◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK教育を見て55037倍賢くバミューダトライアングル YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1524301580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
※先日の鯖落ち復帰以降、規制を逃れたスレ立て荒らしが復活しています。
>>1に規定のテンプレが無い、また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
>>1 そら船幽霊にきまってますわ
底が抜けたひしゃくが必須ですよ
キン肉マンの応募超人に
バミューダVってのいたよね
ブラックホールのもとになった?やつ
>>20 小学生はハンドパワーを信じるくらいでちょうどいいのよ
俺ボブトラップ
これ前に見たことあるような気がするが、再放送じゃないのか
>>19 キショウキンゾクより文字数少ないからいいじゃん
>>19 希少金属って言うこともあるよね(´・ω・`)
>>29 15年前勤めてた職場にあったわ(´・ω・`)
アメリカ海軍はもう海底の正確な地図、温度分布、海水の流速、塩分分布等の完全なデータ持ってる気がする。
ポートロワイヤルとかも近くなんだろ。
書類にない海賊活動も原因のひとつなんじゃないの
恋のバミューダ・トライアングル
ちゅららーちゅららー
洋イケアワー
>>31 小学生だからトクホウ王国に出てた栗間多須美っていう超能力を使って
「これが手力です」っていうおじさんの正体がMrマリックだっていう都市伝説も真に受けてたわ。
クリマタスミを反対から読むとミスタマリクだからとかいう馬鹿らしい理由で。
>>47 今の流行は俺のレアメタルが希少で他国に狙わてるんだが、みたいなのだぞ(´・ω・`)
開始10分でもう答え出ちゃったじゃん(´・ω・`)
>>63 ロデムは大人になった今考えるとちょっとエロい
電子レンジとエアコンを同時に使うから…(´・ω・`)
(´・ω・`)鬼岩城を守るバリアーにひっかかったんじゃないのか
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
>>82 俺はまだヴォイニッチ手稿が古代の魔術書だと信じてるよ(´・ω・`)
プエルト リコをプエル トリコだと思っていた時期がありました。
>>82 ピラミッド、ナスカの地上絵、バミューダトライアングル、サルガッソー、アマゾン川とか言葉だけでワクワクできた子供のころ。(´・ω・`)
∧_∧
O、( ´∀`)O <飛行変態
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>31 自分の幼少期だとユリゲラーだな(´・ω・`)
>>98
∩∩
| | | |
( ・x・) Do you know the way to San Jose〜♪
/ | 最近栗山の番組で見た
白い方の千秋のいしょうかわいかった
>>99 白ブリーフに革靴、靴下+エプロンで覚せい剤作るやつw
>>130 十代最後の過ちって感じだな(´・ω・`)
BSの番組でそもそも行方不明になどなっていないということが
記録から判ったとか言ってたが
>>89 テレビと電子レンジとホットカーペットと灯りとドライヤー使っても落ちなかった(´・ω・`)
平成ってすごい
>>119 今でも、新しい発見があるたびにわくわくするよ。
科学も考古学もわかればわかるほど面白い。
トゥララ〜トゥララ トライアングル♪
って歌あったよね
船の座礁ならまだしも飛行機が墜ちるのは分からんよな。
そういえばマレーシアの飛行機が消えた時には誰も宇宙人とか言い出さなかったな
消えた非行変態と聞いて
ゆっくりきますた(´・ω・`)
>>158 知れば知るほど知らないことが増えるのが面白い
俺にだってわからないことくらいあるわ(´・ω・`)
今日日光ディスク入れれるノーパソとか
やっぱパソコンのモニターとか
今喋ってるおっさんのモニターくらいデカくないと目ぇ悪くなるな
>>161 トラーイアングー ラブレター ラブレター フォーユー
>>111 ニュージーランドは「ニュージー ランド」ではなく「ニュー ジーランド」
原稿書き専用なら15年前のPC使ってる人も珍しくない
>>149 40A契約かな。
一部電力会社はアンペア数で料金が変わるからと、
ケチって30や20にしてると落ちることが多いらしい
こいつら無能過ぎw
バミューダトライアングルの本当の怖さを知らないとかww
バミューダで船や飛行機が沈没するのって
なんとかってガスのせいっての昔見た
洋イケこそBreaking Bad観るべきだと思うw
∧
/東\ ミミ
/ 映 \ξξ
∠_____ωωω
日本にはこういうなかなか発見できないようなロマンあふれる場所とかないのかよ
スタッフがあらかじめ仕込んでおきました(´・ω・`)
子供できたら全ての疑問に答えなきゃならないから大変だよね(´・ω・`)
光速で走ってる人が鏡見ても鏡に自分は写らない理由とか
>>195 スミスさんの魔の三角地帯を(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
>>231 今一人で行こうとすると住民の人に羽交い絞めにされるらしいね(´・ω・`)
>>215 また栗山先生の煽りMCが観れるんですね
数年前のマレーシア機もこんな感じで見つけられんのかな
バミューダトライアングルって東南アジアらへんの海と思ってた
あれ?このくだりなんか見たことがある気がしてきたぞ
バミューダとかコールマンってカッコいいよね(´・ω・`)
キムヒフントライアングルだったらたぶん浸透しなかった
ネヴィルさん、飛行隊の指揮までしてたことあるのか。
>>231 樹海には何回行ったの??(´・ω・`)
ダイビングしたことのない人のよくある誤解
タンクの空気が水深30mでも5mでも同じ速さで減っていく。
>>253 TBSはまだ発見してなかったのかよ・・・
>>253 徳川埋蔵金と邪馬台国はさっさと発見してほしい(´・ω・`)
バミューダパンツを知ってる奴は高齢者(´・ω・`)
>>259 あの頃のアンビリバボーにはロマンがあった
>>246 インド洋の墜落容疑地はもの凄い深海だから気軽に潜水夫が行ける所じゃない
深海探査艇が必要
なんで船って女性の名前つけるんだっけ(´・ω・`)
>>241 樹海のそばにあるサービスエリアの売店のオバチャンが、波長の合う人間だと認めた人だけ樹海の奥にある
人には知られていない秘密の集落に招き入れる。(´・ω・`)
>>276 心霊オカルト復活してほしいがバナナマンじゃ捌けないだろうな
漁師が魚探使いまくってるからいろんなのが見つかるの
>>292 負けちゃったか・・・今だったらテレ東かAbemaぐらいがやればいいのに
>>241 横四方固めじゃなくてよかった(´・ω・`)
>>241 でも、マジで入ると深追いはしないらしい
結論
50億年後 海水が蒸発したとき 判明する
その時 地球の生物は消滅する
ダイビングしたことのない人のよくある誤解
タンクの空気が水深30mでも5mでも同じ速さで減っていく。
>>276 再現ドラマの洋イケちょう好き(;´Д`)
海の上からなんか落とすと、何千メートルもの海底まで落ちると思うとなんかキモい。
>>316 たぶん数億年で超大陸が出現するので・・・
∩∩
| | | |
( ・x・) バミューダ、バハマ、カモン・プリティ・ママ♪
/ |
俺がガキの頃読んだ雑誌では
強烈な磁力説・宇宙人説・海底人説やった
だいたい船を手に入れたらだいおうイカとかテンタクルスとか強敵ですよねー
そういやアトランティックリムの続編やるんだな(´・ω・`)
>>341 テンタクルスに瞬殺されて涙目
三回攻撃ってレイプだわ(´・ω・`)
いやいや、Tocanaで自然物ではありえないって言ってたぞ
>>340 最近では謎でもなんでもないのに話盛ってただけらしいってことが判明してる
>>320 ファミコンのドラえもん海底ステージ難しかったなぁ
どれだけ科学的な調査の結果、自然物だとわかった、と言っても、信じない人は絶対に信じないんだよなあ
鍾乳洞に引き込まれた大学生ってまだ帰ってこないんだよな
あれも異世界か
>>336 「ビキニ」という単語だけではぁはぁできる中学生男子の心を忘れていないオッチャンって素敵です。(´・ω・`)
>>326 90年代でもう懐メロっぽい分類にさせられてるなんてもうおっちゃんは時の流れの残酷さを呪いつつ感謝しているぜw
びりっけつの子をビッケっていうのって足立区だけ?(´・ω・`)
じゃんけんの掛け声がチッケッタ
ちなみにガッテン!でやってた方法で髪を洗ったら見事にパサパサになった
>>369 言うだけ無駄だからその手の人に関わるのはやめよう
>>363 「鋼鉄ジーグ」のハニワ幻人と、「鉄人タイガーセブン」のムー原人が混ざってるよ
>>379 UFO捕まえた子供たちももう50代か?
ダイビングしたことのない人のよくある誤解
タンクの空気が水深30mでも5mでも同じ速さで減っていく。
>>372 ビキニ環礁で興奮できる変態かな(´・ω・`)
>>327 深海さらうとお菓子のパッケージとか発見されたりするんだろうな
洞窟ってマジ怖いわ(´・ω・`)
なぜ入りたがるのやら
ちょっとお爺ちゃんすぎるか
>>404 穴があったら入りたいやろ?(´・ω・`)
>>346 新作
大航海時代
維新の嵐
提督の決断
やりたい
>>397 捕まえたUFOにやかんで水流し込んだり結構鬼畜なことしてるんだよなぁ。
>>382 今の子供はマリーセレスト号とか知らないのかもな(´・ω・`)
>>402 前NHKの深海番組で底に日本の漫画が落ちてて
一瞬で何の漫画か言い当てた実況民はマジ変態だと思いました
>>382 俺が中学の頃の中1コースのコラムでは石油が枯渇して
今頃は世界中が大変なことになってるはずなんだ
>>399 水着のビキニの語源はそこで行われた核実験が元だしな
>>384 うちう人はいる!呼びます
ゆんゆんゆんゆん(`・ω・´)
>>360 マリー・セレスト号の謎も、ツタンカーメンの呪いも、当時のマスコミが面白おかしく書きたてた結果だもんな。
>>428 公害の影響で俺たちの平均寿命は40歳のはずだった
>>428 その後いろんなところから石油が発見されたもんで
>>428 俺が子供の頃聞いた未来は、ノストラダムスが世界を滅ぼしてるはずなんだが
ツタンカーメン発掘に関わった人間が全員死んでいるのは事実なのだ。
怖い怖い怖い
なんで人がもぐってんだよ
カメラだけ潜らせろよ
だからそんなとこいくなよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>443 そうそう。
ウォーターゲートとかマクナマラ事件も
マスコミがおもしろがって取り上げて映画にもなってるけど
ただの都市伝説だよね
>>427 テレビでAVのパッケージ画像がチラッと映っただけで実況でDMMにリンク貼られてたときは鑑定士の凄さを知った。
>>404 どでかいうつぼの住処でパクリとか絶対ないのかな
>>461 トルネードだかツイスターだかみたいなガチャガチャ型のカメラを使おう
>>453 俺が聞いた未来は、みんな服が銀のタイツ
>>369 印暴論系の人がどれだけ不可解な箇所がいくつもあっても
ひとつ科学的証拠が出たと言えばみんなそちらを信じてしまう
おかしいのにみたいなこと言ってた
>>443 うむ。ツタンカーメンの件は、タイムズかなんかに独占的に情報流してたので他のマスコミが嫉妬してあることないこと書いたのが真相なんだよな。
>>455 人間なんて遅かれ早かれ死ぬんだからむしろ死なない方が怖いわ
JS5〜JC2のバミューダトライアングルに迫ってみたいです
時々洞窟の夢見るよ
身体ひとつ通るだけの穴を先に進んでいく
>>428 当時の主要油田はほぼ枯渇したので、まんざら間違いでは無い
低コスト油田の枯渇による原油採掘コストの上昇分は世界中の労働者階級の生活水準を落とすことで対応してるのが現代
>>428 掘削機械も日々進化しているので、昔は掘削できなかったような海底や硬い岩盤を掘ることが可能になっている。
船に乙女の名前をつけないから沈んだんだ(´・ω・`)
サイクロプス号
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
スゲェ変な船
>>498 まだまだ無数の多くの謎があるからへーきへーき
>>479 腕時計が進化するかと思ってたら電話が進化するとはな(´・ω・`)
>>479 未来の孫娘が、俺の部屋を訪ねてくるはずなんだがいまだに来ないんだ
>>453 恐怖の大王はこっそりと来たんだよ。
その結果が今の世界なのさ。
>>493 人口増加も言われてたより
ぜんぜんなかったしなあ
>>481 一部が科学的に立証されても全部が立証されたことにはならないからね。
>>511 現実が妄想を超えたのは携帯(スマホ)とテレビだけらしいね
これってディスカバリーのかな
なんか観たことあるな
>>525 自転車に猫乗せて散歩してるおじいさん見かけたよ
>>502悲しいかな少し前にその年齢を通り過ぎてしもうた
>>316 いや、太陽が近づくので10億年後にすでに地球は熱射地獄で住めなくなるんだが
>>492 誕生。女性。女性器。恋愛への関心。精神世界への興味。無意識への入り口。
洞察力の高まり。まだ探求されていない自己の側面。悟りの境地。人類の進化の
程に触れること。怖れや不安に襲われる感覚。人生の空しさを感じること。
胎内回帰願望。慢性的な肉体的苦痛。単純労働によるストレス。休息の必要性。
バラショ
>>455 ピラミッド内部に巣を作って生息していたコウモリの乾燥して微細になったフンを吸い込んでしまい病気になってしまったらしいな。
>>511 親指大の携帯が流行ると思ってたのにまた画面がでかくなってくとは思わなかった(´・ω・`)
ここまで女の人はバミューダの役人の人だけ
海は男の世界なんだなぁ
荒れた冬の日本海沿いの道路を走るとのまれそうになる
>>511 アップルが腕時計だしてたようなどうなったん
>>549 いずれスカウターみたいになると予想してみる
>>561 あんな薄型になるとは想像外だったらしい
まさか猫が乗れなくなるとは
>>530 最近は日本刀と銃を男性化してたのがあったな(´・ω・`)
>>526 まあ車もそのうち飛ぶでしょ(´・ω・`)
サイモン
>>568 Googleグラスはどうなったんだろう?
>>564 職場の人が一時期つけてたが今はもうつけてないな(´・ω・`)
要は第四艦隊事件みたいなのが頻発する海域ってことだな
海難救助船が大波で沈没したら誰が助けてくれるの?(´;ω;`)ウッ…
>>544 洋イケパラダイスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
タイタニック沈没 希望
タイタニックの謎
船長 予言 オリンピック号の謎
それじゃ、何一つ残骸が残ってないという謎が解明されてない
女の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>556 女が乗り込んでセクハラとか言われるのも面倒だな(´・ω・`)
>>570 乗って寝てる猫の動画は一応あったな(´・ω・`)
>>588 ああいうのはある程度普及させないと普及していかないんだろうな
最後にマトメて欲しい
実況見ながらだと結局何が原因だったのかわかんないです(´・ω・`)
>>556 リメイクした銀河英雄伝説では3話目にしてやっと女性キャラがでてきたな。
>>565 さっきも町かと思われてた石畳が砂の移動でできた地形って言ってたろ。
さっきの潜水映像みたいに船のフレーム、キール、甲板構造物自体が残ってる
ならともかく、一旦分解しちゃうとなかなかみつけられないと思うぜ。
バミューダトライアングルは異次元への入り口なんでしょ?
>>591 セルフ。
サバイバルグッズ満載だからモウマンタイ
子供のころ波のプールの波の発生源をずっと見てたら怖くなった
>>570 なるほど薄さか。頑張って乗ってる猫も居るようだが猫からしたらテレビとPCの薄型は迷惑だろうなw
アンネローゼ様って身売り当時何歳だったんだろ(´・ω・`)
>>611 銀英伝ってもともとそんなもんじゃないの?
まだ3話見てないから誰が出たのか知らんが
なんで上全部開けてんだ
ハッチカバー全開みたいなもん
JKのバミューダトライアングル▼の方が怖いよな
惹きつけられ吸い込まれていく
>>620 途中から映画館に入れないって映画だっけ
>>634 つ タイタニック 不沈船と言われました
大昔にアンビリで取り上げた時に言うてたやつ
まだ有力説なんか
日本がメタンハイドレートで石油産出国みたいに金持ちになる話はどうなった(´・ω・`)
>>651 吸い込まれてそのままシャバから消失するのか
トールハンマーの引き立て役は何話かな(´・ω・`)
堀川の時は一話だった気もするんだけど
原理は簡単で、水泡が出てくると見かけの水の比重が下がるから浮力がなくなって沈む。
>565
メタンハイドレートで埋もれるので見つからない
鼻くそ 500mから落下させる
人間の頭に直撃した場合 頭に穴が開く
実験希望
>>651 チャリはミニで乗らないで欲しいものだ(´・ω・`)
>>654 こないだ映画館言ったら20分ぐらい予告編だのCMだの見せられて
まじうんざりしたわ
>>651 近づき過ぎるなよ?
塀の中っていう異世界に連れていかれるからな
>>664 熱帯鉱床のレアメタルもどうなってるんや
一時期、バーミューダ、って伸ばしていたような記憶があるが、また戻ったのか、バミューダに
だから
ドイツびいきの船長が
貨物盗もうとして失敗したんだって
マーヴィン
>>675 あの時間わりと嫌いじゃない
まあ滅多に映画館行かないから物珍しいだけだろうけど
>>651 やばいよねJK・・・
>>671 500mだろうが100mだろうが変わらないと思う
>>651 こないだ踏切で向こう正面にいたJKが片ひざをあげてカバンを乗せて何か探しものをしていたけど
自分の位置から▼が丸見えだった。
>>679 ロシアの魚雷
「シクヴァル」でググるのだ
>>664 青山が補助金だまし取ってお終いじゃないの?
成果出たのか?
>>675 dvd冒頭でスキップできないのもむかつくね(´・ω・`)
>>679 魚雷の水中爆発でおなじようなことになるな。
>>651 ガラピコの▼地帯も…(*´Д`)ハァハァ
>>664 またよくある役人の予算ぶんどりと民間の補助金どろぼうだろ
>>688 マー(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
>>675 わかる
はよせーやって言いたくなるよね
今帰った
バミューダトライアングルなら飯大丈夫だな
深海にはロマンがいっぱい(*´Д`)ハァハァ たまらん…
メタンじゃないが、しらないうちにカナダが一大産油国になってたでござる。
>>719 199Xも200Xももうかなり過ぎちゃたよな・・・
>>717 つまんなそうな邦画とかヒーロー映画とかの予告編ばっかだし、
なにより貝社員だのウサギだの映画泥棒だのがうざいんだよなあ
ユーリ
>>730 映画泥棒氏の薄い本を見つけた時は腐女子怖いと思ったもんだ
>>720 街中走ってるシーメールってそっち系だったのか…
>>723海底、地底は宇宙と同じくらい分からんらしいね
>>734 あの頃はよその国のことだと思ってました
海底マップ作っている間にメタンガス発生しなくてよかったね・・・(;・∀・)
>>738 その操作はできませんって出る(´・ω・`)
これ結構前に見た記憶があるけど
2016年放送だからそんなまえじゃないな
>>737 ケッテンクラートに乗ってる娘じゃないのな
>>729 200X年世界は核の炎に包まれた!!
全然包まれていない件
>>737 洋イケパラダイス過ぎる(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
>>746 それでなくても人口減りまくってんだから
就業率あがるの当たり前やんって感じがするんだが
おまいら九時からウユニ塩湖も見るの?(´・ω・`)
>>728 愛嬌があるのが男の娘?(´・ω・`)適当ですまん
>>757 今だったら何X年って舞台で漫画かけばいいんだろな
>>759 今まで地震がなかった北極でも起こる時代だからな
イギリスの番組だったのか
テーマソング作れよ(´・ω・`)
>>773 最近は未来を描く漫画自体少ない気がする
>>766 福島の津波の映像で、街中の交差点でいきなり左側から何かの残骸みたいなのが唐突に流れてくる映像が怖かった。
ああ今みたがこれの再放送ありませんか? バミューダの
出演者
【語り】渡辺徹
制作
〜Mallinson Sadler Productions(2015年イギリス)制作〜
イギリスでプロジェクトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
月面の三角形と繋がっていて悪魔が犠牲者の魂を食らっているとか言う説が出てこなかった。
リヴァイアサン「ワシの存在にはまだ気づいてくれんか」
>>783 世紀末日常萌え漫画とかあっても良さそうなのにね
イギリスのやっつけ仕事くるうううううううううううううううううううううううう(´・ω・`)
大英博物館?(´・ω・`)
卑弥呼の遺跡もなかったっけ
【謹告】
NHKBSプレミアム 2018年4月21日(土) 21時00分〜22時30分
スーパープレミアム 傑作か、それとも…京都 大徳寺・真珠庵での格闘
寺が、現代の絵師として依頼したのは、鬼才クリエーターたち。ゲーム『ファイナルファンタジー』の
アートディレクター・上国料勇、アニメ『オネアミスの翼』監督・山賀博之、長寿漫画『釣りバカ日
誌』作画・北見けんいちなど。一休の精神を濃密に感じる真珠庵の空間で、絵師たちは何を思い、
どんなふすま絵を描くのか?特別の許可を得て真珠庵にカメラを据え、それぞれの格闘を追う。
新しいふすま絵、はたして傑作か、それとも…
イギリスの巨大プロジェクトといえば
テーマソングとドイツが介入して成功(´・ω・`)
>>728 シーメールはふたなり。
男の娘は女装男子
>>805 世紀末なんとかって深夜アニメあったよねテレ東だったか…
>>759 地震が無い代わり他の災害がいくらでもある
絶対安全な場所なんか無い
>>763 全くの常識で
団塊のヴォリュームゾーンと人間の”健康寿命”で
稼働→要介護
になるとそうなんのは一切考えないでも当然なんだよね
>>804 FFだと攻撃力低いよね(´・ω・`)
東日本見てるとバハムートより強い気がする
なんだろ、少しだけ「せがれいじり」を思い起こさせる
ちゅっちゅるーが耳に残って腹立つが、三人組おねいさんの谷間が見られるからガマンするぜ(´・ω・`)
んじゃこりゃああああああああああああああああああああああ
>>783 20世紀のアニメは富野みたいな宇宙進出系と宮崎駿みたいな文明滅亡系の二系統があったけど、
どうも後者の可能性が高くなって洒落にならなくなったからな。
もはや誰も生産的な明るい未来など期待できない。
>>699 >>703 見てきた
自分の想像ではターゲットを空気の泡でつつみ続けて沈没させて事故を装う物をイメージしていた
森山未來はこういう謎番組に出させて貰うために
ドラマに仕方なく出てるとか
815NHK名無し講座2018/04/21(土) 19:45:15.80ID:lytyKMBx
○○たちの原発事故、って無限に作れるな
猫たちの原発事故 希望
>>847 今はもう明るい未来も破局の未来も描けなくてみんな現状維持に汲々としてて、楽しく再構成された日常か都合のいい異世界に行くしかないような状態に見える
815NHK名無し講座2018/04/21(土) 19:45:15.80ID:lytyKMBx
○○たちの原発事故、って無限に作れるな
鳥たちの原発事故
リスたちの原発事故
音声だけ聞いてて緊急ニュースかと思っただろ 眉の無駄使いすんな('A`)
>>852 シクヴァルは魚雷本体への応用だけど
>>703が言ってることがそういうことなんよ
直撃させず直下で起爆する
ノリはウゴルーなんだけどさすがNHKとしての最低ラインは守ってるんだな
ダンス谷間おねえさんコネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
>>903 手話でどう表現するのだろう
ちゅっちゅる〜
小島瑠璃子ヌード写真集発売。
予想外にピンクの乳首に愛人福田事務次官もセクハラ全開!
ダウンロード&関連動画>> National Geographic: Drain the Bermuda Triangle
ダウンロード&関連動画>> さっきやってた地球ドラマチック
スマホは殆ど使わないなあ…
しかも、操作は人差し指か中指だし
うしまゆニュースで見ないと思ったらこんなとこに居たんか
>>922 au T-006 スライド式の俺は安心できるのかしらん(´・ω・`)
ジョブズさんによるとこのサイズが片手で使える限界らしい(´・ω・`)
>>932 アレ使ってるの?(・∀・)カシャ!ってスライドするのカッコイイよね〜
楽器や料理はわかるけど
ケータイいじりすぎて病気とか
アホやな
>>936 たしか、2011年からずーっと使ってる
シャッコンシャッコンやってるぜ
>>935 25歳年下の彼女が
ガラケー使ってるの格好良いと言ってくれます
ケータイ… 電話もメールも来ないから触る必要ないんです…('A`)
>>942 列車の運行情報通知メールが来るぜ(´・ω・`)
ボーリングのやつで代用できるんじゃないか
そのほうが高いかもしれないがw
>>940 仮面ライダーの変身アイテムみたいでカッコイイよねぇえ(*´Д`)ハァハァ
>>941 腱鞘炎の心配はないかもしれませんが、もげてください(^^)
産後にこれなったわ
ビィン、ってほんとバネみたいになった
>>917 産後なる人いるんだね
手根管症候群も併発した
指が地味にビリビリしびれるやつ
>>952 そんなことより、一日中キーボードを打ちまくってる実況民はだいじょぶなんか
俺も右手のバネ指が直らない もう4年経ってるのに (´・ω・`)
手首は痛くないけど親指の下の膨らんだ部分が痛いのでやって来ました
>>964 キーボードより、マウス操作で手首が痛くなる(´・ω・`)
かれこれ半年ぐらい肩が痛い。これが四十肩ってやつか
そんな○○さんも愛用してるのがグルコサミン&コンドロイチン
>>978 なんだこれはw ゴロ寝マウスは使いやすかったなあ
俺も両手コレだよ
バイク乗りなんだけど、
ハンドル握るのが辛くてなぁ、、、
あとへバーデンとあるんで痛い痛い
なんかスレの流れについていけないと思ったら追っかけ再生で見てた(´・ω・`)
>>984 指に嵌めるマウスはその後いろいろ発売されとるよ
あだっきゅー って、足立区のゆるキャラにありそうな名前だな(´・ω・`)
-curl
lud20241230212026caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1524301580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て55037倍賢くバミューダトライアングル YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て60037倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て58797倍賢く手話
・NHK教育を見て53047倍賢く週末
・NHK教育を見て58197倍賢く哲学
・NHK教育を見て60327倍賢く梅を漬ける
・NHK教育を見て57937倍賢く火曜日
・NHK教育を見て58097倍賢く火曜日
・NHK教育を見て54657倍賢く京都大原
・NHK教育を見て52537倍賢くバイバイ
・NHK教育を見て59097倍賢くコーヒー
・NHK教育を見て53227倍賢く一年中夏休み
・NHK教育を見て57687倍賢く発酵たまねぎ
・NHK教育を見て57017倍賢くくるみ割り人形
・NHK教育を見て64937倍賢くメトロポリタンミュージアム
・NHK教育を見て54297倍賢くローマの地下
・NHK教育を見て53937倍賢く(´・ω・`)
・NHK教育を見て57227倍賢くフリージング
・NHK教育を見て58757倍賢くチョココロネ
・NHK教育を見て54217倍賢くスペイン料理
・NHK教育を見て55227倍賢くイギリスづくし
・NHK教育を見て52717倍賢く終盤は藤井に聞け
・NHK教育を見て55657倍賢くここをキャンプ地とする
・NHK教育を見て54017倍賢くNHKホール秋ファミコン
・NHK教育を見て59103倍賢くフライパンパエリア
・NHK教育を見て56779倍賢くフライパンの直径は
・NHK教育を見て53627倍賢く解散
・NHK教育を見て64757倍賢く手作り
・NHK教育を見て52617倍賢く五月
・NHK教育を見て53347倍賢く修正
・NHK教育を見て52547倍賢く週末
・NHK教育を見て65167倍賢く缶蹴り
・NHK教育を見て52627倍賢く五月晴れ
・NHK教育を見て51287倍賢く水曜日
・NHK教育を見て59647倍賢く かりん
・NHK教育を見て59647倍賢く 間違えろ!
・NHK教育を見て61157倍賢く根掘り葉掘り
・NHK教育を見て59407倍賢く終わりなき戦い
・NHK教育を見て51717倍賢く来週には来年
・NHK教育を見て50787倍賢くバドミントン
・NHK教育を見て62477倍賢くAIが勝手に判定
・NHK教育を見て60747倍賢く希望のコンサート
・NHK教育を見て53167倍賢くピザオムレツ焼肉
・NHK教育を見て53537倍賢くミステリードラマ
・NHK教育を見て67777倍賢くカメレオン・アーミー
・NHK教育を見て63107倍賢くいい子だねぇ、凛ちゃん
・NHK教育を見て59507倍賢くアストロバイオロジー
・NHK教育を見て44708倍賢くウクライナ
・NHK教育を見て54002倍賢くフライデー
・NHK教育を見て55008倍賢くフライパン
・NHK教育を見て63733倍賢くテクノライズ
・NHK教育を見て54639倍賢く愛宕サプライズ
・NHK教育を見て60076倍賢くフライングディスク
・NHK教育を見て55261倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て55636倍賢くプレミアムフライデー
・NHK教育を見て52128倍賢くてもプレミアムじゃないフライデー
・NHK教育を見て57981倍賢くミュージカル
・NHK教育を見て57803倍賢くしらべ隊
・NHK教育を見て57849倍賢くアラン・チューリング
・NHK教育を見て57035倍賢くアツアツ
・NHK教育を見て46078倍賢くアラビアンナイト
・NHK教育を見て55422倍賢くアンチエイジング
・NHK教育を見て53139倍賢くドライブ
・NHK教育を見て53560倍賢くフライデー
・NHK教育を見て60698倍賢くオンライン
・NHK教育を見て55117倍賢いTOKIOメンバー会見
・NHK教育を見て56720倍賢く洗面器
12:59:09 up 43 days, 14:02, 0 users, load average: 5.15, 14.70, 23.35
in 1.1633200645447 sec
@1.1633200645447@0b7 on 022602
|