第104回全国高校野球選手権大会 (第4日目)
第1試合 「三重」(三重)2-4「横浜」(神奈川)
第2試合 「日大三」(西東京)2-4「聖光学院」(福島)
第3試合 「二松学舎大付」(東東京)対「札幌大谷」(南北海道)
解説…川原崎哲也,アナウンサー…小宮山晃義
第4試合 「県岐阜商」(岐阜)対「社」(兵庫)
解説…足達尚人,アナウンサー…鳥海貴樹
前スレ
第104回全国高校野球選手権大会★30
http://2chb.net/r/liveetv/1660016392/ えーもう今日試合終わっちゃったのかよ
今日は早いな
>>5
今日くらいので予定通り
一昨日も昨日も時間かかった こんな状態で勝った方の監督もある意味罰ゲームだわな、県岐阜商に配慮した発言しなきゃいけないし
>>3
コロナ感染前のメンバー選出時点でメンバーに入れなかった3年は引退してる 6時半放送終了
岐阜商ユニ前のに変えて
観戦しに行きたいけどコロナがどうより暑すぎて行く気がなくなってる
>>23
行く先々でだっさいユニフォームに変えていく鍛冶舎、ホントに害悪 >>3
レギュラーだったのにコロナに感染して出れなくなった人への配慮じゃないかなとふと思った
厳しい練習に耐えて勝ち取ったレギュラー
そのレギュラーが連れてきた甲子園
それなのに同学年のベンチ入りしてなかったメンバーが棚ぼたで甲子園出るって
レギュラーはどんな気持ちになるか 社は今日の試合で、甲子園はこんなものかって思ったら終わり
ンぼくわそぉ~ぅぞぉ~ぅする~ぅ♪
そぉ~ぅぞぉ~ぅをとめぬゎ~ぃ♪
明日は開始時間が変わらず3試合日だからサクサク進めば15時台に終わるかな?
カラスどこにいるんだ?
銀傘の上に止まってるのか?
何が良くて一日の最後に福山の喘ぎ声聞かなあかんねん
高校野球詳しくないけど岐阜の監督めちゃアンチ多いんだなw
高校野球100年記念ソングだったのにシレッと高校野球そのもののテーマソングになったクソ歌
第3試合までは面白かったな
最後のはかわいそうだった
>>79
そりゃパナソニックでやったこととこれまでの高校野球でやったことがあるからね... >>43
東京は福島に勝ったことがないので(交流戦除く) 久しぶりにおかあさんといっしょみたけど体操のお姉さんもうたのおねえさんもえらいブスになってるなあ
>>92
現地のイニング間のスクリーン映像で流れるかも >>82
あそこまで点差がついちゃうと見る
気も失せるし、やってる方も可哀想に
思えてしまう 今日の分の追加をしておきました。たぶんこれで間違いないとは思うけど加筆訂正あれば教えていただけると助かります。
今大会の球速一覧(145キロ以上限定)
148 山田(近江)、田中(日本文理)、生盛(興南)
146 高橋(日本文理)
145 武内(星稜)、小林(県岐阜商)
今大会のホームラン一覧
1号 土屋(鶴岡東)、2号 土屋(鶴岡東)、3号 前田(鶴岡東)、4号 片野(市立船橋)
5号 高中(聖光学院)、6号 三好(聖光学院)
第104回全国高校野球選手権大会 (第5日目)
第1試合 「大阪桐蔭」(大阪)対「旭川大高」(北北海道)
解説…坂口裕之,アナウンサー…飯塚洋介
第2試合 「聖望学園」(埼玉)対「能代松陽」(秋田)
解説…大矢正成,アナウンサー…大坂敏久
第3試合 「鹿児島実」(鹿児島)対「明秀日立」(茨城)
解説…飯塚智広,アナウンサー…渡辺憲司
≪夏の高校野球 NHK放送時間帯≫
[総 合] 午前8:15 - 午前10:40 (145分)
[Eテレ] 午前10:40 - 午後1:30 (170分)
[総 合] 午後1:30 - 午後3:55 (145分)
※甲子園球場から中継
※以下の特番ニュースが入りますので、高校野球放送の時間帯にご注意ださい。
特番ニュース
[総合] 2022年08月10日(水)
午前10:40 - 午前11:15 (35分) 「自民党役員人事」関連
午後01:00 - 午後01:30 (30分) 「岸田内閣・改造」関連
あいあん
今大会のホームラン一覧
1号 土屋(鶴岡東)、2号 土屋(鶴岡東)、3号 前田(鶴岡東)、4号 片野(市立船橋)
5号 高中(聖光学院)、6号 三好(聖光学院)、7号 藤田(旭川大)
今大会のホームラン一覧
1号 土屋(鶴岡東)、2号 土屋(鶴岡東)、3号 前田(鶴岡東)、4号 片野(市立船橋)
5号 高中(聖光学院)、6号 三好(聖光学院)、7号 藤田(旭川大)、8号 海老根(大阪桐蔭)
9号 伊藤(大阪桐蔭)
≪夏の高校野球 本日のEテレ放送時間帯≫
[Eテレ] 午前10:40 - 午後1:30 (170分)
第1試合 「大阪桐蔭」(大阪)6-3「旭川大高」(北北海道)
第2試合 「聖望学園」(埼玉)対「能代松陽」(秋田)
解説…大矢正成,アナウンサー…大坂敏久
第3試合 「鹿児島実」(鹿児島)対「明秀日立」(茨城)
解説…飯塚智広,アナウンサー…渡辺憲司
第2試合 「聖望学園」(埼玉)対「能代松陽」(秋田)
解説…大矢正成,アナウンサー…大坂敏久
試合開始10:35(予定)
ようこそ Eテレへ (´・ω・`)
↓ いとうせいこう禁止
>>122
Eテレに来るのは数年ぶりです
今でも幼女が好きなスレなのですか(´・ω・`) ■最寄り駅対決
・聖望学園高校(東飯能駅)
・能代松陽高校(能代駅)
>>139
昔は男の子に混じって野球やってる女の子も珍しくなかった 女の子いる?
女の子達もやっぱり球児たちの股間のモッコリに視線いくのかな?答えて女の子達
>>143
MARUHIROってんなんや??(゚∀゚) >>165
飯能とかよく行くけど聖望学園っていまググって場所知ったわ >>172
スーパー戦隊のスーツアクターの股間がもっこりしてないか気になるらしいよ・・・ >>202
選手名:椛澤 心文
読み方:カバサワ ココヤ >>186
聖望学園のあるあたり道がややこしいから極力行かないようにしてる >>208
何をどう間違ったら「文」が「や」になるんだろう >>204
雪くま食べに行ったことあるけど
なんというかレトロな百貨店だったな 聖望学園って後ろから見たら光星学院と同じユニフォームだな
白いユニフォームはソックスに色がないと貧乏っぽく見えるな。
大阪桐蔭の時とはスレのスピードがガクッと落ちたな……
>>235
スレも総合と割れちゃってる
合わせても遅いけど 在学中なのに「あの学校懐かしいなあ」って校歌を歌うのか…
>>242
歌詞に校名入ってるしスタンダードかと思わせて(′・ω・`) >>220
トゥギャザーのとって付けたような校名歌詞笑えるw 応援席にいるユニフォームってベンチ入りできなかった野球部員?
ノーシードから勝ち上がってきた聖望学園凄い
波乱だった
>>252
負けた方が校歌流せないのは差別だ!て一時期誰かが騒いだんだよ >>268
そだよ
2年でここに座るってことは来年もレギュラーにはなれない可能性が大きい >>272
差別って・・なんだっけ?もうよくわからん >>218
蜂須賀兄弟っていうスーツアクター界のおやまがいてだな・・・
あながちそれもありうるんだよ・・ 両方流すようになったおかげで、校歌をいろいろ知れるようになった
>>282
さっき外で布団干しと洗濯物干ししたけど
死ぬかと思った 高校野球はヘッスラしなきゃいけないルールでもあるのか?
>>285
なるほど これからはピンクの股関に注目するようにしよう >>268
ベンチにいるのは18人でそれにあぶれたのがあんだけいるのは思った以上に野球って層が厚いんだな・・ >>281
ベンチにいるのは18人でそれにあぶれたのがあんだけいるのは思った以上に野球って層が厚いんだな・・ >>290
初出場の1999年は鳥谷で4番ショートで控え投手兼任だったらしい >>321
怪しいボレロ聴きたいが
2番手2年Pなかなか良かったぞ(゚∀゚) >>332
有名校だと200人ぐらいいたりするからね
少ないところだと4人とかだけど >>281
野球部員総勢80-150名中の
下層の人達か >>335
それな
チャンネル変えて板も変えるから高齢者の俺たちにはきついのじゃ 岡本監督、地方大会の時マスク取ったら泥棒ヒゲだった
風強いなー
洗濯物が絡まってるじゃん直しに行きたくない
聖望学園がんばれー
>>385
バトルフィーバーJのミス・アメリカはタイツの色で見分けるらしいね(′・ω・`) >>350
こっちも風強くて物干し竿が落ちそうになったわ >>306
無いけど甲子園にはしたくなるなにかがあるんだろう やっぱ実況民みんな聖望かあ
東北勢として秋田応援してる俺は稀有か
>>375
10回に1回クラスのマグレだったからな >>384
それは昨日やったので端っこを強化しましたw >>381
じゃ、おれんち来いよ。1回1000円な >>350
急に雷雨になるから外干したくないんだよなあ チーム紹介お決まりのフレーズ
・守備からリズムを作る(エース〇〇を中心とした、が入るとなお良し)
・切れ目のない打線(4番〇〇を中心とした、が入るとなお良し)
・一戦必勝、初戦突破、全国制覇などの四字熟語を入れる(「勝」を「笑」という漢字に置き換えるとよりレベル高い)
・最後に「絶対勝つぞ」で締める(その後周りの部員が「オー」等の掛け声を入れるとなお良し)
>>350
エアコンの下のカーテンレールにでも引っかけて置けば自然に乾かない? >>387
埼玉も好きだが東北出身なので秋田を応援してる >>339
テープ&スピーカーらしいよ・・・・
俺もおかしいと思ったたんだ・・各試合確実にブラスバンドいて
一塁側と三塁側で音が混ざらず
かつコンスタントに楽曲があって
世の中そんなにブラスバンド部ているもんなのか・・ エースヒョロいなあ
タッパないしこれじゃスピードボール投げれんわ
>>387
埼玉県民だけどどこの高校?って感じで観てる。東北勢初戦全勝も面白いし >>387
秋田は能代商業 金足で楽しませてもらったからしばらくいいわ >>439
あ、埼玉県民でもそういう認識なんだねww 埼玉って何か中途半端でダサいよな
都会でもないしクソ田舎でもない
>>436
東北が第1優先
北海道と関東を2番目に応援している( ´∀`) >>450
金農懐かしいなあ
マジ感動したよな
>>457
素晴らしい!!共に東北勢を応援しましょう!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ バックネットの子供ひとりだけデカいのがいるが、大人が紛れてないか?
>>456
埼玉の何処かにもよるような さいたま ならその通りかも >>460
吉田の酷使とツーランスクイズの印象が強いわ >>456
さいたま市周辺以外クソ田舎やろ?(゚∀゚) >>439
花咲徳栄とか浦和学院みたいなメジャーどこじゃないしね 精神の未熟な(はずの)高校球児が乱闘しないのに大人であるプロが乱闘するのって普通に考えておかしくね?
>>488
プロ野球の乱闘ってプロレスみたいなもんじゃないの? >>471
俺は地方大会から甲子園決勝まで1試合も試合に出してもらえなかった控えの印象が強い
あと吉田の調子に乗りっぷり >>471
地元民中心の学校はイメージいいんだけど
どうしてもエースと心中パターンになるからなあ
過度に美談にして欲しくはない >>491
すやすやキッズも風物詩です(´・ω・`) それにしても、ラガーがいなくなって気分いいわ
ラガーはいまどうしてんだろ
>>517
さっきの足太いのは容赦なく外してたなwww 大阪桐蔭二回戦から強いらしいからどっちも無理だろこれ
>>520
たまには乱闘もしないと俺ら期待されてるからw
とか言ってそう せめて帽子取ってちゃんと頭下げろよと思ったわ、なんなのあのふてこい顔
チーム紹介お決まりのフレーズ
・守備からリズムを作る(エース〇〇を中心とした、が入るとなお良し)
・切れ目のない打線(4番〇〇を中心とした、が入るとなお良し)
・一戦必勝、初戦突破、全国制覇などの四字熟語を入れる(「勝」を「笑」という漢字に置き換えるとよりレベル高い)
・最後に「絶対勝つぞ」で締める(その後周りの部員が「オー」等の掛け声を入れるとなお良し)
>>528
チケット値上がりして甲子園に行けなくなったみたいな記事が今日出てたぞ >>528
ネット裏から排除されてしばらくは
画面に映らないまでもいられる範囲で一番ネット裏に近いところに陣取っていたらしいけど
今はどうなんかね 秋田は野球部のある私立高校たった2校しかないんだな(´・ω・`)
>>488
いい大人いい大人にボールぶち当てられたら
戦うしかないね 県立飯能高校とすごく近いけど、この私立に行く連中ってどういう意図?
>>535
3年間、東上線沿線に住んでたとき、川越のアトレには世話になった >>528
ラガーもだけど金豚も初日に見たっきりいなくない?暑いから家で見てるのかな この子はコントロールと球種沢山持っててコーナーに投げ分けて、打たせて取るタイプか
>>581
打たせて取るタイプだろうけど三振もとれる結構いいストレート投げてるよ >>571
憎たらしいとか、図々しいとかそんなニュアンス 都会はシニア出身多いけど田舎はそんなのないから軟式だよね
そういや金足農が準優勝したときの1番バッターも菅原天空て名前だったな
>>514
のぞみ佐々木は外来種なんだろうなおそらく >>588
あの顔の前に一応帽子取って頭下げてたでしょ 聖望学園
あの花の王大付属のモデル?
鳥谷がOBだよね
あと失踪癖のあるコーチの人とか
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>587
今見てたら変化球見せてからの決め球の真っ直ぐいいね >>507
でもボクシングとかじゃないのに普通に殴ったりしても傷害罪とかにならんのかな。 >>588
ふてぶてしいってことか
おおー 点入った やっぱり相手次第で1回戦くらいは勝ち負けが >>598
ごめん実況に夢中で見逃してたわ、そうだったかすまぬ 盆休みだろうな、出勤者が少ないビルから生還 さ、焼酎水割りだな
能代松陽との死闘にすべてを尽くした聖望学園は、続く2回戦…嘘のようにボロ負けした………
>>597
どうかすると奥さんと名前がおそろい
という事態になるやつ
聖望学園当たりが出てきたな 小学生はマスクしてのに隣密になっいるのにノーマスクのバカ大人 家でテレビでも観てろ
>>580
調べたら聖望学園って偏差値高いんだな。進学目的かな。 モリ大学院から1点だけだったのに能代からもう2点って
>>619
いやw頭下げて顔上げたらあの顔で笑ったしw >>608
どうなんだろ(´・ω・`)
青タンくらいにしとくのが暗黙の了解だったりするんかなw スクールカラー聞いてプリンターのインク切れてたの思い出した
あーこれもしかしたら大量得点されるやつかもしらんな
流石秋田だわ、東北勢の勢いをしっかり止めようとするストッパー魂は見事
ここまでノーヒット!
>>623
東北1回戦全勝とか出来過ぎなんだよ
西東京に勝ちやがって('A`) 金豚ニキは逮捕されてから髪を黒く染めたのには笑ったよな(´・ω・`)
>629
(´・ω・`)この校名でヤンキー校だったら怖いよな
野球ならキャッチャーサッカーならキーパーバンドならドラムしかやらせてもらえなさそうな保護者
>>637
まぁ本人の努力次第だろ。いい大学行きたいなら聖望学園なんだろうが。 >>681
実はそんなにおにぎり好きじゃなかった説ある >>683
西谷親方も報徳学園のキャッチャーやってんで… ラガーの記事を読んでて思ったけど
今はチケットって1日券じゃないのか
>>626
一文字違いだし意識してそうな感じだねw >>706
あ、「通し」って大会を通じてってことなのね >>704
夜に秋田着いてそれ食べたいと思ったけど繁華街でも9時ぐらいに店閉まっちゃうのな そういや秋田にはバター餅とかいう
カロリー爆弾があるな 食べてみたい
聖望のピッチャー誰かに似てるなあ
誰だっけ????
>>703
なまはげの●んこってお菓子売られてたが
今思うとゾッとするな(´・ω・`) >>710
森下の調子悪いから順当
モリフ破ったから期待はしてる(゚∀゚) >>726
よほど栄えてるところでもないと地方都市ってそんなもんだぞ >>739
熱中症が恐くて埼玉に住めるか!って思ってそう 抽選がずれて旭大高がここに来てたら旭大高も甲子園1勝出来たな
こんなバカ暑いのにこの学ランでマスクであんな声出して動いて応援したらマジで死にそう
若いってすげぇな
性暴学園て埼玉なのかよ
初めて聞いたな
他の校はここに負けたのか
>>720
きりたんぽって名前も形もタンポンに似てて口に入れにくいよね(´・ω・`) >>758
高校はブレザーらしいから中学のやつなのかな きりたんぽなんて一気に口に突っ込んで鉄の玉のように飲んでやれ
>>769
頭いいところとかは学ランだね
バカのところはブレザー >>766
あー!そうかそうだった
にしてもすげぇよこの暑さと湿気での中であんな分厚い学ラン着て 俺、私服の都立通っていたけど、あえて学ラン着てたよ。商店街のお姉さんたちにモテたから。
実況のおじちゃん、相撲でも声とかしゃべりがキモくて不快だけど、やきうでもかなり不評みたいだな
>>815
それなち。ゲッツー取れるところだったね。(´・ω・`) >>839
ピッチャーがセカンドに送球してればよかったのよ >>839
踏まずに取ってランナーにタッチ→ベース踏みだったらダブルプレーだったかな >>842
プロ野球選手でもルールわかってない場合あるしね >>703
佐々木希 壇蜜 落合博満 山田久志 柳葉敏郎 加藤鷹 NOSHO
ノーショウ
予約してたお客様が来ないこと
そうだな 2塁へ投げてたら1塁はアウトは難しかったわな
一塁踏む前にランナーにタッチしてたらよかったのでは(´・ω・`)
>>852
タッチしても進塁まだしてないだけだからダメだろ? >>818
何年か前の平田、辻内、中田がいた大阪桐蔭に春日部共栄がかなり惜しい試合したの思い出した もし聖望学園が勝ったら、2回戦は監督同士の相撲で決着をつけます。
>>862
打ち上げた時にバッター走ってなかったからゲッツー取れたやろ バントショーバンで捕球して、ファーストランナーが1塁ベースから離れない状態でファーストランナーにタッチしたらファーストランナーアウトになる?(´・ω・`)
もしかして聖望って強いのか…?
いや能代が弱いのか
オータニさん情報が気になるな おいらが見てるとダメだからパスしてるけど
>>867
一塁手がベース踏まずに捕ってれば一塁ランナーには進塁義務が残ってるからタッチでアウト 旭川よりしっかりしてるから桐蔭といい勝負できるか?
埼玉の高校はこんな野球得意だよなあ
プロも見習えよ
キン万は観光客用の土産じゃないかな
ぼそぼそしていてそれほどうまいとは思わないけど
>>892
うんなるよ
先にタッチしてればよかった あーあ大量得点のゲームになるな
エースがこんだけ打ち込まれたらもう望みはない
>>871
そうなんだ ろくに見てなくてスマンです w >>915
ここのルールが意見分かれるところだね。(´・ω・`) >>907
なるほど 短い時間にそれ判断するの大変だな とにかく得点圏へ進めて大振りしないで単打狙い
地味だけど鍛えられてるな
秋田とか日本で一番甲子園から遠いとこから応援に来てるのに一回戦で負けるとか応援に来てる人達可哀想だな
>>931
一塁ランナーは進塁義務があるから先にタッチすればアウト
さっきのはバッターランナーを先にアウトにしたから一塁ランナーの進塁義務が消えた状態になった >>930
残念ですが。里崎さんの鳴門とは近いですよね? >>931
進塁義務あってもまだ進塁してないから走者ベースについたままタッチだとセーフだろ
セカンドに投げればアウトだけど 秋田が弱いの?
聖望は県大会だと投手しかいないって印象だった
秋田はどこが出たってボコボコにされると思ってる
吉田農業がたまたまうまくいっただけで、今はもう見る影もなく昔の弱さに戻ってるし
裏学と徳栄は県外人だらけだけど
聖望はレギュラーに埼玉県人が4人もいるな
>>948
なんかすごいこといってるな
野球経験者? バックネット裏の子供は動くなって言われてるのかな?
>>955
秋田県への皮肉か
バカにして楽しいのか >>955
秋田の県庁所在地が分からない('A`) >>948
それだとランナーが一塁ベースを離れなければ内野ゴロでもゲッツー取れないやんけ 能代はこのままこのエースで100球まで投げさすのかな
>>941,948
どっちだろ。
足し蟹、明らかなダブルプレーの時にファーストランナーが1塁から動かないっていうのを見たことないからやっぱランナーはアウトになるカナ。(´・ω・`) >>979
打球がフェア判定されたら、打者走者をアウトにするまでは一塁の優先権はランナーではなく打者にあるから、
バッターをアウトにする時はランナーは一塁ベース上にいてはいけない。 >>975
地図で拝見いたしました。
歩いて、お遍路さんで言うと3〜5くらいですね。 >>948
もうこいつ恥ずかしくてレスできないだろw lud20230203151624ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1660035489/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第104回全国高校野球選手権大会★31 YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・第104回全国高校野球選手権大会★65
・第104回全国高校野球選手権大会★35
・第104回全国高校野球選手権大会★20
・第104回全国高校野球選手権大会★34
・第104回全国高校野球選手権大会★77
・第104回全国高校野球選手権大会★32
・第104回全国高校野球選手権大会★55
・第104回全国高校野球選手権大会★33
・第104回全国高校野球選手権大会★21
・第104回全国高校野球選手権大会★76
・第104回全国高校野球選手権大会★68
・第104回全国高校野球選手権大会★16
・第104回全国高校野球選手権大会★69
・第104回全国高校野球選手権大会★53
・第104回全国高校野球選手権大会★36
・第104回全国高校野球選手権大会★18
・第104回全国高校野球選手権大会★19
・第104回全国高校野球選手権大会★55
・第104回全国高校野球選手権大会★15
・第104回全国高校野球選手権大会★54
・第104回全国高校野球選手権大会 ★97
・第104回全国高校野球選手権大会 ★69
・第104回全国高校野球選手権大会 ★16
・第104回全国高校野球選手権大会 ★19
・第104回全国高校野球選手権大会 ★58
・第104回全国高校野球選手権大会 ★90
・第104回全国高校野球選手権大会 ★75
・第104回全国高校野球選手権大会 ★39
・第104回全国高校野球選手権大会 ★90
・第104回全国高校野球選手権大会 ★96
・第104回全国高校野球選手権大会 ★35
・第104回全国高校野球選手権大会 ★89
・第104回全国高校野球選手権大会 ★91
・第104回全国高校野球選手権大会 ★86
・第104回全国高校野球選手権大会 ★70
・第104回全国高校野球選手権大会 ★21
・第104回全国高校野球選手権大会 ★20
・第104回全国高校野球選手権大会 ★68
・第104回全国高校野球選手権大会 ★87
・第104回全国高校野球選手権大会 ★85
・第104回全国高校野球選手権大会 ★55
・第104回全国高校野球選手権大会 ★206
・第104回全国高校野球選手権大会 ★119
・第104回全国高校野球選手権大会 ★133
・第104回全国高校野球選手権大会 ★323
・第104回全国高校野球選手権大会 ★301
・第104回全国高校野球選手権大会 ★213
・第104回全国高校野球選手権大会 ★225
・第104回全国高校野球選手権大会 ★129
・第104回全国高校野球選手権大会 ★118
・第104回全国高校野球選手権大会 ★321
・第104回全国高校野球選手権大会 ★105
・第104回全国高校野球選手権大会 ★112
・第104回全国高校野球選手権大会 ★128
・第104回全国高校野球選手権大会 ★108
・第104回全国高校野球選手権大会 ★122
・第104回全国高校野球選手権大会 ★115
・第104回全国高校野球選手権大会 ★145
・第104回全国高校野球選手権大会 ★123
・【狼】第104回全国高校野球選手権大会 7回表
・【狼】第104回全国高校野球選手権大会 1回裏
・第104回全国高校野球選手権大会★18 修正
・【狼】第104回全国高校野球選手権大会 1回裏
・【狼】第104回全国高校野球選手権大会 2回表
・【狼】第104回全国高校野球選手権大会 7回裏
・【狼】第104回全国高校野球選手権大会 4回裏
06:07:01 up 7:10, 0 users, load average: 9.95, 9.51, 9.34
in 2.6297640800476 sec
@2.6297640800476@0b7 on 011320
|