ありがとう
ローカルで見れないけどFODで配信してくれよな
8名無しでいいとも!2020/03/23(月) 23:45:01.89
バシタカあああああああああああああああああああ
バシタカ、中目黒でまた呑みたいね
あとでLINEしとくわ
22名無しでいいとも!2020/03/24(火) 05:00:06.64
石橋消えるの?
野猿復活ってなんだったの?
たった3人だけだしまるで話題になってない
『石橋、薪を焚べる』4月スタート毎週(火)24時25分〜24時55分
<石橋貴明がスロー・トークな番組をスタート>
番組のコンセプトは“スロー・トーク”。石橋貴明が、ちょっと話してみたいゲストを毎回迎え、じっくり語り合う。
そのテーマはたとえば、「最近こんな生き方を知った」「生きているうちに食べてみたいもの」「行ってみたい場所」「どんな風に人生を綴(と)じたい」「自分のこれまでの人生に通信簿をつけるとしたら」など。
“スローフード”という言葉があるように、味わうようにスローなトークを目指す。
<焚き火(たきび)を目の前に本音を語る>
ゲストは文化人、ミュージシャン、タレント、アスリートなどジャンルは問わず。二人は焚き火を囲んで語りあう。日々の喧噪(けんそう)を離れしばしゆったりした時間を過ごす。
火を見ながら過ごす時間の中で、“今まで語られることのなかった意外な新事実や本音”が飛び出すことも?!二人の話が盛り上がっては、またしばし静かに薪を焚べる。
話したいことを話したいタイミングで話す・・・まさに、“たまにはそんな時間を過ごしたい”と視聴者が思うような番組だ。この企画に際し、石橋は「キャンプ究めます。打倒ヒロシ!」と新たな取り組みを面白がっている。
とんねるずが出ているだけで面白い
そんな時代がありました
たいむとんねるとかいう番組終わるん?
1回も視たこと無いけど
悪いけどもうオワコンなんだよ
今の若いスタッフなんかとんねるずの全盛期知らん世代なのよ
潔くとっとと去ってくださいが業界の本音だよ
というか30スレしかつかないのがオワコン感丸出しだな
たいむとんねるみたいな良い番組が終わって
クソみたいな番組だけ残るテレビ界
トライアングルブルーって可愛かずみと川上麻衣子出てたんだよね
この人何か面白いこと言ったことあったっけ
木梨でもってたコンビってバレちゃったな
たいむとんねるは千鳥が出た回が全部面白かったからタカさんと千鳥の3人で番組やれ
昔ながらのボウリング大会とかめっちゃ面白かった
タカさんを見ていると、いかに仁義が大事なのか分かる。
若いサラリーマンはマネるんだぞ?
DTのように周りに敵を作るような笑いの取り方ばかりをしていると、
会社から独立すれば、あっという間に干される。