大谷翔平、ダルビッシュら「合流大幅遅れ」濃厚でサムライWBC構想に狂い
https://news.yahoo.co.jp/articles/7514a4116b5fe2ecfaf6d359f5d2b4fb0b19525c?page=1 ○もともとMLBが現状で所属するメジャーリーガーたちに容認しているのは、WBCへの参加と大会直前の強化試合2戦のみ
○ NPB側が依頼した保険会社への見積がまだ届かない上、目が飛び出るだろう保険料をNPB側が払えるのかも不透明
○合流を前倒ししようとしているNPBに対して「日本だけルール守ろうとしていない」との不満が出ている
これ最初から無理じゃね?
なぜ合宿から呼べると思っていたのか人選をしたのかが謎
3月3日バンテリンドーム強化試合のチケットとったワイ涙
確か年俸10億の選手の保険料は3億なんよな
大谷ダルで60億だから18億の保険だろ?そんな金NPBだせるとは思えんのだけど
ヤフコメで田中を実績で選ばない有能とか書かれてたけど
合宿呼ぼうと思ってた時点で無能やろ
>>4 記事に書いてあるで
大谷らがキャンプからいるかいないかで経済効果が天と地と違ってくるからだと
そもそもきちんと準備させないで
試合させた方が怪我しやすくね?
今年宮崎見に行こうと計画してたけど大谷来ないなら話変わるな
他の選手は良い気しないんじゃね?
大谷とダルは明らかに特別扱いの雰囲気あるし
>>8 単純計算やけど30%の確率で年俸分損害の出る怪我するって計算おかしすぎるやろ
調整ならアメリカでやったほうがいいわけで
チームプレイだけだろ合宿で得られるの
チームの一体感高めるつっても
大谷は夜出歩かないからなあ
メディア対応の気疲れもないしアメリカおる方が調整はしやすいやろうな
まあそれはいいとしてそうなると外野が足りないから岡本和真さんがレフトを走り回ることになるのですが
練習のためならルールは守らないのは日本では当たり前
>>29 MLBの管轄外の試合に出したらその国が保険金払えって話やぞ
MLBの管轄するWBC試合の保険金は運営が保証してる
宮崎や名古屋のチケットを法外な転売価格で買った人どんな気持ちなんやろ
>>34 はじめから出ないのはわかりきってたのに買うのが悪い
日本「宮崎にメジャーリーガー呼んで金稼ぎするンゴぉ!」
MLB「いいけどお前らが保険金負担しろよ」
日本「ンゴぉ‥」
これだけのことや
大谷とよく比較されてるけど三苫って野球選手なんか?
今回のサッカーワールドカップも海外組は遅れて順次合流やったしそんなもんや
三笘が3日くらい野球の練習したら打率5割のショートになれるやろ
MLBからしたらNPBの小銭稼ぎにダルビッシュ大谷使われちゃ困るよ
>>50 ただの練習試合なんだからそこまでして試合続けんでええやろ
MLBだけが得してやりたい放題の糞大会今回限りで終了してええやろ
あっちも放映権バブルで大儲けしてるんだからこんな大会なくても困らんやろ
>>53 代表ごっこに頼るしかないのがNPBの現状なのによくそんなこと言えるな
大部分の人は将来メジャーで活躍するかもしれない人よりいまメジャーで活躍している人を見たかったやろな
県外からの観覧客は相当減るやろ
>>58 NPB日本人野手史上最高年俸のスーパースターがどこまでソフトバンクファンを集めてくれるかやな