いちおつ
ご覧の番組は、先週か先々週の「坂の上の雲」ではありませんw
1乙
ロケット1発で全装備が使えなくなるとか打ちどころ悪すぎたか
>>26 なんか調子が悪かったときは次の週になったら直ってた(´;ω;`)
さっきの「もう帰ろうガス欠寸前だ」は常套句的なことか?w
せっかく窓開いてるんだしマシンガン撃ちまくればワンチャン勝ててた
怒りのフルファイアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
パイロット版では駆逐艦も撃沈したのに標的が小粒だな
てかミサイル一発で武装使えなくなるとか博士も大したもん作ってないな(´-ω-`)
いやだからどうやって救助する
飛行機ごと上げるの?
終わったんだ、って上で何やってるのかわかるのかねほうちゅう
感動的な終わり方だけど、こいつらさっきまで酒盛りしてはしゃいでいたよね・・・
>>81 とはいえミサイルくらっても普通に飛べてるのは凄いわ
やっぱあの装甲こそエアーウルフの肝やね
流石エアーウルフが存在する世界だ
技術力が高すぎる
ポセイドン・アドベンチャーによってニューシネマの時代が終わり
パニック超大作の時代に入った、と何かの本に書いてあった
>>136 パニックものだとタワーリングインフェルノが好きだわ
>>143 あれも取って付けたようなハリボテミサイルがひどかったが・・・
>>137 「エアポート77」のフィルムを流用して一本の物語を作るのが前提だからな
>>136 佐藤浩市が見に行きたい映画を聞かれて言ったらパパに言われた「ポセイドンアドベンチャァー?」
>>137 エアーウルフの活躍がうっすい回だったからね(´・ω・`)
アニメだとそんなにエロくないからいいけど
実写だと小さい女が好きな性癖と関係してる感じがして
なんか生々しいな
3話の予告がエロくて気になったんだが、1話と2話はエロあったの?
どっちを応援て、主任いい奴だな
主任が女だったら、応援じゃなくてパワハラ始めるはず
なんとなくチャンネル合わせたらドラマ版小さな先輩この時間に再放送してたんか
ドラマ版って本放送いつだったっけ?
アニメ版は火曜23時半だったはずだが
すっかりレア番組になってしまったBS松竹東急フィラー