★ニュース「台風10号」関連
[総合]
2019年8月15日(木) 午前8:15〜午前11:44(209分)
[総合]
2019年8月15日(木) 午後1:00〜午後6:00(300分)
果奈「親分、中川なんちゃらも粛清ですかい?」
麻由子「当然だ」
∧_∧水で冷やすよ! \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・) (9g) < 茹 > 週間予報
/ o―r===、 < 予 で > 4日 5日 6日 7日
しーJ | ̄ ̄ ̄| <.. 放 > 雨 雨 雨 雨
──────────< 感 題 >───────────
∧_∧ シコシコに < >俺が水を節約することで
( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の > ∧∧
(っ /´ / ∨∨∨∨ \ ( ・ω・) 香川の人たちが
/ '⌒) ドコドコ / ヤバイ オオアメダ \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
,,( / ̄U 、、 / ∧,,∧ lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./ ( ´・ω・) ( ・ω・) \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
ヾ ``ー─´ / ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\ <⌒/ヽ-、___
JRメガネババア可愛いな
オッサンになったらババアの可愛さがわかるようになった
>>OLL
おはようございます(´・ω・`)
北海道に台風なんて珍しい
今日は台風なので相場も中止したほうがエエぞ
東証閉めろよ
通り過ぎてからのフェーン現象で
気温がかなりヤバそう
>>1乙です
台風が去った後の熱さが怖い( ^ω^ ) そんなことより、昨日Ks電気行ったら「割引してやるからアプリインスコしれ」って言われて
ちょっと戸惑ってたら手伝ってくれたんだけど、契約確認画面をスッとばされた
お天気キャスター全員集めて誰が指し棒で一番うまい絵かけるか大会やろうぜ
ラメええええええええ日本列島濡れちゃう濡れちゃうぅぅぅぅぅぅううううううう
>>24
昔地元でダムが放水したせいで下手の遠足の子供たちが死んだ・・・(´・ω・`) >>36 既に400降ってて今後で800=累積1200だ >>27
誰かもらってやれよ
浜口の方はもういったんだっけか NHK「ちょっとこれ借りますね」 (某ショッピングセンターで)
情報ループしたのかな?もう上陸まで詩織以外見なくていいな(´・ω・`)
買い物カートはタクシー乗り場まで持ち出す人がいるんだよなぁ
関東民高みの見物でも特別体制か
暴風域が右に偏ってるしそろそろ暴風域消えそう
>>32
当日に突然「今日で最後」と言ってやめていった某独立局のお天気キャスター >>57
どうせ裸にネクタイだろう( ^ω^ )オハイオノ コースが変わって直撃の被害を受けそう
どうしよう(´・ω・`)
>>65
朝行ってきた、異常なし…(`´・ω・`) >>81
第101回夏の甲子園生き残り地図
※8/14(水)大会第9日目第3試合終了時点
青森
山形宮城
石 栃木
長 山 兵 福井川富山
崎 口 岡山庫大 岐阜 東
阪 東京
和歌山 神奈川 さっきまで晴れてたのに雨が降ってらぁ(´・ω・`)
>>26
試しにネックファンを勝ったら思いの外涼しくて、もう一個買おうと思っている あちこちの民放の台風情報を観るのもいいなとは思うけどコメンテーターがあれこれしゃべるのはやめて欲しい(´・ω・`)
本気出されても困るから おとなしくお通しさせなさい
風速ってピンと来ないよね
帽子が飛ぶほどの強風です、とか
ゲーニッツでも出せない強風です、みたいな補足をしてほしい
道端に立ってる旗の上に付いてる骨組みを剣代わりにして道草を切ってたなあ
めっちゃ刈れた
この後キタノダイチ直撃したらまたポテチ高くなるのかな(´・ω・`)
紀伊半島といえば
ウ〜ン ラムール
ウ〜ン ラモール
>>84
身体を低くして風に飛ばされないようにするんだ >>80
オハイオ。(・ω・)ノ
お盆だから黒のネクタイだぞ、笑われるぞ。
そっち、大丈夫なん。 >>105 地形の都合で神奈川あたりでも1世帯に非難韓国出るケースはある おまいらさらば東京(´・ω・`)
>>109
九月も暑いだろうしいい鴨ね( ^ω^ ) >>106
うーん、なんか毛穴の奥の方が臭いような気がするんだよなあ
搾ってニュルッと出たやつが臭い 見とけもらったああああああああああ!(´・ω・`)
8月15日(木)の園田競馬は、台風10号による影響により、安全な競馬施行の確保が懸念されるため、お客様の安全を最優先に検討し、開催中止となりました。
なお、代替開催はありません。
>>133
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び(´・ω・`) >>125
東京ドーム何個分よりは分かりやすいかと おまえらの下半身のジェットスターは万年運休かお?(´・ω・`)
>>70
コンピュータシミュレーションで暴風域が正確になったのかね
大体東側が強くなるんだと 今年はあといくつ台風が来るんだか
台風のたびに前後の日数を含めて時間を費やすのが腹立つ
去った後も山間部や川沿いの道は土砂崩れに警戒しないとならんしな
>>143
風強くなってきたね。。。(´・ω・`) >>128
100円でポテトチップスは買えますが
ポテトチップスで100円は買えません
あしからず >>122
マジレスすると大潮という四股名の力士には関脇が一人小結が二人いる >>115
6連勝、が明後日一気に消える可能性が高い…(`´・ω・`)
第一試合 高岡商 × 履正社
第二試合 星稜 × 智辯和歌山
第三試合 敦賀気比 × 仙台育英 >>125
最近聞かないけど、昔は「風力」って単位もあった >>123
白いやつだよ
指でしぼるとm鼻の脇からニュルンベルク >>166
リアルキチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! 大分でDQNの川流れがあったらしいね(´・ω・`)
中継用のNHKカメラの数はすごいな。。。
でもレポーターのいるところは降ってない。。。wwwwwwww
朝から、ボンカレー食べて
胃がもたれた・・・・ orz
>>154
×シミュレーション
○シミュレーション >>143
まだかろうじて流れに喰らい付いてるな(´・ω・`) 絶対に近づくなよ って言われるとねぇ 上島の影響は大きい
>>125
10mも吹けば歩いていて風に流されるレベルだな
20m以上なら立っているだけでも風に飛ばされかける >>91
蓄膿症で顔に膿が溜まってるな。治療しなさい。 >>134
香川は今日の昼過ぎが最接近らしい( ^ω^ )
風は吹いてるけど網戸と物干し竿は片付けたよ 馬路村がさっきからすげえ降ってるんだが。。。(((((((;゜Д゜)))))))
>>192
バカな。盆休みにボンカレー食って胃もたれなんてありえんだろ >>91
相当不摂生してるクソ不細工なクソデブ短小包茎ハゲ眼鏡ジジイが見えたわ(´・ω・`)
皮膚科に行けよバカ >>172
クソ暑いだけ、これからですから@石川…(`´・ω・`) テレビ局の予想よりも東側にずれてる。。。wwwwwwww
>>225
野球が無いのにチンドラがいる(´・ω・`) >>197
これ以上離れたら今日は獲れないかなw(´・ω・`) >>225
マック食品のチルド麺の焼きそば美味しいよ >>211
蓄膿症ってのは鼻の穴の奥の奥に膿ができるやつじゃん
違うんだなあ まあ戦争ネタ垂れ流しよりは台風ニュース垂れ流しの方がマシですわな…(`´・ω・`)
>>110
生後5ヶ月の赤子を連れてくとかバカでしょ( ^ω^ ) >>212
えらい、ウチも雨戸一ヶ所覗いてみな閉めた。 >>226
これから気温が何度になるかね・・・
昨日の予報だと38度・・・ >>228
お・ぱっきゃらまど・ぱっきゃらまど・ぱおぱおぱぱぱ(´・ω・`) >>229
大陸でなく日本海東部寄りだとリンゴの再来になりそうだな >>251
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こういう嵐の中でBMWのSUVに煽られたい
絶対窓あけ無い
大阪京都はどんな感じなんだろ?
大丈夫かな?義理の妹が友達と旅行行ってんだが
>>228
壊したのなら早く報告すればいいのにね、と思っていたあの歌 >>260
「お!奥さんの愛妻弁当?いいなぁ〜」とか言われない?(´・ω・`) 毎年DQNの川流れあるなあ
精霊流しみたいなもんか
テレビ見てたらSiriがいきなり松山市までの距離を表示したんだが何なんだ
>>280
実況スレでコテトリつけて書き込んでることは?(´・ω・`) 実家が心配だな
去年の雨は近所の川が決壊したくらいで済んだが家がぼろいから風にやられるかも
>>247
うん、まぁ熊に全部やらせたんだ( ^ω^ )ヘラヘラ >>265
あれ、「パワーウィンドウ閉めてやればいいのに」とか「あのままドアを思いっきり開けて倒してやればいいのに」とか思うけど、イザとなったらやれるかは分からない >>263
いや、リビングだけ最期迄見えるようにしてるんだ来客用に、
だから字は合ってる。w >>261
ダイナマイトなバディでもいいんじゃない
>>281
新潟のことか?と思ったら新潟だった
あちー あのNHKの腕章があれば、どこでも取材できるだなぁ。
>>286
大阪だが昨日から風すごい
地域によって全然違うみたいだな >>285
リセイが崩壊しないか心配…(`´・ω・`) 日本に接近してもスピードが上がらないな。
こんなに長時間に強風が続いたら
庭の木が折れそうで心配だわ。
>>286
ほんと?
このあとかね、午後から夜中にかけて >>294
そもそも戦闘力低いなら窓開けちゃダメよw 航空機の写真撮りにいこうかなー
離着陸面白いのが撮れそう
>>287
コテハンなんてNGにされてなんぼだからね(´・ω・`) >>294
人間、「話せば分かる」と思っちゃうよな >>282
子どもは何としてでも助かれと思ってる( ^ω^ )危険にさらした大人は知らんっ >>295
普通の人に知られたら生きていけないよね(´・ω・`) 混乱の様子中継したいのにどこにも混乱起きてなくてガッカリだろう
BBQキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>311
横浜の魂をバカにした立花は捕まれ。。。ヽ(`Д´)ノ >>293
勿論外から板�oッテンに打ち付けたんだよね、
熊入れなくなるのに。 >>308
なかなか捕まらないから、上級国民じゃないかという噂が >>311
今のマツコはすっかり体制側になってしまった 台風特番やると高い確率で大したことない説(´・ω・`)
>>319
普通開けないけど、あの場合はもう開いてるからさぁ >>322
レスたくさんくるのに「俺にはレス返してくれない」とか言われるから怖いよね(´・ω・`) いま、フジ見たら、JR大阪駅は新幹線運休で閑散としていると言っていたぞ
角度を限定して人がいないところだけを映していた
これで本州の風雨が大したことなかったら
山陽新幹線を止めた判断の責任問題になるな
街灯倒れて、クレーン車も倒れたらどうすんの
通行止めにしとけよ
こんなとこだってマジ?
大勢である意味良かったなw
支払いもわりかんでいけるし(๑˙❥˙๑)
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
5カ月の赤ちゃんだけが やめたほうがいい って言ってたらしい
>>294
できもしない人ほどケンカ必勝法とか言うからなぁ 台風関係無く、5ヶ月の赤さんを外出させちゃダメだろ
>>364
空振りを恐れずにと言われてる時代だから BBQの何が楽しいのかさっぱり分からない(´・ω・`)
>>391
家の庭でやるやつもいる。。。
匂いがすげえくさい。。。(‘A`) 反省するどころか今回の件を似たようなBBQや飲み会で武勇伝として語り続けそう(´・ω・`)
5ヶ月の赤ちゃんが居て、台風接近してるのに、バーベキュー
バカとした言いようがないな
>>244
バカは乳児つれまわすの好きよな
海外とか 長
崎 佐賀福
熊阿 岡
本蘇宮
鹿児崎
__ 島
\
沖 |
縄 |
>>384
これ「超承久の変」バージョンもあるよね
渋すぎる >>374
自分たちは大丈夫ってゴブリン思考なんだよ
あと、予定は絶対に変えたくないって思考なんだろうな >>419
バカだから救助されても反省しないぞ。。。www >>335
去年台風の時網戸外してる間に鍵閉めたらマジ切れしてた( ^ω^ )
毛が逆立ってたなぁ Peach Aviationってなんで桃が飛ぶの?
>>410
隣の家も子供が小さい頃はたまに庭でやってたな
親しいから腹も立たなかったけど、知らん人だったらイライラするかも >>384
DQNならぬRQN(レキュン)だったか >>384
後鳥羽上皇と承久の変を知っているだけですごいなと思う NHK見ながら民放のスレに書き込んでた
どうもおかしいと思った
>>372
Oh!FixedNickName!?HAHAHA:-) >>436
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル DQNと一緒にDONちゃんも流されればいいのに(´・ω・`)
2019年8月15日(木) 11時50分〜12時05分 全国戦没者追悼式
終戦から74年を迎えるこの日、東京の日本武道館で「全国戦没者追悼式」が行われる。天皇・皇后両陛下が出席し、全国の遺族が参列するこの式典の模様を生中継する。
わざわざ人が多い盆休みに出かけるなんてバカなんだろうな。
俺みたいに、帰省するもなにも実家暮らしのおじさん最強だろ
つか急に高校野球中止になったから、この臨時番組やってんの?
>>424
いや、マジで。
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。 台風たいしたことないから川沿いでバーベキューしてくるね
>>431
救助しにきた人にもっと早くしろとか文句言うレベル 進路と暴風域を見ると被害がありそうなのは
四国東部と岡山西部や兵庫か。
>>420
平気で飛行機乗せたりしよるね( ^ω^ )なーんも考えてなさそう 神戸淡路鳴門道 通行止め
瀬戸中央道 通行止め
(西瀬戸内道は通行可能) @jartic
3本ある橋のうち2本通行止め 四国 孤立しちゃう ><
稼ぎ時に運休は痛いなあ四国は平日なら赤字少しはマシになりそうだけど
>>407
本来は固まり肉を時間をかけて焼いて削ぎながら食べるんだよな
日本では外で焼き肉するだけ 雨雲を見るとこの後がすごいぞ。。。
なにあの 九州行こうかな?やっぱやめた みたいな進路
リンダでもいいから女出してくれ
むさ苦しいオッさんしか画面に出てないのは辛い
>>476
喫煙可の居酒屋で見かけた時は赤さんかわいそうと思った >>484
神奈川は曇ってて風が結構吹いてる。。。 なんでいつも日本海抜けた台風は北海道にくるの(´・ω・`)
>>435
ほんまに子どもの安全第一に考えろよといいたい( ^ω^ ) >>387
交通事故のニュースやると「ブレーキ踏めよ」とか「ハンドルで避けられるだろ」とかいう書き込みが多いけど、実際トレーニングもしてないのにそんな冷静に回避できる人は少ない
安全運転講習で緊急回避とかやらせてたから、実感としてそう思う >>487
デカケルンとおでかけしてるから・・・(´・ω・`) >>267 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノオーイエー
快活CLUBに居たがお盆で土日祝料金だった・・・ >>501
今回は進路が昨夜より東にずれてるんだと思うわ。。。 >>471
準備が無駄になるのが嫌なんだろうな
あと自分達は災害にあわないから大丈夫と言う単純な思考 / / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) … http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / / >>502
大陸の人がこっち来るなーって押してくるから >>503
今は、地底の低学歴のDQNクソガキが
子供を産む時代だもんな・・・ >>503
そういうところはなぜかすぐ出来る・・・ 電流イライラ棒じゃねーんだから、もう上陸したでいいだろ
なんちゅうケースに入れてんだ。お菓子の空き容器か
>>506
回避できそうなパターンもあるし、こりゃ無理ってパターンもある
滋賀の幼稚園児突っ込みは避けられる >>493
基本的に我慢する事ができない人種だからなDQN
思いやりとか配慮なんて無理無理 暴風域の赤い円の中に入って何時間もたつけど、いまだそよ風だな。
>>449
思考能力がないから急な変更に対応できないから
「俺たちはまあ大丈夫だろ」って正常性バイアスが働きやすい(´・ω・`)
普通の人はそのバイアスを抑制できる脳がある(´・ω・`) >>468
救いようが無いな
こんなバカを救わないといけないなんて、救助隊も大変だ 腹減った
角煮がまだあるけどラーメン用にしてハンバーグでも煮込もう(´・ω・`)
>>526
夏の北海道は函館→札幌の順に開催だからね >>524
大陸性高気圧ってそういうことだったのか(´・ω・`) 新幹線の運行状況
JR九州・・・運行本数減
JR西日本・・終日運休
JR東海・・・運行本数減
JR四国・・・終日運休
>>540
DQN脳は蛆虫が湧いてるんだろうな・・・ 東海って言っても静岡の東部と和歌山よりの三重とでは全然違うだろうに
俺んとこは梅雨明け後3週間まるまる降水量ゼロやからな、相当な恵みの雨やで…(`´・ω・`)
>>522
そういえばニュースの中の成田空港とかのリポートでそんなようなコメントしてた家族連れがワンサカいたな >>530
共用の指し棒入れか
何のお菓子なんだろ >>512
その昔、高知に行ったとき、大歩危あたりで
「ここが止まったら高知詰むな」
と思った。
今は少しはいいんだろうけど。 全チャンネル録画して可愛い子やイイ女をチェックしてる奴いるんだろうな
>>473
実家暮らし最高ジャン。
まず、親孝行である。
経済的
給料の多くを自分に投資できる。趣味に使える。貯金もできる。
賃貸は、無駄に不動産屋や大家に給料の1/3とか家賃の為に働くようなもん >>547
可能だよ、おれ右折車いたら徐行するもん >>546
競馬やってた頃は札幌→函館だったのに変わったんだ >>573
オイスターソースが効いてるよ(´・ω・`) >>506
緊急回避なんてマンガとかゲームの中だけの話だからね
完全に虚をつかれたら普通は何も出来ずにぶつかるか轢く 中継班「風! なにやってんの いい画とれないじゃない!」
相撲中継の時のニュースから消えた宇宙人(´・ω・`)
大相撲期間中の相撲スレだと宇宙人と言われているけどこっちだとそうでもない
西日本は、台風とか災害多いなぁ〜
関東最強じゃん。
//
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
松山からこの人が中継しろよ。。。(´・ω・`)
>>626
そういうことだよね
そろそろ上陸ピロンピロンだな 自分の住んでる地域以外のマイナーな市町村名てホンマ分からんな…(`´・ω・`)
マスコミがワイドショーの視聴率欲しさに大騒ぎしただけだね
そのうちオオカミ少年になって大災害誰も信用しなくなるわ
台風直撃してるのに普通に車で外出してるぽいな
控えろよ
>>631
||||||||||||||||
(´・ω・`) 終わったよ 大相撲中継の5時のニュースからいなくなった宇宙人さんは高知にいたのか。
>>534
文系脳はどこがヤバいかが解かっていないことがある。
たまに酷いところを中継せずたいしたことが無い地区を放送していることがある。 >>618
大抵固まって、次の動作が取れないんだよ
何度もそういう状況の訓練しないと 番組表
08:15〜11:44 台風関連
11:44〜11:45 気象情報
俺困惑
もう台風の中心気圧が975ハクトタスカルに上がってるし
風速もだいぶ弱まってるから騒ぐほどの威力はもう無いわ
関東直撃は無いんだな
週末は散歩行こう(´・ω・`)
>>568
四国中央市があるくらいだからもしかしたらもしかするかも 心の隙間に優しい雨が降る
疲れた背中をそっと湿らせてく
>>648
いつも使ってるリアップより効きますか?。。。・゚・(ノД`)・゚・。 西日本台風上陸というのは、東日本と二等分したときの用語と考えると。
愛知から西が西日本だろうな
>>534
あんだけ海に面してたらなw
近畿の防波堤 >>644
ヒマだから速報テロの時間でも予想しようか
11:15 >>661
今日の試合の分は京セラドームでやれば確実にできたね 永井克典は安定感あるなあ。ニュースチェック11のナレーションを思い出す。
>>634
今頃、育児で大変だろうな・・・
夜泣きもあるかもしれんし >>659
有名な市とかなら分かるんだけどね…(`´・ω・`)
>>660
いやもう無理、すぐ忘れちゃう…(`´・ω・`) >>662
日本海の海温次第
たぶん抜けたら弱まるがいつだか秋田でいきなり復活した台風があって、さっき広島でニュース読んだ秋田時代の中川が中継していたことが >>673
気象庁的には愛知は「東日本」なんですけどね(´・ω・`) >>642
こういう全国放送の時に地元のスーパーの開店情報を出されてもちんぷんかんぷんw 阿波踊り中止で正解だったな、
去年今年と阿波踊り散々だな。
>>679
台風でプロ野球の試合はドームでも中止になる 都内は風強いぐらいだな(´・ω・`)
暑いけど(´・ω・`)
>>660
1、2回じゃ覚えないよ
電車で通るとか用事で数回行くとかじゃないと
良く問題になる放出って関東圏の人は大抵読めないもん 阿波踊りしてる人たちが薙ぎ払われるように飛ばされたらおもしろい画になってそうだな ('・ω・')
今年は喧嘩せずにまとまってやれたのにな疫病神がいるな
今年の阿波踊りで出会って結婚するはずだった人たちの未来が変わってしまったな・・・
>>513
モーニングのパンとポテト食いまくって、ついでにアイスも一杯食って元を取ればいい 降ってないところばかりに中継車を出すテレビ局。。。(´・ω・`)
>>538
場所によるんじゃね?こっちの住んでる
岡山はもう早朝から強風が続いてるよ。
小豆畑の支柱が折れて傾いてきた。
これに大雨の強風になったら全滅しそうだ。 >>684
そら地方のアナだもの( ^ω^ )
西日本のどこに上陸するん >>711
踊らされていたのは我々の方だったのだよ…! 阿波踊りを見に来た観光客のかたは別のあわおどりで楽しんで帰ってください
おまいらは阿波踊りより泡踊りのくせに(´・ω・`)
>>653
そうか?
関東大震災クルクル言われてもう80年位経ってんじゃね?
そんなこと言って、また阪神淡路大震災みたいに関西人が関東は住むとこおまへぇ〜ん
関東ロウム層が関東ローム層がといった矢先に関西で大震災という二の舞 不要不急の外出しかしない俺は、じっとしてろってことか。
スレ見てると勉強になるな
上陸の速報なんて思ってもいなかったわ
徳島は情報少ないねえ
民放が日テレ系列しかないからかな
他の系列は大阪か香川からの電波で補完
>>753
ぐしゃっとつぶれちゃうよ(´・ω・`) >>738
最近は海外でも通じるようになってきた@栃木県さくら市
HRD-Sakuraのおかげで >>745
一度、ねーちゃんのロングスカートを巻き上げてパンツ見せた凄い風を見たことがある(´・ω・`) 瀬戸ダイヤの彼女のラジオが無いんだよな
木曜朝10時のFMなんだが
>>735
カップ徳島ラーメンまた食べたい@東海地方
一時的に売っていた >>733
踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損損。 >>735
社名は聞いたことあるけど、丸亀製麺の例もあるからまだ疑っている >>753
霧島レイ「空から女の子は落ちてこないけど、道からは飛び出してくるから注意してね >>109
あなたのレスを見てネックファンがとても気になったので
さきほどamazonでポチリました
, - ,----、
(U( ) 情報ありがとう
| |∨T∨
(__)_) >>775
ドラマと戦没者追悼式以外は台風だね(´・ω・`) マルナカって関東に無いんだけどローカルスーパーなのか?
こういう時に乗じてマイナーな市町村が名前をアピールするというのもいいかもしれん
>>774
ロンスカねーちゃんって強風の時は大丈夫って勘違いしてるからね 市太郎はワードに惨敗したが変換はIMEよりATOKは変わらない
雨降ってズォーって音しないと風が30メートルあってもなんかショボく見える不思議
こまめに直していますw
倒れたままにしとけよ壊れるぞ
自転車は倒したままがいいのに
倒れるたびにダメージ受けなくていいのに
BBQNは、こんな台風だからこそ河川敷や峡谷にBBQNしに行くよね
>>796
ありがとうございます
風は強かったけど降りだす前に帰って来られてよかったです 今日スープランドに行こうと思ってたんだが
例年お盆て混んでますか?
>>827
ん?田村ゆかりちゃんの話してる?(´・ω・`) 無駄にローカルにも詳しくなる本日の編成(´・ω・`)
>>802
タイプがいろいろあるから、よく吟味した? >>711
阿波踊りってなんか揉めてなかったっけ?
やっぱ神事は弄るとロクなことが無いな…(`´・ω・`) くだらんバラエティ番組より台風ニュースのが落ち着くな(´・ω・`)
>>743
枚方の遊園地くらい有名にならないと読めない カップスターの容器が熱くて持てない!!・・・('A`;)
>>805
そうか今日は終戦記念日でしたね(-人-) また、川の中州でBBQNしてるBBQNが今現在もいるよね
今日ゴミ出しの日だけど収集しないらしいからゴミがクセェ
お盆休みで帰省中の東京局アナが助っ人で登場したら実況が沸くのに
>>842
その辺読めないと吹田レベルでも読めなさそう 出た!地元民と鉄ヲタしか知らないであろうマイナー路線!
マジかよ!徳島の電車が動いてないって?この世の終わりじゃね?
NHKを許すな(´・ω・`)
【売国NHKマスゴミ史】反日GHQ系洗脳政策 CIE工作フランク正三馬場、死亡
http://2chb.net/r/news4vip/1469152843/
> フランク・正三・馬場さん(フランク・しょうぞう・ばば=元連合国軍総司令部〈GHQ〉民間情報教育局員)
> GHQ民間情報教育局(CIE)員として、戦後のNHKの番組制作を指導。民間放送局の立ち上げにも尽力
> 76年には放送文化基金賞の個人部門特別賞を受賞。 岡山児島からでも高松のスーパーの
ハローズの看板が双眼鏡で
見えるんだよな。
あの看板は目立ちすぎだわ。
NHKでも「韓国語」って言うようになっちゃったんだな・・・・(´・ω・`)
「なんだたいしたことないじゃん」
って普通に出かけて昼以降巻き込まれる人がいっぱいいいそう
なんか空振りっぽいけど
>>854
地方局のアナウンサーが見られるのもこういう事態の息抜きのひとつ。 そのスマホありきの対策ばっかりもどうなんだろう…(´・ω・`)
>>856
帰りたい帰れない( ^ω^ )二度と出られぬ蟻地獄〜 >>732
東海三県に居たアナは分かるんだが、主要局にも
居なくて全く目に掛からないアナがこんなにも
居る何て。
高松は直撃は避けたが暴風域が中心から右だから、
ちとヤバイな。 1秒400トンとかもうわけわからんわ(´・ω・`)
柳瀬ダムの流れる川の中洲でBBQするBBQNいるよね
>>906
多言語自動案内から最近韓国語のみ省略しているJR東日本 >>831
高松城東町は多分暇してるで
岡山や徳島の客来ないから 早明浦ダム 貯水率 100.0% (9:00現在)
60代で腰の骨折ると
あとの老後にひびくだろうなぁ
>>837
いちおう、評価が高くてバッテリー容量のおおきいものを選びました
USB扇風機 Jacess【2019年最新型】 2600mAh
というものです >>912
北朝鮮語講座もやらないと差別だね(˘・ω・˘) >>919
ビール500ml缶に例えてほしいような >>813
そうなの!?20年以上前に聞いた時からそうなのかな? >>912
ちょっと前までは「ハングル講座」
古くからある大学だとだいたい「朝鮮語」だよ(´・ω・`) >>911
これでも昨日15`だったのが20になった。 今日は年金日だから、郵便局や銀行にジジババがいっぱい
>>859
枚岡は最初読めなかったが吹田はどこかで聞いた記憶があった
関東なら土師とか柴島は絶対読めない 甲子園のダイジェストとかやらずに1日ずっと台風情報?
>>919
日野の2トンに積もうと思うと200台いる しかし、蒸し暑いなぁメチャ晴れてるやんけ東京。
おんも行っても大丈夫そうだなあ
>>825
400d
こんなに分類されてるのか(´・ω・`) >>956
まとめて台風がどうにかしてくれたらなあ >>933
そのまま寝たきりになるかな(˘・ω・˘) 関西国際空港 ドンドン海外の飛行機が着陸している @フライトレーダ24
もうタンカーを空港近くに止めちゃダメ
>>908
起きて来ないママと熊は生きてるんだろうか…( ^ω^ )
雨はあんま降ってない@高松 >>958
★ニュース「台風10号」関連
[総合]
2019年8月15日(木) 午前8:15〜午前11:44(209分)
[総合]
2019年8月15日(木) 午後1:00〜午後6:00(300分) >>960
後ろには歴代の肖像が掲げられてたりw(˘・ω・˘) ついにワイのところも
暴風域に入ったみたいや
風が吹き出した(´・ω・`)
>>983
キュアフェリーチェですね(´・ω・`) >>983
織の字があるからかわいい人なんだろうなあ -curl
lud20200224173946ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1565823910/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 161132 BBQで車水没 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147893 車水没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161585 車水没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162813 大雨車水没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161564 九州水没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125234 板橋区水没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185031 秋田水没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141411 東名で車炎上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144836 BBQ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149144 BBQ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150206 BBQ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157700 BBQ爆発
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151811 車社会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143473 空飛ぶ車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149901 空飛ぶ車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140749 馬車列
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146953 EU車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144697 豪華列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141678 車庫入れ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126299 観光列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155259 車椅子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162173 車の汚れ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159972 星空列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156790 阪急電車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164806 自転車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155591 車中泊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143348 痛勤電車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150816 登山列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164053 自転車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149484 車中泊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149142 風車倒壊
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164445 車上生活
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152226 救急車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126548 電車事故
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144801 車内で肉まん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158803 赤い電車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157666 自転車節
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163102 電車運休
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156534 車に傷が
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144964 車内で肉まん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141679 電車遅延
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162409 セルフ洗車場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154146 一輪車で二刀流
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143771 車イス対応
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139064 日産自動車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163662 ゴミ収集車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164506 燃料電池車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143292 新幹線の台車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143301 自動運転車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139259 日産自動車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156040 座れる通勤電車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142913 女性専用車両
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149222 ぼったくり駐車場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162335 日産自動車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140857 水に浮く車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151553 日本車に高関税
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138804 追い越し車線
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143310 転ばぬ自転車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159391 日産自動車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140476 自転車に乗って
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138513 電気自動車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150955 かぼちゃの馬車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151365 かぼちゃの馬車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150397 世界の車窓から
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138503 日産自動車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149186 かぼちゃの馬車
08:15:34 up 19 days, 9:19, 0 users, load average: 15.14, 11.98, 10.89
in 0.59861993789673 sec
@0.59861993789673@0b7 on 020122
|