◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった YouTube動画>5本 ->画像>88枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1566211275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:41:15.52ID:SWFea/sC0
みんなもランニングなんてやめよう!

2風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:41:46.45ID:Dka5aFXX0
自分の体痛めつけて何がしたいんやろうなあの人たち

3風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:41:46.58ID:3VC9L0T/d
有酸素vs筋トレスレ流行ってるんか?

4風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:42:12.06ID:SWFea/sC0
ランニングやるならウォーキングやった方がマシや

5風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:42:22.23ID:cFAAKMt20
髭男爵にキングヌー感ないやん

6風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:42:36.52ID:83I+wJ78M
んなわけない

7風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:42:51.08ID:2nfDBS9/a
ソースは

8風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:42:55.41ID:SWFea/sC0
>>6
残念だけど科学的に証明されてるんやで

9風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:03.00ID:vY5J68dN0
膝もボロボロになる模様

10風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:09.58ID:SWFea/sC0
ランナーはこれから駆逐されてくんやろね

11風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:15.82ID:tChIi6id0
まーた豚が言い訳してんのかwお前筋トレもやってないやんw

12風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:19.94ID:9DrmUgneM
>>8
ソース出せやデブ

13風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:34.09ID:3sWVIyXA0
ランニングなんかやめややめや!

14風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:38.26ID:fPxCBAkGp
明確なソースだせや

15風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:43.14ID:4K/nULzt0
ソースは?

16風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:53.33ID:Dka5aFXX0
体力余ってるのなら働けばいいのにな
特にサラリーマンとかなんかでランニングしてるようなやつ
哀れすぎる

17風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:43:56.19ID:f+YrnQgu0
マラソン選手ってみんな気持ち悪い人相になってるよな

18風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:00.98ID:Y82dERlKa
痩せたい人には朗報やん

19風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:03.51ID:UR5i0Qw20
ランニングは足腰や骨密度を維持するにも必要や

20風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:07.67ID:1TUNPWfi0
脂肪も筋肉も落ちるぞ

21風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:11.18ID:SWFea/sC0
>>12
ググれば納得できるくらい出てくるで
ワイが説明するより確実や

22風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:27.66ID:fxUmYB2h0
飯と酒とストレス減らせば勝手に痩せるやん

23風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:45.36ID:sn9NICTs0
自転車のほうがええんか?

24風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:44:52.08ID:gOqTltBy0
じゃあどうしろってのよ 食うなってのは不許可な

25風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:06.83ID:G1A+Ms800
脂肪も筋肉も落ちるだけやぞ

26風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:08.24ID:SWFea/sC0
>>18
長時間の有酸素運動は活性酸素で老化するし筋肉も脂肪もないヒョロヒョロになるだけやで
マラソン選手見てみ?もやしや

27風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:16.21ID:BJlx+00Qr
>>21
リンクはれ

28風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:18.35ID:9DrmUgneM
ぜってえこいつdaigoの動画みただけだわ

29風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:34.26ID:nXkJE+8p0
>>19
いらねぇ 
ウォーキングで十分
ランニングはガイジ

30風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:37.64ID:0xylmE95a
>>21
イチローもランニングしてたけど?

31風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:45:42.03ID:r9iYIX+t0
【悲報】ついにチャンネル登録するだけで一晩泊まれる20歳女が現れるww
急いで登録しろ!そしてTwitterなどで拡散よろ!
ダウンロード&関連動画>>

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)

32風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:01.35ID:60HJS8Wo0
キプチョゲとか身長168cmで体重58kgやから別に極端に細くないんよなマラソン選手

33風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:05.44ID:po6c/Dp+a
スロージョギングは合わんかったわ
遅すぎてスピード出したくなる

34風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:06.78ID:UR5i0Qw20
筋肉バカは筋肉と脂肪以外の部分見てないからなあ

35風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:17.16ID:L+hp+TWH0
>>26
なんでマラソン選手並に走れる奴がいると思うのか

36風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:21.27ID:K+gzk1cap
野球選手ってバッターがよく水が溜まったり膝を痛めることが多いけど
なんで陸上競技は膝に水が溜まったとか軟骨が磨り減るとか聞かないんやろ

37風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:22.41ID:fRbBH/L30
>>21
ググったけど胡散臭いサイトばっかりやったわ
なんでこんなの信じたんや?

38風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:23.19ID:rJ5KYeEAa
>>26
結局脂肪落ちるんか?

39風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:23.45ID:f+YrnQgu0
短距離選手はムキムキで元気ハツラツで健康的に見えるが
長距離選手ってホームレスみたいな感じになるよな

40風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:25.91ID:q/IgEisFp
>>30
ランニングしてなきゃ今も現役やね

41風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:26.60ID:SrVaf2+k0
あらゆる面で理想的な運動は水泳

42風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:37.07ID:G1A+Ms800
>>26
脂肪も無いって自分で言ってるやん…

43風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:44.77ID:vKGTVestp
>>5
キングヌーに髭男感はあるやん

44風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:46.27ID:+ew6I7WNa
>>34
筋肉でも脂肪でもない足腰ってなんなの?

45風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:51.08ID:SWFea/sC0
>>24
食わないのは当たり前や
それは避けられんで
筋肉量増やして基礎代謝を上げるんや
有酸素運動は長時間やると空腹になって余計食うねん

46風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:46:55.89ID:7UzXdRwG0
軽いジョギング程度ならええの?

47風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:04.90ID:BJlx+00Qr
フルマラソンと比べてるの?

48風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:13.27ID:yJza7uHo0
ランニングすると筋肉が痩せるか膝が壊れるかの二択だぞ
ソースはマラソンマン

49風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:20.38ID:XCjF7At+0
またお前か

50風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:26.20ID:dnDCSRTWa
やっぱ水泳って神だわ

51風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:28.84ID:06jOyVPa0
>>45
どれくらい筋肉量を増やすとどれくらい基礎代謝って増えるの?

52風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:30.59ID:Lkwf3nWnx
ボディビルダーからするとランニングはゴミ

53風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:33.49ID:YDgb1ZJmp
筋肉だけしか落ちないならマラソンランナーはみんなデブでは

54風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:33.98ID:Dka5aFXX0
>>41
いや労働やろ

55風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:35.00ID:L+hp+TWH0
>>45
筋肉一キロあたりの基礎代謝としての消費カロリー知らなさそう

56風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:38.94ID:60HJS8Wo0
坂道ダッシュええぞ
おすすめ

57風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:39.27ID:0xylmE95a
>>45
自制心ないだけやん

58風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:45.57ID:SWFea/sC0
>>30
ランニングしてなかったら50までやれたやろうなあ

59風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:47:45.47ID:Zv0HfjLT0
有酸素運動を敵視してたけど結局カロリー制限と有酸素は必要だわ

60風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:02.54ID:ai77tMoU0
趣味のランニングで落ちる筋肉なんてしれてるぞ
無視できるレベルや

61風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:04.85ID:zSxjqVfc0
>>26
長距離ランナーって腹筋凄いで

62風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:08.50ID:2u7cRTDTd
言われて見りゃボディビルダーは走ってないよな

63風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:08.69ID:L+hp+TWH0
>>45
あ、こいつ間違いなくdaigo信者だわ

64風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:11.30ID:nXkJE+8p0
>>46
徒歩のスピードくらいならともかくそんなのする必要ないやろ
いくら燃焼早くても足に負担かけてまでやるもんちゃうわ

65風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:13.62ID:FDj8nRJ4d
普通はクロストレーナーやるよね

66風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:24.31ID:+ew6I7WNa
ジョギング好きなやつはマジで分からんわ
プールの方が気持ちいいのに

67風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:35.57ID:iZiG21cf0
ウォーキングにしてるわ

68風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:37.18ID:d+GdGv5Fa
3日ウォーキングしたら、「痩せた?」って言われたわ。

69風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:42.83ID:FkX8PnK3a
負荷緩め筋トレで有酸素運動するのは

70風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:43.61ID:SWFea/sC0
>>35
あそこまで走らなくても毎日30分以上走るような人間はヒョロヒョロや
軽けりゃ軽いほど走るのに適した体になるからな

71風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:46.07ID:l+QfcpeRd
水泳って有酸素?無酸素?

72風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:48:47.42ID:0xylmE95a
>>66
耳に水入るのが気持ち悪い

73風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:00.82ID:eQacrce1d
論文持ってこいよ
IFゴミなのは却下な

74風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:03.61ID:in/jYhUTd
>>56
はい膝破壊
俄仕込みの筋トレメニューをイキって勧めるガイジ
ニートか?

75風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:04.59ID:d+GdGv5Fa
>>72
耳栓しろ

76風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:05.93ID:U15m6IcS0
筋肉ガイジが事前のストレッチは最大筋力を低下させるからやらない方がいいとか言ってたのには草生えたわ
他にも気をつけたいことあるから敢えてやってるのであって

77風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:08.83ID:qWdkuKvZ0
ダルビッシュがリツイートしてたな
山本義徳が言っとった

78風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:29.48ID:ttKfyERk0
散歩と縄跳びは?

ランニングあかんのか...

79風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:31.70ID:UWy5wx37M
有酸素運動いらないってこと?

80風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:34.91ID:KP/xy6Rt0
デブはすぐ怠けたがる

81風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:56.45ID:pCTIHqpp0
はい帰宅部w

82風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:49:58.10ID:eQacrce1d
>>66
トライアスロン民からするとプールは景色変わらんのがなぁ

83風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:00.94ID:L+hp+TWH0
じゃあサッカー選手は何なんだよ

84風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:03.75ID:d+uWhrC/a
J民くんは筋トレアニメでお勉強か?

85風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:04.64ID:SWFea/sC0
>>38
有酸素運動は筋肉が脂肪より多く落ちるんや
その後脂肪が落ちるねん

86風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:14.26ID:52OtCN25r
エアロバイクはどうなん?

87風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:14.61ID:60HJS8Wo0
>>74
膝に一番優しいのが登りなんやで
平地のダッシュでは確かに危ない。下りはもっと危ない

88風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:14.78ID:w/VnZi7Wa
基礎代謝ガイジってまだおったんか
全身ムキムキにまで筋トレしても上がる基礎代謝なんておにぎり一個程度やねんけどな

89風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:30.67ID:ttKfyERk0
近所にプールないし
プール行く度胸ないわ

90風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:48.28ID:+ew6I7WNa
タイム縮めるとかランニングそのものを楽しむのは理解できるけど他の目的のための手段としてランニングするのはマジで謎
プールでもチャリでも筋トレでも他にもっと楽で楽しいものいっぱいあるのに

91風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:51.33ID:1TUNPWfi0
>>76
誰にそんな嘘教え込まれたんやろな

92風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:54.08ID:LDDL0nEOM
PCゲーム板に立ててたやつ?

93風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:50:57.59ID:qHFoaRzIa
筋トレで基礎代謝上げろ民てまだ生存してたんだな

94風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:10.50ID:xwOCJSxU0
ウォーキングは?

95風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:12.94ID:SWFea/sC0
>>51
そりゃ人によるやろ
人間って個体差あるんやで

96風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:21.22ID:+6SGGAM3M
んなわけない

97風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:27.93ID:dqkJ9/I10
やり方やぞ

なかやまきんに君のブログ見ろ

98風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:28.36ID:OfeXoC3U0
もしかしてアブローラーも無意味理論?

99風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:37.16ID:DjTjVkUTp
>>88
カラダ動かしたおかげで筋肉だけやなくて体全体の循環がよくなって代謝が上がる可能性は?

100風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:40.91ID:lu4F59bP0
ランニング膝やられるからジムでゆっくりバイクこいでるけどええ?
小一時間はやってるから有酸素にはなっとるやろ

101風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:48.94ID:e2UzR/5W0
最近、筋トレ信仰者多くないか
まぁアニメになるくらいやし何かあるんやろうが

102風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:51:53.00ID:vsq9kfbOp
今からジムで筋トレしてから有酸素やろうとしてるんやが・・・

103風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:00.65ID:fPxCBAkGp
んで痩せるには何すればいいとイッチは思うんや?
筋トレだけで痩せるんか?

104風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:10.14ID:lmc4sd1/0
やっぱり自転車がナンバーワン

105風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:10.61ID:SWFea/sC0
>>53
筋肉落ちたあとに脂肪が燃えるねん

106風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:16.05ID:60HJS8Wo0
>>100
いいよ
できることから楽しくやるのが一番

107風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:18.83ID:vsdiWUW80
腹筋割るにはどうしたらええの?
ランニングしたら筋肉落ちる言うても食わなくても筋肉落ちるよな?

108風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:21.09ID:fRbBH/L30
>>99
それ筋肉関係なくね

109風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:23.25ID:ilCM3M7e0
敵「筋トレしても上がる基礎代謝なんてごく僅かだぞ」
敵「有酸素運動は筋肉を減らすぞ」
敵「食事制限は筋肉を減らすし基礎代謝も減るぞ」

110風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:25.35ID:ttKfyERk0
自転車高いんじゃぁ
手入れもめんどくさいし

111風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:33.26ID:po6c/Dp+a
自転車も膝にくるよな
特に軽いギアで回してると膝の曲げ伸ばしの回数が増えるから膝にくる

112風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:38.07ID:SMa0Xkn40
>>101
別に男なら普通やろ

113風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:40.39ID:FbsGd9krd
腹筋と有酸素運動はマジでやってない奴多い

114風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:40.81ID:BLyzh9ov0
登山はOKか?

115風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:45.07ID:06jOyVPa0
>>95
標準体型の成人男性の場合は?
個人差はあってもだいたいの数字はだせるでしょ?

116風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:57.67ID:ttKfyERk0
結局散歩縄跳びも悪効果なのか

117風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:52:59.90ID:BxFlxluqd
ロードバイクはどうなんや

118風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:06.85ID:rjhr4mJeH
>>109
敵ばっかりやね

119風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:07.57ID:lmc4sd1/0
>>111
人によっては高ケイデンスじゃないほうがいいこともある
あとはポジション見直しかね

120風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:12.70ID:/XbZiszLd
とりあえず水泳が最強は確実なんやろ?

121風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:18.10ID:JNWwURVD0
前も見たアフィスレ

122風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:24.38ID:+ew6I7WNa
>>111
チャリは膝もやられるし振動で手首にもダメージくる
有酸素運動ならプールが一番だと思うわ

123風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:27.13ID:w/VnZi7Wa
>>99
それは筋肉による基礎代謝やなくてただの運動による代謝やん
違いわからんの?

124風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:28.13ID:LrNnR/asa
家の掃除してるだけで結構痩せるよ
拭き掃除は結構普段使わない場所使う
足で拭き掃除するとなおよし

125風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:31.44ID:rRXUKCN3M
自転車乗ってるとインポになるって聞いたんやが😡

126風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:36.16ID:1TUNPWfi0
>>114
フルマラソンくらいカロリー消費するぞ
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

127風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:42.05ID:xeqMikM60
そして何もやらず豚になる

128風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:52.35ID:hpmL9fOCp
人の膝弱すぎやろ

129風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:54.14ID:GCYZ1i6j0
>>105
すぐ取り出せるグリコーゲンが筋肉に蓄積されてるだけやぞ
それがなくなったら筋肉より脂肪の分解が先になる

130◆jfJ2E2ISjJ3y 2019/08/19(月) 19:53:55.39ID:6BqIHGln0
ソース無しは味気ないな

131風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:57.11ID:+6SGGAM3M
>>102
どっちも楽しんでやれ

132風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:53:59.99ID:lmc4sd1/0
>>117
LSDには最適
室内は飽きるから動画でも見ながら

133風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:01.62ID:ttKfyERk0
わいチビやから自転車とかバイク乗れんわ

134風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:05.02ID:L+hp+TWH0
まじでここで聞く奴なんなんや
今時近くにジムやらスポーツセンターあるやろ
そこで相談だけでもしてくれるからプロに聞けや
ここはデブとヒョロガリしかおらんで

135風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:05.84ID:2U5Yo1tf0
最近プロテイン系飲料の売れ方右肩上がりやし
全国的に流行ってるんちゃう筋トレ

136風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:06.68ID:0xylmE95a
>>126
そのアプリなに?

137風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:07.97ID:bh9yJ7OFa
とっかかりやすいやん
筋トレする前に10分くらいランニングしてるわ

138風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:15.29ID:UWy5wx37M
有酸素運動本当面白くないからやる気しない

139風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:21.48ID:OXgVsaA6a
筋トレで痩せたい奴って馬鹿だし筋肉付けて飯節制してる奴も馬鹿

140風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:23.10ID:SWFea/sC0
>>61
痩せてるから腹筋強調されてるんやで

141風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:23.30ID:lmc4sd1/0
>>125
科学的根拠はゼロやぞ

142風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:23.77ID:0xylmE95a
>>130
おたふくソース派

143風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:30.25ID:ttKfyERk0
>>125
しゅう五時間のると金玉がうんたらとか聞いたことある

144風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:30.31ID:u9g5TvDP0
そもそも痩せるために有酸素運動が必要っていうのが古い理論だしな
ランニングは交通事故の危険があるし紫外線で老けるし衝撃によって関節も痛める
ランナーズハイになって気持ちいいから走ってるだけで健康には良くない

145風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:36.95ID:cxAk+sxta
>>109
ぶよぶよなら何やっても痩せるのにな
ダイエットを競技かなんかと勘違いしとる

146風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:54:41.00ID:7L8leu+40
早歩きでええやろ
自転車乗るより骨も強くなるし

147風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:07.55ID:ZyCCAGCp0
ウォーキングはガチで脂肪落ちるで

148風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:09.59ID:HtDDAQsa0
縄跳びやれ

149風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:13.24ID:DqJ0WOOXa
筋肉だけあるより走れる方が便利だと思う

150風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:15.51ID:jw3PruIN0
試しに一月くらい週4で泳いでるけどみるみるうちに痩せていくわ

151風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:17.37ID:2U5Yo1tf0
>>137
筋トレする前のランニングするためのとっかかりはどうしたらいいですか

152風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:20.05ID:iQKsH4uXd
筋トレもそうやけどこの手の話ってマラソンランナーやビルダーレベルになってから心配しろってのが多すぎる

153風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:28.04ID:qmoGvrwh0
デブが運動しない言い訳してるだけやん

154風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:28.22ID:0xylmE95a
>>144
夜中に小学校忍び込んで校庭走れば解決やん

155風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:28.69ID:/xy7F5CD0
>>107
体脂肪量を10キロ以下にすれば浮いてくるぞ

156風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:36.19ID:1TUNPWfi0
>>147
というか運動はなんでも動いたら動いた分だけ脂肪と筋肉減るんや

157風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:38.62ID:SWFea/sC0
>>78
散歩と縄跳びはええで
怪我しないでな
ランニングはケガ率高いねん

158風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:50.11ID:rjhr4mJeH
普通にランニングの効果も科学的に証明されてるしね

この手の話は論文の前提条件を読み込まんかぎり堂々巡り

そしてそんな知能は誰も持ってない

159風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:50.65ID:F+AfsjSr0
>>136
ヘルスケアやろ

160風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:51.16ID:L+hp+TWH0
>>152
ネットで得た知識を自慢したいやろうな

161風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:57.52ID:weXd0OF50
クソデブがいきなりランニングだけは辞めた方がいいと思うがそれ以外は好きにしろや

162風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:55:59.85ID:VLhLVCxHM
脂質抑えてディップスばっかしとるわ

163風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:04.63ID:d5ZiWGBA0
>>109
仮にこれ全部本当やとして筋トレしつつ有酸素運動すればいいだけじゃないんか
筋肉はプラマイゼロで体脂肪が燃えるなら結果オーライやろ

164風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:08.01ID:Coue72jj0
有酸素運動した後にプロテイン飲めばいいんじゃない?

165風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:14.73ID:ttKfyERk0
飯食う前に散歩

飯食ったあとに筋トレしてるんだけど
あってるんかな

166風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:16.90ID:CxuWiLDp0
体重50キロ無い友達が腹筋割れてるのを頻繁にドヤ顔で見せてきてきついわ

167風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:17.46ID:DjTjVkUTp
>>108
筋肉つけたおかげではないのは分かってるで
煽ってる感じになってたらすまんかった
筋トレしたら身体全体として代謝あがるのは確かなんか聞きたかっただけや

168風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:29.48ID:1TUNPWfi0
なんJ民って腰と膝壊し過ぎよな
デブだらけか

169風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:29.72ID:vsdiWUW80
>>155
今体脂肪10キロやけどお腹ぷよぷよやぞ
他はないのに腹だけついたままやねん

170風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:39.03ID:2EmEmNGD0
>>125
これはガチ
ソースはワイ

171風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:39.90ID:OoVj/O8F0
膝痛めてランニングやめたわ

172風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:41.64ID:dV/f1/nV0
短距離ダッシュを数こなせばいいとか言うけど
街中で短距離ダッシュしてるやつはおらん

173風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:46.56ID:CSydGL6i0
水泳でええやろ

174風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:49.71ID:0xylmE95a
>>166
ガイジの友達はガイジってのを証明してるな

175風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:49.74ID:SWFea/sC0
>>79
やっても30分以内や
それ以上やると腹減るねん
運動で消費されるカロリーなんてたかが知れてるねん
空腹で食ったらあっという間に回収よ

176風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:55.76ID:OXgVsaA6a
半端にネットで効率良い痩せ方とかいうデマの塊のPV養分になる暇あったら動いとけ

177風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:58.97ID:05xuZExQ0
アスリートばりに走り込むならの話じゃね?
一般人が毎日8キロくらい走るレベルならむしろ筋肉つくよ
ソースはワイの太もも

178風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:56:59.66ID:1TUNPWfi0
>>163
せやで
筋トレは減った筋肉を補うためのものや

179風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:01.37ID:XjklligM0
水泳やりたいんやけど近くに泳げるところなくてあかんわ
となると近場で出来るランニングウォーキングになってまうわ

180風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:05.70ID:ENbLNOjHp
結局は痩せたかったら筋トレも有酸素も食事管理もせなあかんっちゅうことか?

181風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:11.41ID:2U5Yo1tf0
ランニングはアレやろ
自律神経をアレしてなんや気分が良くなるからアレに良いんやろ

182風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:11.72ID:+6SGGAM3M
>>152
実際そうやで

183風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:16.09ID:6/qi55OJM
やっぱり自転車最強だわ

184風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:17.51ID:lu4F59bP0
>>138
音楽とか聞けばええんちゃう?
ワイはジムのバイクでずっとYouTube見とるわ

185風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:21.87ID:MisDKNyga
普通タバタするよね

186風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:22.20ID:Ti4/Rm9Oa
>>163
なんか一種類に絞ろうとするよな

187風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:26.37ID:kSjT97Qx0
痩せたいなら食う量減らすのが1番なのでは?
ランニングも筋トレもいらんやろ

188風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:27.92ID:AfG0QYzAa
>>166
それは腹筋割れてるんじゃなくて脂肪がないだけでは

189風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:36.26ID:u9g5TvDP0
有酸素運動したいならエアロバイクか水泳がベスト
走ることなんかマラソンランナーになりたい人以外は必要ない

190風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:39.30ID:r9iYIX+t0
【悲報】ついにチャンネル登録するだけで一晩泊まれる20歳女が現れるww
急いで登録しろ!そしてTwitterなどで拡散よろ!
ダウンロード&関連動画>>

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)

191風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:39.79ID:0xylmE95a
>>175
お前がちょっとの空腹も我慢できんデブ野郎なだけやろ
黙れや

192風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:45.30ID:64PO3+2Yp
みんな泳がんなあ

193風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:45.77ID:dU451hE60
暗がりで灯りももたずにランニングなりウォーキングしてるやつぐう邪魔
死ねばいいのに

194風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:47.92ID:6XUVTcFF0
ウォーキングはやっとるで

195風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:49.27ID:FbsGd9krd
山本義徳
@Yoshinori_TV

有酸素運動とダイエット

普通に通勤/仕事中に歩くのも有酸素運動と同じ。
有酸素運動を行うとカロリーをあまり消費しない様にしてしまうということもわかってきている。
ダイエットのため歩くことを意識している人はむしろ歩かないようにし、筋トレを行なったほうが体脂肪を落とすことができる。

https://twitter.com/Yoshinori_TV/status/1162667918296932357?s=19

ソースはfaridyuの師匠
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

196風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:49.48ID:ULCfrRwS0
>>26
脚の筋肉半端ないけどな

197風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:57:59.40ID:6Zaxrds4M
>>163
だから有酸素運動と筋トレの組み合わせになるんや
ライザップだってやってるのはそれとパワハラまがいの食事管理だけやで

198風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:00.11ID:1An8Y8nU0
ワイデブ、登山のために脂肪を落としたい

199風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:00.12ID:JjR3aUV0M
トップビルダーやフィジーカーも有酸素運動してるやん
山本義徳だけが否定してるからって意味ないっていうんか?

200風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:05.79ID:ttKfyERk0
ラジオとかspotify聞きながら散歩は楽しい
縄跳びもしたいけど人目が気になる

201風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:08.01ID:d5ZiWGBA0
>>178
じゃあ結論出てるやん
有酸素運動を否定するイッチはガイジってことやね

202風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:10.02ID:1TUNPWfi0
>>186
その思考が怠け者よな
全部やりゃええのに◯◯だけ!にすがりよる

203風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:11.23ID:weXd0OF50
ダイエット経験あるけどジョギングだけだと飽きるから色々やるよね

204風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:11.62ID:B4AR9M4la
そりゃ筋肉消費するんだろうけど
筋トレと同じく筋刺激あるから
差し引きでは気にすることもないような

205風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:12.27ID:X/0Xc7K0M
スクワット以外で足鍛える筋トレあるか?
スクワットしてたら膝痛むときあるから膝負荷かからない方法が知りたいわ

206風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:13.61ID:SWFea/sC0
>>83
痩せないように食ってるし筋トレもやってるんやで
サッカー選手ってめっちゃ食うで

207風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:17.90ID:GKeU1ajc0
わい今日から10キロ走るようにしたで

208風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:20.10ID:w113hmGf0
ダイエットって要は
[その日の摂取カロリー]-[その日の消費カロリー]をマイナスにすることやろ?

前者は食事
後者は基礎代謝+その日の運動量

基礎代謝だけで痩せたらリバウンドしにくいってだけで運動量増やしても食事減らしても痩せることは痩せるやろ

209風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:30.10ID:rjhr4mJeH
ジムでテレビ見ながら走るのほんまに捗る
この前も千と千尋見ながら走ったわ

210風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:32.95ID:UF49Blpba
ワイ103kg、麺類ダイエットで楽して8kg痩せる

211風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:34.69ID:cW9EYMNX0
来月のマラソン完走したらやめるわ

212風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:36.68ID:DqJ0WOOXa
>>192
水泳は環境が整ってないといけない時点でハードルが…

213風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:50.95ID:1TUNPWfi0
>>192
プールクソやからな
ワイは海行くようになったわ

214風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:51.42ID:SWFea/sC0
>>100
エアロはタバタ式ええで
やってみ

215風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:58:52.41ID:M1LTozlY0
碌な筋トレしてこなかったワイはジョギングによる脂肪減少と筋トレによる筋肉増加同時に出来てるぞ

216風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:03.61ID:F+AfsjSr0
>>181
そのせいで老化のスピードが速くなるらしいで

217風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:03.99ID:jKggV/nx0
>>166
腹筋割れてないやつなんかおらんぞ定期

218風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:05.93ID:pFoAyMcVa
>>1
イッチの体見せて

219風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:06.45ID:ypBIPQCq0
マラソンランナーってみんな筋肉ゼロなの?

220風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:08.11ID:vHX1wJcy0
ギリギリ攻めてるかんが結構楽しいんだよ、ランニング

221風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:12.55ID:1GI+Eba1M
>>168
デブなんやろな

222風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:15.70ID:Q3OUh8e00
筋肥大って食事と筋トレって聞くけど筋トレして何もしないのはあかんのか?

223風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:20.52ID:DjTjVkUTp
>>123
身体機能が強化された後の平常時の話やって…

224風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:22.53ID:bh9yJ7OFa
>>151
歩く

225風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:25.05ID:ilCM3M7e0
>>163
せやで 筋トレ後に有酸素運動+タンパク質だけは確保の食事制限が一番ええと思う
後はアミノ酸運動前に取るとええんやったかな

226風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:26.79ID:FXLQicWC0
筋トレ&水泳最強伝説

227風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:31.47ID:SWFea/sC0
>>103
痩せるなら食わないが一番やろ
筋トレはそれを手助けするだけや

228風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:32.72ID:jw3PruIN0
ランニングとウォーキングのいい所は敷居の低さだからな
靴があればすぐにできる
筋トレも水泳も場所やら器具が必要だし

229風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:37.98ID:YS947KpRa
全身運動と有酸素運動否定か

230風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:38.08ID:alFGl1ev0
人間ってあの手この手で真っ当な理由付けてサボろうとするよな

231風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:38.39ID:hzVSU96D0
ジョギングはどうなん?

232風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:45.00ID:ttKfyERk0
ジムとかワイみたいな雑魚が行ったら笑われそうで怖いわ

233風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:51.57ID:ikftloXO0
マラソンランナーの体って最もカッコ悪いよな
なんであんなキモいんや

234風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:53.34ID:Ti4/Rm9Oa
>>202
怠け者だから太るんだし思考の流れとしては自然だけどね

235風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:55.15ID:A7TnthEe0
ローラー運動じゃあかんの?

236風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:55.86ID:0fOuMPWK0
プールとかがええんか?

237風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:58.10ID:MXR5M2BG0
膝に水が溜まったわ

238風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:58.29ID:weXd0OF50
>>213
ワイのとこは最近話題の汚い海が近いからプールやで
つーか海でそんな長く泳げなくね

239風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:59.00ID:2U5Yo1tf0
プールは探したらあるやろ
市営の安いの
じーさんばーさんが泳いでるようなやつ

240風吹けば名無し2019/08/19(月) 19:59:59.87ID:7UzXdRwG0
みんなトレッドミルでの有酸素運動ってどれくらいのスピードにしてる?

241風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:08.53ID:zH51h+ag0
階段昇降はええんか?

242風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:10.67ID:SWFea/sC0
>>115
お前個体差の意味分かってないやろ

243風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:12.18ID:1TUNPWfi0
>>203
一時期ウォーキングしまくってたけど飽きるから新しい刺激求めて
神奈川県内の鉄道沿線歩き切ったわ
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

244風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:13.79ID:eXngE6Mr0
スピンバイク買って家で毎日15分漕ぐだけで痩せるやろ

245風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:19.31ID:+DaZOlZd0
ゴミソースしかないやん

246風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:22.06ID:60HJS8Wo0
>>205
そこで坂道ダッシュですよ
ジャマイカのランナーもやりこんでるんだから日本でも流行ればいいのに

247風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:23.57ID:vHX1wJcy0
>>228
これ

248風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:29.12ID:C6QbT5Xr0
>>232
ガリガリのモヤシにマウントとる場所だから
内心みんなバカにしてるよ

249風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:32.36ID:8Ll0QMVya
自宅か街中で心肺機能強化するならなにやればええの?
ランニングかプロレスラーみたいにスクワットするくらいしか思いつかない

250風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:47.23ID:bgZMt/4kd
DaiGoの動画観るのはええけど、それを自分の知識みたいに紹介するのはキモいからやめた方がええで
DaiGo信者がキモい理由や

251風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:48.33ID:1TUNPWfi0
>>238
せやからサーフィンやっとる
4時間くらいすぐ経ってまう

252風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:48.50ID:weXd0OF50
>>151
歩くorジョギング

253風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:50.73ID:yqM+Mi870
ソース一つも出てないの草

254風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:52.01ID:SlWXMstO0
やったほうが健康に良いから週5で30分ずつ有酸素運動するぞ

255風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:53.82ID:7Opt4SzS0
ウエイトしかやる気ないけどランニングが筋肉を減らす説には懐疑的やわ
消費エネルギーに比例してカタボリックが増大してるだけやろ

256風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:00:55.49ID:eQacrce1d
有酸素運動で筋肉落ちるとか言ってたら市民ランナー皆横紋筋融解症で腎臓ボロボロだろ
程度の問題ってなんで分かんないのかなぁ

257風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:04.19ID:QAGZzBy00
ジャックハンマー並みにやらないとそうはならんやろ

258風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:06.72ID:O1zkdqAA0
水泳と腹筋するのが一番ええぞ

259風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:14.02ID:7UzXdRwG0
>>243
くそ暑い時期にようそんな歩けるな

260風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:17.94ID:1TUNPWfi0
>>234
そんなんだからデブはデブのままやねん

261風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:27.30ID:tYm+1dwwa
落ちる筋肉ねえヒョロガリがなんかいってて草

262風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:29.70ID:64PO3+2Yp
>>212
でも行けたらチャリでも原付でも楽よパン一で飛び込んで終わったらタオル一枚で済むし
その他トレーニングは洗濯物がだるいわ

263風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:30.20ID:2U5Yo1tf0
>>224
筋トレする前のランニングの前のウォーキングするための外に出るためのとっかかりを
非運動民にとって最初にして最大の難関はそこや

264風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:33.31ID:weXd0OF50
>>251
おもしろそうでええな

265風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:39.50ID:AsoRNG2iM
顔痩せるためにランニングしようと思ってるんやけど無理なんか?

266風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:42.73ID:lW+itONv0
チャリは?

267風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:44.96ID:ttKfyERk0
>>248
人それぞれ目的あるのにきついわ

268風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:48.28ID:rjhr4mJeH
>>246
坂道ダッシュはほんまに有能

269風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:51.01ID:SWFea/sC0
>>144
ほんこれ
ケガ率が高すぎる
体のことを思うなら辞めたほうがええ

270風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:01:58.13ID:xwGxaQJ5a
前自転車で漕ぎまくってたら膝の何かが外れた感覚あって無理に動かしたらガコッて音がして元に戻った
あれはなんやったんやろ

271風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:00.08ID:vsq9kfbOp
筋トレガッツリやってその後水泳してしっかり栄養とったらどうなるん?体脂肪落として筋肉もつけられるんけ?

272風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:04.70ID:h0NqcpLHr
毎日、クロストレーナー
負荷12からスタート
2キロ毎に負荷1追加
40分走ってみん

ドレッドミルより膝への負担少ないからエエで

273風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:07.99ID:pkgS/T9gd
デブが血眼になってソース探してて草

274風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:09.67ID:Im39BZ1fd
痩せるために市民プールに泳ぎ教わりにいったらギャランドゥ付きビール腹をプールにいたJKたちに笑われたわ
許さんからその日の夜にオカズにしてやったぜ

275風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:22.33ID:1TUNPWfi0
>>259
なかなか楽しかったで
知らん駅前に着くと楽しいんや
ただ30km超えると流石に疲れてくる

276風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:24.29ID:l+QfcpeRd
高校球児の当時体脂肪率8パーやったけど腹筋割れなかったから諦めたわ
体質なんかな

277風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:26.36ID:7UzXdRwG0
マッチョは優しいっていうのは大嘘だと思う
マウント取りたがる人多い

278風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:38.09ID:Q3OUh8e00
>>232
自分のに集中してるから正直気にしてへん
マナーさえ守ってくれたら

279風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:39.15ID:AT8CGpYh0
10分だけ走ってから筋トレしてるけど、走るのやめよかな

280風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:40.17ID:89IOoiJR0
ランニングかは知らんが、野球では長距離より短距離のレペテーションが最適だって誰かいってたな

281風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:42.16ID:0xylmE95a
>>265
部分痩せは無理

282風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:44.44ID:7De9tIZO0
エアロバイク75wで毎日一時間漕いでるけどどんどん痩せてきて楽しいわ

283風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:44.65ID:weXd0OF50
>>263
チャリでちょっと遠出するとかでもええぞ

284風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:53.79ID:1TUNPWfi0
>>263
食事制限

285風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:02:57.86ID:i5IcxHz50
マラソン選手って肌ボロボロで老け顔多いやろ?
あれ活性酸素でシンプルに老化が早いんやで

286風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:02.21ID:0xylmE95a
>>274
きっしょ

287風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:04.37ID:uHbu9L+d0
人間は飢餓の時期が長かったために安易に食事制限するとあかんぞ
摂取カロリーを減らすと消費カロリーが減るんや

そしてこの低燃費モードに入ると消費カロリーを抑えたままになり、なかなか元に戻らなくなる
だからリバウンドしやすくなる、下手に運動すると食欲が抑えられなくなる

288風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:05.37ID:39eR/31F0
サイクリングはどうなんや

289風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:07.45ID:LcmSQYsI0
>>277
マウント取るために筋肉つけてるんだから当たり前や

290風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:08.99ID:2t6k7eIkd
ワイは仕事帰りに坂道ダッシュ10本、インターバルで腕立て伏せ100回やってるわ
それが終わればあとは飲みに行っても女抱きに行っても自由ってルールにしてる

291風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:10.35ID:SWFea/sC0
>>153
デブは運動しなくても飯減らすだけで痩せるやん
それにデブに走れとか自殺行為やろ
ウォーキングやるんやで

292風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:12.53ID:C6QbT5Xr0
>>267
まぁ、家トレして基礎が出来てからやな
ハイブランドの店にユニクロ着ていけないやろ?それと同じや

293風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:16.09ID:8u89BJdya
タバタトレーニング最強や

294風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:16.93ID:h0NqcpLHr
>>265
ダイエット始めれば
まず最初に頬がコケ始めるから
安心せい

295風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:16.90ID:PL7W9Oao0
最近気がついたけど
筋トレするのは筋肉つけたいからじゃなくて筋トレしたいからするんや
マラソンするのは代謝良くしたり痩せたいんじゃなくてマラソンしたいからするんや

習慣になると過程と目的が入れ替わるんや

296風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:16.95ID:eQacrce1d
IF4ちょいしかないから微妙だけどちょっと調べたらこんなのあったわ
https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&as_sdt=0%2C5&q=aerobic+exercise+muscle+loss&oq=aerobic+exercise+mus#d=gs_qabs&u=%23p%3DFDk5wxWIfoIJ
だからなんだって話だけど、ここの参考文献でも読んだらええんとちゃうか

297風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:18.71ID:2U5Yo1tf0
>>277
ニワカマッチョは余裕ない
ガチマッチョは優しい
どの業界でもそうやが

298風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:22.33ID:rjhr4mJeH
>>271
ホンマに続けられるなら無敵やな

299風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:22.87ID:8HfOfUE30
ホッピングってダイエットにええやろ

300風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:35.71ID:06jOyVPa0
>>242
ごめん個人差に見間違えてた
でもだいたいの数字は出せるでしょ?

301風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:39.25ID:BJlx+00Qr
>>285
筋トレも活性酸素はでるで

302風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:44.71ID:6+7N2Dqmd
>>279
アップ程度で過剰にやらなきゃ特に問題ないぞ
別にランニングである必要はないけど辞めるぐらいなら続けとけ

303風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:49.60ID:O/yC6QlP0
HIITやれ

304風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:52.81ID:MZ8XqEmY0
筋トレクソ野郎とダイエットの話なんかしても無駄やぞ

305風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:53.41ID:7ysZYaaR0
デブの嫉妬、10km走れば700キロカロリー、100km走れば7000キロカロリーで1kg痩せる

306風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:03:56.53ID:vHX1wJcy0
>>285
日に当たりすぎなだけじゃねえの

307風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:00.72ID:AK4Bbcf/d
公園でバーピーでHIITやってたら通報されたンゴ

308風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:01.52ID:vsq9kfbOp
>>287
チートデイつてやつを作ればええんか?

309風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:08.89ID:9VvF4+ax0
脚太くするには何が効果的なんや?

310風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:09.56ID:60HJS8Wo0
>>290
おお、坂道ダッシュ愛好家がおってうれしいわ

311風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:09.81ID:0xylmE95a
>>285
紫外線じゃなくて活性酸素のせいってのを証明できてないから無意味なレスやな

312風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:15.52ID:rxrVaVIM0
筋肉が分解されるのはガチやで筋肉の方が脂肪より栄養にかえるの簡単やからな

313風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:16.84ID:AsoRNG2iM
>>281
体のどこの脂肪落ちてもええわ
最終的に顔痩せればええんやけど難しい

314風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:17.31ID:x7N7nibma
ワイ「ランニングはやらんでもええんか?よっしゃ!ちなみに誰が言ったんや?」
敵「Daigoだぞ」
ワイ「あーあのゴミか…」

315風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:21.88ID:VzNWsyBS0
ランニングのメリット
・遅筋が鍛えられるためスタミナ増加
・心肺機能が鍛えられるために体力増加
・消費カロリーが高いため痩せる




やらないアホおる?w

316風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:36.34ID:60XmC4V7a
そもそも効果あるとか効果ないとか言ってる人は自分が全部の方法試したんか?

317風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:36.88ID:BJlx+00Qr
筋肉維持に走らない わかる
ランニングは脂肪落ちない ??

318風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:36.81ID:eQacrce1d
>>293
タバタはかなり効率良いよな
時間無い社会人には丁度いい

319風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:43.91ID:gLGvc0lLa
ボディビルならぬ文字ィビルの会場はここですか?

320風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:49.02ID:h0NqcpLHr
>>308
頻度が分からんけど
チートデイは必要みたいね

321風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:52.00ID:Dlorq7jX0
そんなにランニングとウォーキングって違うんか
ワイは半年以上ウォーキング続けてるけど明らかに足腰の筋肉増えて体幹も良くなってるわ

322風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:52.42ID:vsq9kfbOp
>>298
今んとこ週5.6でやる予定や

323風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:54.01ID:1TUNPWfi0
>>307
ワイが公園筋トレ民の頃はチビッコとよう交流してたで

324風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:54.94ID:GWqo7ttS0
なんJ民とか食事制限以前に間食やアイス食うのやめるだけでマシになるやつ多いやろ

325風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:04:58.89ID:rLR7Cvr30
BCAA飲んでから走ればいいんじゃないの?

326風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:00.64ID:18HVbLN90
デブが怠けるための言い訳してて草

327風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:00.86ID:2U5Yo1tf0
スクワットがちんこに良いってのはどういう理屈なんや

328風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:05.84ID:CSydGL6i0
フィットネスバイクはええな
汗ドバドバ出るし30分くらいやってるとなんか楽しくなってくる

329風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:10.01ID:AsoRNG2iM
>>294
どういうダイエットすればええんや…
わからなくてとりあえずランニングしようと思ってるんやけど

330風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:10.85ID:AT8CGpYh0
>>302
サンガツ。たまにバスケするから走っとかんとしんどいからな

331風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:16.47ID:SWFea/sC0
>>180
はっきり言えば食事制限が8割占めてるで
筋トレも有酸素運動もその手助け程度や
でも長時間の有酸素運動は腹減るから食事制限の邪魔するねん

332風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:30.90ID:DJqjoZ7Kd
>>166
50キロ切るとか体質的に才能があって尚且つ相当ストイックな食生活してないと無理やからそら自慢したくもなるなろ

333風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:32.41ID:gY1ttgms0
>>228
服がないぞ

334風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:39.30ID:MZ8XqEmY0
>>313
顔は一回やややつれるくらいまで脂肪減らさんときつい

335風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:41.25ID:FaOLEUzq0
>>280
野球は速筋やからそれで合ってる

336風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:44.83ID:Hrd/+Ofqa
>>279
筋トレしてからランニングが正しいんやぞ、ソースは世界一受けたい授業

337風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:48.73ID:7kGxuT7dp
わい今年からプールで泳いでるで
二の腕と背中の筋肉がどんどんモリモリ太くなってきてるのがわかって楽しいわ

338風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:49.14ID:ApEvLZe70
クロストレーナーが膝も傷めないし最高やん

339風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:49.33ID:LcmSQYsI0
>>324
間食やめれば大分マシやろなぁ
あとジュースもやめろ

340風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:05:50.12ID:vsq9kfbOp
>>327
下半身に血流がうんたらでうんたらってのは聞いたことある

341風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:00.43ID:0c+rL4bSp
心肺機能鍛えるとか聞くけど本当に心肺機能って鍛えられるんか?

342風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:06.67ID:t7WHVVo+F
食事制限なら三ヶ月で痩せるのに

343風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:15.30ID:vsq9kfbOp
今セントラルについた、ほな・・・

344風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:16.77ID:h0NqcpLHr
>>329
1キロ/5分とかのペースでええから
ランニングするとエエよ

345風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:17.55ID:8b9b31BQ0
ウォーキングして1.5kg落ちるけど水分とって飯食えば1kg増えるじゃん?
意味あんの?

346風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:18.82ID:ttKfyERk0
俺は色んなもんばくばく食うけど筋トレ散歩してる
痩せる気とかはないけど
自己満

347風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:19.24ID:w9hM05/vM
食事制限ってより実際は管理だよな

348風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:20.93ID:miHBV5OJ0
daigoのようつべ「最新の論文では~」
企業が教授に金払って作らさせたエセ論文を堂々と説明して終わり

349風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:22.87ID:SWFea/sC0
>>191
感情的になっちゃっても勝てんで
そんな自分も抑えられない人間が空腹我慢できるとも思えんわ

350風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:24.55ID:AsoRNG2iM
>>334
体重50しかないんやけどどこ減らせばええんや

351風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:24.85ID:sfThRZpS0
>>166
身長どれくらいなん
そうとうガリガリやない

352風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:25.55ID:eBtRtS2ka
170/90で先週からRIZAP通い始めたワイに励ましの言葉を

353風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:27.30ID:1TUNPWfi0
痩せるための運動は飽きてまうから
何か遊べる運動見つけると長続きするな

354風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:29.39ID:Z/gNkS3rd
悔しかったらワイを痩せさせてみろや

355風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:38.27ID:LsFdIos80
ふぁりでゅも言っとったし

356風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:39.26ID:ULCfrRwS0
>>331
長時間の運動で腹減るってどんだけぬるい運動してるんだよ

357風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:43.06ID:0xylmE95a
>>344
キロ5分って普通に速いぞ

358風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:42.90ID:VzNWsyBS0
ワイ超絶有能

ベンチプレス、バーベルスクワット、懸垂、サイドレイズ、腹筋ローラー、ランニング

でメニューを固定

359風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:47.68ID:iEkbcHxw6
>>19
バーベルスクワットの方が遥かに良い

360風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:53.58ID:nxSujDhZp
>>352
三十万返してもらおう

361風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:06:56.86ID:BRJPHmmL0
>>232
昔はワイもそう思ってたが実際みんな自分の体にしか興味無いで
他人を気にしてるのは中途半端なやつぐらいや

362風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:03.87ID:0xylmE95a
>>349
ほんまキモいなこのデブ

363風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:05.60ID:BJlx+00Qr
>>341
実際に毎日走ればわかる
呼吸楽になるし走行距離も伸びる

364風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:11.92ID:cQfzWusk0
膝も壊すし心肺に負担がかかるし紫外線で肌の老化が物凄く早く進行する

365風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:12.04ID:Q3OUh8e00
ワイむしろ太りにくい体質やから簡単に体重増えるヤツ羨ましいわ
体重1キロ増やすのもなかなか辛い

366風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:15.67ID:2H2ZpD7Sr
>>288
実はこれが一番やばい
カタボリックになりやすいし競技者ですら骨ボロボロ

367風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:16.19ID:vHX1wJcy0
>>329
歩いてりゃ痩せる

368風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:17.45ID:VLhLVCxHM
武田真治みたいなスタイリッシュ筋肉マンになりたいわ

369風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:19.26ID:cck8MGnw0
20分以上走らないと脂肪燃えないから意味ないみたいに言われとったけど
一日で合計何回か分割して3やっても効果変わらんらしいな

370風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:19.90ID:MvzKlDgyM
ウォーキングは時間がかかるから走った方が良い
カロリー消費するし筋トレの時間も増える

371風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:21.43ID:1TUNPWfi0
>>361
フリーエリアの場所はみんな気にしてるで

372風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:24.49ID:rxrVaVIM0
>>315
走れば走るだけ消費カロリーは減っていくから習慣化してる人はたいしてカロリー消費できてないぞ
体が楽な走り方覚えただけや

373風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:25.65ID:miHBV5OJ0
>>279
体温めるのには良いで
わいは5分やけど

374風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:33.50ID:WJxfDa7xa
せめてソースだして語れや

375風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:33.32ID:alRnk1+z0
マラソンランナーの身体見たらそらそうやろ
ガチじゃなくても身体に良くないわ

376風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:37.77ID:vHX1wJcy0
>>345
500グラム落ちてるじゃん

377風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:44.59ID:ttKfyERk0
>>361
まぁ町中とか歩いてても自分のことなんか気にとめないのと一緒なんだろうけど狭いコミュニティだとはまるときついときありそう

378風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:46.43ID:89IOoiJR0
>>334
顔痩せはワイも気になる
なんかあるか?

379風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:49.51ID:EKseQwzi0
ジョギングはともかくランニングは無酸素運動やろ?なんでそれで筋肉落ちるんや

380風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:54.11ID:VzNWsyBS0
>>372
ソースください

381風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:56.26ID:zVbH1z4xM
自転車の方が楽しいし早い

382風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:56.60ID:1TUNPWfi0
>>368
アレちょっとおかしい方向になっとるやろ

383風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:07:58.93ID:06jOyVPa0
結局筋肉量増やせば基礎代謝が増えるとかいいながら具体的な数字もだせないのか
なんの根拠もなく聞きかじった知識を話してるだけなんだな

384風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:03.01ID:9t1lOBzV0
長距離ランナーの老化っぷりは凄いけど健康目的で走る程度なら筋肉もつくしメリット多いよ

385風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:07.76ID:AK4Bbcf/d
ワイの場合はケト+筋トレ+15分のクロストレーナーでくっそ痩せたな

386風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:08.17ID:MZ8XqEmY0
>>350
どこってなんや
全体や
ただの減量でええぞ

387風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:11.90ID:CTmUEIFt0
迷信信じてる暇あったら外回ってこいデブ

388風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:15.52ID:AT8CGpYh0
>>336
なんでなんや?追い込んだ後走られへんくないか?

389風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:21.00ID:0c+rL4bSp
>>363
そうなんか…
学校の体育とかでもちっとも走れるようにならんかったから走るの嫌いやけど鍛えてみるかな

390風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:26.12ID:vHX1wJcy0
顔痩せはリンパマッサージした方がいい気が

391風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:26.91ID:5U/B/m910
デブはまず水泳しろつってんのになぜか走って膝壊すよな
ガイジかな

392風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:26.95ID:ttKfyERk0
ワイも顔痩せしたいわぁ

393風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:27.77ID:X8/HY7dfd
>>357
いやキロ5分はお散歩ペースやろ

394風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:31.79ID:wHsHEXmf0
1時間走って30分筋トレしてるわ

395風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:32.12ID:KCCkx7kj0
デブがいきなりランニングは確かに身体には悪い
ダイエットするためにはまずダイエットしないとな

396風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:33.28ID:8b9b31BQ0
>>376
結局水分やろ?
この暑いときだと1Lくらい飲めば体重変わらんくなる

397風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:35.35ID:L+hp+TWH0
>>378
エステ行けばええやん

398風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:37.82ID:VLhLVCxHM
>>232
ワイも去年から通い始めたけど、だーれも気にしてないぞ

399風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:38.81ID:ULCfrRwS0
>>129
みんなこれスルーしてるのはなんでなん?

400風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:42.10ID:0xylmE95a
>>393
ガイジかな?

401風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:42.37ID:VzNWsyBS0
まあお前らがいい身体になってもこうなるだけなんだけどね


【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

402風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:47.80ID:nSKqiBhm0
イッチが走りたくないだけやん

403風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:54.74ID:qwWF5LK80
死ねよ

404風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:54.88ID:alRnk1+z0
やった感あるからみんなやるんやろ
タイムや距離でマウント取れるし特別な技術必要ないし

405風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:58.75ID:7HHIvvoY0
部屋でできる運動ない?

406風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:08:59.17ID:wKwf5G+f0
ジムよりプールとか行くほうが人の目めちゃくちゃ気になると思うんやけどそういう声あまり聞かないよな

407風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:00.76ID:eQacrce1d
>>341
vo2max測るようにしたら数字としてわかりやすいんやないか

408風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:02.26ID:EKseQwzi0
>>391
水泳は金かかるけどランニングは道具揃ってるなら0やからな

409風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:07.55ID:nrrNA9sIp
皮下脂肪簡単に落とす方法教えろ

410風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:08.55ID:1TUNPWfi0
>>401
無表情で人殺しそう定期

411風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:09.23ID:8Ll0QMVya
タバタってゲロはくぐらい追い込まないと意味ないしクソしんどいと思うんやけど意外と愛好家いるんやな

412風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:16.27ID:d0enC3haa
>>401
やっぱ顔って大切だよな

413風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:21.38ID:LwSZxiDgd
マラソンランナーに美男美女が一人もいないことからしてもマラソンは体に悪いと分かる

414風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:23.17ID:8CuLmI/xM
筋トレガイジは筋トレ以外の運動を否定しててキモいんよな
心肺機能高い方が人間として上やんランニング最高やろ?

415風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:24.51ID:XpzeveoWM
>>250
あんな動画観てるお前が一番きもいで

416風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:29.02ID:89IOoiJR0
>>397

417風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:29.13ID:h0NqcpLHr
>>385
クロストレーナーええよな

ワイは一人で45分使っててゴメンやで

418風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:29.95ID:y4BcAvuj0
>>401
こいつすごいよな

419風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:33.97ID:6NdCI2KX0
ジム行きだしてから間食とジュース全く取らなくなったわ
こういうことやろ

420風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:35.05ID:6+7N2Dqmd
デブはデブ状態でバランスが取れてるからデブなんや
ダイエットは体重を減らす事じゃなくてスリム状態でバランス取れる生活に変えることを意識せな
短期間頑張って体重一気に減らしてまた元の生活を~みたいな思考は健康に良くない

421風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:38.35ID:7HHIvvoY0
>>401
二枚目弱そう

422風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:39.38ID:LcmSQYsI0
>>391
プールは金かかるからしゃーない
それぐらいの覚悟ってことや

423風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:39.23ID:vHX1wJcy0
>>396
歩いたのと同じだけ食えばそらそうなるわな

424風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:40.33ID:Qgcdto7Va
>>401
2枚目ほんまこわい

425風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:41.30ID:Z/gNkS3rd
筋トレだと脂肪が消費されないらしいけどずっとしてたら糖が無くなって脂肪エネルギー使われるんやないんか?

426風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:41.98ID:VUVuYdGj0
いやイッチみたいな雑なランニングしてれば痩せないわ
だっさ

427風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:42.62ID:wHsHEXmf0
>>391
水泳は場所がね…

428風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:43.03ID:zxqAhoov0
>>341
心拍は知らんが呼吸は続くようになるやろ

429風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:44.36ID:SWFea/sC0
>>254
それくらいがベストや

430風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:48.42ID:wSPHeNiD0
ダイエットとかいう確証バイアスの独壇場

431風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:48.96ID:CVH60qE9p
短距離ならいいんだろ?

432風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:50.33ID:w0Ry8yr90
言うほど筋肉いるか?
デブはもちろん醜いが、マッチョも割と醜いぞ

433風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:50.46ID:9t1lOBzV0
>>393
5分をコンスタントに出せるのはワリと鍛えられてるで

434風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:50.97ID:R7MeVe3m0
>>16
底辺臭いな

435風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:57.06ID:BJlx+00Qr
>>389
足の早い遅いと同じで、持久力も個人差はあるから苦手な奴は伸びにくいかもな

436風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:58.91ID:2U5Yo1tf0
平泳ぎとクロールのカロリー消費が大して変わらないらしいってほんまなんか
明らかにクロールのほうがしんどいんやけど

437風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:09:59.09ID:3sWVIyXA0
>>401
首ほそ

438風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:00.38ID:X8/HY7dfd
>>400
フルで3時間12分のワイからしたらお散歩ペースやで

439風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:00.51ID:KuJaQbHTa
>>401
これ十分カッコええやろ

440風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:03.12ID:CIKHj94J0
ダルビッシュも言うとったな
有酸素は筋肉を削る行為だから走るとしてもダッシュ20本ぐらいでいいって

441風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:03.57ID:AVqlzW3Ia
>>399
筋肉より脂肪が先に分解されるってのは違うやろ
比率が違うだけで筋肉も分解される

442風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:03.92ID:rxrVaVIM0
>>380
常識やでだから同じ距離同じ時間を走り続けてもどんどんカロリー消費は減っていく
距離を伸ばすか時間を伸ばすかしながらじゃないと駄目
筋トレと一緒で体が慣れてくるとダメや慣れさせない事が大事

443風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:06.54ID:PL7W9Oao0
>>406
ならんぞ
調子いいときは横の奴と脳内で勝手に張り合って勝ったり負けたりはあるけど

444風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:07.34ID:AsoRNG2iM
>>367
30分散歩と30分ランニングで大丈夫やろか
プラスで筋トレもやろうと思ってる

445風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:08.09ID:zVbH1z4xM
>>401
逆にキャラ立っててかっこええやん

446風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:17.37ID:roJgyVtg0
>>401
ワイの理想像や

447風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:20.09ID:eQacrce1d
>>348
あいつ本当に論文の事何も分かってないよな
IFすらあてにならんのにクソ論文ちょっと持ってきてドヤ顔でエビデンス主張してくる
研究者から見たらお遊戯以外の何物でもない

448風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:20.56ID:0xylmE95a
>>413
日本記録持ってる大迫って奴イケメンやん
自分が知らんだけやろ

449風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:21.47ID:aBnflBApp
両方適度にやればええんやで

450風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:23.02ID:CoJMAok80
半月に一回でキロ5分台はわりと維持できる

451風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:26.15ID:2z672gWw0
でもマラソンランナーの体ってエロいよね

452風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:26.56ID:Kwky84gj0
BCAA買う金もねぇのかよ

453風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:27.46ID:Qgcdto7Va
市民プール2時間400円するからなぁ
泳ぎ放題とか無いんかね

454風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:29.74ID:jRHeguqhr
わざわざ消費カロリー増やす意味

455風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:32.54ID:82oi9WVl0
確かにマラソン選手ガリばっかだよな

456風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:39.28ID:ZENSztN80
オープンチャット「なんJオープンチャット部」に招待されました。下のリンクから参加できます。
https://line.me/ti/g2/XjzD1OH1eTx3_9468Kpj8A

やきう民もこんJ民もアフィカスも全員集合や

457風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:41.95ID:AK4Bbcf/d
>>411
負荷弱めでも効果はあるよ

458風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:42.00ID:VzNWsyBS0
>>442
ソースください

459風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:48.80ID:ULCfrRwS0
心拍数180維持で長時間走ったらまず食欲なんて出ないと思うけど

460風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:53.75ID:rLR7Cvr30
>>441
BCAA飲むと筋肉の分解が抑えられるって認識で合ってる?

461風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:10:59.53ID:2lTt0GEE0
EAAのがよくない

462風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:03.21ID:vHX1wJcy0
>>433
ワイは6で死ぬわ、この時期は特に

463風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:07.34ID:2U5Yo1tf0
>>453
わいの近所1日700円やわ

464風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:10.04ID:wHsHEXmf0
>>414
フリーウェイトで上半身だけ鍛えてそう

465風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:10.29ID:0xylmE95a
>>438
はいはい
やっぱ只のマウントガイジか

466風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:14.95ID:Z/gNkS3rd
>>250
まずDaigoができる事が視聴者にできる訳ないしな
出来そうと思わせてるだけや

467風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:16.01ID:KCCkx7kj0
魚拓の創設者が陰キャ顔の超絶マッチョマンやったな
この前の激レアさんで見た

468風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:18.13ID:KJYZ02VW0
>>453
カラオケ並の料金表できたら入りやすいかもしれない

469風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:22.71ID:eQacrce1d
>>438
マウント取りたいがために価値観を捻じ曲げるガイジ

470風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:25.96ID:sfThRZpS0
>>401
眼鏡と髪型って大切やな

471風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:26.21ID:1Qix3phF0
>>232
自意識過剰すぎや
楽にいこう

472風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:26.36ID:6Vfg5m1p0
筋トレオタ筋肉が減ることにやたらと否定的だよな
不必要な筋肉は削って体軽くするのも大事だぞ

473風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:32.01ID:Lb9tQ9Z7a
長時間ウォーキングが一番ええんやろ?
タンパク質取りながら
面倒やな

474風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:35.11ID:na+dMSpb0
体軽くしたいときはどーすればええんや
正規の方法でたのむ

475風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:38.28ID:1TUNPWfi0
>>461
BCAAでええぞ
EAAはステマ

476風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:40.03ID:AVqlzW3Ia
>>414
一部の人間だけやぞ
有酸素しなくてもその意味認めてるトレーニーも居てる
実際プロのビルダーでもバルク期に有酸素する人は居てる
オリンピア出るレベルの人でな

477風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:40.17ID:sQ851gTK0
初心者が使いがちなワード
BCAA EAA

478風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:40.91ID:4k2h0ubU0
ジム行くわ

479風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:48.84ID:VzNWsyBS0
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
「いい身体になりたければHMBを買いなさい」

480風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:49.33ID:roJgyVtg0
>>451
外人はな

481風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:54.69ID:IjTDABU10
ランニングは効果薄いけど

サッカーや野球でよくやる
30m~40mの距離フルパワーで6回くらい走るのはかなり効果ある

482風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:59.24ID:EKseQwzi0
>>472
不要な筋肉なんか存在せんからしゃあない

483風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:11:59.78ID:ZqIslQiv0
>>8
お どんな機序なん?
イッチの理解でええから教えて

484風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:00.60ID:k/Bx5OZwr
>>233
お前の出っ腹よりはましやで

485風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:02.51ID:rxrVaVIM0
1時間ウォーキングしても200キロカロリーちょいしか消費できないんやからその分食事管理した方がクッソ楽なのにデブは頑なに食事制限をしたがらない
食べる言い訳に運動してるだけじゃ一生痩せない

486風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:06.74ID:h0NqcpLHr
>>479
足が細い😹

487風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:08.43ID:5U/B/m910
>>401
スキンヘッドにすれば・・・いや無理か

488風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:10.57ID:vHX1wJcy0
>>444
そんだけやりゃええやろ

489風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:11.38ID:Bu7kUFfp0
>>451
手羽先みたいな女が多くね?
肌も全体的に汚いし

490風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:11.93ID:bh9yJ7OFa
>>263
ワイは運動不足の危険性を知っとるからなあ
わからないうちは身を持って知れるまでしなくてええんちゃう?リスキーでちょっと子供じみたやり方やけど確実やで

491風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:12.00ID:d5ZiWGBA0
>>440
スポーツ選手のトレーニングとデブのダイエットを同列に語ったらイカンでしょ

492風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:13.87ID:5QmgLg0hd
>>90
持久力つけたいんやが何すればええ?

493風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:16.38ID:M57lwxq9r
仕事帰りに2駅ぐらいウォーキングすると中々楽しいで
郊外は景色が変わらなすぎてつまらないから都心でやるのがおすすめ

494風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:17.21ID:EKseQwzi0
>>479
脚が女の子やな

495風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:24.11ID:8CuLmI/xM
>>476
別に役立つから基準で運動してるんちゃうねん
楽しいからやってんの

496風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:24.38ID:0c+rL4bSp
クロストレーナーっていうの楽しそう
やってみたいンゴ

497風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:25.75ID:n7R/KNV60
で、結局どうやったら痩せるんや

498風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:27.81ID:FcPRfhTnM
学生時代イケメンだった大迫がマラソンやりだしてフィリピン孤児みたいにブサイクになってんじゃん

499風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:31.54ID:vr1R7uSEM
プロテイン飲んだら普通にただ筋トレするよりやっぱ変わるもんなの?

500風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:34.85ID:SWFea/sC0
>>356
それで腹減らないようなら鍛え方甘いだけじゃ・・・
そんな人間じゃぬるくない運動は続けられないよ

501風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:35.63ID:I2a26lF50
ランニングで落ちる筋肉すらないやろ

502風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:38.62ID:eQacrce1d
>>391
水泳は施設が限られてくるから少しハードル高いしな
そのちょっとのハードルが超えられないからデブなんだろうけど

503風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:38.85ID:EXF/e1bz0
効率悪く太っていったのに痩せる時だけ最大効率求めるデブが多すぎる
いいから動け

504風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:45.23ID:Vxakqk1Jr
カタボリック起こしてでも体重減らしたいンゴ

505風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:47.20ID:L+hp+TWH0
ほんまアニオタキモいな
放送された瞬間こういうスレがいきない立つようになったわ

506風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:48.92ID:u1V/gG370
ワイデブ、EAAとプロテインをマイプロで購入しご満悦

なお本日の筋トレには間に合わん模様

507風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:50.93ID:o7du5tl30
>>479
上しか鍛えない奴ってやっぱ居るんやね…

508風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:52.01ID:kIfDD5hj0
そうなんか?ジムのランニングマシンもだめか?

509風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:12:59.82ID:6+7N2Dqmd
>>425
そしたらタンパク分解するのが先ちゃうか
脂肪の代謝量は少し運動したらすぐ上がるというよりは生活全体のバランスで決まっとると思う方がええ

510風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:00.13ID:Dh3g7ncJ0
>>479
こマ?

511風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:03.06ID:7UzXdRwG0
BCAAもEAAもいまいち効果実感できなかった
サプリだとクレアチンは実感できたな
グルタミンもよくわからんけど風邪引いてないから一応効果はあるのかな

512風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:04.50ID:w0Ry8yr90
女にモテたければ筋トレするな
男にモテたければ筋トレしろ

513風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:04.69ID:KuJaQbHTa
>>497
適切な食事と適切な睡眠と適切な運動や

514風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:06.02ID:9t1lOBzV0
>>401
肉体に比べて顔が幼すぎる

515風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:07.29ID:RAbqVORC0
>>479
脚ほっっそ

516風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:15.59ID:X8/HY7dfd
鈍足ワラワラで草

517風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:17.65ID:TdM9A9i0d
毎日3キロ走っとるけど全然痩せないわ

518風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:18.43ID:AmMSKnBb0
デブにダイエットでランニング進める奴全員殺した方がいい

519風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:18.89ID:1TUNPWfi0
>>506
なんで来月にせんのや

520風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:19.37ID:rLR7Cvr30
ワイらレベルのランニングとマラソンランナーとを比べるのはあまり意味がないのでは

521風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:19.53ID:h0NqcpLHr
>>496
ええで
立ったままの足こぎボートや

522風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:22.64ID:KpAQGBcxp
ALAとCLAは毎日飲んでるよ😆

523風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:24.16ID:C4zc+u4KM
>>76
ガッテンでもそんなこと言ってたな

524風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:25.41ID:SWFea/sC0
>>362
お前らってそうやってすぐ感情的になるね

525風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:28.90ID:D7fFoEUQ0
有酸素運動とか必要ないよな
朝飯抜いて普通に働いていれば基礎代謝で痩せる
結局は食事の量だよな

526風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:31.58ID:LcmSQYsI0
>>497
食事をコントロールしろや

527風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:32.18ID:Hrd/+Ofqa
>>388
調べたら内臓脂肪落とすならやったわ

528風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:32.32ID:7UzXdRwG0
>>479
自分で写真見て、あっこれはだせえなとか思わないものなのかな

529風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:33.12ID:Vxakqk1Jr
bccaってええんのか?

530風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:36.23ID:J47o8fTm0
あ~だめだだめだめ
お前らみんなサバンナでは生き残れないよ

531風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:40.27ID:g+rUBDe+0
運動嫌いだから食べる量減らしてる

532風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:40.39ID:gN+OT5ov0
>>152
ほんまこれ
初心者にこんなこと言う資格ないわ

533風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:43.78ID:ULCfrRwS0
減ったぶん筋刺激で増えるから結局筋肉あまり減らずに脂肪は減らせるぞ

無知が多すぎて草はえる

534風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:44.14ID:aafyGwyw0
やっぱスイミングって神だわ

535風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:50.84ID:KJYZ02VW0
>>518
デブを殺したがってるんやろ

536風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:52.91ID:8B95h5bK0
>>401
これでもただの陰よりはましやろ

537風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:53.80ID:sjgqThj20
筋肉つけながら脂肪落とす方法は?

538風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:54.65ID:ZNPKVIQbr
>>205
坂道ランだけやってたらレッグプレス150kg×10回できる程度にはなった

539風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:58.26ID:8Ll0QMVya
>>457
そうなのか
もとの論文だと効果あるのは心肺機能強化のみで全力出しきらないと意味ないって書かれてたような気がしてたけど勘違いか

540風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:13:59.01ID:zxqAhoov0
カエル泳ぎしかできんからプール行けんわ

541風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:02.64ID:5vasg9F/H
ただ長距離選手の身体が気持ち悪いのは事実よな
記録のためにガチった最適解がそれなんはわかるけど
肉体的に一番綺麗なのは水泳選手かな
筋肉の上に綺麗な脂肪でそこまで紫外線に当たらないし

542風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:04.22ID:DCuTt4vhr
食うな

543風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:04.91ID:rLR7Cvr30
>>499
筋肉を作るためのタンパク質は取らなきゃいかんだろう

544風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:05.26ID:HeZBN4WU0
>>21
いまググってもクソ業者のクソサイトしか出ないぞ

545風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:15.41ID:VUVuYdGj0
言うほどランニングだけやらんやろ
ペース同じだと飽きるから自転車のJK追いかけるわ

546風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:15.88ID:JJnRvBcw0
ほんとやらない理由を作るのだけは頑張るなお前ら

547風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:16.06ID:RAbqVORC0
>>512
エアプにもほどがある

548風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:17.67ID:6Vfg5m1p0
フィジークの人なら足細くてもいいんじゃなかった

549風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:19.11ID:ZqIslQiv0
>>401
なんで絵の方に合わせた実在の人間出てくるんだよ世の中意外性ないな

550風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:19.55ID:1TUNPWfi0
>>511
カルニチンとってから筋トレして飯モリモリ食うと
体脂肪率上がらずに体重だけ増えることが多かったな

551風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:20.24ID:2U5Yo1tf0
>>477
糸井が一番近いかね

552風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:21.75ID:L+hp+TWH0
>>520
ここのガイジ共はマラソンランナーかビルダーレベルでの会話しかしてないのほんま草

553風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:23.69ID:9t1lOBzV0
>>479
足キレイ✨

554風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:23.85ID:vanWNK9FM
筋トレ系の研究はコロコロ変わるからぶっちゃけ何でもえーが正解やぞ

555風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:25.68ID:AK4Bbcf/d
>>475
いやEAAのが遥かに良い
効果ない言う奴は飲む量が少ないだけ

556風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:35.42ID:iqxHZpSz0
クソ暑い中ランニングしててすまんな
秋のシーズン前に鍛えとかんとな
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

557風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:38.02ID:wHsHEXmf0
>>525
それ力士スタイルやないか

558風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:40.99ID:0d7RdBJA0
ちな本日22時からアベマでダンベル一挙放送

559風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:42.98ID:i319m0bHd
ランニングより超高速ウォーキングのほうがええで
周りに変な目で見られないし

560風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:46.02ID:YokRH5sM0
んじゃどうやって脂肪落とすんや

561風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:47.37ID:AUUH5tvqd
痩せるために市民プールに泳ぎ教わりにいったらギャランドゥ付きビール腹をプールにいたJKたちに笑われたわ
許さんからその日の夜にオカズにしてやったぜ

562風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:53.96ID:w0Ry8yr90
痩せたきゃその辺ランニングしろとか言ってるやつは田舎者やろ
都会じゃ外でランニングなんてまずできない

563風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:55.05ID:y2pAEjdj0
>>436
呼吸のしやすさの違いやな

564風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:57.59ID:9JNemjFo0
適度な食事制限と適度な筋トレ、適度な有酸素で確実に痩せる
デブはネットに書かれてる一番楽なやつだけを信じるから3つ平行して出来ない

565風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:58.85ID:uHbu9L+d0
>>180
まずは炭水化物を減らすんや、カロリーやない、運動でもない
アメリカで脂質が健康に悪いとなったときがあって、だが安易に脂質を減らすとたんぱく質も減ってしまう
そこで考えついたのが「低脂質」という概念であり高炭水化物食や

でもこれは太る、炭水化物を摂れは太る、デブるのはあかんやろ
そこで脂質を摂るとカロリーが増える、カロリーを摂ると太るというカロリー悪玉論を作り上げたんや

566風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:59.74ID:UR5i0Qw20
>>352
ワイもまったく同じ身長体重でダイエット始めたけど
毎日のように軽い筋トレ・自転車を1~2時間・生姜ニンニク入り野菜と肉の雑炊と野菜
毎朝ビフィズス菌・レモン水・卵・トマトジュース・梅干し・牛乳摂取した
飲み物は水かお茶系
半年で適正体重の63kgまで落ちて今も維持できてるで
別に激しくやる必要はない、軽めでも継続が大事や
あと米とか量になる部分を水で補う、だから雑炊
自転車だと骨に振動があんまいかないからジョギングの方がええかも

567風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:14:59.82ID:jaX3I3Bn0
早朝ランニングを一度やったことがあるけど爽快感半端なかったわ

568風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:08.62ID:na+dMSpb0
結局スクワット千回でええんか???

569風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:09.19ID:KCCkx7kj0
陰キャデブの自覚あるなら自転車から始めればええねん

570風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:11.92ID:Vxakqk1Jr
>>560
有酸素運動と食事改善

571風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:16.56ID:EKseQwzi0
>>559
一番周りに変な目で見られるやろ

572風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:17.46ID:6+7N2Dqmd
>>525
運動が健康にいいってのは定期的に電源入れて動かさないと機械が壊れるみたいなもんやからな
ランニングだろうが筋トレだろうが強い負荷と急激な変化が体に良いことなんて絶対にない
結局ちょいデブが1番長生き、これが現実や

573風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:18.10ID:w0Ry8yr90
>>479
ベストボディは上しか審査しないからセーフ

574風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:21.25ID:MgA7YF3sH
こういうネットのデマに騙されると後々まで後悔することになる
ワイは結婚初夜まで射精しないと決めてたのに高一の時射精しないと癌になるとかいうゴミみたいな記事に騙されてオナニーしたことを今でも悔いている

575風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:23.24ID:2G6xdzvV0
筋トレの30分ほどトレッドミルで走っとるけど単純に走ったほうが体の調子ええわ
トレッドミルは膝に優しいこと売りにしとるから膝にそんな負担感じひんわ

576風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:23.14ID:eQacrce1d
>>453
まぁでも泳ぐだけならジムよりかはマシかなぁ

577風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:24.25ID:8CuLmI/xM
筋トレガイジはほんま聞かれてもいないのに筋トレ最高とかダイエットしたいいうデブにも筋トレ筋トレうるさいねん

578風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:28.55ID:TM692WXm0
>>556
やっぱ今日涼しかったよな

579風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:28.95ID:ETjIngh0a
山本義徳先生のyoutubeチャンネルを観なさい

580風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:29.31ID:tvrDXzBu0
サッカーとか最悪やん
身体は老化するし頭はアルツハイマーになるし

581風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:30.76ID:Lb9tQ9Z7a
ゴールドジム行くと顔が幼い感じの奴が超ムキムキだったりするのが不気味やわ
筋トレしても顔が厳つくなったりしないんやな

582風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:35.30ID:0xylmE95a
>>556
シューズ何?
俺ゲルフェザー

583風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:36.10ID:BF3J9FlIa
ワイ「今日は運動したからいっぱい食べても大丈夫ンゴ」

584風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:36.31ID:YokRH5sM0
>>570
ランニング有酸素運動やんけ

585風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:38.94ID:8u89BJdya
走りたくないならタバタ式のジャンピングスクワットやれ

586風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:43.38ID:Hrd/+Ofqa
>>556
珍しいアプリやな

587風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:43.89ID:7UzXdRwG0
>>550
身体臭くなったりしなかった?

588風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:46.97ID:Vxakqk1Jr
>>584
せやで

589風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:48.01ID:05xuZExQ0
マラソンランナーの細身を例に挙げてる人いるけどマラソンランナーやぞ?
走るための筋肉以外は意図的に増やしてないに決まってるやん

590風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:53.26ID:swhSkj+xa
別にランニング無駄ってわけじゃないけどな
ただ労力の割にリターン少ないし同じ時間運動するなら筋トレやウォーキングした方がはるかに効率がいいってだけ

591風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:57.02ID:1TUNPWfi0
>>555
EAAは単価高えからBCAAの方がええわ
言うほどEAAに効果感じないし

592風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:58.75ID:vanWNK9FM
>>560
炭水化物と脂質おさえてタンパク質とろーや

593風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:15:59.00ID:IO655Tys0
実際ボディビルやってる人って有酸素運動しないようにしてるから筋肉落ちるのはガチやろな
ただ一般人が気にするほどの違いもないと思うわ

594風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:01.96ID:9tnyzCyw0
>>479
まぁ下鍛えると履けるコーデの幅狭まるからしゃーない

595風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:08.82ID:zVbH1z4xM
クロスバイクなら疲れ果てるまで散歩気分で楽しく走り回れるのにエアロバイクは5分でイヤになる
やっぱり外に出た方がええで

596風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:10.13ID:RAbqVORC0
>>564
適度とかいう極めて都合のいい言葉使ったらそら最強に決まってるやん

597風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:15.43ID:SWFea/sC0
>>402
ワイは筋トレ目的でダッシュとかやるで
てかランニングの方が気持ちいいわ
タバタ式のほうが終わった後吐き気あるしきつい

598風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:18.79ID:+ZdW3kP80
遅筋鍛えたいから有酸素筋トレやるンゴ

599風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:18.88ID:1Qix3phF0
>>295
これ
景色の良い所探したり走る口実探してたりする

600風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:21.37ID:9t1lOBzV0
>>559
ワイ、競歩をするもプリケツふりふりで嘲笑される

601風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:24.55ID:2z672gWw0
ワイデブ、走ると脚じゃなくて腹筋が痛くなる

602風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:25.55ID:rLR7Cvr30
食事制限ってどうしてるんや
ワイは脂質をおさえつつタンパク質とるくらいしか考えとらんが

603風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:29.30ID:Vxakqk1Jr
>>595
動画見ながらやれば1時間あっという間やで

604風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:29.54ID:LcmSQYsI0
>>583
ええんやで

605風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:31.88ID:sQ851gTK0
>>579
サプリメント漬けになりそう

606風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:33.85ID:ULCfrRwS0
>>500
うわマジで運動エアプかよ

激しい運動後は胃に血があまり廻らんから食欲なんて出ないのは常識なんだけど

607風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:35.71ID:u1V/gG370
ワイは意を決して食ったもん全部アプリで記録することにした
(表示ないもんは食わない)

608風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:37.18ID:wHsHEXmf0
>>562
公園くらいあるやろ

609風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:46.07ID:O3pz98TZM
走り込みしすぎて脚が筋肉太りやねんけど、ランニングで細っそりなるんか??

610風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:49.45ID:L+hp+TWH0
>>556
runtasticええよな

611風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:51.69ID:AT8CGpYh0
>>527
なるほど。筋トレ後軽く走るわ

612風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:16:54.92ID:62BwXcDP0
>>76
ストレッチの仕方が悪い、関節を回すくらいがちょうどいい

613風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:02.23ID:/jhnGYwYd
じいちゃんが毎朝2時間散歩するようになってくっそ痩せたわ
とりあえずできるもんをなんでもやりゃええやろ

614風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:05.68ID:VzNWsyBS0
筋トレなんてしないほうがいいで





【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

615風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:06.66ID:XWuS4Hlgp
肺動かさなきゃ体力戻らん

616風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:08.33ID:1TUNPWfi0
>>579
YouTuberって全員胡散臭い

617風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:09.25ID:gWSlrvRPd
生涯で心臓が鼓動を打てる回数って決まってるからな
スポーツ選手で長生きする奴ほとんどいないやろ

618風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:17.93ID:I2a26lF50
代謝を上げて痩せたいなら毛細血管を増やすトレーニングや

619風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:23.60ID:1TUNPWfi0
>>613
ガンやぞ

620風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:23.70ID:MxeMQNZa0
ワイ陸上部やけど走りもするし、筋トレもするけど筋肉もつくし脂肪も落ちるで
走った方が絶対ええ

621風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:34.80ID:fQh4R5+80
おすすめのプロテイン教えて

622風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:37.50ID:AmMSKnBb0
糖質制限のケチャップ:1600円
糖質制限のウスターソース:1200円

こいつらデブの足元見すぎじゃね
買ったしおいしいから満足してるんやけど

623風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:38.13ID:RAbqVORC0
>>602
基本はその方針でちゃんとマクロ栄養素管理しようね

624風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:38.28ID:VUVuYdGj0
燃焼の時間効率は悪いかも
水泳が凄すぎる

625風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:38.57ID:KCCkx7kj0
>>574
癌にはならんが適度に放出した方がいいのはそうらしい
人間の身体は基本適度に排出した方がええから

626風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:40.07ID:PyhJFzwf0
ランニングは紫外線~とか言ってる奴おるけど、じゃあ夜走ればいいだけやん

627風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:43.42ID:Vxakqk1Jr
ウォーミングアップ→ストレッチ→筋トレ→有酸素運動→ストレッチでええんやで

628風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:43.61ID:1Qix3phF0
>>556
涼しくなるとグーンとタイムが縮んで頑張った実感沸くんよな

629風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:45.21ID:epNIlvap0
すまん腹がクッソ出てるんやがプール行ってええか?

630風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:46.80ID:7UzXdRwG0
>>614
筋肉が似合わない顔ってあるよね

631風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:47.59ID:AVqlzW3Ia
>>548
今は違う
メンズフィジークでも多少は必要
クラシックになるともう普通に足の審査もある

632風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:54.31ID:NiaRnpkL0
>>479
タクヤさん

633風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:55.18ID:pXR8KrDxd
ワイカナヅチおっさん、泳げなくて泣く
泳げたら一番身体に負担ない運動のはずなのに

634風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:59.78ID:8ywMgpvSM
>>559
それ競歩とかいう敗北者の競技やん
ケツプリプリで高速移動とか不審者なんですがそれは

635風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:17:59.87ID:60HJS8Wo0
>>601
そっちのほうが才能あるタイプだよ

636風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:00.41ID:6+7N2Dqmd
>>609
ランニングで細くするとかどこまでオーバーワークする気やねん
細くしたいならしばらく走り込みしなきゃええやろ

637風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:03.38ID:YNr5KqCg0
ダイエットで自転車買おうかなと思うけど車運転してるとき自転車くっそ邪魔やから踏ん切りつかない

638風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:09.03ID:1TUNPWfi0
>>622
どっちも必要ないやろ

639風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:10.40ID:iqxHZpSz0
>>582
ずっとGTnewyorkやったんやけど今はjoltとかいう安い奴

640風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:13.61ID:AK4Bbcf/d
ランニングすると汗だくになるから
浮腫が減って感覚的に痩せたと思い込むだけやろ

641風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:13.73ID:aAqyP2v70
ランニングしても大したカロリー消費しないし痩せない←これ
いやいや体重×5キロなら結構な消費カロリーやろ
筋トレの方が消費カロリー少ないし辛いやないかい
何言っとるんや

642風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:18.06ID:MxNjoQKVM
クソデブの言い訳スレ

643風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:20.54ID:Vxakqk1Jr
>>629
その辺お散歩しつつ食事改善でどうやろ

644風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:25.00ID:uHpMqOLxM
やらない言い訳求めすぎなんだよ

645風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:25.20ID:rpH0C7eo0
だいたいアスファルトだらけの都会でランニングしようとしてることが間違ってるわ

646風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:26.69ID:KNVwmLlMa
自重トレでもプロテインって飲んだ方がいいの?

647風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:26.89ID:D7fFoEUQ0
揚げ物と糖質抑えれば基礎代謝だけで十分痩せるぞ
正直筋トレも有酸素運動もいらん

648風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:32.31ID:TM692WXm0
>>606
いや腹は減るやろ
ただランニングが趣味になると走る前に胃に何か入っとると調子悪くなるからOKや

649風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:32.84ID:+bEJjfnh0
>>61
腹筋は誰でも割れてるんやで
ガリガリでハッキリ見えるだけや

650風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:43.64ID:eQacrce1d
ここまでレスあってまともなソース出してるのワイだけとかほんまここはガイジの水かけ場やな
まともに喋らん奴が理屈を語るな

651風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:48.73ID:2H2ZpD7Sr
>>617
その理論って人間に当てはめても意味ないだろ
人間のサイズから推定される適正寿命よりはるかに長く生きるんだし

652風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:50.28ID:AT8CGpYh0
>>541
ワイはNBA選手みたいになりたい
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

653風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:51.46ID:1TUNPWfi0
>>633
年寄りと一緒に歩いてりゃええやろ
ワイは飽きるから嫌やけど

654風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:52.34ID:u1V/gG370
178cm/85kg

カロリー1800kcal
たんぱく質120g
糖質150g
食物繊維20g
脂質80g

これをとりあえず目標値にしてるんやがバランスどうや?

655風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:52.69ID:LcmSQYsI0
>>633
泳げるように練習すれば運動にもなるしええやん?

656風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:54.77ID:SWFea/sC0
>>517
3キロ程度じゃおにぎり1個食べたら終わりやろ
運動って思ったより消費カロリー少ないんやで

657風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:55.25ID:MZ8XqEmY0
>>646
食事で肉類食べてないなら飲んでもいいぞ

658風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:18:59.95ID:iqxHZpSz0
>>610
adidasの無料アプリ使ってたら
勝手にruntasticと統合されて永年無料プレミアム会員みたいなのになって草

659風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:00.81ID:AmMSKnBb0
>>638
半年ダイエット続けてるけど毎日味付けが塩コショウだけで発狂しそうになった

660風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:03.83ID:L+hp+TWH0
>>646
そらたんぱく質は誰にでも必要や

661風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:04.70ID:nOd3gj4B0
>>614
女にはシカトされてもホモ受け良ければそれでええんや
そうじゃなきゃ誰が好き好んで右になるんや

662風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:04.85ID:Hrd/+Ofqa
>>626
だから冬以外昼間走っとる奴はランニング中毒やで、

663風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:07.44ID:0s1gP5RSd
スレタイのランニングがライトニングに空見したわ
ライトニングさんがデブになったんかと思ったわ

664風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:11.41ID:oCwwtb3Cd
お前らボディビルダーなのか?マラソンランナーなのか?
どうせデブかヒョロガリだろ
やらない理由探してるより走って体力つけろよ

665風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:12.84ID:UR5i0Qw20
>>602
水で補うんや
おかゆや雑炊とかはダイエット食にもええんやで

666風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:14.48ID:iwroKTnqd
ネトゲとかでもよくいるじゃん
最高効率以外はゴミって考えの奴
それに人生かけてるならともかく普通の人はそこまでガチることに意味感じてないのわからんのかなあれ

667風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:25.06ID:lH0olVAgp
やっぱりウォーキング最強だったな

668風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:27.01ID:vr1R7uSEM
>>543
逆にそれで太るてことはあるんやろうか?

669風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:29.26ID:Iq3SKjob0
もう誰が言ってることが正しいのか分からんようなってきた‥‥

腹回り減らしたいからこないだなんJで聞いたらスクワットやれ言われたんやがええんやろか

670風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:31.97ID:tyzgXpw/0
>>208
現実的に基礎代謝だけで痩せるなんて無理やで
それならがっつり食事制限せんといかんからリバウンド不可避

おにぎり一個分の基礎代謝上げるのに筋肉10kg増やさんといかんとか現実的じゃないでしょ

671風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:38.33ID:L+hp+TWH0
>>658
プレミアムも無料なんか!?
ええな

672風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:39.23ID:0c+rL4bSp
>>626
あたまE

673風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:41.53ID:Q3OUh8e00
>>633
プールの中歩くだけでも効果はあるで

674風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:45.70ID:0xylmE95a
>>639
去年ぐらい出た奴か
あれ結構重そうやのに5分10秒台は凄いな

675風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:50.22ID:3ykXRwIE0
ボディビルダーがみんな顔シュッとしてるのなんで?

676風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:50.22ID:mHe30wRw0
縄跳びええな
やってみようかな

677風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:51.62ID:rLR7Cvr30
>>654
脂質半分にできるやろ

678風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:53.62ID:6+7N2Dqmd
>>622
糖尿病予備軍は別にして普通のダイエッターなら糖質に神経質になりすぎる必要は無いぞ
大雑把に半分ぐらいに減らしとけば十分、その分肉食え

679風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:58.18ID:EKseQwzi0
>>584
無酸素運動やろ

680風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:58.96ID:1Qix3phF0
>>590
効率良い筋トレだけして一年でサブ3出来るならお前のいうこと正しいわ

681風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:19:59.15ID:KzW9TD8TM
先ず有酸素運動で脂肪落とすべきだった
脂肪落とさずに筋トレしてたらプロレスラーみたいな体型になってもうた

682風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:01.08ID:KpAQGBcxp
トップの奴らも言ってること全く違うし自分を信じたらええだけやぞ

683風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:03.45ID:t7WHVVo+F
>>669
運動後にスクワットすると効果的らしいで

684風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:05.39ID:MxeMQNZa0
インターバルええぞ
ダッシュしてジョグしての繰り返し

685風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:11.65ID:2z672gWw0
>>659
そういう時はスパイスかけまくるんや
クレイジーソルトでもええし

686風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:14.24ID:Vxakqk1Jr
>>669
スクワットとウォーキングと食事見直しで一ヶ月やってみ

687風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:17.19ID:ULCfrRwS0
>>648
それ慣れじゃないのか?
慣れたらさらに激しい運動するからな

688風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:19.24ID:0xylmE95a
>>672
ありがとう

689風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:21.12ID:IjTDABU10
>>646
自重といっても
懸垂、ディップスはフォーム次第で高重量筋トレと同じくらい負荷あるよ

690風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:24.52ID:S8Z5QfHEp
マッチョは育てた筋肉をそのままに
脂肪だけを落とすために
45分以内のウォーキングを2,3回やるって言ってたな

長時間が筋肉を落とす

691風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:26.21ID:qEz22vh6M
筋トレもランニングも体力向上であり
痩せるためには食事制限しか効果がないというのが
ジムに3ヶ月通った感想
筋力上がって痩せなくても体楽になったから無駄ではなかったけど

692風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:27.07ID:Vxakqk1Jr
>>679
有酸素やろ…

693風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:33.96ID:WyKARZeLM
>>603
漕がずに動画だけ見たくなるからアカンわ
カロリー消費量が表示されるのも「たったこんだけ😳」てなってやる気を削いでくる

694風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:35.66ID:orQ6BhJj0
マラソンやってる途中は命を削って走ってる感じがするわ
走った後は達成感でそこそこ気分良いけど無理に身体を動かしてるのは間違いない

695風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:42.60ID:aAqyP2v70
ランニングは痩せない→まあ分かる
筋トレなら痩せる→???
消費カロリーベースでみたら筋トレの方がクソやろ

696風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:44.81ID:vJGmyAvV0
J民って割と運動好きだよね
すぐ争うけど

697風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:54.87ID:EKseQwzi0
>>692
ぐぐったらでるで

698風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:56.56ID:AVqlzW3Ia
>>593
してるプロビルダーなんぼでも居てるわ
適当な事言うな

699風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:57.07ID:hrFxST820
あすけんはやめとけおじさん「あすけんはやめとけ」

700風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:20:57.85ID:7cSmJ4Px0
結局体力つけるのは何がええんや
チャリでずっと走ってても体力つくんか?

701風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:09.39ID:OgxXMiXd0
そうはいってもふくらはぎの筋肉は鍛えられるやろう👊

702風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:10.27ID:Vxakqk1Jr
>>693
ワイはジムでクロストレーナーやってたけど笑点見ながらやってたら1時間半あっという間やったで

703風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:13.13ID:hluaoEii0
>>681
後は糖質制限して減量するだけでくっそバキバキになるやん

704風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:13.41ID:AT8CGpYh0
細マッチョはジムでどんなメニュー組んどるんや?

705風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:15.75ID:rLR7Cvr30
>>668
タンパク質100グラムぐらいまでならとった方が絶対いい

706風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:15.85ID:0zO1v7Mgd
趣味のランニングなんて大して筋肉落ちないんじゃない?女が筋肉つけたくないから筋トレしたくないって言うとベンチ豚がシュバッてくるのと似たようなもんだろ

707風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:16.23ID:AmMSKnBb0
>>685
クレイジーソルト使ってるけどそれでも発狂しかけた
ケチャップうますぎるで

708風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:20.04ID:1TUNPWfi0
>>659
にんにく醤油とか使えよ

709風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:23.31ID:hjN8RQ47a
信頼できるまともなソースはよ

710風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:25.36ID:1YQIcbaC0
日本で一番競技人口の多いスポーツやぞ

711風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:25.53ID:0xylmE95a
ビルダーが有酸素やらんのは単に関節が耐えきれんだけちゃうか
知らんけど

712風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:28.67ID:CTmUEIFt0
最近自重で腕立てやっとるがどんどん腕太くなるンゴねぇ
実感が湧いてたのしいんご

713風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:28.69ID:1Qix3phF0
>>606
ハーフマラソン程度なら終わったあと牛丼二敗は行けるのにフルのあとだと一杯食うのがやっとだわ

714風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:29.58ID:j0nzMmoCx
キロ5分30秒は普通なん?

キロ5分10秒あたりになるとキツくてしゃーない
5km走るとして

715風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:30.42ID:u1V/gG370
>>677
そうすると総カロリーの目標値も下がるから
ちょっとやる気なくすんや😧

716風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:38.17ID:VQZmn4/yd
ホンマかぁ?走りたくないだけなんちゃうんかぁ?
トロトロ走ってたら横から女に抜かされて女に負けるなんて悔しいンゴォォォってムキになって抜き返したら膝痛めたってオチちゃうんかぁ?ww

717風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:42.19ID:Vxakqk1Jr
>>697
筋トレが無酸素な
走りながらちゃんと呼吸しとるやん

718風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:45.13ID:L+hp+TWH0
痩せたいなら常に立ってろ、座るな
動きもしないデブはこれでやせるやろ

719風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:46.39ID:MxeMQNZa0
ランニングと水泳とバイクの体力ってなんで別モンなるんやろな
使う筋肉が違うからか

720風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:46.87ID:aCtVKqak0
太もも細くしたいんやがどうすればええんや?

721風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:47.34ID:2U5Yo1tf0
一日1800消費します
5キロ走って消費を200増やすか
飯のカロリーおにぎり1個分減らすか
どっちが簡単ってまあ言うまでもないよな

722風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:48.03ID:TRLNfskUp
体脂肪落としたいよな
日本は炭水化物が多すぎるから定期的にダイエットが必要になっちゃう

723風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:58.04ID:0rJ3Qh2C0
プール行くのがベストなんやろうけど
腹と胸が出て恥ずかしくて行けないわ
だからジョギングしとる

724風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:21:59.65ID:SWFea/sC0
>>606
君は一体どんなレベルの運動の話してるんや?
スポーツ選手か?

725風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:00.33ID:6+7N2Dqmd
>>669
まず出来ることをやって続けろ、そんで効果見たらええ
続かないようなことやってもしゃーない

726風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:02.11ID:Iq3SKjob0
>>683
>>686
ほなスクワット+ウォーキングでやってみるわ!

727風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:02.56ID:IjTDABU10
>>704
細マッチョの定義を示す画像かなんかないとわからん

728風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:02.72ID:VUVuYdGj0
>>695
そうやねんけど
普通は代謝カロリーで考えるやろ

729風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:10.76ID:EKseQwzi0
>>717
筋トレだって息吸いながら吐きながらあるやん

730風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:14.56ID:Xtp7xgmkF
>>479
shoに噛みついた小物定期

731風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:17.72ID:zaiwHL53d
有酸素というか走ったりせんとスクワットばっかやってる人の足ってダサいイメージあるわ
スネから下

732風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:18.12ID:fRbBH/L30
>>723
こん!

733風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:18.49ID:Hrd/+Ofqa
>>714
普通というか健康目的ならやや早い

734風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:20.14ID:kkC+m6bkp
ダウンロード&関連動画>>



よく海外のボディビルダーとかが大きくなりたかったら死ぬほど食えって言ったりするけど
そうすると日本人はどんぶり飯を食べたりする
アメリカ人は全く違う、死ぬほど炭水化物食ってもたんぱく質と同じ量
たんぱく質50%、炭水化物50%だとアメリカ人に取っては死ぬほどカーボ(炭水化物)を食ってる

筋肉肥大を狙うなら3時間に一回はたんぱく質摂取が必要
30~50gは一回に摂りたいところ
たんぱく質30g取るには200gのステーキとかを食べなくてはいけない
3時間おきにこれをやるとトレーニングところではなくなるし、経費もかかる、時間もかかる
プロテインを3時間おきに摂取するのが早い

735風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:24.62ID:Vxakqk1Jr
>>719
筋肉と抵抗ちゃうかな
クロストレーナーはかなり消費するで

736風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:25.49ID:0xylmE95a
>>714
10キロマラソンの平均タイムより少し速いくらい

737風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:26.34ID:Bu7kUFfp0
デブからシンプルに痩せたいだけの奴と
デブから細マッチョorマッチョになりたい奴
が混ざって会話してるから混沌としてるなw

738風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:31.06ID:62BwXcDP0
>>668
プロテインはただのタンパク質だから別に太らない、サプリメントと同じようなもんだし何もしてない時でも飲んだほうがいい

739風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:33.32ID:TLNX0EF1p
太ってる奴をブタwwwwwwwとか煽ってる奴いるけど
これも間違ってる

野生の豚は体脂肪率12%程度のムキムキボディ
人間に飼育された豚でも15%ほど
その辺の人間よりよほどマッチョ

ちなみに他の動物はというと
チーター 3%
ライオン 5%
オオカミ 5%
ニホンザル 8%
ウマ 8%
ゾウ 9%

740風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:42.11ID:WgnTx7TT0
プール行ってるけどデブ割とおるで
気にせずいけばええねん
腹出てるからプールいくんや

741風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:42.41ID:ULCfrRwS0
そりゃ一キロ泳ぐ程度なら腹も減るよ
けどトライアスロンしたあとはマジで死ぬぞ

742風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:45.59ID:C6QbT5Xr0
>>695
ランニング→痩せる
筋トレ→筋肉落とさずに贅肉落とせる

これやろ
結局、筋肉がバルクアップしてるから余分な贅肉落ちきったらデカくなる

743風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:47.23ID:1Qix3phF0
>>714
フルマラソン3時間半で走る人のジョギングペースだから少し速いかもね

744風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:49.70ID:w0Ry8yr90
>>608
公園(一周500メートル)とか公園(ホームレスでいっぱい)とかはある

745風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:51.02ID:a8AVAdR60
格闘技いいぞ 筋力もつくし痩せる

746風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:54.24ID:/X2xBCIfp
体重計なんて意味ないよ
鏡の前に裸で立ったその姿が全て

体重計は、筋肉、脂肪、胃の中にある物、ウンコ、おしっこ
ありとあらゆるものを同時に計ってる

体型は全裸で鏡!
銭湯で恥ずかしくなるなら体型崩れてる証拠

747風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:55.64ID:rLR7Cvr30
>>715
まぁ目指してるラインにもよるやろけどね

748風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:56.11ID:wHsHEXmf0
>>699
毎日惰性で入れてるけど意味ないんじゃないかと思ってきてる

749風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:57.80ID:aAqyP2v70
>>728
代謝あがるレベルの筋トレよりランニングの方が楽で楽しく痩せられると思うんや

750風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:22:59.32ID:IjTDABU10
>>720
バーベルスクワット

751風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:00.85ID:Vxakqk1Jr
>>726
無理なくな
ガチでやるならスクワット10ジャンプスクワット10を続けて3セットやるんや

752風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:01.31ID:UR5i0Qw20
何でもええからやるのが大事
ワイも初日は30分走ってやーめたって帰った
サボった日もあった
でも続けた、だからダイエット成功したんやで

753風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:01.30ID:VzNWsyBS0
>>738
普通にカロリーあるから太るで
何いってんや

754風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:02.13ID:fPtLzjNOM
11月にフルマラソン出るんやけどもうそろそろ練習せんとやばいよな?
いまの季節深夜しか走れへんやん

755風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:02.77ID:AmMSKnBb0
>>708
もうそういう次元じゃないから
他にもいろいろ使ったけどそれでも我慢できなかった

756風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:06.29ID:rqUNWdtdp
現代人は糖質中毒になってると言える
アル中と一緒で糖質中毒になっている
ご飯のたびに、お米、パン、うどん、パスタなどを食べなきゃいけないと勘違いしている
糖質を取らなきゃいけないという文化は長い人間の歴史の中のほんのちょっとだけ
農耕が盛んでない限り糖質を定期的に摂ることはできない
1日3回糖質を取らなきゃいけないという文化はエジソンがトースターを売るために考えた文化で、それが今でも日本で流行っていてすごい影響力
もともと人間は肉食で狩りを中心に行って生きてきた
原始時代に狩りに失敗して食べられなかった日に、つなぎで果物などの糖質を食べていた
脳を働かせるのはブドウ糖だけだと言われてきたが、じゃー原始時代にどうやって生きていたのかという話になる
肉や油を分解してケトン体というのができる、これで脳を働かせることができる
糖質制限をしてもきついのは最初の2週間だけで、それ以降は楽になりなんとも感じなくなる
体がブドウ糖を使う回路からケトン体を使う回路に切り替わる
糖質制限をする時はなるべく20g以下
(…続く)

【効果的なダイエット方法 前編】糖質制限ダイエット、炭水化物抜きダイエットについて
ダウンロード&関連動画>>


757風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:08.70ID:KxXoxisCd
>>714
何キロ走るにしてもキロ4分が標準やと思う
それより遅いと逆にしんどいわ

758風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:08.72ID:9nwJRXund
>>483
お、 ←キモい

759風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:10.24ID:GZ+hq8Dv0
>>36
やきうガイジがデブだからだろ

760風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:11.94ID:QCpyyyoQ0
ワイ筋トレ後のタバコが楽しみで筋トレしてるのにそれじゃ台無しとか言ってくるガイジいて殺しそうになったわ

761風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:14.83ID:XpzeveoWM
>>606
極端な話してる馬鹿
フルマラソンでもやってろよ

762風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:18.19ID:VUVuYdGj0
市区町村のプールって水着何来たら良いのか解らない
普通に海で着るような派手なんで良いんか

763風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:20.22ID:cCt3XLrjM
論文、◯◯大学っていっとけばOKという風潮

皆英語読めんからしゃーない

764風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:22.63ID:RAbqVORC0
>>721
単純にこれ
有酸素運動は気休めやダメ押しでしかない

765風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:25.48ID:mt6iBcd4p
たんぱく質自体に食欲を抑制する効果が少しあるって聞いたことある

逆に炭水化物はもはや麻薬
糖質中毒まっしぐら

766風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:27.09ID:yz2pz4Z40
週に2回10kmずつ走るのを1年くらいやってるが確かに体がダルんとした感じになったかも
もっと回数を増やさなアカンのかな

767風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:28.26ID:1+PGHedCM
>>702
ワイは暇があればチャリ乗って走っとるなあ
だんだん思ったより長い距離を走れることがわかってきてウッキウキや
月末にしまなみ海道にも行くで

768風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:28.62ID:Vs4wcW4sd
いんきんになってからプールいくのやめたわ
プールでうつされたわけじゃなかったのかもしれんけど少しでも可能性が減らすにはああいうとこ行くべきやないわ
ゲームやる気力すら削がれて結果的にソシャゲやめられたのはよかったけどあの苦しみはもう味わいたくないで

769風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:29.49ID:h0NqcpLHr
>>714
普通ちゃうか

10キロ60分で走れればええやら

770風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:31.04ID:7cSmJ4Px0
チャリはあかんの?

771風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:32.85ID:1TUNPWfi0
>>722
寝言言うな
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

772風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:36.37ID:iqxHZpSz0
>>674
靴でそんなに変わるんやろか
基本素人なのでクッション重視の靴しかはいたことないわ

773風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:37.08ID:bXZXc/jC0
顔の肉落とすにはどうしたらええんや
体は細いのに

774風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:43.01ID:KEBkMv5/p
BMIとか古すぎじゃね?
計算式の中に身長と体重しかないから肥満度は計れない
アメリカじゃもう使われてないし日本でも古い

肥満度は体脂肪率が大事、FFMIが最新の指標

FFMI = 体重[kg] x (1 - 体脂肪率) ÷ (身長[m])÷ (身長[m])

= 除脂肪体重[kg] ÷ (身長[m])÷ (身長[m])

計算機:https://calculator.jp/health/ffmi

18~19.5:一般人
20~21:一般的なトレーニー
21.5~22.5:上級トレーニー
23~23.5:遺伝的にも優れたトレーニー
24~24.5:一般にナチュラルで到達できる限界
25~25.5:遺伝的に恵まれていれば到達できる限界
26~:ナチュラルかどうか疑われるレベル

775風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:50.84ID:MxeMQNZa0
ワイ体脂肪率7%、普通にファストフードもラーメンも食う模様
歳いってからしんぱいや

776風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:55.49ID:G5xhlW1sp
日本人って基本的に食生活間違ってるからな
炭水化物が多すぎるからみんないつかダイエットする羽目になる

ダイエット→通常→ダイエット→通常→ダイエット
で永久スパイラルや

777風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:57.41ID:eB8gjH+70
汗が顔からしか出ないのを改善するためにランニングがいいって言われたんやけどこの症状治ったやつおる?

778風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:57.54ID:VzNWsyBS0
>>746
ほんとこれ
今の時代inbodyですら正確じゃないんだから鏡が最強や

779風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:23:59.55ID:fcb3U3P00
一人で楽しくできるええ感じの有酸素運動ないんか?

780風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:02.57ID:MisDKNyga
なんj民なら山本義徳も論破できるやろ?

781風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:03.09ID:uHbu9L+d0
ダイエットすると運動が必要になるのは・・・
筋トレして筋量が増えると脂肪も増えるの逆が起こるからや
脂肪を減らすと筋量が減ってしまう

つまり筋トレして痩せるや、基礎代謝を上げて痩せるのが目的ではない
筋量が落ちないようにするために運動するんや

そしてランニングだと?
全身の筋肉への刺激になってないということや

782風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:10.30ID:BaR95TMYp
ダイエットで減った脂肪はどこへいく?
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150115/1062167/?ST=trnmobile&P=2

中性脂肪は84%が呼吸で、16%が汗や尿など体液で排出されている

さて、1つの中性脂肪の分子を、完全に酸化するには、たくさんの酵素や生物化学的なプロセスが含まれるため、
解説しようとすると複雑なのですが、著者らはこれを、次のように要約しました。
 まず、中性脂肪が酸化されると、二酸化炭素、水およびエネルギーに変換されます。

変換の化学反応式は「C55H104O6(トリグリセリド分子)+78O2→55CO2+52H2O+energy」で、
ここから推定し、化学量論的には脂肪10kgを失うためには、酸素29kgの吸入が必要ということになります。
この化学反応により生成される二酸化炭素量が28kg、水分が11kgだと著者らは算定しました。
ただしこの時点では10kgの脂肪の質量の割合は不明です。

そこで著者らは、質量保存の法則に従い、重さの換算をしました。
結果、体重減少の間に、失われた脂肪の84%が私たちの息を通じて、16%が尿、汗、涙、または他の体液などを経由して排出されることを発見しました。
二酸化炭素の排出が肺なので、脂肪燃焼はエネルギーの放出ではなく呼気なんだ、というわけですよね。
つまり質量レベルでは10kgの脂肪を失うと、8.4kgが肺を介して二酸化炭素となり吐き出され、
残りの1.6kgは水となり、尿、汗、涙および他の体液中に排泄されるということです。

では、より多く呼吸をすれば、体重は減少するのでしょうか? もちろん、答えはノーです。

 必要以上の呼吸は、過呼吸を引き起こしますし、めまい、動悸、意識の損失を失う可能性まであります。やはり鍵は運動なのです。
 運動中は体内のより多くの二酸化炭素を取り除く必要があるため、自然に呼吸が速くなります。

例えば、70kgの成人が座ってばかりいる生活を送っている場合に吐き出す二酸化炭素量は1日約200gです。
運動をすれば当然増え、ジョギング1時間で代謝率は7倍も増加し、追加で約40g、二酸化炭素を体内から取り除きます。
さて、体脂肪10kgだと大きな目標なわけですが、一般人からすると体脂肪1kg減らすにはと考えてみましょう。
 1日1時間のジョギングで40gの二酸化炭素が追加排出されるので、
単純に計算すると1時間ジョギングを月21回する必要があります。
ゆっくり走ったとしても、月21回ジョギングをすると月に150~200km走る計算になります。
この運動量は、アスリート並みです。それだけ摂取したものを排出するのが大変なわけです。

783風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:13.11ID:u1V/gG370
キロ6分で十分よな

若けりゃハーフマラソン2時間切れる
デブのワイでも切れたからな

784風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:18.47ID:pgmJ37XE0
おはダル

785風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:20.61ID:6+7N2Dqmd
マジで糖尿病以外で1日数グラムとか極端な糖質制限はやめとけよ?
何事も程度問題やし人間は体内のバランスを保って生きていることを考えるべき
あと適度に糖質減らしたら脂質取るのも意識した方がええ

786風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:21.30ID:62BwXcDP0
>>753
はいはいw馬鹿はNGねw

787風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:22.44ID:F+VJnLDPp
脂肪を1kg落とすのに7200kcalの消費が必要
月に7200kcal消費すれば毎月1kgずつ体重を落とせる
このペースだと年間12kg
多分途中で飽きるから季節が変わってやりたくなくなる

月3kgペース出していけ

消費カロリー>摂取カロリー
消費カロリーの方が7200kcal多いって意味だから勘違いしないように

788風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:23.93ID:HeZBN4WU0
ビルダーって食事制限だけで、有酸素運動しないの?

789風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:25.69ID:Vxakqk1Jr
>>729
マラソンランナーみたいに走るなら無酸素比率上がるけど一般人は有酸素や
瞬発的な高負荷は基本的に無酸素

790風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:29.39ID:ZGNoq5EV0
有酸素の消費カロリーだけみてたらそらそうよ
有酸素の目的はカロリー消費より脂肪燃焼やろ

791風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:30.34ID:ttKfyERk0
米食わん人はなにくうの?
豆腐納豆野菜フルーツ?

792風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:33.35ID:U1D5EAlQ0
ワイ泳げへんのやけどプールで歩くだけでもええか?

793風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:34.59ID:sUNROVDmp
脂肪を落とすのにサポートしてくれる栄養素・サプリメント

・CLA
・L-カルニチン
・オメガ3

794風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:35.77ID:1TUNPWfi0
>>755
それ単にソースとケチャップ好きなだけやんけ
ワイはソースもケチャップも年単位で使っとらんわ

795風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:35.80ID:1AX9cs3Hx
炭水化物抜いてタンパク質多目にとって、少し筋トレしたら3ヶ月で8kg落ちた。
これでbmi19パーセントくらいやが、加齢もあり体重減りにくくなってたからね。
今は毎日朝に体重測って、その日食べる量決めてる。
毎日の体重測定大事

796風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:43.45ID:3nbmD1FpM
>>762
市民プールならなんでもいいけどジムのプールは競泳水着じゃないとNGやで

797風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:44.27ID:C6QbT5Xr0
>>728
ランニング自体は痩せる行為やと思うで
ただ、食事制限やめたりランニングやめたら一気に太る
筋トレで痩せた身体は筋肉のおかげで代謝高くなってるから太り難くなってる

これを言いたいんやろ

798風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:45.03ID:VzNWsyBS0
>>786
タンパク質は1gあたり4kcalあるから覚えとき

799風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:46.49ID:AmMSKnBb0
>>770
デブがダイエットするなら水泳かチャリの2択

800風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:48.97ID:rV8XOlQ+p
果物は糖分やばいよ
でもトレーニングしてる人とか肉体労働してる人は大丈夫や
清涼飲料水はトレーニーとか肉体労働してる人でも絶対太る悪魔の水だから絶対とは言わないけど飲まない方がいい

801風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:51.44ID:IjTDABU10
なんかダンベルのアニメやってからやたら語りたがるの増えたな

802風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:52.95ID:GZ+hq8Dv0
>>760
トレ後のレモンサワーからのタバコ最高や
筋肉的には最低やけどな

803風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:53.74ID:VAey40SU0
>>757
お前の標準どうなっとんねん

804風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:56.59ID:AK4Bbcf/d
>>785
ケトーシスなら問題ない

805風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:56.77ID:B/9aqEMw0
格闘技やっててスパーやるとすぐバテるんから走ってるんだけど意味無いの?

806風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:24:57.36ID:2XxylTdn0
>>760
ビタミンC破壊されるけどそんなもん微々たるもんやしな

807風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:01.18ID:2z672gWw0
>>734
アメリカ人の増量→フライパンいっぱいのベーコンエッグ食うぜ
日本人の増量→うーん、ご飯お代わりwwww

この差よ

808風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:05.37ID:eaw9ZBVz0
>>768
お前のたまたまくさいぞー
いんきん虫

809風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:07.26ID:Sc9200Xya
あのさぁ、脂肪が落ちずに筋肉だけ落ちるオカルトは無いから
筋肉が落ちるとき必ず脂肪も落ちる
逆に筋肉が付くとき必ず脂肪も付くんや

810風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:08.14ID:Q3OUh8e00
今間食増やして1日6回食事してるんやけど体重増やすためなら力士みたいに1日2回でドカ食いした方がええんか?

811風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:09.78ID:WQtDxglmp
脂肪だらけの体で55kgと鍛えられた筋肉のある体で63kgではこれくらい違う
脂肪は軽い、体積が大きい、体が巨大化する原因

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

体重計の重さより見た目が全て
鏡の前に全裸で立って毎日ボディをチェックしよう

812風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:11.55ID:3ywWaD0Yx
ランニングがダメなら基礎代謝高めるにはどんな運動がええんや?
ワイガイジやから賢いひと教えて

813風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:13.11ID:0xylmE95a
>>774
このトレーニーって言葉がキモいと思うの俺だけ?

814風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:16.38ID:Vxakqk1Jr
>>767
しまなみ海道ええなぁ…羨ましいわ
あんなとこ走ってたら時間も体力も忘れるわ

815風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:19.24ID:9Wlj2HYJ0
>>43
ねえよ

816風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:25.57ID:0Haksp7q0
林業で毎日山仕事してたら半年で85kg→65kg
辞めて半ニートしてたら2年で65kg→105kg
また林業やりたいけど100kgじゃ膝と腰が一日で死ぬ

817風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:27.21ID:C6QbT5Xr0
>>696
運動してるやつは気が立ってるからな

818風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:28.48ID:o8z7Kykbp
ジュースに入ってる砂糖の量やばいから日本で水が流行るといいね

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

819風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:28.86ID:Vs4wcW4sd
>>776
ダイエットはじめてから簡単に手にはいるものって炭水化物ばっかやなぁって思ったわ

820風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:29.39ID:8Ll0QMVya
>>773
首まわりのトレーニングするといいってモデルの人が言ってたで

821風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:32.01ID:iqxHZpSz0
マラソンは明らかに体に悪い
んなことわかってるわ
サブ4は1度はやっときたいんや

822風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:33.19ID:1TUNPWfi0
>>774
でも体脂肪率もあてにならんからな
オシッコしただけでこうなるで
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

823風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:35.84ID:wSPHeNiD0
MET数で見ると起きているだけで寝ている時より消費カロリーが1.5倍違う
1日に16時間起きている人間と8時間起きている人間では消費カロリーが14%違う
つまり寝るな

824風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:36.08ID:o8z7Kykbp
わい「はい」

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

825風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:42.39ID:MxeMQNZa0
>>803
こいつ陸上部か?

826風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:43.29ID:7cSmJ4Px0
>>786
君の負けやで😂

827風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:47.40ID:o8z7Kykbp
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

828風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:51.52ID:R54yXNEH0
テニスはいいぞガチで

829風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:56.28ID:h0NqcpLHr
>>774
これおもろいな

新しい指標か

830風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:57.67ID:q3k746Qc0
ランニングフェイスな
顔の皮だけ落ちて一気に年老いて見える

831風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:25:57.93ID:+KTSa0PF0
腹筋背筋腕立てスクワット50~100回づつやってからランニング30分すりゃ100%痩せる
食事前にやるのが最も効果的
あと炭水化物減らせ
野菜は好きなだけ食べろ(´・ω・`)

832風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:06.39ID:CXwY9bXb0
マラソンランナーとか信じられないくらいガリガリが多くて不思議に思ってたけどマジで筋肉落ちるんか?

833風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:12.13ID:BBf0/Gw7p
市販の肉のたんぱく質量なんて17%~19%
人間に必要なたんぱく質の量は体重1kgに対して1g
体重50kgなら毎日たんぱく質50g必要
スポーツしてるならその2倍は必要つまり100g
アスリートやウエイトトレーニングみたいな筋肉を極端に疲労するスポーツでは体重3倍で計算する

この量を肉から取ろうとすると750gのステーキを毎日食わないといけない

834風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:13.88ID:VzNWsyBS0
酒→筋肥大にマイナス
タバコ→筋肥大にマイナス
オナニー→タンパク質排出行為
風俗→タンパク質排出行為
パチンコ→イライラして筋肥大に影響



もう何もできないじゃん…

835風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:15.25ID:c5w0i/uL0
>>818
あーなるほど
道理でまずいわけだわ

836風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:19.14ID:C6QbT5Xr0
>>700
バイシクルフィットネス
ジムで高負荷のバイク漕いでるのが一番

837風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:20.07ID:QTV3K+HH0
デブ「痩せてるから腹筋が見えてるだけやで��」

838風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:20.90ID:MZ8XqEmY0
>>798
そいつがあれなのはあれやけど
プロテイン分のカロリーで太るならそもそも食事がクソや

839風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:25.64ID:jkPKKZDPp
ダイエットは運動1割、食事9割
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

840風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:28.61ID:L+hp+TWH0
これ買うたわ

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

841風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:31.35ID:Vs4wcW4sd
>>808
いんきんは臭くない😡

842風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:35.89ID:IO655Tys0
>>698
横川尚隆がマツコの番組でそういっとったからそうなんやと思っただけや
主語でか過ぎたのは確かやけど適当じゃないわ

843風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:26:42.53ID:ULCfrRwS0
>>761
やってるぞ

844おにぎり2019/08/19(月) 20:26:58.89ID:CTs5R7DQa
>>597
走っているやんけ

845風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:00.80ID:7cSmJ4Px0
>>799
太ってないで
シンプルに体力付けたいんや

846風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:03.34ID:q3k746Qc0
>>830
ランナーズフェイスやったわ

847風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:06.59ID:SYetNs0la
>>805
インターバルなら効果あるんちゃう

848風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:06.66ID:Gyz9WUvL0
わいクソデブ 有酸素運動と食事制限にそこそこ筋トレで三カ月 110キロ⇒90キロを達成

849風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:09.06ID:GgGCoyd4p
肥満を計る『BMI』は保険会社の金儲けの為に作られたものだった!?衝撃の真実にネットが騒然!!
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

850風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:10.04ID:0xylmE95a

851風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:10.20ID:jsPXMnMf0
>>818
タピオカもハラデイ

852風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:11.15ID:2U5Yo1tf0
実際オナニーってどうなん
筋トレの効果薄れたりすんの

853風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:13.65ID:C6QbT5Xr0
>>719
心臓やろ

854風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:16.27ID:pDDVELyT0
ランニングと走り込みは何が違うんや?
教えて博識ニキ

855風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:23.46ID:IjTDABU10
>>812
大胸筋、太ももを重点的に鍛える種目をやる
腕とか腹は二の次

856風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:31.20ID:Mdz0qAlJp
太ってるやつ見てると間食が多すぎる
痩せてる俺からすると絶えず常に何か食ってる
飲み物もお茶じゃないことが多い

あと外で外食すると大盛り無料っての必ず注文
デブは常に元を取ろうと考えてる

857風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:33.38ID:xb4sAuw30
でも、ランニングが趣味な人って痩せてる人多いやん

858風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:33.76ID:GZ+hq8Dv0
>>828
相手が居ないじゃん

859風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:36.89ID:AK4Bbcf/d
>>818
ワイは、デカビタゼロ

860風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:41.35ID:KxXoxisCd
>>803
すまん元陸上部や
今は社会人ビルダーやけどな

861風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:43.10ID:S22MiG990
有酸素も筋トレもプロテインも糖質制限も全部適度にやれ
やり過ぎたらどれもゴミや

862風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:43.87ID:eMfXlz/8p
人間太ったら終わり

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

863風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:45.45ID:wF5TYc7ta
>>1くん、ソースが貼れない…😅

864風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:45.82ID:wSPHeNiD0
>>845
自転車で使う筋肉はどれもこれも日常生活で使わない物ばかりだから体力という観点では無駄に等しい

865風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:46.12ID:Bu7kUFfp0
膝か腰を壊したら一生に響くから
デブは無理せず軽い運動と食事制限で
基礎を作るんやぞ

866風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:47.42ID:e/u1af3Za
>>749
楽で楽しくとか人によるやろ
主観で語っとる時点で糞意見や

867風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:47.68ID:iqxHZpSz0
痩せたいなら食事やろ
月200キロ近く走ってたことあるけど
食ってりゃ全然痩せへんよ

868風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:51.71ID:62BwXcDP0
>>846
なんだそのスモーカーズフェイスみたいなの

869風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:55.21ID:1AX9cs3Hx
>>839
そう思う。
ジムでボクササイズや筋トレなど大汗かくくらいやったら、逆に腹減る。
んで食べ過ぎてしまう。

870風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:56.49ID:cCt3XLrjM
>>777
サウナ水風呂よ

871風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:58.53ID:rLR7Cvr30
>>800
これはある
とりあえずジュースはやめなきゃならん

872風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:27:59.69ID:eaw9ZBVz0
>>841
ごめん😋

873風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:01.80ID:Vs4wcW4sd
>>785
ワイ炭水化物一食60gってのを一日60gって勘違いしてこんなのが標準とか死ぬやんってびびったわ

874風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:02.64ID:QTV3K+HH0
181cm65kgやが痩せすぎ?
体脂肪は8パーセントや

875風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:03.86ID:AYm08fZbp
パンを焼くトースターを開発したエジソン
トースターを売るために「私は1日3食パンを食べてるよ!」
「パンは体にいい!毎日3食パンを食べましょう!」
と言いバカ売れ!

その後、米国がパンより米の方がいいよって日本に伝えて日本人は必要のない米を毎日3回も食い続けて体脂肪が増加してる

本来、人間は肉食、たんぱく質が主食
原始時代から狩りに失敗した日しか果物とか炭水化物を食わない

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

876風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:16.62ID:0xylmE95a
>>862
TERUマジ?

877風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:17.79ID:yBZiGwuG0
見違えるほど筋肉落ちるレベルで走るとかもう選手やん
週4で2年間10キロ走るぐらいじゃ落ちた実感全くないわ

878風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:18.78ID:VAey40SU0
>>825
陸上部ならもっと遅く走ることあるしなぁ

879風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:23.75ID:HjGOrOTT0
散歩したほうがええ🌞

880風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:24.07ID:ttKfyERk0
腕立て腹筋スクワットって
1日サイクル

1日ずつ部位
どっちがええの

881風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:27.66ID:IfSmZIrI0
お前らいったいいつまで同じスレで同じレスしとるんや
このスレもう4回は見たで…😅

882風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:27.86ID:6VyQC5C60
ランニングは確かにあかん
ジョギングが正解や

883風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:29.84ID:hHwKMTEtp
人の体は車と同じ
・ランボルギーニ、フェラーリ = 筋肉量多い人
たくさんカロリー消費して燃費が悪い

・軽自動車、エコカー = 筋肉量少ない人
低燃費、基礎代謝量低い

太らない体を作るには体をスポーツカーに改造する必要がある
全身の筋肉量が増えると同じ1日を過ごしていても消費カロリーが大きい

消費カロリーを上げるか、摂取カロリーを抑えるかどっちかしかない

884風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:32.39ID:h0NqcpLHr
>>818
これほんまか?

人工甘味料は?

885風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:41.08ID:SAxL+TP/0
ランディジョンソン「日本の子供達よダルビッシュみたいになりたいなら走り込みをしなさい」

886風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:46.80ID:Vxakqk1Jr
>>874
1桁はストイックすぎやなぁ
それ以上落とすと風邪ひきやくすなるで

887風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:47.20ID:+uoTYOMca
ランニング気持ちええで

888風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:48.10ID:AmMSKnBb0
人口甘味料は逆に太る理論だけは何度聞いても理解できない
言ってる奴アスペやろ

889風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:28:56.23ID:FeCz/oPep
運動でダイエットは不可能だよ

もし可能ならアスリートが骨と皮のガリガリになるはず
運動量とダイエットはほぼ無関係

食事制限でしかダイエットは成功しない

890風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:07.50ID:VUVuYdGj0
>>796
競泳水着なんてどこで売ってるんや・・・

891風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:09.25ID:GOAQGTZ20
マラソンした末路が松野明美や

892風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:11.39ID:suW7BYqQp
ダイエットを開始すると脂肪と筋肉が同時に落ちていく
これを阻止する方法は
1.筋トレをして筋肉に刺激を与える
2.たんぱく質を多めに摂取して筋肉に栄養を送り込む

毎日のたんぱく質摂取の目安は体重の2倍(g)
体重70kgなら140グラムのたんぱく質が毎日必要

肉のたんぱく質は約20%、残りは水分と油
100グラム食べても20グラムしか摂れていないので注意しよう

ちなみにプロテインパウダーは80%程たんぱく質が含まれる
脂肪なども除去してあり残りは味付けなど

893風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:14.01ID:u1V/gG370
筋肉体操のスクワットマジでキツい
ダウンロード&関連動画>>



あと川村虹花もエロいからオススメ

894おにぎり2019/08/19(月) 20:29:16.76ID:CTs5R7DQa
>>852
ボクシングの漫画みんなそう言うよな

895風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:18.97ID:VzNWsyBS0
>>889
言うほど長距離ランナーはガリガリじゃないか?

896風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:19.31ID:aAqyP2v70
>>874
ワイの目指しとる体重やないか
ちな180cm72キロ体脂肪率19%
何でワイの体はこんなにブヨブヨなんや
助けてくれや

897風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:23.63ID:Gyz9WUvL0
でも確かにプールとランニングしまくってたら脂肪減ったけど体組成計で2キロ筋肉減ってたンゴねぇ

898風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:27.26ID:suc20sV/0
ランニングするとビール飲んでしまうからアカン

899風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:28.53ID:T2rn9rg9M
建設系のバイトはええぞ
高負荷の筋トレができて金まで貰える
ただし終わった後は飯も酒もタバコも美味く感じるから我慢が大変やけどな

900風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:32.83ID:MxeMQNZa0
>>860
ならわかる
ワイちょっと前までkm4余裕やったが引退してからkm5が精一杯や

901風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:35.00ID:vJGmyAvV0
焼肉白飯最高なんじゃぁ

902風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:35.56ID:7cSmJ4Px0
>>862
とうふさんじゃん

903風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:36.54ID:w0Ry8yr90
>>875
米国やから米食を勧めてるんか?

904風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:38.39ID:3chUow1Ya
炭酸飲料は骨を溶かすってマジ?

905風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:38.53ID:QFSfoF34d
>>401
やっぱチーズ牛丼顔って糞やわ

906風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:40.42ID:62BwXcDP0
>>839
脂肪落とすのは食事制限が1番効果あるからな、部位痩せなんてほとんど無理

907風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:40.60ID:b3vYM6Eed
ほーん、まあどうでもええわ
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
そんなことよりワイの夕飯でも見てくれや

908風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:41.21ID:+U7NfbgHa
そこでポケモンGOですよ

909風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:45.68ID:z0Ai8lxg0
>>854
やきうとかでの走り込みは100~400mのスプリントを一定のタイム以内に何本も走るのが主流で
野手向けだと更に短い距離のショートダッシュを何本もやる奴の事を指す

ランニングはいわゆる2km以上の長距離のロードワーク

910風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:47.88ID:t2aLfc0gp
太る奴って外食で大盛りとか食ってそう
買う時も20%増量中!とか選ぶだろ?

大盛り無料とかそういうサービスは得するように見えるけど実は損してる

ダイエットで元の体重に戻すのにサプリメントや運動、スポーツウェア、ダンベル、ジム費、ローカロリー食品のような割高商品は年間で換算すると50万とかすごい額行く

さらにダイエットに費やす時間もすごい
ウォーキング2時間とか、ランニング、自転車とか無駄なハムスター行動にやられる

911風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:50.34ID:iqxHZpSz0
ひたすら長文書いてる末尾pは何やりたいねんアフィか?

912風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:57.34ID:Vxakqk1Jr
>>897
筋トレとタンパク質足りなくてカタボリックになっとらんか?

913風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:29:58.44ID:wSPHeNiD0
>>888
0kcalってことは熱量を持たないわけで燃えないものを延々と燃やす状態

914風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:01.36ID:MZ8XqEmY0
>>889
食事制限に言及してアスリートが食いまくってること無視するのはなんやねん

915風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:11.03ID:C6QbT5Xr0
>>852
薄れたりしないよ

916風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:18.65ID:4QvMki7v0
>>852
発射さえしなければテストステロンドバドバでええんちゃう

917風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:18.88ID:SPyuxnevp
人間の主食はたんぱく質や
これさえ食っておけばいい

日本人の食生活は炭水化物に偏りすぎてる
3食全てで炭水化物メインとか狂ってる
だから太り放題、脂肪つけ放題、おなか出まくり

1食の中でおにぎり半分の量で炭水化物食い過ぎと言われてる

918風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:21.48ID:QsN3/Hblp
そこで発酵発芽玄米ですよ

919風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:23.78ID:7cSmJ4Px0
>>864
そうなんか?
じゃあ体力つけるのは何がええんや

920風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:33.19ID:S22MiG990
おやつをプロテインに置き換えたら食い過ぎが治ったわ
タンパク質取った時に腸内で出る食欲抑制物質が夕飯まで分泌されるから
おやつに糖質取って夕飯に腹減るムーブより遥かに良い

お代わりが我慢できない、おやつ食べちゃうタイプの人にオススメやで

921風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:33.47ID:Q8CjYaEup
日本の男子はこの美意識を参考にせよ
ダウンロード&関連動画>>


922風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:35.67ID:iLeN0aH50
マッスル北村みたいに死ぬだろこいつら

923風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:37.24ID:suc20sV/0
>>899
ワイも大学の時足場組むバイトしてたけど、終わった後のシャワー→揚げ物+酒が至福すぎて絶頂射精やったわ

924風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:37.69ID:TyDC+YGZ0
定期スレなのにこんな伸びるんか

925風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:38.42ID:AmMSKnBb0
>>889
アスリートが1日にどんだけカロリー摂取してると思ってんだよ

926風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:39.39ID:sQ851gTK0
>>893
筋トレ女子きらい
川村虹花みたいな体は好き

927風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:40.27ID:ULCfrRwS0
ちなみにわいのほしい筋肉は投手としての筋肉や

スクワットとレッグプレスでつけた筋肉は役にたたんと気付いてからはほぼ走っとる
下半身は安定して完投は楽にできるようになったで

928風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:42.14ID:A0pGQGPo0
3日に一回だと痩せねえわ

929風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:49.26ID:1TUNPWfi0
>>917
寝言止めろ
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

930風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:55.03ID:yBZiGwuG0
運動して食い過ぎないようにしたらそれだけで痩せたわ

931風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:57.89ID:fvxYH7Tg0
デブがいきなり走るのはあかんな

932風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:30:59.34ID:o7du5tl30
>>891
常時ランナーズハイやしな

933風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:02.21ID:ZGNoq5EV0
>>914
フェルプスとかやばかったンゴねぇ

934風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:04.19ID:4T3h/DWsp
自転車のロングライドええで
走ってる間は好きなもの食い放題や

935風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:08.24ID:cgf12SpVa
暇なら学校の周り外周させてるお前らが大好きな野球部にはフィジカルエリートばっかなんだが?否定出来んやろ

936風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:09.51ID:h0NqcpLHr
食パン毎日6枚食べてるが
米の方がエエのか?

937風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:13.78ID:0xylmE95a
>>925
田島「ほんまな」

938風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:34.18ID:r9iYIX+t0
【悲報】ついにチャンネル登録するだけで一晩泊まれる20歳女が現れるww
急いで登録しろ!そしてTwitterなどで拡散よろ!
ダウンロード&関連動画>>

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)

939風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:35.95ID:3nbmD1FpM
>>812
ランニングでええで

940風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:38.82ID:0xylmE95a
>>934
車道に出てくんな

941風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:40.41ID:MW2P9yI+0
有酸素があかんってことでいいんか?

942風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:43.20ID:wHsHEXmf0
>>924
いつも伸びてるやろ

943風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:43.85ID:ULCfrRwS0
>>724
ただの一般草野球選手や
あと完走目的のフルマラソンとトライアスロンの一般参加者やで

944風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:45.00ID:1Qix3phF0
ダイエットとしてのランニングしかお前ら眼中にないんか
ファンランでええやんけ

945風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:49.70ID:C6QbT5Xr0
>>818
水って神だわ

946風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:50.94ID:QzSwdLo8d
イッチどこいったん?
建てたスレが完走しそうでニヤニヤしとるんかな?

947風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:51.28ID:VzNWsyBS0
>>926
ホンマに嫌いか?
チンチンに聞いてみぃ
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

948風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:56.89ID:gN42ZrZX0
筋肉由来の基礎代謝は100カロリーにも満たない定期

949風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:31:58.77ID:BF3J9FlIr
登山ってダイエットにはどうなん?

950風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:03.17ID:vyfmi0wWp
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

日本でモテるのはこの体型

951風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:05.68ID:hrFxST820
でかい筋肉鍛えてれば痩せるやろ(適当)

952風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:13.06ID:suc20sV/0
オートミール民おるか?オススメ教えてくれ
とりあえず最寄りのスーパーには日食?のプレミアムオートミールとやらが売ってた

953風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:16.63ID:Gyz9WUvL0
>>912
筋トレは1日おきに一応してるしタンパク質も90キロ代で100グラムは取るようにしとるんやがなあ

954風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:19.81ID:J47o8fTm0
ムキムキになりたいか~?

955風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:24.23ID:1TUNPWfi0
>>949
心拍数的にはHIITに近い運動になる

956風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:25.16ID:wHsHEXmf0
>>934
歩道に来んなや

957風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:25.65ID:AmMSKnBb0
170cmの標準体重が60キロとか絶対に痩せすぎやろ
そもそも標準体重って何をもとに決められてるんやろ

958風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:30.20ID:IjTDABU10
>>941
軽い有酸素なら水抜きくらいにはなる
痩せたいなら食事を変えることでしかできない

959風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:30.95ID:VzNWsyBS0
>>948
活動代謝定期

960風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:34.47ID:Vs4wcW4sd
>>947
なんかわからんけど腹立つな

961風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:34.81ID:0xylmE95a
>>950
こいつ意外と顔自体は微妙なのがな

962風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:35.20ID:TyDC+YGZ0
>>942
だから毎回伸びて凄いなってことや(後付け)

963風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:38.09ID:QsN3/Hblp
>>936
パンは太るぞ

964風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:39.03ID:6+7N2Dqmd
最近やっと糖尿病とか脂肪代謝の研究が進んできて一般人に糖質過多な現状が認識され始めとる
ただ巷に蔓延してるエビデンスもない過剰な糖質叩きは一昔前の脂肪が全部悪いってことにしてたのと同質やからな
サバンナがどうとか昔の猿がどうとか野生のなんちゃらがうんちゃらとか現代人に言うのはオカルトでしかない

965風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:40.75ID:h0NqcpLHr
>>947
fhanaのトワナちゃんみたいで可愛い

966風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:44.59ID:uqsqKD4Cd
>>950
女子でも勝てそうやから安心感あるんやろ

967風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:47.36ID:2up7+dS90
>>947
エロくない…

968風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:47.67ID:SKsBZYUb0
ワイは週2で2時間早歩きしてる
痩せる事は痩せるけど走った方が楽しいし充実感ある

969風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:52.37ID:ws8cbSO7p
でも走ると気持ちいいじゃん
気分スッキリストレス解消

970風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:32:59.95ID:xyeiVImFr
>>889
一月から毎月100km走ってるけど5kg痩せれたで
食う量は増えてる

971風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:01.89ID:SnQQBxMRp
ダイエットでスイカを1週間食べ続けた結果に衝撃 「凄いとしか言えない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5619865

今回彼が挑んだのは「 一週間スイカだけを食べ続けたら何キロ痩せるのか?」というタイトル通り、スイカを食いまくる方法だ。

企画の内容を告げられた彼、「ウソでしょ!?!?」と声を荒げて嫌がる。
その後、腹を括ったのか「でも、めっちゃスイカ好きなんだよね」と微笑み、地獄の1週間がスタートする。
ちなみに企画開始前の体重は68.3kgであった。

無事に1週間のスイカ生活をクリアしたあごキング、「めっちゃ痩せてると思います!」と自信満々と行った様子。
勢いよく体重計に乗る彼、表示された数値は68.4kg。
痩せるどころか0.1kg太ってしまうのであった。

972風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:03.26ID:rxUOF5rE0
ランニングなんて汗噴き出して不快で疲れるだけ
ウォーキングで十分
ウォーキングが捗り過ぎて富士山まで登っちまったよ

973風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:05.45ID:h0NqcpLHr
>>963
😭たくさん買ってきたんゴ

974風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:10.21ID:fgVT5Xqd0
なわとびが最強なんか?

975風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:11.44ID:Vxakqk1Jr
>>953
タンパク質って体重✕1.5~2倍のグラムじゃなかったっけ?
あとは筋トレの強度足りないとか

976風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:13.23ID:AmMSKnBb0
>>952
一応言っておくけどオートミールのカロリーって白米とたいして変わらんぞ

977風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:15.02ID:nMg1qKyz0
ほーん、ちょっくら泳いでくるわ

978風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:22.06ID:MiTDsFhXp
実際ワイはランニングで痩せたからなんとも言えん

979風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:22.41ID:qW3y9Ccm0
水泳やりたいけどハゲるの怖いからできないわ

980風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:28.98ID:1TUNPWfi0
>>973
その分筋トレすればええやろ

981風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:36.34ID:OoCkkmRf0
>>270
ロッキングやろ

982風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:37.47ID:u2ykUU2+p
ウォーキングするなら40分以上歩かないと体脂肪燃え始めない
体が温まって体脂肪がケトン体ってのに変わって血液の中に溶け込む
運動を続けることでエネルギーに変わって脂肪は口(息)から排出される

覚えとき

983風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:47.57ID:3AN5zIe20
毎日ローラー回すのと食事を見直したら3ヶ月で12キロ痩せたで

984風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:48.54ID:VzNWsyBS0
>>976
GI値おじさんがウルサイからその話題はあかんで

985風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:33:51.70ID:TyDC+YGZ0
>>976
同じグラム数で比較したらそりゃな

986風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:00.35ID:VUVuYdGj0
昨日11キロ歩いたけど股ズレで地獄
有酸素運動は痛みとの戦いやんけ

987風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:01.90ID:t5P3YoqUp
筋肉と脂肪の大きさ比較すると
同じ1kgで脂肪の方が3倍も体積がでかい
筋肉落としても見た目そんなに変わらないよ
ダイエットは脂肪を落とさないと意味ない
脂肪 模型 で検索すると写真出てくる

【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった 	YouTube動画>5本 ->画像>88枚

988風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:06.59ID:T+pDBxMka
>>952
オートミール食ってる奴は高確率で馬鹿

989風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:14.04ID:ULCfrRwS0
>>1が運動エアプということは証明出来たな

990風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:15.81ID:jyIipVWud
http://marasoku.info/archives/19229205.html
アフィの転載やんけ

991風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:16.20ID:S22MiG990
>>964
普通に生きてるとどうやっても糖質過多になるからな
加工食品多めだと特に
タンパク質の割合を増やそうやって話なのに急に糖質ゼロにしようとする流れになるのはアホらしい

992風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:17.00ID:suc20sV/0
>>976
わかっとる!
糖質抑えたいのと、家系が血管弱いからGI気にしたくて

993風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:20.63ID:yBZiGwuG0
>>986
股ずれなんてかなりデブの頃しかなってないわ

994風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:21.12ID:Gyz9WUvL0
>>957
わいは170で除脂肪63やからどう足掻いても筋肉落とさんと無理やなあ

995風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:23.06ID:VzNWsyBS0
>>987
デマ定期

996風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:24.40ID:UV3BgRLpM
>>982
はい嘘、体脂肪はすぐ燃えます
よく知ったかできるは

997風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:25.34ID:tyCR8xFRd
部活やってた頃考えるとあれだけ運動してやっと太るの防げてただけだと思うと今こんだけしか太ってないの奇跡やんておまっちゃう

998風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:27.22ID:AmMSKnBb0
>>984
GI値いまいち信用できないんだよなあ

999風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:30.33ID:OKnWyxrw0
>>929
これの最新版ないんか
新しいやつ見たいわ

1000風吹けば名無し2019/08/19(月) 20:34:30.91ID:vJGmyAvV0
運動して好きなもん食えば幸せになれる

-curl
lud20200116001516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1566211275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった YouTube動画>5本 ->画像>88枚 」を見た人も見ています:
500m先のコンビニまでランニングしてから丸4日筋肉痛なんだが
ランニング「しんどいです膝壊します大して痩せません」←こいつがダイエット運動の代表面してる理由
ランニング始めようと思うんだが
ランニングアプリを使ってる人、語ろう
ランニングタイツフェチ part1 ©bbspink.com
【画像】まんさん「ノーブラでランニングしてみた!」
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.3
ランニング用のウエストポーチがある事を知った
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.17
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ49
ランニング系Youtuberいねーの? Part.22
【ランパン】ランニングウェア総合 part24【スパッツ】
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ69
けもフレ10プランニングマネージャー「この五年の恨み十倍にして返したい」
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 27
けもフレ11プランニングマネージャー「この六年の恨み十倍にして返したい」
けもフレ4プランニングマネージャー「この一年の恨み五倍にして返したい」
岐阜協立大の野球部員、倒れ死亡 ランニング中に、救急車呼ばず
ダルビッシュ、巨人・阿部二軍監督の敗戦後罰走に「無駄なランニング」
けものフレンズ2プランニングマネージャー「この一年の恨み3倍にして返したい」 ★3
【画像】美少女JCさん、夜の11時にふともも丸出しでランニングに出かけてしまう
けもフレ13プランニングマネージャー「この八年の恨み十倍にして返したい」
けもフレ3プランニングマネージャー「この一年の恨み七倍にして返したい」
先発6人変えてそもそも勝つ気がないプランニングなのにブーイングしてるやつらってなに?
昨日テレビであけび食ったらベージュ脂肪細胞増えて痩せるって言ってたからあけび買ってくるわ
今後のps5のラインナップすごすぎてswitch脂肪ww
ワイ熟女好き、デリヘルでおばあちゃんを引き無事脂肪
【朗報】ワイの大胸筋、やっと筋肉っぽくなる
松本「映画もすべて失敗…55年間生きて来て残ったものがタウンワークと筋肉だけ…」
【悲報】2ch落ちる
乃木坂部、落ちる
日向坂部、落ちる
【朗報】日本ハム野村佑希くん、ガチムチの筋肉を作り上げるw.w.w.w.w.w.w.w
わたモテスレ落ちる
岡スレ、落ちる
悲報 あうろり落ちる
なんJ夜の百合部、落ちる
ワイ「ネットあるなら美術解剖学要らなくね」馬鹿「筋肉知らずにどうやって絵を描くんや!」
まちカドまぞくの千代田桃(がさつ、陰キャ、ポンコツ、レズ、筋肉)←こいつw
小島瑠璃子、謝罪して許される「筋肉否定した訳じゃない、筋肉ある人が個人的にタイプじゃないだけ」
欅けやき坂部、落ちる
深夜の陰謀論スレ、落ちる
デレステスレ、落ちる
乃木坂部、落ちる Part.2
【悲報】まどマギスレ、落ちる
すぐ落ちるだろうしあうろり貼る
今ならワイの顔晒しても誰も見ずに落ちるやろ
眠りに落ちる時ってどんな感じ?
嫌儲避難所とかいう負け組スレ落ちる
【悲報】サイゼで豪遊するワイのスレ、落ちる
【悲報】まんさん、足元にボタンがなかったせいで仮免実技落ちる
【悲報】小説家になろう「追放系」が流行るスレ、落ちる
【動画】フランス人、焼け落ちるノートルダム大聖堂を見ながら失意のアヴェ・マリアを大合唱2
【悲報】ワイ、ハンター試験を受けるも17次試験でついに落ちる
カウボーイおじさん💪🤠🤳レスが遅過ぎて落ちるやん
【悲報】ケムリクサ、面白いスレ、落ちる
【悲報】Amazonサイバーマンデー部、落ちる 、落ちる
【悲報】檜山沙耶、ウェザーニュースキャスター人気投票で5位まで落ちる
ワイがレスした途端スレが進まず落ちる現象
(ヽ°ん°)「アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになる。それだけ円の価値が落ちる」
ワイ「うわ~~!落ちる!」まんこ「マンビラ滑空大成功!w」
三大妙にリアルな夢「歯が抜け落ちる」「ブレーキ効かない」「セックス」後一つは?
安倍晋三が地獄から蘇る代わりに、プーチンと習近平が地獄に落ちるボタン←押す?
安倍晋三が地獄から蘇る代わりに、プーチンと習近平が地獄に落ちるボタン←押す? Part2
世界一女が太っている国は日本、では世界一女が痩せてる国はどこでしょう?
【画像】ワイ、一年で死ぬほど痩せる
17:03:57 up 13 days, 14:12, 1 user, load average: 82.72, 98.89, 105.31

in 0.61090493202209 sec @0.61090493202209@0.1 on 092606