ええやん
ワイは月収21万やが何も楽しみなんかないぞ
ニート
アニメだけが楽しみだよ
あとはネットしてる
人と比べても意味はない 自分が楽しければそれでいい
金かけずに楽しむにはどうすればええか研究した結果や...
その分苦痛もないやろ
月収7万とかカスみたいな労働なんて何のストレスもないやろ
もう少し働いたら10万くらいにならんか?
初期投資だけで済む趣味もありやと思うで
>>14
君ようわかっとるな
ストレスためないのはこれくらいの労働や ほんとうに楽しくてやってるんならええと思うけど
金かからんから惰性でやってる方が多い気がするわ
fxでもやれや
海外の会社やったら3日で資金2倍やぞ
俺も>>1みたいな感じやがけっこう楽しいのが曲者やな ワイナマポ家賃補助6万8千円と8万円支給
趣味はゲーム 釣り アニメ楽しすぎひん?
せめてネットフリックスhulu見ろよ
月額千円やぞ
>>15
初期投資してやってるのはギターや
中古3万円のエピフォンにサビサビの弦がはってあるやで 大松「年取ったら人間らしい生活さえできなくなるぞ」
そんなイッチでも
衣・食・住・安全・健康・娯楽・自慰
に関してはルイ十四世より上や
大松「ケガ、病気、クビのリスク、老後はどうするんだ?」
>>34
大松「俺の口を借りないと何も言えないのか?
」 ワイも日雇い派遣フリーターで月収10万程しかないけど
ブックオフとかネットでせどりやって、月3~4万純利益あるからそこそこ暮らせてるわ
PCゲーだけはやめておけニートでも生活に支障でる
ゲームの合間に飯を食うとか
ワイはちょくちょく万引きして生活費ケチってるで
チリも積もればで割と節約になる
大松「お前は安心した生き方をしてるように見えて実は氷の上をわたるような生き方だぞ」
病気して入院とかになった時に死ぬほど後悔するパターンやな
アベマで満足できるとか安上がりで羨ましいわ
ワイは散財癖でもあるのかいろんなサービスに加入してしまう ネトフリとかプライムビデオとかニコニコプレミアムとか
>>43
ワイの学生時代の先輩と同じで草
昔働いてた同僚と後輩にも居たな 健康保険と医療保険でガチガチに固めとけばフリーターでも病気なっても大丈夫やわ
親が死んだら家はあるからとか言ってたやつが
借地権で地代払わなきゃいけないって知って絶望してたの知ってる
最近アツいのはフェスのチケットやね
人気の出そうな日程のチケット申し込みまくってチケキャンで捌きまくる
実質プレイガイドのアカウントぶんだけチケット手に入るからなんぼでも稼げる
ロ○キンとか一次先行で駐車券つきのやつ買いまくったら3倍の値段で売れるで
イッチ臭いものにはフタをして生きてきてそう
開けてみたら取り返しのつかないことになりそう
ワイ、30歳で年収800マソだけど仕事量とストレス半端ないで。金は余裕あるけど、どっちが幸せかわからんな。
ええやん
ワイ正社員なのに手取り12で楽しみはソシャゲ(無課金)やで
>>54
ワイロックすきやからどうせなら見に行くンゴよ お母ちゃんに甘えながら小遣い稼いでるだけのおっさんやん
>>50
パイセンは何がめてたんや?
ワイはチキンやからデカブツには手を出さなかったで
ちなみに万引きし始めたきっかけは数ヶ月前に買った商品が不良品やったからや
レシートないし元とったろって万引きデビューしてそこから抜けられなくなったわ アベマ好きなやつって何見てるん
ワイはTwitchで海外のe-sports大会とか見るほうが楽しいわ
NetflixとかHulu契約したほうが捗るんちゃうけ
ワイ年収500万円代民、フェアレディz33に乗ってご満悦
>>63
無料で放送されとるやつ見るだけやで
見るもんが無い間はyoutubeで過去のJunkとかオールナイトニッポンとか聞いてる >>60
ワイも行くぶんはキープして行くんやで
というかフェス行くためにそこで転売して稼ぐねん
今年のフジロックは転売だけで遠征費宿泊費ペイできて実質飲食にしか金使わなかったやで
トッモが車出してくれるしな >>68
親が死ぬまで迷惑かけ続けるつもりなんか? >>62
先輩が言ってたのはヘヤスプレーとか布団とかサンドイッチパクったとかは聞いたわ
ガムケースごとパクって来て学校で売ってたりしてたで >>59
>>64
すまんフェスのチケットしか転売したことないから許して
ワンマンとかは面倒だから自分のぶんしか取らない >>70
結婚できると思うか?
ワイはこんなやつと結婚したくないンゴよ 悪いことだけはしないで胸張って生きたいとか割と最近までは思ってたけどそれで今困窮してたら世話ないわって考え方変わったわ
貧困って人格変えるよな
チケット転売はジャニーズ系はやりまくっとるわ
昔一回だけ取れた嵐のチケットくっそ高く売れてビビった
あんなんやめられるわけがないで
>>78
今からでも正社員目指して頑張りや
後悔したくなかったらな >>71
なんかいろいろ大変やな
ほなら無理せずライブをみなくてええかって気持ちになるのがワイなんや ワイ割れ厨、映画アニメ本マンガ資格勉強を全て割れで網羅する。
あとフェスだと現地限定のグッズがあってな
行った人しか買えないからオークションに出すとまぁ高値で売れる売れる
フジロックはグッズ転売がえげつなかった
なんで通販しないのか理解できないけどマジで転売天国だと思うわ
いつ規制かかるかビクビクやけどな
ワイも午前だけのフリーターやけど月11くらいや
家でやることはゲームくらい
今は快適やけどそのうち反動が返ってくるんやろなあ
>>76
わかるわ。もらい事故とか起きたらめちゃくちゃ要求する気まんまんや >>79
昔は緩かったんかな?今やと嵐とかミスチルは転売対策厳しいらしいね
まぁ売る側は痛い目見ないからええけどワイは無用なトラブル嫌やから対策されてるワンマンのチケットはあんまりやらないンゴ >>82
情けないんやけど正社員でバリバリはむりやねん
気持ち折れてしまうんや
それで一時期は全くはたらいてすらいなかったんや >>88
若いころに苦労から逃げてもええことはないやろな 運良く金はあるけど楽しみがないと人生ってつらいのう
ワイがそうだからってのもあるけど転売ヤーって絶対ニートとかフリーターしかやってないよな
>>90
ええなぁ治療費でふんだくるとかやってみたい
治験は怖いしね >>92
ならしゃーない 他の方法で親孝行したらええ >>95
だってめんどいし小銭稼ぎにしかならんもん
正社で毎月金もらってたらそんな貰えるかもらえんかわからん端金の為に情報収集するのがむだやろ 座りながら携帯いじれる楽なバイト教えてほしいわ
コンビニ夜勤がマジでそんな感じで店潰れてからバイト探してるけどどれもやる気しない
>>100
まぁ本来正社員の方が貧困フリーターなんぞと違って種銭があるからまとめて転売すれば効率的に稼げるはずなんなけどね ワイフリーター月収8万やけどAV見るのが唯一の趣味や
もう死んだ方がいいのかもしれん。苦しいお
>>106
ええなー
わいも一日12時間×3みたいなバイトしたいわ >>28
新品の弦に変えるだけで音がバリ違うからオススメやで 年金の未払いが100万超えそう。
なあこれどうすればええんや?
ナマポに落ちて良かったわ
ワイには正社員で働ける体力は無かったからな
ワイはちょっと住み込みバイトでもして貯めた金で株しながらフリーターする計画立てとるわ
わいも万引きで節約する惨めな生活続けるくらいならナマポにしたいんやけどなあ
>>115
どういう経緯でナマポ申請したん?
若そうやけど ナマポ生活だとどうしても暇がきつそうやけどどうしてんのやろ
資格とか取ろうとしてるんかな
ビットコ買って気絶してるだけでエブリデイ楽しくなるぞ
>>120
すまん
ワイをバイト不採用にしたとことかでよく夢見するねん
さすがに店とか夢見する商品はローテしてるけどな
棚卸しでひとつの商品が集中して減ってたら怪しまれるから >>118
正社員→鬱で退社→医者働けませんねぇ笑→ナマポ 平日→8時間半勤務(うち1時間半休憩)
土日祝→家でゲームか本屋行くかたまに飲みに行くくらい
住居は大家がじいちゃんのアパートだから家賃タダ
課金もギャンブルもせんから月給20万程度でも金は貯まるけど何も楽しくねーわ
>>126
夢見っていう万引きワードリアルで初めて見たわ >>128
診断は鬱?
わいも同じルートなんだけど自律神経失調症になっちゃったんだよなぁ
というか診断で鬱にできるけどそうすると社会的にも本人的にも精神衛生上よくないから自律神経失調症にしときますねって言われたわ
その時は再就職するつもりではいたから >>125
なんか大事な一戦で田中使うの博打気味なんやろ >>136
すまんな
自分でもわかっとるんや
ワイはクズや >>133
診断は重度鬱やね
先にもう働く気ないから申請したいです言うたら
診断書書いてくれたで >>138
ワイもそうしとけばよかったな…
その決心がなくて復帰してまた就職したいなあとか思ってたワイはアホや 7万はすくないやろ
日給1万のバイト7日しかやってないやん
フリーターでも15くらいは行くやろ
ワイフリーター、今月税金で10万以上飛んで白目
こんなんさっさと就職した方がええやんけ…
ワイもニートやけどイッチと収入同じくらいやわ
生活費かからないから欲しいものなんでも買えるで
103万のラインってなんなんあれ
フリーターいじめやんあんなん
>>142
ワイの場合は知り合いにもナマポ民おったからね
働いてる時から絶対そっち側行くわって思ってたで >>147
なんでそんなかかったの?働きまくったんか? >>146
パチ屋なら週6の5時間で12万円やったわ >>133
自律神経ってどういう症状出るんや?
最近体調悪くてワイもそれかもしれんと思い始めてるんや 大学生やがバイトしとるやつはほんま尊敬するわ
ワイは絶対続かんからやりたくてもできんわ
親の仕送りが家賃の10万と生活費15万やから食費とか交遊費でほぼ消えるわ。自分の金がない
>>150
あー身近におるってのは大きいな
支援団体とかの力借りないと申請しても通らんとよく聞くけど実際どうなん? 実家暮らし最高やな
ワイ長男やし家は新築一軒家やし
>>153
いや、たぶんワイの場合は診断は鬱なんだけど体面とかもあるからってことで自律神経失調症にしてもらったのよね
だからほんまに自律神経失調症かというと微妙や
強いていうなら何のやる気もしないとか何やっても楽しくないとかそれくらい、友達と遊んでる時だけは楽しいけどそれ以外は地獄
でもこれ多分自律神経失調うんぬんとは話違うだろうし 実家なら健康保険も心配ないし住民税もかからんし家賃もないから出費がガチでない
>>44
この文書能力の低さと滑り方はガチキッズやろなあ >>158
団体の力は借りた方がええね知り合いの人達は大半一緒に行った言うとったなワイは何回も行ったで条件揃ってるし断れないだろと申請は権利だから紙渡さなアカンぞで行けたで 家のすぐ近くに参加費2800円の婚活パーティー会場あるんやけどああいうのってどうなん?
基本半個室での対話を1人8分で回すらしい
>>168
なんかワイがいうのもなんやけど
出会いは合コンとか婚活パーティーとかやと夢がないよな >>167
申請は権利だから紙渡さなあかんってのは役所に対して?だよね >>160
つえはえはえはえはあひはははうえははひwwwwwwwぎゃはははははひーははははww
流石にワロタ >>151
去年250万稼いだからな
先々月まで年収報告してなくて税金払わずにいたから今月一気にきた もしかして生活保護てガイジの振りして支援団体ぶっぱすれば誰でも貰えるんか?
>>172
マジやぞちょっと前に変わったでだから払ってる奴あんまおらんはずやで
>>173
せやであいつら何か楽な仕事もありますよとか言って中々紙渡して来なかったで ええな
アラサーなってくると女子大生にモテだすよな
>>174
わからん別に連絡行ってもええんやけどな
みんな支援は絶対せーへん言うてたからな >>180
ちょっとワイもうつの練習するわこれから 金があまり掛からない趣味に没頭したらええんやで
車は無理やし車検の無い126~250ccの専用道路と高速が乗れるバイクで移動はまかなって、釣りや買い物、温泉巡りとか楽しいで
>>179
そういうのクソ腹立つな…何も知らんと無責任に
ならその仕事紹介してみろやと言いたい >>170
夢見ていい出会いがなかった結果そこに行き着くことになるんやで