◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1542030874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:54:34.71ID:fsPWomLx0
少なくとも3つの漫画が模擬戦やってる

2風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:54:54.31ID:BJSUEg9n0
呪術ヒロアカとあとなんや

3風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:55:01.68ID:FMeb6xIxa
マガジンのデスゲーム的な?

4風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:55:34.69ID:fsPWomLx0
>>2
ワートリ

5風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:55:48.74ID:F9+gQRjwd
>>2
模擬戦マンガといえばワートリやろがい!

6風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:55:56.25ID:VQ0jDwvX0
本戦より練習のが面白い場合あるし多少わね

7風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:55:58.93ID:SZ0ISohM0
ワートリから模擬戦取ったら何も残らないから

8風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:56:21.88ID:fsPWomLx0
>>3
同じ感じやな
マガジン読まんから知らんけど

9風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:56:26.21ID:hW0s1WbPa
殺さないでいいから楽やねん
見せ場も作りやすいしお手軽に負けが許される

10風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:56:27.38ID:pSzjF/eH0
挿絵付きの小説も連載してる

11風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:56:27.56ID:2g8zPEPs0
ワートリは何年やってんねん

12風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:56:58.90ID:CSGqzG1/0
人死に出らんでクリーンやし手っ取り早くキャラ人気稼げるからやろ
実際は相当うまくやらんと話進まんし飽きる

13風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:02.65ID:hEilfWpd0
ゆらぎは覚悟の扉開きそうやし

14風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:03.77ID:aY4eJksQ0
ハンター酷すぎて草生えた

15風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:19.44ID:b5Zr7deK0
ヒロアカの模擬戦わかりにく杉内
今週とか角の娘どこいったねん

16風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:20.11ID:YLKXhypC0
ハンタは漫画と呼べない

17風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:23.80ID:F9+gQRjwd
呪術は敵ですら主人公殺そうとしてないのに味方に殺しにかかられてる模様

18風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:24.89ID:2O49G0gOd
今週のハンタ読んで流石に見限ったわ
もう漫画書く気ないやろ

19風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:26.16ID:fsPWomLx0
ワートリの模擬戦はvs那須隊、鈴鳴が至高やった

20風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:47.17ID:2WbLLdJWp
今週のワートリの黒い孤月どゆこと?
ブラックトリガー模擬戦で使うとかずるくね

21風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:47.49ID:H80IxNiC0
ワートリが模擬戦やってないとこ見たことないで

22風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:55.70ID:YLKXhypC0
ゆらぎは相手イキりまくりだけど木枯らしさん一人でワンパンk.oだろ

23風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:57:57.92ID:j1gXLndR0
スポーツ漫画の進化系やろ
H2とかメジャーとかダイヤのエースみたいなもんや

24風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:02.65ID:Pj4cz7aK0
アクタ面白くなってきたじゃん

25風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:08.28ID:I7B5A4hTr
ワートリ最初はこいつらずっとサバゲーしてんなとかバカにしてたけど
読み返すとガチでおもろい

26風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:19.25ID:SlPOX6tb0
ワートリのせいやろ

27風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:26.59ID:F9+gQRjwd
>>19
村上仕留めたあと那須見下ろしてるユウマカッコよかったンゴねぇ

28風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:32.35ID:MGiquG1Y0
ワートリはずっと模擬戦しかやっとらんやろ

29風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:44.58ID:SZ0ISohM0
ワートリ模擬戦より模擬戦前の会議に時間使ってんの草生えへんわ
はよSQ行って死ね

30風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:50.33ID:BJSUEg9n0
アクタ毎回シリーズ序盤低空飛行で終わり際に輝いてんな

31風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:58:50.55ID:u23zg5gB0
ヒロアカは絵上手いのにごちゃごちゃしすぎや
ワートリは面白いけど展開遅すぎる

32風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:07.74ID:CSGqzG1/0
ナルトの中忍試験が盛り上がったのは我愛羅って明らかな敵キャラをぶちこんだからやろな

33風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:21.90ID:p8dVtBeU0
ジャンプに限らんけど同じ雑誌の中で同時期に似たような設定とか出るのって編集者が同じやったりするんやろか

34風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:26.37ID:mYNdQhKm0
呪術は模擬戦で陰謀あるからええわ

35風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:29.61ID:JK4O8kQv0
うちわでワイワイやってるだけはつまらん

36風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:33.00ID:u23zg5gB0
>>20
ブラックトリガーちゃうやろ

37風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:34.50ID:WNtf4c5qa
ワートリは遠征はよ行ってほしいわ
先が待ち遠しい

38風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:50.50ID:PmBDnh3na
呪術は最初の山越えて味方紹介と掘り下げ兼ねるいつものジャンプパターン
ヒロアカはアニメ4期まで本筋動かし難い
ワートリは元からサバゲ部
鬼滅も修行だが似たようなもんだな

39風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:51.36ID:RSKC+aAod
相撲どうした
こういう展開がやりたかったんか川田は

40風吹けば名無し2018/11/12(月) 22:59:58.51ID:HGCFbXyZ0
ワートリの模擬戦なのに殺す気で本気出せるシステム有能

41風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:03.54ID:5EV6QZMx0
>>25
わかる

42風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:09.30ID:fsPWomLx0
ヒロアカはB組の柔らかくする雑魚がいきなりエース級の扱いされてて終始困惑してた

43風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:10.33ID:PS+Mwzitd
ヒロアカの模擬戦おもんない
もっと言えばオールマイトとオールフォーワン以降おもんない

44風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:15.54ID:bRtSDIh+0
休載してなかったら今頃迅さんは黒トリやろなぁ

45風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:19.55ID:55aBz/6w0
東堂の妄想草生えたわ

46風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:31.92ID:1EPJpfeLa
ブラクロのテンポの良さ見習えよほんと
サクサクやぞ

47風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:37.52ID:cRflTxLIF
呪術もワートリもクッソつまらんねんけど
なんj民の逆張り凄過ぎるやろ…

48風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:38.77ID:4fE4OQ600
>>32
ガチの殺し合いやしな
あんなのやってる木の葉の里は霧隠れ笑えんわ

49風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:40.84ID:j1gXLndR0
呪術新人の癖にあの絵はなんやねん

50風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:44.79ID:Wim7L0/u0
ワートリとかいう身内で模擬戦ばっかりやってる漫画

51風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:46.54ID:YLKXhypC0
ヒロアカはただ単にB組のキャラ見せたいだけの上A組を弱く描写しすぎ
轟くん弱すぎてわろりんぬ

52風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:47.45ID:4FqcoHxP0
勘違いしてるやついるけどワートリはサバゲーが本番だから

53風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:55.15ID:znpZ/t/B0
ヒロアカ何が起きてるかわからん

54風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:00:59.48ID:fsPWomLx0
>>39
天王寺と唐揚げの取り組みはよ見たい

55風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:00.38ID:PmBDnh3na
>>42
推薦枠やぞ轟並みや

56風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:07.90ID:I7B5A4hTr
>>37
こう思わせることが出来るだけでも模擬戦の意義あるやろ
先に大規模侵攻で近界チラ見せしたのも上手いと思うわ

57風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:08.58ID:ZkFVDQNb0
テンプレはプロット考えないでいいからな

58風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:14.01ID:TB2PiNJs0
ワートリのメガネくんまた死にそうで草生えない

59風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:16.63ID:vkK2QU5s0
しょーもない馴れ合いバトルばっかりでつまらんわ
命賭けて戦えや

60風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:19.21ID:qMfXQ+BSd
ワートリ一生模擬戦やってない?

61風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:21.66ID:dGkyZ2b80
>>47
売れてるし逆張りは君やろ

62風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:23.04ID:LRsn2pMx0
ワートリってカウントしてええんか?

63風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:24.16ID:sdfy+J630
ワートリ連載再開を機に読み始めたけどめっちゃおもろいやんけ
なんで教えてくれんかったんや

64風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:27.66ID:TD3BPkVKd
模擬戦で成功してるのってナルトくらいやろ

65風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:28.04ID:H80IxNiC0
呪術の扉絵すこ
芥見って女っぽいと思ってたけど猪木の台詞なんか知ってるんやな

66風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:28.38ID:7fNbskO60
ヒロアカは相当おもんないな〜
多人数戦書き方下手すぎるわ
ワートリ読んで勉強しろ

67風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:33.24ID:jwrl14vsd
ナルトも中忍試験試験あたりがピークやったしな

68風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:34.82ID:Pq5J4iKwd
ワートリってよく話しにあがるけど面白いんか?
絵が下手くそすぎて読んでないわ

69風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:37.60ID:YLKXhypC0
>>37
この先はスクエアだけどな

70風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:41.78ID:nlTvUHqH0
池沢先生まだ?

71風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:56.08ID:PS+Mwzitd
>>22
木枯らしの戦闘力100万やぞ
倒されへん

72風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:56.54ID:nFxyHV5k0
>>46
ずっと前から準備してたランギルス戦が2、3話で決着してて草

73風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:01:59.58ID:La27ZEKXp
荼毘って轟の兄弟なんかな

74風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:00.74ID:y9JIeXyv0
ソーマも模擬戦だろ?

75風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:05.40ID:I5HSrRRj0
他人のレベル上げ見てるのつまらん

76風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:11.05ID:ezx95/PB0
ワートリはトリオン体だから腕とか足とか首とかバンバン飛ばせるアクションが描けるのが強みやね

77風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:13.01ID:cRflTxLIF
>>61
えぇ…
どっちも半分より下やろ…

78風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:17.16ID:Pk4CmPM10
ワートリの模擬戦システムって実戦では役に立ってないよな

79風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:19.64ID:j1gXLndR0
>>68
ガイジかな?

80風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:33.52ID:nFxyHV5k0
>>74
神への接待試合だぞ

81風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:33.96ID:7IO8ZoWq0
模擬戦はオナニー

82風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:34.83ID:1EPJpfeLa
>>71
戦闘力ってなんだよ
エロ漫画やぞ

83風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:40.37ID:PmBDnh3na
>>68
ナゴド専投手みたいなもんやろジャンプやからジャンプにしては緻密や言われとるんやし

84風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:44.01ID:dChHlK2Pa
模擬戦はキャラ出せるしキャラ説明になるからな

85風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:46.70ID:SZ0ISohM0
>>68
クソつまんないで
基本的にイキリショタが無双して「また俺なにかやっちゃいました?」って言うなろう小説やから読まん方がいい

86風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:48.54ID:I7B5A4hTr
>>78
実戦もトリオン体で戦うんちゃうんか?

87風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:49.27ID:dGkyZ2b80
>>71
コガラシより強いんけ?

88風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:52.04ID:fsPWomLx0
東堂が敵チームのエースなんか?

89風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:52.30ID:YLKXhypC0
>>71
最終的に1億くらいだったろ

90風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:02:58.45ID:UYYLAkKxp
大規模侵攻の場所おしえろのとこめちゃすき

91風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:00.90ID:BKzp8Sprd
ヒロアカの模擬戦いつまでやるんや
もう数カ月やってるやろ

92風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:13.18ID:4fE4OQ600
コガラシより強いはずないんやけどどうなってんねん
あいつ戦争終わらせるくらい強えはずやろ

93風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:15.74ID:kd52BIRfa
チカはさっさと人を撃てるようになれや
撃てたらヒュース加入せずA級いけたやろが

94風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:24.68ID:Fg0RsITs0
ワートリって何が面白いの
あんな丸い絵で生意気ドチビがイキってるだけやん

95風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:25.94ID:nilPpJB90
鬼滅ももうそろやろ

96風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:31.33ID:M5sYsuaO0
模擬戦で戦略見せたら実戦で盛り上がらないやろ

97風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:32.34ID:CfCINtev0
呪術は急に緊張感無くなったンゴ
ここから面白くなんのか

98風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:34.03ID:F9+gQRjwd
ワートリはガンガン四肢欠損するんやからあの可愛い絵じゃないとグロすぎるやろ。

99風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:40.18ID:fsPWomLx0
>>68
ワイはスポーツ感覚で楽しんでる

100風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:47.43ID:Pk4CmPM10
>>86
チーム組んで戦ってるけど実戦になったらチーム解体して戦ってるやん

101風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:48.42ID:5MAOkucsd
修行編のあとの初お披露目が模擬戦は仲間からのリアクションが見れるのが美味いけど
いきなり実践で格の違い見せるのもええよな

102風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:50.88ID:l1yZb51C0
模擬戦とかトーナメントはガチでつまらん

103風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:03:51.92ID:nFxyHV5k0
>>92
先の長編直後で回復が間に合ってないとかいう苦しい言い訳

104風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:07.19ID:sdfy+J630
>>68
主人公の仲間の一人の白いチビ好きになれへんかったらきついと思う

105風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:32.41ID:4fE4OQ600
>>103
そういうことか
読み逃してたわすまん

106風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:37.74ID:fsPWomLx0
影浦のスコーピオンなんやねんアレ
ほぼ改造トリガーやん

107風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:37.82ID:cofPq4mS0
ヒロアカはキャラ多すぎるからあんな感じでやらんと一人一人目立たんからしゃーない

108風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:43.37ID:oJD+To060
京都校の空飛ぶやつすこだけどあんまり可愛くない

109風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:56.06ID:XlBRqNNc0
模擬戦ほんとゴミ
ワートリとか一度も面白く感じたことねえわ

110風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:56.77ID:+E7acYfF0
ワートリアンチではないけど3みたいな口だけはやめて欲しい
きっしょいんじゃ

111風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:04:59.61ID:/5T4HBsb0
>>91
減ページ連発+休載もしてるからね仕方ないね

112風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:10.12ID:H80IxNiC0
今週の呪術は何気に伏黒の有能感が見れたんがよかった

113風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:11.04ID:eeUTnqDe0
ワートリ←リミットが設けられた目標のために負けられない一戦
呪術←敵チームは主人公を本気で殺しにくる
ヒロアカ←授業!w

114風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:11.18ID:ee7M+wC70
トリガーって普通に4人チーム有利やと思うんやが3人でやってるやつらはなんなん

115風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:11.92ID:76UitRSf0
ヒロアカの何がやばいって轟とか強キャラで出した奴らが軒並みかませのクソザコ化しとること
こんなクソザコだらけで大人のプロでも余裕で半殺しにされる敵と戦えるわけないやん

116風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:16.27ID:JrXPtKrw0
呪術は模擬戦と見せかけて主人公暗殺しに来るのがええね
殺さない手加減がない

117風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:18.65ID:yr+9YTfv0
いうて ガチの殺し合いを大規模でやっとるブラクロが面白いかっちゅうたらどうなんよ

118風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:21.24ID:Pk4CmPM10
>>96
かませフラグがビンビンやな

119風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:22.23ID:I7B5A4hTr
>>100
言うほど解体してるか?
大規模侵攻のときもわりとチームで動いてた場面あったやん

120風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:30.77ID:JLoe5fdw0
どうでもええけど今のソーマは600ドル突破の1位通過と思いきや-14ドルのせいで司に負けたンゴ……!って展開絶対やるで

121風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:37.32ID:7nM7pg+Y0
前々から思ってたけどワートリの模擬戦の三つ巴、四つ巴の戦いってアレネイバー対策の練習になるんか?
ネイバーと戦う時って地球人対ネイバー一国やろ

122風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:45.63ID:uAR3wpMmp
>>114
オペレーターがしんどい

123風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:49.96ID:BEolZpXM0
ワートリって絵と世界観が合わなすぎてちゃっちく感じるわ

124風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:51.58ID:bkwhkf/1d
尾白はさっさと尻尾引っこ抜いて強化しろ
そういうところで飯田に負けてるんやぞ

125風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:05:57.55ID:ia2YQm8vd
呪術と鬼滅は全盛期終わった感あるわ
今のジャンプの中だと面白いけど

126風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:11.81ID:CfCINtev0
最近のヒロアカマジでつまらん
インターンもユーチューバーもあのへんからマジでクソ

127風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:12.27ID:F9+gQRjwd
>>114
4人が限界の動きするとオペレーターが処理できん、らしいで。

128風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:14.04ID:AbJgM18da
ヒロアカごちゃごちゃしすぎやろ
集団戦見辛いわ

129風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:16.91ID:u23zg5gB0
>>114
今週言ってたけどオペレーターが大変らしい

130風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:18.03ID:Pk4CmPM10
>>119
思いっきりスナイパー隊と近接隊を分けて戦ってたやん
あんなんやるなら普段から上でチーム編成しとけよって話やんけ

131風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:21.55ID:1EPJpfeLa
>>120
お前作者だろ

132風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:24.97ID:4fE4OQ600
>>121
ごっつぁん狙って他国が殴り込んでくるのがかなりあるらしい

133風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:26.65ID:NYOz0lOP0
ワートリって休載前は楽しく読んでたような気がするけど、なんか再開してから話進まねーし地味だなって感じるようになっちゃった
これ実際ファンもそう思ってるのか、単に間が空きすぎてワイがそう感じるだけなんかどっちや?

134風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:26.73ID:FZG7XSFna
>>76
でもネイバーと戦った時に死ぬ緊張感がないのもなんか物足りなさがある。ブラックトリガーは実体じゃないと使えないけど数少ないし。

135風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:30.97ID:eJQvxGb20
スパイダーすげえええしてるけどあんなの人型ネイバー相手やと意味ないやろ

136風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:31.94ID:fsPWomLx0
>>55
森羅万象女も推薦組やけど拳藤ちゃんとの格付け完了してたやん
拳藤ちゃんと鉄鉄以外は強さ後付けだよね

137風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:37.09ID:VFa1tupkd
>>85
「お前つまんない嘘つくね」ニチャア
鳥肌立つわ読める奴尊敬する

138風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:41.19ID:JLoe5fdw0
>>117
あれはコロコロ上がり向けの漫画だからそもそも比べるのがおこがましいやろ

139風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:44.84ID:WIQComLKa
ワートリはあんなガキがいっぱい居るのに情報が外部に全然漏れないのおかしいでしょ

140風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:48.51ID:6GxcwwSB0
ワンピースとストーンしか読んでないな
相撲も高校よりつまらんし

141風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:48.57ID:O5KsFTbia
>>104
( 三3三)←この顔が無理でリタイアしたわ

142風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:55.09ID:aBj7BIED0
ワートリは移籍しただろいいかげんにしろ

143風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:56.46ID:c5ioKwgi0
>>107
他クラスの連中も結局強くて今までなんだったんだろな
轟どうすんのあれ

144風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:06:57.22ID:P1SvhuOla
アクタージュしか読んでへんわ

145風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:06.65ID:e6S1xyHaM
復活は嬉しいが、ワートリは模擬戦しかしてないのほんとなんとかしろ

146風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:11.79ID:x/E/Nvk9d
そんな事よりワイは最近ダビデが好きなんやが分かるやつおる?

147風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:15.94ID:oA2cRMAA0
ワートリニコニコで無料アニメやってたから見たけど
最初はともかくネイバーが攻めてきてからくっそ面白かったわ

148風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:16.75ID:u23zg5gB0
>>120

149風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:22.16ID:nFxyHV5k0
>>117
面白いぞ

150風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:29.14ID:Pk4CmPM10
>>139
サークル感覚でやってるからな
チーム編成も「好きなもの同士」やし

151風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:30.65ID:dChHlK2Pa
相撲は愛の戦士になった模様

152風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:36.75ID:uAR3wpMmp
>>133
いつ再発して休載すんのか気が気じゃなくて純粋に楽しめない

153風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:40.24ID:y9JIeXyv0
>>144
今週かなりよかったな

154風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:40.44ID:O33tvn/30
ヒロアカつまらん

155風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:46.91ID:cofPq4mS0
ワンピースが前座終わってそろそろ面白くなりそうやな

156風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:47.72ID:a25ypB93a
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,750,000部)
**│初動...(日)│2週計.|3週計.|4週計.|5週計.┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│1441771 (6)│1720690│1835854│1905040│1950386┃2,045,642 (*55)┃2018/09|ONE PIECE 90
*2│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃*,863,207 (*32)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*3│*365115 (6)│*496413│*556262│*587129│*609409┃*,631,764 (*41)┃2018/09|僕のヒーローアカデミア 20
*4│*285688 (4)│*455332│*516573│*550328│*569510┃*,569,510 (*32)┃2018/10|ハイキュー!! 34
*5│*147422 (3)│*300193│*361978│*393749│*413678┃*,413,678 (*31)┃2018/08|約束のネバーランド 10
*6│*177889 (6)│*238065│*265804│*280740│-------┃*,280,740 (*27)┃2018/09|食戟のソーマ 31
*7│*137262 (3)│*241796│*275748│-------│-------┃*,275,748 (*17)┃2017/03|ワールドトリガー 18
*8│**83957 (3)│*176362│*214107│*232004│*244291┃*,244,291 (*31)┃2018/08|ブラッククローバー 17
*9│**96221 (4)│*160055│*182712│*******│*206547┃*,206,547 (*32)┃2018/10|BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 6
10│**64061 (3)│*118990│*138412│-------│-------┃*,138,412 (*17)┃2018/08|鬼滅の刃 12
11│**69026 (6)│**91202│-------│-------│-------┃*,*91,202 (*13)┃2018/09|ぼくたちは勉強ができない 8
12│**58651 (6)│**78427│-------│-------│-------┃*,*78,427 (*13)┃2018/09|Dr.STONE 7
13│**43997 (4)│**70037│-------│-------│-------┃*,*70,037 (*18)┃2018/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 12
14│**51908 (6)│**69047│-------│-------│-------┃*,*69,047 (*13)┃2018/09|呪術廻戦 2
15│**20739 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*20,739 (**3)┃2018/11|アクタージュ act-age 4
16│**18745 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*18,745 (**4)┃2018/10|火ノ丸相撲 22

157風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:52.63ID:vkK2QU5s0
ワートリって何であんなうざいキャラばっかなんやろ
素直にかっこいいと思えるようなキャラが一人もおらん

158風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:52.89ID:sVUeM4hza
>>117
もうあれFAIRY TAIL並みにスカスカワンパターンやろ
妖精操られてんの何週間やっとんねん

159風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:56.44ID:TzDRV/Cga
ワートリっていつまで経ってもサバゲーしてるよな
スクエア行きでよかったわ

160風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:58.94ID:SL8Cv9Qcd
>>120
やりそう

161風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:07:59.39ID:SZ0ISohM0
>>141
これほんま嫌い
ブラクロの目が星になるデフォルト顔より嫌い

162風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:05.43ID:kYriQGMyM
ヒロアカとかいう学校出すとつまんなくなる漫画
エンデバーの頃はなんjでもスレ結構立ってたのに

163風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:06.44ID:w/2wmlA50
>>90
三輪さんすこすこ

164風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:09.09ID:Gpzs1QL3a
呪術はまだ40回のうち模擬戦3週くらいじゃん
ワートリとか9割模擬戦や

165風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:12.75ID:PWQpmGedd
ワートリって白髪の奴があんた嘘つきだねって言うやつやろ

166風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:15.77ID:dGkyZ2b80
>>117
最近はまぁまぁ

167風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:23.90ID:aW9/+OWFd
ワートリってこんなつまんなかったっけ?

168風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:24.48ID:m3cOQ4/H0
東堂の存在しない記憶草生えたわ

169風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:25.36ID:pUVqQalZa
週刊アクタージュになってるわ

170風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:27.59ID:VFa1tupkd
ワートリはそもそも有能を選んでそいつらでチーム組ませろや
ほんま部活気分でやってるから笑えるわ

171風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:36.06ID:ee7M+wC70
ユーマとかヒュースなんかスタンドアローンで動けるやろうから
実質オペレーターはメガネとチカだけ見てたらアカンのか?

172風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:38.00ID:uAR3wpMmp
>>141
これは?(✨Д✨)

173風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:38.54ID:HGCFbXyZ0
>>117
あれはシリアスなボーボボ

174風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:39.12ID:CfCINtev0
最近のアクタージュはピカピカや

175風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:47.73ID:UYYLAkKxp
>>157
二宮さんかっこええやろが

176風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:48.05ID:P1SvhuOla
>>153
アクタージュしか読んでへんのにジャンプ買ってるわけないやろ

177風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:50.64ID:SZ0ISohM0
>>117
ようやっとる

178風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:51.72ID:aBj7BIED0
ワートリは世界守ってるのがクソガキの集団って設定が終わってる 組織として機能するはずもないし内部崩壊して終わりやわあんなの

179風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:52.45ID:fsPWomLx0
ヒュースとユーマってどっちが強いん?

180風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:54.22ID:ukM9/tqD0
ワートリは休載挟んて話忘れてると読むのキツいやろ

181風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:08:58.81ID:I7B5A4hTr
>>130
まあ実戦は向かえるやつがその場に向かうみたいなとこあるし

182風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:04.01ID:/KPvrKU5M
今週の呪術の地元じゃ負け知らずって元ネタ青春アミーゴでええんか

183風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:08.15ID:SktREGiba
呪術はなんであんな展開にしたんや
身内同士の戦いなんて1ミリも興味ないんやが

184風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:08.26ID:/jQk0PsH0
>>168
あれ草

185風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:11.95ID:bSQ7SCe10
最近のジャンプ漫画って味方の数が多いから模擬戦でもしないと仲間内の能力説明する機会ないんでしょ

186風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:11.92ID:dKldBdo10
呪術は絵が汚過ぎて限界

187風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:21.20ID:gfdDf5bh0
>>178
幹部はみんな大人やん?

188風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:21.73ID:eeUTnqDe0
>>175
うるせぇお前はゆきだるま作ってろ

189風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:24.25ID:M5sYsuaO0
ワートリはなんか部活の延長みたいな茶番感があるんだよな

190風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:25.24ID:Kocv0rdD0
>>169
マジで化けたと思うわ
話もええけど画力も
初期は小奇麗なだけやったのに

191風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:27.69ID:4fE4OQ600
>>178
設定的に相手もクソガキになるからな

192風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:43.42ID:xcSINGuDa
マガジンって一斉に不良漫画やって一斉にデスゲームして一斉にラブコメしてって購買層どないなっとんねん

193風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:43.70ID:Miv9vDCG0
ワートリは模擬戦模擬戦でキャラ出しまくってるけど顔みんな同じだから全く記憶に残らん
なんであの世界ジト目しかおらんのや

194風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:45.26ID:Pk4CmPM10
>>170
部活に失礼やぞ
部活なら監督がメンバー編成するから
大学の遊びサークル並み責任感や

195風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:45.62ID:4AE3kpJ00
ワートリは色々とガバガバやしとにかく全てにおいて甘すぎるわ
部活の感じで世界守ってるみたいな

196風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:47.88ID:CfCINtev0
ヒロアカも鬼滅も惰性で読んでるだけで面白くないわ
呪術とアクタとドクターストーンや

197風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:51.22ID:a1+jsRwRd
ワンピースだって人全然死なないし大体模擬戦みたいなもんだろ

198風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:51.59ID:VFa1tupkd
>>168
東堂のキャラはええんやが仲間同士で争うのいらねーわ
敵と闘えやほんま

199風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:53.08ID:c+njUAPfM
ワートリはスクエア追放が正解やったな
読んでてアホらしいわ。いつまでランク戦やるねん

200風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:58.34ID:ihV+KgrV0
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

201風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:09:59.34ID:eJQvxGb20
ワートリの模擬戦は那須来馬がピークやったな
香取隊とかうんちでしかなかった

202風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:03.43ID:fsPWomLx0
>>157
ノリが軽すぎるよな
仮にも街の平和守ってるのに頼れるヒーロー感全くない

203風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:06.11ID:ivlKVhHc0
今週のハンタは最初と最後の数ページいるか?
クラピカが出てるページしか読んでないわ

204風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:06.93ID:aW9/+OWFd
ワイは信者やから今のハンターでも十分おもろいと思うけどおもしさはヒロアカくらいやと思う

205風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:10.65ID:A79Cyclw0
今1年くらい遅れて読んどるけど最近の新連載で面白いやつある?
ドクターストーンは面白いわ

206風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:13.61ID:MmEWEkzm0
>>183
敵からじゃなく味方からも疎まれているんやで、という描写が必要

207風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:17.45ID:cRflTxLIF
>>156
呪術さんw
>>61出て来いやw

208風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:22.31ID:WrLQcLse0
ワートリって再開されて話題なってたけど面白さが分からん
ずっと練習試合してるようなもんやろあれ
命懸けでもないし緊張感無さすぎ

209風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:22.81ID:ezx95/PB0
アクタージュはベテラン俳優蹴り飛ばした辺りで打ち切り待った無しと思ったワイ無能

210風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:23.65ID:AXOQSpORa
ハンタエアプ多過ぎやろ
ネーム掲載がありならプロット掲載もありなんやで

211風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:32.89ID:oQQWaPjFM
東堂フリーダムすぎんよ〜
完全に主人公食っとる

212風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:36.99ID:dGkyZ2b80
>>183
ヒロアカ同様能力お披露目会やな

213風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:38.59ID:ajMM6P0T0
>>200
今週のこの顔なんかで見た書き方な気がするんやけどなんやろ

214風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:38.62ID:mmAeWxTua
>>147
一気読みしたらやっぱ面白いんだよな
だからこそ遅筆というか病気やからしゃーないけど休載が残念

215風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:38.91ID:oA2cRMAA0
アクタージュは面白いけどやっぱこの方向性ならガラスの仮面が最強すぎてな…
全部あれの模倣に見える

216風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:45.44ID:YDA3Er7d0
身内戦なら勝ち負けノーカンやから単純などっちが勝つんや出来るからな

217風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:46.48ID:f5npsmBr0
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚



218風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:47.81ID:Pk4CmPM10
>>181
だから固定のチーム組んでる意味なくね?

219風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:51.34ID:5MAOkucsd
>>205
呪術とアクタは生き残ってるで

220風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:10:57.47ID:aBj7BIED0
>>157
サバサバ系がカッコいいと思ってる勘違い系しか居ないからや なろうみたいなもんやな

221風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:01.60ID:SZ0ISohM0
>>178
そもそもあの部隊世界のどこにあるどういう扱いの部隊やねん

222風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:07.01ID:7nM7pg+Y0
ずっとサバゲーしてるって言うけど10巻分くらいやろ?
その合間にどっかのネイバー攻めてきた話もあったし

まだまだキャラ紹介の序章みたいなモンやしこれから話進むやろ(適当)

223風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:07.03ID:JLoe5fdw0
アクタ世界の若手俳優演技力トップてこの感じやと千世子やなくてアラヤなんかね

224風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:07.14ID:WjZ+rqs40
ワートリ信者やけど悪い点一つ挙げるなら展開が遅すぎることかな
売れてる漫画は大体20巻前後で大きな編はひとつ終わってるから正直大成はせんやろ思う

225風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:09.75ID:p/ZLDx8F0
>>207
呪術は2巻累計40万やぞ
初動だけ見てどうすんねん

226風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:11.24ID:LUUSlhFC0
最近ジャンプ買ってないんやがゆらぎ勉強論争はどうなったんや

227風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:19.88ID:xcSINGuDa
なんJ民のアクタージュの評価高すぎやろ

228風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:22.86ID:w/2wmlA50
>>157
風間さんカッコ良いやん

229風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:25.48ID:yr+9YTfv0
「くまちゃんに化けるなんて許せない!」の那須隊長でごはん3杯はいける

230風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:26.78ID:+wPf0T470
結局ピカピカ鬼滅はどうなったんや?
騙されたと思ってって聞いたから2巻まで読んだけどやっぱりキツかったで😡

231風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:29.53ID:y+sNLJYg0
ワートリは肉体派すら脳筋ではなく知的やからなあ
バランス考えてあえて脳筋キャラを混ぜる冨樫の工夫を見習ってほしいわ

232風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:50.63ID:dKldBdo10
>>227
ツイッター漁ってみれば分かるがここだけやないで

233風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:51.45ID:ihV+KgrV0
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

234風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:51.67ID:uAR3wpMmp
>>189
転校するメンバーのためにも上位目指してがんばろっ!って女子運動部のノリの隊もあるしな

235風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:54.37ID:xPl6VTRW0
ワートリはしばらくしてまた休載でもしたら溜まった分一気に読むのが一番面白いで多分

236風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:55.65ID:CTkFghEp0
>>227
まさしく逆張りやね
売れてないし

237風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:55.81ID:mkCSexAv0
アクタージュ最初は絵が下手だのれんごくさんのパクりだのバカにしてたけど
最近は夜凪ちゃんかわいいし話も普通に面白いしびっくりしたわ

238風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:11:58.42ID:u23zg5gB0
>>227
逆張り民多いからな
ワイもアクタージュ好きやけど

239風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:00.87ID:t5VwrYeK0
ワートリどのチームもオペレーターから外れた遊撃手ポジのやつ四人目に入れればいいのにな
連携取れないって言っても数多い方が有利なのは当たり前やん
まあ敵にポイント稼がれる可能性あるけど連携取れてたってやられるもんはやられるしな

240風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:02.48ID:v73hlrcG0
ワートリはゲームっていうのがしっくりくる
なんかする→新たな目標→目標のためにランクを上げよう
ゲームで稼ぎしてる感覚
右上とかにtipsとかでランク戦で〜ランクになろう!とか書いてそう

241風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:08.97ID:1EPJpfeLa
>>226
勉強とか今週お風呂でプレイしてたのに話題にも上がらんやろ
みんなもう飽きてる

242風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:10.99ID:GB3csQCd0
ヒロアカ寒すぎやろ
誰々さん凄い 誰々さん成長してるばっかやし

243風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:11.04ID:xcSINGuDa
>>226
勉強優勢

244風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:11.56ID:/U9I4b9o0
>>200
なんだかんだ初期が1番ええな

245風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:21.99ID:gfdDf5bh0
>>217
しゃーないスタンガンには右京さんも勝てんからな

246風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:23.33ID:VlTXhGvtr
>>213
ワイも思ったで
RAVEの初期のぐもっ!やろ
マジで真島ヒロと同一人物説あるでこれ

247風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:23.47ID:3j/0iiNCM
ワートリは模擬戦も面白いんだけどやっぱり防衛戦が一番面白いわ

248風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:24.59ID:G+qHJC5B0
【定期】ハイキュー、誰も触れない

249風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:25.32ID:4SPUntgmd
葦原信者って冨樫信者よりヤバい気がする
洗練されたガイジって感じ
リリエンタールの頃からヤバかった

250風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:27.55ID:+NoADKV3d
少年ジャンプなんだから少年が共感しやすいように作られてるに決まってるやろ

251風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:28.28ID:ivlKVhHc0
>>230
キャラクターがバセドウ病みたいになってるで

252風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:35.51ID:4fE4OQ600
>>226
読んでる層が違うから終戦した

253風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:36.64ID:qxPWTl9kd
別に模擬戦で負けても困るの眼鏡とヒュースだけだよな
ユウマやチカは遠征メンバー当確みたいなもんだし

254風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:39.47ID:Ey+AlSpka
>>178
職員は普通に大人だし戦闘員はトリトン量の多い子供が多くなるんやぞエアプくん

255風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:40.43ID:y9JIeXyv0
>>215
スラダンに対するあひる状態やな
絶対に越えられない壁なのは作者も覚悟の上やろ

256風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:42.32ID:YDA3Er7d0
>>233
自分に有利な条件を連発するクズ

257風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:44.03ID:YLKXhypC0
ストーンはここからまた盛り返せるやろ

258風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:45.16ID:JrXPtKrw0
アクタージュは前から異色扱いやったけど松井の推薦文とTSUTAYAが効いたんかな

259風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:45.75ID:xPTTPsAe0
模擬戦ってナルトが作り出した悪しき文化だよね

260風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:45.77ID:AmpaygSg0
ワートリ侵攻編終盤〜記者会見あたりはガチのマジで面白かったんだけどなあ…
ちょっと模擬戦長すぎるゾ

261風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:53.42ID:fsPWomLx0
ワートリは那須さんが一番熱いキャラやったわ
そのときも模擬戦やったが

262風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:55.24ID:kVNOFfbp0
ヒロアカなにやってるかわからんのやけど普通だよな?

263風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:58.01ID:y+sNLJYg0
不快な婚約者キャラを出す辺り
ゆらぎもニセコイ笑えないレベルのゴミだよな

264風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:58.41ID:r0I2Yvqvd
領域展開欲張りセットに東堂加えろ

265風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:12:59.17ID:Kocv0rdD0
でもワートリて地味にエグいよな
ゲーム感覚の訓練や模擬戦に脱出のおかげで少年兵らも実戦で恐れずむしろノリノリで戦ってる
洗脳やろ正直

266風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:05.55ID:P1SvhuOla
>>223
舞台俳優は有名になれへんからななぁ

267風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:06.01ID:JLoe5fdw0
呪術の前髪斜めパッツンノブナガ女子ほんますこ
可愛すぎやろ

268風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:08.19ID:ajMM6P0T0
>>246
草、確かにそれやわ

269風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:12.73ID:DRQg04aI0
ワートリって模擬戦ばっかだな
早く異世界行けよ

270風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:12.74ID:dCFjaQH20
>>224
アフト侵攻は大きな編やろ

271風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:14.97ID:s4stO+sh0
>>200
どういう状況なんか気になるわ

272風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:16.28ID:eFxYPsh/d
模擬戦でずっと何か引っ掛かってたけど
鋼殻のレギオスてそういう話やなかったか?
他所から襲来するところとか似てるわ

273風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:18.48ID:BKTrxRJx0
ワートリとかいう仲間内でリアル広野行動やってるマンガ
なぜ人気出ないのか?

274風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:22.75ID:FTUPYoKw0
アクタージュ押してるやつの相撲押してた感

275風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:23.33ID:c+njUAPfM
ワートリは-3-のデフォルメがイラッとする

276風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:23.96ID:cRflTxLIF
>>225
1.2巻合算か実売ちゃうやろそれ

277風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:25.02ID:I7B5A4hTr
>>218
単純にトリガー使う練習ってのと戦術的に考えて動くための訓練なんやろ
実戦想定するいうても完璧に想定してそれに合わせた訓練メニュー作るとか無理じゃね?

278風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:33.10ID:ukM9/tqD0
>>236
アニメ放送中なのにアクタージュより売れてない漫画があるってマジ?

279風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:36.14ID:T3UHWq3ta
このスレに限ったらワートリアンチ多すぎて草

280風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:36.53ID:uAR3wpMmp
>>233
これもうライディングデュエルじゃん

281風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:36.81ID:mYNdQhKm0
勉強とかなんj民見てんの?
ネウロHAL編の展開そのまんまやりそうなんだけど大丈夫なんですかね

282風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:37.07ID:oA2cRMAA0
>>255
せやな
でもどっちも没入系の役者じゃ勝ち目ないじゃんって思っちゃうわ
まぁ主人公の可愛さは勝ってるからそこで読めるけど

283風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:40.94ID:7zhkecq0d
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

284風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:43.69ID:TzDRV/Cga
アフトクラトルのとこは面白かったのに

285風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:46.79ID:zohikWPnr
呪術の唐突なif妄想草

286風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:48.34ID:eFxYPsh/d
>>272
ちなみに似てるのはワートリとや

287風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:48.63ID:4AE3kpJ00
>>265
実戦でもベイルアウトできるんちゃうの?
死なないんやから遊びみたいなもんやろ

288風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:13:49.57ID:4fE4OQ600
>>262
流石にジャンプ漫画読んでてわかんなくなるのはわからんわ

289風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:00.63ID:xcSINGuDa
>>232
ツイッター見る限りやとどう見ても10番手未満やぞ
ワンピとかハイキューの1/30ぐらいしか書き込みないわ

290風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:01.20ID:Kocv0rdD0
>>215
その通りやけどそういうの言い出したらジャンプ以外いれても現行の漫画ほぼ全滅やろ

291風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:03.56ID:MagltZxS0
船防衛で上位アタッカー四人で連携してたけど最初からそいつらで組めよって話だよな
太刀川隊とかいつもバラバラだけど組む意味あるか?

292風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:05.46ID:GB3csQCd0
>>134
ブラックトリガーってそんな制約あったんか
知らんかった

293風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:05.82ID:WjZ+rqs40
>>249
週刊少年の板でネタバレの日にちが違うのを差し引いても勢いワートリが一位やからな

294風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:07.72ID:Pk4CmPM10
>>263
仮に結婚を阻止しても楽様よりは筋は通るやろ

295風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:08.62ID:v73hlrcG0
>>253
これ
メガネをガチ無能設定にしたのほんと無能だわ
他とは違うを目指した結果続けられなくなってる

296風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:11.29ID:3RWJ7nsva
ビルの念能力笑うわ
球根(ハルジオン)
植物の成長を促す
優しすぎやろ

297風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:14.50ID:nFxyHV5k0
>>263
マリーの婚約者は別に言う程不快ではない
内容はゴミだけど

298風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:18.49ID:aBj7BIED0
>>254
だからその設定がゴミやん 部活のノリの集団が軍隊とか終わってるわ

299風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:23.12ID:JLoe5fdw0
>>266
せやろうなぁ
ワイも現実ではなんも知らんもん
おじいちゃん死んで舞台以外もやり出すんかね

300風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:26.50ID:QFPxrytw0
序破急の3幕構成と考えたらワノ国編結構進んでるように感じる
次からは世界会議編に戻りそうだけど

301風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:30.22ID:yr+AhqM/0
>>233
馬ってこんなデカイんか?

302風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:34.95ID:LUUSlhFC0
>>273
荒野行動てよりはcodのマルチ見とる感覚やわ

303風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:37.41ID:2or+h79v0
>>283
有能

304風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:39.82ID:nM41dq9G0
人気の出やすい武闘大会みたいなのって模擬戦みたいなもんやし

305風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:41.59ID:oofyEdtUd
どうでもええけどはるかぜちゃんが夜凪ちゃんと自分を重ねててほんまやめてほしい

306風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:41.72ID:y+sNLJYg0
ワートリって実戦でもノーリスクやしなあ
緊張感0の漫画のほうが低能ゆとり世代には受けがいいのかもしれんな

307風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:48.81ID:SZ0ISohM0
世界を防衛してる割にはマスコミに批判されたり、そもそも緊急事態に国は何をやってるのかとかワートリの世界観はよくわからん

308風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:55.71ID:mkCSexAv0
>>162
サーとかいう無能と学園祭で評価落としてからやっとエンデヴァーとホークアイで持ち直したかと思いきやこの体たらく

309風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:59.18ID:iXVT9HAIM
ワートリ最高やけどスクエア購読は無理やわ
単行本派になりそうや

310風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:14:59.52ID:JrXPtKrw0
>>281
パスワードで何かネウロっぽいなと思ったけど同じこと思ったやつおったか

311風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:00.13ID:dKldBdo10
>>289
今日トレンド入りしてるアクタージュが?
適当なこと言ってて草

312風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:13.09ID:7H6Ib7S80
ワートリ安定してて好きだわただSQ行くと買わんから単行本待ちがキツイ

313風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:17.42ID:c5ioKwgi0
>>262
戦ってる場所の表現が悪過ぎて誰が何のためにどこを移動してるか全く分からん

314風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:18.59ID:TzDRV/Cga
【定期】アリスと太陽、誰も話題にしない

315風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:23.18ID:uNUQfJcq0
>>306
少年漫画やぞ

316風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:23.89ID:XlBRqNNc0
呪術はモロにハンターパクってるのもなんかなあ
オリジナルティ出して欲しいわ

317風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:24.03ID:Kocv0rdD0
>>287
やからそういうとるんやろ

318風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:24.19ID:uAR3wpMmp
>>262
話が動かないふつうの授業風景みせられてるから困惑してるんやで

319風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:25.25ID:qxPWTl9kd
てかペイルアウト敵にも身につけさせたの失敗やろ
敵までピュンピュン逃げるとか草生えるわ

320風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:25.49ID:WjZ+rqs40
>>270
ナルトでいうとこの中忍試験
DBで言えばサイヤ人編
みたいな感じやろ

321風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:26.60ID:AmpaygSg0
ワートリの緊急脱出って要するにコードギアスのバシューンって飛び出す奴だよね

322風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:28.46ID:Sj1OWX020
序盤はゴミだったけどアクタ面白いよね
もっと百合描写増やして欲しい

323風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:30.27ID:Y3PmzUYwa
ハンタあと2回?進まんなー

324風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:33.22ID:b5Zr7deK0
>>281
文系がこうなんのか
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

325風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:34.44ID:YLKXhypC0
アクタで煉獄さんの出番が結構あるから嬉しい

326風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:38.70ID:74xjUyLI0
>>221
ローカル災害で敵はあの地域にしか発生しないから
敵倒す部隊もあの地域にしかないぞ

327風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:41.44ID:hvKT3Q3H0
模擬戦が長いのって悪口になるけど
構成力が無いってことやんな
まして20巻分くらい連載してそんなのやってる漫画とか

328風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:42.28ID:SZ0ISohM0
>>314
もう終わるからあと何週かの辛抱や

329風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:47.60ID:ZqacMoPJ0
東堂先輩やりたい放題すぎてほんと草

330風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:48.91ID:Pk4CmPM10
>>277
固定じゃなくてメンバーを変えて訓練すればええやん
固定のメンバーで常に戦えるワケでもないのに

331風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:53.21ID:4fE4OQ600
>>314
好きなんやけど題材が生き残るにはキツイかもな

332風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:55.14ID:60B8FkmUa
まぁ田中が打ち切られた今一番のゴミ漫画はソーマなんですけどね

333風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:55.55ID:ivlKVhHc0
>>283
正直ワイもすっ飛ばしたわ
それでも話についていけるやろな

334風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:58.53ID:HgPhSv06d
ユーマはともかくメガネも命賭けての行動したしそこまで緊張感無いとは思わんけどな

335風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:15:59.53ID:7nM7pg+Y0
>>248
ハイキューってガチでマンさんしか読んでないんちゃうか
ジャンプトップクラスで単行本売れてるのに話題にならな過ぎて売上と話題性のギャップが異質やろ

336風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:00.30ID:7zhkecq0d
>>294
あれマリーと楽様まわりの気分が嫌以外は何も不都合ないしな

337風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:00.33ID:9AJFMe+Md
>>281
勉強がそんな凝ったパスワードにするわけないぞ
もっと直球や

338風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:01.66ID:o7/gKMdgd
>>249
リリエンタール連載中いろんな漫画スレでリリエンタールが〜みたいなこと言ってる信者めっちゃおったな

339風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:11.56ID:aBj7BIED0
>>283

340風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:11.57ID:fsPWomLx0
何だかんだ能力バトル漫画で肉体派同士の虎杖と東堂が当たるのは熱いわ

341風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:13.39ID:oA2cRMAA0
ワートリのベイルアウトって封神演義の封神に似てるよな

342風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:14.36ID:r0I2Yvqvd
うるせえぞ終わったのに話題にならんな

343風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:15.98ID:3fm1QGnkd
模擬戦は実況解説してるのが嫌い

344風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:17.61ID:eJQvxGb20
フルアームズとかいう引っ張った割にがっかりの糞ださ装備

345風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:20.54ID:u23zg5gB0
>>314
次の次の連載くらいで化けるかもしれない

346風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:22.36ID:uAR3wpMmp
>>283
これはボケ殺しのプロ

347風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:22.87ID:xcSINGuDa
リリエンタールのキャラデザって昔プレコミックブンブンで連載してた「つなぎ犬」のパクリだよね
なぜかみんな語らないけど

348風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:30.80ID:zQOhfHLM0
ヒロアカ信者のワイですら今クソつまらんわ
というかエンデヴァーの闘い見せられた後にあんなお遊戯見せられてもおもんないねん

349風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:33.99ID:sf4X2Pfi0
ワートリは模擬戦だけやって作者死にそう

350風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:34.22ID:aZ9soYbAp
ワートリって作者死んだんじゃなかったのか

351風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:34.48ID:sQKe8Z5M0
アクタージュはこのまんまいくとこの漫画2019大賞ぐらいになりそう

なおネバラン

352風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:39.55ID:pSzjF/eH0
>>283
編集がこれやらないから…

353風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:44.94ID:YLKXhypC0
>>281
1/1000000000000000かな

354風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:47.60ID:940Kqe8P0
いちいち漫画の設定につっこみまくるとか野暮やろ
ワートリもヒロアカもたしかに設定おかしいけど楽しく読めるやろ

355風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:50.03ID:djSkqm1gM
ハンタはラノベ模擬戦かな

356風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:50.85ID:A0MMux860
廻戦では模擬友情とは恐れ入った

357風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:53.40ID:DhwnqvPV0
ワートリは好きやけどあれ地球の中の小さい日本の中の小さい県の小さい街規模の話なのがなぁ
日本くらいの大きさでもよかった

358風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:16:54.69ID:x7EA7/htd
>>335
一時期はちょいょい話し出てたけどすぐま〜ん(笑)言われるようになってから話にすら出なくなったな

359風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:12.01ID:AmpaygSg0
いやワートリは話の構成力あるやろ
火の丸相撲程じゃないけどキャラクターの内面とストーリーの繋げ方は上手いと思う

360風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:11.91ID:mBGC60m3a
>>354
ソーマは設定おかしいし楽しく読めてないぞ

361風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:14.52ID:8xd0rLk40
ワートリマジで久々に見たけどあいかわらず緊張感ない絵だな

362風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:15.09ID:QINWXd3T0
大規模侵攻の後にガロプラ侵攻で人気キャラ総出演させたのってテコ入れやろか

363風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:22.15ID:t5VwrYeK0
ハンターは10週で王子のキャラ付けくらいしか進展なかったな
何人か死んだけど所詮モブみたいなもんやし

364風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:22.38ID:oqJ3NA6O0
相撲面白いやろ
主人公の目にハートとか草はえたわ

365風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:28.03ID:qxPWTl9kd
ヒロアカ若干ヤバくね?
ユーチューバー編まで読んでたが最近目が滑りまくるわ

366風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:28.98ID:XCFBLm/p0
>>246
真島くんワイのパクリ言われとるなぁ…せや!ワイもパクってみよ!の可能性

367風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:31.84ID:y+sNLJYg0
ゆらぎってバトル引っ張ったり不快な婚約者出したり
かなり迷走してるよな
元々つまらなかったマンガが更に劣化したようなもんや

368風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:34.58ID:iXVT9HAIM
今のハンタってガチで読むのしんどいわ
あれ読める人が信者って言うんだろうな

369風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:37.14ID:MfbOqhEYa
>>146
あからさまにエチエチ方向に路線変えてて草
お陰で僕勉とゆらぎ荘を一足飛びに飛び越えた模様

370風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:41.81ID:cRflTxLIF
アクタージュのビッグコミックスピリッツ感

371風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:47.18ID:uAR3wpMmp
>>292
ベイルアウト使えないだけでトリオン体にはちゃんと換装してるぞ

372風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:51.49ID:sdfy+J630
>>337
どうせ娘の誕生日とか出生体重とかやろ

373風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:52.90ID:fknCgqHz0
>>353
これほんとすこ

374風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:53.26ID:hvKT3Q3H0
>>354
序盤はまだしも出してる単行本の巻数的にいい加減しろやって言いたくなるで
どっちもゴミ漫画

375風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:17:57.72ID:1HHZTKFn0
ワートリって結局ジャンプで再開するんやな
他誌移籍とか聴いたんやけど

376風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:00.55ID:NCzK73WQa
百城千世子がレズってマジ?
大スキャンダルやろ

377風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:01.35ID:kZlw1S+/d
相撲は演出が過剰になりすぎて滑ってるわ
あと臭いラブコメもいらん

378風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:11.21ID:TB2PiNJs0
那須さんとかいう人気キャラすこ
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

379風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:22.00ID:+l8b+ful0
先週のハンターハンターおもろかったのに何故こうなった

380風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:24.65ID:Pk4CmPM10
>>336
むしろあのおじさんはマリーの母からお願いされた立場やし
マリーの母も娘の身体を心配しての判断やからな
全面的にヤクザの息子が悪いだけや

381風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:28.23ID:XlBRqNNc0
>>283
ええやん
王位継承編のハンター全部合わせた面白さよりこの画像のが面白い

382風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:28.29ID:lcPjrZf90
>>354
批判するために読んでるやつがいる

383風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:28.67ID:u23zg5gB0
>>375
あと二週くらいやってスクエアや
単行本との兼ね合いやと思う

384風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:29.87ID:aY4eJksQ0
>>314
いかにもネット出身ですって感じのノリがサムい

385風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:33.44ID:fsPWomLx0
相撲って何だかんだで5人時代のトーナメントが至高やん

386風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:33.49ID:XZlb4qc5r
何で田中の話題がないんや出したれや可哀想

387風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:34.12ID:AmpaygSg0
ワンピースは今くらいのスピーディさなら良いんだけどなあ
もう麦らぁ海賊団タイマン×9みたいなのはお腹一杯

388風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:35.79ID:oQQWaPjFM
ネバランとかいう評判は下がる一方やのに売上は右肩上がりの漫画
いくら惰性民多いとはいえ謎やわ
脱出以降てほんまええとこなくね?

389風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:37.17ID:6yvcDjUyp
ワートリの模擬戦やってても身内ばっかに強くなってしゃーないんちゃうか
それより新型とかアフトクラトルのネイバー倒す訓練させた方がええやろ

390風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:39.07ID:QINWXd3T0
>>375
ジャンプで数話やってスクエア移籍や

391風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:45.58ID:DRQg04aI0
ワートリは原作と作画分ければいいのに
体の負担もましになるやろ

392風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:45.62ID:Z0nQYINbM
ヒロアカマジでつまんねー
アンチも信者も消えて誰も話題にしなくなった

393風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:45.63ID:I7B5A4hTr
>>330
そこはもう少年漫画やからでええやろ
そんな合理的に描く必要なくね

394風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:45.87ID:WjZ+rqs40
>>359
構成力はあるけど読者と売り上げがついてこんときついタイプやろ
今んとこ内ゲバ防衛戦身内で模擬戦しかしてへんし本筋が進んでない

395風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:48.27ID:z9n6HCyQa
>>248
アニメから入ったから漫画の絵汚すぎて受け付けない

396風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:48.85ID:xcSINGuDa
>>311
すまん直近1時間やと1/13やったわ
案外人気あるんやな
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

397風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:48.99ID:NTO7w//40
>>376
夜凪は皆からモテモテやぞ

398風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:49.11ID:nFxyHV5k0
>>368
信仰力がタメされてる感すごい
新アニメから入ったライト層となんとなく読んでるだけの本誌派をガンガン振り落としてる

399風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:50.11ID:Y4LChjuA0
ワールドトリガーって休載前になんか敵出てきてなかった?
また模擬戦してるってことはアイツらで話って進まなかったのか

400風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:55.26ID:Pk4CmPM10
>>375
なんか来月からはスクエアに移るらしいで

401風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:18:55.53ID:1dQ3Nctba
今週一番おもろかったわ
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

402風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:05.22ID:4fE4OQ600
>>380
高校生結婚させるのは謎やった

403風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:08.99ID:IHwXJZOS0
アフトのブラックトリガーはトリオン体で使ってたし白チビも二重でトリオン体やんけ
ベイルアウトが組み込めん仕様なだけちゃう

404風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:12.43ID:MZm2TvUv0
そういえば再開したんか
ヒュースどうなったん

405風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:14.85ID:bP7T9pOna
>>378
くまちゃんボコられてキレて魅せプする那須さんすこ

406風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:17.89ID:NTO7w//40
>>360
読まなきゃいいじゃんガイジか?

407風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:21.42ID:SZ0ISohM0
>>386
ここら辺盛り上がってたのにな
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

408風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:23.88ID:5VXzhnOA0
>>357
一応日本以外も襲われてるで

409風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:26.19ID:fsPWomLx0
>>378
ほんとに全員倒したんやっけ?
1枚目めっちゃ好きやわ

410風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:26.36ID:gHYSJ5GL0
勉強なんで文系貧乳押し始めたの?

411風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:26.75ID:ee7M+wC70
ネバランの死ぬキャラがどいつもこいつも外様なの草生えるわ
どんだけ身内から死者出したくないんや

412風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:27.72ID:p2/0QjsP0
ワートリってどうなったらヒュースがチームに入るんだっけ

413風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:29.08ID:940Kqe8P0
>>360

連隊食戟までは読んでた

414風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:32.35ID:zQOhfHLM0
しかも轟がアホみたいな噛ませにされとるし
体育祭のバカでかい氷で終わるのに

415風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:33.16ID:65WpTOPFr
どの作品もヒソカ一人で全滅できるな
やっぱハンターハンターだわ

416風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:34.20ID:9AJFMe+Md
>>314
あの漫画ホンマ空気キツイし無理や
作者は大人しくTwitterでチヤホヤされてればええのに

417風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:38.09ID:+l8b+ful0
>>388
言うて掲載下がってるし

418風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:39.58ID:ZjBvRbSQa
ヒロアカおもろない
角っ娘はエロいけど

419風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:41.25ID:NTO7w//40
>>382
>>360みたいな奴な

420風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:41.33ID:IC2dkj/P0
ダビデ君とかいう女キャラが可愛いだけの漫画

421風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:42.86ID:7nM7pg+Y0
>>332
ソーマは今連隊食戟の途中まで読んでるけど
これで第一席倒して悪の薊倒して大団円ちゃうんか

ここから何をやる事あるんや…?

422風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:44.96ID:hvKT3Q3H0
>>359
構成力無いから18巻出して未だにランク戦やっとるんやで
構成力あったら無駄なバトルは省略するわ。

423風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:50.29ID:5OAdyAbD0
>>401

424風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:53.61ID:0lgP4Gxg0
ワートリって初期はモンスター対能力者みたいなことやってたけど
気がついたら人対人しかやらなくなってたな
モンスターとの戦いは読者受け悪いんかね

425風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:53.69ID:H9fuv8l10
>>283
これジャンプ+かなんか?おもろいやん

426風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:19:59.20ID:kfFew+ovr
ワイ「ワートリは会議やってるだけでも面白いンゴねぇ!」
敵「でもスクエアに移籍したら1ヶ月待っても会議だけとかになるぞ」
ワイ「あっそっかぁ…」(絶望)

427風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:00.64ID:lSPm3wtD0
>>365
今のグダグダ模擬戦で年越しそうなのはやべーわ

428風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:02.41ID:pY0oAstkp
修はあれベイルアウト外す流れなんかな
そうでもせんと伸び代ないし

429風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:02.43ID:YLKXhypC0
>>411
グリフィンドールから死人が一人も出てないのに草生えるわ

430風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:03.16ID:WjZ+rqs40
SQと週刊って1話あたりのページ数違うん?
そうなら単行本に影響でそうやけど

431風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:03.59ID:ZXTBz0n30
ワートリのランク戦はまじでつまらん
大規模襲撃もアフトは面白かったが2回目はクソやったわ
はよ遠征行ってほしい

432風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:04.79ID:/Gb6JFzUd
>>283
実際このページで必要な情報皆無やろ
どうでもいいことばかり羅列してる

433風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:06.31ID:p/4E6J6z0
ここ最近のストーンが酷い
何もかも陳腐すぎる

434風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:06.93ID:IrOXBmP80
ワートリ単行本読み直したらクッソ面白かったけど全然終わる気がせんわ
これで月1とかどうすんねん

435風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:07.30ID:74xjUyLI0
>>399
撃退したけどそのうちもう一回出てくるで

436風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:08.38ID:hE15wqm90
ロボレーザービームってなんでダメやったん?
黒子のバスケ人気あったやん

437風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:12.22ID:IHwXJZOS0
>>399
まだ軌道上におるから一悶着あるらしいで

438風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:16.99ID:1HHZTKFn0
>>383
結局移動するんか
他誌まで追う気もせんし一度連載止まると単行本買うの躊躇してまうわ

439風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:17.80ID:jjT3ie/w0
>>401
これ唐突過ぎて草生えたわ

440風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:18.03ID:eJQvxGb20
ベイルアウト設定は割と有能やろ
緊張感がないって言われるけどどうせジャンプやから主要キャラはそうそう死なん訳やし
むしろバンバン負けさせられるから話の幅も広がるし

441風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:19.43ID:Pk4CmPM10
>>393
ほれ結局ヒロアカと同じやんけ
うるさい!少年漫画なんだから矛盾があっても突っ込むな!って

442風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:21.82ID:/XGdm6Ihd
ワートリは負けたら終わりのスポーツ漫画と同じやで
主人公がよく死ぬから今回もドキドキするわ

443風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:23.26ID:ZjBvRbSQa
>>420
最高やわ
勉強とかゆらぎとかどうでもよくなってくる

444風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:23.58ID:gHYSJ5GL0
>>397
夜凪はちんぽはえてるぞ

445風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:30.84ID:9nmqvNxo0
>>424
ネイバーも人型いるぞ

446風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:35.51ID:6jH3p0Cyd
>>407
ちん毛印刷してて草生える

447風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:41.19ID:4MqUOU1g0
>>401
こういうノリ好きやで

448風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:51.13ID:YLKXhypC0
>>436
つまらないただそれだけ
アクタかロボを切るかの局面でロボを切った編集部は有能

449風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:54.86ID:ukM9/tqD0
>>436
ワイかなり好きだったから何であんなに叩かれてたのか分からん
黒子なんかより面白かったろあれ

450風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:56.35ID:e2VfGeZp0
>>335
ワイバスケ部やけど、部員は全員ハイキューと黒バス見てるわ ってか部室に置いてある
スポーツやってたら男でも見るわ

451風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:57.49ID:ezx95/PB0
ソーマはなんというかもう介錯してやってほしいわ
最近は怒ったりとかじゃなくて読んでて悲しくなってくる

452風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:57.65ID:4AE3kpJ00
ヒロアカはいま死ぬほど面白くないな
あんなクソつまんないバトルよう描けるわ
少なくとも多数対多数のバトルに関してはセンスゼロや
ゼロどころかマイナスや

453風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:59.16ID:cTuTyP9H0
ヒュースがエスクードをどう使うか気になるわ
ゲームで上級者がネタ武器を使ってる動画を見たくなる感覚に似てる

454風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:20:59.39ID:p/4E6J6z0
命令者ちゃんのまともなエロ同人初めて見た

455風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:00.14ID:ZjBvRbSQa
>>433
バトルにするとゴミになる典型的な奴やわな

456風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:01.40ID:MfbOqhEYa
>>401
好みおんなじなんやろなとは思ったけど展開と見せ方うますぎるわ
あとアルティメットメカ丸かっこええ

457風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:01.84ID:trPywkf9p
>>378
那須隊て新メンバー誰が来るんやろ
夏目とかいう予想多かったけどそれやと那須の負担重すぎ問題の解決なっとらんしなあ

458風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:02.03ID:AmpaygSg0
ストーンはなろう系みたいなノリがキツい

459風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:03.26ID:ihV+KgrV0
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
アクタは初期を思うとよう成長したわ作画担当

460風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:05.58ID:9AJFMe+Md
呪術って絵きったないな

461風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:06.75ID:NYOz0lOP0
ハンタもワートリもキャラが戦いに臨む前にこういうときどーするみたいに色々作戦立ててるけど密度が全然違うよな

今週のハンタみたいに
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
こういう風に1、2ページにぎっしり文章で詰め込んで他の場面も展開させて行くのと

ワートリみたいにこれと同じぐらいの密度の内容を
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
こういう風に分散させて1話丸々使ってキャラが顔突き合わせて喋ってるていで解説するのと

どっちがええんや?ワイはある程度内容濃い方が好きやからハンタ形式の方がいいが
漫画的にはちょっと手抜き感は確かにあるが

正直リハンのモノローグを仮に対話形式で分散させてやるだけで1話終わってたら読んだ気しなくない?

462風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:12.54ID:qxjVP+qGM
>>378
この二枚目好きじゃないどこ見てんねん

463風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:12.96ID:+9JdOhQl0
ソーマは今やってるブルーってのは世界最高峰の料理人が集まってるんやなかったんか?無能しか居なくてあいつすげぇ!しか言っとらんやんけ

464風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:13.03ID:u23zg5gB0
>>428
それはないだろ
ただでさえ1回トリガー解除して死にかけてるやつがそんなんボーダーに許されるとは思えん

465風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:16.21ID:CSGqzG1/0
>>407
作者だけがな

466風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:20.97ID:NTO7w//40
>>380
いやお願いされたのにJKと結婚に違和感持たないオッさんはガイジやろ

467風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:26.22ID:fsPWomLx0
呪術のセリフ回しどことなく木多の漫画っぽい

468風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:33.32ID:4fE4OQ600
>>441
いやそれが正しいやろ
ジャンプなんやから

469風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:34.20ID:uAR3wpMmp
>>401
存在しない記憶の中でもちゃんと主人公の性格再現できてるの草

470風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:36.23ID:WhRGwuee0
中忍試験とかいう模擬戦と見せかけてガチの殺し合いするヤベー試験

471風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:39.51ID:f5npsmBr0
>>407
お忘れではないだろうか
そう、最川なのである
最川最川最川最川ァ!!!

472風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:40.28ID:trPywkf9p
>>409
千佳だけ倒せなかった

473風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:44.87ID:zQOhfHLM0
鬼滅はやっぱ戦闘以外は割と面白い
というか戦闘だけが末期ブリーチ並みにつまらん

474風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:54.83ID:xcSINGuDa
リリエンタールのキャラデザパクリ先のつなぎ犬人気がなかった上に単行本化もされなかったから話題にならないんだろうなあ
ポプラ社が訴えたらかなりの確率で勝てるレベルで似てるぞ

475風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:56.80ID:pbYyBpza0
ワートリ面白い
漫画としての絵はうまいし

476風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:21:58.36ID:OU4/l3pp0
ヒソカが出てこないのは雑魚がいなくて狩れないから説

477風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:01.26ID:NTO7w//40
>>407
床屋のゆかって言われてて草

478風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:06.22ID:nFxyHV5k0
>>421
十傑倒して第一席なるってのは割と後から出てきた目標やからな
連隊決着までで未回収のネタは割とある
今のソーマはゴミやけど

479風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:08.77ID:Kocv0rdD0
アクタは偽煉獄さんだけが気になる
脇ではポジ上っぽいだけに尚更あのキャラデザいらんやろと思う

480風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:10.50ID:t5VwrYeK0
未成年連れて異世界に遠征とか通らないよなあ
ベイルアウトしたって遠征艇にやろし何かあったらボーダー潰れるどころの騒ぎやないやろ

481風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:13.23ID:1HHZTKFn0
>>458
有能が異世界転生したみたいなもんやしな
土人相手に知識無双って点はまんまや

482風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:18.87ID:+11D1FBb0
ワートリはジャンプで読むより単行本で読む方が面白いと思うわ

483風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:22.69ID:ee7M+wC70
ヒュースが無双してさっさと終わるかと思ったら眼鏡がグダグダしてSQ移籍しそうなの草も生えない

484風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:23.31ID:RSKC+aAod
勉強っていつからこんなにつまんなくなったのかな
文化祭当たりのつまんなさはヤバかったが

485風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:30.18ID:NTO7w//40
>>388
アニメやるから部数伸びるのは普通や

486風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:34.94ID:MfbOqhEYa
今週出た呪術の敵側の能力あからさまにハンターの影響受けてて草
東堂はゴレイヌさんの置換やし刀女はアレまんまノブナガやんけ

487風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:38.91ID:RqCfodiHd
鬼滅の刃さん、香川県公認のうどん漫画だった
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

488風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:41.40ID:djHtqHzI0
>>407
さぁ最川だ!

489風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:42.52ID:5VXzhnOA0
ワートリってSQに移動する必要あるんか?
ボルトみたいに掲載させたれや

490風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:43.25ID:ukM9/tqD0
アクタージュ面白いんやけどこの話がピークでどんどん落ちていきそう

491風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:48.00ID:YLKXhypC0
>>479
煉獄さんいなきゃ今頃アクタはマジで打ち切られてたぞ

492風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:49.84ID:b41dRwqOa
>>376
最近の千世子ちゃんは確かに百合通り越してレズやと思う

493風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:52.45ID:SZ0ISohM0
ワートリは世界観も設定もガバガバやのに単行本のおまけページで
「ワートリのキャッチコピーを作るとすると“遅効性のSF”」
とかくっさいくっさいことやっとるのが

494風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:57.61ID:dQkgtkH50
ワートリはノリが部活っぽくて緊張感がないわ

495風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:57.91ID:pbYyBpza0
>>484
ジャンプのラブコメはあんなもん

496風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:22:58.02ID:pUVqQalZa
それにしてもアニメ化控えてたりアニメ化した奴の空気感やべぇな
どれもこれも無味無臭やろ

497風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:02.19ID:NTO7w//40
>>444
心のチンポだからセーフ

498風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:04.84ID:AmpaygSg0
ワートリはユズル君がオサム追いつめて(わざと)チカに撃たせてバトルも初恋も決着って感じなんやろうなあ

499風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:08.00ID:kfFew+ovr
>>461
「考察をクッソ長く書く」ってのが邪道やん あんま好きじゃないわ
それ言ったら東さんだって内心色々考えてるんだと思うが必要最低限しか書いてないやん

500風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:09.00ID:fsPWomLx0
>>428
会場ヒエッヒエやろ

501風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:10.25ID:hvKT3Q3H0
ワートリの単行本の売上見たら
15巻がピークで右肩下がりやん。
やっぱ一般読者は飽きだしてたんだな

502風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:10.99ID:4fE4OQ600
>>486
まぁありがちな能力やしな

503風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:11.43ID:nM41dq9G0
ワートリは好きやけど全員いい人みたいにしようとするの嫌い
どうでもいいやつの過去の話とかいちいちいらんし

504風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:18.89ID:yr+9YTfv0
>>461
ハンタは好きやけどしょうじき今週のこれは無いと思いました

505風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:18.99ID:940Kqe8P0
ワートリで自分の武器セット考えるのやったことある奴おるやろ

506風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:20.22ID:y+sNLJYg0
ヒロアカは信者が映画ヒットしてイキってたのが寒かった
そんなもん持ち出すより先にマンガのつまらなさに向き合えや

507風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:23.65ID:9AJFMe+Md
>>491
なんかやったっけ?

508風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:27.38ID:ukM9/tqD0
>>495
ジャンプってラブコメ弱いよね
他誌に勝てない

509風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:28.83ID:gHYSJ5GL0
アクタージュがここまで人気出ると誰が予想できたか
ガチですぐ死ぬとおもってたわ

510風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:31.27ID:74xjUyLI0
>>477

511風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:34.27ID:9nmqvNxo0
>>473
確かにでっかいカット割で切った感出すパターン多いなw

512風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:35.22ID:aBj7BIED0
>>487
絵下手くそすぎやろ… コロコロレベルやんけ

513風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:38.58ID:gSdZEh5mM
ヒロアカ話題にならなすぎてインターンの方がマシなレベル

514風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:38.60ID:ZjBvRbSQa
ストーンの重大発表ってアニメ化?
今あたりで止めるならまあ悪くないか

515風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:41.08ID:hvKT3Q3H0
>>461
どっちも糞つまらんわ
勢いを重視しろや

516風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:45.42ID:QINWXd3T0
1997 ワンピ
1998 ハンター
2012 ハイキュー ソーマ
2013 ワートリ(移籍)
2014 ヒロアカ 相撲
2015 ブラクロ
2016 ゆらぎ 鬼滅 ボルト(月1) ネバラン
2017 勉強 石
2018 アクタ 呪術 アリス ダビデ ジモト

世代交代は上手くいった模様

517風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:46.48ID:kVkLl2Ioa
ワートリって今週までだっけ?

518風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:46.78ID:Pk4CmPM10
>>466
マリーの母親は仕事で世話になってるから断れなかったって説明してたやんけ

519風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:47.63ID:WhRGwuee0
>>487
なんかどんどん絵が雑になってないか?

520風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:49.17ID:b5Zr7deK0
>>461
ワートリ一択やろこんなん

521風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:50.26ID:0Xiq752y0
>>461
それもはや絵無いやん

522風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:51.46ID:C82LpDJw0
勉強「んほぉ〜この先生たまんねえ〜(先生酷使」
勉強「んほぉ〜この文系たまんねえ〜(文系酷使」

ちっとも学習しねえな

523風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:23:57.67ID:CcdpllVir
ワートリっていつも学校みたいなところで会話してて何する漫画なのかよくわからん

524風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:00.39ID:UNm3bz6o0
ジャパンとダビデはどっちが生き残りそう?

525風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:07.55ID:ONZzpuL80
アクタージュと呪術だけが楽しみなんやがジャンプ大丈夫か?

526風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:13.58ID:wCVo+XAGa
鬼滅VSブラクロ
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

527風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:15.35ID:NTO7w//40
>>488
田中よりゴリ押しする価値はあるから納得は出来る

528風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:18.32ID:5MsWKWTY0
アクタージュってもう話の舞台ないよな?
映画撮影、舞台演劇とやってあとなにやんねん
もう人間ドラマ描いて終わりな気がするけど

529風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:22.63ID:MOJ3N0LN0
>>487
服の形も保ってるんですがそれは

530風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:22.82ID:hvKT3Q3H0
>>487

531風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:24.25ID:gfdDf5bh0
>>458
なろうはなんの取り柄もないやつが貰った力で無双するのがキツいんちゃうの

532風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:24.43ID:MfbOqhEYa
>>524
ダビデ
ジャパンはもう無理やコロコロコミックでやれ

533風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:30.20ID:5trBJrOL0
ダビデの女キャラのタッチどっかで見た事あるんやけどエロ漫画家か?

534風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:31.42ID:nFxyHV5k0
>>526
やめて差し上げろ

535風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:35.10ID:6T2ZrNS30
>>506
アニメ化したら面白くなるやろ(適当)

536風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:44.83ID:zQOhfHLM0
>>511
いうてブリーチはオサレっぷりで見応えはあったけど鬼滅の戦闘はうどん出してやったか?!→やってないの連続やからなぁ

537風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:45.31ID:YLKXhypC0
>>507
デスアイランドのオーディション編で煉獄さん茜さんその手下が出てきて一気に夜凪のキャラがたったやん
その中で夜凪の意図を一番理解してたのが煉獄さんやった
つまり煉獄さん

538風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:45.70ID:JrXPtKrw0
>>533
もめる人やで

539風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:47.64ID:x/E/Nvk9d
>>524
ダビデ

540風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:49.52ID:ONZzpuL80
>>524
ジャパンに生き残る要素がない

541風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:57.20ID:XlBRqNNc0
>>486
東堂は団長の能力やろ
ヒソカとノブナガが闘いそうになったときに使ったやつ

542風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:58.17ID:qfe0kvDO0
鬼滅の合同訓練の話と絵が糞すぎて笑える

543風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:24:59.65ID:p/4E6J6z0
司は妹の治療費稼ぐためにテレビでまくってたんやで〜←陳腐
生き返らせてやるから停戦やで〜←陳腐
病院はこのあたりやったで〜掘り返したら石像あったで〜←陳腐
生き返ったで〜←陳腐
ナンバーツー裏切ったで〜←陳腐
共闘で倒す屋で←陳腐

これが1話分で草

544風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:03.01ID:dGkyZ2b80
>>524
どっちも残るぞ

545風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:11.49ID:nhGaYxpr0
ハイキューの決着ついた後のやり取りやらなんやらが臭すぎて流し読みするのも躊躇われるレベルになってた

546風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:11.72ID:pbYyBpza0
ボーダーのベイルアウトシステム有能すぎて緊張感ないのはわかる
やっぱ精子のバトルのほうがより面白い

547風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:12.84ID:5trBJrOL0
>>538
あーそれか

548風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:14.67ID:OU4/l3pp0
>>461
これはリハンの能力が考察しなきゃ使えないって条件だからそういう描写なだけやで

549風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:18.70ID:aBj7BIED0
冨樫は小説書けばエエんやないか? 腰にも悪くないし信者も喜ぶやろ

550風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:19.60ID:9AJFMe+Md
>>524
順位的にはダビデがキツイかもな

551風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:22.54ID:ZjBvRbSQa
>>524
ダビデやろ
今のままなら勉強かゆらぎの後釜になれる気がする

552風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:24.93ID:ukM9/tqD0
>>524
ジャパンのほうが面白いけど生き残るのはダビデやろうなぁ

553風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:26.07ID:QWGWmsZ2d
ワートリはほんまにもっと世界観や設定しっかりしてたら良かったよなあ
それこそボーダーアメリカ支部とかあって
そこからの金髪ロリの留学生があーだみたいなさ

554風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:26.81ID:I7B5A4hTr
>>441
いやだってキャラシャッフルしたチーム戦やるより
友情と連携見せられてキャラ深堀りできる固定チームの方が漫画としておもろいやん
矛盾がどうこうじゃなくて単純におもろい漫画よみたいやろ

555風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:27.56ID:oqJ3NA6O0
エッッッッッ

【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

556風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:31.02ID:ihV+KgrV0
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
レダちゃんをすこれ

557風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:31.53ID:WhRGwuee0
>>528
ハリウッド行くやで!

558風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:39.94ID:mtRBTz/6p
>>524
ダビデやろ
どっちもクソやがまだ萌えがある分ダビデの方が生き残る価値ある

559風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:41.92ID:nFxyHV5k0
>>550
ローテ組んでるだけだから掲載順とか関係ないぞ

560風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:42.85ID:e402H4M+d
ワートリは設定ガチガチにすると他国とか言語とかの問題が出て来て面倒くさいんやろネイバーの技術でごり押せそうやが

561風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:44.88ID:dCFjaQH20
ワートリは戦略練った戦闘が1番面白いから

黒トリはともかく皆んな大体同じ規格の武器で工夫して戦ってるし
個人能力ゴリ押しのバトル漫画と違って、雑魚も頭使えば抵抗できるのがいい

562風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:48.47ID:NTO7w//40
>>436
個人スポーツなのに絵面が複数の人間が動いてた黒子のまんまだから地味になるんや

563風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:48.65ID:TzDRV/Cga
>>522
その前にうるかも酷使してたで

564風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:49.98ID:X28J0SOTd
>>543
王道でええやん
ジャンプはこういうんでええわ

565風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:52.37ID:tme26j9vd
>>526
どういうことや?
どっちも酷いてことか?

566風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:53.24ID:JrXPtKrw0
>>555
エロ漫画定期

567風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:56.40ID:dHBZMpatp
>>516
16年までは全部アニメ化してるのか
ジャンプって長くても2年連載続けられれば必ずアニメ化するよな

568風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:56.54ID:6jqPDrDx0
>>499
それ

569風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:56.83ID:e7HOYdk20
やっぱヒロアカみたいに作られた看板じゃアニメ開始した鬼滅に看板を取られるのも時間の問題やろなぁって思ったわ

570風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:25:56.86ID:9nmqvNxo0
>>536
呼吸とか一切描かないのほんと草

571風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:00.56ID:QINWXd3T0
相撲って読んでないんやがテニヌ路線なんか?

572風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:06.40ID:gg+9fB1W0
>>493
ボロクソ叩いてる割に単行本のオマケページまで読んでて草

573風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:06.98ID:76UitRSf0
>>378
ガチレズおばさん好き
くまちゃんって呼び方可愛すぎでしょ

574風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:07.11ID:L7aqRVaQ0

575風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:12.71ID:Kocv0rdD0
呪術は主人公にそろそろ決め手欲しいな
あの最後の拳も不発やったし
ていうか伏黒さんのが宿儺に興味持たれてるわ気遣いすげーわ主人公感凄いんやが

576風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:18.20ID:AmpaygSg0
>>555
ほんと草生える

577風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:21.32ID:ONZzpuL80
>>528
空気監督の映画作りがあるやろ

578風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:22.14ID:c+njUAPfM
ネバランとかいうアンチにリンチされまくっているにも関わらずついに一巻の紙の売上が80万部目前の漫画。
売上ペースはアニメ化前のBLEACHに並んだ模様

579風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:22.67ID:T3UHWq3ta
>>543
嫌味じゃなくもうジャンプ読むのやめたら?

580風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:28.73ID:u23zg5gB0
ダビデは嫌いじゃないけどキャラクターがテンプレみたいなのばっかで既視感が凄い

581風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:29.78ID:ee7M+wC70
眼鏡「ふん!ワイヤートラップ!」

こいつ遠征で使えるんか…??

582風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:31.81ID:Pk4CmPM10
>>554
防衛隊って設定やのにサークル感覚でチーム組んでる奴ら見てて面白いか?

583風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:31.93ID:2g8zPEPs0
>>526
これお前らどっちが見やすいと思ってんの?

584風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:34.36ID:3C7gw2PI0
模擬戦チーム戦めっちゃおもんないんやけど
ガチで空気な脇役にも見せ場与えて話進まんのやめろや

585風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:34.52ID:v/INDMPY0
ヒロアカここで面白くなかったらもう読みどころないやんけ

586風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:36.73ID:MagltZxS0
ダビデはネットでだけ人気あるキルコさんルートやろ

587風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:37.21ID:QINWXd3T0
>>567
サイレン「せやろか?」

588風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:39.77ID:SZ0ISohM0
>>543
この展開が全部なんJ民に予想されてたのがほんまアカンわ
なんJ民がどうせあいつ裏切るで言うとったらほんまに裏切りよった

589風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:47.50ID:FcBz2Gxy0
ストーンは大筋だけはboichiが話考えたほうがおもしろいんじゃね
原作者は取材と科学考証だけにして

590風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:49.24ID:4AE3kpJ00
ワートリで一番よく分かんないのは大規模侵攻の時に一切海外からの支援がなかったこと
いかんでしょ

591風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:49.86ID:O33tvn/30
>>543
司結局仲間になるのかよ
ほんましょーもな

592風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:54.32ID:uAR3wpMmp
>>532
>>539
>>540
なんJ民の支持集めてるということは
これはダビデ終わりますね…

593風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:55.13ID:QWGWmsZ2d
ワートリって読み切り版だともっと支部いっぱいあってでっかい組織だったやんな
なんでいざ連載してスケールダウンしとんねん

594風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:55.17ID:XlBRqNNc0
>>555
目にハートマーク入れたら受けるやろなあ(ニチャア
横綱の脳内会議といい相撲の作者はよく滑るわ

595風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:55.50ID:gfdDf5bh0
>>543
陳腐って批判はよくわからん…

596風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:26:57.00ID:SctbQFVgp
実体じゃないから気軽に殺せるワートリずるいわ

597風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:00.49ID:7nM7pg+Y0
アクタはカラーの週を上手く使ってる気がする
先週といいカラーの週はワザと盛り上がる回ぶち当ててるのか毎回盛り上がるわ

598風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:00.79ID:I7B5A4hTr
>>546
でもベイルアウトさせず吸収する大規模侵攻の新型の絶望感やばかったわ

599風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:04.33ID:Orjqd6Gdr
>>301
ばんえい馬なんちゃう?(適当)

600風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:05.02ID:273amy8M0
>>567
サイレンやミスフルに謝って

601風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:09.42ID:fsPWomLx0
那須隊の新スナイパー男キャラにしてレズNTRしてほしい

602風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:10.48ID:2g8zPEPs0
>>516
呪術以外大したことない
アリスに関してはゴミ

603風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:19.59ID:mvFTqi+oM
しかしワートリスゲーな
あんだけ待たされたからてのもあるんだろうけど今更な話題含めて独占やん

604風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:19.73ID:ehwLleUc0
>>134
修死にかけたけど

605風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:20.71ID:NTO7w//40
>>518
いい年してそこで断れない雑魚を聖人とよく呼べるな

606風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:23.14ID:eJQvxGb20
ワートリ本部が民間企業ってほんま意味わからんわ
この設定いらん上に意味不明やろ

607風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:23.80ID:RSKC+aAod
文系は家族ごっこしてる暇あるなら親と和解してはよ受験勉強に専念してた方がええんちゃうか?

608風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:27.28ID:9AJFMe+Md
クソおもんないけど女の子シコれるダビデ
クソかと思いきや割と面白いジモト
住み分けというか割とイーブンやな

609風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:29.66ID:NYOz0lOP0
>>583
これは流石にブラクロやろ

610風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:31.56ID:djHtqHzI0
>>555
相撲ほんとすこ
おもろいわ

611風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:33.32ID:ukM9/tqD0
>>567
サイレン・ミスフル・いぬまる「えっ?」

612風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:43.90ID:0Xiq752y0
>>593
手に負えへんからちゃう?

613風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:46.32ID:xcSINGuDa
ハイキューの作者と編集は腐女子のツボ抑えるのうますぎる

614風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:46.42ID:yr+9YTfv0
オサムのいやらしいワイヤーでころころ転がってるカトリちゃんもかわいい

615風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:47.79ID:Kocv0rdD0
>>491
やから脇としてはかいたやん
見た目の話や

616風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:48.24ID:Depkn5wg0
ここで轟がスカッと新必殺技出すんやろなあ(ワクワク→全員気絶



ワイはジャンプを投げ捨てた

617風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:49.48ID:gfdDf5bh0
>>553
門があのへんにしか開かんのに海外に支部があってもなあ

618風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:52.82ID:eeUTnqDe0
ジャパンは1話に1箇所くらいはくすりとくる所あるけどダビデは無やん

619風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:54.70ID:hvKT3Q3H0
>>543
ほんま茶番やったな

620風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:54.71ID:5trBJrOL0
結局石の重大発表はアニメか?

621風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:55.12ID:gHYSJ5GL0
週刊少年ジャンプにガチで双生の陰陽師呼べや
あれが1番週刊少年ジャンプしてるわ

622風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:27:58.40ID:C82LpDJw0
アクタはなんJのステマはともかくこのマンガがすごい!みたいな賞取ってたのに売上2万はやばすぎやろ
あれでマンガ通気取りのサブカルオタがシュバってそこそこ売れるやん

623風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:04.24ID:g+aMq6xW0
なんか最近のジャンプついていけなくなってきたわ

624風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:07.80ID:u23zg5gB0
>>601
ガッ...ガイアッッッッ

625風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:08.46ID:TzDRV/Cga
ダビデって別に面白くないけど可愛いよな
それだけ

626風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:12.41ID:I7B5A4hTr
>>582
ワイらが読んでるのは少年漫画やから
大人が子供を完璧に統率してガチな少年兵生み出す漫画が読みたいなら青年誌いけばええやん

627風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:19.87ID:dAqoMdzTa
>>68
今読んでも なろう としか感じんぞ
しかも模擬戦しかやってなくてストーリーも糞もないからゴミ中のゴミ

628風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:21.98ID:WhRGwuee0
>>589
ボーイチを長編で野放しにしてもロクなことねーぞ
アイツが良かったのは短編だけ

629風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:22.84ID:djHtqHzI0
>>581
レスバは強いぞ

630風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:23.32ID:ee7M+wC70
轟かませ展開を普通にやる堀越ンゴw

631風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:27.07ID:YLKXhypC0
>>615
しろたそが煉獄さんすきなんやろ
もう本名知らんし煉獄さんでええやん

632風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:35.77ID:ZjBvRbSQa
エロ漫画にありそうな絵やけど誰か名前変えてやってたりするんやろか
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

633風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:35.93ID:oqJ3NA6O0
>>594
単行本読んでると作者自身はネットとか気にしてないような気がするんよな
まぁ作者本人に会ったわけやないから知らんけど

634風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:36.07ID:AmpaygSg0
ヒロアカはほんまアカン
一体何考えて描いてんの

635風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:37.04ID:zQOhfHLM0
てか石は司と和解したら誰敵にするんや
あのマジシャンか?

636風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:37.49ID:Ohn1MfJC0
わいが三巻までもたないやろなぁと思ったやつ

相撲
ブラクロ

637風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:42.34ID:kVkLl2Ioa
鬼滅はほんとがっかり
腐れ同人作家みたいな作風になったわ
期待からここまで失望させられた漫画もそうないわ

638風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:42.68ID:u23zg5gB0
>>623
そもそも少年誌やぞ

639風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:44.39ID:aBj7BIED0
ワートリは世界観と設定ガバガバのただのサバゲー漫画やから真面目に考えるだけ無駄やぞ 
あまりにもガバすぎて現実に当てはめると無理がありすぎるわ もっとファンタジーチックならごまかせたかもしれんが

640風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:46.72ID:6yvcDjUyp
>>461
前のハンタはこういう感じだったのになあ

641風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:48.72ID:Ru+e4AYgM
ヒロアカって信者がイキってるけど単行本売り上げはdグレイマンとかそこらへんより下だからな
所詮看板の器じゃないんすわ

642風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:49.65ID:g+aMq6xW0
ヒロアカ何やってるかようわからんわ

643風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:50.07ID:+9JdOhQl0
>>581
広野だけで戦う訳や無いからセーフ
連れていく意味は無いと思うが

644風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:51.41ID:2g8zPEPs0
>>609
いや鬼滅やろ
綺麗ならいいと思ってんじゃねえぞ

645風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:53.54ID:f5npsmBr0
まぁ時間差でムヒョロジアニメ化したくらいやし
サイレン、ミスフルくらいならこの先ワンチャンあるんちゃうの?

646風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:58.07ID:aY4eJksQ0
>>526
生麺vs乾麺

647風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:58.79ID:xJxnnEI00
アクタのゴールはどこなんや?
今回の舞台で一気に成長しすぎちゃうか?

648風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:59.20ID:e2VfGeZp0
>>571
いや、普通にラスボスが白鵬と朝青龍の良いところ取った感じの万能無敵キャラってだけやな
んで、前章のラスボスが貴乃花の若い頃みたいな奴

649風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:28:59.74ID:SIsc+C610
>>213
ちくわしかねぇ

650風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:01.07ID:RSKC+aAod
火の丸の足取りは別にええわってなったけど今回の八艘とびは草薙化しそうになったわ

651風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:07.50ID:QINWXd3T0
鬼滅も上弦が残り少ないし次総力戦っぽいけど大丈夫か?

652風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:09.96ID:ehwLleUc0
人が死ねば緊張感出ると思ってる奴アホすぎやろ
スポーツ物にも緊張感あるんだから人が死ななくても緊張感は出るで
ワートリで言えば自分たちの目標が達成させられるかの勝負をしてる訳だから当然緊張感出る
人が死なないから緊張感出ないとか言ってるのは漫画を記号化して考えすぎやろ

653風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:09.99ID:o7/gKMdgd
今回のハンターが門司が言ってた神回らしいな

654風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:16.32ID:hvKT3Q3H0
>>603
なお売上は右肩下がりの模様

655風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:19.49ID:cTuTyP9H0
細かいところが気になって仕方ない奴はワンピースのロギア系能力者の服のこと考えたら頭爆発するんか?

656風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:19.65ID:g+aMq6xW0
>>638
少年楽しんでんのかなこれ

657風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:22.40ID:JrXPtKrw0
>>641
え、それほんとなん?ちょっとショックやわ

658風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:26.49ID:sQKe8Z5M0
>>608
地元はツッコミのレパートリーが少なすぎてあかん
呆れはてて現実逃避のツッコミばっかやもん
秋田あたりはまだ許容できたけど、それ以降おんなじ。

659風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:30.26ID:ivlKVhHc0
>>636
相撲は生き恥を晒すくらいなら3巻で終わるべきやったな

660風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:30.79ID:6Vn2z5+Ua
ヒロアカと呪術は本番に向けての模擬戦感あるからまだええわワートリーお前はなんやねん模擬戦が描きたいんちゃうかって位模擬戦しかしとらんやんけこれって宇宙人的なのと戦うんちゃうんか?

661風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:31.15ID:l2S9LiBh0
>>623
それお前がおっさんになっただけや
いい加減卒業しろ

662風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:37.58ID:NTO7w//40
>>592
ジャパンはアンケートよくても単行本売れないタイプや
だからジャパン好きでもダビデって予想になる

663風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:39.17ID:poM0VOZva
>>622
ガチで声だけでかい典型例やん

664風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:44.14ID:ehwLleUc0
そもそも新しいスポーツ考えようとしてワートリ作ったんやっけ

665風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:45.21ID:bD771mA60
ワートリは模擬戦やる前の記憶はある
10巻くらいか

666風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:47.65ID:X28J0SOTd
>>645
ムヒョロジがアニメ化したの謎やな
あれなんやったんや

667風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:51.78ID:AuM+r8u3d
>>621
白虎の下り臭いけど好き

668風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:52.27ID:3C7gw2PI0
戦略練るときの相談とか解説とか要らんねん
文字長過ぎやろ

669風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:54.83ID:9nmqvNxo0
>>639
現実にあてはめるってなんや?漫画やぞw

670風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:55.83ID:ZjBvRbSQa
>>635
新しい敵つくるんちゃう

671風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:29:58.97ID:L7aqRVaQ0

672風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:11.12ID:Mewh9Wnsd
>>461
いまのハンタなんてうっすい内容だらだら語ってるだけのゴミやん

673風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:12.74ID:RSKC+aAod
>>632
この作者調べたらエロ漫画描いてたらしいな

674風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:12.82ID:MZm2TvUv0
わくわく動物野郎みたいにいろんなトリガーあるから本番では緊張感でてくるやろ
遠征ではあまり意味なさそうだし

675風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:14.24ID:QWGWmsZ2d
>>617
やったら門は世界中に開いてることにして
一箇所全部で纏めるのは無理やから大陸毎に大体支部が1つあるみたいな設定にすればええやん

676風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:16.38ID:SZ0ISohM0
ワートリの主人公無能の癖にワイヤー張ってイキっとんのあかんやろ

677風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:17.77ID:FZStdgQ80
>>526
鬼滅は雑過ぎるわ
連載進むと洗練されるはずやのになんで劣化してんねん

678風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:20.04ID:fsPWomLx0
草薙はさっさと若手エースの座を天王寺さんに譲れ

679風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:20.39ID:Pk4CmPM10
>>605
お前ヤクザの息子か?
結婚した後速攻で長期入院させるから一緒に生活出来へんで
ヤクザの息子にベタ惚れしたまま未練タラタラやで

これで引き受けるんやから大したもんやんけ

680風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:22.83ID:zQOhfHLM0
>>616
思っ糞ボコボコにされてて草生えたわ
キリシマと引き分けした雑魚相手に

681風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:23.14ID:gfdDf5bh0
>>635
無理に敵作ることも無いんちゃう?

682風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:24.52ID:nFxyHV5k0
>>666
スカパーやからな
スカパーが版権取れるレベルの原作がムヒョだったというだけ

683風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:25.84ID:ZjBvRbSQa
>>645
ミスフルはあり得るやろな
あとネウロあたりのリメイクとか

684風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:26.60ID:MfbOqhEYa
>>635
別に敵なくても石化の真相探ったらだいたい終わりやろ

685風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:29.23ID:Ru+e4AYgM
>>657
ガチやぞ
dグレイマンが単巻95万でヒロアカが90万弱やし

686風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:31.75ID:NTO7w//40
>>577
ヤミ監督はそろそろ目立つから…

687風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:32.74ID:XlBRqNNc0
>>637
柱がほとんど主人公マンセーで引くわ
でも岩柱には期待する

688風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:32.84ID:AmpaygSg0
>>650
しれっと横綱相撲捨てたけど、その辺は草薙戦で補完されるじゃろ
されるよね…?

689風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:34.78ID:9+3dErFQp
火の丸がエロ漫画みたいな目してて草生えたわ

690風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:39.02ID:oqJ3NA6O0
>>621
確かにあれスピード感も展開も怒涛やし想像付かんから面白いわ

691風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:42.74ID:Jwz20/aja
>>283
有能

692風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:44.92ID:I7B5A4hTr
>>660
遠征目指してる言うてるやろ…

693風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:53.34ID:gHYSJ5GL0
>>581
ネタバレすると
ユウマとジンとチカが死んで3つのブラックトリガーが融合してワールドトリガーになる
それを装備できるのがメガネ

694風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:54.30ID:sdfy+J630
>>461
ハンタはいちいちまどろっこしい言い方にして無理矢理文章長くしてページ埋めたろってのが透けて見えて嫌い
大学生のレポートじゃねぇんだから簡潔に書けや

695風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:54.43ID:y+sNLJYg0
>>652
緊張感出てると思ってるのはお前が痛い信者やからやろ
大半の漫画読みはダレた展開の模擬戦にうんざりしてる

696風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:55.08ID:QKUZyK0Ua
ハンター文字ばっかりって叩かれてたけど文字だらけなの一ページだけやん
普通に面白かったからやっぱネタバレ画像で煽ってる奴は信用したらあかんと思った

697風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:30:55.15ID:nM41dq9G0
>>596
そのかわり緊張感薄れるんよなぁ…
まぁジャンプやとそもそもあんまり死なんからそれよりは緊張感出るのかもしれんけど

698風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:00.16ID:9nmqvNxo0
>>651
無惨がすぐ増やすぞ

699風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:01.24ID:BcsO76cC0
トリオン体とベイルアウトのせいで緊張感ないとかいうエアプ
むしろ他の少年漫画の方がご都合主義の敗北ばかりで一昔前のプロレスみたいな決着しか着かない
それに対してワールドトリガーではちゃんと勝負の決着つけてキャラ毎実力を描ける天才的な発明品やぞ
緊張感が無いのは画力だけだわ

700風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:01.71ID:qxPWTl9kd
アンチおつ
眼鏡は遠征いって角つけて帰ってくるから

701風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:01.83ID:dGkyZ2b80
>>685
めちゃくちゃうれてるやんけ

702風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:02.99ID:QINWXd3T0
>>685
てかDグレまだ連載出来てんの? スクエアから消えてから行方知らんねんけど

703風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:06.35ID:o7/gKMdgd
>>623
ヤンマガとスピリッツ読もう

704風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:07.47ID:kVkLl2Ioa
>>503
三輪とかひよったのはざんねんやったわ
風神起動は名シーンだったけど

705風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:10.28ID:nnpQSKaoa
ワールドトリガーは遠征編で人がバカスカ死んで行くから
今の和やかサバゲーはその前振りだぞ

706風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:11.24ID:oA2cRMAA0
>>652
実際今のジャンプなんてほとんどキャラ死なないしな
そもそもドラゴンボールからして生き返り当たり前なわけで

707風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:12.57ID:3C7gw2PI0
>>660
実際模擬戦描きたいかららしいで
ガイジやわあいつ

708風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:19.58ID:aBj7BIED0
火の丸、次は淫紋やね

709風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:36.83ID:bRtSDIh+0
>>647
ヤミ監督が映画作る

710風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:37.20ID:X28J0SOTd
>>685
ヒロアカそんな売れてんのか

711風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:37.34ID:76UitRSf0
ワートリのゆうまってなんで殺されたんや?
あの時代はベイルアウトなんてもんなかったからやっけ
今は敵も黒トリガー持ち以外簡単にベイルアウトするから緊張感のかけらもないわ

712風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:37.75ID:o/AkJCEB0
>>501
再開効果で既刊売れとるから次の巻でまた上がるで〜

713風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:42.09ID:zQOhfHLM0
>>702
スクエアですら行方不明やぞ

714風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:42.28ID:e2VfGeZp0
>>659
相撲の全盛期は18巻の草薙戦と23巻予定の刃皇vs火の丸戦や

715風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:44.74ID:z9n6HCyQa
>>505
これはあるな
魅力あるライバルキャラや敵キャラいないし

716風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:47.17ID:bHAZOXgR0
アクタ覚醒しとる
まさかこれ楽しみにジャンプ待つようになるとは思わんかった

717風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:55.09ID:g64L64sz0
>>526
ブラクロ:見にくいけど綺麗

鬼滅:雑な上に見にくい

718風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:31:59.78ID:g+aMq6xW0
>>703
読んでるで
最近スペリオールがおもろいわ

719風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:00.20ID:u23zg5gB0
>>621
内容は臭いけど意外と少年漫画してるよな
アニメも作画はあれやったけどOPとかは良かったし

720風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:00.71ID:xcSINGuDa
>>693
激アツやん

721風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:01.68ID:JrXPtKrw0
>>685
それだと喰種やテラフォにも勝ててないんちゃう?

722風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:02.26ID:ehwLleUc0
>>330
固定の部隊で戦術磨いた方が一つ一つの部隊としての力は上がるやん

723風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:06.49ID:sQKe8Z5M0
>>621
ちょっと前の黒猫出てた漫画すき

724風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:12.10ID:iXVT9HAIM
ふたば民がやたらワートリ好きな印象

725風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:13.61ID:ZjBvRbSQa
>>673
マ?

726風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:20.38ID:aBj7BIED0
信者って何でも理屈こねて擁護できるから凄いわ 読んでて楽しいやろなぁ

727風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:27.95ID:FZStdgQ80
>>571
技とかにエフェクト入ってるだけでまあまともに相撲してるで

728風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:28.95ID:qbyZRXqjp
今週のちよこちゃんええな
感情覚えとかないとのとこと素敵のとこほんまええ

729風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:31.14ID:1HHZTKFn0
>>685
ワンピースの半分程度と考えたらすごい売れとるやろ

730風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:31.14ID:gfdDf5bh0
>>695
大半の漫画読みは草

731風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:34.96ID:2fsCcR3X0
ぼく勉って去年辺りになんJ民がやたら持ち上げてたけど面白いんか?

732風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:37.07ID:oqJ3NA6O0
>>659
別に大相撲編でも学生編並みに面白い相撲あるし嫌いやないよ

733風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:44.70ID:2g8zPEPs0
アクタはくさすぎて1話で切った

734風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:46.96ID:QKUZyK0Ua
>>716
この感情に嫉妬なんて軽い名前つけたくないのとこすき

735風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:47.18ID:NTO7w//40
>>589
全体のプロットとネームは稲垣先生より出来ないやろ

736風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:48.27ID:UMpw5zn90
漫画にリアリティがないとかいう的外れな指摘する奴ヤバすぎるやろ

737風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:49.10ID:fsPWomLx0
ワートリは漫画というより緻密なゲーム実況と思って見ろ

738風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:49.44ID:W6bloEfxa
なんjってワートリ嫌いな奴多くないか?
ヒロアカとワンピースとかにも言えることやが人気がある作品を嫌いすぎやろ

739風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:50.73ID:XlBRqNNc0
>>699
緊張感ないのは部活の遊びみたいなシステムやからやろ
自分等でチーム組んで上に行くンゴwww
こんな奴らに世界守らせてるとかアホクサ

740風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:51.44ID:U9tZRgmGp
ええおっさんが少年誌の批評け

741風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:56.18ID:Y25ptKJu0
ワートリ再開したけどクソつまらんとこだな
本誌から何に移籍すんの?

742風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:58.27ID:ZjBvRbSQa
>>731
ただのハーレム漫画や

743風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:58.75ID:eeUTnqDe0
>>653
マジでヤバイもの手に入れてしまった(文字だらけ)
原稿もらって泣きそうになったの久しぶりだわ(文字だらけ)

なるほどなあ

744風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:58.83ID:o7/gKMdgd
>>718
金曜はゴラク一択やぞ

745風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:32:59.42ID:9nmqvNxo0
>>710
映画も売れてたと思う

746風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:00.54ID:ivlKVhHc0
>>714
全盛期で初動2万いくかいかないかとかゴミやんけ

747風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:02.75ID:9AJFMe+Md
>>731
ゴミだから見なくて良い

748風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:02.90ID:hQfbuZ58a
ワートリ叩いてるやつ正直内容覚えてないし適当に見たことある批判書いてるだけやろ

749風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:04.63ID:273amy8M0
>>645
時事ネタ多いからアニメ化無理じゃね?ミスフル
それっぽい動きあるなら作者もジャンプラでエッセイ漫画なんて書かんやろ

750風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:05.63ID:C82LpDJw0
>>623
マガジン読もう

751風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:05.82ID:BcsO76cC0
>>675
世界中で門は開いてるけど特に多発してるのが三門市って設定だぞ

752風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:06.41ID:nFxyHV5k0
>>729
ワンピは巻割なら400万超えるぞ

753風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:07.26ID:VwT/imNF0
ワールドトリガー普通に面白いよ

754風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:07.60ID:p/4E6J6z0
命令者ちゃんのエロ同人貼っとくわ

【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

755風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:08.47ID:KGlsELwWd
>>687
君さっきから文句しか言ってないけど何が楽しくてジャンプ読んでるんや

756風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:11.08ID:ukM9/tqD0
>>685
ていうかDグレって初期の勢い凄くてこのままいけばナルトやワンピ抜くって言われてたからな
すぐ失速したけど

757風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:12.18ID:aBj7BIED0
>>738
人気…?

758風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:12.89ID:SZ0ISohM0
>>724
池沢くんといいワートリといいふたばが持ち上げる作品ろくなのないな

759風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:12.90ID:NR4ztitb0
>>700
うつぶせでしか寝れない業を背負わされてしまうのか

760風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:13.42ID:+9JdOhQl0
ヒロアカってAクラス弱すぎやろ実戦で経験積んだんやなかったんか?Bクラスと互角と才能無さすぎるやろ

761風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:17.39ID:LUUSlhFC0
現にワートリの模擬戦好きな層多いんちゃうか
バトロワゲーとかFPSみたいなんが人気あるんやし

762風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:17.89ID:Pk4CmPM10
>>711
そもそも別世界の人間やからベイルアウトなんて装備してなかった

763風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:18.61ID:GTMtxNhGa
>>641
むしろそんなに売れてんのか

764風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:21.96ID:Jeol2F390
終身名誉模擬戦マンガワートリ
こいつらいつも身内とゲームしてんな

765風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:25.43ID:gfdDf5bh0
>>711
そもそもベイルアウトはボーダーの発明ちゃうかったか

766風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:30.65ID:JrXPtKrw0
轟好きなんやけど今週そんなに強くないことがわかってちょっとショックやわ
本気出せば殺しちゃうからしゃーないんやろうけど

767風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:36.02ID:ihV+KgrV0
>>724
ヒロアカ以外は好きかどうでもいいのどっちかやろなぁあそこの民は

768風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:36.45ID:u23zg5gB0
>>711
ベイルアウトはミデンの技術じゃなかったっけ
アフトが回収してたのは黒鳥の力でやってただけで

769風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:36.83ID:xcSINGuDa
今のジャンプって相撲漫画とバレー漫画が長期連載中ってよく分からんことしてるよね
両方とも王道ではあるけど

770風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:37.46ID:4cxu3X28a
>>708
修羅だかなんかと今回の愛がくっついて淫紋になるんやね

771風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:41.48ID:4AE3kpJ00
>>738
8割模擬戦やし
もはや模擬戦のための模擬戦みたいになっとるやんけ

772風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:41.54ID:CTkFghEp0
>>731
中身スカスカやから見なくてええよ
主人公はメス化しとるし

773風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:42.88ID:g+aMq6xW0
>>750
最近ジャンプとマガジンはカスや
やっぱチャンピオンがナンバーワン

774風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:46.04ID:gGmpchvBd
>>705
遠征で死にそうなやつ

迅 ヒュース

死にかけそうなやつ

オサム(迅が黒トリ化して助かる)
クガ

やろなぁ

775風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:46.68ID:AmpaygSg0
ベイルアウトの技術が解析されたんだし、次は無効化されるんだろ知ってる
けどそれで死ぬのは迅さんくらいなんだろうなあ

776風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:47.10ID:Ru+e4AYgM
>>729
ワンピは100巻以上やって売れ続けてるのが凄いんやろ
ヒロアカとか30くらいで失速するで

777風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:49.72ID:Uwn26NDja
>>217
ジャンプ版なろうほんと嫌い
乾電池作ったからなんやと言うんねん

778風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:50.27ID:oqJ3NA6O0
>>731
最近はメインストーリー進めてるけど隙あらばサイドストーリーでかさまししてる

779風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:51.06ID:Gg7dYJ4dd
相撲はやっと始まったやん。応援しとるで

780風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:51.45ID:+f5VWvom0
ゆらぎの鬼がめっちゃイキってるけどコガラシさんが弱ってるから慌ててきたって時点でどうやっても盛り上がれない

781風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:52.62ID:pbYyBpza0
>>738
逆張りだいすきだから
まあワートリはネットでは人気ある品

782風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:52.90ID:X28J0SOTd
>>745
なんやかんやでヒロアカはようやってるわ

783風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:53.39ID:fxyoVpM40
>>233
ギャグ漫画かな?

784風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:55.79ID:C82LpDJw0
ハンタはツェリニヒさんの能力お披露目したとこで燃え尽きてしもたんやろなあ
あの回はまあまあ面白かった

785風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:33:56.95ID:oA2cRMAA0
>>758
池沢って将棋のやつだっけ?
あいつなんかあそこでも叩かれまくりだろ

786風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:02.73ID:hvKT3Q3H0
>>738
ワートリなんてアニメ化前で巻割20万未満で
アニメ化しても30万部前半だから人気あるうちに入らんやろ
ハイキューやネバランの方が一般人気は高い

787風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:04.72ID:fxyIoqUoa
モギッモギッエイゴロッ

788風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:08.96ID:ZjBvRbSQa
>>769
ゴルフ死んだし

789風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:11.87ID:gfdDf5bh0
>>738
よく見ると多くはないで

790風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:16.39ID:6davjGr80
炎って強すぎるから使い辛いよな。エースも活躍なく死んだし

791風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:17.88ID:yr+9YTfv0
いまこそ岩代俊明先生を再召喚するんや 突き抜けるかも知らんけど

792風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:23.82ID:nnpQSKaoa
ジャンプ漫画なんて批判されてる内が華よ
師匠も岸本も連載中はアンチがボロカス言ってたけど、終わってみればレジェンド扱いよ
本当にヤバいのは批判すらされない作品

793風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:25.76ID:CMk2gB/20
>>758
池沢くんはアホほど叩かれてたぞ

794風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:25.81ID:1HHZTKFn0
>>752
看板の壁高すぎて草

795風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:26.36ID:zm2V2+Ira
>>696
今週も面白かったな
ネガキャンガイジなんなんやろw今週で見限ったwwwとかwアホかよw

796風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:29.88ID:TzDRV/Cga
>>738
ワンピとヒロアカに並べる程人気ないぞ

797風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:37.66ID:kVkLl2Ioa
>>594
脳内会議受けてたけどかなり白けたなぁ
演出過多過ぎるわ

798風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:37.76ID:oA2cRMAA0
まったく語られないブラクロ
逆に異常だ

799風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:38.27ID:gAnuCYZ1a
>>754
ええな

800風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:38.90ID:Y25ptKJu0
模擬戦パートはつまらんから多部隊でのネイバー戦してくれな

801風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:44.22ID:l2S9LiBh0
>>738
ワートリが嫌いというより安定期に入った漫画を嫌う

802風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:45.33ID:CcdpllVir
ヒロアカってB組が雑魚クラスなんだっけ
能力インフレしてチート能力ばっかになっとるやん

803風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:47.44ID:ehwLleUc0
>>387
それ最後やったのいつやねん

804風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:50.24ID:RqCfodiHa
プレデターくどすぎて草生えた
何回同じ能力の説明すんねん

805風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:51.16ID:2g8zPEPs0
信者キモすぎるわ

806風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:55.89ID:djHtqHzI0
>>705
ボーダー最古参メンバーは死にまくりやしな

807風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:34:58.03ID:g+aMq6xW0
>>798
園児向けやぞ

808風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:02.60ID:9nmqvNxo0
>>753
設定おもろいけどもストーリー全然進まないの草

809風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:03.63ID:O33tvn/30
>>738
ワンピの威を借るヒロ信

810風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:07.56ID:ukM9/tqD0
>>786
The中堅って感じの漫画だよね
べるぜバブあたりと同じ

811風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:11.30ID:ZjBvRbSQa
>>792
ゆらぎとかアニメ化してるのにほんま空気

812風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:12.39ID:OAJQujMT0
マガジンは練習大好き雑誌

813風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:14.72ID:bD771mA60
だってルールというか武器追加されるし模擬戦ばっかやしこれこそ設定資料読まされとるだけやんけ

814風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:17.10ID:NTO7w//40
>>679
所詮は性欲丸出しのガイジやろ そんなカスに結婚する権利なんか無いわ マリーだってオッさんとの結婚は嫌だろ

815風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:17.78ID:aBj7BIED0
>>792
ブリーチがレジェンドは流石にねーわ ルキア奪還までならええけど

816風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:22.03ID:9AJFMe+Md
>>758
池沢くん持ち上げられてるって目ついてるんか君

817風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:26.34ID:G6d2fKWUa
今更だけどストーンってモロキャラがアイシールドやん
主人公ヒルマでマジシャンマルコで司大和やん

818風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:27.97ID:xcSINGuDa
>>788
まああれは極度につまらなかったら仕方ない

819風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:29.49ID:o7/gKMdgd
ブラクロはマジでアンチも信者も見たことない
なんJ民で読んでるやつおらんと思う

820風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:29.72ID:2g8zPEPs0
>>798
もう終わっていいぞ

821風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:33.33ID:I7B5A4hTr
>>761
唯一ジャンプで多対多を楽しめる漫画やからな

822風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:33.47ID:PwWQt01Id
呪術の記憶捏造は草生えた

823風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:37.36ID:WU35+j76a
>>738
僕ひで信者wwwwwww
ワンピに並べるとかガチで害悪やな

824風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:37.64ID:nFxyHV5k0
>>791
4年の準備期間があったカガミガミがあの出来だぞ
期待するだけ無駄

825風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:44.67ID:nnpQSKaoa
>>774
迅は死ぬ可能性高いな。未来予知が便利過ぎてレプリカ先生並みの退場喰らいいそう

826風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:45.92ID:fwGuCpYG0
呪術は12/4に乙骨の単行本出るからぐう楽しみ
もう一回よみたいわ

827風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:49.54ID:g+aMq6xW0
ソーマとかいう終わる気配が無いゴミ漫画いつ終わるんや

828風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:50.88ID:/CfsE7Nr0
月曜の一番の楽しみはファブルや
ジャンプが雑魚すぎる

829風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:55.94ID:NTO7w//40
>>819
たまに読むと面白い

830風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:55.85ID:+dyCr04G0
>>738
僕ひで信者っていつも僕ひでとワンピースを同列に語るよな
そういうところが嫌われてるんやで

831風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:56.08ID:4AE3kpJ00
ブラクロとかいう面白さは置いておいて一番週刊少年ジャンプしてる漫画

832風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:35:58.28ID:sQKe8Z5M0
>>785
池沢こそ題材は科学監修つけば石より面白そうだったのに
なにぶん作者のオーパーツの発想がうんこだったのがなぁ

833風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:05.67ID:u23zg5gB0
>>798
毎週アニメ実況してるけどなんJに1人熱心なブラクロファンおるで

834風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:07.84ID:4cxu3X28a
>>802
プロが雑魚ばっかやぞ

835風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:07.89ID:CMk2gB/20
火ノ丸相撲とかいうアニメも単行本も売れない作品

836風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:09.70ID:kfSE/faB0
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚  
すき

837風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:12.29ID:W6bloEfxa
>>757
さすがに人気がないとは言えんわ

838風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:13.58ID:ZjBvRbSQa
>>819
アニメ化までできるんやからそれなりにファンいるんやろうが謎よな
女人気というわけでもないし

839風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:16.36ID:9nmqvNxo0
>>819
アニメもくっそ滑ったし

840風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:16.77ID:6yvcDjUyp
>>706
セル編とか「どうせボールで生き返るし大丈夫やろ」って思いながら読んでたん?

841風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:18.16ID:2g8zPEPs0
>>828
ヤンマガは頼むから稼業乗せてくれ

842風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:20.28ID:C82LpDJw0
>>731
街を守るヤクザの後のラブコメ氷河期の後やったからしょーもないラブコメでも持ち上げられてたな
なお

843風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:21.44ID:6V7QtKgqa
>>675
妄想語って「ワイの考えた設定の方がしっかりしてる!」とか恥ずかし過ぎひん?

844風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:21.53ID:7nM7pg+Y0
アクタと呪術はピカピカやし
ハンタとワートリ居るし
カズキングの短期連載有るし今のジャンプ楽しいわ

石ネバラン鬼滅もまあまあ面白いし

845風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:21.80ID:Pk4CmPM10
>>814
文盲か?
結婚したところで速攻長期入院やから一緒に過ごせへんぞ

846風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:23.89ID:nFxyHV5k0
>>815
数字で見れば鰤に勝てる漫画なんてそうそうおらんからな

847風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:25.22ID:g+aMq6xW0
>>828
ワイはギャルと恐竜や

848風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:28.84ID:nM41dq9G0
>>754
なんでインクルシオがおるんや?

849風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:35.52ID:kVkLl2Ioa
>>590
つーかトリガー技術とか国じゃなくて
ボーダーとかいうショボい組織独占してる段階でちょっとね

850風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:41.87ID:ivlKVhHc0
>>827
アニメ配信が好調みたいやしまだまだ続くやろなあ

851風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:42.27ID:bD771mA60
てかワンピは批判すらされんくなったな
ええ流れやで

852風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:42.37ID:bP7T9pOna
>>815
ブリーチ以上の漫画がいくつあると思っとんねん

853風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:43.04ID:zm2V2+Ira
>>828
うしじま
喧嘩
ハンター
の3本だてやぞ

どれもよく休むがwえw

854風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:43.25ID:8VuowGBz0
ブラッククローバー、ジャンプらしいトーナメントのチーム戦やってるところで切ったんやけど、
あれから持ち直したんか?
ほんまバトルもので唐突にトーナメントやるのやめてほしいわ

855風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:43.49ID:9AJFMe+Md
>>828
ヤンマガなんてファブル以外全部クソやん

856風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:45.11ID:djHtqHzI0
>>761
今残っとる読者はみんなそうちゃうか?

857風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:46.47ID:VB+whRzA0
>>815
えぇ…レジェンドのレベル高過ぎやろ…

858風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:46.62ID:cTuTyP9H0
>>789
毎週「バカでかい魔力」みたいなワードが出てるってイメージしかない

859風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:48.37ID:XlBRqNNc0
>>831
読んでないから知らないけど友情努力勝利やってんの?

860風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:53.94ID:V7j+LxzLa
>>740
むしろ今のジャンプのメイン層はおっさんやぞ

861風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:54.13ID:g+aMq6xW0
>>831
むちゃくちゃジャンプしてるけど一ミリもおもんないとかいう奇跡

862風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:56.11ID:DwwElrlq0
>>831
なにも考えず読めるからな
こいつ勝ったんやなーで終わりやし

863風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:56.13ID:MagltZxS0
轟は凍結が強すぎて運動会編以降露骨に弱体化されてるのがね

864風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:36:59.22ID:f5npsmBr0
>>819
今の小学生が10年後くらいになんJで「ブラクロとヒロアカ面白かったわ」って言ってそう

865風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:03.65ID:owN9PPJg0
ゴミみたいな漫画ばっかだからワンパンマン本誌に移籍させようぜ

866風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:04.21ID:b41dRwqOa
実の母親に才能がないとか感受性がないとかなんでこの舞台にいるか解せないとかボロカス言われる星アキラすこ

867風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:07.01ID:MfbOqhEYa
>>844
コミックくそつまらんのやが

868風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:07.08ID:LUUSlhFC0
>>841
稼業どこまでやったんや
横綱戦終わったくらいか?
カブト戦読みたいんやが

869風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:09.08ID:pbYyBpza0
ブラクロってありきたりの設定でありきたりの展開やるだけで今のジャンプじゃ生き残れるんだなって思えてちょっと悲しい

870風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:09.77ID:1TCmY40Pa
立ち読みしてなんか忘れてると思ったらアクタージュ読み忘れたわ!

871風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:12.81ID:BcsO76cC0
>>739
若者の方がトリガー使う適性が高い
少年兵を成立させる為のベイルアウトというシステム
部活感覚でやらせて質の高い兵士を集わせる
という設定的には理屈が通ってるんだよなあ

お遊び気分じゃないガチ勢も居るし過去には普通に人死に出ててほぼ壊滅状態だったし

872風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:13.09ID:u23zg5gB0
>>817
ヒルマより癖は強くないやろ
まあその辺は原作者の特徴みたいなもんや

873風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:14.32ID:ZjBvRbSQa
誰もなんも語らんけど高橋和希の奴微妙やないか?

874風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:15.34ID:2g8zPEPs0
>>738
これにレスつけてるヒロアカアンチやばすぎだろ
統失かな?

875風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:17.15ID:g64L64sz0
>>839
なお

https://ssl4.eir-parts.net/doc/9413/tdnet/1641585/00.pdf

アニメ上期タイトル別ランキング2018年度
売上高
1.NARUTO
2.BORUTO
3.遊戯王
4.ブラクロ
5.BLEACH

粗利益
1.NARUTO
2.BORUTO
3.ポケモン
4.ブラクロ
5.遊戯王

876風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:18.66ID:9nmqvNxo0
>>851
カイドウさんどうするん?

877風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:19.79ID:hscOU96l0
ヒュースの活躍回はしばらく先か

878風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:20.08ID:nFxyHV5k0
>>844
ハンタワートリ高橋は全部52号で消える模様

879風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:20.58ID:mdFlzg750
ワールドトリガーはサブキャラを覚える所までハマれるかどうかで180度違うやろなぁ
内容はかなり練られてるけどあの似たり寄ったりの顔のキャラたちに嫌気が差すと楽しめないと思う

880風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:21.64ID:FZStdgQ80
>>739
まあガチ少年兵も世論から批判されそうやししゃーない

881風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:22.11ID:oA2cRMAA0
ぼくヒデも一時期叩かれまくったせいかあんま語られなくなったし
ハイキュー、ブラクロなんて語ってる人みたことないレベル
そう思うとなんj人気って全然世論反映してないんだよな

882風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:24.52ID:C+9Aq1ZE0
ヒロアカってみんなついていけてるんか?
ワイの理解力がないんやろか
キャラも個性もフィールドも把握できてないから、パニックやわ

883風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:39.34ID:Y9HotlfD0
あまり面白くない代わりに恐ろしい速度で話が進むブラクロ
説明ばかりやって話を進める気がないハンターハンター

884風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:39.89ID:W6bloEfxa
>>823
言うほど信者か?

885風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:40.79ID:ukM9/tqD0
>>838
しかもアニメ二年目やからな
他のアニメが尺が無いって騒がれてる中ブラクロはスローペースでアニメやってるから1年以上放送した今でも原作ストック2年分以上残ってる

886風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:50.51ID:hvKT3Q3H0
ストーンは村田の存在が偉大だったと痛感するわ
まだ村田の絵なら話がアレでも読めた

887風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:51.94ID:/bEkSonxa
試合ばっかやってるようなもんか

888風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:53.88ID:64TEoFzw0
ヒロアカが人気ないとは言わんが所詮暗殺黒子以下の漫画やねん
ワンピース黒子がアンチに叩かれやすいって言ったら失笑もんやろ
ワンピと同列に語るのがおかしいねん

889風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:37:58.14ID:/Gb6JFzUd
ハンターとか敵の強さの説明を盛り過ぎや
カイドウみたいにシンプルに強いでええのに

890風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:00.85ID:WM/eoMw90
>>581
遠征挺の防衛役も必要やろ(てきとえ

891風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:02.19ID:g+aMq6xW0
>>882
ワイもほぼほぼ理解できんわ

892風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:04.89ID:9AJFMe+Md
高橋の読み切り絵柄からして見る気にすらなれんわ
つまんなそう

893風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:08.17ID:WHERW53da
離反の考察に草生える

894風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:13.33ID:C+9Aq1ZE0
>>879
確かに好きな人は大好きっていう漫画なイメージあるわ

895風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:13.93ID:NTO7w//40
>>845
だから断れよ 入院とか関係ないやろ ばか?

896風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:14.70ID:2g8zPEPs0
>>868
横綱戦終わって上杉と芝原やっとる
カブトとたまけんはまだや

897風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:17.34ID:WU35+j76a
>>837
なあ僕ひで信者さん当然のようにワンピに並べてんの?

898風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:19.96ID:zm2V2+Ira
>>855
ファブルageよく見かけるけどどう考えてもナニトモの方が面白くなかったか?

899風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:21.76ID:Y25ptKJu0
迅の予知が無かったらガロプラ軍にさえ勝てんぞ

900風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:24.22ID:273amy8M0
>>811
さすがにエロラブコメはジャンル的にも厳しいやろな
ジャンプだとI`sかいちごなんやろうけど一般的には知名度ないやろしなぁ

901風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:24.51ID:bD771mA60
ワイはハンタは完璧に読んどるで
ツェリの能力も完全に理解した

902風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:25.23ID:Pk4CmPM10
>>866
母親は芝居の仕事に恨みがあるからな
芸能プロダクションの社長やけど

903風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:26.82ID:hvKT3Q3H0
>>892
主人公のデザインがアレとか漫画舐めてるやろ

904風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:28.06ID:DwwElrlq0
>>882
ワイも全く分からんわ
正直クソつまらんのだけど

905風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:29.29ID:y+sNLJYg0
ワートリは信者が設定の緻密さでホルホルしてたのが気味悪かった
ワートリ信者がファイブスター物語読んだら脱糞するんちゃうか

906風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:29.58ID:qfe0kvDO0
>>874
なにをいまさら

907風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:39.26ID:MZm2TvUv0
ジガ読んだことないけど田中太郎よりましだったんじゃないの

908風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:40.46ID:f6Qbkmwqa
>>866
それ見て思ったけど逆に才能やろ

909風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:42.86ID:qZSifUykd
アクタはいまガチで面白いからな
絵が初期から成長しまくってるのもあるんやけど

910風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:48.46ID:4cxu3X28a
ブラクロの〇〇魔法って分類いる?

911風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:49.49ID:NWSN7TRR0
ヒロアカは今週角生えた女の子はどこいったん?

912風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:53.18ID:grM+L7+O0
>>851
ワンピは20年近く批判しても倒せなかったからね…
もう叩く側疲れとるやろ

913風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:38:58.98ID:9nmqvNxo0
>>882
理解とかもうどうでもいいわw

914風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:02.91ID:O33tvn/30
>>874
ワンピと同列に扱おうとして突っ込まれたらアンチがーとかどっちが糖質なんですかねぇ

915風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:04.23ID:mdFlzg750
>>873
まずカズキングって絵はとんでもなく上手いけど漫画自体はそこまでおもんないしな
遊戯王もおもろいのバトルシティとせいぜい王国だけやし
割と聖域やと思う

916風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:07.17ID:600LINIw0
>>836
フジテレビあたりでドラマ化しそう

917風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:09.78ID:s50o7jL90
圏外 クロガネ1
16636 クロガネ2
28606 クロガネ3
30210 クロガネ4
33400 クロガネ5
24120 クロガネ6
31145 クロガネ7
32774 クロガネ8

圏外 ものの歩1
圏外 ものの歩 2
圏外 ものの歩3
15428 ものの歩4
圏外 ものの歩5

圏外 ノアズノーツ1
圏外 ノアズノーツ2
圏外 ノアズノーツ3

918風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:10.17ID:QKUZyK0Ua
>>868
横綱が試合に勝ったけど死んで芝原と上杉の試合やってる
芝原が上杉ボコボコにしてたけど上杉が煉獄ぶち込んで芝原が煉獄破りで脱出したとこで長期休載

919風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:10.29ID:6Vn2z5+Ua
とりあえず何がしたいかわからん勉強も終わっとけついでにワートリーの作者は首本格的に折れて死ねリリエンタールの方が数百倍おもろかったわボケが

920風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:11.57ID:2g8zPEPs0
ワイ以外にアクタージュアンチおらんのか?
信者ばっかで肩身がせまいんやが

921風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:14.90ID:XNan3b/B0
呪術は模擬と言いつつ殺りにきてるから

922風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:16.92ID:ivlKVhHc0
>>881
アクタと相撲を持ち上げてる板やからな

923風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:18.11ID:Jeol2F390
>>905
申し訳ないがただの設定資料集をマンガ扱いするのはNG

924風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:20.78ID:bHAZOXgR0
銀河鉄道編まじで神だわ
次回アキラ回っぽいし各キャラをテンポよくまとめてる

925風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:24.11ID:o/AkJCEB0
ワートリ以外に集団戦バトルがおもろいマンガおしえて

926風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:26.17ID:7g6n+/nr0
5週溜め込んで座るだけのアクタ
くそつまらんわこんなん

927風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:26.43ID:uAR3wpMmp
>>857
レジェンドなんだからハードル高くてもええやろ
なんでも神神いうような神の安売り的なの嫌いやねん

928風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:29.00ID:u4wzkdPEd
ワールドトリガーやっぱクソ面白いわ
作者の首奇跡的に全快しねーかな〜

929風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:29.01ID:t4nrfm6dd
ヒロアカは轟がかたくなるだけのやつに苦戦してるのが違和感あったわ

930風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:30.51ID:MfbOqhEYa
>>886
ワイはboichiの絵好きやで
ストーンもしっかりジャンプっぽい絵に出来とるし

931風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:33.22ID:/bEkSonxa
>>889
それは前の章でやったやん
だから違うのにしようとしてこんなヘンテコになってるわけで

932風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:34.38ID:pbYyBpza0
>>905
漫画スレで漫画の内容じゃなくて嫌いな漫画のファンを攻撃することしかしないの悲しくない?

933風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:35.99ID:Y9HotlfD0
ニセコイの登場人物で喧嘩するのもっとやれ
クソ笑える

934風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:39.28ID:osS4uXEd0
酷使されて模擬戦描きまくった挙句に体壊して模擬戦のまま未完になりかけるって気の毒な話やな

935風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:40.53ID:ukM9/tqD0
>>920
もっと売れたらアンチ増えるぞ

936風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:42.28ID:C82LpDJw0
最近のジャンプやと師匠の魔女の読み切りが一番面白かったわ

937風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:42.85ID:W6bloEfxa
>>882
ワイもようわからんから勢いがあるときだけ好きや

938風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:44.08ID:nM41dq9G0
>>699
何気にミデンのトリオン技術が一番進んでそうなのが引っかかるわ

939風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:47.34ID:600LINIw0
>>920
アンチがメインだろさすがに

940風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:49.49ID:ax2O1qQ10
ヒロアカの模擬戦なんであんな殺意マシマシなん?
普通に死ぬでしょアレ

941風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:50.29ID:VuyVfZez0
>>656
小中学生が今の少年ジャンプ楽しんでるとは思えんな
ラノベの方が読まれてそう

942風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:52.07ID:QKCpg0qM0
どくたーすとーんしか読んでないわ

943風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:53.59ID:oA2cRMAA0
ワンピは絵が読みにくい、ハンタは内容が読みにくい
ぼくヒデは面白いと思えない、ブラクロ、ハイキューは読んでない
ワイなんで購読しとるかよくわからんわ
子どものころからの習慣って恐ろしいわ

944風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:39:58.63ID:Pk4CmPM10
>>895
断ったらマリーがヤクザの息子を追いかける生活を死ぬまで辞めへんやんけ

945風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:02.82ID:NTO7w//40
>>879
BBFにオサムのトリオン2って書いてあって草も生えない

946風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:06.37ID:XNan3b/B0
ストーンワールドはオリジンくらいしっかり描いてくれてもええんやで?

947風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:07.89ID:xcSINGuDa
今は
ワンピースがダントツでトップ、その後ろで2番手争いぞろぞろ、打ち切り免れ組、最下層
みたいな構図なのがなあ
ジャンプなら4番手ぐらいまで他誌の看板レベルが来て欲しい

948風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:09.19ID:mjqiCYeY0
葉隠ちゃんいつ活躍させんねん
ほんまスパイなんちゃうか

949風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:14.80ID:grM+L7+O0
>>915
遊戯王完結した後の読み切りとかクッソ詰まらなかった記憶あるわ
でも画力はホンマ凄いと思う

950風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:18.96ID:ZjBvRbSQa
>>915
OCGファンも原作すきやないやつ多いで
今回はその絵さえ微妙やから更に見る気が削げる

951風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:19.64ID:QKUZyK0Ua
>>909
いかにも萌え絵って感じじゃないのにキャラすごいかわいいのええわ

952風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:20.64ID:WM/eoMw90
なんか知らんがワートリ叩くやつが多いってことは人気あるんやな

953風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:20.78ID:c91nn0V8a
ハンタか?

954風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:23.17ID:kfFew+ovr
>>907
読めばわかるがキャラデセンスが抜群だけど話がうんちやった

というか劣化進撃の巨人なんすよね

955風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:24.72ID:0KaI1K5Xd
>>925
ワートリ以外ないで

956風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:25.19ID:2g8zPEPs0
>>939
だよな?なんJは絶賛してる信者ばっかでキモいわ
ワイが正常や

957風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:25.97ID:C+9Aq1ZE0
>>891
>>904
やっぱついていけない人いるんやな
1回詳しく説明してくれるだけでええんやけどなぁ

958風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:28.18ID:J+RB2xUvd
>>283
サンキュー魚雷ガール

959風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:28.70ID:yuPZewIK0
そもそもジャンプは模擬戦ばっかりだからな

ミスターフルスイングも自分の学校の先輩たちとの練習試合の時が一番人気あって後はゴミだったし

960風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:30.64ID:XlBRqNNc0
>>836
アクタージュの絵は華があるなあ

961風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:30.84ID:hvKT3Q3H0
>>930
女キャラの絵の差が酷すぎる

962風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:35.62ID:WHERW53da
葉隠ちゃんははよ姿見せろや

963風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:38.52ID:aBj7BIED0
>>943
ワイはもう4年前くらいから読むのやめたわ もはやスレだけで情報追ってるわ

964風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:40.64ID:SZ0ISohM0
>>920
おるで
百合臭くて無理や
まだガラスの仮面で誰が紅天女になるか考察してる方が楽しいわ

965風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:50.58ID:9qxoKy2wa
ルフィ「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

966風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:53.10ID:W6bloEfxa
>>940
ドリルとやつとかクッソ危ないわな

967風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:54.23ID:bP7T9pOna
>>926
まともに読んでその感想しか出てこないなら知能が足りてない恐れがありますよ

968風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:54.48ID:g+aMq6xW0
>>940
ヒロアカワールドやからセーフ

969風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:56.14ID:bAvfPStn0
正直今週のアクタージュ面白くて全巻買おうと思った

970風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:56.16ID:oA2cRMAA0
アクタージュはあのよくわからん目付きの悪い男が出てこなくなってから面白いわ
あいつ偉そうなだけで存在意義ないだろ

971風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:40:59.90ID:C82LpDJw0
>>836
アクタの百合媚びきらい

972風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:00.08ID:CTkFghEp0
>>920
売上からして世間はアクタなんか興味ないからセーフ

973風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:02.38ID:600LINIw0
>>956
なんJと感性ズレてて不安になるってお前もう終わりやろ

974風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:03.68ID:MaV8epRX0
>>936
やっぱ師匠は天才なんやなって、手綱の取り方さえ間違えなきゃ余裕でミリオン売れるわ

975風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:03.83ID:940Kqe8P0
ブラクラも炎の男の団長が活躍してた頃はもちあげられてたよな

976風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:03.93ID:NTO7w//40
>>944
そこと結婚式の話は切り離せよ…

977風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:04.48ID:bD771mA60
批判あるうちが華やで
鬼滅の刃とか3巻あたりまでは批判されとった

978風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:05.12ID:940Kqe8P0
ブラクラも炎の男の団長が活躍してた頃はもちあげられてたよな

979風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:07.63ID:WM/eoMw90
>>938
ちきうのほうが人口多いやろし妥当やろ

980風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:08.66ID:+f5VWvom0
今のテニプリって上級職あるんやな
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る 	->画像>35枚

981風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:10.20ID:zQOhfHLM0
>>882
単純に今クソつまらんから理解する気も失せるわ
はよエンデヴァー出せやと

982風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:12.12ID:Y9HotlfD0
>>963
むしろよくスレ覗こうと思うな

983風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:17.79ID:Jeol2F390
>>938
さすがにアフトのノーマルトリガーと見るとミデンの技術は劣ってるやろ
技術以上に情弱な気がするけど

984風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:19.44ID:pAaK/ZQWa
ナルトの中認試験は面白かったけど他の身内の戦い漫画つまんねーよな

985風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:20.54ID:UMpw5zn90
>>886
ヤンマガのOriginとかはかなりうまいと思うけど
雑誌に合わせてるし

986風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:21.36ID:y+sNLJYg0
アクタはわりかし好きやけど
売れてないこと指摘されたら一切反論せず全面降伏するわ

987風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:26.78ID:v5x08NXqd
>>920
絵があれすぎて演技の凄さが全く表現出来てないからギャグにしか思えない

988風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:31.01ID:74xjUyLI0
>>952
ここみても的外れな批判ばっかやしな

989風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:32.77ID:F6EveR+a0
高校生男女が水着で風呂で洗いっこするのも模擬戦みたいなもんやしな

990風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:35.38ID:oA2cRMAA0
>>964
その考察何十年やってるんですかね…

991風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:38.98ID:Y25ptKJu0
>>907
いや論外
最初の数話が完全にいらなかった

992風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:41.00ID:C+9Aq1ZE0
>>969
アクタ、最近面白いわ
やっぱ主人公すげえええが今の時代にあってるな

993風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:42.32ID:273amy8M0
>>959
武軍戦までは良かったやろ

994風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:45.82ID:GLNyM55E0
>>952
アンチに多彩さが無いのが残念
ただ読んでないだけっていう

995風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:49.79ID:XNan3b/B0
>>980
テニスってなんやろ

996風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:41:55.50ID:bD771mA60
紅天女は草

997風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:42:02.93ID:IrOXBmP80
ワイはアクタ好きやぞ
コミックも全巻買ってるぞクソが

998風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:42:03.77ID:ivlKVhHc0
>>947
ネバラン、ハイキュー、ヒロアカは他誌やと余裕で看板やろ

999風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:42:07.62ID:2g8zPEPs0
>>992
死ねゴミ

1000風吹けば名無し2018/11/12(月) 23:42:14.82ID:/JyDXFx30
>>947
ヒロアカハイキューって普通にサンデーマガジンの看板レベルで売れてそうやけど


lud20220123033201ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1542030874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
【悲報】今のジャンプさん、なぜか模擬戦が流行る3
【画像】まんさんの今年の夏ファッション、網タイツが流行る模様
【彡 ⌒ ミ】時短が流行る時代に選ばれない「リンスインシャンプー」 髪にこだわる女性たち 
【動画】海外まんさん、まーんアタックが流行る。
折りたたみスマホなんか流行るわけないと思うんだが、数年後には今のスマホが「ガラスマホ」なんて呼ば
【悲報】小説家になろう「追放系」が流行るスレ、落ちる
【朗報】海外オタクの間でおっとりとしたお姉さんキャラを「ara ara」というのが流行る
韓国ではサムスンではなくシャオミのスマホを使うと「乞食」と呼ばれるスマホカーストが流行る
【悲報】twitterで「自分をつくりあげたゲーム4選」というタグが流行るが、任豚にさっそく荒らされる
「リモート墓参り」が流行る
【プロスピ】阪神ヤク【模擬戦】 Part.2
今のジャンプの看板5選教えてくれや
今のジャンプのワンピに次ぐ看板wwww
ドラゴンボールが今のジャンプで新連載として掲載されたらwwwww
米英メディア「EDM is dead」 じゃあEDMの次に流行る音楽ジャンルは何なのよ [無断転載禁止]
【朗報】「なんなん」流行る
【速報】「なんなん」、流行る
【悲報】「成人式欠席おじさん」流行る
【画像】今年流行るグラドルはコイツやで
【朗報】少年ジャンプさん、かつてなく女性作家が大活躍
【悲報】ジャンプさん、進撃の巨人を手放してしまった過去をネタにする
今のジャンプ誰が見てんの???????
今のジャンプってなんかオタ臭するな [無断転載禁止]
今のジャンプ四天王 ワンピ、ハンタ、ヒロアカ、鬼滅 だいぶ持ち直してきたよな [無断転載禁止]
今のジャンプで一番面白い漫画はDr.STONE ジャンプなのに展開の早さがハンパない件 [無断転載禁止]
任豚さん、「ミニファミコン ジャンプ創刊50周年記念バージョン」が今日発売なのに話題にしない
【悲報】アズールレーン以降にリリースされたソシャゲ、流行ることなく沈んでいく
できたら絶対流行るテーマパーク「ニンテンドーランド」「ジブリランド」「スーパー戦隊ランド」
30代膣「今の若い子でハイウエストのシャツインが流行なの?ダサw」若膣「はあ!!!??」
【悲報】 ヤングジャンプさん、何を血迷ったかアラサーのおばちゃんをいきなり巻頭グラビアデビューさせてしまう
【悲報】淫夢、中国で流行る
Fortnite、親の間で流行る
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
【朗報】「母親をセフレにする」のがコスパ最強だとなんJで流行る
今週のジャンプ一行感想スレ パート185
【朗報】週刊少年ジャンプさん、何度目かの黄金期を迎える
【悲報】 週刊少年ジャンプさん 発行部数減が止まらず加速しまくる
【朗報】週刊少年ヤングジャンプさん、キングダム、その他を連載する最強のラインナップになる
【朗報】週刊少年ジャンプさん、ハリポタ・進撃・シュタゲを連載する最強のラインナップになる
つばきファクトリーの曲が流れてる渋谷に行って曲に合わせてサンライズジャンプしたつばきメンバー白い目で見られる
【悲報】ワンピースのカードゲーム、めっちゃ流行るwww
「ぴえん🥺」は流行るのに「ひん」は流行らない理由
マンコを舐められる専門店がオープンしたら絶対流行ると思うんだけど
official髭男dism、king gnuの次に流行るアーティスト教えたろか??
バカ(10年前)「ホームベーカリーは流行る。一家に一台の時代が来る。言わば新時代の炊飯器」←これ
ジャンプ新連載【サカモトデイズ」流行りそう
【悲報】週刊ヤングジャンプさん、ガチで読むものがない
昔の少年ジャンプと今の少年ジャンプで対象年齢が違い過ぎる件wwwwwww [無断転載禁止]
ニコ動運営「今のニコ動でどんな動画が流行ってるんやろ…せや!人気投票したろ!」
【悲報】週刊少年ジャンプさん、ハイキューの終了で暗黒期突入か…
少年ジャンプさん、満を持してやきう漫画連載開始 wyywwywywywywyywwywywywy
【悲報】週刊少年ジャンプさん、ハリポタを連載してしまうwikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwiki
アベンジャーズがコナンに負けてキレてた民、今度はミラベルが流行らない事にキレる
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
09:24:45 up 21 days, 10:28, 0 users, load average: 9.33, 10.73, 12.18

in 0.27405881881714 sec @0.27405881881714@0b7 on 020323