◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1735858081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:48:01.95ID:RTfsSQIC0
どう思う?
2それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:48:40.95ID:H8W+gkjf0
持ち家1択やろ
賃貸派はその選択ができない弱者なだけ
3それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:49:21.57ID:khBoXF+80
持ち家1択やろ
賃貸派はその選択ができない弱者なだけ
4それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:49:43.44ID:x7FZmPE/0
持ち家1択やろ
賃貸派はその選択ができない弱者なだけ
5それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:50:10.47ID:pzRusRzf0
超上級は持ち家、上級は賃貸、中流は持ち家、貧困は賃貸
6それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:50:10.97ID:A+8MGfkI0
そもそも答えのない問題を考えるのが無意味
見ず知らずの他人を説得するのはもっと無意味
7それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:53:07.09ID:qH+HnKFe0
持ち家一択だろ
賃貸の意味がまずない
金ないやつくらいしか得しないだろ
8それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:55:32.21ID:Do69hOEK0
丸の内まで電車10分だと賃貸にならざるを得ない
9それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:56:46.67ID:s6EkBNtL0
南海大地震が来ないのなら持ち家一択だけど
10それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:57:16.98ID:twkLbuTP0
家に求めるものが違うから
11それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:57:42.98ID:/QsnMWlr0
横浜市で持ち家なら4000万円くらいから買えるで
年収600万円あれば頭金なしで住宅ローン組める
12それでも動く名無し
2025/01/03(金) 07:58:54.99ID:ORkUXK680
年収600万程度の人間が4000万の買い物するとかアホだろw
13それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:01:50.48ID:YX6RTuR90
>>12
お前がアホ
14それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:02:36.06ID:f7ExyP4g0
>>12
こどおじか?
世間知らなさそう
15それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:02:36.57ID:iZ5h9JNT0
>>12
35年ローンで返済すれば月々10万円以下やで
賃貸なら月々15万円はする 
16それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:02:51.29ID:H3bg6cj00
議論をややこしくてんのか煙突と馬鹿はなんちゃらで微妙なタワマン買うやつがおるからな
17それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:03:25.64ID:vitRLRmy0
安さに釣られてボロ古民家買ってしまったんでな
18それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:03:40.91ID:Tk8LF1/r0
持ち家1択
賃貸の奴はその選択ができない貧乏なだけ
19それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:04:40.71ID:PPQO/a/Yd
一括で持ち家でしょ
20それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:05:01.81ID:tNPTkJVh0
ボロ古民家ガチャ実は知らないところで流行ってるよな
当たりの1%がYoutubeとかでネタにしてる感じで
99%は途方に暮れてそう
21それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:07:02.77ID:tNPTkJVh0
賃貸の方が金はかからん
それはガチ
ただ、もうそこまで節約を考えるとなんのために生きてんだって話になるからな
22それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:07:39.90ID:vitRLRmy0
>>20
途方に暮れてるわ
23それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:08:27.15ID:OY+y8U1Gd
>>5
上級も持ち家だろアホくさ
24それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:09:35.28ID:mbFQDmjh0
>>17
築何年?
25それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:10:00.45ID:ZDwrmMcV0
持ち家は御近所さんガチャが怖いわ
賃貸なら気軽に逃げられるけど
持ち家だとそうもいかんやろ
26それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:10:35.53ID:gMIsdxdn0
>>21
諸々の補助出たり売れたりで震災とかで無くならない限りは持ち家のが金がかからないよ
27それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:11:17.96ID:kImNWOVQ0
今後は知らんがこれまでの相場の動きなら持ち家圧勝だったな
28それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:11:37.02ID:XEiGS8Xbd
>>25
都内マンションならすぐ逃げれるぞ
29それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:11:54.13ID:tNPTkJVh0
>>26
それだとライフスタイルの変化に対応できないでしょ
永遠にファミリー暮らしならその全体は成り立つけど
30それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:13:59.47ID:Ta//RQr+0
>>21
持ち家のほうが金かからんわ
うち月々の返済19万+管理費修繕積立4万だけど、同じ間取りで賃貸35万ででてる
31それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:14:21.83ID:IC5BBg2/0
>>26
固定資産税とかローン考えたら賃貸のが安い
32それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:15:04.28ID:vitRLRmy0
>>24
驚きの築58年
33それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:15:41.67ID:O5RfT8Xn0
持ち家の人ら
隣にBBQやる奴やビニールプールで遊んで盗撮するようなのが引っ越してくるとええなあ
34それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:16:28.71ID:WnSLuOibd
災害も治安もインフラも問題ない安住の地なら持ち家やけどそうじゃないなら賃貸かなあ
35それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:16:28.84ID:xjPJQMKw0
>>25
ご近所さんはなんとかなるけど虫とか風通しを死ぬほど調べた方がいい
36それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:17:38.12ID:XEiGS8Xbd
>>29
都内マンションなら買った時より高値ですぐ売れてより高値の所へ引っ越したりもできる状況がずっと続いてるぞ
37それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:17:39.55ID:IC5BBg2/0
持ち家派の利点は土地が残ることだけ、少子化の現代で田舎に建てた人は残念ながら負け
38それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:18:48.30ID:nruKcjJD0
>>32
旧耐震だし断熱性能低いしゴミやろ?
何でそんなん買ったん?
39それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:19:20.40ID:mbFQDmjh0
>>32
わお!
ずっと住むのはキツいだろうけど別荘代わりになら
40それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:21:12.15ID:1AsqJ91D0
持ち家を戸建て限定にしてるヤツいるな
41それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:22:52.93ID:YX6RTuR90
>>36
それ一括で買ってるならいいけどローン組んでるなら微妙なんだよな
42それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:23:30.67ID:XEiGS8Xbd
>>31
ローンは時期間違えなきゃ国から補助出るし固定資産税払ったところで何も残らん賃貸の方が高くつく
43それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:23:39.26ID:rajylLfDd
年取ったら賃貸住めなくなると聞いて震えとる
65は死ねってこと?
44それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:23:56.69ID:yI9qR5Qz0
庭付きシャッターガレージ付きの平屋の注文住宅以外全部ゴミ住む価値無しやで😅
45それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:23:57.65ID:vitRLRmy0
>>39
直していずれ住むで
46それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:24:22.81ID:cijRp8+d0
賃貸派ってジジイになった時に住んでるところ追い出されたら借りられるところなくて詰むよな
47それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:25:00.13ID:Tbh+bGlJd
>>41
つまり一括購入の持ち家が正解って答え出てるやん
48それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:25:17.46ID:39Yua5f+0
マンションは固定資産税のうえに管理費と修繕積立金ついてくるからなぁ
さらに駐車場と駐輪場と宅配ボックスだけじゃなくバルコニー使用料なんてサブスクもあるし
49それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:25:56.73ID:Q6WfxDFW0
人によるが答え
50それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:26:23.03ID:Ta//RQr+0
>>41
逆ゥー
51それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:26:30.46ID:yI9qR5Qz0
>>46
そんなんより13年の間
1円もローン控除受けれないのほんま気の毒やでw
52それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:27:04.20ID:s/tjGejM0
コスパは賃貸やろ
ただ持ち家はQOLあがる
集合住宅って自覚なくても知らんうちにストレス貯めてんで
53それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:27:08.21ID:/0/oZCh10
持ち家やけど周りが墓と寺と公園しかないから隣人ガチャすらないわ
54それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:27:43.24ID:pBOb2zL00
マンション購入が1番コスパ悪いのだけは確かや
55それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:28:53.68ID:nruKcjJD0
>>47
今はまだ住宅ローン組んだ方が控除でメリットあるで
56それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:28:54.20ID:Ta//RQr+0
クソ田舎住んでるやついるから話にならんな
少なくとも東京ならタワマンを35年ローンで買うのが一番コスパいい
いやコスパいい通り越してバグレベル
57それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:29:13.66ID:s/tjGejM0
>>54
分譲マンションで子供作るガイジな
子供になんの資産も残せない親失格
58それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:30:10.78ID:MTPb12rp0
持ち家も量産型建売りか塀に囲まれた昔ながらの家かによる
建売なんてマンションと変わらん
59それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:30:17.44ID:Tbh+bGlJd
>>52
賃貸でコスパとか言ってるやつはリボ払いとかしてそう
60それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:31:04.23ID:vlr30SQT0
金は賃貸の方がかからん
持ち家は20年越えた辺りからメンテや修理費でかなり金かかる
61それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:31:11.96ID:yI9qR5Qz0
>>58
庭すら無いコピペ建売とか住む価値0よな
62それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:31:13.22ID:O5RfT8Xn0
>>46
URは金あればいける
都営市営は抽選次第で入れる
63それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:32:04.51ID:Tbh+bGlJd
>>62
倍率凄いやろ
64それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:32:33.16ID:Ogh0tudi0
持ち家だと転職するときに制限つくんだよな賃貸だったら住む場所選ばず仕事選べる
日本の労働力の流動化がすすまないのは解雇規制のせいじゃなくて戦後に国が一貫して取ってきた持ち家政策のせいだと思うわ
65それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:32:54.22ID:O5RfT8Xn0
>>63
せやな
これから氷河期が独居高齢者になっていくからどうなるんやろうな
66それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:32:57.93ID:zgJZQChP0
まさにそれで悩んでる
東京高すぎんねん色々
67それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:32:58.41ID:vitRLRmy0
>>38
政令指定都市で駅から7分 都市ガス下水完備 固定資産税約16000円なんでなボロでもええわ
i.imgur.com/Koo4qYy.png
68それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:32:59.15ID:gP+IszU/0
個人事業主は賃貸
69それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:33:22.99ID:C8GzAU3s0
木造一軒家の寿命って何年ぐらいなの?
70それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:33:53.99ID:Q6WfxDFW0
結婚してない子供おらんのに家買うのもギャンブルやろ
結婚したり子供できたりして環境や考え変わるかもしれんのに
結婚したら持ち家、独身なら賃貸やろ

結婚する未来がないやつは家買ってもええと思うけど
71それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:34:44.76ID:bYDTktMYd
正直職種にもよる
転勤族に持ち家は合わん
72それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:34:48.27ID:nruKcjJD0
>>60
今の住宅は木造でも豪床だし設備周り以外はそんな金かからんで
73それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:34:57.89ID:ccwD+88ld
賃貸ならすぐに引っ越せるとか言ってるやつは独り身やろ
家族で住んでたらそんなすぐ引っ越せないぞ
74それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:35:20.75ID:1AsqJ91D0
団信でローン組んで極初期のガン発覚でチャラがベスト
75それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:35:44.33ID:bYDTktMYd
>>73
ええ家族だったんやな大事にしろよ
76それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:35:44.98ID:YQeIdaYh0
隣人ガチャ外した時のダメージ怖いから賃貸🥺
77それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:35:55.95ID:rajylLfDd
>>46
不動産屋とか只でさえ意味不明な手数料でがっぽりなのに間接的に人殺しといてズルいわ
78それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:36:11.44ID:SL6+o41n0
コスパ言うけどパフォーマンスって何やねん
子供と庭でプール出して遊びたいとか玄関から車までが近い方がいいとか何を重視するかなんか人それぞれやし
価値が落ちんとか言うのはコストだけの話や
79それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:36:12.64ID:ccwD+88ld
>>54
1番コスパ良いだろ
てか購入考えたことすらない奴が語ってるやろ
ちゃんと調べてみろよ
80それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:37:00.81ID:c8Bej9Mo0
>>7
金がなければ賃貸が正解ってことやん
ちなみに持ち家にすべき人と賃貸にすべき人のボーダーはどこや
金以外の条件も入れてええぞ
81それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:37:38.05ID:6sAcGo7L0
>>69
昔のちゃんとした木造なら60年くらいかな!?
まぁ、100年とかの家もザラにあるけどさ
今の輸入木材で建てた家はそこまでもたないんちゃう!?
知らんけどw
82それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:37:54.60ID:Q6WfxDFW0
都内なら売る時も大して値下がりしないから独身の時は中古マンション買う→結婚したら売って新築買うのが一番お得やと思うけど
83それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:38:04.12ID:WeeW0mFo0
>>80
結婚して子供いるなら買う
そうじゃなきゃ賃貸
84それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:38:10.00ID:twkLbuTP0
>>73
子供の学校や嫁の仕事もあるからね
85それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:38:11.70ID:5NbzWldq0
持ち家にきまってるやろ
住宅補助すらない雇われかコイツら
86それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:38:15.60ID:tVhw4/2C0
貧乏かどうか
87それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:38:18.81ID:gbs11um0a
ワイらが老人になる頃には人口減って不動産価格めっちゃ下がってそうで怖いわ
88それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:38:19.34ID:hClSsYAF0
>>74
これ
健康診断でガン発覚からのローンがチャラが最高
保険会社の統計だと50代の2人に1人が団信でローン残債免除されてる
89それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:39:00.47ID:3fTMh+Tu0
地方だと家安いけど、持ち家だと買った後のこと考えると気が引けるんよな。固定資産税もそうだし、長く住んでると修繕費諸々かかってくる。しかも数百万単位で。それを貯蓄で賄おうとしても賃金の安い地方で数百万貯蓄なんて至難の業だろ。とりあえず東京暮らしで賃貸で暮らすのが正解だと思ってる。田舎と違って車関係の出費もないし
90それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:39:35.45ID:5NbzWldq0
いい年こいてアニメみて
アホヅラで駅伝みてるガイジって
家すら所有できないで死ぬんだろうな

いつ頑張るのおまえの人生
91それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:39:59.27ID:bueHjwoRd
持ち家って一緒に土地も買うわけやろ!?
都会なら家の価値は0になっても土地価格は
下がらんやろ!?逆に上がるかもしれん
92それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:40:01.78ID:Q6WfxDFW0
>>79
エアプやから家賃と返済分しか知らんのやろ
住宅ローン控除とか知らんやろし
93それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:40:21.27ID:wu6D/3P90
>>60
賃貸は修繕が発生するしないに関わらず家賃にそれが含まれてるやん
94それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:40:35.14ID:Q6WfxDFW0
>>74
ベストすぎやろ
95それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:40:36.86ID:nruKcjJD0
>>81
昔の木造の方が丈夫みたいなのは幻想やで
40年50年前くらいのは確かにヤバい木造多いけど最近の木造の方が圧倒的に丈夫や
96それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:40:38.75ID:39Yua5f+0
>>85
賃貸も家賃補助あるからそれはあまり
97それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:40:52.01ID:yI9qR5Qz0
>>88
でも不健康がデフォルの糖尿もちのG民達は団信通らなそうやんw
今ってローン申請時にインスリンの量とか書かなきゃならんし
98それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:41:41.97ID:/0/oZCh10
家2軒持ってるけど管理がだるい
賃貸のが色々楽やね
99それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:41:42.69ID:twkLbuTP0
>>74
40くらいで35年組む人もガン狙いらしいね
100それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:42:03.40ID:hClSsYAF0
>>91
家の価値0は税金の評価の話で実際の売買価格とはまた違う
101それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:42:30.87ID:vhPi2ZrE0
>>57
渋谷のマンション育ちやが
親が7年前に売ったら結婚したワイの家の頭金と親の老後の家になったけどな
釣りが出るレベルで高騰しとるところもある
102それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:43:22.19ID:BK+xMIix0
家賃6万としたら1日2000円やろ5日で1万円財布から抜かれるんやぞ
103それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:43:37.19ID:tgP76raT0
ワイちゃんちょうど中古マンションの契約したとこやで
築35年で1600万を35年ローンや
ここで死ぬまで過ごすんや
104それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:44:04.17ID:hClSsYAF0
>>97
ガン特約は無理やけど薬で抑えた数値を告知するから一般団信は通る
酷いならワイド団信使えばいい
105それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:44:07.52ID:GppC4kSR0
今は賃貸
土地の価値とかいうけどそれは地主の話
一般人はその上に馬鹿高い建物建てないとあかんし
106それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:44:31.67ID:tVhw4/2C0
>>57
マンションの中古価格めちゃめちゃ上がってるの知らない?
107それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:46:00.78ID:ccwD+88ld
>>106
何をもって>>57とか言ったんやろな
完全なるエアプやん
108それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:46:04.58ID:Q6WfxDFW0
>>101
都内の立地かいい所は売って得するレベルまであるんよな
買った時より高くならんでもそれまで払ってきたローンがチャラになるって考えると売ることまで考えてるんなら都内で買うのも正解よな
109それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:46:29.36ID:hClSsYAF0
>>99
35年組むのは返済比率の問題
110それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:46:49.65ID:nruKcjJD0
>>103
死ぬまでに建て替え問題で揉めそう
111それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:48:24.45ID:wu6D/3P90
持ち家を資産として考える必要あるか?
何なら1円でも儲ければ十分やろ
持ち家のメリットは資産価値やない
112それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:49:02.37ID:1RYeixXe0
駅徒歩10秒のマンション買ったけどめっちゃ便利や
113それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:49:09.12ID:39Yua5f+0
>>103
修繕積立金2万越えてそう
114それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:49:31.77ID:tVhw4/2C0
>>107
多分世間を知らない奴おるんやろな
都内の新築マンション価格とか一部屋で億超えるらしいし
115それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:49:36.53ID:ccwD+88ld
>>112
駅と合体してるところか?
116それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:50:07.32ID:vhPi2ZrE0
>>108
時代とワイが一人っ子いうのもあったけどな
ワイは東京おるが親は千葉に行ったな
コンパクトシティだのもせやけど都市部のマンションならトントンくらいはまだ狙えるかもしれないね
117それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:50:29.26ID:BK+xMIix0
賃貸は儲かってる奴いるから駄目や
自分が損しても相手が儲かるのはムカつくし
118それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:51:06.74ID:NNPYx6jr0
賃借は隣人ガチャハズレ率高いが持ち家でガチャ外れたら最悪
119それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:51:16.27ID:GYUan6pn0
独身は好きにしたらいいよ
家族がいる人の話なんだから
120それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:51:31.41ID:gNu0zJpN0
5〜6年に1回転勤やから持ち家諦めてる
121それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:51:38.25ID:1RYeixXe0
>>115
合体はしてないけど実質的に合体してると言っても良い立地
122それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:51:47.17ID:+1ZB4TWvd
>>116
東京で震災でも起きない限りまだ上がるぞ
123それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:52:06.04ID:YX6RTuR90
>>108
果たして今の価格で売りと買いの仲介手数料3.3%と銀行事務手数料2.2%と登記費用が回収出来るだけ値上がりし続けるのか
124それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:52:24.66ID:vhPi2ZrE0
>>122
まあそのはずとは思うてるけどな
125それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:52:58.53ID:Q6WfxDFW0
>>116
トントンでも勝ちやけどな
126それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:52:59.50ID:6hh4NhN+0
頭の良い人がみんな賃貸の方が安いって言ってるんだから賃貸の方が安いでしょw
127それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:53:59.83ID:+1ZB4TWvd
>>126
ソースよろしく
128それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:55:12.81ID:+1ZB4TWvd
>>123
ワイらが生きてる間は心配しなくていい
129それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:55:24.10ID:nruKcjJD0
>>126
貸主が利益を上げれてるって前提を考えれば賃貸相当の物件を買った方が確実に安くない?
130それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:55:24.34ID:6sAcGo7L0
まぁ、でもずっと賃貸料払うくらいならローンで最終的に自分の家になる方がいいよな
今は買う時期じゃないのかもしれんが
131それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:55:35.89ID:jsLWEGh60
賃貸派って単発IDしかおらんのがね…
説得力のあるレスひとつも無いし持ち家一択やんけ
132それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:55:46.70ID:bCKvmXjd0
統計から答え出てるよ

・年収700万以上になると8割が持ち家
・60台以上の9割が持ち家
133それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:56:03.89ID:H3bg6cj00
>>118
いうてみんなもう郊外よりも駅近新築の持ち家に住みたがってそれなりの価格するしその価格を払える与信あるやつにガチャ外れはもうないんちゃうか
車で駅まで30分以上かかるような場所はガチャ率高いけど誰もすまんやろ
134 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/03(金) 08:56:35.90ID:3Fm7Or1A0
持ち家は憧れだから
欲しい人は買えばいいし
憧れの無い人は買わなければいい
買えないレベルの人間は別な
135それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:57:08.98ID:6hh4NhN+0
>>127
ひろゆき、ホリエモン
136それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:57:19.23ID:OdsJPl9m0
庶民がいいところ住みたくても賃貸だと高すぎるからな
リスクあってもローン組んで買うしか無い
137それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:57:19.30ID:bCKvmXjd0
60台以上の9割が持ち家というデータがあるってことは
ほとんどの人が最終的には持ち家を買うんだよ
買わずに生涯を終える人はほんの少数でしかない
138それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:57:34.90ID:GppC4kSR0
持ち家派は同じ会社で同じ場所で同じ仕事するってこと前提だよな。今の時代難しくね?
139それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:58:03.02ID:BMsFH1YW0
23区マンション購入>23区外駅近マンション購入>戸建・賃貸

戸建はリセールつかない
140それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:58:10.28ID:U7YewFga0
賃貸は持ち家派に転向できるけど逆は無理やから持ち家派はレスバに熱が入るねん
141それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:58:28.38ID:jsLWEGh60
ローン組めないやつもおるやろし持ち家一択と言い切るのは酷なんか?
142それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:58:36.05ID:TEcnbJe40
帰省する時実家が賃貸とか嫌やろ
143それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:59:12.00ID:H3bg6cj00
>>138
逆に長期で働いてる会社で与信えて家買ってから転職するやつも多いやろ
144それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:59:28.08ID:bCKvmXjd0
基本的に、多くの人の選択が正しいことがほとんどだよ
少数派の方が正しかったなんてことはまずない
145それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:59:44.04ID:RuIr1Jpg0
持ち家派に聞きたいのは相続のこととか全く考えないの?
146それでも動く名無し
2025/01/03(金) 08:59:54.03ID:bCKvmXjd0
多くの人が最終的に持ち家にするというのが結論
147それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:00:36.01ID:TEcnbJe40NEWYEAR
>>138
住み替えも珍しくない
148それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:01:27.03ID:jsLWEGh60
>>135
ひろゆきホリエモンがなんや?はっきり言えよ
ひろゆきホリエモンが賃貸が安いって言ったんか?それともひろゆきホリエモンが賃貸に住んでるんか?
ひろゆきホリエモンが賃貸に住んでてもお前の給料とは段違いやろしイコールで結びつけるのはどうなんや?
149それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:01:58.34ID:+1ZB4TWvd
>>135
え?2人だけ?
しかもその2人って・・・。
150それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:02:14.88ID:jsLWEGh60
>>145
質問がふわふわしすぎや
151それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:02:58.92ID:O9Fa/+pc0
コロナ前に持ち家を3000万以下で買えた奴らが勝ちや
152それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:03:20.98ID:bCKvmXjd0
持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
こう言うのもそう
多くの人が選択したものが正解なことがほとんど
153それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:03:25.52ID:xodhJ8wo0
前橋レポートを見てください。インフルエンザワクチンは効きません。
154それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:03:57.14ID:TEcnbJe40
>>145
売れない家の話で心配なのかもしれないけど再建築不可の物件を避ければ基本大丈夫やで
接道ないとか都市計画区域外とか
155それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:04:25.75ID:GYUan6pn0
>>145
独身の持ち家派を想定した問いなんだろうけどそんなのいない
156それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:05:34.83ID:bCKvmXjd0
低所得者は買えない
この時点で持ち家の方が正しいとわかる
157それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:05:40.92ID:O9/cyEcz0
シンプルに疑問なんだけど住んでる地域の治安が悪化したり隣近所にヤバい人やモノが来たらどうすんの?
持ち家だと身動き取れなくない?
158それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:05:54.40ID:lZdXXIkL0
ワウは地方やから死ぬまで家賃払い続けるより家建てた方が安いから持ち家一択わや
159それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:06:02.81ID:5KGtThjl0
近所隣人にキチガイいます
災害や火災で家が終わりました
こいつらさえなければな
160それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:06:09.00ID:Q6WfxDFW0
>>144
多数派だから正解と言い切るのは強引すぎるやろ
人によって生活スタイルも違うんやし
結婚だってしてるやつが多数派やけど結婚が合わないやつも結構多いし

結局「人による」のよ
161それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:06:25.40ID:HO8HOBSq0
地方の大半は負動産になるしコスパだけ考えたら賃貸の方がええやろ
162それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:06:28.67ID:bCKvmXjd0
年収300万の非正規て底辺は買えないんだよ
これが答え
163それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:06:43.22ID:NNPYx6jr0
貰い火事なんて街中じゃ避けようが無いし天災考えると数十年のギャンブルやな
164それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:06:58.88ID:qH+HnKFe0
海外のセレブとか行くとこで家を買いまくってるな
そしてきにいらなければ売るだけだし数十億の家を賃貸みたいにかって売ったりできるやつは限られてるが
165それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:07:29.25ID:bueHjwoRd
今って小さい平屋建てでも資材高騰で土地もすべて入れて
5000万、6000万とか普通らしいもんな(田舎以外)
166それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:07:37.51ID:1AsqJ91D0
>>157
持ち家でも何年かしたら新しいとこに住み替えするぞ
なんで定住前提なん
167それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:07:44.81ID:bCKvmXjd0
世帯年収が2000万以上になると9割が持ち家
168それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:08:09.31ID:GppC4kSR0
持ち家派はローンなのを理解しろ
賃貸派だって別にローン組めば買える
まぁ既婚か独身かぐらいなもん
169それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:08:39.16ID:9MH+B6nM0
持ち家だけど10年もすると技術進化で家の性能かわるから常にいい家住めるなら賃貸でいいと思うわ
手入れも好きじゃないなら面倒なだけやし
170それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:08:51.20ID:z8yHCAbE0
なんか地方のアホが話混ざってきてるけど田舎の時点で賃貸だろうが持ち家だろうが関係ない負け組やからでしゃばってこんでええぞ
171それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:08:55.69ID:tgP76raT0
>>140
単純に後に引けないというか余裕が無いんよな
後で売れば値上がって儲かるってのも
そんなん未来はわからんからそうであって欲しいから言葉も強くなる
172それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:09:08.32ID:bCKvmXjd0
低所得者の判断が正しいことはまずないんだよ
なぜなら、低所得者って言う時点で
人生のあらゆる分岐でことごとく間違った道を歩んできた人達だから
間違った道を歩んできたから低所得者と言う終着駅に行き着いたんだから
173それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:09:13.95ID:YX6RTuR90
>>157
新しく開発された住宅街にしたら隣人ガチャの心配は少なくなる
自然と自分と同じ年代、所得層が集まるから
174それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:09:20.32ID:O9/cyEcz0
>>166
近郊に問題あるんなら資産価値暴落するやん
175それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:09:34.22ID:jsLWEGh60
>>155
親が死んで持ち家相続してきたら今住んでる持ち家どうするの?って意味にも取れるし質問がふわふわしてるんやわ
単発IDやから質問に大した意味も無いんやろけど
176それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:09:53.79ID:9MH+B6nM0
>>144
それは選択肢が同じコストの場合に言えることや
177それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:10:11.42ID:hTVvRr4m0
脳死で答え出すのではなくて、持ち家と賃貸それぞれのメリットあるよね
これが教養
178それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:10:35.28ID:bCKvmXjd0
低所得者の語る
俺はこう思う!これが俺のジャスティス!これが俺の生き方なんだよ!


全部間違い
人生で全ての行動や考えが間違っていたから
低所得者と言うゴールに行き着いてるわけで
低所得者の言うことで正しいことなんてないんだよ
179 警備員[Lv.44]
2025/01/03(金) 09:10:39.84ID:GEFqbMNp0
金持ちは賃貸がいい
中流以下は持ち家がいい
金無いのに賃貸はヤバい😅
180それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:11:10.48ID:X3kDWxwF0
持ち家は転勤で通勤往復3,4時間とかなったら通うのか?近場に寝床借りるのか?
181それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:11:21.07ID:3tWWNCRXd
>>140
無理な意味がわからん
182それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:11:26.87ID:BMsFH1YW0
>>157
東京なら売っても値上がりしてるし、デメリットが引っ越しのめんどくささくらいやからポンポン住み替えするで
田舎なら売りに出しても売れんからその状況やとローンだけ残って終わる
やから地方は賃貸派が多い
183それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:11:34.61ID:rHFx5GQud
>>179
金ないから頭金すら払えんわ
184それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:12:10.51ID:GVA801ez0
月10万35年ローンやけど
同じくグレードの家を賃貸すると
15~18万はかかるのよ(マンションであっても)
185それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:12:23.86ID:msPLPc0n0
コロナ禍で離婚する人が投げ売ってくれた家を買えたから1.5倍の値段でも売れる家を買った
186それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:12:32.63ID:bCKvmXjd0
目の前に2つの分岐が現れて
いつかは持ち家を買うことになる道と
賃貸で一生終わることになる道があるとする

低所得者は後者の道を歩いていくんだよ
187それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:12:37.82ID:ORkUXK680
>>149
反論できてなくて草
ひろゆきやホリエモンより頭良い人じゃないと反論無料よw
188それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:12:55.11ID:jsLWEGh60
>>181
IDコロコロすんなや
飛行機飛ばさないとレスできないんか?
189それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:13:02.74ID:z8yHCAbE0
>>179
生きてるうちに自分の棺桶用意せなあかんからな
金持ちなら別に老人ホームでも入ればええけど貧乏人は比喩でもなんでもなく住む家なくなるからな
貧乏人こそ多少無理してでも家買わんとあかん
190それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:13:10.48ID:GppC4kSR0
今は結構頭金無し多いよ
皆貯金無いしあっても使えないからw
191それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:13:21.33ID:stcdGWpN0
でも持ち家は古くなる一方でしょ
192それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:14:10.16ID:9MH+B6nM0
>>186
もうそれ持ち家賃貸の話じゃなくて低所得者がメインの話なっとるやん
193それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:14:10.41ID:3tWWNCRXd
>>187
反論タダで草
ひろゆきとかそもそも日本住んどらんのに
194 警備員[Lv.44]
2025/01/03(金) 09:14:25.76ID:GEFqbMNp0
>>179
年取ると貸してもらえなくなるから体動くうちに地方の頭金ゼロの建売りでいいから買った方がいい
195それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:14:44.91ID:6hh4NhN+0
新築は買った瞬間損するからねぇ
196それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:14:58.31ID:AvjoQvCbd
親が10年前買った1800万の中古マンションが今売ったら2100万に値上がりしてるし持ち家ええんちゃうか
197 警備員[Lv.44]
2025/01/03(金) 09:15:06.36ID:GEFqbMNp0
>>194
183への間違い
198それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:15:19.96ID:bCKvmXjd0
低所得者の考えや判断は全部間違ってるんだよ
間違ってるからあなたは今、低所得者と言う立場なんだよ

抜け出したいなら
考えや価値観を変えることだね
199それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:16:12.12ID:xxhYZOeE0
賃貸から分譲に変わって1番最初に気付いたこと。
住人の質。
小さい子供がすれ違うとちゃんと挨拶することに驚いた。
200それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:16:16.61ID:rHFx5GQud
>>194
地方のやっすいリノベ中古じゃアカンか?
201それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:16:53.25ID:jsLWEGh60
>>198
こいつ低所得者に向けてしか喋ってないやんけ
202 警備員[Lv.44]
2025/01/03(金) 09:16:57.43ID:GEFqbMNp0
>>189
まさにそれで金持ちは年取ってもどこへでも引っ越せる
金無いと最終的には生活保護者専用になる
それに抵抗なければいいけど
203それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:17:24.25ID:qH+HnKFe0
俺賃貸の経営してるけどはっきりいって60超えたら課さないよ
賃貸がいいとかいうやつは老人になったら住める家借りれなくなるよ
204それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:17:26.75ID:bCKvmXjd0
だって、統計上、所得と持ち家率は連動してるんだから
205それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:17:30.50ID:3tWWNCRXd
>>179
金持ちも持ち家がいいだろ
206それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:17:40.64ID:Kfwj0zdz0
首都圏の人気エリアとかなら買いたいけどそれ以外なら賃貸でええわ
207それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:18:07.67ID:nruKcjJD0
>>195
お前の身の回りの物のほとんどが買った瞬間に損した物ばっかやろ
その分それを消費して益を得るんやで
208それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:18:19.78ID:GppC4kSR0
言うてワシらがジジババになる頃にはもう棺桶以前に国が対策せんと野垂れ死にだらけやろ。孤独死しまくり
209それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:18:26.84ID:bCKvmXjd0
低所得者の典型的な共通点

・マイナカード作ってない
・コロナワクチン打ってない
・ふるさと納税やってない
・新NISAやってない
・タバコは吸う
・パチンコやる
・結婚してない
210それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:18:45.00ID:jsLWEGh60
>>199
住人の質というか賃貸は入れ替わり激しいからそこまでの関係にならんだけやろ
211それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:19:55.01ID:3tWWNCRXd
>>202
金持ちは持ち家売って高級老人ホームやぞ
212それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:20:03.90ID:bCKvmXjd0
ヤンキーとかDQNなんかの価値観や思考回路って共通点あるだろ
あれと同じで
低所得者特有のことってあるんだよ
213それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:20:32.58ID:ueMs79fq0
>>67
一人暮らし?
214それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:20:46.46ID:ORkUXK680
芸能人もみんな賃貸だよねw
215それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:21:08.43ID:BMsFH1YW0
東京:売っても買った以上に売却益出るから家は金融資産、隙あらば住み替える
地方:家は一生もんの買い物、2度買うとかありえん

根本の家に対する感覚から全然違うから話が噛み合わんのや
216それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:21:55.25ID:3tWWNCRXd
>>214
家特定されたくないからちょくちょく引っ越すってのも多いけど大御所なんかは普通に買ってる
217それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:22:41.60ID:AvjoQvCbd
関西の郊外やけど値上がりしとるで
218それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:23:04.74ID:lqN+I2VB0
ID:bCKvmXjd0
こいつ低所得者に恨みでもあるんか?
会話もしないで低所得者は、低所得は、って言ってるところを見るとこいつ自身なんか発達持ってそうで低所得者のような感じがするんやが
219それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:24:27.19ID:1AsqJ91D0
芸能人はよほどじゃないとローン組めないだけ
吉本は金貸してくれるから例外だが
220それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:24:51.03ID:bCKvmXjd0
持ち家率が一番高いのは秋田県や
持ち家率最下位は沖縄だけど
基本的には大都会ほど持ち家率は低い

この理由を分析できるか?
221それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:26:21.69ID:qH+HnKFe0
芸能人って家もってるやつってあまりうれてないやつくらいやろ
それかある程度年齢いっても結婚してないような変わったやつだけだよ
222それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:26:21.83ID:BMsFH1YW0
>>220
単身の出稼ぎ、学生が多いから
223それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:26:40.25ID:ZSoDDhjJ0
>>8
丸の内まで10分の所に持ち家持てる金があったら持ち家にするやろ…
マンション一棟土地ごと買い取ってぶっつぶして家を建てるくらいの金があれば
224 警備員[Lv.44]
2025/01/03(金) 09:27:03.11ID:GEFqbMNp0
計算するとコスパは賃貸の方がいい
常に新築に住むこともできるし最後は介護付きマンションの選択肢もある
ただ賃貸は年取ると一気に貸してもらえなくなるから中流以下は選択できない
225それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:27:45.84ID:lqN+I2VB0
>>222
お前の勝ち
226それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:28:30.31ID:5PMf4SdO0
15年前に都心の持ち家買ったやつが勝ち
227それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:28:32.42ID:zAgQ/kf7r
年齢にもよる
持ち家もマンションも若いうちに買っても
死ぬ前にもう一度建替か住み替えせばならない
228それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:29:29.89ID:3tWWNCRXd
>>224
賃貸の雑魚が介護付きマンションなんか入れるほど金ないやろ
229それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:29:49.59ID:aA8rwNAo0
この論争って背景や損得の基準が違うし個人の感想が絡むから勝負にならないのに永遠やってるのな
230それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:29:57.33ID:twkLbuTP0
>>224
有名人とかで賃貸の方がコスパがーって言ってる人は
なんかあった時に持ち家に切り替えられるキャッシュ持ってる人だからなあ
231それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:30:27.26ID:DzrD5D5K0
実家が23区一軒家の奴勝ち組すぎるわ
232それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:30:41.43ID:GE9P12+i0
固定資産税とかいう実質の家賃
233それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:30:53.63ID:twkLbuTP0
>>229
そもそも持ち家派のほとんどは買って得しようと考えてないからね
234それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:31:06.47ID:bCKvmXjd0
人生において、また目の前に2分岐が現れました

一方の道は、市役所に行ってマイナカードを作る道
もう一方の道は、マイナカードを作らない道

低所得者は後者の道を進んでいくんだよ
低所得者っていうのはことごとく
今やるべきことをやらない・先送りする性分なんだよ
低所得者の基本的な行動パタンがコレなのは心理学の世界では有名
235それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:32:02.61ID:fXplAWW+0
土地付きで家賃より安くなるんだから買った方がええに決まっとるやろ
236それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:32:16.42ID:1Yyd8F/Hd
隣人ガチャの視点からいえば賃貸
237それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:32:27.84ID:3tWWNCRXd
>>229
賃貸派は購入検討すらしたことなくて住宅ローン控除も知らんアホが語ってるから論破されてることに気付いてないだけ
238それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:32:51.06ID:+AW7f0jW0
>>67
こーゆーの買ってリフォームしたい
239 警備員[Lv.45]
2025/01/03(金) 09:33:13.72ID:GEFqbMNp0
>>228
賃貸といっても月数十万の家賃払える層だよ
1dk月8万みたいのに住んでる人は今すぐにでも家買った方がいい
年取ったら選択肢なくなる
240それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:34:29.73ID:3tWWNCRXd
>>239
賃貸とかコストも悪けりゃパフォーマンスとか何が出てるんだよ
241それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:35:17.26ID:pmsF1osW0
未だに夢のマイホームを買えない貧乏人なんておらんやろw
242それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:35:55.55ID:nruKcjJD0
>>238
住宅としてのあらゆる性能が低いからマジでやめた方がいい
243それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:36:21.64ID:bCKvmXjd0
人間の世界では早熟っていうのが重要なんだよ
30歳になってもっと勉強しとけばよかったって思う人はたくさんいるよ
でも10才15才でそのことに気付いてた者が勝ちなんだよ
あらゆることで
人間社会は早い段階で正しい行動をしていた者が有利で勝ちなんだよ

並の人が40歳になってようやく気付いて行動することを
二十歳ですでにやってる者もいるんだよ
人間社会では早熟っていうのがとても重要なんだよ
244それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:37:17.74ID:qH+HnKFe0
家なんてずっといる場所なんだから住心地も周りもあまりきにしない一軒家一択だろ
人生の半分はすごすとこだぞ
やすいからカネがないから賃貸にしてストレス貯まるだろ
より良い人生をおくるためには一軒家一択だろ
245それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:38:21.42ID:pmsF1osW0
持ち家賃貸論争は永遠に答えは出ないが、エンタメとして見物する分には面白いのでどんどん争ってくれw
246それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:39:12.67ID:bCKvmXjd0
答え出てるよ
60代以上では9割が持ち家
これがFAだよ
247それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:40:10.14ID:mUwyyIOU0
例えばずっと賃貸で老後は空いた実家に戻るみたいなのはどっち派なんだろうな
248それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:40:22.64ID:hTVvRr4m0
正月からコンプ凄いやつおるな
249それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:40:38.29ID:Da8PxWFd0
賃貸はあり得ん
老後も毎月賃料払うとか無理やろ
賃貸派がすぐ利点に上げる、隣人に変な奴が来たらすぐ引っ越せるも老後は住み替えなんて簡単ではないし
あと賃貸はインフレリスクにずっとさらされるんやで
250それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:40:53.74ID:qH+HnKFe0
>>245
出てるだろ
ほとんどの人間は最終的にみんな家を買ってる
家を買わずにいるやつは仕事があまりうまくいかないか一人暮らしを死ぬまでやってる本の一部だぞ
251 警備員[Lv.45]
2025/01/03(金) 09:40:57.17ID:GEFqbMNp0
金持ちと中流以下は見てる景色が全く違い
さらに年寄りと若者でも景色が違う
中流以下でも若ければ家もてる
若くて体動いて選択肢があるうちにさっさと買った方がいい
田舎のヤンキーの行動はまさに中流以下のモデルケースよ
252それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:41:27.55ID:M3N/NGDZ0
賃貸は戦える立場にないだろ
持ち家とマンションで勝負になる
253それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:41:43.76ID:vitRLRmy0
お前らも新築や築浅に拘らす便利な場所探してボロ古民家買って自分でリノベして住もうや
今投資家がガンガンそういうの買ってるらしいから今やぞ
254それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:42:01.99ID:oP6xSvB30
家買うにも40までに決断しないとローンが通らない
255それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:42:03.78ID:bCKvmXjd0
とにかくもう今は格差格差格差だからな
256それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:42:10.55ID:twkLbuTP0
>>238
中古住宅はプロ並みの目利きがきかんと怖いわ
257それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:43:27.99ID:7Q1yLeKW0
ケースバイケース
258それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:44:02.44ID:gBxibeEx0
実家ぐらしでリート買ってる
259それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:44:55.82ID:bCKvmXjd0
今は未婚率も高くなってるだろ
だけどその、いい歳して未婚と言う人達でも
低所得者ゆえに未婚て言うお前らみたいな者達と
SMAP中居や今田耕司、サッカー武田修宏みたいに
金はあるけどなぜか未婚を貫いてる者達がいるだろ

同じ未婚でも格差なんだよ
前者の低所得ゆえに結婚できない層は家も買えないんだよ
260それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:46:05.81ID:bCKvmXjd0
婚姻率っていうのも所得と関係があるの統計で出てるからな
低所得者ほど婚姻率が低い
もちろん持ち家率も低いのはすでに書いたけど
261それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:46:09.01ID:CXyQYrK1d
>>251
田舎の3世代4世代家庭はひとつの理想ではあるわな
30過ぎてから子供作って子育てきついっす日本死ねは田舎のヤンキー家族からしたら鼻で笑うやろな
262それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:46:31.55ID:nruKcjJD0
>>253
今補助金ジャブジャブ出てるうちにインナーサッシだけはやっといた方がええぞ
263それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:46:56.97ID:rTXRadQl0
現代ではそりゃ持ち家やけど、今後人口減少で家がだだ余りしたり、3Dプリンターハウスとかで300万くらいでまともなの建つようになってらわからんな
264それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:47:13.42ID:pmsF1osW0
ID:bCKvmXjd0の自慢のマイホームの写真を見たい!
265それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:48:40.71ID:nruKcjJD0
>>263
躯体部分がどれだけ安くなろうとも他のとこで300万以上かかるからそんな金額でまともな家はありえん
266それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:49:19.42ID:bCKvmXjd0
youtubeに
限界集落みたいな所に行ってレポートしてるyoutuberっているけど
地方や不便な所は今以上にスッカスカになることは確実だろうね

安いからとか
田舎が好きとか
こう言う理由で変な所に家を買うのは良く考えないとダメになる
とは思う
今まで以上にね
267それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:50:55.68ID:9Kc7FLUh0
持ち家のほうが安くなるのは間違いないが動けないリスクがある
268それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:51:05.55ID:vq9b6H//0
郊外に家買ったやつはアホ
269それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:51:07.54ID:bCKvmXjd0
こんな所、一応神戸の山手の高級住宅地みたいだが
現状こんなことになってる
ダウンロード&関連動画>>

270それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:54:02.94ID:bCKvmXjd0
不便な変な所に家を買った人は老人になって後悔してる人がいるのは事実だね
若い頃は自分が老いて足腰も弱くなり
買い物も大変・持病も出てきて定期的に通院しないとダメになる
なんてことまで考えないからな

自分がそう言う年齢になってようやく
やっぱり駅周辺などの便利な所に住んでないとダメなんだと気づいて後悔する
パートナーに死なれて一人になったタイミングなどに
持ち家を手放してより便利なエリアに引っ越しする老人がいるんだよ
こう言う老人が団地なんかに最後住んでることがある
271それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:55:08.92ID:rcjdkfey0
>>267
賃貸もそこまで身軽に引っ越せないやろ
敷礼、賃料前払い一ヶ月、仲介手数料に引越し費用含めてまあまあな金が吹っ飛ぶ
それに引っ越すと新規家賃になるから相場並みの賃料払うことになるで
272それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:55:16.80ID:9Kc7FLUh0
>>270
土地だけは価値のあるとこにせなあかんな
273それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:56:42.05ID:bCKvmXjd0
不便な所に住んでると
そんな家は子供達も欲しがらないし
何より老いた親を心配してたまに顔を出すにしても大変だからな
若い頃はここまで考えないから
40代以降に持ち家を買う場合は、この辺のことを考えないとダメなんだよ
ほいほい買い替えられるだけの財力があるなら別にいいけど
274それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:56:54.81ID:9Kc7FLUh0
>>271
それぐらいの出費は持ち家でも修繕なりで発生するから
275それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:57:31.61ID:8dta27C10
>>266
都会人の感覚ならな
田舎育ちはそもそも医者だのコンビニだの無い感覚で生きてるから苦痛じゃないンだわ
276それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:58:53.32ID:U53iLiSB0
これ答えないよねケースによるとしか
277それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:59:09.81ID:oP6xSvB30
>>270
駅近とマックスバリュが近い場所がいい
278それでも動く名無し
2025/01/03(金) 09:59:17.62ID:8dta27C10
>>274
持ち家は屋根と外壁の修理で限界でも30年に1度は200万はかかるからな
しないと雨漏りするから
279それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:00:30.56ID:U53iLiSB0NEWYEAR
実家が築40年ぐらいだけどいたるところボロボロだよ
280それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:00:44.97ID:9Kc7FLUh0NEWYEAR
>>276
答えはないけど庶民のワイの見てる範囲では持ち家派のが幸せそうではある
281それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:01:00.98ID:BmL9tDRs0
>>30
間取りって…
立地も同じやないと意味ないやろ…
282それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:01:18.83ID:u2NigSc7r
>>139
いきなりリセールバリューの話はじめて草
283それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:01:46.46ID:tW7swN4w0
戦後レベルのキチガイが増えてきてるから賃貸やばいで
284それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:01:50.40ID:dDbjKBjj0
ローン組んで買うものでは無いわ
金無いやつは賃貸、金持ちは持ち家で結論出てる
285それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:02:25.98ID:dDbjKBjj0
>>283
なにがやばいんや?
286それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:02:29.79ID:qwb39Ex90
持ち家あってこそ 地域マウント
287それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:03:19.05ID:bCKvmXjd0
今の時代、住宅街に入ったら本当に嫌ほど見かけるのが
宅配の車両とこれだろ
訪問介護の車両はほんとそこら中で見る時代
こう言うのを見て他人事だと思って何も考えないのはヤバいよ
持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
288それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:03:21.61ID:U53iLiSB0
あと田舎なら一軒家の選択肢しかないだろうしなぁ
289それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:03:53.94ID:0MSZe5TO0
争ってるようで勝負決まりきってるよなあ
なんかこういうのあるな
290それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:04:03.57ID:nruKcjJD0
>>284
住宅ローンのクソ低い金利に控除まであるのに
291それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:04:06.78ID:U53iLiSB0
賃貸かどうかはまず都会であってこその議論だよね
292それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:04:15.63ID:z8yHCAbE0
セキュリティという意味では賃貸の方がええやろ
集合住宅やと無差別犯罪のリスクが分散される
293それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:04:59.76ID:z8yHCAbE0
>>291
その通り
地方なんかどっちでもええねん
294それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:05:10.05ID:HnArmFNaa
頭悪いやつばっかりだな😅
40年で生活の変化があるかもしれないだろ😅
295それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:05:26.48ID:wu6D/3P90
>>274
全く発生しない
そもそも家賃に修繕費は含まれてる
お前が大家と仮定して将来発生が見込まれる修繕をどう回収するか考えてみれば分かる
296それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:05:56.76ID:JXqX9vH50
60代以上の9割が持ち家とは言うものの
当時とは状況がまるで違うのであんまアテにならんよね
昔は今より安く買えたし地方にも人が沢山居た
それに持ち家を買うのが常識の時代だった
297それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:06:31.46ID:bCKvmXjd0
都会は単身赴任とかも多いから
賃貸ニーズ自体はあるわな
298それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:06:54.22ID:f/ioZQg80
ガキいないなら賃貸でいいんじゃね
ガキいるなら流石に持ち家
299それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:07:14.21ID:bCKvmXjd0
まぁ生涯未婚率が高くなってるから
これからは確かに若干傾向は変わるかもね
300それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:08:18.84ID:rcjdkfey0
>>292
集合住宅がセキュリティ高いなら分譲マンション購入でええやん
301それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:08:26.33ID:GVA801ez0
今の70代以上が無くなった時
土地と家を大量に中国人が買い付けて移住してくるやろな
302それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:08:33.53ID:9Kc7FLUh0
>>295
持ち家の話やぞ
303それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:08:35.20ID:bCKvmXjd0
でもそうはいっても
お金はあるけど未婚て言う人はちゃんと分譲マンションとか買ってるからな
すでに書いたように
いい歳して未婚の人達の間ですら格差なんだよ
ほとんどのいい歳して未婚オジサンはお金ないけど
304それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:08:44.45ID:2jHUzHdD0
持ち家を一括で買うならいいけど
殆どの奴は借金して買うだろ😅
最近米株投資でsp500最強の投資先とかいう奴いるけど
じゃあなんで親とか親戚から金かき集めて投資しないんだ?😅
確実と言いながらそこまでリスク取れないと分かってるんだろ😅
持ち家を嫌がる奴はそういう思考なだけ😅
305それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:09:53.27ID:jsLWEGh60
>>299
まだやってるんかお前…
306それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:10:20.70ID:wu6D/3P90
>>294
それは誰にも分からんから安心しろ
307それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:10:48.45ID:2DVvUDJH0
メリットデメリットがあるからそれぞれに合わせて住もうね、でいいじゃん

皆頭おかしいの?
308それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:11:11.67ID:bCKvmXjd0
平均年齢約50才の国だからな
309 警備員[Lv.31]
2025/01/03(金) 10:12:18.01ID:v3pbQJ8W0
他人の生活音が聞こえる環境とかストレス半端ないわ
310それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:12:32.95ID:VVb+cJVt0
インフレ局面に強いのは資産持ち
311それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:13:47.44ID:wu6D/3P90
>>302
持ち家の奴で将来的な修繕を考えずに議論する奴がいるのか
それは当然織り込んで話をしてるものだと思ってたわ
312それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:13:56.49ID:oUz7taOE0
田舎の駅前家賃21000やけど持ち家買う気が起きんわ
313それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:14:11.88ID:2jHUzHdD0
>>306
分からないから備えるんだろwwww🤣
314それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:14:40.58ID:JXqX9vH50
>>306
ほぼ確実にわかってる未来は日本全体の人口減少と特に地方の人口減少
315それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:15:35.36ID:9Kc7FLUh0
>>311
文章読めないの?
316それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:16:02.96ID:E+ArX58i0
>>290
エアプにはわからんのよ
317それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:17:26.09ID:E+ArX58i0
>>308
色々言ってるけど結婚してんの?
318それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:17:37.25ID:mttNGcPXM
賃貸君はきっちり修繕費取られているのも知らない
賃貸エアプなんか?
319それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:18:38.29ID:twkLbuTP0
>>312
車もそうだけど
結婚して子供できたりすると必要になる人が多い
320それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:19:28.70ID:FfX1S04H0
>>317
どうみても独身やろ
321それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:19:37.99ID:JXqX9vH50
住宅ローン控除なんてローン組んだ1年目だけやろ?
ぶっちゃけはした金もいいとやで
322それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:20:40.39ID:bCKvmXjd0
>>317
俺は69才だよ
孫もいる
俺が出した結論は
世の中の多数派の意見に従ってればおおむね正しいということ
金持ちが出してる結論はみんな正しいということ
低所得者の価値観や考えや行動は全部間違いと言うこと
人生のあらゆる分岐で
正しい考えや行動ができなかったから低所得者なんだよ
323それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:21:38.70ID:nruKcjJD0
>>321
0.7%を13年やぞ
324それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:21:49.11ID:kVD2mRLf0
>>321
新築で13年で中古だと10年控除あるやろ?
ローン残高によるから少なくとも5000万は組たいけど
325それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:22:07.37ID:nruKcjJD0
想像以上のジジイで草
326それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:22:12.06ID:vfEdUWROr
>>321
違うぞ
10年か13年や
327 警備員[Lv.28]
2025/01/03(金) 10:22:21.98ID:rl/0baxn0
>>321
328それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:22:26.33ID:E+ArX58i0
>>321
そう思うやろ?
だからエアプって言われんねん
329それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:22:41.21ID:7QR6PJf80
>>321
13年くらい控除されるぞ
330それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:23:10.85ID:dDbjKBjj0
>>290
いや価値のないものに金払うなって話なんやが
331それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:23:32.16ID:dDbjKBjj0
ただで金借りられるから家買うでーってアホやん
332それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:23:34.42ID:E+ArX58i0
>>322
なん爺民やん…
333それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:23:51.98ID:9GGUlXim0
>>301
もうそうなってる
中国人が所有してる国内物件が去年の始め時点でもう10万超えてる
334それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:24:34.11ID:WTevMMPI0
比較するのに条件をあれこれ後付けするクソなテーマ
335それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:24:52.22ID:vitRLRmy0
>>301
移住はしてこんやろうが買い漁って再生して高く貸したり売りつけるて投資家が多いらしいで
中国は建物の所有権は持てるがド田舎農地以外の土地は国有で売買は基本禁止の上クソ高らしいからなぁ
日本はどっちも税金さえ払ってりゃ国籍関係なく永続する権利やから魅力あるみたいや
336それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:25:25.62ID:ryBxqg3A0
なぜ戦う必要があるのかわからんのよ
ただ自分の意見を押し付けてるお節介さんだよね
337それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:25:27.91ID:9GGUlXim0
すでに都内のマンションの2割近くが中国人のものって知ってるの少ないよな
338それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:25:48.76ID:fjgL5Kzb0
残念ながら空き家問題て不動産価格は下がらんで
今の価格はインフレではなく適正価格
だから早めにローン組める範囲で買うしか生きる道はない
339それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:25:57.44ID:wu6D/3P90
>>313
備えにも限界があるだろ
リスクを考慮した上で買う賃貸の判断をするんだろ
40年の間に何が発生するか分からんから曖昧な感覚で判断する部分が出てくるのは仕方ない
お前は仕事先も40年間のリスクを見据えて選んだのか?
340それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:26:11.17ID:rcjdkfey0
>>330
それって賃貸がそうじゃない?
価値ゼロなものにずっと金払ってるやん
341それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:26:41.37ID:7xJeQT080
金持ちへの憧れすごいな69歳
ID真っ赤にするよりそろそろ終活考えた方がええで
342それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:27:21.97ID:HX9tA3sh0
賃貸って音気にしながら暮らすんやろ?辛くね?
343それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:27:25.32ID:fjgL5Kzb0
物件のクオリティも違うしな
ローンで10万払ってる家は賃貸やと18万クラスのクオリティがある
344それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:27:27.11ID:9Kc7FLUh0
まとめると
賃貸のメリット
・転居が手軽
・ ライフステージによって変えれる
・支出が一定
デメリット 
・持ち家より割高
・カスタマイズはできない

持ち家メリット
・賃貸より安い
・すきな間取り、設備
デメリット
・転居が難しい
・修繕等
・価値の下落
・ライフステージでの変更が難しい

こんなとこ?
345それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:27:35.39ID:J380wOpR0
東京の土地売れるところの家買えばええやん
346それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:28:03.12ID:bCKvmXjd0
最終的には9割が持ち家
これが現実
347それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:28:26.96ID:fjgL5Kzb0
>>342
それは物件のクオリティによる
まあ持ち家の方が問題は少ないかもしれん
348それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:28:48.38ID:GppC4kSR0
東京で働いててそれなりになるまでは持ち家はね。まず結婚子持ちが前提だわ
349それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:28:53.43ID:vfEdUWROr
やっぱり理屈やなくて持ち家がほしいという層は一定数いる
自分なりの理屈で賃貸がええっていうやつらはそれでええやろ
350それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:28:54.94ID:z8yHCAbE0
>>322
これでスレ立てたら伸びるレベル
351それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:29:13.74ID:VJkPuuHj0
ジジイにになっても賃貸借りられると思ってんのか?
ローン組めるうちに家買っとくしかないやろ
352それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:29:45.60ID:2gu4bd8j0
結婚するまでは賃貸派やったけど子供できてからアカンってなって家かったわ
4LDKのマンション少なすぎ問題はどうしようもない
353それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:30:27.71ID:rIBhF3Hqd
>>351
生活保護貰いながら市営団地住みや
354それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:30:40.65ID:wu6D/3P90
>>315
引っ越し費用は持ち家の場合は大抵1回だから複数引っ越しするならその部分においては賃貸が不利になる部分だろうよ
それを持ち家なら修繕などが発生するから似たようなものと考える方が理解できん
355それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:30:56.03ID:GVA801ez0
>>352
コレなんなんやろな
4LDK 5LDKは築20以上でさらに少なすぎ
356それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:31:00.65ID:zSeCeqNi0
ワイは勤めてる会社の住宅補助がバグってるから家買い難いんよな転勤族やし
それでも社員は30代て家買って二重生活する人多いけど
東京で買って賃貸に出し異動先で賃貸で暮らすとかね
357それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:32:04.98ID:onPbITo90
イッヌ飼いたいから庭付きの持ち家一択なんだわ
358それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:32:27.68ID:9Kc7FLUh0
>>354
一時的な出費という意味ではどっちも発生するってだけだよ
359それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:32:28.47ID:GVA801ez0
>>356
家買って賃貸出すとか聞くけど
ローン組む時に住むことが条件になってるのよね

貸し出す人は一括なのか?
360それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:32:32.59ID:fjgL5Kzb0
>>355
単純に需要や
2LDK>3LDK>>>1K>1LDK>>その他
361それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:01.68ID:JXqX9vH50
公務員は住宅手当厚いから持ち家は買いづらいかもしれんな
362それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:20.55ID:U8I7yI0/0
>>322
経験者の言葉は重みがあるなあ
363それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:30.72ID:zZx8jOdP0
親が社長で新しい家買うんやけど賃貸扱いにして居住実績作って実家貰うが1番やと思ってきた
364それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:36.42ID:2gu4bd8j0
>>360
ファミリーが4LDKないからマンションにできなくて持ち家になるだけで需要ないわけじゃないと思うんやけどなぁ
365それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:40.07ID:H3bg6cj00
>>355
その広さ分割してワンケーにしたら敷金礼金を世帯ごとに取れるから大家はみんなそうするんやろな
366それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:48.71ID:zSeCeqNi0
>>359
ワイは買ったこと無いから知らんけどローンの種類のよるんちゃう
住まずにローン終わる悲しき社員もおる
367それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:33:56.62ID:wu6D/3P90
>>314
その確実に分かることからどんな考えになるのかご教授願いたいね
東京に住みましょうってか?
368それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:34:29.21ID:waS9RZzX0
好きにしろよ
人様の事にケチ付ける程偉いのかお前ら
ゴミが
369それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:35:47.81ID:9s/6RQ0G0
残らない物に金払うのほんまあほらし早く家建てたいわ
370それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:36:12.80ID:fjgL5Kzb0
>>367
インフラが維持出来なくなるから都市部に移動するんやろ🤭
371それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:36:30.26ID:GppC4kSR0
建てるってもローンやろ
賃貸と変わらんて
372それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:36:37.36ID:RynvqkuMM
会社勤めは定年というものがあるからローンには注意な
373それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:36:55.75ID:9Kc7FLUh0
>>366
控除が受けれんだけで多分大丈夫
374それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:37:03.28ID:onPbITo90
両方住んだ事あるが、正直一軒家と集合住宅じゃ騒音のストレスが段違いやしな
課金すりゃ更に遮音性能上げられるしこの差は大きいと思うわ
375それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:37:51.24ID:My3nr1KA0
不動産が高いのって少子化要因なのに、なぜ国は動かないんだろな
ワイが政府なら子供2人産まれたらマイホームタダでプレゼントするわ
376それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:37:58.32ID:VSLxI8L10
>>346
長々とレスしてるけど結局金持ちの意見は正しいの一点張りで何一つ自分で判断してないよね
その調子で69歳まで生きてきたんやろか笑
377それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:38:18.10ID:fjgL5Kzb0
ローンは年収の7倍と言われるけど700万としたら5000万いかない位や
これは首都圏やと都心から1.5~2時間位のとこしか買えんのよね
378それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:38:19.48ID:JXqX9vH50
>>367
立地のいい場所の持ち家なら資産になるから有りって話やな
地方の不便な所に買っても価値が下がって資産になんてならん
379それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:38:26.88ID:2gu4bd8j0
>>371
住宅ローン控除もあるし同じ額なら戸建てのほうがグレード高くなるよ
380それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:38:33.52ID:zZx8jOdP0
>>375
そら利権利権アンド利権よ
381それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:39:03.67ID:zZx8jOdP0
>>377
しかも駅から20~30分ザラやしね
382それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:39:04.70ID:h9u9u8+G0
公務員はすぐローンの審査通るだろ
383それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:39:07.56ID:fjgL5Kzb0
ちょっと待って
一軒家とマンションも混同しとるんか?
384それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:39:25.91ID:WDq22N6D0
>>377
年収上げたらええやん
385それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:39:34.70ID:wu6D/3P90
>>358
考え方は分かったよありがとう
トータルで考えれば賃貸も持ち家も修繕は支払うが引っ越し代は持ち家は最小回数で済む分だけ損はしないわな
ただそれは大した金額じゃなく誤差の範囲だけど
386それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:39:38.75ID:9Kc7FLUh0
>>375
住居費ないと楽よな
387それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:40:07.15ID:tgP76raT0
賃貸は大家に搾取されてるってのもどうなんかね
建築相場と家賃考えるとワイの住んできたところは20年くらいで回収できるかどうかってレベル
これに修繕費とか入れると25-30年でペイ出来るかなというところ
大家ってホンマに儲かってるんやろか
388それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:40:10.25ID:H3bg6cj00
今年から建てる家は全部強制省エネ住宅やし建物だけで最低2500万円はするやろな土地は坪80万円でもしなきゃ価値なしやし総額5000万円がデフォよ
終わりよこの国
389それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:40:15.23ID:2gu4bd8j0
>>377
そんなことないぞ
渋谷まで40分の西武線沿都内に5000万の戸建なんてなんぼでもあるやん
390それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:40:29.25ID:h9u9u8+G0
家を買う時は実際には両方の親からの助力が得られることが多いやろ
夫婦二人で全額まかなうこと少ないと思うが
391それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:40:35.46ID:9Kc7FLUh0
>>385
そもそもワイは引っ越しはメリットのほうで考えてる
392それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:41:24.95ID:72GDhVqWH
フリーランスでほぼ自宅で仕事完結するから熊谷本庄当たりに3年後くらに家買うつもり
393それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:41:31.65ID:JXqX9vH50
>>387
ワイの親戚地方の駅近賃貸やっとるけど
利益出始めんのは30年後やな
リフォームやリノベ無しで
394それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:41:55.66ID:h9u9u8+G0
これから家を買う奴は
家の前やそのエリアの道幅が広い所選びや
車のすれ違いも困難な狭い道のエリアは絶対に避けた方がええよ
395それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:42:08.50ID:z8yHCAbE0
通勤に1時間以上かけるやつってどういう精神なんやろ
引っ越すか転職考えんのか?
396それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:42:58.56ID:fjgL5Kzb0
>>392
なんで3年後なん?
人件費と建材費が爆上がりやぞ
仕事始めから動き始めて年内に契約せんと終わるぞ
3年後とか500万は上がってる
397それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:43:03.39ID:72GDhVqWH
外人に土地買わせるのやてくれよ
日本人は中国で土地買えないのに中国人亜日本で土地買えるってアンフェアすぎる
相互主義でええやろ
398それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:43:06.56ID:JXqX9vH50
>>395
僻地に家買ったんやろ
399 【吉】【252円】
2025/01/03(金) 10:43:14.23ID:qHJgyc/B0
まだ残ってたんか
400それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:44:02.35ID:2gu4bd8j0
>>395
都内の一等地にある会社は年収も高いから仕方ないんや
401それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:44:07.34ID:72GDhVqWH
>>396
前もこの手スレで言ったけど
金融資産がそのとき億ちかく行く予定なんで
明日仕事がゼロになっても金融資産だけで100歳まで生きられるから
フリーランスなんで向こうから仕事来なくなったら来年ゼロとかホントあり得るんで
402それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:44:10.86ID:z8yHCAbE0
>>387
賃貸なんて不動産屋に騙されて手出してるやつが大半やと思うけどな
403それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:44:37.42ID:AveXVcQT0
>>395
典型的な独身の発想やね
家庭まで含めたトータルでのメリットという考えがないやつ
404それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:45:26.06ID:72GDhVqWH
ちなみにワイ買うの中古戸建てだから爆上がりとかないよ
人口減少で価格下がるのと物価高合わせても埼玉北部なんていいとこ横ばいか上がって数パー
405それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:45:49.41ID:GVA801ez0
共働きWろーんで余裕やろ
406それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:46:27.03ID:z8yHCAbE0
>>403
家庭持ちなら尚更やん
家庭エアプで草
407それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:46:37.09ID:+al5Ui/SH
現在50歳とすると、15年返済
金利がこれから上がりそうなので、固定金利(1.6%)
借り入れ額2000万円とすると、毎月14万円弱の支払い(固定資産税込み、修繕費のぞく)

2000万円で建てられる家は、
八王子郊外で土地50平米、木造2階建て最低グレードで床面積65平米
408それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:46:44.34ID:JXqX9vH50
個人事業主とかは老後になると後悔するケースが多いんよな
年金があまりにも少ないから
409それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:46:58.51ID:fjgL5Kzb0
>>401
はえ~富裕層やん
イキって都心のタワマンを狙わないとか見所ある
410それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:47:17.56ID:7QR6PJf80
>>403
定時に帰るとしても19時以降になるわけでメリットないだろ
411それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:47:47.05ID:fjgL5Kzb0
>>408
iDeCoがあるぞ💪
改変エグいけど
引き出せないとこだけは頑なに変えないけど
412それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:47:49.48ID:J0kBGcfv0
年末年始にアフィスレで顔真っ赤にして議論してる奴の正体🤔
413それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:47:53.13ID:H3bg6cj00
>>407
そんな設定ならもう生涯賃貸でええやろ…
414それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:48:21.77ID:72GDhVqWH
老人に貸すのいやだって大谷は言うけど
もうすぐに4人に1人が65歳以上なのにそんなこと言ってられるんか
415それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:49:13.87ID:H3bg6cj00
>>411
厚生年金きりくずして国保にあてる恐ろしいこと平気でする政府がほんまにくれるんですかねえ
416それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:49:15.50ID:fjgL5Kzb0
あと資産性やね
5000万のマンションでも都内なら40年後でも3500万くらいで売れる可能性がある
実質1500万の買い物や諸経費除いてね
417それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:49:33.54ID:72GDhVqWH
タワマンって取り壊すときのこと考えてるんか
あと50年後の築50年のタワマンとか借り手あるんか
418それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:49:41.73ID:Ihj9ux+20
マンションにはラーメン式構造と壁式構造があるんや
防音モンスターは壁式の方やから
分譲マンションを買う時は壁式を検討したらええよ
持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
419それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:50:03.89ID:AveXVcQT0
>>410
自分の職場が遠くても配偶者の職場が近けりゃ生活安定させやすいし実家近けりゃ助けても貰いやすくなるけど
まあ独身には分からんか
420それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:50:08.70ID:9Kc7FLUh0
>>416
都内の好立地なら40年後でも多分上がるやろ
421それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:50:09.96ID:My3nr1KA0
土地の価値って駅の近さよな
東京駅から電車で30分・最寄り駅徒歩20分より、
電車で1時間、徒歩5分のが不動産価格が高い
422それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:50:48.73ID:wu6D/3P90
>>391
転職や災害、その他諸々を考えれば引っ越しできるってのはメリットだよな
423それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:50:52.54ID:72GDhVqWH
月額5万円の賃貸を30年借りたらもう1,800万なんよな
だったら郊外やプチ田舎に家買った方がええなって
修繕費だって4,500用意しときゃ住むには困らんやろ
424それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:51:10.47ID:9Kc7FLUh0
>>421
それは無いわ
425それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:51:20.13ID:GppC4kSR0
そのうち事故物件開示とか廃止になりそう
孤独死とかデフォになるやろ
426それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:51:21.46ID:JXqX9vH50
>>417
立地さえ良ければ全然買い手あるやろ
結局どこに建ってるかが大事や
427それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:51:37.74ID:72GDhVqWH
漫画の正直不動産面白いので好き
428それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:51:41.03ID:fjgL5Kzb0
転勤無いのに脳死で賃貸してる奴はごまんとおるんよな
429それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:52:46.82ID:OxaXBgsN0
>>340
そこに住む権利に金払ってるだけだもんな
430それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:52:52.31ID:dDbjKBjj0
>>340
生活する上での必要経費やん
貧乏人がローン組んで持ち家持とうとするのは過剰経費
431それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:52:55.13ID:8dta27C10
>>428
地震「僕の事を忘れていませんか?(ニコッ
432それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:53:02.66ID:72GDhVqWH
まあでも都会で働いてるとなかなか家買えんジレンマはあるやろな
毎日片道通勤で90分とか最悪やし
だったら通勤30分で賃貸選ぶのも分かる
433それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:53:43.71ID:Ihj9ux+20
立地が重要やもんな
築年数の古いボロい分譲でも駅近くならすぐ買い手つくし
434それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:53:44.87ID:72GDhVqWH
>>431
南海トラフも富士山爆発も関東大震災もすぐ来て欲しいわ
家買った後来られたら最悪やし
435それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:54:12.45ID:/au9WrIT0
農家か漁師以外で田舎の家買う意味がよくわからん
436それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:54:19.52ID:GppC4kSR0
転勤は無くても転職はあるから多少はね
437それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:54:36.51ID:72GDhVqWH
郊外に買う預手いやけど買い物難民だけは不安やわ
一応車もバイクも持ってるが80で乗れるかってそのときにならんとわからんし
438それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:54:51.75ID:My3nr1KA0
住宅ローン組む時は、共働きしなくても、自分が会社クビになってアルバイトになっても返せる金額を借りた方が良い
439それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:54:52.77ID:Ihj9ux+20
タワマンももちろんラーメン式構造やから
防音はそこまで高くないで
壁式のマンションなら夜中12時でも割と爆音で音楽聞いても屁でもないけど
440それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:55:06.04ID:9Kc7FLUh0
>>422
そうなんだよね、急に収入減ったりした時に持ち家はかなりリスクになる
441それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:55:23.50ID:QOP8y1tmH
>>1
人それぞれの人生があって、最適解が異なるから
442それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:55:31.06ID:dDbjKBjj0
ローン組んで働けなくなった人生終わりやしね
443それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:56:14.07ID:DM8afG/q0
買った家を貸して利益出してる奴が居るんだから借りるのは損やないの?
444それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:56:35.06ID:dDbjKBjj0
現金一括で買う資金の余裕があるひとがローン組んで買うのはわかる
貧乏人がローン組んで家買うのはやめとけよ
445それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:56:40.22ID:sOXBuBg30
一人暮らし用の分譲マンションが少なすぎる( ゚д゚)
446それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:57:08.08ID:U8I7yI0/0
>>414
大谷偉そうやな
447それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:57:20.41ID:8dta27C10
>>434
職人足りなくなって永久に建てられなくなるぞ
能登がそんなだぞ
448それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:57:31.25ID:vnww58EE0
ワイは持ち家買ったわ
嫁がネイルサロン経営してるからローン早く買えそうってそそのかしてクソ働かせまくって前納しまくってる
449それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:57:31.33ID:fjgL5Kzb0
>>445
つ投資用ワンルーム
450それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:57:48.80ID:Ihj9ux+20
>>445
バブル期にはたくさんあったんだけどな
ほぼ投資目的のカスみたいな内装だったが
451それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:58:00.48ID:dDbjKBjj0
>>443
買って貸したら簡単に利益が出るような優良物件は全部不動産屋に抑えられてるで
お前らが選べるのは残りカスみたいな自分たちが生活する為にしか使えない物件だけや
452それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:58:12.04ID:GVA801ez0
>>418
壁式の方が本来的によりラーメン構造なのにね
453それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:58:18.74ID:8dta27C10
>>437
郊外に巨大ジャスコやコストコ出来る場合もあるで
454それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:58:32.87ID:9Kc7FLUh0
>>443
リスクもオーナーが背負ってくれてるともいえる
455それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:59:42.02ID:+al5Ui/SH
転勤・転職がないなら、利便性がある郊外の戸建てで老後の家を確保する

転勤・転職があるなら、賃貸で老後は公営住宅に入るか、貯金して退職後に安い中古物件を購入
456それでも動く名無し
2025/01/03(金) 10:59:48.26ID:dDbjKBjj0
少子化でどんどん不動産需要減っていくのに要らなくなったら貸せば元取れるみたいな頭お花畑多すぎやろ
35年後なんかジジババしかおらんで
457それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:00:04.81ID:8dta27C10NEWYEAR
>>438
君の限度額まで借りたローンにして首を吊ればローン無しになるぞ✨
458それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:00:59.23ID:Ihj9ux+20NEWYEAR
壁式構造のマンションていうのは
法的に5階までの低層しか作れないねん
(今は6F以上も法改正で作れるようになったと思うがせいぜい7F程度と思う)

閑静な住宅街に低層の高級分譲マンションをみかけるのはこれが理由
駅前などの便利だけど喧噪な所より
閑静な所が好きな人いるやろ
壁式の分譲はええよ
住人の民度爆高いし
459それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:01:29.68ID:9Kc7FLUh0
ワイは持ち家+投資用ワンルーム3軒がガンでチャラになった人間やから、ガン家系の人間は保険の要素も強い
460それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:01:39.09ID:vnww58EE0
>>456
なのに不動産の価格上がりまくってるのなんでなんやろ
ワイが子供の頃の3倍くらいの価格で建売が売られてるのみてビビったわ
461それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:01:50.72ID:dDbjKBjj0
よほど立地いいとこやないとローン払い終える頃には毎年固定資産税とられる粗大ゴミになっとるで
なぜか資産価値が残ると思ってるヤツおるけど
462それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:02:11.87ID:QOP8y1tmH
空き家がものすごい速度で増えまくっているのに、今更新築とかアホ
そもそも不動産投資はリスクが大きすぎる割に、想定される利益もしょぼすぎ
素直に株やった方がマシ
463それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:02:27.29ID:9Kc7FLUh0
>>461
住み続ける限り資産やろ
464それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:02:27.95ID:8dta27C10
>>443
買えるのは余裕で複数キャッシュで買える富裕層やしその人達は基礎工事の時点で買ってるンだわ
竣工してから売ってるのはゴミなんやで?
465それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:04:12.43ID:/au9WrIT0
田舎の家買うメリットってなんやろな
バスしかないとことか老いた時と子供が困るやろ
466それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:04:42.09ID:fjgL5Kzb0
>>462
つ田舎だけ
467それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:04:47.85ID:9Kc7FLUh0
>>465
安い以外ないやろ
468それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:05:31.97ID:dDbjKBjj0
住まなくなったら貸そうと思ってもそのためのリフォーム費用回収するためだけでも何年も人に貸し続けなきゃならんのやで
469それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:05:41.52ID:/au9WrIT0
>>467
金がないなら賃貸でええのにな
470それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:05:55.71ID:8dta27C10
>>462
夢のためや
ワイは狭い平屋で育ったから二階建ての家に住んで家族と暮らすのが夢だったからな
損得で言えば損だが夢だからな
471それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:06:38.08ID:dDbjKBjj0
>>466
いや都内もやで
472それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:06:54.09ID:tgP76raT0
>>445
2人用を1人で住むんや
間取りみて角部屋かつ隣と接してない部屋があれば防音は問題ない
473それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:07:08.43ID:QOP8y1tmH
>>466
東京23区、渋谷区なんかでも空き家が増えまくっている
今更新築なんかに価値は無い
474それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:08:07.70ID:9Kc7FLUh0
>>469
ワイは愛知なんやがだいたいみんな土地持ってるんよね、だから親が子供に土地だけ用意して上モノだけ建てるのが標準になってる。資産価値云々はあんまり考えん感じやな
475それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:08:10.09ID:GVA801ez0
>>457
自殺はダメって銀行にゆわれた
476それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:08:19.60ID:Ihj9ux+20
空き家が増えてるって言っても
誰も望まない場所の空き家が増えてるだけで
机上の空論なんだよね
空き家が増えてるからそう言う空き家が安く出回って
それを買えばいいだけと言う机上論は全く成立しないんよ
まずそんな所の家誰もかわないもん
477それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:08:52.94ID:tgP76raT0
>>458
壁式はリノベの幅が狭いのがね
風呂場でかくしたいとか2部屋を1部屋につなげたいとか出来ないし
478それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:10:20.34ID:Mhz+w33B0
人によって正解が違うからだろ
独身既婚子ありなし
都会田舎
転勤族
マンション戸建て
479それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:10:48.66ID:/au9WrIT0
>>474
愛知は金持ちらしいから家買うらしいな
雪国田舎の家買うのは意味わからんけどな
480それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:11:03.47ID:DM8afG/q0
>>451
良い物件かは人によるな

あと利益を出す出さないという話ではないで
家賃にはオーナーの利益が上乗せされてるのが気に食わんて事や
481それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:11:46.01ID:+al5Ui/SH
地方のメリット・・・土地が安いので隣戸から10m以上離せる、1階建てバリアフリーも可能、駐車場3台分とか確保できる

地方のデメリット・・・店がない、変な人が多い、クマが出る、除雪が大変、除草・防虫が大変、病院が遠い、泥棒が見つかりにくい
482それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:13:58.69ID:9Kc7FLUh0
>>479
工場多いし高卒多いから結婚も早いしな、持ち家が増えるな
483それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:14:08.44ID:HfHEt2F90
マンション
484それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:14:14.37ID:hqDrApTj0
粘土こねて家作れたらいいのにって思うわ
一生に一度しか買えないの嫌過ぎひん
485それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:15:33.27ID:WXs5LMn/0
駅から徒歩10分以内の中古マンションを安いうちに買ったワイ、勝ち組
486それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:15:33.35ID:QOP8y1tmH
>>484
今は3dプリンターで家も作れる
487それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:15:54.20ID:GVA801ez0
ワイも親から2000万貰って5500の家建てたけど
ローンは3500やからめちゃくちゃ助かってる

従姉妹は家買ってもらってたから羨ましいわ
488それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:20:03.54ID:8dta27C10
>>486
高いし脆いしヒビ入ってたぞ
鉄をプリント出来ない時点でまだゴミ
489それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:20:41.23ID:twkLbuTP0
>>486
3DPの家って日本の耐震基準満たしてるんだっけ
490それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:21:31.11ID:9Kc7FLUh0
>>487
贈与税はろた?
491それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:21:37.20ID:tSFW6vYD0
賃貸は好きな場所選べる、持ち家は好きなようにカスタマイズできる
買って終わりなら賃貸がええかもな
492それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:21:40.48ID:F3R4K/QI0
>>487
贈与税払った?
493それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:22:26.18ID:20rQBZpG0
>>487
えぇ...
親に出してもらいすぎやろ
半分親の家やん
494それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:24:31.36ID:xjPJQMKw0
首都圏は賃貸で郊外は持ち家
わざわざ首都圏に住処を置く必要ないから郊外に持ち家が賢い
これでええか
495それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:25:23.82ID:6lp+bzDp0
家に関しては30年後50年後の事を考えるべきやで
496それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:26:59.24ID:sOXBuBg30
仕事辞めたら住宅ローン貸してくれないやろか?( ゚д゚)
一括で払いたくないやで(TдT)
497それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:27:05.04ID:YrYgggBw0
賃貸持ち家論争はいずれも高い金と時間をかけた人生の選択だから自分の正当性を主張するためにお互いに攻撃的やな
498それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:27:40.10ID:QOP8y1tmH
人口が毎年100万以上も減っていっているのに、50年後なんてどんな場所でも資産価値ゼロだろ
499それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:28:49.19ID:yI44CViP0
不動産屋でもないやつがない知識であーだこーだ言ってるの見てるのが一番面白い
500それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:31:44.65ID:NVuAxlvY0
山手線圏内で賃貸はマジで貧困
501それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:32:30.00ID:BWxMMRFL0
>>1
賃貸かな
502それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:32:36.88ID:tgP76raT0
>>496
安心してくださいフラット35があります
503それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:32:49.50ID:BWxMMRFL0
>>1
独身なら賃貸一択
504それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:34:04.45ID:CTNqVnOp0
>>503
結婚してもしなくても買えるなら独身一択
離婚しても持ってかれなくて済む
505それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:36:23.06ID:pUt77KQF0
持ち家は欲しいけど二十代のうちからローン組むのってかなりのリスクなんよ
506それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:40:40.46ID:iBfkOrav0
10年前、せめて5年前なら買い一択だった
一般サラリーマンが23区内に家買えた最後のチャンスだった
なぜそんなに安かったかと言うと、氷河期の結婚子育て適齢期でマジでこの世代は資金力がなく、なおかつバブルも知ってるので不動産購買意欲も低かったから
507それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:43:01.54ID:QOP8y1tmH
独身なら気軽に引越しできる賃貸一択だろ
508それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:46:37.02ID:WM0BvfTf0
>>505
逆に20代のうちに組んだ方がいいわ
家と結婚はやっぱり若いうちに無理してでも
手に入れたほうがいいという昔の人の言葉がある

うちは賃貸でそろそろ家欲しいなって思ってるけど
もっと早いうちに結婚も家も考えておけばよかったと痛感してる
509それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:48:55.70ID:sOXBuBg30
>>502
老後でも貸してくれるんか( ゚д゚)
賃貸も貸してくれなくなってローンも組めなくなったら住むとこ無くなるやで(TдT)
510それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:50:41.71ID:XPOmYreR0
結果として

引っ越しする必要がでてくる場合は賃貸で正解だったねってなって
引っ越ししないで死ぬまでそこにいられたなら戸建てで正解だったねってなるよね 賃貸より金かからんし
死ぬまで引っ越ししなくていい自信があるのなら戸建てでいいんじゃね
511それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:51:30.44ID:rRmEq5070
子ども出来たら郊外の一軒家がええな
学校帰りにマンションに帰っていくって何か可哀想
離婚して親権取られたら悲惨やけど
512それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:52:16.19ID:64aHmpnt0
ひと昔なら持ち家一択
安かったからその時に買っていればな
賃貸が安いとかぼやいてたやつは期を逃したな
513それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:53:23.94ID:tgP76raT0
>>509
あマジで取られたならごめんフラット35は罠や
銀行の住宅ローンが借りれない人でもチャンスはあるけど金利高いし貸してくれる額も低かったり色々条件悪い

老後の独身賃貸についてはとりあえずURなら大丈夫やと思う確か家賃の2年分の貯金を証明すれば借りれる
出来れば住宅ローンを借りれるうちに安いとこ確保しとくのがええかもな
514それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:57:16.21ID:NJGN1n8a0
「大学の間だけ大学の近くで住みたい」とか「若いうちだけ繁華街の近くに住んで遊びたい」とか短期だけの環境なら賃貸がええと思う
ただある程度の長期間、特に結婚した後に住むなら賃貸はバカらしいだろ
オーナーの資産形成の奴隷や

転勤しまくるなら持ち家は不利だからまあしゃーない
収入が安定しないなら賃貸が有利というか持ち家買えないだけ
515それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:57:35.50ID:pUt77KQF0
>>508
あんまり家買うの早いとよっぽどしっかりした家じゃないと
晩年でもう一回家について悩むことになるやろ
516それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:58:42.50ID:sOXBuBg30
持ち家は修繕積立金が高くなったりするんやろか?( ゚д゚)
517それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:58:42.79ID:6L6/fEZY0
金持ちは大方もってるのが答えやな
貧乏人が取捨選択するなら人それぞれで終わる話や
518それでも動く名無し
2025/01/03(金) 11:58:47.41ID:0QaZM4XZ0
>>515
リフォームのこと?
30代40代で買っても同じやぞ
519それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:00:19.10ID:dDbjKBjj0NEWYEAR
>>517
そら金持ちは買うだろ
ローン組まないと買えない貧乏人が買うかの議論や
520それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:01:21.32ID:dDbjKBjj0
ワイの両親持ち家3件あるけどリフォーム1回すると賃貸収入1年分くらい無くなるから全然儲からないって言っとるで
買うなら終の住処にするくらいの気持ちやないと後悔しかせんやろ
521それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:08:11.82ID:XOwXlfx90
とっくに答え出てるだろ
ケースバイケースだ
522それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:08:31.07ID:w/EE7gW+d
>>478
田舎は田舎の時点でもう不正解なんよ
523それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:08:36.19ID:bXdyDXpq0
昭和生まれ一人っ子なマイノリティーだから
家は買わずに相続するで
都内だし
524それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:09:23.05ID:wm7scR+Id
>>473
増えまくっても結局すぐ埋まるんよね
525それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:09:47.23ID:c9xw+x5x0
・収納
・ダイエット
・手帳
・英単語帳
これらと一緒で
人によって正解変わるもんやねんから
自分の好きにしたらええ
526それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:09:55.74ID:rRmEq5070
せっかく家買うなら広い土地に注文住宅建てたいよな
527それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:13:47.06ID:Vpf12+3NM
年金生活になったら家賃払うのはキツイだろ
現役時代は賃貸、引退したら田舎に一軒家買うのがいいのかな
528それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:15:53.28ID:CTNqVnOp0
>>527
現実は年取るほど都会から離れたくなくなるんだよなぁ
529それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:16:21.59ID:wm7scR+Id
>>527
一括で買うほど金ないやろ
530それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:18:02.84ID:+zo5e16U0
色んなとこ引越したいし、最近変な隣人事件やら多いから借家かな
531それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:18:36.44ID:d+vxs0lf0
正解不正解ってなんだよ
その理屈なら5年前10年前ビットコイン買えなかったやつ全員不正解で終わってる話なんだが
532それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:19:20.79ID:wm7scR+Id
>>530
独り身ならいいけど子供いたら最悪だぞ
533それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:19:56.76ID:rHMqjDAG0
最後は持ってたほうがええと思う
けど今は日本の土地高杉
534それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:20:58.08ID:GppC4kSR0
つーかさ
もう歳食っても何もいいこと無い時代だし
先のことなんてどうでもよくね?
535それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:21:42.82ID:E/Irec900
持ち家→ローンは自分のための支払いです
賃貸→家賃は大家のローンを肩代わりしてるだけの捨て金です

賃貸住んでる人って大家の奴隷してる自覚ある?
536それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:22:22.27ID:qwb39Ex90
月五万六万有れば中古物件余裕で買えるやろ
537それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:22:52.67ID:d+bFX0mK0
>>535
価値のない物件高値で売りつけられてんだからローンは不動産会社のための支払いだろw
538それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:23:28.72ID:d+bFX0mK0
>>536
そのレベルのゴミ物件はローン払い終える頃には価値が無くなってるから払い損
分かる?
539それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:23:41.31ID:qwb39Ex90
賃貸2千万すら貯まらなそう
540それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:23:43.47ID:fjgL5Kzb0
暴落のタイミング見てる奴おる?
大震災とか
そんなのもう来ないで
541それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:23:44.63ID:+zo5e16U0
>>532
子供居ても変な隣人に当たると嫌だし、人数によって拡張の選択出来る借家のがいいかな
542それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:25:05.05ID:d+vxs0lf0
持ち家でなけりゃ意味無い
結婚して種作らないと意味無い
高収入じゃなけりゃ働いてる意味ない

なーんでも意味無い意味無い意味無い連呼
くだらね
543それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:25:49.32ID:qwb39Ex90
>>538
一生文化アパート住んでそう
544それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:25:55.96ID:GppC4kSR0
大体土地を個人が所有してるのが気に食わんな。土地自体は国が管理しろよ。不平等すぎるわ
545それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:26:36.73ID:QOP8y1tmH
このスレのヤツ、正直不動産とか読んでそう…
546それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:27:22.33ID:SL6+o41n0
分譲は修繕積立金高すぎやろ
安い賃貸住めるでこれ
547それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:28:09.09ID:d+vxs0lf0
バカ「住宅ローンはずっと上がってるんだから早く買った方が得」

俺「価値なんて家に限らず全部高騰してんだから何買おうが同じだろ、自分が価値あると思える物に入れたら良いだけ、人によるで終わり」
548それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:29:53.92ID:lV337Eoo0
家賃を払ってる時点で 奴隷層 
持たざる者の自覚だけは持たないと
549それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:31:04.92ID:d+vxs0lf0
>>548
都心に家を祖母祖父が持ってたら?要らないよね?こどおじ最強ね
はい話終わり
550それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:31:40.84ID:CCYkE+Ej0
家はただの消耗品、車と同じ
551それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:31:51.97ID:MpixBSSe0
結婚してガキ産んでから検討する程度やろ
552それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:36:24.01ID:pv7J5l3H0
>>533
土地だけでも国が率先してなんとかしてくれんかと思うわ
不動産屋なんかに買わせて勝手に値段付けさせるからこんなことになってるんやろ
空き家の土地だけでも接収して家建てたい日本人に格安で提供とかしたら減税とか目じゃないレベルの支援になる
553それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:36:42.82ID:NJGN1n8a0
修繕積立金も管理費も固定資産税も減価償却費も借入金利息も全て含んで、更にオーナーの利益も乗せたのが「家賃」や

長期間住む奴とか奴隷志願のマゾやろ
554それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:38:27.45ID:wm7scR+Id
>>541
そう言って転校しまくってたら子供にとって最悪や
お前こそ子供にとって変な隣人や
555それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:41:14.88ID:d+vxs0lf0
>>553
労働者はコスパ悪い
経費も全部奴隷使わせたら得な経営者になるのが良いのにねレベルの暴論
556それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:41:30.66ID:eVgIO9iK0
今買うのは割高なんじゃない
557それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:41:50.50ID:5+MffzBzr
>>542
くだらないって言ってるわりにはそれなりにレスしてんじゃん
なんだかんだで気にしてるの?
別に我道を行けばいいのに
558それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:43:04.02ID:mO5pRpx/H
持ち家1択やろ
賃貸派はその選択ができない弱者なだけ
559それでも動く名無し
2025/01/03(金) 12:43:30.08ID:d+vxs0lf0
>>557
くだらないってレスするのも我道だよね?
実際この論争もくだらないじゃん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128141509
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1735858081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.9
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★7
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8
立憲議員「蓮舫さんは多分無理。共産党が表に出過ぎて支援が広がらない。演説会も市民活働家の老人ばかり。無党派が逃げてる」
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」 [ひぃぃ★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★6 [ひぃぃ★]
【激論】持ち家VS賃貸結局どっちがいいのか論争wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx
【社会】持ち家なのに近所トラブルに悩まされている人「深夜まで子どもが絶叫」「隣人が外でたばこを吸う。換気が出来ない」★5
秋葉原の男性10人中7人がセックスを「気持ちよくない」と回答…もしこのまま全人類から性欲が消えたら、どんな社会になるんだろう?
【子育て支援】病気になった子どもがいる家庭に親が仕事等で外出している間、看護師や保育士を派遣するサービス水戸市で新年度から(有料)
【正論】浪速の狂犬こと上西小百合衆院議員(33)「自民党員は猿 昨日の本会議は猿に余計な知恵をつけたお遊戯会 本当に気持ち悪い」
自民議員「日本中、五輪で盛り上がってるけど反対派はどんな気持ち?」←反論できない反対派が激怒w
持ち家派vs賃貸派 Part.19
[一人者vs世帯持ち]持ち家派VS賃貸派 Part.13
小笠原道大VS松中信彦とかいう永遠に答えの出ない論争www
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★2
【訃報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★14
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★23
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★13
マツコ、アウトドア派に「印象はバカ」と持論 飯盒炊さん、カレーも「電気ジャーや店のほうが美味い」 [muffin★]
全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”★2 [生玉子★]
【多様性】自民政調審議会がLGBT法案了承 保守派から異論続出で一時紛糾 「今国会成立は考えにくい」 [ramune★]
【正論】有名作家「原発の安全神話が出来た責任は反対派にも等しくある😤不備がある度廃止しろと言うからだ」
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★17
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
指原P「=LOVEと≠MEが共に曲を出すのは全く考えていなかったんですがメンバーからの気持ちが届けばいいなと新曲を制作しました」
【安倍派】堀井学・衆院議員、支持者らへの「おわび行脚」前に1社10万円以上の寄付要請…関係者「順番おかしい」 [クロ★]
けんもねずみ「高市支持の自民党議員のリストを作りました。衆院選で一人でも多く落選させられれば、それだけ自民党右派が力を失います」
【悲報】派遣のおっさんとシンガポールに行ったら「吉野家で夜ご飯が食べたい」って言い出してドン引きした…吉野家とか日本で食えるやん
【悲報】アリゾナの家で クモとサソリが合体したクッソ気持ち悪い虫 が壁にひっついているのが見つかる こんなんゴキブリのがマシだろ
松本人志がワイドナショーで専門家の意見を聞く時に、腕組みして顔をしかめながら上向いて「俺は分かってる」感出してるのが気持ち悪い。
【オウム死刑執行】サリン事件被害者「なぜ遺族が死刑に立ち会えないのか」と訴え 国会超党派議連、関連施設の監視や警備強化を要望★2
【AV女優】 どっちのたかしょー 人気女優・高橋しょう子がエロい2択の質問に答えます 初回は「朝オナ派?夜オナ派?」[10/18] ©bbspink.com
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 4
持ち家派と賃貸派と意見別れるけどさ賃貸派って定年後どうするの?
自民党安倍派、高市早苗を担いでグループ立ち上げ 永久顧問に安倍晋三を据える
鶴瓶の家族に乾杯っていう番組が幸せそうな笑顔の家族ばっかり出てきて気持ちわるい
【社会】都内の深刻な空き家問題 「若い世代が賃貸住宅に住まなくなっていることが原因のひとつ」
栞子がアニメに出て欲しいと思ってる人の気持ちがガチで分からないから誰か教えてくれ
持ち家か賃貸のどっちが良いかは持ち家に決まってるけど問題は35年もローンを組むことのリスクだろ
SHELLY「避妊しないのは立派なDV」「今すぐ別れて」性行為めぐる持論に称賛相次ぐ [牛丼★]
ドラえもんでのび太がジャイアンのホモ行為を気持ち悪いと演出して炎上してるけど普通にキモイよな
立ち退かない家に「燃やしてこい」の泉房穂明石市長。今度は問責出した市議に「次の選挙で落としたる」
自称“様子見派”「効果が100%のワクチンが出たら打つわ」 これどうやら本気で言ってるらしいな
前川喜平「橋下がテレビで野党叩いて菅を持ち上げた!こんな奴出すな!」→橋下徹「表で議論しようや」
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★8
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★11
玉川徹氏の持論に医師がピシャリ「そんなことはない」 メルクのコロナ薬を「つなぎかな」発言で物議 [きつねうどん★]
レントゲン写真出して不安煽ってる親中派がいるけど、肺の病気になると白くなるから。水が溜まるからだったかな。
柳沢秀夫氏 菅元首相“ヒトラー発言”の立民対応に「国民の支持に陰りが出て来ても不思議じゃないと」 [ひよこ★]
【政党支持率】 日テレ世論調査がこちら 日本維新の会、親ロシア派とみなされた為か急落中 【橋下徹】
書評家「文學界に連載してるCreepy Nuts DJ松永の作文が下手くそすぎる…人気だけでこんなのを掲載してて絶望しかない」
保守派「日本は核兵器を持つべき、多くの人間が戦闘要員にならなくて済むし、米軍基地もいらなくなる」反論できなかったわ・・・
【USA】米超党派議員 日米韓の連携強化を支持する決議案を提出 「日本と韓国に強いメッセージを送りたい」 ★2
反出生主義者「子持ちって子供が不幸になる可能性とか考えないの?」俺「選んだ道がもし行き止まりならそこで迷えばいい」
和田彩花「思い出なのか記憶なのかを写真という形で携帯の中で残していたのに、それを全て消したらなぜこんなに気持ちよいのか」
【メディア】松本人志の「不倫を暴いて離婚まで持っていった週刊誌さんどんな気持ちですか?」に答えます[08/06] ©bbspink.com
【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 ★4 [ボラえもん★]
【産経】安倍首相「こんな人たちに負けるわけにいかない!」政権支持派の一団は日の丸の小旗を振りながら「そうだ!」と歓声と拍手
ヒロミが正論 「国が安倍昭恵を守っている感じが気持ち悪い」 「首相夫人なら(自身の言動に)気を遣え」 [無断転載禁止]
00:15:14 up 15 days, 1:18, 1 user, load average: 10.28, 9.04, 9.35

in 6.0996079444885 sec @4.8833220005035@0b7 on 012814