のような気がする
咳はでないけど出そうと思えば出せる
これやばいかな・・・
718公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:16.78ID:MAsZXohS
その汚いヒゲどうにか出来んのか
719公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:17.31ID:lJ8QCoI2
>>708
wwwwww
720公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:17.87ID:3krus6mU
今何かわからない日本語をきいた
「肺炎」とわからないくらい軽い症状のひと…

「肺炎」ってそもそも軽かったっけ?
721公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:19.56ID:Po/7YvFU
>>640
幸いコロナ騒動で国内のインフルエンザは増えてないらしいし国内ヒトヒトが起きないといいな…
もしインフルエンザの数が増えたらもうオワリなのかも…
722公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:20.86ID:E8u/QAKq
>>599>>689
SARSが流行ったから
最低限の検疫体制は備えてると思ってましたw
723公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:29.27ID:GtGlXdhe
>>706
おまえがあんな賢い顔してるわけないだろ(´・ω・`)
724公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:29.56ID:Y/4rT1+r
>>701
気管支炎ならある
正直死ぬと思った(´・ω・`)
725公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:29.63ID:NHBmpp63
>>705
ナウシカ(´・ω・`)
726公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:34.67ID:sReqLTtL
インフルエンザを世界から完全に消し去る事ってできないのか
727公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:37.51ID:I0YHDr1D
>>641
納豆は1パックあれば自作もできる めんどいけど
728公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:39.85
国の息がかかってる・・
729公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:43.66ID:+GlhsD/t
3例だけで断定されてもねぇ
730公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:48.46ID:iJ5DTTkF
大根飴まじおすすめ

大根を角切りや拍子木切りして、マグカップにつめてハチミツをかぶるくらい入れて
ラップして、数時間寝かせるとシロップが出来るから、それをちびちび舐める

これ最強の天然の抗生物質だよ
731公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:55.33ID:2p2uRpPM
うーん
古い情報だなぁ(´・ω・`)
732公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:56.15ID:pc/CEIbJ
中国でも糖尿病多いのか(´・ω・`)
733公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:58.93ID:0v5kUEQT
うちの妹がキャバ嬢なんだけどまさに今その症状で2週間くらい治ってない
熱は出てないけど喉と鼻がずっと繰り返してる
734公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:04.25ID:7MlVyUT8
アメリカで大量に死んでるインフルエンザもほとんどが年寄りと子供なんだよな
風邪もそうだし コロナは子供は重症化するのが少ないらしいけど
735公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:08.88ID:Y/4rT1+r
>>711
よっぱらうぞ(´・ω・`)
736公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:11.04ID:iJ5DTTkF
>>730
補足:冷蔵庫で
737公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:13.29ID:OF8FF2Kg
あの亡くなった医者はどうなんよ?
738公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:14.26ID:5rhwgmcL
患者増えると日本でもそうなる
739公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:15.64ID:/P7JKuPe
今週末飛行機で東京行かなきゃならん
こぇ〜わマジで
740公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:16.12ID:SVr7Cf3y
大気汚染で呼吸器がやられてるのもあるだろな
741公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:18.48ID:aK/SywtT
病院いってないが先月から軽い肺炎だったと思うわ
ようやく落ち着いてきたがまだ治ってない・・
742公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:22.85ID:o+hSF/dS
これが中国の高齢者対策か、画期的だな
743公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:23.68ID:HgAd2Nkm
>>690
気持ち悪いのよ ファンデーションや痰や唾液付いてるのは棄てたい
744公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:24.81ID:MAsZXohS
>>727
でも家庭にそもそも大豆なんてないし
745公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:24.86ID:GtGlXdhe
もう手遅れだよ
746公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:29.02ID:DqlVD61I
別に日本にも高齢者と持病持ちは沢山居るだろ…
747公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:30.32ID:5YneM889
日本もすでに追いついてないだろ、陰圧室すぐに満室になって一般病棟迫られてるのに
748公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:32.22ID:3krus6mU
>>701
酸素使うしかない人知ってるけど
思い切り苦しいぞ
749公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:32.89ID:o7rMDv9u
>>726
インフルに限らず、人畜が関わる限り疫病はなくならないでしょう
750公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:34.50ID:vAqereUn
>>647
経済効果最優先にした結果かね
751公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:36.93ID:iJ5DTTkF
>>733
接客業も大変よね
752公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:37.46ID:WTTDP6CA
じゃあ李文亮医師はなぜ死んだ?
753公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:37.61ID:Po/7YvFU
>>705
姫様マスクをwww
754公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:38.54ID:GtGlXdhe
万事休す
755公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:45.29ID:E8u/QAKq
>>731
3日前の情報が古くなるってウィルスならではだな(´・ω・`)
756公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:48.42ID:inzu71XP
>>733
ふつうに考えればB型インフル
757公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:49.83ID:H2Kn9AKD
韓国政府、日本などへの渡航自粛要請 新型肺炎拡大で
2020/2/11 15:12  @日経新聞
【ソウル=細川幸太郎】新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて韓国政府は11日、
自国民に向けて日本など6つの国・地域への渡航自粛を要請した。感染者が増える日本と
シンガポール、マレーシア、ベトナム、タイ、台湾が対象。保健福祉省は
「中国以外の第三国を通じて国内にウイルスが流入するのを防ぐため旅行を自粛してほしい」としている。

もうすでに、韓国は日本に対して渡航自粛要請出したようだ
ミクロネシアやサモアはすでに日本人入国制限しているけど
次はどの国が追従するか 外務省の交渉力が問われる
758公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:50.97ID:WacJqLuZ
大気汚染で肺の状態が良くないとか、あるのかな
759公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:54.00ID:ftENTNkL
>>733
花粉症のじゃね
760公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:55.50ID:9O+yz29e
髭伸ばしてる医者は自分の自己管理ができない医者の不養生の典型



野口英世も髭にウィルス溜め込んで死亡
761公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:00.51ID:OSG6BVnV
国立国際医療センター(新宿区戸山)
P4施設を持ち、最近エボラウイルスの研究も始めた。国立感染症センター。
762公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:05.66ID:T/sZ4JYp
>>645
最悪、煮沸すれば使える
763公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:06.93ID:Y/4rT1+r
>>734
基本的に老人は肺炎で死ぬしな(´・ω・`)
764公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:07.08ID:lJ8QCoI2
>>730
マジかよ
密造していいのかよ!
765公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:08.62ID:jjpKsNDG
これより重症化死亡率の低いインフルエンザの予防接種もやらなくていいという事かな
766公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:12.62ID:iJ5DTTkF
>>753
    __      __
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、みんな死ぬの?
767公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:14.07ID:XaTvrR0P
日本で流行れば年金問題解決するかもね
768公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:15.92ID:Jts46hiS
>>696
ウイルス防護自体には効果ないからねえあんなの
ただ自分の飛沫防止と冷たい乾燥した空気呼吸器官に取り入れない様にする為・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
769公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:18.26ID:W8Nb3rMa
>>717
同じような症状だったけど加湿器入れたら治った
770公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:21.75ID:Po/7YvFU
>>755
もうこの数日でメチャクチャ進化してたらやだな(´・ω・`)
771公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:21.73ID:NHBmpp63
>>701
気管支炎っぽいのでも咳こむと苦しいし食べた物まで一緒に吐いてしまうな(´・ω・`)
772公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:26.14ID:4ZLOVW7z
経済的損失も問題なんだから
死ななきゃ良いってもんじゃない
773公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:26.33ID:/P7JKuPe
80超えたらなにかしら持病あんだろ
774公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:27.03ID:vSn+pboK
一人のバカがいればいくらでも感染する
775公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:27.99ID:vf6K7oBw
おっぱいアナウンサーが気になって来ました
776公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:28.80ID:5rhwgmcL
>>737
あれは見せしめ
777公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:30.14ID:I0YHDr1D
>>688
その可能性も否定できないね
ありとあらゆるものを冷静に研究してほC
778公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:37.93ID:qTjWplv3
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚
パンダミック現象発生
779公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:39.07ID:lZAs3LP+
スゴイ声
780公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:41.24ID:olHVLB6V
喫煙者がヤバイんだって中国人が言ってたぞ?
肺が弱ってるから1発で重症化だと
781公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:45.53ID:/W993WxB
きな粉とかで
むせるリスクの方が心配だ
782公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:46.45ID:2GqfhS3b
>>701
スゲーしんどい
783公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:46.52ID:xdDJeL3e
>>726
今期のアメリカでは過去最悪ペース、感染者は2000万人、死者は12000人超えてるらしい
784公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:46.97ID:NHBmpp63
>>726
人間の方を消し去った方が早いな(´・ω・`)
785公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:47.17ID:7MlVyUT8
>>739
誰が乗ってるか分からないバラバラに集まる人間が一定期間狭い密閉された空間に閉じ込められる飛行機は結構危ない
一応完全防備で乗ったほうがいいw
786公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:54.02ID:aK/SywtT
>>737
友愛
787公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:55.50ID:iJ5DTTkF
>>764
おうよ、ハチミツの殺菌作用半端ないって

安いのでいいからまじやってみて
788公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:07.63ID:Po/7YvFU
>>766
もうコロナは誰にも止められぬ
(´・ω・`)
789公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:13.31ID:i6MmeIiy
第一ラウンド 思った以上に軽い初期症状
         免疫細胞対、新型コロナ 僅差・撒き散らす

第二ラウンド 新型コロナが人免疫に刺激され
         それ以上の毒性・増殖力を持つ 発熱・重症化

第三ラウンド 重症化・新型コロナが人を制圧 ← その後は武漢に答えがある
790公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:13.68ID:5YneM889
ちなみに1か月前の武漢

1月9日

中国発表 累計感染者数 41人 初の死亡者確認
791公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:16.04ID:OGrDnnB8
ここまではげたら割り切るわ
792公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:16.46ID:XfahXZl4
なんつーハゲかたや
793公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:22.02ID:/W993WxB
おっぱいアナウンサーアナウンサー
なまえ だれですか?
794公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:22.90ID:j97xyflb
>>767
それそれ
795公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:23.76ID:2p2uRpPM
>>767
これから全ての60代を生産人口に入れようとしてるから
労働力が落ちるだけや(´・ω・`)
796公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:24.92ID:KXTtxNyO
中国ってめちゃくちゃ発展してるけど
同時に途上国並の衛生状態の市場があったり
高層ビルの街並みの横に動物取引する市場とか昔のまま存在してたり
ちぐはぐな感じ
797公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:33.00ID:iJ5DTTkF
>>701
血吐いたことあるww過労でw
798公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:33.21ID:jjpKsNDG
ガバガバだから流行するよ
799公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:35.23ID:Hh94jj9V
日本だって流行ったら医療体制が整わずに持病のある高齢者に対応しきれないのは同じだろ
武漢を見下して日本の医療なら安心安全ってあぐらをかいてるけど検査すら間に合わない状況でなぜそんなに楽観視できるのか
800公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:40.98ID:GtGlXdhe
おまえらもエアコンから入ってくるから今すぐ消せ(´・ω・`)
801公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:42.01ID:3krus6mU
追跡できているって
どの口でいってるんだろな
802公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:43.26ID:4ZLOVW7z
>>726
仮に地球上から消しても宇宙から来るからキリが無い
803公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:45.11ID:9o+N3VNb
>>769
加湿器は入れてないけど、水はよく飲んでる
仕事中に午前500ml、午後500ml、帰ってから500ml プラスアルファって感じ
804公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:45.88ID:/P7JKuPe
元の中国の統計を信じるのが間違い
805公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:49.31ID:OsLgOaCS
>>711
中国人が全身アルコール消毒液かけて火傷ってのがあったよ。
806公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:50.17ID:9O+yz29e
お前らもう忘れてるけど、SARSの時も犬HKが「大変だ〜」の特集組んで騒いでたのに感染者ゼロ
807公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:53.94ID:sReqLTtL
うーん
808公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:59.13ID:XLt3O0YT
中国があんな状況なのに

バカ過ぎだろジャパン
809公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:59.69ID:Y/4rT1+r
満員電車はやべーだろうな(´・ω・`)
810公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:59.69ID:CZkDlSoi
追跡できていることにしている状態です
811公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:03.51ID:K0roOXDl
うわぁ、おっかねえ(´・ω・`)
812公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:03.88ID:Ej/yA2iq
だからはよ国内一般人検査しろよ
813公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:06.21ID:Jts46hiS
>>716
不織布と同じ物だからねアレ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
814公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:12.20ID:/W993WxB
糖質制限中だから、

はちみつなんて

ダメおれはね
815公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:15.08ID:bhrWkaLr
でもパンデミるならもう感染者がぼこぼこ出てくる時期だと思うけどな
816公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:15.58ID:o7rMDv9u
>>701
細菌性の俺のときは胸水たまって横になれなかった
水が動くと痛いから笑うと痛い
817公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:17.07ID:qQ/HiDtV
>>687
しぬやん?
818公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:17.94ID:Y/4rT1+r
>>787
支那産でもいいんですか(´・ω・`)
819公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:19.73ID:xLZwQ8O5
潜伏中に拡散しちゃうんだから、症状発見したときには遅いんだよな
820公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:24.78ID:iJ5DTTkF
>>803
水こまめに飲むの良いよね

医者もやってる
821公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:25.77ID:9o+N3VNb
よし個人的に出社制限しよう
822公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:40.90ID:9O+yz29e
何度も繰り返すけどこれ単なる不潔病
823公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:46.10ID:yj6XiDUd
二日経っただけなのに、感染症対策態勢は既に一杯一杯(´・ω・`)
824公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:46.04ID:Hh94jj9V
マスク売りたいだけだろ
マスク筆頭にあげる時点で無能だわ
825公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:48.11ID:Po/7YvFU
>>796
広いからな。国を名乗っているがそもそも国では無いという
826公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:48.78ID:inzu71XP
モノを予測できる顔をしてない
827公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:53.05ID:71GdfNIC
24週間、半年か
828公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:54.86ID:Ej/yA2iq
中国の数字嘘だから、なんにも言えんはず
829公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:57.66ID:/W993WxB
おれは、
ニンニクはチューブでなくて
生のを使うという
リスク管理だ!
830公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:58.29ID:DdVsHJcn
極論、最終的に世界の人口の半分が死んでも問題ないと思う、特効薬が開発されていれば
どーせ何十年後にはまた80億弱まで戻る
自然は生態系は破壊され温暖化は進み地球は蝕まれる
死ぬ半分のうちに自分が入っていても仕方ない
831公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:58.50ID:7MlVyUT8
まこの時代かなり多角的に情報が取れるわけだから正確な情報をえて必要な対策をとっていればリスクはかなり下げられる
832公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:07.87ID:I0YHDr1D
>>744
納豆菌を増やせればなんでもよろし

まあまだifの段階やけど
833公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:08.44ID:d0e8+wJx
○ウイルスは胃酸で死にます。だからこまめに水で喉を洗い流しましょう
●触った食べ物からウイルスが入ることがあるのでこまめに手を洗いましょう

胃酸で死ぬんやったら食べ物経由では感染しないはずなんだが何で誰も疑問に思わんのやろ?
834公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:12.19ID:Hh94jj9V
いいぞ押谷さん
835公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:14.64ID:XfahXZl4
>>793
合原
836公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:20.12ID:iJ5DTTkF
>>814
んじゃ、せめて緑茶を
837公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:20.90ID:gyAdjgvp
完全否定で草
838公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:26.86
押谷さんバッサリw
839公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:27.14ID:d5zf3XgZ
埼玉の男の行動が心配です
家族もいるし、全食事デリバリーでもしてない限り
奥さんや子供は買い物にもいくだろうし、
奥さんの親とかも手伝いに来てるかもしれん
840公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:28.11ID:/P7JKuPe
スタジオの先生は悲観的だな
841公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:27.84ID:qQ/HiDtV
>>694
6時間かかるって言ってたよ
842公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:36.66ID:7MlVyUT8
中国が収まらない限りはすぐ隣なんだから油断してはだめだよ
843公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:40.83ID:qL6cpB9x
「私はちょっと違うんじゃないかと思っています。」
844公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:40.94ID:pAMX1rWP
疑いのある人を検査してないのに追跡出来てる安心されても
845公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:40.97ID:WTTDP6CA
完全否定で髭脂肪
846公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:42.12ID:N0O7zA88
先生、ありがとう
本当のことを言ってくれて
847公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:42.47ID:o7rMDv9u
あら怖いこという先生なのね
848公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:43.62ID:0GSaa8Qi
さっきからズバズバ言うなぁ
849公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:47.24ID:/W993WxB
ニットだと
おっぱいの形が
分かりやすい!
850公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:50.40ID:CZkDlSoi
>>701
取り敢えず、肺炎って診断されたら即入院だから
851公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:50.59ID:2GqfhS3b
>>790
今の日本じゃないですかー!  
852公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:51.40ID:qarAWVnK
>>672
細菌兵器の研究所の人間に、神奈川障害者大量殺人のクソ犯人みたいな性格のサイコパス野郎がいたら
高齢者と体の弱い人を一気に一掃しちゃいたいとか変な思想で持ち出してバラまきテロとかやりかねないよね
もしくは手塚治虫のMWの主人公みたいに、自分が余命幾ばくもなくて
いっそお前らも俺の道連れにしてやる的な、世界への復讐気分な基地外とかさ
おおこわ
853公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:53.39ID:Zu3h+iLx
生物兵器がデマだとなんで断定できる!? 
SARS の時も2度漏れたと専門家が言っている。
NHKは中国に忖度している
854公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:00.61ID:sReqLTtL
正直中国人がウンコした後に手洗いしないから蔓延したんだと思ってたがちょっと甘く見すぎてたかな
855公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:01.30ID:3krus6mU
このときの先生、少なくともこれだけはいっておこう
いわなくてはならないって感じだったな

死ぬなよ
856公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:01.41ID:yj6XiDUd
まさに高齢者集団のクルーズ船(´・ω・`)
857公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:06.16ID:gyAdjgvp
この先生は信用できそうだ
858公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:07.63ID:qQ/HiDtV
>>780
ウイルス殺してると思ってたのに
859公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:08.25ID:GtGlXdhe
一番危ないのは若ければ死なないと誤解されてるところだよな
860公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:08.29ID:M3vutMge
なんだバルのおっぱいは
妊娠したのか?
861公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:08.70ID:vYAlF/Gi
武漢で人を殺している新型コロナと
日本で感染している新型コロナ・・・本当に同じものなのか??
あまりにも数字が違いすぎて疑わしいわ
862公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:12.40ID:nqcAp/eF
コロナウイルスが日本に入ってきても死者は増えない
抵抗力のないじいさんが
インフルエンザで死ぬかコロナウイルスで死ぬかの
違いでしかない
863公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:14.27ID:Hh94jj9V
チンチャそれな
NHKが安全神話に基づくデマ流すんだもん
864公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:15.49ID:i6MmeIiy
現在、感染者は強制施設隔離されるから
部屋に留まり残った人がいれば安全になるハズだが
すでに、武漢全体に広がっているだろうからなぁ
865公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:19.70ID:N0O7zA88
そうですよ
日本は超高齢化社会ですから
866公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:22.03ID:j97xyflb
それはどの病気でもそうだろw
867公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:22.69ID:W8Nb3rMa
免疫系の病気で来週大きい病院の定期健診だけど
行くの怖すぎる…
868公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:22.81ID:Pehw8/50
仲本工事?
869公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:30.30ID:DqlVD61I
何の慰めにもならない
ほんそれ
870公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:35.61ID:yLzNLqtR
スピード感が大事
意思決定の遅い日本が最も苦手にしている分野
だからいちいち被害にあってからでないと動かない
871公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:47.41ID:dVUFWjHY
唯一まともなこと言う先生
872公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:47.65ID:JWr5Wu59
日本人からすれば中国人の死者数はただの数だよ
873公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:53.28ID:d0e8+wJx
桐谷美玲みたいなガリきょぬー
874公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:53.53ID:WTTDP6CA
>>861
日本はこれから

2回目がヤバい
875公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:54.00ID:H2Kn9AKD
正月、コロナウイルスが出始めた頃に中国では
「(中国)国内はほとんどない 海外だけ出ているwww 愛国ウイルスだw」と楽観視していた
今の日本みたいだ(感染者少ない 死者出ていない)
876公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:54.75ID:p1j+uWAr
いい先生だ
877公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:54.72ID:9o+N3VNb
気管支炎かもしれないな、俺は
でも今このタイミングで病院に行きたくない
もしくは今のうちに行った方が良いのか
878公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:55.55ID:o7rMDv9u
そうだね想定できるもんね
879公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:57.42ID:aK/SywtT
>>730
大根の何がいいの?
880公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:18:59.77ID:CHzKRap8
昭和生まれは諦めよう
881公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:03.38ID:71GdfNIC
>>868
確かに
882公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:08.33ID:iJ5DTTkF
>>867
マスクとゴーグルしてけ

花粉症用のメガネでもだいぶ違うと思うよ
883公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:11.72ID:Po/7YvFU
>>854
病気の動物を食べちゃうのが一番の原因みたいよ。あらゆる野性動物取っ捕まえるのもね…
884公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:12.25ID:bhrWkaLr
>>816
まじか・・
みんなも大変だったんだな。本気で対策するようにするわ
885公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:12.36ID:E8u/QAKq
とはいえ為政者は俯瞰した数値で
判断する事も大事なんだけどねー
886公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:12.62ID:3krus6mU
>>859
死ぬんだけどね

アナウンサーが火消しに入った
887公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:13.96ID:Hh94jj9V
押谷さん最高だな
武漢を見下して日本なら安全だと信じてるNHKはアホ
888公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:15.31ID:/W993WxB
合原明子(34)のおっぱいは、好印象!
889公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:15.38ID:NHBmpp63
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   素手でシコらない!
  ノ, )    ノ ヽ    
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
890公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:16.46ID:Oyvc/fwT
何もわかっていないじゃんーーーーーーーーーーーーーーーー感染してから!考えるだろうが!!
891公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:21.18ID:MAsZXohS
>>867
一回ぐらい休めばいいじゃん
892公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:22.59ID:ExTQoaa4
この先生は悲観的じゃなくてすごく冷静で現実的な見方をするね
こういう識者の意見があまりに出て来ないのはいかにも日本的だことなかれ
893公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:22.72ID:vSn+pboK
外に出ないこと
894公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:24.19ID:SVr7Cf3y
俺は外に出ないぞ絶対にだ
895公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:25.88ID:vlSgh7fe
>>861
同じ。
2回目の感染がヤバイ。重症化する可能性が高い。
896公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:26.64ID:gyAdjgvp
んなこと皆知ってるわw
WHOは無能
897公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:26.93ID:Y/4rT1+r
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚
ばるぱい
898公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:27.02ID:IGwnArh7
普通こう考えるよな
なんで危機感無い医者ばっかなんだろ
899公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:26.89ID:lZAs3LP+
>>793
有働由美子
900公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:27.38ID:WTTDP6CA
>>877
先に保健所
901公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:28.67ID:GtGlXdhe
発表されてる数はほとんど何の意味もないよな
アフリカや南アメリカはゼロだしw
902公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:36.18ID:crNNmt6/
ばるちゃんこんなおっぱいだっけ?
(´・ω・`)
903公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:36.32ID:BwgXxUX7
咳エチケットって今回初めて知ったワード
904公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:46.86ID:CZkDlSoi
スーパーで買い物していて痛感するのは、咳エチケットなんて考えたこともな輩が
いかに多いかということ
905公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:49.07ID:T/sZ4JYp
>>780
ウイルス取り込む量も関係しそう

灰を落とすとき
口に付けた部分を指で触るから何回もウイルスを取り込む
906公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:52.34ID:qQ/HiDtV
>>799
あぐらかいてるか?
キャパオーバーになったら同じなのわかってるから
隔離入国拒否してんじゃないの?
907公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:00.72ID:Jts46hiS
>>833
今回のウイルスは呼吸器官に・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
908公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:17.11ID:3krus6mU
打ち合わせだと先生これいわない路線でこのスタジオきたのかもな
909公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:18.50ID:E8u/QAKq
>>899
最近は若返って、顔面整形もして、豊胸手術までしたんだね(´・ω・`)
910公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:18.67ID:9o+N3VNb
>>900
保健所に連絡しても武漢しばりに合致してないからどうせ検査対象外でしょ
911公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:18.85ID:Y/4rT1+r
本音:最初に開発成功したら億万長者やで(´・ω・`)!
912公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:19.02ID:jjpKsNDG
この対応は他の国なら訴訟ものだろうな
一ヶ月ほど体内にいて排泄物とかからウイルス出るから隔離してないといけないのに
913公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:22.12ID:vSn+pboK
どうやって検体手に入れたんだよ
914公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:27.12ID:Po/7YvFU
>>903
結構前から言われてるよ
まあ普通に気を付ければいいって話なんだけど…
915公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:28.98ID:o7rMDv9u
>>884
ちなみに熱はすぐ下がったけど、水が抜けるまで1ヶ月入院したよ
916公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:30.05ID:ytYuJjVm
>>903
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚
917公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:31.63ID:WL7LK5Mw
富山の両親AV嬢は何やってんだよ?(´・ω・`)
918公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:33.38ID:DqlVD61I
「日本は衛生的だから」ってふんぞり返ってる人けっこう居るよね
それはそうだろうけど、全員が全員そうじゃないよね
トイレ行って手水で何故か右手の先だけチョビッと塗らして大満足してるヤツすげー見るわ
919公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:41.81ID:7MlVyUT8
そういうことです
920公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:43.21ID:WTTDP6CA
咳は数メートル飛ぶからな

電車の対面で咳をされたらまともに吸い込むぞ
921公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:49.62ID:yLzNLqtR
中国で感染をリポートしていたジャーナリストが数名行方不明
これが気になって仕方ない
922公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:52.27ID:p1j+uWAr
この先生は、今夜が最後の出演だな。
923公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:56.36ID:NHBmpp63
日本は死者が出てから頑張る!(´・ω・`)
924公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:06.43ID:Ej/yA2iq
アフリカ、インドは実はすごい数おるんちゃうか
925公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:12.81ID:3krus6mU
>>898
数としてしかみてない人しか
TVにこれまで出てないからじゃないか?
926公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:14.62ID:DydgJ2gr
↓ 咳をいつもオナホール(持ち歩いている)で押さえています。w
927公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:15.62ID:sReqLTtL
アメリカの製薬会社が何を言っても素直に聞く気になれない
928公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:16.82ID:9o+N3VNb
>>918
武漢だってかなり近代的な大都市だぞ
東京の下町の方がよっぽどやばいよ
929公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:24.23ID:oqTjzf3i
予防も大事だが、感染した場合のシミュレーションも考えなくてはね
特に検査を受けられない庶民は
930公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:24.77ID:j97xyflb
>>904
店員が咳しながらレジ売ってたりするし

そういうの見たら、おれは本部に苦情メール出すけど
931公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:26.05ID:Oyvc/fwT
今日スパーに行ったらーーーーーーーーーーコンコンと咳をしている奴が!あちこちに!家でじっとしていてくれよ!!
932公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:27.32ID:WTTDP6CA
>>910
もうすでに日本で二次感染してるのにな・・
933公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:27.66ID:Jts46hiS
あと4ヶ月は終息しないわけか・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
934公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:29.35ID:o7rMDv9u
ワクチンできたら儲かるだろな
935公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:32.06ID:+GfCoxUf
悪用出来そうな
936公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:33.44ID:OGrDnnB8
初夏
東京五輪終わったな
937公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:35.50ID:GtGlXdhe
どう見てもアンブレラ社の悪い女
938公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:36.28ID:uzAmEde9
間に合いまてん
939公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:39.37ID:9O+yz29e
春慶節の中国人大量来日から潜伏期間最長時期が2月の2,3日あたり、



でも発病者そんなにいない。これが結論
940公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:43.00ID:/P7JKuPe
中国の抑圧的な患者の隔離は問題にしないのな
ネットであれだけ出回ってるのに
941公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:43.65ID:HgAd2Nkm
ということは、あれは延期か
942公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:45.50ID:MAsZXohS
>>920
御褒美の時もあるねぇ
943公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:47.91ID:vlSgh7fe
>>861
抗体介在性感染増強作用でググってみ
944公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:49.55ID:KvGtV98l
さっき開発に18ヶ月って報道あったけど違うのか
945公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:50.24ID:o7rMDv9u
>>937
やめなさい
946公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:50.81ID:Po/7YvFU
>>924
そういう所は別の病気が流行ってるからコロナが増える隙が無いかもwww
947公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:57.63ID:JWr5Wu59
初夏になったらもう気温で落ち着いてそう
948公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:58.11ID:W8Nb3rMa
>>882
あそっか目も防護しといた方が良いね…ありがと
949公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:00.49ID:Qw4DSQc5
咳喘息持ちの住み辛い世の中になったな…
950公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:03.53ID:+RWmY2tZ
初夏には沈静化してるわw
951公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:07.84ID:iJ5DTTkF
>>879
大根に含まれるイソチオシアネートには血液をさらさらにする作用、解毒作用などが期待でき、しかも生の状態でいただくほうが効力が強く発揮。
がん細胞を始め、インフルエンザウイルスや風邪の菌を除去してくれる効果も望めます。

また生の状態の大根には「ジアスターゼ」や「グルコシノレート」など、
胃炎やアレルギー疾患の予防・改善にもなる成分が含まれ、今の時期であれば花粉症でお悩みの方にもオススメ

ggったやつだけど
952公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:13.23ID:d5zf3XgZ
>>941
コミケだな
953公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:18.83ID:Su+/1DPh
>>918
×ふんぞりかえる
〇胡坐をかいている
954公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:23.60ID:MAsZXohS
タミフルとか効かないかしら
955公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:38.39ID:CZkDlSoi
>>931
食品に向かってく咳やしゃみしてた
956公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:39.93ID:Jts46hiS
>>947
生物兵器なんで関係ない・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
957公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:40.88ID:W8Nb3rMa
>>891
薬貰わないといけないんよ
958公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:42.51ID:6DKJc4DU
めっちゃコミックー
959公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:44.70ID:Po/7YvFU
>>952
中止かな(´・ω・`)
960公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:46.56ID:9o+N3VNb
>>932
春節から3週間経ってるからもう3次じゃすまないだろうな
感染してから3日で感染、さらに3日で感染、っていうのがさっきの説明だったし
961公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:55.07ID:/P7JKuPe
>>936
小池がヒサンw
962公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:56.15ID:o7rMDv9u
ゾンビの人?
963公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:57.09ID:Y/4rT1+r
もしヒロポンが効いたらどうするんだろう(´・ω・`)
964公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:59.74ID:/W993WxB
HIV治療でなおる=動物ウイルスとHIVを武漢の研究所でかけ合わせてたんだろう!
。。説
965公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:00.09ID:xLZwQ8O5
既存の薬で軽減できるのが一番だな
966公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:09.33ID:inzu71XP
そろそろ収束する心配スンナ
967公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:11.80ID:Hh94jj9V
>>906
武漢以外の土地経由した中国人ばんばん入れて
チャーター機で連れて帰ったひとも埼玉の自宅に返してる
明かに武漢の死者数を軽視して楽観的な学者の意見で水際対策が甘い
968公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:14.29ID:9O+yz29e
アメ公は自分の国で1万人も死んでるインフルの方を心配しとけよアホ
969公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:16.86ID:dVUFWjHY
コンテイジョンて映画とシナリオが被り過ぎてて怖い
970公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:22.55ID:Y/4rT1+r
やけくそな投与
971公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:23.48ID:GtGlXdhe
肺だけでも義体があればなあ
972公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:32.99ID:5YneM889
なんでエイズの薬が効くんでしょうねえ・・
973公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:33.45ID:MAsZXohS
人体実験じゃないですか
974公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:36.71ID:i6MmeIiy
エボラは過去の災害であるが、現在の経験に生かされている
そして 世界中のAI、製薬会社が総出でやってるのに
あんな小さな新型コロナが世界中で脅威になる

その混合薬で新型コロナを完治できるのか? 武漢で試さないのは?
975公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:40.29ID:ExTQoaa4
>>898
知識が足りていないかマスゴミに迎合しているかだろうね
この先生の意見は腑に落ちたよ
アナウンサー焦ってたなwww
976公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:40.36ID:3krus6mU
これ正確にいうとHIVだけできかなかったから
次にインフル薬らしいが
977公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:45.20ID:/P7JKuPe
うそくせぇw
978公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:50.31ID:xVF0HBsD
副作用あるやろ
979公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:52.92ID:aK/SywtT
中国はコロナより豚コレラと鳥インフルの方がやばいだろ(´・ω・`)
980公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:53.98ID:7MlVyUT8
まほっといたら死ぬなら何かやるしかないしな
981公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:54.53ID:o7rMDv9u
レアケースくせえな
982公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:55.06ID:9o+N3VNb
IPS細胞で肺を治せないのかな
983公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:56.43ID:Hh94jj9V
人目でわかるとかいってる時点でやぶ医者だわ
984公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:57.98ID:K8N3qc2O
>>123
但し、今の厚労省方針の武漢関連者のみがコロナ検査を受けられるのではなく
もっと範囲を広げて誰でも受けられるような体制を作ることが条件な
985公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:06.22ID:GtGlXdhe
人類はそんなに賢くないよ
986公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:09.81ID:XfahXZl4
エイズとインフル薬で強引に治したタイ
マネしないように
987公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:10.95ID:sReqLTtL
中国が経済メチャクチャにしてまで抑え込もうとしてるのが怖い
988公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:14.04ID:I0YHDr1D
ワイ アルコール摂取のためセブンでチリの安ワインを購入
989公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:20.52ID:5puoEOiL
即効性ありすぎるのも怖いわな
990公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:28.18ID:/W993WxB
武漢の生物兵器機関で、
生物兵器がもれたのか!?
991公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:31.66ID:iJ5DTTkF
もっかいいうよ

大根ハチミツはガチ
咳や喉におすすめ
992公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:33.52ID:CZkDlSoi
>>930
そーすると、アナタがクレーマー認定されてしまうよ・・・
それが今のご時世
993公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:38.45ID:4Rvh3o9k
>>967
だよな 厚労省無能すぎる
994公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:43.65ID:i6MmeIiy
エボラ+エイズとか普通にありえねぇけどね
995公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:44.24ID:K8N3qc2O
これは情報古い
996公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:46.74ID:Y/4rT1+r
ヒットポイントが低い奴から死んでいく
997公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:47.14ID:MAsZXohS
だって年寄りはみんな持病持ってるだろ
998公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:47.23ID:NHBmpp63
>>987
細菌兵器か(´・ω・`)
999公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:50.25ID:bzJdiTSs
>>908
ピー音入ってたら面白かったですね。
1000公共放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:51.61ID:Po/7YvFU
>>979
N5H1型だっけ。大丈夫なのかな…
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 9秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213232057ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1581433782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 Part.2
NHKスペシャル▽感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ★5
NHKスペシャル▽感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ★3
NHKスペシャル▽感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 ★4
[再]NHKスペシャル 新型コロナウイルス瀬戸際の攻防〜感染拡大阻止最前線から報告
ついにやばい情報がでた!新型肺炎「治った後も再感染するリスク」これまじで復活の日じゃん
クローズアップ現代+「【新型肺炎】感染力SARSと比べると…ウイルスの特徴は」
マイコプラズマ肺炎やインフルエンザ流行の中国で新型コロナも警戒感高まる 無料PCR検査や追跡アプリの利用再開 [12/11] [仮面ウニダー★]
【マターリ】NHKスペシャル「謎の感染拡大〜新型ウイルスの起源を追う〜」
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★46 [特選八丁味噌石狩鍋★]
SKE48平野百菜 新型コロナウイルス感染についてのご報告
全国知事会が、新型コロナデルタ株感染者数増加でもはや緊急事態宣言では効果を見いだせないと国へロックダウンの検討要求を提言
【沖縄】来週から沖縄美ら海水族館など再開、県主催イベントも実施へ 新型コロナウイルスの感染が先月20日以降、確認されていない
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から来日 バスツアーで複数の府県めぐる 愛知で入院 ★13
乃木坂46 向井葉月、弓木奈於 新型コロナウイルス感染に関するご報告
[再]NHKスペシャル「新型コロナウイルス 危機は繰り返されるのか」
【新型肺炎】新型コロナウイルス拡散をリアルタイムで確認 オンラインマップが公開
【新型肺炎】ネットに医療関係者の告発相次ぐ「政府の発表を信じないで」…医師の推定では10万人が感染。多くの患者は既に手遅れ状態★3
【速報】大阪府で86人が感染 新型コロナウイルス 18日 ★6 [首都圏の虎★]
[再]NHKスペシャル「緊急事態宣言 いま何が起きているのか」
【速報】沖縄県の新型コロナウイルス新規感染者、1400人超え。1月7日★3 [記憶たどり。★]
【韓国報道】日本の新型コロナ死亡者が0人に…感染者急減は“ミステリー PCR検査費用は約2万円 ★2 [11/21] [新種のホケモン★]
【新型肺炎】40度の熱でも軽症扱い… 感染者が語る「17日間の闘病」 ついに退院→気になる費用は?[04/15] ©bbspink.com
【悲報】新型肺炎患者300人超 中国人さん、コロナウイルスを手土産に春節連休で日本に大量に来てしまう…orz
【速報】森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルスに感染 ★6
【新型コロナ】オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ [シャチ★]
【帰省ラッシュ】新型コロナ「都市封鎖」で起こる「都会から地方への感染」「老人ホームの大感染源化」…スペインに学ぶな!
【新型ブニヤ】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 [かわる★]
NHKスペシャル▽新型コロナ いま“第2波”への備えは?〜医療現場からの警告〜★3
NHKスペシャル▽新型コロナ いま“第2波”への備えは?〜医療現場からの警告〜★2
【緊急】イラン保健省は新型コロナウィルスがイラン全土に広まっている可能性があると発表
【なぜ…】 コロナ感染で男性器(ペニス)の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ =アメリカの複数の医師 [ベクトル空間★]
【デルタ株】テドロス事務局長「コロナワクチンを接種していない市民の間で急速に感染が拡大している、死者の増加につながる恐れがある」 [影のたけし軍団★]
NHKスペシャル「新型コロナ 市民と専門家の緊急対話」★4
【長野】従業員3人が新型コロナウイルス感染のキャバクラ 濃厚接触者63人に
【静岡】イスラム教徒、生活に影響 新型コロナ感染拡大で金曜の集団礼拝中止 「大変なときこそもっとモスクで礼拝したい」
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★5 [神★]
【悲報】菅首相「日本は新型コロナウイルス禍を克服することができた、克服したからには五輪開催は義務だった」
【フランス】昨年末の肺炎、実は国内初の新型ウイルスだった? [首都圏の虎★]
【新型コロナ】ブラジルの変異株「感染力3倍」 1月に羽田空港で初確認 [アリス★]
[再]NHKスペシャル「新型コロナウイルス 出口戦略は」
[再]NHKスペシャル「新型コロナウイルス ビッグデータで闘う」
【新型コロナウイルス】国内感染者2000人超える(クルーズ船除く)
クローズアップ現代+ 新型ウイルス・中国市民の不安・情報統制 習近平指導部は今
【速報】岸田総理、約4mふきとぶ 17時ころ官邸を出る際に何者かが「ジャスティス」と叫びつき飛ばした模様 緊急でメディアは対応中
「コロナワクチンの予防効果は自然感染より遥かに劣る」イスラエルから驚愕の研究レポート! 英BBCも子どもへの接種に”疑問”報じる★6 [ラッコ★]
【新型ウイルス】「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告 ★7
[再]NHKスペシャル 令和未来会議「新型コロナの不安 どう向き合う?」
【朗報】新型コロナウイルスのおかげで全国的に「寿司バイキング」が清潔になった
[再]NHKスペシャル▽メガクエイク 巨大地震〜震災10年 科学はどこまで迫れたか
NHKスペシャル「新型コロナ“第3波” 危機は乗り切れるのか」★2
NHKスペシャル「新型コロナ“第3波” 危機は乗り切れるのか」★3
[再]NHKスペシャル「オウム 獄中の告白〜死刑囚たちが明かした真相〜」
[再]NHKスペシャル 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」
[再]NHKスペシャル「あなたの家電が狙われている〜インターネットの新たな脅威〜」
NHKスペシャル「かくて“自由”は死せり〜ある新聞と戦争への道〜」 再放送14日0時35分〜
[再]NHKスペシャル「新型コロナ病棟 いのちを見つめた900日」
[再]NHKスペシャル「看護師たちの限界線〜密着 新型コ口ナ集中治療室〜」
[再]NHKスペシャル「看護師たちの限界線〜密着 新型コ口ナ集中治療室〜」 ★2
NHKスペシャル「新型コロナ“第7波”最大の危機をどう乗り切るのか」★3
NHKスペシャル「新型コロナと水害危機〜あなたは命をどう守る〜」★1
[再]NHKスペシャル 平成史(8)情報革命 ふたりの軌跡〜ネットは何を変えたか
[再]NHKスペシャル 「ウクライナ侵攻半年 “プーチンの戦争”出口はどこに」
[再]NHKスペシャル ニッポン観光新時代~地域に眠る“逆転のカギ”とは~
[再]NHKスペシャル ダビンチ・ミステリー2 万能の天才の謎〜最新AI明かす実像
17:06:26 up 34 days, 18:09, 3 users, load average: 48.30, 60.81, 58.52

in 0.23524808883667 sec @0.23524808883667@0b7 on 021707