先進各国が中国企業を排除するながれなのに、よく中国のAIなんて使えるな
アベマTVでめぞん一刻が今日からやるから迷う(´・ω・`)
シナが急速に発展してるのは
軍事に直結してる分野だけですからね(´・ω・`)
ここに数十兆円ぶち込んでるんだから
成長して当たり前
中国AIの車は意図的に追突事故を起こしそうだからこわいわ
電子立国日本はどこへ行っちゃったの?(´・ω・`)
おれは恨まれてる自覚があるから自動運転は乗りたくないわ
>>13
政府が先端産業守る気無いし
重点予算で
ばら撒きや五輪やってるようじゃ
先は暗いですね(´・ω・`) アメリカvs中国とかいうから、両国の経済戦争の近況を放送するかとおもったら
ただのステマばかりじゃん
シナ人「パクった技術を少し変えて利用したら
私達の技術です!」
こうやろ(´・ω・`)
いまさらなことをやられてもね 受信料を返しやがれ 退散する
完全にパクッてるなーーーーー
中国人の採用も止めないと
>>23
日本は人材を安く使うことだけしか
考えてないからな 技術と文明をコピーした国家が覇権を握ったら
技術衰退して滅びとしまうよね?
コピーするものが無いからな。
海外で生活しても中国に戻りたいと思うもんなのかねぇ
国家としてああでなければ欧米ユダヤに対抗できると期待もしちゃうんだけどな
>>23
部品で十分だ
これが無いと製品が作れないからな。
宇宙戦艦ヤマトの波動コア。 >>39
中国から支援してもらってるから金は安くてもいい
技術を盗めれば。 AI、AI言ってるけど問題はASI
いずれASIを作る時がくる
その時どうするか
一つ間違えば人類は滅亡する
>>30
シナの成功は
安い農民工労働者の待遇はそのままで
安いまま
高度人材と資産家だけは儲かるシステムを
採用したからですな(´・ω・`) 分析されると来ないところには全くタクシーが来なくなるんだよなあ
外国で身につけた技術を中国に持ち込む
そらあ強いわなあ
ウーバーと違ってタクシー会社と組んでるところがうまいな
梅田とミナミに集中してることくらい、そのへんの大阪人に聞いたらだれでも知ってるで
マジレスすると、全部自動になるなら自動車いらなくね?
ジャップはージャップはー連呼するだけだもんな
楽な国に生まれて幸せだな
大阪に乗り込んでくるときに
このデータが使われてしまう可能性が
多分にあるんだなぁ
攻め込んでくるときにだが…
こんなタクシー会社、絶対に俺は使わない
>>40
日本電産みたいに中国の需要が激減したって会見しなきゃならんのよ やっぱこれもアメリカのプランの一つだったってなるのかな
>>49
そうなると、タクシー乗り場エリアを設定するのと変わらんなw >>43
怠けてるのではなく
目先の事しか金を投入しなくなったからだよ。
ソニーが良い例だよ。 中国は政府がものすごいバックアップしてくれるもんなあ
>>59
グーグルマップで既に丸裸・・・(´・ω・`) >>40
そう部品や売り先でリスク分散できるからな この技術を軍事転用されたら、どういう影響があるの?
中国人は共産党に飼い慣らされてるから新しいシステムもすぐに受け入れられる素養を持ち合わせてるのは凄いよね
>>65
マジで老害利権とコミュ力至上主義が日本の技術革新を滅ぼした 勝手に大きくなってアメさんと殺し合いしてくりゃいいんだよ
>>60
部品は他にも売れるからねーーーーーー
製品は売れないけど。 >>50
一党独裁国家は
政策を間違え無ければ最強の
国家体制ですからね(´・ω・`) HUAWEIの件もアメリカの焦り、言いがかりに過ぎないと思う
日本は世界は日本の便座に夢中です!とか
言ってる場合じゃないんだけどな
>>57
如何に人間的な倫理を教えるか
人間を脅威としないように作るか
しかし人間より遥かに賢いからな
どうなるか予想もつかない 中国共産党が綺麗な技術競争するとか
綺麗な技術利用をするとかは絶対に考えられない。
地球の未来はまじでやばい (´・ω・`)
>>59
まあ、殺人ドローンと組み合わせて
効率いいなw
ま、日本はアメリカと手を組んで
中国にやられるかもなw >>70
アメリカは中国分断をガチで狙っているけど
出来るのかね >>74
SFで描かれてきた、超管理社会のモデルケースかもね これもなーーアメリカと一緒に開発していれば
軍事が嫌だからと断ったんだよなー
日本のサイバー
まあ、東アジア四カ国は世界トップレベルで優柔だからな
>>87
仮に出来たら世界的変動だわなハイリスクハイリターン シナにとって優先されるのは軍事技術です(´・ω・`)
その先に民間応用が有るだけ
>>82
しかも世界的コントロールしないと
どこかで発生したら終わりだからな 日本はエンジニアに金を払わないからな
青色LEDが良い例
金を要求すると「カネ目的で研究してるのか?」と言われる
金儲け=悪という思想
技術屋は金儲けを考えてはいけない
ロシア(ソ連)VSアメリカ
の
構図から、、支那(中華)VSアメリカの構図になる
その頃日本は無人ドローンで郵便物の配達を普通にやってたとさ
昨今の中国躍進、日本凋落を見ると
必ずしも民主主義が正しくないし、
1党独裁が悪いとも思えないんだよな
>>94
あの頃は指差して笑ってたのにな(´・ω・`) >>92
殺人ドローンを打ち返す技術ないとダメだな 米中戦争ってさ、専守防衛した方が勝ちじゃねーの?
先に衛星とか情報基地を攻撃して、相手の武力を無力化したら、一瞬で勝負つくよ
第2のキューバ危機は、すぐそこまで来てるんじゃ
やっぱり日本にくる外国人労働者なんて糞みたいな奴らばっかだ
インディアンから土地を奪っただけあって言葉の重みが違うよな
いざとなったら、アメリカは、
中国の非人道的統治を非難して、攻撃する
そんで、米中戦争が始まる
日本は当然、大統領を支持する
そうしたら、横浜と神戸と長崎の元町から
>>103
そゆことね
アメリカが日本の国営放送に弱みさらすなんて普通に考えてないからな
金集めたいだけ 政府絡んでるのに喋ってしまったら家系が途切れるわな (´・ω・`)
>>106
短期で見るだけじゃダメだよ
世界征服とかやりかねないんだから (´・ω・`) >>108
習近平てどんなレベルなんだろな
日本の官僚よりはるかに勉強はできるんかな ソ連の失敗は経済力がついて行けなかったから
今のグレートチャイナは
経済力の裏付けの有る軍事力だから
厄介極まりない(´・ω・`)
ファーウェイのスマホ買った一週間後にこのニュースだった
>>102
あれは違うだろw
あの状態ならアメリカだったら、あの人すぐ首飛んでるよ
日本だから雇い続けて研究続けられたんだから。
日亜に砂かけて出ていって日本の悪口世界で言いまくってたのに、
日亜に仲直りしようって呼びかけて無視されてただろう。 >>116
もうすぐ
私の真の母国が世界一!
れんほーーーーー >>75
コミュ力至上主義って、意味が解らんよねw
どうでも良い雑談ができる能力ってことかな HUAWEIとか5G開発に一兆円以上投資してるらしいからな
日本は絶対勝てない
>>118
そりゃそうだ。
そもそも優秀な人間が日本を好き好んで
来ると思いますか?w >>129
俺の母親も安かったからファーウェイだよw >>120
アメリカは中国に戦争を仕掛けさせるんでしょ アメリカは敵をつくっておかないと国が成り立たない
中国はアメリカに仕立て上げられた今の敵国なんだ
パチンコですら廃止できない日本が成長できるはずもない。
>>106
エジプトでピラミッドを作った時も、
民主主義じゃなかったし、独裁だったよ アメリカはまだ上にいると余裕こいてるな
こりゃ抜かれるわ
日本がF-22売って貰えなかったのも
日本からの技術流出を恐れたって
側面も有るらしい(´・ω・`)
一党独裁のほうが強い。民主主義は手間がかかる。
一党独裁は意志が一つしかない。言論の自由はない
>>141
実際に攻撃的じゃない中国
これは事実でしょうに、何を今更被害者感www >>100
作るとしたら中国のような気がしてならない
あの国はロクに倫理観も無しに
クローン人間も平気で作ってしまいそうだからな
ASIも平気で作ってしまいそう
考えるだけでも恐ろしい... >>141
個人的にはアメリカより中国と組んだ方が
強請られなさそうなんだよな
アメリカはなにかにつけて日本を強請る 民主主義が動いて決まった政権民主党政権
ろくなことにならないよ
>>161
ソニーが儲けてんのはプレステくらいちゃうのか >>78
民間企業でも、議論や話し合いより、経営陣の独断の方がスピードが速い
民主主義に疑問を持つべきかもね >>158
容量が大きいってことは地図情報も
一瞬なんじゃないか? そっかー
中国行くと、個人情報気にせずにいろんな実験出来るんだな
自動運転実験の事故で人が死んでも、命の値段安いし
>>154
とはいえ1番権力闘争に生々しく見える中国の関係者が
ロボットに覇権を握られるようなヘマをしないだろ >>156
上海協力機構側についた方が
日本が利益を得られて
国益も守れて勝ち組になれるんなら
それも有りじゃね?(´・ω・`)
米国に拘って負け組に入ってもしょうがないしさ
でも米国が本当に負けると思うかね? 共産党の危険性なんて欲の皮がつっぱった起業家や馬鹿な一般人には理解できないわ
自民党かなんかの議員がファーウェイのスマホから余計な
部品が見つかったとか言ってなかったか
誰や。中国を発展させたら民主化が進むとか思った奴は
日本は中国人が70万人居住。わたしたちがいなくなった次世代には共産党中国の日本省に。
>>167
ソニー生命でしょ
保険屋ってのは、博打の胴元みたいなもんだからね 目先の利益に目が眩んで技術を売り飛ばす・・・日本企業と同じだな(´・ω・`)
戦争になるならソ連のアフガン侵攻みたいに中国による日本侵攻あったりして
>>133
働くようになって分かったけど、
コミュニーケーションって、すごく大事なんだわ
別の言葉でいうと、発信力と受信力、共通理解力、と、その速度と量
これが、すごく大事
いわゆる雑談が得意=コミュニーケーションてのは、
共通理解力の下地を作ってる段階 まぁそうだよな。カネも出さず労働者をコキ使ったり
下請けから収奪しようとする日本よりずっと良心的w
確かに自由市場の原理だ。しかし中国はそうではない。
軍事力がない日本の選択肢は2つ
中国の奴隷になるかアメリカの奴隷になるかや!!
トランプが正しいことしてるように見えるわな(´・ω・`)
>>194
と同時に鈍感にならないといけないけどな 今の日本で5Gが必須かと言えばほとんど必要ないのが本音
カバー率を100%の4Gにすれば問題ないのが今の日本
本当に超資本主義な中国
でも1党独裁の社会主義国家
よくもまあなあ
ロシアとは全く違う
日本の家電メーカー束になっても叶わないファーウェイ
>>186
結局最後は勝ち組につかないとな(´・ω・`)
シナが負けるのならシナ側につく必要ゼロな訳だし 大国同士の衝突に巻き込まれる小国って
必ずとんでもないひどい目に合うよな、それが日本じゃないことを祈るのみ
かつては日本の工場とかも買収して技術だけ手に入れて解体するって手法もあったな
友好の名のもとに中国朝鮮に技術ばらまいたやつらは今何してんの?
>>187
あーソニー損保ね
ソニーは、もうモノづくりの会社じゃないのか 宇宙人から最先端技術をどの国が得るか、がカギになるな
日本もまだこの点では食い込めるかもしれん
日本なんか新しい会社作ると寄ってたかって潰そうとするからな
終わってるよ
ヤフーニュースで見たけど、
中国の対して、悪いイメージをもっているのは、日米だけで、
他のアジア、アフリカでは、中国は好印象の国としている
ジャックマーは孫正義が恩人だろう。お金を出したんだから。
ジャックマーの顔はいつ見ても昔の有吉のモノマネみたいだなw
>>223
アフリカなんて金ばらまきまくってるからな(´・ω・`) 中国企業は、中国政府の求めに応じ、その要請に応えることって
決まりがある、それがある限り、中国系企業は信用できない
アド街ックのナレーター?
それならダブルブッキング?
>>205
レスポンスが違うのが重要なんだよ、そんなこともわからないで何知ったような口きいてんだ 一人っ子政策のツケが出てくるよ
あと一党独裁
世界の覇権は取れない
>>220
ムリじゃないの
アメリカも、中国と同じく、宇宙の分捕り合戦に再戦するスタイルに変えたって発表したけど
日本は、衛星からパチンコ玉とばすので必死なっレベル >>216
まあ 今はアメリカにつくしかないやろ
中国なんて独裁国家についたらおしまいや アメリカがどう逆立ちしたって、人口の圧倒的違いでAIの精度は差がついてしまうな
いま中国の大問題なのは一人っ子政策で生まれた小皇帝
更にその子が成長して生まれた熊孩子(わがままっ子)が社会問題なんだとさ
アマゾンが参入しなかったからアリババみたいなのが生まれるのは必然だわ
>>218
ロシアが最上位はあり得ない(´・ω・`) トランプのバカがアメリカ崩壊へ着々と舵を切ってるからな
中国が漬け込むのはたやすい
俺だったら最終的に中国の勝ちに賭ける
でも日本はなしえなかった数百年の白人支配を終わらせられるかも名。
日本は中国が台頭したら大被害を受けるが。
>>186
米中の勝った方が、しばらく世界を牛耳る事になるだろうね
ただ、中国が勝てば、日本はウイグル人と同じ目にあうこと間違いなしだよ 俺たちが集まって会社起こせばアリババと戦えるんじゃね
中国国内の金融は開放しないくせに 他人の懐には手を突っ込む
なんかすごいな
日本も1980年は、すごかったんだけど
その前はチューリップで、すごいことになった国もある
ビットコイン事件のようなことが、必ず起こるよね
ゴールドをタンス保管するのが一番だよ
>>244
中国は全てアメリカのGAFAみたいのを締め出して
自国で似たようなサービスを発展させた。不公平極まりない >>260
そういうわけで、アメリカの経済制裁は日本から中国に移った フリピンとかの闇の送金屋とか結構日本にもあるからなぁ
銀行のいらなくなるな
アリババが偽装したら、数値増やせるんじゃね?
中国が白人に対抗する大東亜共栄圏を打ち出すタイミングが近づいてるね
日本は、かつての中国の立場に立たされる
>>263
テレビの演出でCGで出してるんだと思う
たぶん、実際には目では見えない 習近平による集金システム
東南アジア、アフリカ、欧州、日本の下級国民から
>>263
空に向けた光のCGにしないとちかそうきんのイメージが…( ;´Д`) 俺もアリババで買い物したかったけどスマホを持ってないからアカウント取得すらできなくて利用できなかったんだよな…
スマホを持ってれば人間らしい生活ができるが持ってない人は人間扱いされない、そんな世界なんだろうな
>>860
日本の経済的台頭は日本がアメリカの実質、属国だったために
無理やり終了させられたが、中国をストップできるかどうかは不明 >>254
隣国じゃなくて
島国だからさすがにそれはないだろう >>252
あれだけ人口いるのに消費者としての魅力はないとかなんとか言われてた
10年ぐらい前かな 中国が月に基地局を造るようになったら本当の危機だな
月の裏側にミサイル基地、ヘリウム3の発掘と運用
第5の戦場の覇権は米中どちらが獲るんやろうな
>>255
割り込んですまんが、本当かどうか俺はよく知らんが、一般に5Gでは
通信の遅延時間が小さくなると言われてるのは事実。
遅延時間というのは、送信側がパケットを送った時刻と受信側がそれを受け取る時刻の
時差のこと 番組タイトルはアメリカvs.中国となってるが、内容は中国の宣伝じみてるなあ
アメリカ発で近いうちにビットコイン崩壊させるの確定
入り口と出口がスマホになっててPCではないところがポイントなんだろうな
>>262
本当の金持ちはそうしてる(´・ω・`)
電子マネーに全てを任せてる奴はバカ >>269
アップルのアイフォンの最高機種は6.1型くらいで大画面で
見やすい様な。 そもそも中国の高度なセキュリティとか不安でしか無いよな
もはや人間なんていらなくなる。
ポイントを送信してくれる何かの効果を高めるように
システムが構築されていくだろう
>>300
> 日本のペイペイはどうなんや
なんかおもしろいw 海外で他人名義のスマホ作って送金すれば脱税できる?
>>296
アリペイはしっかりしてるし
アリババやすいから便利だよ
届くのは時間かかるけど ハッカーから攻撃を受けて個人の資産を亡きモノ
にされそうだな、想像を張り巡らせると
何をしてくるかわからない中国は恐ろしいね
>>300
買ってないもの引き落とされたり早速問題起こしまくり ところでビッグカメラとペイペイのアプリのロゴが激似なのはなぜ?
>>262
ゴールドでインフレヘッジできるとおもってんの? シナによる覇権争いに喧嘩売ったアメ公
日本は軽くスルー
韓国のネトウヨは日本の経済発展に嫉妬して日本のネトウヨは中華に嫉妬してるワケか
>>269
ワシはタブレット使ってるけど
8インチでちょうど良いと思ってるw(´・ω・`) >>310
そもそも国力弱いですし、中国の足元にも及ばないでしょ(´・ω・`) 東欧にも似たような国際送金システムがあってドル支払いできない東欧諸国の連中が使ってる
日本は印刷技術が優れてる云々いうtももう相手にされへんな
土俵が変わってしまってる
>>314 やるやらないは別にして
遅れてるかもしれないという危機感すら無いのはいけないと思う >>291
SF映画ではナチスの残党がヘリウム3で技術を発展させて
UFOに乗って攻めて来たけどな 鬼畜米英印中露仏独
ユダヤと華僑印僑は地球の癌
ドンパチやるだけが戦争ではないのだよ
ネトウヨ諸君
基軸通貨握ってなくても、物々交換されたら終わりじゃないの?
こういう官民共同の組織がすぐに作れるのは 独裁の強み
対してアメリカは通貨に裏打ちされた信用制度による世界支配か
中国の人件費の安さはシャレにならんくらいの格差社会から生まれるもんだしな
中国の好景気の恩恵を受けてるのは海側の都市に住む1割だけよ
>>309
不安は信用にならないからね
ドルも信用が崩壊しつつあるし信用経済自体が変わるというか信用のあり方が替わる しかし、先行者とか笑ってるころが本当になつかしいなw
もう日本はあっと言う間に中国に技術的に抜かされた
日本は意思決定が遅すぎてもう追い付けないような気がするわ
中国古代の予言書「推背図」第五十八象(大統一時代が到来=辛酉・易卦は沢水困)
第三次世界大戦で大動乱が終わり、各国が手を握って協力し合い、平和的な大統一時代が到来する。
中国古代の予言書「推背図」第五十九象(人類の個人差がなくなる時代=壬戌・易卦は沢地萃)
大統一時代に入り、個人差が徐々になくなり、都市や政府がなくなり、自他区別がなくなるようになる。五色人種の壁がなくなり、東西南北が和睦し、人類一家族時代となる。
中国古代の予言書「推背図」第六十象(古い世界が終わり、新世界が始まる=癸亥・沢山咸)
矛盾や対立がなくなり、新世界が始まる時となる。
ホントは日本は中国と手を組んだ方がいいんだけど、そうなるとますますアメリカが困るからアメリカは日中関係を悪化させようとしてるんだよな
バッタもんから
真の価値あるものをつくるようになったかあ
中国古代の予言書「推背図」第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需)
日本は(経済的及び国際社会的に)沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。
中国古代の予言書「推背図」第五十六象(第三次世界大戦の勃発=己未・易卦は水地比)
兵士のいない戦争が起こり、その戦争は激烈で中国にも戦火が及ぶ。
中国古代の予言書「推背図」第五十七象(天才少年が救世主となって戦争のない世を治める=庚申・易卦は兌為沢)
第三次世界大戦で荒れ果てた地球に身長100センチ以下の天才少年が「毒を以て毒を制す」武器を使って戦争を終結させる。その天才少年は呉越(浙江省あたりかベトナム)に誕生する。呉越についてはこの解釈だけではなく、場所の正確な予測はできにくい。
中国のIT企業って本気だよな
日本のIT企業って詐欺だよな
これ見てビットコイン買うやつバカだろ
主戦場じゃん米中の
中国古代の予言書「推背図」第五十二象(聖人が二度危機を救い、新時代が到来=乙卯・易卦は地天泰)
聖人が新時代の人類を指導していくが独自路線で非常な孤独を抱え、快楽の方向へ国を向かわせて危機に直面。楚(湖北省)呉(江蘇省)の指導者によって危機を乗り越える。
中国古代の予言書「推背図」第五十三象(中華再復興の時代=丙辰・易卦は雷天大壮)
秦の姓を持つ陝西省出身の指導者が国を治め、儒教の孝の精神を重視する徳政を行う。
中国古代の予言書「推背図」第五十四象(新風巻き込む中華文化時代=丁巳・易卦は沢天夬)
旧態依然の中華文化と新しい中華文化が融合して強大で持久力のある新しい中華文化時代が到来する。そこには一人の傑出した人物の重要な作用があり、再び世界に新しい中華文化の魅力を再現できるようになる。
>>314
日本は高齢化問題が終わるあと40年は足踏みだと思うが。
後ろ向きで >>341
目指してるものが全然ちがうというか、日本は目先にとらわれすぎたかな(´・ω・`) >>327 5インチ程度の画面でスマホ眺めててしんどくないか?と
8インチのタブレットをスマホ代わりに使ってる自分は思う ブロックチェーンってブロックと鎖のイメージで合ってんの?
一帯一路が
大赤字事業だって事だけは伝えておけよ(´・ω・`)
それが公共放送としての最低限の義務やろ
>>351
日本のIT企業はなんちゃってITだしなw >>324
俺が、インフレヘッジを知ってると思ってんの? 支那の共産党員さん、ココは日本の5chですよ
自分の巣へお帰り下さい、大迷惑です
ID:FaBEpWtm
>>331
結局は紙認証ですよっての待ってんじゃないの >>337
貨幣経済である以上信用こそが経済の根幹だからね(´・ω・`)
仮想通貨にしても同じこと 元はなぜ
世界通貨になれないのでしょうか?
色々問題があり過ぎるから!
日本は部品しか作れんよまだ何とか最先端技術あるだけどそのうち後進国で下請け競争しないといけない
>>319
アメリカは既にSWIFT使ってやってるけどなw 日本政府なにも成長しなすぎやろ・・・ こりゃ30年後あるかどうかあやしいな
>>334
そういうことを絶対にさせないのが金持ちたち。ホントは経済に有効な地域通貨も徹底的に潰してくる >>360
初期投資は赤字で当たり前
そんなの中国政府も当然見越してる NHKは以前も番組で
シナへの投資を煽って
日本企業に大打撃を与えたくせに
その責任を全く考えずに
一帯一路を褒め称える無責任さw(´・ω・`)
>>332 フィンランド映画のアイアン・スカイだな
その国も宇宙兵器を隠れて開発してて
フィンランドだけ開発してなかったという落ち >>360
日本の公共事業だって、たいてい赤字だろう
赤字か黒字かなんて関係ない
計画が進むことに意味がある 覇権が中国に変わるだけで
中国が「ウマー」になるシステムになるだけじゃん
>>341
日本で中国人が爆買いしてるの見て
日本ヤバイと思ったね
うちの近所までオムツ買いに来てたw ところでビッグカメラとペイペイのアプリのロゴが激似なのはなぜ?
今から考えると新幹線の技術を盗んで事故を検証せずに
アナで埋めるって笑ってたが、あれくらい荒っぽいやり方も
技術の発展には重要なのかも名。
人体実験など戦争で技術は飛躍的に向上するし。
モラルと技術発展はあまり関係ない。
中国すげー、
アメリカ焦ってる、
みたいな論調の番組作りどうなの?
新しい何かが出てくるとまずは潰そうと画策する日本はたぶんめちゃくちゃ置いて行かれそう
まあ新しい何かが必ずしも真っ当なものであるとは限らないけれど…
>>343
中国と取引してる人が、日本だと仕事の契約結んで、約款取り交わして、お互いの担当者が顔合わせして、仕事の以来になるけど、中国だとFAX1枚であっという間に契約できて発注できるって アメリカに真っ向から勝負しかけて勝とうとしてるんだからなあ
日本には到底真似できんわ
総理もあんなんだし
支那の共産党員さん、ココは日本の5chですよ
自分の巣へお帰り下さい、大迷惑です
ID:FaBEpWtm
>>345
歴史を見れば日本は大陸と一定の距離を置いた時の方が繁栄している。深入りすると大抵手酷い目にあっている
海洋国家日本は同じ海洋国家と手を組むのがベスト >>341
あれな
30年前は自転車が交通手段だったのに
とはいえ、中国のスタイル、倫理観のなさとかはいずれ墓穴を掘ると思うけどね >>376
初期投資もクソも
これからトータルしても大赤字だって判明していますがw(´・ω・`)
日本海側に新幹線を通しても
赤字事業にしかならんやろ?
一帯一路ってのはそういう事やw 目の前に金見せられるとみんな釣られて行くんだよなあ
>>364
お前のお仲間が衰退させた張本人だろ?国賊が この番組を真に受けてるとひどい目にあうぞ、中国企業がかなり倒産してきている事
隠してるじゃん
保身だけで生きてるような老害国家になっている日本をまず変化させないとな
若い日本人には才能があふれているはずなのに
定年をのばすのではなく、60歳定年を徹底させることこそ急務
>>381
80年代は日本人がロスアンジェルスで爆買いしてた。 >>381
オムツとか中国でもっといいもん作れないんかね >>397
淘汰の時期なんだろうな、生き残った会社は優良企業ってことか ブロックチェーンの使い方がおかしくないか
ブロックチェーンでつながればって
>>392
これ
大陸に深入りしてもろくな目に遭わない 石油って元は植物なのにオーガニック的な扱いじゃなく
毒みたいな扱いって不思議だなw
日本は何があってもアメリカさんに従うしかないからなー。
基地を本土に置かれてたら何もできんわ。
>>343
日本はいかに従業員を安くこき使うかばかり
考えてるからな 日本の強みはこれだけ隆盛を誇る中国と漢字が基盤で共通ということかな。
アメリカから中国に移った場合には。
しかし、その時は警察国家になって個人の自由はスコアによって大きく
制約されるだろう。
さすがにブロックチェーンが成功するとは思えんわ(´・ω・`)
でも、反中国的な動きをすると、仮想通貨が流失したりするんだろ?
アメリカ「ビットコインぶっ壊す」
中国「ドル本位制ぶっ壊す」
中国って、たまに大地震あるけど、
サーバー大打撃とかないの?
日本のIT大企業はもう用は無いわな
特に中高年はリストラの順番待ちだろ
>>394
そうやって中国経済崩壊を喧しく唱えてたよね、アベサポって(笑) >>397
> この番組を真に受けてるとひどい目にあうぞ
日本・中国間の貿易赤字
2000億円超の多赤字(´・ω・`)
国賊バカ「中国に進出しようー!」 ←←←こいつは死刑になるべきだよな >>397
HUAWEIとかと同じクラスの会社がが潰れたら騒げよな >>297
ですね。公金放送に共産党中国や日本人共産党員がのさばってるんだから日本は終わるでしょうね
アメリカのニュースを伝える際も社会主義共産党色が見え隠れするUS民主党の見方がメインだし 金で世界中の技術を買っているイメージだけど
実は中国人技術者ってすごいらしいね
ひと昔前から日本は世界のアキバと化したもんだが
同じ世界のアキバと言っても昔は精巧な電子部品御用達の意味だったが
今じゃマンガと萌えメイドの国って意味になっちゃってるから困る
バカが理解してないから
説明してやるけど
陸側の一帯一路は大赤字で
シナの金融機関もお手上げ状態(´・ω・`)
採算性が有るのは海路の一帯一路で
シナ政府にとっても本命はそっち
だから大海軍の建設も進めてる
んで日本企業に参加を打診してるのが
陸路の一帯一路なw
これからは中国が代わりに世界の金融を支配するあるよって言ってる
こうやって見るとアメリカグローバリズムが作った
搾取システムって米ドルのための経済なんだなっておもう
ところで中国はボールペンの玉作れるようになったのかな
いまだにダイソーのは詰まってるようだが
>>401 同等のもの作れるが偽物が溢れすぎてて
香港か日本で買うほうが信用できると人民は思ってる 意外とアメリカって世界の嫌われ者だよね
金の為に、第二次世界大戦で随分、人を殺した国だからね
さすがに仮想通貨はダメだね
盗まれても返ってこない
ハッキングされてこじ開けられたら、もうどうにもならない惨状になると思うんだけど。
>>408
でもユーザー側も酷いよ
調達は技術データなんか無視でなんぼ安くなるの?しか言わないし
生産・開発周りは調達より弱いし >>207
スノーデンの映画によると日本が日米安保を破棄して中国に着いた場合
ダムのシステムに潜んだウィルスが暴走して決壊するような仕組みになってるらしいな。 おまんら知ってる?
日本・中国間の貿易赤字
なんと2000億円超の大赤字(´・ω・`)
国賊バカ「中国に進出しようー!」 ←←←こいつは死刑になるべきだよな
>>420
誰もシナ経済崩壊とか言うとらんやん(´・ω・`)
つか煽りたいんなら
一帯一路が大赤字なくらい調べてから書き込めや! ブロックチェーンをビットコインみたいな仮想通貨と間違えてやせんか
違法エロサイトとかロダはこの手のシステムで支払う方法使ってたりする
アメリカ本土に新幹線採用してくれたら日本の経済沸騰するやろうに、阿部さん営業してくれんかな
>>427
中国の作ったサイバーインフラに、
日本人のアニメ、ゲーム、エロ、アイドル、のコンテツを載せて輸出するコンテツ国家を目指すかな 宗主国のアメリカ様は必死だろうなw いまは幾らでも金すれる四次元ポケットもってるようなもんだからなw
>>426
そう
アメリカのシリコンバレーで一番優秀なのは中国人技術者だからね ブロックチェーンだけをことさら連呼してるが、それに乗っけてる通貨は元ってことなの?
それとも仮想通貨?
>>386
そうだよね
日本の場合は大きな契約だと何ヶ月もかかったりする
何かを開発するかどうかを決定するだけで数年かかることもある
よしやろうってなったときはもう遅いんだよ >>431
別にアメリカや中国に合わせる必要はないよ
成長する必要もない
分相応な暮らしができるようにしたらいいだけ >>397
国民が苦しんでるのに緊縮を止めないニポン政府より、景気減速の為に20兆減税を決めたシナのほうが信用できるわw トヨタの坊ちゃん社長がまた中国に工場増やすらしいなインテリ馬鹿の見本
ドルを介さない決済システムなんてアメリカの逆鱗に触れて潰されるで。反グロバーリズムを推し進めるアメリカかグローバリズムを継続し最大限の利益を享受していきたい中国、どっちの勝ち馬に乗るかだろ。一目瞭然だわ!!
>>435
そら(ユダヤは金もうけでしか生きていけないんだから)そうよ(つぎつぎと新興国の金を搾取するのは なんかキングダムの嬴政と呂不韋の舌戦そのままだな
秦なくては立ち行かない経済にする!
日本をはじめ世界中が安いからと中国に工場を作って全てを乗っ取られていった
一時期もてはやされてたインド人はプレイヤーとして出てこないのか
グローバリズムが終わる
↑↑キチガイ中国アメリカグローバリズムってだけだろ(´・ω・`)
>>408
そうそう
しかも難しい仕事は外注するんだよね >>386
その代わりスケジュールは守れないし品質も酷いと聞くが… >>448
2千億円程度なら
シナとの経済関係は維持した方が得策やなw(´・ω・`)
だけど一帯一路みたいなババ引かされたらアカンw >>449
お前はゆーとらん、お仲間のアベサポがゆーてる。 日本企業だし
まーた、ガラパゴスで終わるんだろうなw
中国人と金融ユダヤは思想が相似している
何れもグローバリスト
もうコンピューターに支配されすぎて人間が病んでるんだよ
なんなら鎖国して物々交換の時代に戻ろうぜw
ハイテク
ではなぜ中国はノーベル賞すら少ないのか(´・ω・`)
>>465
日本だけ蚊帳の外、バスに乗り遅れる、埒外に…
このワードが出てきたら大体逆張りで正解 >>465
ヨーロッパ的な生き方という選択あるけど、そうならないのが、この国のトップ達 この流れで日本の映像見せられるとずいぶん遅れた国だよなアと落胆してしまうわw
予言は当たらなくても良い
インパクトの有る予言を大衆は望んでいる
>>454
シナが作っってるのはブロックチェーン もどき だ
シナがコントロールできる仮想通貨だよ NHKの番組は、外国人識者の翻訳は正確に訳してるんだろうか
>>460
ワシのレスのどこに
シナ経済崩壊って書いてあるの?(´・ω・`)
事実としての一帯一路大赤字とは書いたが >>457
いや、萌アニメなども中国に取り込まれようとしている。
今期の5等分の花嫁というアニメは声優は日本人だが、動画は北京で作られてる。 >>484
> 2千億円程度なら
> シナとの経済関係は維持した方が得策やなw(´・ω・`)
いやいらんし
そもそもそも中国間貿易がショボイ(´・ω・`)
マイナスすぎるからいらん(´・ω・`) トヨタはアメリカに虐められまくってるからな
両方を天秤にかけるのは戦略として仕方ない
昔の日本もこんな感じに見られていたんだろうな
アイツラなんだか調子乗ってるけど大丈夫なのかよ信頼できるのかよみたいな
アメリカ、イギリス、日本。
中国、フランス、ドイツの構図が最近顕著になってきたよなー
トヨタの経営陣は中国に深入りしてるが、目先しか見てないだろ
まともな名古屋人なら、ガクブルじゃないのか?
>>491 進む先を見極め正解の方向なら
追いつける程度の距離感を保つのが正解 いやいやwwwwww
日本中国間はクッソ貿易赤字だからwwwwwwwww
ゴミ外国人wwwwwwwww
いやいやwwwwww
日本中国間はクッソ貿易赤字だからwwwwwwwww
ゴミ外国人すぎる(´・ω・`)wwwwwwwww
まあ日本はアメリカ、アングロサクソンに付いてくしか道は無く
アメリカが覇権を失えば中国に従属せざるを得なくなるだろう。
選択肢は無い
>>507
でも日本語で話をしてると、日本にすり寄ってるって
言われるからこうの場所では、日本語使わないんだってさ >>495
みんな家から出なくなって宅配車だけ走ってる インドはSUZUKIに任せ
SUZUKIを囲い込めばイイて考えだろう
日本が手を組む国は中国ではなく米英豪印台
中韓とは純粋にビジネス上の付き合いだけで十分
経済で中国が大事って言うけど中国市場は儲からないだろ
輸入にしても変わりは効く物が多い
つかベンチャーの量産試作なんてほとんど深センで作ってるからなぁまぁどういうことか考えりゃわかることだし
アメリカと中国がうにうにやってる間に
漁夫の利を得たいもんだな
アップルシードだな
あの電脳化された防御壁を作らないとダメね
まあ中国のいい面にフォーカスしてたけど話半分で聞いとけよ(´・ω・`)
>>465
そういう選択した時点で置いてけぼり
50年後には無事土人国家へ >>500
オメーが376に麻生なみにどアホなレスしとるからや >>510
さすがにそれは現状認識出来て無さすぎやw(´・ω・`)
大赤字事業のババ引かされたりしたらアカンけど
シナとの経済関係はもはや切っても切れない状況 元々いろんな民族が社会主義でむりくり一つの国にまとめられて
民主主義でもない国が、覇権を握るとかありえないっしょ
小学校から英語習わせるなら中学校から中国語も習わせないと
でも気持ち的にはトランプなんか蹴飛ばしてやりたいけどな
ジャイアンにいじめられるのは嫌だ
頭悪い番組だった
反日NHKらしいガバッガバな論(´・ω・`)
>>518
トヨタは中國政府の圧力で中国市場を取るためには
中国現地の工場を建てないと売らせてもらえない。 中国はアメリカをコピーして修正してるからなトップになっても新しいものは埋めないだろ
>>518
トヨタの社員と話したけど、真顔で「トヨタは中国がないと倒産する。全てを中国にかける」と言ってた
日本市場は全く期待してないってさ。 たいした内容じゃなかった。BGMと編集でもっともらしく見せるだけのNHKのドキュメンタリー
しかし、随分と中国寄りな内容だったな
いずれにしろ、日本を滅ぼすのは増税したがる役人どもに変わりはない
中国製品は模造品問題ってのもあるな
アマゾンでもよく見かける
あれなんとかならないものか
>>465
シナに支配されていくことが
分相応ならいいんじゃねぇかな >>549
理解出来ないおまえがドアホw(´・ω・`) >>503
純粋な中国アニメってCGとか多用してて派手なんだけど
今見ても面白くはないんだよね(´・ω・`)まあ、文化の違いとかもあるんだろうけど トランプ就任前は米中対立を誰も言い当てなかったのに
まぁ俺は知ってましたよ的な滑稽さときたら
日本人って昔から自国民同士が戦う傾向があるじゃん。
松下対ソニー
富士通対NECみたいに。
中国とか他国はどうなの?
Apple対MSってぶつかってるようで、そうでない感じがあるんだが。
>>552
日本は漢字を使ってるからその点は諸外国に比べて大変なアドバンテージがある。 >>531
アメリカの新しい州になるわwシナなんかまっぴらごめんだバカ >>538
政府が土建業ばかりに予算付けてる国が何だってw 安室奈美恵は未だにポンキッキでお遊戯してたあの印象しかない。。。
>>552
それマジで思うわ
英語と中国語を子供には学ばせるべき >>560
オモタ
中国を批判的に語れないのが痛すぎ 日本は経済成長だワーイと喜んでただけだが
中国は世界を手中に収めてさらに美味い汁吸ってやるぜ…なところまで見据えて動いてる気配がするから怖い
>>496
もどきも何も
クレジットの裏付け、セキュリティシステムの担保を中国元が担うってこと? ブロックチェーンって言葉だけを連呼して
実際にどう活用されてるのかを説明してなかったので大事なところが理解できなかった
>>557
N-BOXしか売れないこんな日本はもうダメだ >>551
覇権をとるのに主義とか国体とかは関係ないぞ。
うまく発展してるかどうかやで。 >>555
中国の自動車販売毎月十数パーセント下がっている現実を地上波は言わない 資源も無く、国土も狭く、自然災害が滅茶苦茶多いのに
日本は良くやってきたよ
ここからはドンドン下り坂になるけど、しょーない(´・ω・`)
>>581
すごいことやってるぞ、という印象を作れればいいのです >>531
アメリカ合衆国日本州東京市
中華人民共和国日本省東京市
好きな方選べ >>557
そんなことはありませんて
輸出のメインは北米だよ >>568
MSはMS社内で足の引っ張り合いがスゴイと聞いたことがあるが…大企業はどこもそうなんだろうけど まぁそういうがもっとダメダメな国はいくらでもあるからな
イタリア、スペイン、ギリシャ、ポルトガル、ブラジル、
日本なんかまだましなほう
>>551
9割は漢民族だから、ほとんど一つの民族だよ
無視してよいレベルが、その他多数 >>508
ここまで有名になったら、そろそろ深圳と普通に変換できるようにシステム側で対応してほしいな まさに国賊政治と反日NHK(´・ω・`)
クソ訪日外国人
2012年 800万人
2018年 3000万人
梅毒(性病)
2010年 620人
2016年 4500人
外国人ごり押し信者くたばれ
つか
一帯一路事業が大赤字で
中国開発銀行とかでも融資引き上げたいとか
全く知らずに
赤字事業に日本企業は参加するなって書いただけで
噛みついてくるアホがおるとはなw(´・ω・`)
>>550
韓国とはバッサリ切ってほしいよね(´・ω・` 支那は自由経済じゃないから裏経済で成り立ってる
そして裏の方が規模が大きい
そして誰もその実態を把握できてない
日本は中国につくからナマポくれって生きていこう
ギリシャみたいに
>>555
技術やノウハウぜんぶすわれたらポイだろうな 取材比率が支那:米国=7:3。NHKは自身が支那側だと自覚してるか、
NHKは支那側だと認識され米国に取材拒否されてるかのどちらか
>>605
いや、でもHUAWEIのほうがアップルよりは
技術力あると思うし
そうなるのもおかしくないけど アメ公がどうとかチャンコロがどうとかじゃなくて
犬HKは解体すべきというのだけがよくわかった番組だったw
誰も言及しないけどアメリカはWW2で世界恐慌を清算した過去を忘れてる
日本は中国がーアメリカがーと言う前に財政で破綻して自滅するだけさ
>>607 支那共産党の研究機関、企業は取材できてるのに、なぜアメリカの研究機関や
GAFAの取材はしないのか?拒否されてるんだろ 日本に必要なのはさらなる経済発展じゃなくて在日と売国奴の殲滅
それによって真の平和と豊かさが舞い降りる
日本が〜日本が〜
そんなに嫌なら国に帰れば?といつも思う
>>612
早急にスパイ防止法が必要な事は確か(´・ω・`) まさに国賊政治と反日NHK(´・ω・`)
クソ訪日外国人
2012年 800万人
2018年 3000万人
梅毒(性病)
2010年 620人
2016年 4500人
日本中国間の貿易赤字2000億円突破www
外国人ごり押し信者くたばれよ(´・ω・`)
>>550
> さすがにそれは現状認識出来て無さすぎやw(´・ω・`)
> シナとの経済関係はもはや切っても切れない状況
お前がな(´・ω・`) まずデータ見てないだろお前?
そもそも中国依存率も低く貿易内容がいらないレベルなんだが?(´・ω・`)
チベットウイグル独立支援貿易ならともかくw >>614
> 早急にスパイ防止法が必要な事は確か(´・ω・`)
中国と切っても切れないとか言ってるお前のこと?
ID被りか?(´・ω・`)
>>377でNHKチャイナリスク出しながら>>550って
切ればいいだけそれだけ
チベットウイグル内モンゴル独立狙いの裏貿易ならわかるw(´・ω・`) >>618
ワシは現実主義者ってだけや(´・ω・`)
極論言うだけじゃ
誰の賛同も得られませんぜ >>619
> ワシは現実主義者ってだけや(´・ω・`)
なら拡大する赤字を理解し移民侵略経済侵略等を理解しデータを知らないとな(´・ω・`)
極論??? 正論な
> 誰の賛同も得られませんぜ
↑↑今の社会はマスゴミの「暴論」と反日GHQのごり押し工作の結果 穏やかな言論で賛同得たんじゃないぞ(´・ω・`) >>620
日中貿易が2000億円程度の赤字なら
それはまだ問題にならないレベル(´・ω・`)
今後も拡大しそうなのなら
二国間協議でもやればええがな
外国人労働者受け入れには
GDPの規模で制限をかけるべきやな
GDP規模15位以上の国からの労働者受け入れ禁止にしたら
中韓の労働者をシャットアウト出来る >>622
シナを切るには
インドを世界の工場&市場として育てる
目途がついてからやな(´・ω・`)
TPPにイギリスインドと参加して貰って
インドを育てるのが吉
まぁそのうち日本のGDPはインドにも
抜かれるんだけどな
外国人労働者は急場しのぎで帰国出来る仕組みを作っておいて
日本国民の出生率改善が王道やな >>623
いやいやいらないからさっさと切ってok
チャイナリスクごり押しと同じじゃねえか
経常収支も数兆円ぽっちの訪日中国人ごり押しで害なだけ
「経済植民地」にするなと
ただでさえ日中間の効率額はショボイのだからこれ以上増やしてどうする
海外をじゃなくて日本国内を育てろっつう(´・ω・`)
売国与野党が逃げ回る問題
・ 海外バラまき2兆円・反日NHK年6000億円・在日ナマポ年1000億円等諸々のムダ金があれば、
→ 生粋の日本人母 200万人に100〜200万円の出産手当てを追加で出せるレベル
移民侵略労働者100万人ぽっちのゴミだし外国人に金使うより日本に金使えばいいだけ
俺の案の方が売国与野党より遥かにいいわ(´・ω・`) >>624
部品供給地としてのシナをそんな簡単に
切れる訳無いけどな(´・ω・`)
どっちにしても代わりが必要な訳で
それと日本は内需で回してる国だからこそ
労働者不足は何より堪えるのだ
外国人観光客なんかゼロにしても
成長率に響くだけで、そこまで影響は無いが
労働者不足で国内産業が回らなくなるのは
致命的、それこそGDPの縮小に直結するわ >>626
切ればいいだけだぞ規模は小さいし
チャイナリスクを拡大させている現状が無能
無駄に使う税金を都市鉱山等に回せばいい
中国のレアメタルもメインはウイグルだから独立されたらヤバイわなwww
だから労働者不足ガーがファンタジーだから(´・ω・`)
およその数
移民労働者 100万人ぽっちでショボイ(コンビニアルバイト外国人とか無くても構わん連中だらけ
失業者人材 200万人 ←
日本労働人口6000〜万人
介護もだが事業をムダに拡大させすぎカネ取りすぎなだけ(´・ω・`)政治が無能+移民ごり押し銭ゲバ企業から絞ればいい >>626
>>627続き
> 労働者不足で国内産業が回らなくなるのは
> 致命的、それこそGDPの縮小に直結するわ
この考えで移民ごり押しが致命的
・そもそも移民は少なくいらない
・カネカネで移民侵略入れて日本を外国人の国に変えることこそ致命的
「日本経済」じゃなくて「外国人が移民侵略して実質別の国となった経済」じゃねえか(´・ω・`)
大量の外国人犯罪も外国人を入れなきゃ基本的に起きなかった
つまり外国人サポーターの責任(´・ω・`) >>622
日本政府の負債は対GDP比率での縮小と
増税歳出改革の全てで達成しようとしてるから
GDPが成長しなくなる事が
債務危機に直結してしまうんだけどな(´・ω・`)
少子高齢化社会で
若年労働者でないと支えられない産業が有るのが
問題なんやろ そもそも外国人完全排除して
内需だけで回すには
日本単独では食料も燃料も資源も自給出来ないって
時点で詰んでますわ(´・ω・`)
外国人追い出して自国だけでやっていくってのは
米国みたいな国で言えること
>>629
移民問題や自民問題を理解してないな
・日本を外国人の国に変えようとしている自民党 ←論外
重要性
国防>>>>>>GDP
そもそも俺の案の方がちゃんとした日本人口増加を狙えるしいいわ(´・ω・`)
だからそこの移民労働者が少ない上にいらねーの(´・ω・`)
たったのおよそ100万人ぽっちなのよ(´・ω・`) >>630
> そもそも外国人完全排除して
> 内需だけで回すには
> 日本単独では食料も燃料も資源も自給出来ないって
ん、あるが(´・ω・`)
売国自民党みたいな反日与野党がムダ金使ってるだけ(´・ω・`)
【日本都市鉱山・環境省】金6,800t(世界埋蔵量の16%)、銀6万tで23%、インジウム16%、スズ11%、タンタル10%。 金銀鉛インジウムは日本が世界最大の資源国、銅世界2位、白金とタンタル3位だそう(天然資源国資源埋蔵量と日本都市鉱山比較
//www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/17-11/17-11d/tokusyu/2.html >>632
その都市鉱山の資源って活用されとんの?(´・ω・`)
再活用でコストかかり過ぎるんだったら
自慢できる話でもないで
そんで食料と燃料どうすんの?
鉄鉱石は?アルミは?石油製品作るには原油もいるやろ >>631
GDPより国防を重要視して破綻したソ連って国家が
有りましたね(´・ω・`)
シナが軍拡続けられるのもGDPの伸びに
支えられてるからじゃん >>630
・ 実質食料自給率100%もある
・ 海上ファームや地下ファームや野菜工場の拡大
・ 地下資源海洋資源
海洋資源採掘で赤字とかホザく前に反日NHK年間6000億円や在日ナマポ年間1000億円みたいなムダを打ち切るべきだろ????な????www(´・ω・`)
そもそも外国人完全排除ってなんだ?
移民や訪日外国人客や中国貿易等は排除しまくりでいいが
貿易は日本領土に入れずに貿易とかな(´・ω・`) >>633
>>635で説明したがムダ金という財源を使えばいいだけ
自民党や反日与野党がどれだけ無能か理解したか?(´・ω・`) >>635
・ 実質食料自給率100%もある
・ 海上ファームや地下ファームや野菜工場の拡大
・ 地下資源海洋資源
いきなり荒唐無稽過ぎて大笑いやがなw(´・ω・`)
まぁ移民排除はそれでいいよ
欧米も移民統合で失敗してるしな。
まぁ米中どっちが勝つか分からない時点で
シナ排除を決めてしまうのも
日本の将来考えた上でどうなんですかねと >>634
> GDPより国防を重要視して破綻したソ連
おっ、馬鹿かな?
過剰な軍拡しなきゃいいだけ(´・ω・`)
結局中国スパイそっくりのチャイナリスクごり押しカスじゃんお前
どんだけ日本貶して売国したいんだよ >>637
> 荒唐無稽
んっ?
なにが??
海上ファームも前からある話だが(´・ω・`)
【日本・おコメ1つで自給率100%】農林水産省データ
tp://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1205/spe1_04.html
>米の消費量は年々減っています。現在の消費量であれば、全国にある水田の6割の生産で主食用の米はまかなうことができるのです。 >>605
NHKはフェイクニュース垂れ流しまくりと言われた支那 >>638
過剰な軍拡しなきゃ良いって
シナに強硬姿勢取るのに防衛費
あとなんぼ要ると思っとんねん(´・ω・`)
それこそGPD3%くらい突っ込む事になるやろ >>637
荒唐無稽が荒唐無稽じゃね?
・反日NHK 年間6000億円 (毎年豊洲市場
・在日ナマポ 年間1000億円
この2つだけでこれだぞ?ナメてんの?(´・ω・`) >>639
その米の消費量ってのも
輸入に頼ってる小麦が有っての前提だよね(´・ω・`)
日本は島国
輸入ルートの切断リスクまで考えなアカンやろ >>641
強硬姿勢は過剰な軍拡しなくても可能だがナメてんのか?(´・ω・`)
強硬姿勢どころか中国ポチみたいになってんじゃん(´・ω・`)お前も
上海総領事館員愛国者日本人自殺事件すら風化させた売国奴与野党(´・ω・`)
核ミサイル等を持つ気概見せろよ >>642
NHKは国営化して売国報道禁止させたらええやん(´・ω・`)
ナマポは日本人限定でいいよ >>643
小麦含めても土地クッソ余ってるから(´・ω・`)
ちなみに米だけじゃなく他も栽培できるから実質自給率100%なんだよ(´・ω・`)
売国政策がゴミなだけ(´・ω・`) >>645
ごまかさずに額を見ろよ
・反日NHK 年間6000億円 (毎年豊洲市場
・在日ナマポ 年間1000億円
この2つだけでこれだぞ?ナメてんの?財源確保の話だよ(´・ω・`)
反日NHK完全解体して愛国の格安テレビ局作ればいいだけ(´・ω・`) >>644
その過剰な軍拡しないけど
シナとの交流切るってのはアレ?
防衛費は微増で済ませるけど
シナとの貿易や人的交流を断ち切っていくって
考え方で良いの?(´・ω・`) >>648
・俺の案で人口増やした後に本格的な軍拡
・または核ミサイルのように「安く」抑止力を一気に強化
・チベットウイグル香港内モンゴル等の反中には介入
だな
そもそも海外依存率が低い日本(クソ自民党がいきなり増やしたがまだ低いwww)(´・ω・`)
散々説明したが「ムダ金だらけ」「売国与野党の無能政策」がクソ(´・ω・`) >>649
人口どうやって増やすの?(´・ω・`)
それこそ産めよ増やせよ的政策が必要かと
出来たけど育てる金無い世帯から
国家が赤ちゃん引き取るとか
産んだらインセンティブつけるとか
本格的軍拡って何?
オール国産装備とか?陸海空どこを強化すんの?
宇宙やサイバーや電磁攻撃や極超音速ミサイル対策は? 2004年の「上海総領事館員自殺事件」覚えてる人いる?
14年前ってw
2ちゃんでもニュースになったが
>>652
出産手当200万出しても
育てる金無かったら子ども作らんやろ(´・ω・`)
結局子どもを持つインセンティブが必要やねん
民主党の言ってた子ども手当を
日本国民限定で支給するとかね
そして全て強化するってもうそれが過剰な軍拡じゃんw >>656
200万じゃ成人まで育てるのに
全然足らないって意味だが(´・ω・`)
理解してる?ボク? >>657
新型で兵器の更新したら
それだけでもう軍拡になるわ(´・ω・`)
どの装備品も新型は単価が暴騰してるからな
そういうのも含めてトータルでの防衛考えなアカンやろと
F-3だって1機300億になるんじゃないかって言われてるから
1機120億のF-2と同数分揃えたら
それだけで80x180億円の防衛費増額になるやん >>657
> 200万じゃ成人まで育てるのに
> 全然足らないって意味だが(´・ω・`)
> 理解してる?ボク?
キチガイ中国リスクごり押しサポーターさん、ちゃんと読みましょうね???(´・ω・`)
成人するまで面倒見る案一本化すら言ってない(´・ω・`)
理想ではあるがな(´・ω・`)
後押しって見えるか????(´・ω・`)
200〜400〜1000万円は出産の後押しだ(´・ω・`)
まあ他の実況スレで出した1000万円ありゃフルサポートみたいなもんか(´・ω・`) >>2
民主党の広報やってた奴だっけ?
こんなのをキャスターにしてる時点で、公平もクソもないなw >>661
まぁ起きてるついでにつきあってやってるけど
ヒマ人やねキミ(´・ω・`) こと中国に関しては、民主党も共和党もガンガンやれって立場じゃなかった?
>>660
逸らすのか(´・ω・`)
説明聞いてる?軍拡絶対にしないとは言ってないが(´・ω・`)
これ以上ごまかすなら黙ってろ(´・ω・`) >>665
んじゃどう軍拡するのか具体的に言ってみろよw(´・ω・`)
全体的とか適当な事ぬかしてんじゃねーぞw >>663
反日キチガイ与野党がちゃんと支援すれば人口増加は目前の地域は多い(´・ω・`)
およその出生率(2.07維持で人口増加ライン)
沖縄県 1.9
宮崎県 1.7
日本平均 1.4
ドイツ 1.5
韓国 1.2 ←
沖縄民めちゃくちゃ頑張ってるな偉いわ 地域別に見れば少子化解消しそうな日本の地域は多い(´・ω・`)ドイツは1.6辺りだがあれはもう外国人乗っ取りの亡国寸前みたいなもんだな
【出生率】44年連続全国1位 沖縄県1.94(2.07維持で人口増加ライン) クソ移民だらけドイツより多い素晴らしさw
http://2chb.net/r/newsplus/1537377140/ >>667
それって
大家族が多い地域が出生率高いって
統計でハッキリしてるから(´・ω・`)
つまりそこそこの大きさの家と
介護育児をみんなで面倒看るってシステムを
維持出来てるところが今も上手くいってるのな
大家族制を壊して核家族化を進めたのが
根本的な失敗
日本は1950年代までは出生率の高い国 >>666
> んじゃどう軍拡するのか具体的に言ってみろよw(´・ω・`)
> 全体的とか適当な事ぬかしてんじゃねーぞw
また逸らしか(´・ω・`)なんで俺がそこまで具体的に考える必要があるんだ???(´・ω・`)
プロに任せればいいがな(´・ω・`)
お前は医療技術や工場技術を細かく語ってみろよ(´・ω・`)
軍事で言いたいことは先に出したものや特科削減の見直しや無人機強化か
海は原潜は悩むな(´・ω・`)空はさっき貼ったような国産強化だな >>668
1920年付近 5.0
1940年付近 4.0
2018年 1.4 ←←(2005年は1.2で上昇)
売国奴自民党民主党与野党がゴミすぎるだけ(´・ω・`) >>670
大家族壊して核家族化を進めれば
単純に消費が増えて経済成長出来たってだけ
それが高度成長の一因(´・ω・`)
まぁ消費の先食いして問題先送りしてしまったって事や
日本の国力は毎年200万人以上で増え続ける新生児の力で
伸びてたのだ >>671
人口と技術のような力があるからな(´・ω・`)
そして今の移民案や売国与野党はクッソ無能なわけお前もな(´・ω・`)
出産手当て大幅増額という手軽な後押しでブースト
産もう増やそうプロパガンダで意識改革をしないとな(´・ω・`) 地球資源は有限≠セ
当の昔にレッドラインを越えていた‥‥
第三次世界大戦は不可避だ
>>672
無能コピペ野郎に
無能呼ばわりされるとはなw(´・ω・`)
相手してやって損したわw >>674
> 無能コピペ野郎に
> 無能呼ばわりされるとはなw(´・ω・`)
> 相手してやって損したわw
損?
チャイナリスクごり押しクソ売国奴より日本に有益な論を提供したじゃん(´・ω・`)
出産手当て諸々いい話だろ?(´・ω・`) >>673
> 地球資源は有限≠セ
> 当の昔にレッドラインを越えていた
これはわかる
人口増やしすぎて資源枯渇して宇宙進出できなくなったらどうすんだろうな(´・ω・`)