◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS12 TwellV 3148 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1735379930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3ガロンと5ガロンで4リットルを作れる者だけが実況に参加しなさい
吹替じゃないダイハードなんて、チャーシューのないラーメンみたいなもん(´・ω・`)
初っ端から爆破事件!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwww
前回の放送でガロンクイズの答えを教えてもらってやっと理解出来た
わかりやすいガロンの説明
昔は金曜ロードショーとかでダイハードやってくれたのにな、、、
洋画を放送する場合には吹替の方が実況民も増えますよ >各TV局の皆さん
>>31 トップガンは日本語歌パートが不評だったじゃないですかー
2回も命を助けられたのにホリー……そんなにハゲは嫌か?
ダイハード1・・・高層ビルで大暴れ
ダイハード2・・・空港で大暴れ
ダイハード3・・・さあどうなる?
すごいよないまのシーンだけで
バチバチ伏線が張られてる
大昔からメリケンの定番
頭が痛い=アスピリン
この一択しかないのが解せない
そういえばブルース・ウィリスも認知症だっけ?
さみしいねぇ
>>52 ポリスアカデミーでタックルベリーと結婚したくらいだからな
なお現在(´・ω・`)
この黒人オバちゃんは『星の王子NYに行く』にも出てた
昔はオーメンもジェイソンも嫌になる程地上波で放送してたのにな
サミュエルLジャクソンとデンゼルワシントンがごっちゃになる
エル・ジャクソンはサメには食べられる人ってイメージが強い
いや、普通の国は麻薬の売人とか拳銃持ってる奴とかと出会わないから
I HATE NIGGERS
地上波でカットされる看板
>>87 よい子は「ジャングル・バニー」って言葉も覚えようね(・∀・)
ナイジェリア・ニジェール などの Niger なのかね
字幕だと丁寧に話しかけてるんだな
吹き替えだと喧嘩腰だったけど
>>70 マトリックスのモーフィアスじゃないの?wwwwww
バスケボールで頭を殴られるの
間抜け過ぎて最高だわw
吹替えのナチとホウチュウの掛け合いが面白過ぎるのよ
今の小学校の教科って、国算社理体と道徳。
この他に何か新しいのが増えたのかな。
>>97 Youtubeに外国のドッキリカメラ動画いっぱいあるけど
黒人は本気で殴りかかるの多すぎ
ドラッグストア行ったらロキソニンは売れないと言われた
この会話のテンポのよさを
なぜ日本映画では出せないのか
雷神トールを米語ではソーって言うよね
タイタンをティターンも
そういえば、昔PRIDEにズールとかいう太ったクロンボ格闘家が居たのを思い出した
ヒョードルに秒殺にされていたけど
なんでLAPDからNYPDに簡単に戻ってくることができるの?
ジェレミーアイアンズ好きだわ
そのために3を毎回見てる
この犯人じつはイケメンなのに、ねちっこい奴なんだな
この場合の「BOY」は少年って意味じゃなくて黒人使用人のこと
爺さんでも「BOY」って呼ぶ
>>140 おこさまはママのおっぱいでもしゃぶってなよ
でも警部補に出世してるんだよな
管理職だぞ、最下級だけど
>>141 日本、アメリカではそれぞれどんな法律に違反するんだろ
このシリーズが分かり易いのは、面白さの順番がナンバー通りなんだよな
1>>>2>3>>>>>>>>>>>4.0>ラストデイ
吹き替えなんか飽きるほど見たんで
原語が逆に新鮮で楽しい
英語くらいできないのか、君たち
字幕の助けすらあるんだぞ
犯人は10代〜20代
30代〜50代の可能性もある
>>135 兄弟どっちも素敵よね
英国俳優マニア悶絶だわw
>>156 どんどんマクレーンがスーパーマン化しちゃうと緊張感なくなるよね
警察署の課長や部長が停職者の復帰をあんな簡単に決められるのか?
こいつのクイズにつきあわされて、だんだんイライラするゲーム対決w
>>152 ホレイショ・ケインも警部補ですね
マクレーンもホレイショもあれだけ犯罪者を頃しまくっているのに警部補
通行人たちからキ○ガイ2人だと思われてるwwwww
>>182 >>184 NYっぽさを演出してるのかなと思ってる
>>181 アメリカ人ってよく施しをするよね、映画では。
なんかこれダイハードっぽくないぞ
ダーティハリーのパクリかよ
奥さまは魔女のサマンサはSamanthaだよね、スペルも発音も違う
ダイハードなのにサミュエル・L・ジャクソンが目立ちすぎ
リーサルウェポン用の脚本だったのが納得
>>194 120分になると、どうしても中だるみのつまらないシーンが出て来るよね
>>197 「ふくよかさん」とか「みけぽちゃさん」とか「ぽんぽこりん」と呼称するのですよ
>>192 キリスト教で富めるものが貧しい人に分け与えるべきと教えてるからね
>>192 野球とかフットボールとかバスケのスタジアムで
売り子からコーラとかピーナッツ買うときも「釣りはいいよ」って
小銭をチップにするの何度も見たわ、かなり高くなるよね
今の為に
わざわざサモハンのコメント取りに行ったのかよ
同時多発テロの後しばらくダイハードみたいなテロを扱った映画は自粛してた記憶
セントラルパーク
ジョン・レノンが射殺されたのは
自宅のダコタハウスっていう高級マンションからすぐで
セントラルパークのすぐ近所だね
ニューヨーク・コマンドー/セントラルパーク市街戦もやってくれ
サミュエル・L・ジャクソンも
ジュラシック・パークではラプトルに食われる役だったのに
出世したな
>>214 それってイスラム教でもだよね、なのに仲はとても悪いよね。
>>239 このあとジェダイマスターにまでなるから(´・ω・`)
>>232 これ言う人いるけどでも2より面白いと思うわ
多分私の初ダイハードが3だ
>>5 黒人にロケしてるのが見つかった場合
撮影だと説明してもヤバイことになる懸念があったので
この看板の文字だけCG合成
前半は恐ろしくテンポええのに
何で後半はダレるのか
>>239 ハンバーガーショップ5回強盗したチンピラだったのにね
>>241 リーサルウエポンシリーズと比べたら、まだダイハードシリーズの方が面白いけどな
3はまだしも4.0は同時期に公開された16ブロックの方がダイハードっぽいんだよな
>>258 リッグスとマータフの掛け合いいいけど基本的に退屈だしねリーサルウェポン
このウォール街駅って架空の駅なんだよな
聖地巡礼に行ってがっかりしたわ
>>278 一本の映画の中で5回も強盗したの?(・ω・`)
半袖着てるけど、これって設定が夏なのか?
ダイハードは、やっぱ冬のクリスマス時期が定番っしょ
アメリカだと恫喝しただけで警官が銃口向けてくるのか
>>286 夏だね
ここからクリスマス関係なくなった
>>285 同じ店5回襲って6回目に主人公にコテンパンにされた
爆風でホームにいた人はタダじゃ済まないと思うけどなー
30年経ってもこのシーンは本当凄いわ
高画質化してるのに粗が目立たない
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>292 ガロン問題は2つの容器がどちらも偶数ガロンならできないんだよね。
>>327 土曜の夜遅くはベストヒットUSA見てたよ、小林カツ代司会の
>>330 オブリビオンもバニラ・スカイもつまらなかったな
>>332 6ガロンと2ガロンのポリタンで4ガロンを
>>320 ジェイソンボーンシリーズみたいなの好きなら多分面白い
>>329 イチローって大好きなドラマが古畑任三郎だと答えていて、それを伝え聞いた三谷のオファーで
後に出演までしていたからな
個人的に、何の参考にもならん
「another agency(それじゃないほう)」って言って
おしゃれなセリフなのに「CIA」って字幕にすんなよ
>>332 そうなんだよね
子供の頃はわからないまま流して見てたけど5ちゃんで解説してくれる人がいて理解出来たわw
>>346 アレ何でやる芝居多いんだろうか
耳の上は年齢によっちゃ臭いだろ
>>324,326,333,341
ありがとう 好み分かれる感じなのね
例の落下シーンの撮影のせいで一時人間不信になったそうだな
アラン・リックマン
>>357 指をしゃぶるとマザコンっぽく見られるから
>>353 そうなんだけど字幕翻訳家としてめっちゃ助かるセリフだと思うw
ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ワカッター 犯人は 土建業者だ。
1のヒューイ・ルイスっぽいやつをカッコよくした感じのテロリスト
やっとマイケル・ケイメンっぽい音楽になった(´・ω・`)
>>374 4から随分印象変わったよね
4も嫌いではない
>>380 この人やべぇ役多いよね
息子の婚約者とやりまくったりとか変態双子とかw
犯行は大胆に行うことで逆にあやしまれないという発想
>>392 そんな無茶が通るなら私は大富豪のトランプと結婚できるわ!
みたいな意味らしい
このサングラスに憧れて同じようなの買ったら全然似合わなかった(´-ω-`)
>>402 アラン・リックマンとの兄弟がハマりすぎてて萌える
ノーブルって言葉がぴったりよね
J・アイアンズさん息子は役者
似てない…
この監督よほど2が嫌いみたいで、2はなかったことになってるな
ジョニーが凱旋するときキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この音楽を聴くとキングコング少佐を思い出して涙が出ますわ
アイアンズとリックマンが兄弟設定ってだけで素晴らしいわ
>>415 息子さん何人かいる?
それともこの人かもしれないけど子供の頃そっくりな画像見たことある
>>419 でも、ジョン・マクティアナン監督も他には
「レッド・オクトーバーを追え」位しか知らないな
今回の敵も相当やばい組織だ
マクレーン、黒人とたった2人で大丈夫か
>>419 2は微妙だからしゃーない( ´・ω・`)
>>431 この前の黒部の太陽、良かったよね。
本当の名作だったわ。
やっぱり悪役がカッコいいってのは重要だよな(´-ω-`)
>>412 毛唐は目と眉毛が接近してるからいいけど
アジア人だと眼鏡の上の方に眉毛が見えちゃって間抜けなんだよね
だからブランドによっては「アジア人用」って
レンズの面積を大きくして眉毛が出ないようなモデル出してる
この怖いお姉さんの本業
ダウンロード&関連動画>> これだけ優れた技能のある集団なのに
やっぱりお金は欲しいのね
>>415 息子がドラマ「コンドル」に主演してて面白かったよ
コロナの影響か2シーズンで終了して残念だった
襲撃の準備に大金必要だったろうがそこは描かれてない
>>458 金髪にしたらジェンセン・アクレスやなと思った…
経費いくらだろうと思ったけど1400億ドルもありゃ全然余裕か
>>450 「ジョニーは戦場へ行った」は多分この「ジョニーが凱旋するとき」を
もじってるんだと思う
BS12 年またぎ映画祭
https://www.twellv.co.jp/2024-2025-toshimatagi-eigasai/ 12/28(土)19:00「ダイ・ハード3」
12/29(日)18:00「アウトロー」 20:00「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」
12/30(月)19:00「アルマゲドン」
12/31(火)19:30「ディープ・インパクト」
01/01(水)18:00「名探偵コナン 世紀末の魔術師」 20:00「ランボー」
01/02(木)18:00「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」 20:10「ランボー 怒りの脱出」
01/03(金)18:00「名探偵コナン 緋色の弾丸」 20:05「ランボー3 怒りのアフガン」
01/04(土)18:00「RED レッド」 20:15「ランボー 最後の戦場」
01/05(日)18:00「REDリターンズ」 20:05「ランボー ラスト・ブラッド」
>>457 金さえあれば女子アナも犯せるし (´・ω・`)
この頃、金は1グラム2000円ぐらいで1400億ドルだから、今だと1グラム14000円だから、、、
>>446 そうなんだね
金髪碧眼美少年だった息子さんはそっちの方なのかな
でも子供時代金髪で黒髪に変わったパターンもあるか
ダイ・ハードシリーズって黒人がかっこよく描かれるよね 4以降はよく覚えてないけど
わかりやすいガロンの説明
(1)5ガロン容器に水をいっぱい入れる
(2)5ガロン容器から空の3ガロン容器にいっぱいになるまで水を移す
(3)3ガロン容器の水を捨て、5ガロン容器の残りの水(2ガロン)を3ガロン容器に移す
(4)5ガロン容器に再び水をいっぱい入れる
(5)5ガロン容器から3ガロン容器がいっぱいになるまで水を移す
(6)5ガロン容器には4ガロンの水が残る
ガロンとか分かりにくいわ
リットルにしろ(´・ω・`)
5ガロンって約20Lだから灯油のポリタンと同じくらいだぞ
そんなに大きく見えないけどな
こっちがガロン計算でもめてるあいだに、せっせと金塊を運び出す悪いひとたち
>>478 12.5kg=小売価格1g14,746円
すまんコロナで調子悪い
>>475 BS日テレ19:00の枠
1/2沈黙の戦艦(字幕)
1/3暴走特急(字幕)
暴走特急の裏、20:00からBS松竹東急が「喜劇初詣列車(出演・渥美清)」とかいう列車映画をぶつけてくる
しかしこのハンス兄貴は弟の失敗から何にも学ばなかったんだな
マクレーン舐めすぎ
>>524 BS松竹東急は8月14日に「皇帝のいない八月」やったり
編成に曲者がいるな
ここすこ
脚本の妙ってこういうのを言うんだろうなぁ
ダイハードの敵って、陽動作戦を使ってくるからおもしろいよなw
国境の北でのラブシーンはホモ同士のほうが映画が締まったと思う
>>543 ロスアンゼルスで「100ドル超えなきゃ盗んでも有罪にならない」
で、ニガーが強奪し放題だったやん (´・ω・`)
そういう国だ
>>548 なんならハンスとは恋人同士だったという設定だったら腐女子歓喜
>>524 セガールがロシア人になったけど放送できるんだ…ありがとう
ここで「エレベーター」と言わずに「リフト」と言ったので怪しいと気づくんだよな
で、エレベーターのドアに反射したバッジの番号が決定打
この騙し合いwwwww演技でだます側と、見破る側w
みんなデカいな、この中にトム・クルーズ入ったら悲惨だ (´・ω・`)
>>569 イギリス人はリフトって言うね
英国の影響が強いタイもリフトって言う
この役者も良い働きしてたらターミネーターシリーズ出れたかも
おまえらなら、見つけた金塊、どこかに隠して後から取りにくるよな
>>576 ゴッドマーズってそんな話なのか
それは見ねば( ´・ω・`)
今じゃ1グラム14000円くらいだっけ 公開当時は2000円くらいかー
>>592 その隠した場所が警察署になってた映画があったな
インスタント味噌汁なんて、どんなのでも美味くねえよ
小銭もらってこんなCMに出る板前は恥を知らないのか
>>595 店略奪されてるだろうから、その保証だと思えば
>>592 その手があったか!
ぼくらは単細胞なので、うんしょ!うんしょ!と今すぐ持ち運ぼうとしてすぐ捕まる
>>596 >>597 ゴッドマーズは当時の腐女子の署名活動で映画にもなったぞ(´・ω・`)
ググったら1995年はグラム1300円くらいだった
>>599 そんな料理人がいる料亭とか行きたくないよな(´・ω・`)
こんな通販型の自動車保険よりJA共済のほうが安いよ
冒頭で6991って数字が出てたのは覚えてるんだけど、トークが早すぎて字幕がしっかり読めなかったんだよな
どんな見破り方だったんだろ?
>>590 ちなみに、BS日テレ日曜21時枠の予定
12/29ターミネーター(字幕)
01/05ターミネーター2(字幕)
01/12ターミネーター3(字幕)
>>598 つい最近、15000円を超えたってニュースになってたで
金塊で車の窓を割るシーンが見られるのはこの映画だけ!
>>609 宝くじの番号をバッチのナンバーで買ってた
その番号のバッチがエレベーターの鏡で見えた
>>605 アマプラかNetflixかFODにあったら見たい( ´・ω・`)
>>614 8千円のときに買おうかなと思ったけど高止まりだろうと踏んだら とんだ見込み違い(´・ω・`)
>>628 全部、21:00-22:54の枠で(´・ω・`)
>>642 ぐぐった
チェスター・アーサーだって(´・ω・`)
>>650 石破は102代目くらいじゃなかったっけ(´・ω・`)
いいキャラしてるおっちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本なら
「小学校でおめぇのガキが爆死しようがそんなの会社に関係ねー、とっとと仕事しろ」
元は別映画の脚本だけど、べらんめえ調がマクレーンに合ってる
もうトンネルか
録画を開始せねばwww最高のシーンがまってるwww
>>647 この間BS日テレでやったT2は特に序盤のカットが酷かった(´・ω・`)
脚本がいいなあ
ツッコミどころは多いがテンポが神がかってる
ヤンキースタジアムって建て直しで場所が変わったんだっけ?
>>697 プリキュアは劇場版限定のキュアエコーが能登麻美子ボイスで妙にエロい
>>705 カナダって人口 5000万しかないんだぜ チョンと同じやん
>>711 じゃあロンドンのアーセナル・ハイバリーみたいなもんだ
>>716 ニルスの不思議な旅には意外にも押井守が関わってるんだよね
>>719 あのプラスチック容器に入ってるのがいいんだけど(´・ω・`)
このアジア系にしか見えないオッサンは
グリーンマイルではインディアンってことだったけど
本当は何系なの
>>719 ついでにレオンごっこもしようぜ( ´・ω・`)
黒部の太陽のほうが迫力あるな
日本映画がハリウッドに勝った例
地下サーファーキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
前作のコックピット脱出の再現キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>724 ダンス・ウィズ・ウルブズにも出てたよね
このシーン見て、マクラーレンは金輪際死なないって思ったわ
>>753 ダイ・ハード2のコクピット脱出シーン、
あの型の飛行機には射出型シートは装備されてないんだよな(´・ω・`)
冒頭でリアルな爆破シーン撮っておいて、途中からギャグにするのはいかがなものかと
>>776 爆撃機には脱出装置あるけど輸送機には無いって先週ここで知った
>>779 胸肉のやつは俺は骨ごとバリバリ食う
さすがに脚の部分の骨は食えない
チェスターAアーサーはカナダ人
アメリカに帰化した
ここでヒューズボックスをいじってABSを無効化する(タイヤがロックするようにする)
描写が細かいんだよね
>>796 スタビリティーコントロールを切ったんだと思うが
俺も工場で張ってたワイヤーが切れて当たった時は死ぬかと思った
>>822 昔、宝塚歌劇かどっかで同様の事故があったな
これは許されて、ランボーラストブラッドやチャッピーはダメなのか…
これサミュエルだったんだ何回も観てないから似た人だと思ってた
今の若い奴らとかが年取ったら難聴増えそうだよな
あいつら四六時中イヤホンしてるし
聴力は回復しないのにな(´・ω・`)
>>857 田舎民だから見れなかった( ´・ω・`)
あの殺戮シーン優雅で美しくて好き
>>867 これは覚えておくよφ(..)メモメモと
アルマゲドンとディープインパクト
似てるようで全く違う
なんで最近のコナンやるんだよ
世紀末の魔術師
ベイカー街の亡霊
迷宮の十字路
やれ(´・ω・`)
なんでこの黒人は関係ないのに自分の命を危険にさらしてんの (´・ω・`)
改めて見ると、たしかにサミュエル・L・ジャクソンは活躍しすぎだな
>>899 リーサルウェポンの没脚本だからねぇ
マクレーン→リッグス
サミュエル→マータフ
ニガーのガキの1人や2人、毎日死んでるだろNYでは
これは見たかった
借りる気にはならないけどテレビでやってるなら見たい典型の映画
>>927 リーサルウェポンの没脚本の面影あるよね
「ただのシロップだ」
名言いただきましたーwwwwwww
このジェレミー・アイアンズの憎たらしさよw 演出がすげえよなw
キャンディーの棒で爆弾を止めるの何だっけ…
これじゃないよな
>>958 それに単独で戦うのがおもしろかったのに変えちゃったのもな
>>963 ブルース・ウィリスが口出ししてるのかもね
>>968 伊豆シャボテン動物公園に基地があるんだよな
>>964 ググってきたら、正解っぽい
サンクス、これだけで当てるとは流石
9時かいしとおもったら19時開始だったのか
もうみどころないやんダイハード3
-curl
lud20250124173427caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1735379930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS12 TwellV 3148 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS12 TwellV 2078
・BS12 TwellV 940
・BS12 TwellV 1078
・BS12 TwellV 1801
・BS12 TwellV 1390
・BS12 TwellV 2028
・BS12 TwellV 2103
・BS12 TwellV 2250
・BS12 TwellV 1230
・BS12 TwellV 2043
・BS12 TwellV 850
・BS12 TwellV 2035
・BS12 TwellV 790
・BS12 TwellV 2056
・BS12 TwellV 902
・BS12 TwellV 800
・BS12 TwellV 2003
・BS12 TwellV 2056
・BS12 TwellV 907
・BS12 TwellV 2053
・BS12 TwellV 2085
・BS12 TwellV 1430
・BS12 TwellV 1090
・BS12 TwellV 2056
・BS12 TwellV 3018
・BS12 TwellV 1018
・BS12 TwellV 2098
・BS12 TwellV 1077
・BS12 TwellV 1690
・BS12 TwellV 1200
・BS12 TwellV 1340
・BS12 TwellV 770
・BS12 TwellV 2045
・BS12 TwellV 1084
・BS12 TwellV 2608
・BS12 TwellV 2040
・BS12 TwellV 2348
・BS12 TwellV 1888
・BS12 TwellV 1638
・BS12 TwellV 888
・BS12 TwellV 948
・BS12 TwellV 1268
・BS12 TwellV 3155
・BS12 TwellV 1968
・BS12 TwellV 1588
・BS12 TwellV 3154
・BS12 TwellV 2198
・BS12 TwellV 1388
・BS12 TwellV 927
・BS12 TwellV 1928
・BS12 TwellV 1678
・BS12 TwellV 952
・BS12 TwellV 953
・BS12 TwellV 1568
・BS12 TwellV 1318 大修正
・BS12 TwellV 1278
・BS12 TwellV 1554
・BS12 TwellV 1633
・BS12 TwellV 1391
・BS12 TwellV 1623
・BS12 TwellV 1228
・BS12 TwellV 1414
・BS12 TwellV 1778
・BS12 TwellV 2131
・BS12 TwellV 1648 ルパン三世カリオストロの城
・BS12 TwellV 1373
05:01:22 up 19 days, 6:04, 0 users, load average: 15.86, 14.81, 12.22
in 0.039945840835571 sec
@0.039945840835571@0b7 on 020119
|