◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1650533298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:28:18.63ID:u/tc75qf0
なお上条当麻、上里翔流は正確な順位が付けられないため除外
2風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:28:40.08ID:u/tc75qf0
73位 ドッペルゲンガー とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

機械であるため人間離れしたパワーと頑丈さを持ち、人間なら致命傷なレベルのダメージを受けても活動可能
周囲の物体を操作する能力により破損した部分を補ったり、60m規模の巨大な瓦礫の巨人を作り上げる事が可能
3風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:28:58.37ID:u/tc75qf0
72位 麦野沈利 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

学園都市第四位のレベル5
絶大な威力を持つ光線を放つ。最大射程範囲は本人曰く最低でも5km以上はあるとのこと
光線の反動により高速移動したり、電子の盾により相手の攻撃を防ぐ等の応用も可能
4風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:29:29.90ID:u/tc75qf0
71位 テクパトル とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

『翼ある者の帰還』に所属する魔術師
月のウサギと呼ばれる原典を扱う
一直線の衝撃波を放つ
シェルター内部から放つと、強固な壁だけでなく外にいる人物までまとめて破壊することができる
この攻撃には生贄(人体)と黒曜石が欠かせないが、生贄の質次第では、他天体(月や火星など)に直撃するほどの威力を生み出す
生贄と黒曜石が尽きる(生贄の肉体から骨がなくなる)まで何度でも連発可能
5風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:29:33.33ID:9L4/Z0dk0
上位陣同じような奴定期
6風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:29:51.03ID:yJG2y9UPM
後ろからすぎねえ?
7風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:30:05.94ID:u/tc75qf0
70位 サンドリヨン とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

・ガラスの靴の試練
サンドリヨンの足のサイズである22.5センチ以外を認めない術式
それより小さければ骨と骨の間を強引に伸ばして整え、それより大きければ指を切断して整える
射程は最大500メートルで人数は無制限

・舞踏会のダンス
あらゆる攻撃を回避する術式

・時速200キロ近い50トンもの航空燃料を満載した超大型タンクローリーの直撃を受けて活動可能な防御力を誇る
8風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:30:09.01ID:fqrtbE2Ca
おまけ
9風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:30:23.82ID:u/tc75qf0
69位 ワシリーサ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド
 
・老婆の幻影が巨大な炎の塊を繰り出す
・半身を失っても瞬く間に再生するほどの驚異的な再生能力を持つ
10風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:30:46.84ID:c4mVlnJep
全部やるんか?
11風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:30:54.56ID:u/tc75qf0
68位 ベルシ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

一撃必殺の致命傷となる攻撃を確実に無効化する術式と傷を負えば負うほど強くなる術式を使う
12風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:31:28.53ID:u/tc75qf0
67位 杠林檎 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

能力はレベル1〜2相当の『念動能力(テレキネシス)』
限度を超えた負荷を受けると能力が制御を離れて暴走しレベル5クラスの力を発揮
覚醒前の垣根帝督にダメージを与えた
13風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:31:44.28ID:D/tPYdvyd
能力が強すぎるとつまらなくなってくるよな
14風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:31:57.70ID:u/tc75qf0
66位 柊元響季 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

能力はレベル0の微細構築
外部のコンピュータと接続して演算能力を高め、能力を底上げすることで美琴をも上回る戦闘力を実現する
15風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:32:03.17ID:gY3Z+X1AM
あと60以上やるんか
16風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:32:10.93ID:wXqvA+9C0
おま
17風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:32:17.73ID:fMPMnQKGM
ちょくちょく更新されてるの草生えるわ
18風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:32:22.37ID:gZYFAPoG0
そんなにキャラおんのか
19風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:32:25.30ID:zQo03qEf0
あのトップ10からで結構です😅
20風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:32:32.72ID:u/tc75qf0
65位 エツァリ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

原典を二冊手に入れたことで
・武器を持つ者をその武器で自害させることができる能力
・他天体(月や火星など)に直撃するほどの威力を生み出す可能性を秘めた衝撃波を放つ能力
を得る
21風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:33:06.74ID:u/tc75qf0
64位 左方のテッラ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

物の優先順位を自由に変えられる
相手の攻撃を自身より下にすればどんな攻撃でも完全防御できるし、
ギロチンを的より上位に設定すればどんなものでも切断できるし
空気を敵よりも上位に設定して敵の動きを止めるといった応用もできる
22風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:33:07.36ID:MNMEAoHup
>>18
1話ごとに敵も味方も使い捨てキャラ作って話回してるからな
23風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:33:37.84ID:u/tc75qf0
63位 舞殿星見  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

能力はレベル4の念動能力(テレキネシス)
数ある念動系の中でも無から生み出せる力において最強を誇り、その最大荷量は一〇万トンを超える
50階建の超高層ビルを軽く持ち上げ、それをゴルフボール大の大きさに圧縮できるほど。
さらに気体に対しても使用可能で、空気を掴んで暴風を起こすこともできる。
しかし人体には適応されない為、物体しか動かせず、さらに精密な能力操作も行えない。言うなれば破壊しか出来ない能力
美琴相手に優勢に戦える程の強さを持つ
戦闘能力だけならレベル5クラスだが、破壊に特化され過ぎて経済的な利益が低い、能力最適化の為脳の機能の一部を失っている
等の理由からレベル5認定はされていない
24風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:34:18.33ID:u/tc75qf0
62位 御坂美琴(通常状態) 

とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚
とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚
とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

※A.A.A.等を未使用の通常状態
学園都市第三位のレベル5
10億ボルトの電撃を操る
音速戦闘にも対応可能で聖人とも渡り合える
25風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:34:56.44ID:u/tc75qf0
61位 春暖嬉美 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

上条当麻の竜王の顎の一体、天使型ドラゴンを右手に宿している
この竜には実体があり、巨体で押し潰したり、翼を展開して羽を放つ攻撃が可能。
耐久性も高く、巨大超電磁砲が複数直撃しても大したダメージにはならない。
羽を刺した人間を魅了し操ることができる。
黒い稲妻を操ることができ、電撃を逸らしたり、美琴を真似て「超電磁砲」を放ったりすることもできる
26風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:35:15.08ID:fMPMnQKGM
>>24
もうちょい画像なんとかならんかったんか
27風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:35:28.36ID:LeBlI+k2d
>>24
あれよわくねって思ったらAAAなしか
28風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:35:35.57ID:u/tc75qf0
60位 赤き洪水の少女

魔術サイド

・赤き洪水
海水と同じ濃度に変質させた血液を掌に集中させることで海を操る
外周17キロ、南北2キロの島の全てを洗い流し3キロ先まで敵を押し流す
なおこの攻撃は神裂でも回避不可能な速度であり、一瞬で神裂の動きを拘束し、水深数百メートルはあるであろう三千メートル離れた沖まで押し流した

・塩の柱
太さ3メートル長さ20メートルの塩の剣山を海面を覆いつくす程発生させ、これらが対空ミサイル並の速度で襲い掛かる
29風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:35:36.46ID:I15qMz1ar
主人公の誰かが敵を殴る→新たな敵が出てくる→前に殴った敵が何故か味方面して参戦してくる→ボスを殴る
このループだからそりゃキャラも増えるわ
30風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:35:58.66ID:yJG2y9UPM
>>14
なんで美琴上回る触れ込みで通常美坂下回ってんねん
31風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:36:01.07ID:lU4z86Yz0
作者死にたくならないのかな
32風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:36:01.85ID:u/tc75qf0
59位 ヴィーダルの靴の女

魔術サイド

ヴィーダルの靴を撒いた範囲で身体能力や周囲の環境を強化させる
これにより神裂火織を苦戦させる程の強さを得る
33風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:36:32.61ID:x2rtkJxS0
>>23
箸が使えなくて泣く女すき
34風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:36:55.81ID:u/tc75qf0
58位 フレイヤ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

ブリーシンガメンという金色の光の鎖で繋がった宝石をポケットの中からスペースを無視して取り出すことができる

『仔』を即興で産みだす術式。
自身の魔力を一度子宮に誘導し、各種の『萌芽の方向性』を与えた上で、 ブリーシンガメンに打ち込む事で同じ宝石を核にしながらも全く違うデザインを実現させている。

フレイヤ自身に魔術を扱うセンスが絶望的になく、胎児の頭と体に肩代わりさせ発動している。

宝石1個は「コスト」と表現され『仔』を造るか、巨大化を1回するたびにコスト1を消費する。 また、共倒れの伝説でもある北欧神話における神々とその敵対者の大半はラグナロクと呼ばれる世界の終末で相打ちとなるよう調整されており、そこを強調して術式を構築する事で、善が悪を、悪が善を、というように猛獣が互いに喰らい合う攻撃手段にも繋げる事ができる。つまるところ異なる種類の『仔』同士を喰らい合わせることで、片方がもつコストを取り込み、巨大化させることができる。

産み出される『仔』の種類は
地の底這う悪竜(ニーズヘッグ)、スバジルファリ、フギンとムニン、ラタトスク、フルングニル、ヒミル、スニル、ヒルディスビニ、フレースヴェルグ
35風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:37:00.57ID:AzfqORGR0
AAAってなんだよ
36風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:37:00.86ID:+bGKET3j0
なんやかんやで魔神がまだトップなんだよな
創約からの敵は魔神にワンチャンある能力だけどインデックスオティヌスに解析されたら幻想殺しで対処できるってバランスで
37風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:37:45.22ID:u/tc75qf0
57位 食蜂操祈 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

学園都市第五位のレベル5
記憶の読心・人格の洗脳・念話・想いの消去・意志の増幅・思考の再現・感情の移植など精神に関する事ならなんでもできる最強の精神系能力者
38風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:38:02.04ID:Oc/aCPrj0
>>35
アンチアーツアタッチメント
39風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:38:13.06ID:u/tc75qf0
56位 投擲の槌 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

雷神トールの鉄槌に対応させた図形型に肉体を最適化させた魔術師
サンドリヨンを1撃で戦闘不能にする威力の攻撃を行う
神裂火織をてこずらせる程の強さを誇る
40風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:38:49.36ID:x2rtkJxS0
グレムリンの魔術師ってなんか知らんけどめちゃくちゃ影薄いわ
トールとドワーフ女しか覚えてない
41風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:39:06.61ID:AzfqORGR0
>>38
わかんねーよ!
42風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:39:09.42ID:u/tc75qf0
55位 御霊冥亞  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

人工霧発生装置で浮かぶ白装束の幽霊少女
香炉という小型ドローンにより生前の姿を保っている
匂いの配合を変化させれば巨大化も可能
この状態のときは『香炉』を必要としない半永久機関と化し、
彼女に対するあらゆる干渉を無効化して一方的に攻撃できる無敵状態となる
43風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:39:10.34ID:CQFnRR/qd
糞過ぎて臭
次はこの最強の能力vs最強の能力やぁ!
44風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:39:44.47ID:u/tc75qf0
54位 北条静護 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

「理想の能力」によって最大効率で再現した「天衣装着」により人間の限界を遥かに超越した戦闘能力を実現
レベル5第七位の削板軍覇と渡り合った
45風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:39:52.25ID:uabE0mf20
順位だれがきめてるんや…
46風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:39:52.39ID:HFVBtcFbr
>>37
とあるで唯一同人イナゴを吸い寄せることができるこいつが最強でええやろ
47風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:40:09.82ID:bNfloKiU0
>>2
こいつアニメ超電磁砲の今のところのラストボスなのに雑魚なのかな
48風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:40:35.95ID:u/tc75qf0
53位 ブリュンヒルド=エイクトベル とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

世界に20人といない『聖人』の一人
人間の限界を遥かに超えた身体能力と頑丈さを誇り、超音速での移動と戦闘を行う

槍の動きを起点にありとあらゆる自然災害を神罰として起こせる
・上空3500mから雷(紫電でなく純白の聖なる光)を落とす
・地面から溶岩(眩く白い神々しきマグマ)を噴出させ、槍の動きに合わせ、液状のハンマーのような動きをさせる
・内部から聖なる光を放つ破壊の水を地面から大量に真上へ噴き出す
・地面を埋めて土壌を変える量の塩を床一面に広がらせる
・半壊した廃工場が内側から爆発(おそらく溶岩の噴出)
・一つ一つが5mを越える数十の岩を降り注がせる
・槍の一撃一撃に暴風の刃や純白の爆炎の災害を宿らせる

これらを駆使し、神裂火織と互角に渡り合う
49風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:40:41.16ID:nlhXMBHa0
主人公の順位付けれない理由なんなん?
50風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:40:53.53ID:Oc/aCPrj0
>>41
新約12なんかで出てきた兵器
https://dic.pixiv.net/a/A.A.A.?msclkid=0f6796d7c15711eca2eb818606fbb69a
51風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:40:58.15ID:iBt6tVpqa
TOP10に絞れ
52風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:41:04.65ID:u/tc75qf0
52位 シルビア とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

世界に20人といない『聖人』の一人
シジルという技法を持って『天使の力』を操る
別位相にあるとされる『天使の力』を引き出し物品などに封入する
雷神トールと互角に渡り合う程の戦闘力を誇る
53風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:41:32.46ID:x2rtkJxS0
>>41
変形できるミサイルとかビームとか出せる装備や
機械やから御坂は手足のように操れるけど代償として鼻血が出る
54風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:41:36.14ID:u/tc75qf0
51位 神裂火織 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

世界に20人といない『聖人』の一人
銃撃を見てから避ける事ができたり、重量数十トンの浮遊要塞を腕力だけで振り回したり、長さ50mの壁を蹴り一発で崩落させたり、
一秒間に1000回もの行動が可能であったり、霊装を用いて大気圏外でも生身で活動できたりと、「普通の聖人」の中でも並外れた身体能力を誇る。
聖人の身体能力と魔術を無駄なく組み合わせた奥義『唯閃』使用時には、不完全な出現であったとはいえ、大天使「神の力」とも一時的に渡り合ってみせた
55風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:41:47.36ID:HFVBtcFbr
>>44
漆黒のタキシードって何やねん
漆黒じゃないタキシードの方が珍しいわ
56風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:42:28.82ID:u/tc75qf0
50位 フロイライン=クロイトゥーネ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

一方通行や雷神トールが傷ひとつ付けられなかった「窓のないビル」を内側から壊して出てきた「死なない女」
中世、魔女狩りの時代から生きており、魔女裁判に308回ほど掛けられながらも、一切の傷を得ず、死に至らなかった
ミクロな体組織をターゲットの内側に潜り込ませて破壊活動を引き起こす
生体の場合は拒絶反応を発生させ、無機物は内側から膨張して引き裂かれる
57風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:42:42.48ID:Yijh7ifT0
>>1
なんJ避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/
58風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:43:00.19ID:DGBR/lLt0
でもミスターサタンより弱いよね
59風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:43:05.82ID:xfoHzEpS0
めんどくさいからスプレッドシートにまとめろ
60風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:43:09.03ID:u/tc75qf0
49位 削板軍覇 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

学園都市第七位のレベル5
・拳を突き出すことで、不可視の力を飛ばして攻撃する
・大声と共に口から謎の波動を放つ
・美琴(Phase 5.2)が作り出したエネルギーの塊による物理攻撃を受けても多少の出血で済む
・相手の眼前へ踏み込み、顔を掴み、手近なコンテナの山へ叩き付ける、一連の動作を音速の二倍の速度で行う
・美琴の超電磁砲を歯で受け止める
・美琴(Phase 5.3)の別次元の力を、上から球体上のエネルギーで強引に抑え込み、道を作る
・根性を入れれば骨折や出血等のダメージも治癒する
61風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:43:15.84ID:aLj8d6WA0
>>52
画質ボロボロで草
62風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:43:31.06ID:Qsde06qp0
おまけの中身が知りたくて
63風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:43:39.03ID:AzfqORGR0
>>50
>>53
なんかすごいことになってんのな今
アニメしか見てないからついていけん
64風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:44:00.13ID:u/tc75qf0
48位 ミナ=メイザース とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

魔術結社〈黄金夜明〉に所属していた魔術師
魔道書『トートタロット』の原典でもあるため、タロットから力を引き出す事で魔術を行使することができる
また、人間の思考を読み取ったり、空中に浮くことも可能
ベクトル操作で葉を弾きカミソリのような木の葉の弾丸を打ち出す一方通行に対し、パレットナイフで弾丸を叩き落とした
さらには一方通行の『反射』の「意識・無意識に関わらず自らの計算が追いつかないベクトルまでは管理下に置けない」という仕組みを突いて、身体能力と演算能力によって一方通行の演算能力を上回る速度を発揮
65風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:44:31.67ID:u/tc75qf0
47位 騎士団長 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

相手の攻撃力を0にする術式を使い、神裂火織をも圧倒する力を持つ
66風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:44:42.44ID:EGwaO3HZ0
僧正は?
67風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:45:01.62ID:lnTobpOHa
まだやってんのか😨
68風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:45:08.51ID:u/tc75qf0
46位 傾国の女 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

キャーリサと渡り合う
69風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:45:31.64ID:nBW4xsUc0
雑になってきてない?
70風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:45:36.67ID:Z+Wjom3Da
>>39
これ好き
71風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:46:05.63ID:u/tc75qf0
45位 後方のアックア とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

神の子と聖母崇拝の二重聖人でありながら神の右席
2つの力を併せ持ち神裂火織をも遥かに上回る戦闘力を誇る
72風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:46:29.86ID:HFVBtcFbr
>>68
いくらなんでも雑すぎて草
73風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:46:35.54ID:j3X3+EDf0
最強最強連呼してる小学生みたいな話
いい大人が読んでたらガイジやろ
74風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:46:44.31ID:u/tc75qf0
44位 一方通行(通常状態) とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

*黒翼 白翼 プラチナの翼等が無い通常の状態
学園都市第一位のレベル5
あらゆる種類のベクトルを観測し、自身に触れたベクトルを自由に変換する
力の大小や種類を問わず、自身に行われた攻撃を全て自動的かつ正確に跳ね返す
75風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:47:24.28ID:u/tc75qf0
43位 ダイアン=フォーチュン とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

「自己情報無限循環霊装」に術式を突っ込み、
「伝言ゲームの変遷・混淆」によって本人でも「何が出るかわからない」魔術を操ることで、敵方の作戦や戦術を崩して運任せのランダム対決に持ち込む
ただしダイアンにはランダム性を常に味方にして戦える「ヒキの強さ」があるので、常にダイアンにとって有利なことしか起こらないような状況になる
76風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:47:50.49ID:FsthSMSr0
おもしろいけど原作追うきにならん
オティヌス後くらいで見るのやめた
77風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:48:15.17ID:u/tc75qf0
42位 クリファパズル545 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

・地脈・龍脈から魔力を自動供給され続けており、体が自動的に再生するため、通常の手段では破壊することができない。
・悪意や不和の『拡散』を促す
・対象となる人間に取り憑くことで、その体や思考を自身のコントロール下に置き、心身ともに支配する
・無数に束ねた七色に光る細かい毒針を形成し、糸のように伸ばす。この針が刺さった人間は、憑依した時と同様クリファパズル545のコントロール下に置かれる
78風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:48:38.92ID:wzNHIgMs0
10位くらいからやれ定期
79風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:48:55.71ID:u/tc75qf0
41位 前方のヴェント とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

相手がヴェントに対し少しでも負の感情を抱いた瞬間どこにいても仮死化する
80風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:49:32.59ID:OdhgLDNO0
レッサーちゃんは?
81風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:49:34.78ID:u/tc75qf0
40位 ウレアパディー  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

ブラフマーアストラと呼ばれる黄金でできた巨大な弓の霊装を扱う
一度放たれた矢は標的までのあらゆる障害物を透過し、命中するまでどこまでも追尾する。
さらに着弾と同時に、半径50メートル程度をクレーター状に抉り取る
これによりクレーター状に抉り取られた部分からきっちり3ミリメートルほどが結晶化する
その後放たれた矢は、ブーメランのように使用者の元へ戻り消滅する
これは流星を利用して発動するため、条件次第で同時に50万9000発射出も可能となる
82風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:49:48.54ID:r9xpfaTJ0
グレムリンのキャラ使い捨てっぷりで乾いた笑いが出た
83風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:17.46ID:fMPMnQKGM
冷蔵庫はよ
84風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:21.83ID:u/tc75qf0
39位 キャーリサ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

あらゆる次元を切り裂く
騎士団長、アックア、神裂の三人相手に渡り合う
85風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:23.51ID:/EUfxtIl0
貼り終わる前に落ちそう
86風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:26.28ID:Kqt/s2Nv0
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「劇場版 カードキャプターさくら(1999) 」 か「劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード(2000) 」 と記入して応募ヨロ
87風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:37.64ID:vNMrBg14a
>>77
新約読んでへんけどこいつくっそ強そうやん
88風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:41.94ID:MNMEAoHup
>>39
撃墜術式で墜ちる雑魚
89風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:50:50.71ID:3gVQc2BZd
9割魔術やん
90風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:51:08.90ID:u/tc75qf0
38位 パンタグルエル とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

・自身や他者を瞬間移動させる。
・『怒り』等の感情を消去・生成・増幅・減少させる。
・自身や他者が受けた傷を回復させる。
・しばらくの間意識を失わせる。
・記憶・体質・存在そのもの等といった情報を消去する。
・他者のパラメータを自身に適用する。例えば、その人物が所有する超能力・魔術や、『聖人』等の体質をコピーして使用できる。
・記憶やデータはそのままに、街の損壊や人の傷などを全て完全に修復する
91風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:51:35.55ID:/EUfxtIl0
VSテレスティーナパワードスーツは?
92風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:51:51.00ID:u/tc75qf0
37位 マリアン=スリンゲナイヤー とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

黄金の工具に触れた人間を生きたまま別の形状に変貌させる技術を持つ
様々な神話や伝承に残る「死後の世界」や「世界の終末」を再現できる
93風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:52:15.95ID:at4diLwFp
読んでてワクワクするのは科学サイドなんだよな
94風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:52:17.45ID:DsEEnQEg0
未だに黒子がレベル4なのがわからん
95風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:52:20.59ID:u/tc75qf0
36位 インデックス(自動書記) とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

10万3千冊の魔道書の知識を総動員し、相手の能力の特性を解析する
そして、最適な対抗手段を用いて相手を排除する。対象が幻想殺しのような魔術以外のものでも対応可能

幻想殺しを押し戻すなどの威力を持ち、応用性も絶大な『竜王の殺息(ドラゴンブレス)』
竜王の殺息を変質させた『神よ、何故私を見捨てたのですか(エリ、エリ、レマ、サバクタニ)』
北欧神話において無敗を誇る『豊穣神(フレイ)の剣』
等様々な攻撃を行う
96風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:52:24.71ID:x2rtkJxS0
>>87
アレイスターにボコられて一方通行に使い魔にされてるぞ
97風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:52:58.85ID:u/tc75qf0
35位 御坂美琴(phase5.3)  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

木原幻生がミサカネットワークにウイルスを打ち込むことによって、強制的にレベル6へと進化しようとしている姿
本来の美琴を遥かに凌駕する戦闘力を持ち、上条の幻想殺しでも消しきれない程の攻撃を行う
98風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:53:02.50ID:MPplVTBv0
そろそろオティヌス大きくなった?
99風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:53:38.95ID:wP1ii7kfr
>>89
化学はある程度は知識とか整合性とか考える必要があるけど魔術はそういうの全部無視できるから考えやすいんやろ
100風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:53:41.85ID:u/tc75qf0
34位 アリシア=マクスウェル

魔術サイド

・『異なる世界』の人物を『エーテル世界』へと強制的に招く
・寿命の概念がなくなる
・宙に浮かぶ
・宙を泳ぐ
・『超電磁砲』や『雷撃の槍』を無効化する
・『エーテルの混じらない物質』をすり抜ける
101風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:54:08.73ID:0gIGzEWq0
今日だけでとあるスレ2回見たんやけど奇跡か?
102風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:54:17.97ID:Oc/aCPrj0
>>93
旧約15巻とか何回も読み返してたわ
アニメ放送前は期待値高かったが
103風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:54:21.64ID:u/tc75qf0
33位 木原唯一 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

木原一族の一人で以下の能力を駆使する

・生体用開錠ツール
10m以内の距離にいる人間を気絶させ、直近の記憶を自由に奪うことができる。

・横紙破り(ULエクスプローダー)
直径数m規模の擬似的な粉塵爆発を誘発させる。
爆発による直接攻撃や防御の他、真後ろに放ち自身を加速させるといった応用もできる

・弱毒性サンジェルマンウィルス
通常は感染すると、人格・外見・能力の全てがサンジェルマン化するが、弱毒化したことで、木原唯一という自我を保ちながら以下の能力を得た。
認識詐称
サンジェルマンの「人格書き換え能力」を応用し、『理想送り』を奪った際に、自身がその右手の持ち主であると脳に誤認させた。これによって『理想送り』の所有者となり、その力を行使していた。
魔術の使用
サンジェルマンの「感染前の人物の知識・技術を無視して炭素を操る魔術『シャンボール』を扱える能力」を応用し、『魔神』プロセルピナの『ザクロの粒』を再現した

・エレメント
唯一が無数に作り出した、魔術の『四大元素』をコアとし、科学の『還元生命』で肉体を構成している疑似生命体

・対魔術式駆動鎧
アレイスターが作成した兵器群

サンプル=ショゴス
『未元物質』の変種である寄生生命体
『魔神』の姿や技を再現するが、あくまで外見や攻撃方法を模倣しただけであり、モチーフの『魔神』が持つ能力・威力等は再現されていない
104風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:54:59.60ID:u/tc75qf0
32位 フリルサンド#G  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

不安定な高エネルギーの集合体である人造ゴースト
実体を持たない為あらゆる物理攻撃が通用しない
人がいて、文明がある限り存在し続ける
フリルサンドの姿を一瞬でも見た者を即死させることが出来る
105風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:55:39.58ID:u/tc75qf0
31位 風斬氷華 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

AIM拡散力場を原動力とした人工天使
106風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:56:21.26ID:/84cHCde0
新約10巻で終わったラノベ
107風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:56:24.83ID:u/tc75qf0
30位 恋査 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

レベル5の能力を使える
ただし複数の能力を同時に使えない上に
第七位・削板軍覇の能力と、覚醒後の第二位・垣根帝督の不死・無限増殖能力は使えない
その為実質白翼一方通行とほぼ同等の強さということになる
108風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:56:43.39ID:DsEEnQEg0
一番おっぱいでかいの誰?
109風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:57:02.13ID:jXTKkXzy0
作者がすげぇわよく飽きずに続けられるよ、それともすでに飽きてただの仕事化してるかな
110風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:57:07.62ID:OM3x+rDd0
>>105
こいつ強いか?
111風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:57:18.96ID:at4diLwFp
恋査まだかと思ったが30位か
112風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:57:24.58ID:u/tc75qf0
29位 垣根帝督 : とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

学園都市第二位のレベル5
この世に存在しない物質を生み出し、物理法則を書き換える
無限増殖能力と不死能力を持つ不死と創造の化身とも呼べる存在
能力使用時には6枚の白い翼を展開し、飛行や防御・打・斬・風・衝撃波・光線などかなりの応用性を持つ攻撃が可能となる


未元物質を無制限に能力で創造し続けることが可能であり、さらには未元物質がさらに別の未元物質を生み出すという手法でねずみ算式に無限に増殖し続ける
既に生身の肉体や脳の欠損は垣根にとっては死ではなく、実際に作中では脳が能力を生み出しているのか能力が脳を形成しているかが非常に曖昧になり、未元物質そのものが『垣根帝督』という存在になっている

そのため、垣根を倒すにはこの無限に創造され無限に増殖していく未元物質を全て完全消滅させる必要がある
また、この創造と増殖には時間的にも限界が存在しないため、時間が経つほどに相手にとって絶望的な状況となっていく
113風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:57:31.08ID:10vaqddZ0
松尾まで遠いな
114風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:58:06.65ID:u/tc75qf0
28位 全能トール:とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド
   
トールが勝利する位置に世界全体が自動で移動する
トールが攻撃すれば自動で相手に直撃し、トールへの攻撃は自動でカウンターが決まる。故に世界全てを破壊する以外トールを倒す方法は無い
115風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:58:09.16ID:iBt6tVpqa
>>109
飽きてちょくちょく別シリーズ書いとるやん
なお売れん模様
116風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:58:37.05ID:MPplVTBv0
>>106
食蜂の新約11巻までは許してくれ
117風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:58:55.07ID:u/tc75qf0
27位 ミーシャ=クロイツェフ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

四大属性「水」の象徴。青を司り、月の守護者にして後方を加護する天使
何十億もの破壊の礫を天空から大地に降らせ、地上の半分を壊滅に至らせる『神戮』
天体を自在に操り、自転や地軸の操作が可能な『天体制御』
等の能力を有する
作中ではキャーリサと傾国の女を軽くあしらい、一方通行と風斬相手に50%の力で優位に立つ
118風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:59:29.17ID:x2rtkJxS0
>>110
最新刊1個前でいきなり出てきて幽霊のジジイ一撃で殺してた
119風吹けば名無し
2022/04/21(木) 18:59:33.87ID:u/tc75qf0
26位 レイヴィニア=バードウェイ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

インデックスの10万3000冊の叡智を基に、主神の槍を形成し扱う
これは「必中、迎撃や破壊は不可能、人の身では抗えない、全てを破壊し世界を消し飛ばす」能力を持つが、この能力は人生で一度しか使うことができない
120風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:00:13.48ID:u/tc75qf0
25位 アウレオルス=イザード  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

世界最強の錬金術師
使用する術式は「黄金錬成(アルス=マグナ)」
錬金術の最終到達点とされ、世界規模で効果を及ぼす究極の大魔術の一つ
術者の意思通りに世界を勝手に書き換える全能の力
即死攻撃や時間の巻き戻し、死者蘇生など思った事が全て現実になる
121風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:00:29.40ID:OM3x+rDd0
>>118
はぇ〜、この子も原石やっけ?
122風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:00:43.75ID:0gIGzEWq0
>>120
これすき
123風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:00:54.31ID:vED3SDNS0
更新されたとこだけ教えてくれ
124風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:01:09.58ID:OM3x+rDd0
>>120
メンタル強ければ最強格やろ
125風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:01:22.30ID:u/tc75qf0
24位 オッレルス とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

オティヌスに「魔神」の座を奪われた魔神のなり損ない
「説明できない能力」を使い、攻撃も速さも曖昧なので回避も防御さえできず相手は説明できない現象を食らって倒れる
126風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:01:29.73ID:2uv8z4wkd
>>120
メンタルさえ強ければ結構上位いけたんか?こいつ
それを加味しての順位かなやっぱり
127風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:01:34.03ID:Xy63sI+G0
>>120
コイツは序盤に出てきていい敵じゃねーだろ
128風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:01:47.48ID:x2rtkJxS0
>>121
こいつはなんか精神エネルギーの塊が自我持ったみたいな感じやで
129風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:01:54.39ID:QP22g0sqr
>>120
こいつそんなに強いんか
再序盤で雑にも処理されたやんけ
130風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:02:00.96ID:EGwaO3HZ0
>>125
服ださ
131風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:02:20.81ID:u/tc75qf0
23位 右方のフィアンマ とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

あらゆる神話を再現出来、惑星を軽く消せる
触れれば終わるから破壊力はいらない。振れば当たるから速度はいらない。
腕自体が莫大な出力と様々な力を持ち、目標に対する最適な力を自動で発揮するため、破壊力・速度・硬度・知能・筋力・間合い・人数・得物といった戦闘で勝利するための物がフィアンマには必要無い
RPGで「倒すコマンド」が付いているような状態であり、どんな相手にも右腕を振るだけで勝てる
132風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:02:33.14ID:CQFnRR/qd
>>120
こいつだけメンタル弱者なの都合が良すぎて臭
133風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:02:50.09ID:0gIGzEWq0
見れば見るほどなんJ魚みたいな奴ばかりで草生える
134風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:02:55.56ID:u/tc75qf0
22位 サミュエル=リデル=マグレガー=メイザース:とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

四大元素を象徴する4つの属性武器を扱う
それぞれ1体でも現世を滅ぼせる程の力を持つ四大天使を召喚し使役することができる
135風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:03:03.81ID:ZKKcmKvn0
>>131
ワイが考えた最強キャラやん
136風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:03:36.48ID:at4diLwFp
>>119
こいつの魔術めちゃくちゃストイックで好き
137風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:03:43.21ID:jXTKkXzy0
>>131
だせぇw
138風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:03:50.78ID:u/tc75qf0
21位 旧き善きマリア とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

一人で魔術サイド全体に匹敵する力を持つ「超絶者」の一人であり『橋架結社』の構成員
139風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:04:32.05ID:2uv8z4wkd
>>125
こんなん能力思いつかんかっただけやろ
140風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:04:32.67ID:u/tc75qf0
20位 ボロニイサキュバス とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

一人で魔術サイド全体に匹敵する力を持つ「超絶者」の一人であり『橋架結社』の構成員
141風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:04:59.75ID:T0otwwTl0
バードウェイちゃんとかいう超かわいいのに出番少なすぎる子
142風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:05:15.07ID:bVSjf9idp
よく世界が壊れないなこんなに頭おかしい奴らばっかりなのに
143風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:05:31.53ID:u/tc75qf0
19位 アレイスター=クロウリー とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

リンクした相手に本物の価値を付加したイメージを問答無用で叩き込む
これにより宇宙全体を一掃する力の10倍の威力を持つ攻撃が可能
魂に10億8309万2867通りもの「分岐先」を秘めており、死の直後にそれらを群体として解き放つことが出来る為、本体を殺した後も10億8309万2867人のアレイスター全てを殺さなければ彼の存在は消えない
144風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:06:02.76ID:T0otwwTl0
アレイスターで19位ってだいぶ増えたんか
145風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:06:11.69ID:u/tc75qf0
18位 アラディア とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

一人で魔術サイド全体に匹敵する力を持つ「超絶者」の一人であり『橋架結社』の構成員

使用術式

・三倍率の装填(リロードスリータイムス)
使用者が行った行動を、善行なら三倍の幸福、悪行なら三倍の不幸として返す、実践魔女(ウィッカ)の術式。
プラネタリウムのように光の筋が夜空を埋め尽くし、世界を三回救うほどの力を収束させることが出来る

・布教
アラディアの衣装と白紙のルーズリーフ型魔道書『影の書』を布教し、一般人に『三倍率の装填』を扱えるようにする術式。
作中では、渋谷に集まった若者から老人まで約10万人もの人々に布教し、実質的に10万人のアラディアを作り上げた。

これらの術式によりアラディアは「世界救済レベルの善行を三倍で返す」「世界を三回救うほどの莫大な力」を手に入れる
146風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:06:18.66ID:9NY6nrop0
なぁ?誰が強いかより誰がかわいいかの方が重要じゃない?
147風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:06:26.08ID:bVSjf9idp
>>143
ヤケクソみたいな設定やな
148風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:06:44.54ID:0gIGzEWq0
>>140
彡(♥)(♥)
149風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:06:52.95ID:u/tc75qf0
17位 一方通行(人造の樹) とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

自身のルーツが生命の樹(セフィロト)の11番目のダアトと同じ『深淵』に潜む悪魔コロンゾンであることを理解し
世界に対して自身が管理者となる新たな魔術的概念(ルール、位相に近いもの)、第三の樹(クロノオト)を定義し、その叡智を得る
『世界全土に広がる目に見えない力』のベクトルを操作して巨大な槍を生成、不完全な魔神相手に痛み分けに持ち込んだ
150風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:07:07.62ID:14OjtrsH0
更新したとこだけ貼れ定期
151風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:07:11.04ID:iBt6tVpqa
>>146
佐天さんは黙ってて
152風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:07:23.27ID:UqGKOppEd
お……おま……
153風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:07:43.50ID:UqGKOppEd
>>149
何言っとるんや
154風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:07:46.51ID:u/tc75qf0
16位 エイワス  とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

科学サイド

最下層の世界「純粋なる物理法則の世界」に佇む天使
純粋なる物理法則の世界とは、全ての位相の下地となる世界であり科学の世界とも呼ばれる
仮に戦闘して敗北した場合でも上記の世界に戻るだけであり、基本的にはまた召喚すれば帰ってくることができる不死身の存在
『魔神』に対抗する目的で構築された存在であり、理論値の力を発揮した場合には『魔神』と渡り合える程の戦闘能力を有する可能性も考えられる
155風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:07:55.06ID:ow+3veoC0
>>21
上条と五和に苦戦した挙句アックアに瞬殺されたエリマキトカゲがこの順位は草
こいつよりも麦野の方が強いだろ
156風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:08:18.85ID:XxMi0DLua
>>104
読んだ感じこいつが一番強そうやけどどうなん?
157風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:08:21.40ID:T0otwwTl0
>>146
絹旗ちゃんバードウェイちゃんがトップクラスやと思うで
158風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:08:27.58ID:x2rtkJxS0
>>140
こいつエッチだし優しいから好き
159風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:08:37.09ID:u/tc75qf0
15位 コロンゾン(ローラ=スチュアート) とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

知識の本質に近づく者を様々な手段を用いて誘惑し、妨害を試みようとする邪悪な意識の集合体であり
ジョン・ディーの魔術理論である30もの〈エノキアン・アエティール〉の内、10番目の領域〈ザクス〉にわだかまる深淵の主である大悪魔
本質の名はディスパーション(分散,拡散)
自身の対となる存在でしか殺せない不死能力を持つが、コロンゾンの対となる者など存在しない

・燃える剣
魔神の槍に匹敵する攻撃力を持つ術式

・アエティール・アバター
髪に天使と呼ばれる化身を投影する術式

これらを含む数多くの術式を扱い、その戦闘力はアレイスターを上回る
160風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:08:48.91ID:CQFnRR/qd
大体槍を作りがち
161風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:08:56.67ID:wXqvA+9C0
これ見てるとボーボボの戦いがよく分からなかったのが良く分かるよな
162風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:09:25.97ID:UqGKOppEd
かまちーのキャラ多すぎ病勘弁してほしい
163風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:09:31.65ID:x2rtkJxS0
>>155
人体を上位にビームを下位にで完封やん
164風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:09:46.40ID:oIgJe9Y/0
新訳の18巻までしか読んでねーわ
アレイスターが分裂して女体化して一気に萎えた
ワイはなんでこんなクソに時間をかけてたんやろって
165風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:09:48.73ID:u/tc75qf0
14位 アンナ=シュプレンゲル とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

一人で魔術サイド全体に匹敵する力を持つ「超絶者」の一人であり『橋架結社』の構成員
エイワスを瞬殺出来る程の力を持つ
166風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:09:48.87ID:a9DZek/M0
このスレ毎回反応同じじゃねーか
167風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:09:54.01ID:azN+Bpbv0
>>119
めっちゃシコい
168風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:10:21.82ID:9NY6nrop0
オレ考えたんだけど、最強って作者じゃね
世界を作ることも壊すことも出来てどんなに強いキャラでも指先一つで倒せるじゃん
169風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:10:57.80ID:u/tc75qf0
13位 オティヌス: とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

「無限の可能性」を内包し、どんな事でも100%成功させる力を持つ魔神
世界を消滅させる事も、思いのままの世界を創り上げる事も可能

とあるシリーズの世界は、まっさらな盤上に魔術サイドの異世界を幾重にも折り重ねることによって成立している。
この異世界は別位相に存在することで位相と呼ばれる。本作の魔術はこの位相(異世界)の法則を現世に適用する技術である。

位相はあらゆる宗教・神話の世界観のもとに構成され、「天国」「地獄」「ニライカナイ」「冥府」「浄土」「黄泉」「地底」「オリンポスの山」「妖精の島」など、様々な異世界が実体を持って存在する。
世界には宗教・神話の数だけこうした位相が挟まっているが、ただの人間ではその異世界を透過した世界しか認識することが出来ない。
しかし魔神は、位相を自在に作り変え、盤上の世界すら思うままに操る事が出来る
170風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:10:59.76ID:DGV7xBpQ0
>>162
出したキャラ有効活用するならまだしもフェードアウトするからな
五和のことなんかもう誰も覚えてないだろ
171風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:11:00.46ID:2uv8z4wkd
>>159
かわいい
172風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:11:40.48ID:HhY01yNh0
魔神勢がトップか
173風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:11:47.73ID:u/tc75qf0
12位 アンナ=キングスフォード とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

アレイスターが遺体を回収し再起動させた、『黄金夜明』の創始者らに魔術を教えた伝説上の魔術師
アンナ=シュプレンゲルが何兆回挑んでも勝つのは不可能とされる程の圧倒的な実力を持つ、魔術という土俵に立って出し抜こうという考え方自体が根本的に間違っている存在

作中ではアンナ=シュプレンゲルを瞬殺し、封印した
174風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:02.79ID:fplnhdJz0
>>169
設定面白そうなのにキャラデザみてげんなりするんやが
175風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:11.99ID:0gIGzEWq0
もう少しやな
176風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:27.11ID:bVSjf9idp
ここまで盛っても魔神の方が強いんか
177風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:32.87ID:2uv8z4wkd
あと15分しかないぞがんばれ
178風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:36.05ID:To1cfwuMa
アンナ14位ってマジ?
創薬7でインフレしすぎだろ
179風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:42.80ID:FE2YlNR10
どうせ1位は上条さんなんやろ?
180風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:12:59.59ID:u/tc75qf0
11位 アリス=アナザーバイブル とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

一人で魔術サイド全体に匹敵する超絶者の中でも別格の存在であり『橋架結社』の事実上のトップ
外部的か内部的かを問わず、アリスは防御手段を取らずともあらゆるダメージを受けず、影響も受けない。

使用する術式は『ライブアドベンチャーズインワンダーランド』
あらゆる法則や定義を繋ぎ合わせて意味を与え、全世界へ波及させる効果を持つ
例えば、「その辺で売ってる絵の具は12色セットだから時計に似ている、だから時間を全部支配できる」といったように、その理論が破綻していても単なるこじつけや屁理屈であっても、そこにブリッジを架け繋がりを持たせて、現実のものとすることができる
端的に言えば「アリスが接点を持つと思えば実際にそういうことにできる」という極めて高い汎用性を持つ術式であり、その結果を見た上条は「指を一回弾くだけで今ある世界なんて簡単に終わる」と評した
181風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:02.98ID:S75KYDAw0
バーチャロンまだですか?
182風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:11.09ID:T0otwwTl0
魔神ラッシュは何位ぐらいからやろか
183風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:14.17ID:BZkhPwu60
落ちそう
184風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:25.97ID:OdhgLDNO0
>>169
ただの露出狂のえっちな女の子にしか見えんぞ
185風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:27.12ID:UqGKOppEd
>>170
とある二次創作ssやと出ずっぱりやったのに……
186風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:49.32ID:u/tc75qf0
2位 僧正 とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

魔術サイド

オティヌスとは比較にならない程の力を持つ魔神であり、「無限」という概念そのものと呼ぶべき存在
世界を思いのまま変える事が出来るのは当然のこと、僧正の無限と呼べる力を無限に等分しなければ上条達のいる世界に存在することすら出来ない
だが例え僧正の力が一兆分の一になろうが誰にも殺すことは出来ず、一回殺すことも不可能な僧正を一兆回でも一京回でも殺しきらない限り僧正の存在が消える事はない
187風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:55.45ID:CQFnRR/qd
>>173
超絶者の誇大広告を台無しにするのなんなんや
188風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:56.58ID:UqGKOppEd
一位は詠矢空希くんやろ?
189風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:56.95ID:To1cfwuMa
魔術の歴史遡るのは薔薇でもういいよ…って感じなんやが
190風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:13:58.87ID:azN+Bpbv0
>>169
正妻やん
191風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:13.16ID:T0otwwTl0
いきなり2位がきたぞw
192風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:17.39ID:u/tc75qf0
同率2位 娘々
僧正と同等の力を持つ魔神 

同率2位 ネフテュス
僧正と同等の力を持つ魔神 

同率2位 ヌアダ 
僧正と同等の力を持つ魔神

同率2位 テスカトリポカ 
僧正と同等の力を持つ魔神

同率2位 プロセルピナ 
僧正と同等の力を持つ魔神

同率2位 キメラ
僧正と同等の力を持つ魔神 

同率2位 忘れられた神 
僧正と同等の力を持つ魔神

同率2位 ゾンビ
僧正と同等の力を持つ魔神
193風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:27.39ID:Wq0LF/cM0
>>180
オティヌスといいコイツといいなんつー格好してんねん
194風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:31.73ID:FE2YlNR10
>>186
唐突に2位で草
195風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:33.85ID:ow+3veoC0
>>73
そりゃ設定に設定を重ねて物語を作ってるわけだから全部取っ払って最強最強云々かんぬん言ったらドラゴンボールもワンピースも小学生みてぇってなるだろ
批判したいだけなのかガイジなのかわからんけど
196風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:34.67ID:5xBRI2shp
>>180
すまん、超絶者ってなに?
魔神との違いがわからんのやが
197風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:34.81ID:a9DZek/M0
>>192
定期
198風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:35.95ID:A0qhnq7JF
1作品内でここまで~は~の影響を受けないおるんやばいやろ
199風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:36.38ID:0gIGzEWq0
>>192
これほんとすき
200風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:36.80ID:x2rtkJxS0
>>192
これすき
201風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:39.23ID:6YByoWdS0
アニメ3期って原作の何割ぐらい消化してるんや?
半分ぐらい?
202風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:42.69ID:/Ya7HKO10
どりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
203風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:46.91ID:UqGKOppEd
同率2位多すぎぃ
204風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:51.71ID:oIgJe9Y/0
>>192
これいつも見る
205風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:14:53.69ID:bVSjf9idp
>>192
206風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:13.28ID:a9DZek/M0
バーチャロンのオリキャラ定期
207風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:18.28ID:u/tc75qf0
1位 タングラム とある魔術の禁書目録の強さランキングが遂に更新される! ->画像>64枚

直径数万km程の大きさの意思を持つ巨大機械(cv井上喜久子)
この世界を含む全ての並行世界に同時に存在している。
これによりこの世界とは異なる時間軸・並行世界に干渉できないキャラでは倒すことができない
あらゆる事象を自由に引き起こす全能の力を持つ。この能力は全ての並行世界に及ぶため魔神のそれより範囲が広い
魔神より格上の存在である為、魔神の力を失ったオティヌスに魔神の力を与えたり、再び力を失わせたりする事が可能
208風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:31.05ID:ovN6qDgsM
レベル5の能力全部使える定期
209風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:37.44ID:oIgJe9Y/0
>>207
でたわね
210風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:41.57ID:a9DZek/M0
>>207
遊戯王にいそう
211風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:43.23ID:T0otwwTl0
いつもの機械さん乙
212風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:45.29ID:x2rtkJxS0
>>201
いま本編が22+23+6巻出てて最初の22巻までや
213風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:15:45.98ID:jXTKkXzy0
タングロン飲みたくなってきた
214風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:16:18.68ID:azN+Bpbv0
>>192
ネフテュスすこ
バブみを感じる
215風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:16:35.21ID:0gIGzEWq0
>>207
うーんこの
216風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:16:37.10ID:FsthSMSr0
>>180
キャラデザ草
217風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:17:05.78ID:Wq0LF/cM0
早よ終われ糞ラノベ
レールガンだけでええわ
218風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:17:14.47ID:/Ya7HKO10
>>207
なんやこのボール
219風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:17:23.78ID:mlevpkSw0
すまん
なんでみんなえっちなんや?
220風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:17:56.91ID:gV0OAz8Da
禁書の強さランキングで1キャラ1レスとか正気の沙汰やないで
221風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:18:07.28ID:UqGKOppEd
こんなよくわからない設定のキャラ延々描かされるはいむらきよたかの脳どうなってんのや
222風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:18:17.76ID:/RroXiio0
第六位は?
223風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:18:20.06ID:gV0OAz8Da
>>219
そっちのほうがみんな嬉しいから
224風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:18:25.03ID:7GZmxIlvd
>>120
いうて自分が負けるの想像しちゃダメとか不可能やろ
相手がこんな攻撃したらこう避けようとかも無理になるし
首に針刺しくって誤魔化してたけども
225風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:18:30.04ID:nvfmJc+50
とあるはオティヌスの話が1番好きや
あれだけでも新約はお釣りが出る
226風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:18:58.69ID:mlevpkSw0
こいつらをえっちな格好させる上位存在こそ最強だろ
227風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:19:00.06ID:mixeWjbVr
>>207
これだけデジモン
228風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:19:04.64ID:IrQ9plUQa
>>143
これ倒しようないやん
229風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:19:15.05ID:XFujSGzC0
ちょっと前に流行ったカービィの奴混ぜても違和感なさそう
230風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:19:29.40ID:azN+Bpbv0
まあオティヌス元のサイズに終わったらヒロインレース終わるやろうから元に戻してくれないんよなぁ
231風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:19:35.10ID:6YByoWdS0
上位の能力意味不明過ぎやろ
なんでもアリやん
ちゃんと面白く展開してるんか?
232風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:19:48.03ID:mlevpkSw0
こいつらと、カービィと、なんJ魚で戦わせたい
233風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:20:41.84ID:vbkde8GNa
>>207
うわタイプムーンのオルトパクリやがった
うわぁ
234風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:20:43.93ID:CqLCnrtip
>>231
できるわけないからオワコンなんやで
全部作者の気分次第
235風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:21:06.17ID:EbC+OP1Gr
>>35
トリプルエーのリーダーやぞ!?
236風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:21:17.06ID:BaJ0PzLIp
なんでこんな世界が成り立ってんだよこいつらの気分次第で地球終わるだろ
237風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:21:45.99ID:ow+3veoC0
>>89
そもそも科学サイド自体魔術サイドの上の下の下くらいのアレイスターが作ったものだからな、
238風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:21:55.49ID:z00YidVp0
>>180
要はアルスマグナみてーなもんよなこれ
239風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:22:00.75ID:vED3SDNS0
>>224
赤屍蔵人が自分が負けるとこ想像できないとか言って無敵だったから超人ならいけるやろ
240風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:22:42.87ID:CQFnRR/qd
文章描写の弊害
241風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:23:01.79ID:nQyGf9zC0
上位の奴らのそもそもこいつら旧約の時なにしてたん…感
242風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:23:23.27ID:EbC+OP1Gr
>>149
日本語喋れよ
243風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:23:37.96ID:QP22g0sqr
1人で魔術サイド全体にに匹敵する集団のトップより強い魔術サイドキャラがいるなら何も匹敵してないじゃん
しれっと嘘ついてんじゃねーぞ
244風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:23:41.50ID:bPMT5xRbr
なんで初春と佐天さんいないの?
245風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:23:48.54ID:T0otwwTl0
魔術サイドって設定上の強さばかりで話が面白くねえんだよな
舞台も海外いってばっかで全然つまらんし
246風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:24:20.87ID:1t+ZDaPO0
上位のやつは話の本筋に関わってくるんか?
247風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:24:59.97ID:UWvG0aGHr
ちょいちょい世界終わらせれる奴おるのになんで終わらんのや
248風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:25:10.27ID:x2rtkJxS0
>>241
作中まだ半年しか経ってないからセーフ
249風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:25:17.52ID:1XaLz4K4p
一方通行を戦闘不能にした5人組の普通の魔術師とか言う存在
あれのせいで科学勢全員カスみたいなもんにされて萎えたわ
250風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:25:23.73ID:Q2H1Wb10d
奪還屋勢ともいい勝負できる?
251風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:25:31.63ID:PDKCLvSv0
>>246
2位から10位のやつらはかなり初期に全滅してるよ
252風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:25:42.52ID:T0otwwTl0
>>246
全然
少なくとも10位以上はぽっと出の使い捨てみたいなやつらや
本筋なんはアレイスターとかその辺やろ
253風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:26:05.82ID:OdhgLDNO0
>>251
なんで負けてんねん
254風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:26:12.59ID:tyrKuLcka
>>251
なんで強いのに全滅しとんねん
255風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:26:31.51ID:T0otwwTl0
>>247
魔神さんたちは全力出すとぶっ壊れちゃうから手加減しようねっていう優しい奴らやからや
他のクソガイジ共は知らん
256風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:26:39.15ID:CAmSu5Pg0
レールガンの能力都合良すぎやろ
257風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:26:41.96ID:EbC+OP1Gr
>>250
奪還屋1位のあいつがアウレオルスと同じくらいの強さや
258風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:26:56.85ID:gV0OAz8Da
で、この中の何人が上条勢力なんや?
259風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:27:17.60ID:T0otwwTl0
>>253-254
>>1で除外した上里とかいうこの作品をオワコンにさせた大戦犯のせいや
260風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:27:48.10ID:x2rtkJxS0
>>253
>>1に書いてある上里ってやつに異界送りされた
僧正は犬に殺された
261風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:27:59.89ID:EbC+OP1Gr
なおかまちーワールド全てに拡大させると1位は色彩なき童女とか言うろ露出狂の変態な模様
262風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:28:03.63ID:tRSXblys0
既存の人気キャラをぞんざいに扱った結果終わったラノベ
263風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:28:26.93ID:gj76clCoa
>>120
メンタル最強なら最強定期
264風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:28:35.48ID:zQMpFf8z0
>>207
なんやこいつって調べたらバーチャロンの何かあれだったのか
265風吹けば名無し
2022/04/21(木) 19:28:47.00ID:T0otwwTl0
もう魔術サイドなかったことにして学園都市だけに戻した方がマジでええやろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250406004210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1650533298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【悲報】ソフトバンク光、地震で逝く
なんで女は身体を売って楽に稼げるけど男は身体売れないの?
加藤純一、にじさんじにビビり配信しないwwxwwxww
【悲報】池袋遺族松永さん、飯塚の家族の擁護記事に不満「池袋事故の名前を出さないで」
東大落ち早稲田←分かる 京大落ち同志社←!?wwww
【悲報】たつき信者さん、ついに一線を超える 「細谷よ、ヤ○ザ何人か連れて会うてやるわ」
グアムでピストル撃ったことあるけどすっごい衝撃やなあれ
嫌韓Tシャツで歩いてたら女から死ねやって言われたんやがwww
ダルビッシュさん、「高校野球の一学年あたりの部員数の制限」を提言★2
特価品6001
喘息ワイ、タバコを肺に入れる
【悲報】長野立てこもり犯、小中高と野球少年だった【4人殺害】
0.001%の確率でワイのあうろりフォルダ大解放スレ
【ドラフト当日】19球団ファン集合
ツイッター民「Twitterで解雇された人殆どが仕事出来ない人なんだろな」ワイ「うんうん」
3人 出産した女性に月6万円の子供手当あげる 日本政府
口癖が「それは文脈によるでしょ(笑)」なんやが
メロンクリームソーダみたいな香りのする香水ないの?
【実況】鷹嶺ルイのえちえちお誕生日🦅
【悲報】まんこさん、とんでもない格好で外に出る
【悲報】なんJ民の9割、今流行りのX/Y/Zを歌えない
【速報】ゾンビ映画の最高傑作、長き議論の末「ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年)」に決定される
バチャ豚「vtuberはアイドルや」ワイ「9割ゲーム実況やん」
【悲報】N国立花さん、ガチで終了 NHKがN国へコメント「受信料を請求し、不払いなら法的措置をする」
佐久間孝人が長崎を出てから
【悲報】ワイのイッヌ、死ぬ😇
【ニコ生】SHIROBAKO一挙ワイしかみてない
ドラクエの宿屋「モンスター連れっすか…」
ワイくん、ぬいぐるみがないと眠れない
19:54:06 up 6 days, 17:03, 1 user, load average: 198.97, 152.36, 140.31

in 1.117439031601 sec @1.117439031601@0.1 on 091908