◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】NPBとミズノ明らかにボールが飛んでないのに認めない ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1707914986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
誰がみたいねんこんな濡れスポ野球
>>4 ボールによる影響があまりにも大きすぎることを証明したNPB
マキノンと山川しか言ってないしなあネットの雑音なんて知らんわ
とりあえずボールで打者有利になるように調節してくれんか?
ここ数年つまらんくてしゃーないわ
馬鹿「ミズノのボールは高品質」
なおまともな品質管理すらできとらん模様
>>14 こんな馬鹿みたいに環境変わってるのNPBだけやしミズノが無能なだけや
>>17 NPB「ミズノちゃんのためにルール緩くしたで!」
ミズノ「サンキューガッツ!」
利権です
パは平均150キロ超えエースが多いからまだあれだけどセは平均145キロくらいの凡Pが1点台2点台前半とかやってるからな
ハッキリ言って異常
MLBは平均得点4.5〜5ぐらいになるようシーズン中でも調整するよな
メジャーのボールを利権利権と馬鹿にしてたらよっぽどNPBのが利権でした
選手会はこれについてはボールの規格をきちんと規定してくれとか言わないの?
>>25 NPBが無能ならその選手会も無能だしあいつら気づいてなさそう
ツイッターでセイバーいじってる人も明らかにボールがおかしいとずっと言ってたな
飛ばないボールのメリットが全くわからないのだがミズノはなにがしたいのか
>>24 砂で洗って滑るようにして松脂はおろか謎の粘着物質まで使ってたらバカとしか言いようがないだろ
投高でも打高でも年俸はリーグ内の相対評価で決まるんだから選手会が何か言うことじゃないんじゃない
>>28 そもそも濡れスポも気づいたら飛ばないボールになってただけやしアイツラ単純に技術力ないだけやぞ
マキノンがあそこまで言ってNPB出ていったの地味にやべえよな
>>29 こんな環境変わりまくってる馬鹿リーグが言えたことではなかった模様
WBCやメジャー挑戦を見据える打者には多分ちょうどよくて
WBCでも、またメジャーの鈴木や吉田なんかも
向こうのボールとばねーって感じはなかったよな
>>31 例えば三振ピッチャーより打たせて撮るタイプのが恩恵でかいんやからそうでもない
三振とれん四球少ないやつが活躍しだすのが濡れスポ
>>27 まあせやけど競技として丁度いい塩梅のとこ取ってやるべきやろ
野球つまらんくなったらミズノも割り食うやろうにな
コミッショナーは誰や?
〇〇ボールってまた呼ばなあかん
投手のレベルが上がったからを否定するデータやね
上がったのは確実だけど同じ内容の打球で飛距離だけ下がるのは明らかに異常
リーグバランスのために一社独占にしたらむしろ独占の弊害でバランスおかしくなるという本末転倒
メジャー行き決まっとるピッチャーがおるとそうなる決まりなんや
特にパは
2022年くらいからテレビで野球見なくなったわ
あまりにも何も起こらなさすぎておもんない
素人目で見たら包装が明らかに安っぽくなっててそりゃきちんと保管出来てへんやろって突っ込んだ思い出
いきなり飛ぶボールにして、山本よりへぼいから佐々木のMLB行きなしってことにしよう
これって、ストレートの速さの違いでHRのでやすさってそんな変わらんってことなんか?
135kmでも150km~でもHR/FBほぼ同じ年もあるくらいに
それとも、こんくらいの差こそが「速さの差でHRのでやすさが変わる」なんか?
なんか2022年ぐらいからボールの保存方法を変えてその影響で飛ばなくなった説が出てるけどどうなんだろう
>>46 統一球は昨年より飛ばない?西武山川「飛ばない。間違いない」…NPB明言「規定内」
>>49 速い方が当てるのは難しい分反発は強くなるんやろ
割合じゃなく絶対数で比べたら速いほうが少ないと思うで
>>49 平均で8%とか9%になる数字なんだから微差は大差や
濡れスポの頃のシーズンまじで試合おもんなくなったからやめろやまじで
>>51 まあ反発係数はいじってないと思うんで
あるとしたらそういう話だと思うけど
基準値から目標値に名称変更して近けりゃおけみたいになってるだけやで
ろくに測ってない
でもさぁ
メジャーで投手は通用してんのに打者は軒並み通用してないし
やっぱり日本は打者だけおくれてんじゃないの?
>>59 そらわさわざサラリーキャップで1億以上は貰えないリーグ敢えて選択するってことは金以上にどうしてもNPBに残りたくない理由があったったことやろ
>>61 ただ直近でいうと
鈴木に吉田と頑張ってると思うぞ
そりゃまあ日本時代より落ちるが
そもそも打者の方が受け身な分、適応大変だし
試合前に簡易な測定器を使用していいから反発係数を計って規定内の球を使うようにして欲しいわ
大した手間じゃないし人員1名で100球2時間もあれば出来るやろ
去年の吉田規定乗ってwRC+110ぐらいでしょ?
普通に通用してるやん
>>61 むしろ通用しなくなってるのは助っ人外人の方や成績の落ち方が明らかに異常
>>65 rWAR1.4やろ?
2あればレギュラーなんやし1年目で1.4なら来年は2くらい行けるんちゃう
NPB→無能メーカーミズノ贔屓する馬鹿
ミズノ→まともなボール作れない馬鹿
結論ありきのやってる感検査ではなく問題と捉えて調査することが求められてるんやがまあやらんやろなあ典型的な事なかれ日本企業だしNPBはチェコリーグ以下の運営だし
>>73 fwarならレギュラークラスは2.0じゃなく1.0や
>>75 例えば投高によって興行的に盛り下がってるなら
問題ととらえてくるかもしれんけど
現状、客はしっかり入ってるし問題視する人も多くないので
そりゃ問題ととらえることはないわね
買ってしらべたら?
焼き豚ヨワオおろかすぎやろwww
だからSSK製に変えろって
WBC以外の国際大会で採用されてて選手からの評判も良いし
ミズノは全く信用できん
>>83 その文言気に入らんなら君の勝手やけどrwarの2.0に対応する基準がfwarの1.0だってことはなんも変わらんで
難癖付けるポイントを間違えたな
パリーグのチーム防御率をざっと見てみたけど
2020年まではまあ普通(ホークスのみ突出してる)
21年に全チーム3点台と投高に舵きりだして
ここ2年は2点台が2チーム、他も3点台と相当な数字に
まあノーヒットノーランの数とか見てもだけど、やはりここ2年だな
毎年恒例の春先全然ホームラン出ないやんのノリでそのままシーズン突っ走ったよな
各リーグ6球団しかなく特にセは球場差デカいからホームラン王がからくりと神宮の専用になりつつある
メジャーリーガー→平均球速上がって打てなくなるなら長打を狙えば良いじゃない
日本人打者→平均球速上がって打てないならコツンコツンすれば良いじゃない
この差もあるよ
ボールが悪くないなら飛ばないバットなんじゃないか?
>>90 フライだけに絞ってもHR率下がってるんだから全く関係ない
>>85 そこ突っ込むなら先にレギュラークラスじゃなくスタメンやろって言うべきやったな
>>97 まあ噛み付くことが目的化してるキッズなんてそんなもん
>>92 向こうですげえいい防御率とかは無理だろうけど
別に投高でなくても日本で2点台前半とか出せる投手なのは間違いないので
問題なく通用するだろう
もう嫌やで
あの濡れスポ時代に戻るの
飛ぶボールにした方が野球人気出るの分かるやろ
>>90 フライ割合はずっと変わりないよフライボールOPSが2022に急激に落ちてる明らかにおかしい
>>86 言うほどここ2年急激にというよりは少しずつ段階的にって印象やなあ
飛ばないボールで得するのは球が遅くて奪三振率の低い凡P
打球速度が死ぬのでポコポコフィールドに飛ばされてもHRやヒットにならずアウトになる
>>100 どうせアメリカと日本くらいしかまともにやってないガラパゴス競技なんやから面白さに振った方が絶対ええよな
>>103 日ハム加藤とか阪神大竹みたいなんが活躍してるのが滅茶苦茶怪しいしさ
>>79 これさ
レギュラー→先発確約
先発メンバー→先発出来たり出来なかったり
控え→ベンチウォーマー
って事は1.0って試合出れるか出れないかギリの値だよね
>>103 でも牽制回数制限付いてでナックルボーラーとか二度と出て来なくなった今のMLBとか人間じゃなくゴリラのやる浅いスポーツやなあとは思うで
生産工場の方の経年劣化とか生産管理が毎年変わっててそれの影響とかなのかな
どの年からという話じゃないよね2020年からの傾向ってことは
対フライボールOPS
.998 2019年
.959 2020年
.911 2021年
.797 2022年
テラスとか増えてるのにこんなことある?
やっぱりホームラン出ないとおもんないよ、速い球とかっとぶ打球がおもろいんじゃんよ
リーグ全体のBABIPは打球速度だけじゃなく守備側のレベルとか極端なシフトにも依存してくると思う
>>112 ナックルボーラーは牽制とクイックとフィールディングがトップクラスじゃないと無理や
>>113 フライの話してるのにBABIP関係ある?
>>112 120キロも出ないボールしか投げないのわかってる投手がどうやって牽制無しで盗塁防ぐんや
>>117 160キロのナックル投げればええだけでは?
打球速度に対しての飛距離が落ちてるとなると反発係数以外で調べた方がええんちゃう
>>118 ナックルボーラーが出てこなくなったんじゃなくて球速遅い貧弱なナックルボーラーが淘汰されただけでは?
>>102 実際、段階的に来てるんだけど
この投高レベルはやばくねってざわつきだしたのが22年からって感じ
>>112 牽制まともにやれないナックルボーラーとかフリーパスやん
QSの概念からも2回に1点入るのがバランス最高と思われるけどNPBは点入らなすぎやで
リーグ防御率3前半って壊れすぎやで
>>123 別に三振とりまくればええだけやろ
クイックできないピッチャーなんてメジャーにたくさんおるんやし
バイトや仕事、いやなことから「飛んでた」おまえらが
やったこともないヤキウのボール飛ぶ飛ばないをしらべて
なんの価値があるの?
いつおまえらは屋上から飛んでくれるわけ?好い加減にしろや弱者男性ウジムシはよしねw
牽制出来ないナックルボーラーが使い物にならんとか常識やと思ってたけど知らん奴おるんやな
ワイはNPB打者がホームランを狙わないヘナチョコスイングの打者だらけになっただけだと思うわ
だって大谷はNPB球であっさり2打席連続ホームラン打ったぞ?
しかも膝つきとバット折りながらの曲芸ホームラン
>>133 抑えれば関係ないやん
クイックせんメジャーリーガーなんてなんぼでもおるし
フライ率とかフライOPSとか言うけど打者のスイングがヘナチョコならそりゃフライの成績は下がるよね?
>>126 多分原因が保管方法の変更だから無理
ボール自体は変わってないから反発係数は変わらないけど
保管方法が変わってボールの状態が良くないから飛ばないのだろうし
>>134 右打ちコンパクト教とゲッツー恐怖症が蔓延しとるからなNPBは
バントするのもゲッツー打ちたくないからや
飛ばないボールで打者が鍛えられたらWBC優勝出来たってのはあるやろ
投手はもとからレベル高かったわけやし
>>130 レスバしたいならもうちょい知性アピールした方ええと思うよレス乞食なら良かったね🥺
>>133 その認識だから160キロナックル投げろなんて中学生みたいな反論しか出来ないんやろな
>>134 2021年と2022年の強打者たちの成績推移見てくれば?浅村とか近藤とかおもろいで?
>>138 MLBは打球速度が速ければ速いほど打球の期待値が上がるからとにかく打球速度命の打者だらけだけど日本は三振しないとか併殺打たないとかにフォーカスしすぎてアプローチからおかしい打者しかいないというのがワイの持論やね
防御率2.8くらいでタイトル争いしてほしい
1点台から2点前半が何人もおるのはやりすぎ
>>144 そもそも進塁打を褒める指導が諸悪の根源やと思うわ
活躍することより怒られないことを目標にする人間としてのスケールの小さい奴がアマどころかプロにも蔓延しとる
飛ぶボールで贔屓が負けるより飛ばないボールで勝つほうが楽しい
ちなおり
>>1 ミズノって昔「統一」絡みの不祥事起こしとるらしいな
>>134 みーーーーーんな手打ちやからね
そら飛ばんわ
平均打球速度133キロとかいう2Aレベルの野手達
もうミズノはクビにしろよ
シンプルに技術が水準に達してないやろ
防御率良化しすぎやねんな
多少打高の方が面白いのになんでこんなしょうもない調整に走るんやろか
もう見栄張らずにテラスかラッキーゾーン付けたらどうや?
日本一狭いところにすりゃ溜飲下がるやろ
極端やな、投手レベル上がって野手レベル下がったのもあるやろけど
逆に飛びすぎもつまらんけどカブレラ時代とか
20003年前後くらいの打高インフレ時代が1番野球人気あった気がする
.307 26本 87打点
これで三冠王になれるという事実
>>155 ホームラン出まくりでめっちゃおもろかったやん
>>155 いやーラビ時代みたく各チームに30本打つ奴1人くらいはおった方が点入っておもろいで
どうせ主犯は巨人やろ
セクシー田中さんと同じ構図や
一部の選手がそこそこ打ってるせいで余計に飛ばなくしてんだろうな
2003年は広島以外30本打者が居たんだよな
広島も緒方29本やし
>>162 飛ばないボールのはずなのにリリーフのボールぽんぽん飛ばされてるんですが
2022 村上56本塁打キャリアハイ
2023 岡本41本OPS.958キャリアハイ近藤26本塁打(キャリアハイ11本塁打を大きく更新)中村剛也OPS.819
コイツラがいなければ素直に飛ばないボールだと思えたわ
近藤26ホームランとかやりすぎやぞ
>>151 村上ってやっぱすげえんだな
メジャー行ってくれ
ソトが40本ぐらい打ってたコロナ禍前ぐらいだって別に正常やったろ
いつからおかしい言うてるか知らんけど
去年打球速度180㎞超えたホームラン打ったのは 村上 岡本 柳田の3人のみ
>>169 3Aのホームラン王ここ毎年広島が連れてきてるけど通用してへんからな
1年目マクブルームだけや
やっぱボール統一しないほうが良かったんじゃね?
競争が起きないから品質は悪くなるし
狭い球場が飛ばないボール使ったり逆に広い球場が飛ぶボール使うみたいなバランス調整もできなくなるやん
>>173 MLBはローリングス買収してボールの品質上げたぞ
>>173 でもボールを統一しなかったら自軍の攻撃時には飛ぶボール相手の攻撃時には飛ばないボールみたいなインチキも出来ちゃうし
>>49 基本的に本塁打ってNPBでもMLBでも引っ張ったフライが最も出やすいから
速球が速いと振り遅れて引っ張ったフライが打ちにくくなって本塁打減少はありそう
加藤が悪いの流れをそのまま引きずってるってことでええんかな
コミッショナーがよそから連れてきたお飾りでしかないのが最大の問題やろか
甲子園も飛ばないバット使用開始だし
日本野球はこれから野手どんどん育たなくなりそうやな
すでに150の打球速度出せるのが村上だけな体たらくやし
韓国は複数いるのに
平均OPSが.720程度ぐらいだと平均防御率が4.0程度になってちょうどいいバランスだわ
MLBだともうちょっと打高だけど
2023年アトランタ打線
オルソン 54本塁打
アクーニャjr 41本塁打
オズナ 40本塁打
ライリー 37本塁打
アルビーズ 33本塁打
ロサリオ 21本塁打
マーフィー 21本塁打
ハリス 18本塁打
アルシア 17本塁打
>>179 そこまでいってKBOより飛ばないボールを使ってると思い至らないんか
MLBって日本の加藤良三ボールの存在とかも知ってるのかな
>>183 NPBがミズノのボールを売り込んだ翌年からMLBのボールも飛ばなくなったで
飛ばなすぎて数年で戻したけど
山川が明らかに飛ばないって言ったのっておととしだっけか
まあ数字見ればマジなんだろうなとしか
抗力係数に影響を与える湿度を保つ保管方法とか縫い目の高さとか流石にプロだからちゃんと管理してるやろ、からの統一球問題の前科があるのが信用ならないところ
菌のアレが攻略されて弱体したから理由探し回って発狂しとるんか
>>177 速い速球に対するコンタクト率と引っ張り率フライ率はむしろ上昇していて打者も対応できている
なのになぜか長打率とかHR/FBは大きく下がってる
詳しくはデルタの元記事読むんや
>>184 NPBと逆の方向性でKBOの球は質が悪いからな
>>190 前で当ててフライ狙うだけのしょぼくれたスイングが増えて遅い球もぶっ叩けなくなってるだけだよね
ハム加藤
オリ山崎福也
阪神大竹
阪神伊藤
広島九里
巨人山崎
ここらへんのたいして球速もないやつらがゾーンに投げて打たせて取ってるの嫌い
いつも思うんだけどメジャーで活躍する選手輩出するためには最初からMLBと似たボールにしたらいいのに
保存方法変えてから明らかに飛ばなくなってるのはデータで明らかなのにな
球技とボール製造利権は1セットだからね、しょうがないね
>>195 さすがにMLBのボールがクソなのは日米の投手ほぼ全員一致しとるからなあ
滑りやすさが無くなるまで向こうに合わせる必要はないと思う
>>199 バウアー「日本のボールもアメリカのボールも大差ないわ」
NPB厨の偏向報道だった模様
>>193 10年20年前との比較ならともかくほとんどメンツの変わってない3年前比較で2/3の減少になるほど打者全員のスイングが急に変わったんか
投手レベルは上がってる!
おかわりがいまだに成績上位なの見るとほんまかそれと思ってる
>>200 大学が調査してMLBのボールは摩擦係数が20%くらい少なくて滑るのが判明しとるで
-curl
lud20250125032543このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1707914986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】NPBとミズノ明らかにボールが飛んでないのに認めない ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・米って明らかにクソ美味いのになんで欧米じゃそんなに食わないんや????
・谷本安美がつばきファクトリーで明らかに一番かわいいのにどうして人気でないのか? [無断転載禁止]
・娘。ヲタの半数以上が娘。以外のグループを認めないことが明らかに!!!
・【韓国メディア】米FDAが韓国の診断キットの使用を認めないと明らかにした[3/15 ]★2
・神が人間を作ったのは明らかなのになんで理解できないの? [無断転載禁止]
・時速1600Kmでボールが飛んできたらどうなるの?っと
・なんでパチンコとAVを取り締まらないの?明らかに違法行為じゃん
・明らかに布の多い服を着せられてるのに痩せようとしない神経がわからない
・朝の民放各局、全く『加計・森友学園』報道に時間を割かず 北朝鮮のミサイルが飛んでくるまでは常にトップニュースだったのに…? [無断転載禁止]©2ch.net
・北朝鮮からのミサイルが飛んできたら俺の惨めな人生も救われる [無断転載禁止]
・鬼滅の刃の薄い本が少ないのは明らかにおかしい
・北朝鮮、朝日新聞に厳重に警告「謀略記事、絶対に許さず、必ず高価な代償を払わせる」 ミサイルが飛んで来たら朝日新聞のせい
・【緊急】丸亀でコロナ⇐丸亀でコロナをばら撒く犯行予告メールが届いていたことが明らかに!! バイオテロか??
・バイデン候補「致命傷」となる新たなメールが明らかに →フェイスブックとツィッター、この報道を伝えるのを事実上禁止 [Felis silvestris catus★]
・なぜ、寮内でのメンバーと男らの密会を頑なに認めないのか?
・映画『ボヘミアン・ラプソディ』、クイーンのボーカルが一瞬だけカメオ出演していたことが明らかに
・秋元康が”ミサイルが飛んで世界が終わっても”という歌詞作成 [無断転載禁止]
・クロちゃん「なんだかミサイルが飛んで来てるみたいだから止めに行くしん」 [無断転載禁止]
・アメリカ軍の東京の立ち入り禁止 中國との戦争の為だと判明 横浜と銀座に核ミサイルが飛んでくる
・【炎上】池上彰が「安倍内閣が危機になると、北朝鮮ミサイルが飛んでくる」 ネット上では批判の声が殺到
・スパイファミリーのヨルさんの殺し屋設定、明らかにいらない
・【速報】池上彰さん、今やってるTBSの番組で「安倍政権のピンチには北朝鮮からミサイルが飛んでくる」と発言 → ネ卜ウヨ大発狂中
・乃木坂の生駒が茶髪ビッチ化してもう明らかに処女じゃない [無断転載禁止]
・ダルビッシュ「日本の投手のレベルが上がったわけではなくボールが飛ばないだけ」
・【ゆうちょ銀】提携6社で被害 ドコモ口座以外も―不正利用問題 総務省は事業者名を明らかにしていない [孤高の旅人★]
・【画像】歌手のLiSAさん中日ドラゴンズのユニフォーム着てパシャリ「きのぴのファウルボール飛んできた」
・【画像】ミス理科大の候補者、明らかに一人だけレベルが違う この子が優勝でしょ
・お前ら、死ぬ時も他人に大きな迷惑をかけることが明らかに 孤独死のトラブルが続出中
・【野球】「清原容疑者、現役時代から覚せい剤使用」証言 NPB・巨人「検査したか明らかにできない。コメントしようがない。」
・【千葉エステ女性暴行】顔はバスケットボール大に…熱湯かけ ペンチで歯折り 太ももに竹串 明らかになった暴行の数々26日判決
・最近ミサイル飛んで来ないなぁ。どうしちゃったんだろ?
・明らかに横から通れるのに右折待ちしてる車の後ろで待ってる車
・引退理由を明らかにしない安室奈美恵って卑怯じゃね?
・人生ほぼ運やのになんでそれを認められないやつがいるんや?
・戦後世代と比べて明らかに今の人間は語彙が少ないよな [無断転載禁止]
・明らかにメンバーよりおひさまの方が春日を尊敬してないか?
・【悲報】まんさん「居酒屋で5杯しか飲んでないのに8杯の値段取られた」→店「説明します」
・【悲報】20代男性の3割「自慰行為をしたことがない」 最新調査で明らかに
・お前ら「ドラゴンボール超」を正式なドラゴンボールの続きだと認めてるの?俺は認めないね
・クラフトコーラってなんであんなに美味いんだろな コカコーラとは明らかに違う
・明らかに中年なのにスーパーで女に混じってレジ打ちしてる謎のおじさんいるでしょ?
・ひろゆき「水原さんが希代のハッカーじゃない限り送金は無理。大谷翔平は明らかに嘘をついている」
・落合「中日の試合見てると明らかに試合に出るレベルじゃない選手が数人いる」 ←いるか?
・【悲報】若男さん「僕が35歳のオバサンに奢るのって明らかにおかしいじゃないですか」←会場騒然
・【悲報】紀藤弁護士、大谷の会見に懐疑的な意見「口座アクセスの方法が結局明らかにされてない」
・YOASOBI、ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。←こいつらの中で明らかな格下がおるよな
・中日立浪監督「明らかに本塁打と思った打球が外野フライ。飛ばないなぁ。球場の気圧の問題なのかな?」
・【正論】阪神ファン「なんでサッカーファンは優勝できないのにワールドカップで日本応援してるの?」
・村上「ボール飛ばんすよ!」→翌日HR急増+ミズノの通販統一球が販売停止
・早慶より明らかに難易度が高いのは旧帝一工神のみ
・■ 早慶より明らかに難易度が高いのは旧帝一工神のみ ■
・【朗報】オールドメディアが被害者の実名を報道する理由が明らかに
・なんで競馬とボートレースって男女関係ないのに女性選手は勝てないの?
・安倍と小池の関係が悪いのは自民党内の内ゲバが原因だったことが明らかに
・【速報】アップフロントの動画で明らかになったのはダンスが1番上手いのは佐々木
・【愛媛】自殺した農業アイドルが所属していた、事務所の社長である佐々木氏の「黒歴史」が明らかに
・今年明らかに寒暖差やばい
・最近明らかに気候がおかしい
・嫌儲って明らかに過ごしやすい
・【画像】岩手県、明らかにおかしい
・千葉マリンのガン、明らかにおかしい
・【徹底討論】なぜ日本は安楽死を認めないのか
・BBSボーイの実態が明らかにされたぞ!
・「親に育ててもらった感謝」←明らかにおかしい
・明らかに人と大きく違う手相なんだけど占って下さい [無断転載禁止]
10:49:17 up 20 days, 11:52, 1 user, load average: 8.10, 8.53, 8.94
in 0.21782398223877 sec
@0.21782398223877@0b7 on 020300
|