あれほどワクワクしたアニメがあったか?
幻の2があったらそれが続くんやで
勝利確定のアニメや
>>4
ほんまこれ
たつき降板は仕方ないにせよあの続きが観たかったんや かわヨ
1期のCM見るとCGがグロすぎるな
2期は普通にかわいい
11話でんあーーってなって12話でみんな集まってヤッターってなるのほんとすき
>>9
2期は一瞬のCGが可愛いだけで動いたら違和感あるし1期のような愛らしさはない 実際最終回は大して面白くなかった
図書館につく前くらいまでが面白かった
>>2
そもそも最終話なんJで26スレも行ったからな
今煽ってる奴は当時のこと忘れてその場の気分だけで煽ってるだけトリ頭野郎 >>11
暗闇に無数の眼光が浮かび上がるシーンすこ 二期の1話は頑張ってみたが2話は興味なさすぎて見れんかったわ
吉崎とたつきのコンビが奇跡のバランスで噛み合ってたから今共倒れするのはしゃーないんや…
2期サーバルの設定もなんなんやろな
別個体なら別個体でええのに
2期
思わせぶりでもいいから意味深なシーン入れてくれないと考察もできない
ケムリクソが転けたからって1期は良かったアピールしたところで評判は戻らんでたつきくん
最終回が気恥ずかしくなるくらい臭かったからそれを気後れせずやれる度胸がむしろ面白かったわ
過程は別にどうでもええわ
速く走ったり高く飛んだりはできないくせにってセリフはビビった
一期全否定やん
そんなに悪くないし一期を無かったことにもしなかったから叩き所の無くなった二期
顔が違いすぎて同個体と思えんし
今回2対1やから劣化版ちゃんが下位に立たされてる感ある
「昔ヒトと旅をしてたけど上手く思い出せない」
この設定無理矢理すぎやろ
>>28
2話見てそんな悪くないレベルの評価とかガイジか? >>9
2期のCG頭身のバランスおかしくて気持ち悪いよ
身体とか関節とか見てると気が狂いそう・・・ 一期
二期
煙
どいつもこいつも主人公つえーしないと話作れんのかこの猿ゥ
煽り目的の奴しか見てないの分かってるからそういう作りでやっているだけ
>>31
もうサーバルが思い出せないくらいのかばんちゃんが出てきて何を手のひら返すというのか 最初の説明口調の自己紹介で萎えたわ
私は耳がいいから~ってなんやねん
まともに語れなくなったのは
あいつのせいやろ
末尾0とaで自演しまくるやつ
>>31
エウレカセブンaoはエウレカが出てきたとこがピークやったぞ そもそもアンチしか見てないやろ
ニコニコの評価ヤバイぞ
サーバルが記憶喪失でも何一つワクワクしないのがすごい
取ってつけたような考察要素いらん
>>30
これで1期からのファンを自ら手放した感はあるわ >>39
2話で何の取り柄もないキャラ出たからセーフ なんでケムリクサ終わったばかりなのにけもフレのスレなんや?
なんの証拠もないのにあそこまで騒いでたの怖かったわ
>>44
1期の表面だけ真似してるだかでぶっちゃけ虚無やったで
笑うしかなかった けもフレ2とかケムリクソとの底辺争いでしか話題にならんやろ
けもフレさんは3話で巻き返さなきゃこのまま勃起さんと永遠に泥仕合コースやで
>>48
1期のサーバルがミライの映像みて何故か涙が止まらなくなるみたいな繋がりなら良かったんやけどな
あそこまで繋がってて覚えてないってのおかしいやろ 滑車拾ってなにするかと思えばナショジオの説明終わったら既に滑り台もブランコもできてるし
過程を見せろや
中途半端に上手くなったせいでサーバルらしさがなくなった
と批判されるサーバルの声優草
>>64
いうて1期でも序盤の棒っぷりから後半は感情豊かに成長してたぞ >>57
煽るわけじゃないけどアケゲーがダダ滑りか良くて空気程度で終わってそのまま忘れられると思うわ
醜い争いで萎えた奴かなりおりそうやし 中途半端に前作匂わすのやめろよ
あんなんやるなら素直にあの続きの話でやれよ
当てつけかのような絵面変更の癖になんで設定引き継いでるの?
だったらデザイン似せるか完全オリジナル路線でやれよ
1期は3話から面白くなるを散々言ってて2期はもうボロクソに叩いてるの草
しかもパンダ終始なにも話に関わりないし最後ちょこっと現れてセルリアン退治しただけやんけ
2の2話はセルリアンが遊具を壊すところがすっごい雑で笑った
あとジャイアントパンダちゃんにムラムラした
信者でもなくなく実況もしてないわいが言ってやる
1期もゴミ2期もゴミ
これを純粋に作品として面白いと思ってるやついるならバカヤロー
サーバルの声優の人成長スピードが比較的早いと思う
やっぱ主役やると違うな
2話は女児アニメの微妙な回みたいやなーと思ってたらゲスト脚本でプリリズDMFの作家が書いてて納得したわ
あんま指摘されんけどインフレしすぎてない?
セルリアンってあんな簡単に倒せる敵じゃなかったやろ
>>72
2期は世界観説明いらんから最初から好き放題できるんだぞ
1期の2話と2期の2話が同じと思ってる時点でガイジ
むしろ1期の2話と比べちゃいかんレベルの出来 >>70
たつき擁護派に叩かれるの覚悟の上で1期の続き作れば良かったのにな >>4
騒動抜きにしてたつきが作った続編が見たかったかって言われたらほぼ全員YESやな
色々なことが明るみに出てしまったからワイはもうたつきは応援できんけど >>80
グーパンで一撃だしな
サーバルとか得意の爪どうしたんだと ケムリクサもgmだしたつきと吉崎の奇跡のカップリングのおかげだってはっきりわかんだね
はよくっつけや
>>84
「うちの子にぃ・・・手ェ出してんじゃねえゾ!!」
いや~きついっす(素) いうて皆酷いもの見たさで2期見てるやろうからようやく規定路線に乗った感あるな
>>83
それか全く別物にするかの二択やな
中途半端が一番あかんわ ワイ1期すら見てへんのやが1期は面白いんか?
1話切りしたわ
>>80
小さけりゃ「ぜんぜんよわい」サーバルでも倒せるレベルやったぞ 2017/3/29 最終話の熱はヤバイからな
体験できなかった奴は哀れでしかない
んほリクサは少なくともたつき作品特有の魅力があるからな
これと同じベクトルの作品はやっぱり無いわ
むく崎さんも腹くくってムク臭全開で葬式とってやれば一発逆転あったとおもうよほんま
>>97
そのサーバルが大きいセルリアンをワンパンで倒してた事言うとるんやぞ こんな微妙な空気のなかけもフレ3を出すという空気の読めないSEGAだいすき
ワイはなんと言われようとかばんちゃんが出るまでは見続けるで
>>80
セルリアン見た目は怖くなってんだが雑魚になってるのなんなんだろうなほんと >>106
けもフレ3のCMのサーバルのナレーションが言わされてる感すごくて草 確実に言えるのは吉崎のキャラデザは平均的に良い
かわいい
>>109
かばんちゃん出ないやろ
だから内田彩にナレーションやらせてたんやろ? >>114
でないとは思うがその因果関係はわからん >>113
ふつうに吉崎のデザインとたつきの構成があったから人気になったんだよな
なんだかんだで相性のいい2人だったと思う 1話の木に登れない飛べない泳げないからサーバルを救うために全部できるようになる伏線は素直にすごいと思ったわ
それとサーバルが火のついた紙飛行機飛ばすところもほんとすこ
まぁかばんちゃんいつか出るやろ
なんか時系列そう離れてないっぽいし
カフェ的にも
こうすりゃお前ら喜ぶんだろみたいなクッソ浅い気持ちで作ってるとしか思えん出来
>>117
ガイドブックとか見てもツーカーやったしな 惜しいわ スタッフが動物そんなに好きじゃないんだな感伝わってくる
あんな1年も持たなかった糞アニメ熱中してたやつおるん?
CGのクオリティ上がってないのホント謎
予算増えてないんか?
すごーいbotサーバル
人をdisることしかしないカラカル
失ったのはかばんちゃんだけじゃねえ
1期はクソアニメ枠で視聴続けられたけど、2期継続はしんどいな
期待できる部分がなんもない
クソアニメとして話題になったのに良作扱いになってったのは謎
>>122
ムクガイジ連呼でけもフレ2の2話の隠れ蓑にするの嫌い >>130
たまにヌルヌル動いてるし予算の高まり自体は感じる
締め切りに追われてて作り込めなかったんやろ >>128
1年保ってんだよなぁ
でしかも社会現象になってるしね >>122
指摘されまくってるのにどういう原動力で毎日似たようなスレ立てるのか知りたい >>111
結局こんなつまらんの持ち上げてる俺すげーの生贄になった作品 >>135
サーバルの魅力はバカなりにすごい気を使ってたとこにあったと思う
1期のサーバルすき >>122
こいつどうせアフィカスやろ?
じゃなかったら本当にやべーわ アイキャッチも一見豪華になったように見えるけど
借り物の映像にwikiからそのまま持ってきたような説明より
一期の飼育員等のオリジナルのインタビューの方がよっぽどやる気を感じるよな
アンチは2も伏線ばらまいてるのに気付いてないのか?
ラスボス戦でブランコぶつけてセルリアン倒す時感動にふるえろ
ていうか今のサーバルは一期公開前のPVのころのサーバルとおんなじ感じ
>>152
てかあんな唐突に実在の飼育員のインタビュー入るなんてカオス過ぎるよな >>122
連日同じようなスレ立ててんのこいつか
死んでほしい >>141
てか金かかったCGとゴミみたいな動作のギャップが泣ける
バランスおかしすぎる >>138
確かに寒いしくっさかった極限みたいなシーンやけど作り手のテンションの昂りみたいなもんは感じるんよね
嫌われるのは十分わかるけどなんか好き
けも1は最終回が一番 >>154
ブランコ後頭部にぶつけるんやろなぁ
痛いし 一期の最終回は綺麗な終わらせ方見つからなくて俺たちの戦いはこれからだエンドになったんだろうしそのまま二期やらなくて良かったな
ケムリクサはゴミだけどバーチャルとかいう最悪レベルのゴミがあるから評価はそんなに下がらない
けもふれ2期の次は艦これ2期やからな
死産アニメはまだまだ続くで
>>152
空想の生物やと映像ないし出せんやろと思うわ
一期のツチノコの説明とか良かったのに 文句言ってる奴の方がちゃんと1期見てない気がする
雰囲気が~とかは知らんが今の所そんな突っ込む所はないような
>>151
NEXONじゃなきゃアプリも続いてた気がするが、アプリ終わらなきゃこのブームは来なかったかと思うと、NEXONで良かったのかも知らん >>163
ケロロ軍曹みたいな感じでもただのプチキャラが動く感じでもよかった 2はキュルルに魅力がガチでないのとカラカルがいる意味がないのがあかんわ
>>156
そういうギャグとして素直に面白かった
低予算なりにシュールギャグ熟知してたわ あの優しい世界観の中でサーバルがバスに轢かれてるの見て笑ってるのだけは違和感がある
>>122
なんJでたつき叩きが多いの半分くらいこいつのせいやろ 勃起アンチが優勢だったのに
二期二話が酷すぎて死滅したの草
>>168
ストーリーはよく出来とったしなあ 最初に相応しいものではあったな >>163
一理ある
バーチャルさんと別クールだったらムクリクサがサンドバッグやったで 終盤でサーバルがパンダ達で括るとこだけちょっとけもフレ感じて面白かった
はージャガー出てこねえかな出てこねえなクソってなってて
予告でジャガーでたときは嬉しかったね~
1期の続き描いたら熱狂的ファンからボロクソに叩かれそう
でも1期で人気出たキャラたちは捨てたくない
こんな志の低さが見え透いてて悲しい
ワイは1期だいすきやけど2もとりあえず期待して見たいと思ってる
たぶん2の監督も1期に寄せようとして試行錯誤してるんやろう
>>184
動物園にイタ電入れる奴がいるから無理やろ 見てないけどアニメのカラカルってアプリ版みたいなツッコミ役やないんか
マジでストレス溜まりまくるアニメだわ
2話見たとき怒りで拳の震えが止まらなかった
死ねや
>>120
その最低水準が出来てるのが次回予告だけな模様 パンダのしっぽ黒かったけど白じゃないの?
動物監修おらんのか?
レッサーパンダが紐の結び方をはじめから知ってたのもちょっと
>>198
せやけど今回は何気にドジ要素がちょいちょい見受けられる 1話で期待を上回って2話で1話前の評価に戻った感じ
けもフレだのたつきだの言ってたイナゴ共はもう他のコンテンツに移ってそう
アニヲタ内で話題になったくらいで社会現象社会現象って信者がうざすぎて嫌いになったわ
>>197
あーやっぱりイタ電する奴いたんか
ほんまやめてほしいわ >>204
吉崎観音バージョンではちゃんと白いで
下請けの中国人がパンダに詳しくなかったんやろ 一期なんか評判聞いてイッキ見したけど普通につまらんかったぞ
おもしろいもん期待して見るもんちゃうねんもともと
ますやんかも魅力なんやけどな
素人ナレーションが草生えるのに
>>196
けもフレ2の2話は完全にムリクソさんと同レベルの争いやぞ
動物紹介と予告が可愛くてたまーにほのぼのしたシーンが入るだけマシとかその程度 カルカラいるせいでテンポ悪くなってるの草
出すんなら出すでサーバル消して
人数絞ったほうが良かったわ
今のとこ一期のサーバルが二期サーバルとカルカラに分裂してる感じ
>>211
ゾンビ行ったよ
それももう飽きてるだろうな >>216
なんで中国人がパンダ詳しくないんですかね・・・ ケムリクサ
Amazonプライムビデオ 星5つ 58% (5つ星のうち4.0)
第1話 ニコ生アンケ とても良かった 79.3% (2019冬アニメ5位)
けものフレンズ2
第1話 ニコ生アンケ とても良かった 30.9% (2019冬アニメ最下位)
第2話 ニコ生アンケ とても良かった 19.2%
>>217
やっぱアニメってリアルタイムで見るもんだよな >>54
そんなに3の比率が高くなることあるんやな 一期もチープな見た目だけど案外見るに耐える作品だった
って程度やと思うで
>>226
あんだけ広けりゃ縁がない人もおるんちゃう?
知らんけど 面白いと期待して見ると面白くないsyamuみたいな存在
レッサーパンダとかいうアライさんの足元にも及ばないうんち
一期は名作ってより怪作やろ
まどマギみたいにSNSで面白さが広がったんじゃなくてSNSのおかげで面白かった
>>227
ケムリクサすげー評価高いのになんでこんな空気なんだろか 1期はあれやねん
オーマイキーとかストレッチマンを見てるときの感覚に近い
ニコ生アンケに関してはアークファイブと違って今回は当てにならんわ
あそこがたつき信者の最後の砦やし
>>227
けもフレ2話は全体の視聴者が減って
視聴者がほとんどアンチになったからこの結果やぞ
逆でんでん現象が起きてるだけ 吉崎とたつきが対立してるみたいな風潮だけど
多分あの二人は別に喧嘩とかしてないと思うよ
二期の2話が尋常じゃないほどヤバイぞ
CGも元に戻して欲しくなるくらい酷い
二期の1話とはなんだったのか
>>243
もしかしてたつ信が高評価つけてるだけでは? リセットしたくせに主人公らを追いかける二人組まで一期のプロットそのままとか頭おかしいで
しかも一期のキャラは本編には出さず予告で続投させる姑息さ
なんでOPに新井さんいるのにほんへでいないの
死んだの?
てかもし作品が普通に面白くてアンチが突撃してるだけなら1話からアンチの勢い下がって評価上がるはずやで
ところがどっこい2話で面白いが10%以上減少
察せ
アニメなんだから画面に力入ってない時点でゴミだよ
話がいいだけなら小説でいい
1期だって別に特段面白くなかったけど皆でわいわい出来たから楽しく思えただけなんやろな
1期も3、4話あたりから盛り上がってきたやろ
まだ諦めるな
大手がブランド力駆使して作ってる作品の続編が
ムリクサとかいう同人上がりのオリジナル作品と肩を並べて語られてる時点で大爆死やぞ
>>249
ちゃんと生放送見たか?
コメントはびっくりするくらい荒れてない
というか視聴者人数が一万すらいかない
要するにアンチの組織票でさらなく見向きすらされてない 一期はなんやかんやたつきアニメって色がメッチャでてたからな
結局自分の色やビジュアル持ってる監督は強いよ
誰が見てもジブリのアニメだってわかったりガンダム見てれば他の冨野作品は何の知識無く見てもわかる
そういう自分の形持ってるアニメ監督はそう多くない
こはねのほうがサーバルっぽいとこあるわ
サーバルを意識するとちょっとズレるのか?
>>255
2期の1話は最低の及第点みたいな感じ
2話死 2期は仕方なく作ってる感がすごい伝わってくる
まあたつきの真似して作れって言われても現場の士気は低いわな
>>239
フラットに見てレッサーパンダはモデル相当可愛いと思う
脚本やら構成やらに殺された感がすごい たつき信者がどんなに頑張ってけものフレンズを叩いても
たつきがケムリクサとかいう超駄作を作ってしまった事実は変わらないよ
1期は3話のアルパカとトキが良キャラで盛り上がり出したからな
2期も3話のゲストが重要や
傾福さんの評価見ればわかるやろ
たつきの作品はとりあえず☆5にする層がいっぱいだからアテにならん
>>261
1期のキャラ全部続投で続き作ったらアンチに叩かれるから別物にしたかったけど人気キャラ多かったからちょこちょこ絡めていいとこ取りや! けもフレ2の2話見たらもはやサーバルとはなんなのかわからなくなるわ
なんでわざわざ低画質でたつき信者がワラワラ湧いてるニコ生を見に行かなあかんねん
アンチいないのにニコ生アンケが糞のヴレインズって凄いわ
>>269
好意的に想像するなら絵を完成図として見ながらキュルルが色々技術指導したんちゃう >>243
「なんでこんな空気なんだろか(情報遮断しながら)」 >>294
コメントして無くても絶対5だけ入れに行くやつ多かったやろ
配信の方はアホみたいに荒れてるし マジで2は、すっごーいばっか連続で言ってんの草生えるわ
>>283
たまたま一発当てただけなのに作家性も何もないだろw
でも絵は1期の方がいいわ
あと2期がこのままどうなってどういう最終回になるか次第 今の時代山ほどアニメ放送してるのになんJレベルですら監督で語られるアニメがいくつあるか
ぱんだとぱんだとかいう恵まれた題材からのあの内容はちょっとショックだったわ
>>289
つまらんかったら荒らすって頭おかしなってない? 面白いかつまらないかで言えばどっちもつまらない
ただ2期はつまらないに加えてやってる事がひたすらダサいから叩かれるわそりゃ
頭おかしい
アライとフェネックはサーバルとユニット組ませてるからOP歌わせなきゃあかんし、OPには出さざるを得ないんやで
でも本編では絡ませにくいから同じ声優に1期のアラフェネポジションの新キャラをやらせてるんや
>>307
つまらんのつまらんって言うだけで勝手に荒れるんやぞ
荒らしたくて荒らしに行くわけじゃねーよ 全く別物になってて笑うわ
なんJだと監督の影響なんかないって聞いたんやけど
キュルルとサーバル達があんまり仲良くなさそうなのが辛い
一期なら一話で親密になるネタ入れてきたけど今作は