◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS12 TwellV 2211 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1662277272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 16:41:12.30ID:E9BRVMtm

2名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 18:59:50.20ID:uKFotnYI
テレサ SAYAKA待ち

3名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:00:33.20ID:HLuccLJG
ここけ

4名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:02:46.57ID:YeWIzg9w
また世界大戦起きそうなんですが…

5名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:03:38.05ID:Uw1Z/59r
サワシロン

6名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:07:35.75ID:niuqJPc0
遊星爆弾とかきたない

7名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:07:54.04ID:niuqJPc0
ジオン軍以上の蛮行

8名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:08:56.01ID:HLuccLJG
純地球製弱いなあ

9sage2022/09/04(日) 19:12:00.77ID:zyzL9EWc
カラスミの天丼とじ

10名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:12:16.47ID:jsEym7+I
日曜アニメ劇場
9/04 「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択
9/11 おおかみこどもの雨と雪
9/18 劇場版 銀河鉄道999
9/25 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
土曜洋画劇場
9/10 ザ・ファーム 法律事務所
9/17 バニラ・スカイ
9/24 シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
10/01メン・イン・ブラック
トミー・リー・ジョーンズ&ウィル・スミス主演、エイリアンの監視を行う秘密組織MIB(メン・イン・ブラック)エージェントコンビの活躍を描く大ヒットSFエンタテイメントシリーズ。
10/08メン・イン・ブラック 2
トミー・リー・ジョーンズ&ウィル・スミス主演、エイリアンの監視を行う黒づくめのエージェントコンビの活躍を描く大ヒットSFエンタテイメントの第2弾。
10/15メン・イン・ブラック 3
トミー・リー・ジョーンズ&ウィル・スミス主演、エイリアンの監視を行う黒づくめのエージェントコンビの活躍を描く大ヒットSFエンタテイメントの第3弾。
10/22クロッシング
リチャード・ギア、イーサン・ホーク、ドン・チードルによる緊迫の群像刑事ドラマ。
10/29ザ・デプス
『13日の金曜日』のショーン・S・カニンガム監督が手掛けたSF深海モンスターパニック。海底深度一万メートルのミサイル基地へ、正体不明の怪物が迫る。

11名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:13:35.87ID:5vG0Ub2x
YouTubeで庵野秀明のふしぎの海のナディアと宇宙戦艦ヤマトの演出が激似という動画見たけど
マジで同じだったわ

12名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:13:55.41ID:Vcor5KuV
いちおつ

13名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:13:55.76ID:MNqqBMqc
てーー

14名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:01.46ID:1E0ZyiXK
最大の矛盾を解消すべく三交代制にしたら森雪の登場シーンが大幅になくなってしまったのですが><

15名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:04.66ID:r6XE4SMG
>>1乙てー

16名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:17.77ID:J47k7Xyt
なんだ、主砲程度の戦力で迎撃できるじゃん。なんでいままでやらなかったんだ?

17名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:17.95ID:rMVho1DU
三期はいつテレビ版放送してくれるのかな

18名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:24.31ID:r6XE4SMG
溶けて蒸発してなかった(´・ω・`)

19えびボクサー2022/09/04(日) 19:14:24.94ID:wjFB16s0
>>1
乙です
ありがとう

20名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:25.71ID:HHIq4OqH
近い、近いよぉ༼´・ω・`༽

21名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:26.60ID:F26e395V
>>10
また999かよ
エターナルファンタジーやらないし

22名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:27.76ID:iZH3hjxg
波動防壁で無傷の設定

23名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:30.88ID:kLeV1oKu
>>1おつ
思わず次スレに書き込みしちゃった

24名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:32.73ID:njAr/Ns4
何て言うか、新作版ヤマトって色々と酷い点が多すぎるわ
まあ、結果決まってるから最終的に辻褄が合えば良いんだろうけどさ、
ガトランティスに関しては根本の設定からおかしくなってるし、
永遠に、ヤマトⅢ、完結編は完全に別物になるんじゃねーかと思ってる。

25板橋上等兵2022/09/04(日) 19:14:32.95ID:2RgNuMwc
たかが1隻の宇宙戦艦で何ができる? (´・ω・)ノ

26名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:33.10ID:4LVYFU5Z
なるほど 今ショックカノンと言ってましたな
以前は戦艦に1つしかつけられなかったショックカノンをいくつも載せてるヤマトは強いぜって感じか

27名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:33.79ID:mnwxE7te
従軍慰安婦 森雪

28名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:38.82ID:oqRl47BQ
天宙平和連合が金出して

地球を救って世界を平和にする「宇宙戦艦独島」とか言う映画
作ったりしてね(´・ω・`)

艦長は文鮮明で

29名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:40.52ID:NM31QT5t
>>10
999は何回目だよw

30名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:42.16ID:icy1BKX9
回想長いなあ

31名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:14:57.40ID:sw3IQeov
>>14
ワープするときは必ずブリッジに居て欲しいものですね

32名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:03.18ID:kLeV1oKu
アナログ電波ェ…

33名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:04.56ID:fHgFyaza
こんだけ技術ありゃ遊星爆弾も拠点で迎撃できそうなものだが

34名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:04.88ID:5vG0Ub2x
>>10
結局御大と槇原敬之のあれはなんだったの?
もう仲直りしたの?

35名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:06.12ID:Vcor5KuV
>>8
波動コアをポンポン量産しちゃうんだから、基本はできてたんだよね

36名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:07.47ID:8Ot8OYp5
メ号作戦

37名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:08.20ID:TUmP7mjq
なんか報道ステーションみたいな感覚だな
声のせいだろうけど

38名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:15.98ID:ydNYcTLF
>>16
ショックカノンの充電って冒頭に

39名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:18.02ID:J47k7Xyt
>>28
私はツルコ

40名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:19.23ID:r6XE4SMG
>>16
波動エンジンじゃないとショックカノンも弱いみたい

41名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:24.90ID:oqRl47BQ
おっぱい(´・ω・`)

42名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:25.04ID:niuqJPc0
>>16
波動エンジンがないとショックカノンは
連射できぬ

43名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:26.37ID:hJ9JVQ6S
キャプテンハーロックになるんだよね?

44名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:30.24ID:dyeDLyeI
エロすぎワロタ

45名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:31.29ID:+wvn20Gz
イスカンダル人は運転下手なのか

46えびボクサー2022/09/04(日) 19:15:31.98ID:wjFB16s0

47名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:32.55ID:fHgFyaza
えっど

48名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:33.21ID:VipCDP3j
エロすぎる

49名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:33.83ID:fE8TYXBq
いつになったら2202の話すんの?

50名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:38.28ID:sw3IQeov
イタズラするなよ 絶対するなよ!

51名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:40.66ID:RwmoLuym
ハーロック爆誕である

52名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:41.90ID:8Ot8OYp5
アホ毛

53名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:44.48ID:ERAw/AmV
そしてまた高機動しはじめる謎戦艦

54名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:48.49ID:sKf40Rzf
でけーアホ毛だな

55名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:50.68ID:5vG0Ub2x
これもしかしてNHKで放送してたやつの総集編?
なんか見たことあるな

56名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:52.38ID:NM31QT5t
古代守はハーロックという設定もあったような

57名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:52.63ID:HHIq4OqH
>>32
2202ではディジタルっぽくなってたね༼´・ω・`༽
DX推進のおかげ

58名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:54.15ID:HIEnhAVe
ウーマ使ったまま寝落ちした女に見える

59名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:55.06ID:1dMoAMBF
エッロ

60名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:55.73ID:r6XE4SMG
まだ妊婦じゃない

61名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:58.11ID:oVlXbZmd
>>39
マザームーンが月から語りかけてくる

62名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:15:59.97ID:F4rZDcSZ
ここまで来るんならコスモクリーナー持ってきてくれよ

63名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:00.27ID:F26e395V
どこまでリメイクするんか
ヤマト3まではやるけど
ディンギル帝国やるんかな

64名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:07.69ID:+wvn20Gz
ミニスカナースえっろ

65名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:21.22ID:Z9PwNr+P
これ面白い?

66名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:22.88ID:VSQnUQ1R
>>33
ヤマトのオリジナルの本編では
途中で遊星爆弾を送り込んでくるガミラスの拠点を攻撃して
それ以上もう遊星爆弾がこないようにしたよ

67板橋上等兵2022/09/04(日) 19:16:26.47ID:2RgNuMwc
>>29
半年ぐらい前にBS12で実況した記憶がw

68名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:30.00ID:ydNYcTLF
>>50
プールで偶然胸に手が触れるのは
セーフ

69名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:35.72ID:TJTPlOxl
銀座を離れ有楽町へ

70名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:37.87ID:Vcor5KuV
>>63
IIIもリメイク確定してるのか…

71名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:44.39ID:r6XE4SMG
破壊兵器だいすき真田さん

72名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:44.99ID:niuqJPc0
威力9999

73名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:47.17ID:oqRl47BQ
>>39
韓鶴子「私はハクチャ♪キムチダッカルビ星のハクチャ♪」(´・ω・`)

74名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:50.56ID:PgtVdTgo
>>11
ヤマトの同人誌とか同人アニメ作ってたくらいのマニアだからなw

75名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:51.10ID:02z0dUEq
ヤマトより武蔵の方が副砲多い分戦力高そうなんだけど

76名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:16:52.40ID:iZH3hjxg
富裕大陸

77名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:02.87ID:1E0ZyiXK
移民船も兼ねてるから女性乗組員は全員繁殖用というの好き

78名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:06.82ID:h1Jvr/D/
思いつきでやったのか

79名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:11.77ID:kLeV1oKu
浮遊大陸なんてこの太陽系にあるんかなぁ

80名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:15.76ID:rhWzY8tl
>>70
永遠に+3

81名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:15.93ID:sw3IQeov
>>68
クラブでたまたま下着を外すのもセーフ

82名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:16.35ID:YeWIzg9w
>>24
アリゾナPOWビスマルクノーウィック以外も作られそう

83名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:23.04ID:hJ9JVQ6S
爆発時にコップが割れる音がしないね?

84名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:25.38ID:iZH3hjxg
武蔵じゃなくて銀河ってのは

85名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:26.44ID:1dMoAMBF
核兵器オマージュ

86名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:28.33ID:5vG0Ub2x
>>74
そっくりすぎて感動したわ
しかもめちゃくちゃかっこいいね当時の庵野秀明演出は

87名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:29.37ID:HHIq4OqH
キリシマがヤマト出陣の護衛で軌道まで随伴してくれるシーンは好きだなぁ༼´・ω・`༽

88名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:41.09ID:r6XE4SMG
でも殲滅するよね

89名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:45.18ID:oqRl47BQ
>>63
ボラー連邦はゴルビー書記長が民主化したから崩壊しますた(´・ω・`)

90名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:17:58.94ID:+wvn20Gz
キラリーン!
うんやっぱ反射衛星砲はこの音だよ

91名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:00.24ID:Vcor5KuV
>>75
武蔵は波動実験艦として復活編で大活躍

92名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:03.84ID:4LVYFU5Z
ショックカノンは膨大な電力を必要とするけど地球側の発電技術ではせいぜい船に1つつけるのが関の山だった
波動エンジンというトンデモ発電機をゲットしたヤマトだからこそあんだけアホみたいにショックカノンを並べられたのだ
みたいな設定があったりするのかな

93えびボクサー2022/09/04(日) 19:18:12.07ID:wjFB16s0
まあ急ぎの旅だからねえ(´・ω・`)

94名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:13.24ID:CZJ7M6Xe
いかにもおっさんが好きそうな戦争賛美映画だな

95名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:16.37ID:iZH3hjxg
1万隻沈めておいて…

96名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:16.71ID:+wvn20Gz
サクサク進むねー

97名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:17.56ID:rMVho1DU
え、これって2202の総集編じゃなかったの?

98板橋上等兵2022/09/04(日) 19:18:28.87ID:2RgNuMwc
ヤマトの艦首に砲身を付けている時点で波動エネルギーを武器にする気マンマンw
ガミラスから好戦的宇宙人と言われても仕方ない

99名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:28.94ID:b18L9tmO
>>24
次のREBEL3199が26話予定なので、永遠に+ヤマトIIIではないかと言われてる

100名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:30.38ID:ydNYcTLF
>>82
ビスマルクの艦首には鍵十字
悪のジオンを総統

101sage2022/09/04(日) 19:18:31.27ID:zyzL9EWc
>>11
たしかNノーチラスの発進シーンはヤマト側の許可を取って描いていたはず。

102名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:34.41ID:rhWzY8tl
宇宙アホ毛

103名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:39.38ID:+wvn20Gz
ふつくしい

104名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:40.39ID:r6XE4SMG
グビ姉

105名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:42.32ID:h1Jvr/D/
アホ毛

106名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:45.39ID:VSQnUQ1R
う〜ん今、起きた艦長

107名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:45.62ID:8jHyoTaT
ガミ公って言ってたくせに

108名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:47.22ID:hJ9JVQ6S
アホ毛

109名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:51.70ID:RwmoLuym
なんで言葉通じるの?

110名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:52.17ID:Vcor5KuV
>>80
ありがとう、楽しみに待ってるわ

111名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:55.36ID:sw3IQeov
リメイクってけっこう悪く言う人多いけど、絵と音だけで割と満足してしまう

112名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:56.01ID:YeWIzg9w
>>97
2202までの総集編

113名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:18:56.61ID:kLeV1oKu
じゃあ一体どういう容姿だったら良かったんだよ?

114名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:02.27ID:oqRl47BQ
>>100
日本の軍艦には菊の御紋(´・ω・`)

115名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:04.98ID:HHIq4OqH
>>92
そんな感じですね。ショックカノンの技術はあったんですな。

116名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:09.82ID:1dMoAMBF
ヤマトにメスキャラはいらん

117名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:15.07ID:8KkXGuK2
形もわからん相手にガミラスって名前を付けてたのか?

118名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:15.55ID:rhWzY8tl
>>113
タコのような、、、

119えびボクサー2022/09/04(日) 19:19:20.74ID:wjFB16s0
なんで自分で引き金引くのに「撃てー
」なんだよ(´・ω・`)

120名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:21.06ID:4CK9CQa8
これはまだ2199か

121名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:27.28ID:iZH3hjxg
>>109
夢翻訳機

122名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:32.42ID:HLuccLJG
>>109
ガミラス側の翻訳技術

123名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:35.11ID:Vcor5KuV
>>109
23世紀だから、ほんやくこんにゃくがあるよ

124名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:41.20ID:ydNYcTLF
>>114
不謹慎ニダ

125名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:41.64ID:oqRl47BQ
けっこうサクサク進んで面白いじゃん(´・ω・`)

後は「愛が愛が愛が」ってところをバッサリカットしてくれてれば

126名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:42.34ID:5vG0Ub2x
>>101
本家に許可とってまでやるその情熱が視聴者の心にも響いてくるね

127名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:42.90ID:J47k7Xyt
>>109
夢グループ「これです」

128名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:48.81ID:RwmoLuym
ヤックデカルチャー

129名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:19:57.65ID:rhWzY8tl
>>121
やすい
やすうううううい

130名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:04.27ID:kLeV1oKu
プ、プロトカルチャー

131名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:07.15ID:G79I0oMS
みえ

132名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:07.51ID:r6XE4SMG
ブラパンツ

133名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:08.23ID:tGj30ixQ
真田さん眉毛剃ってるの?

134名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:08.54ID:h1Jvr/D/
うひょー

135名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:09.77ID:CZJ7M6Xe
>>114
菊門に・・・ってー!

136名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:10.07ID:4LVYFU5Z
>>109
ガミラス側が翻訳装置作ってたんで
色んな惑星を支配下に置いてた=異星人間の翻訳装置開発は当然求められていたのでしょう

137名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:11.04ID:oqRl47BQ
>>111
これ新作カット多くて意外と良いよねぇ(´・ω・`)

138名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:11.79ID:1dMoAMBF

139名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:11.94ID:iCeu8Hoh
>>121
今だけ7980円!

140名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:12.75ID:5vG0Ub2x
作画とキャラデザは今風で凄くいいわこれ
話しはさっぱり意味わからんけど

141名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:17.87ID:rhWzY8tl
おばさん

142名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:18.38ID:NM31QT5t
スタートレックと同じ設定か

143板橋上等兵2022/09/04(日) 19:20:27.07ID:2RgNuMwc
>>61
スーパー戦隊シリーズ ドンブラザースでマザーと呼ばれる女性の声が
能登麻美子さんだと初めて知った

144名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:26.36ID:RwmoLuym
ヒステリーメガネ女w

145名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:29.00ID:dyeDLyeI
ヤマトって薄い本いっぱいあったよね

146名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:29.19ID:lHvmwd2i
これまた無駄なカットが

147名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:30.42ID:F4rZDcSZ
>>113
種の起源が同じだとはまさか思わなかったんでしょう

肌の色だけが違うとか
もうこれ種の起源同じと考えていいですよね

148名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:31.52ID:iZH3hjxg
艦内の反逆者がw

149名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:34.84ID:rhWzY8tl
>>139
やすううううい

150名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:38.80ID:sw3IQeov
>>137
すごく見やすいね これ

151名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:45.11ID:050wns+o
芳忠のセリフ多すぎだろ(´・ω・`)

152sage2022/09/04(日) 19:20:48.06ID:zyzL9EWc
2202は途中で脱落してしまった。

153名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:52.91ID:b18L9tmO
>>119
自衛隊は自分で引き金引くのも確認のためにそうする
しかし、2202ではまた変わる

154名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:20:59.21ID:F4rZDcSZ
>>119
自分で操縦してるのに「いっけええええええええええええええええ」とか言うやつも

155名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:00.09ID:jsEym7+I
>>119
セーフティーのために、音声入力も併用

156えびボクサー2022/09/04(日) 19:21:02.78ID:wjFB16s0
古代も失礼なやつだな

157名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:07.88ID:rhWzY8tl
>>151
真田さんへのインタビューだから

158名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:08.22ID:J47k7Xyt
あれ?アナライザーは?佐渡さんは?

159名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:09.82ID:r6XE4SMG
データ少佐だからコンピューター

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:16.83ID:lHvmwd2i
>>42
実体弾は野蛮だしな

161名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:18.48ID:rMVho1DU
>>112
えーそうだったのか、、、

162名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:20.53ID:niuqJPc0
>>151
真田さんへのインタビューというか尋問の形だから

163名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:25.07ID:iZH3hjxg
グロ中尉

164名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:28.13ID:U3xgp3GI
>>158
出てるけど

165名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:31.25ID:oqRl47BQ
次元潜航艇ガルマンウルフは作中唯一ヤマトに勝利した
ガミラス艦隊(´・ω・`)

166名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:32.52ID:ydNYcTLF
>>147
塩基やタンパク質だけど
ガラスや岩石の無機物生命体はいないのか

167板橋上等兵2022/09/04(日) 19:21:34.78ID:2RgNuMwc
>>109
翻訳コンニャク

168名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:39.95ID:9ilNI3ov
ホウチュウ健在のうちにジョニーライデンをアニメにしてくれんかな…

169名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:41.63ID:5vG0Ub2x
女キャラのスーツデザインとか逆に庵野秀明作品を意識して作ってる?

170名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:45.49ID:sKf40Rzf
次元潜航艇相手にはヤマト3の頃からやられっぱなし

171名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:51.76ID:4LVYFU5Z
そんなに立派なキャラだったかなあ・・・という印象はある

172名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:52.92ID:Z9PwNr+P
飽きてきたな

173名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:53.53ID:LF84ztNm
総集編?(´・ω・`)

174名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:58.50ID:NM31QT5t
それじゃ古代はただの脳筋じゃないですかー

175名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:21:58.92ID:RwmoLuym
古代ってキムタクなんだろ?

176名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:00.79ID:0VrCnNwI
真田さんの手足をもぐ話は絶対外せないな

177名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:01.57ID:F26e395V
>>142
スタートレックに
さらば宇宙戦艦エンタープライズみたいな映画あるよな

178名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:01.73ID:+wvn20Gz
艦体の描き込みすばらしい

179名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:08.69ID:kLeV1oKu
ヤマト2に出た次元潜航艦は「おおっ!」と思ったがなぁ

180名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:19.68ID:ydNYcTLF
>>155
信号機の画像を選択して下さい

181名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:24.79ID:r6XE4SMG
汚れっちまった悲しみに(´・ω・`)

182名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:26.63ID:5vG0Ub2x
作画とキャラデザはいいのに総集編でもったいないな

183えびボクサー2022/09/04(日) 19:22:28.53ID:wjFB16s0
>>153
そうなんだねえ
でも不評だったんだろね
ヤマト式敬礼も2202で復活するよね
>>154
それはなんとなく許せるかなw
>>155
うーん、それなら「発射!」が良かったねえ(´・ω・`)

184名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:35.16ID:niuqJPc0
>>160
あれも三式核融合弾なんだけどな

185名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:38.26ID:J47k7Xyt
ヘリコプターみたいな離陸だな

186名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:43.89ID:fm/eG6s9
一世風靡(´・ω・`)

187名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:01.18ID:G79I0oMS
>>181
ちむどんどんしてきた(;´・ω・)

188名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:03.98ID:HHIq4OqH
>>176
あれ、リメイク欲しかったなぁ༼´・ω・`༽

189名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:08.27ID:iZH3hjxg
真田さんの新型ミサイルがなかったら相手にならなかった件

190名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:13.41ID:4CK9CQa8
サラダさん!

191名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:25.81ID:4LVYFU5Z
実写版のガミラスだかデスラーの姿のほうがらしいといえばらしいですよね・・・
異星人なんだから全然違う見た目じゃないのかねみたいな

192板橋上等兵2022/09/04(日) 19:23:26.14ID:2RgNuMwc
そういえばガンダムやマジンガーZをパクった韓国も、宇宙戦艦ヤマトはパクらない不思議

193名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:27.69ID:njAr/Ns4
次元潜航艦って劇中では使い方を間違ってるよな
異空間から現次元に移動出来るならほぼ無敵なんだけどな

194名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:32.81ID:+wvn20Gz
フェイトさーん!

195名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:34.14ID:0VrCnNwI
>>169
もともと松本デザインだよ
ハーロックでも出てくるし
それを庵野がエレクトラさんに着せて
さらにそれを綾波に着せた

196名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:36.57ID:sKf40Rzf
真田さんの両手が義手って設定は無くなったな

197名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:38.02ID:ydNYcTLF
>>188
俺は実況が憎い

198名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:44.98ID:/qxpqe25
スタートレック2のパクリ

199名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:47.90ID:Vcor5KuV
>>190
パインも入れてね

200名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:52.37ID:5vG0Ub2x
常に明るいマクロスと違ってヤマトは常に暗いから視聴者を遠ざけると思うわ
若い子なかなか見ないと思う

201名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:53.97ID:+wvn20Gz
さっすが真田さん

202名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:55.83ID:iZH3hjxg
手足爆弾じゃないと真田さんじゃない

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:56.39ID:4LVYFU5Z
ここちょっと笑ったっけ

204名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:57.17ID:rhWzY8tl
生きてます

205名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:23:58.16ID:h1Jvr/D/
生きとったんかワレ

206名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:01.03ID:r6XE4SMG
水に落ちたは生存フラグ

207えびボクサー2022/09/04(日) 19:24:03.32ID:wjFB16s0
>>188
古代と沖田艦長が酒を酌み交わすエピソードも、リメイクじゃ女とイチャコラしてるだけにしちゃうんだもんねえ(´・ω・`)

208名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:13.62ID:J47k7Xyt
>>192
第二次世界大戦が絡んでるからなのかな?

209名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:14.83ID:oqRl47BQ
>>150
監督が羽原信義から佐藤敦紀に代わったのが
大きいのかもですね(´・ω・`)

やっぱりこの手の映画は監督の力で
全然違ってきますから

210名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:19.86ID:fHgFyaza
判断が早かった

211名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:23.89ID:0VrCnNwI
ドクター石 「科学の勝利だぜ」

212名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:24.84ID:oVlXbZmd
>>157
それぞれの視点から矛盾を描いて
最後にヤマトの行方は誰も知らない

213名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:34.84ID:kLeV1oKu
ああ、ムーンライトマイルでも水で防いでたなあ中性子を

214名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:35.15ID:ydNYcTLF
>>200
更にダークな走行騎兵

215名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:35.94ID:sw3IQeov

216名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:40.71ID:RwmoLuym
あの娘が穿いていた

真っ赤なズロース

誰のためだと思っているか

誰のためでもいいじゃないか

217名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:43.75ID:h1Jvr/D/
ふたご姫

218名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:48.33ID:lHvmwd2i
2022の総集編じゃ誰も見ないからこうなったの?

219名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:49.21ID:+wvn20Gz
デスラーの顔簡単だなw

220名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:52.74ID:niuqJPc0
単艦で艦隊戦とか無茶苦茶なんや
クルーがどっからか湧いてきてるとしか思えん

221名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:53.13ID:F4rZDcSZ
>>136
知らないうちにガミラス人が地球で調査してたんですね

222名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:24:55.40ID:5vG0Ub2x
>>195
なるほどね
本家がこっちで貫き通してて途中で庵野がパロってそっちが大ヒットしてしまって錯覚してたのか

223板橋上等兵2022/09/04(日) 19:24:58.81ID:2RgNuMwc
総集編をやるのは良いけど、ちょっと走り過ぎじゃないか?

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:07.31ID:jsEym7+I
>>192
日帝海軍の象徴の大和ベースだから、流石に手は出せなかったかなw

225名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:07.94ID:sKf40Rzf
2199ではバラノドンはカットしちゃったね

226名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:07.94ID:+wvn20Gz
うん、これはいい総集編だ

227名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:19.65ID:F26e395V
デスラーは伊武雅刀にやって欲しかった

228名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:21.16ID:r6XE4SMG
もうガミラス星

229名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:28.36ID:iZH3hjxg
デスラー艦が微妙だったな

230名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:31.32ID:rhWzY8tl
>>218
2205公開へ向けてのキャンペーン映画みたいなもの

231名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:34.12ID:02z0dUEq
ここ見たな

232名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:36.60ID:YeWIzg9w
>>196
2202の銀河の女性隊員がそれになったな

233名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:37.53ID:oqRl47BQ
>>168
ジョージの声が出るうちに続編やってくれんと困るアニメあるで(´・ω・`)

ゴールデンカムイとか

234名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:40.08ID:SQXvCt14
海賊船かよw

235名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:46.78ID:r6XE4SMG
ゆけアクシズ

236名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:49.22ID:sKf40Rzf
アクシズ落とし

237名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:50.47ID:rhWzY8tl
ヒルデたそ

238名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:50.86ID:F4rZDcSZ
>>180
セガのハードを選択してください
みたいなのもあるんでしょうか

239名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:51.99ID:8jHyoTaT
ヤマト無双すぎるww

240名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:59.12ID:+wvn20Gz
ヒスさんおいしい

241名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:25:59.14ID:iZH3hjxg
ヒスがいい奴すぎ

242名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:00.62ID:oVlXbZmd
>>208
韓国に戦艦がないからじゃね
やるなら、亀甲船みたいな宇宙戦艦

243名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:01.34ID:Vcor5KuV
>>214
ドルバック?

244名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:06.27ID:VipCDP3j
ヒルデちゃんが

245名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:16.33ID:lHvmwd2i
>>230
公開当時スルーしたわ

246名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:16.43ID:RwmoLuym
波動砲の威力って、初出の時が一番大きいよね?

247名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:24.91ID:HHIq4OqH
>>207
酔った沖田さんが地球にさよならするんだよなぁ。艦長の人柄を出すいいエピソードなんよね。

248名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:26.12ID:jsEym7+I
>>199
今年も、フジパンのパインぱんのシーズンが終わってしもうた(´・ω・`)

249えびボクサー2022/09/04(日) 19:26:28.89ID:wjFB16s0
硫酸の海が無くなったのは残念だったけど、ヤマトがガミラス星人を救うのは良いシーンだと思った

250名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:35.84ID:RwmoLuym
この曲すごく好き

251名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:38.69ID:4LVYFU5Z
デスラーの御乱心をそのようにツッコミますか・・・

252名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:41.78ID:h1Jvr/D/
もうイスカンダルについた

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:49.28ID:wme3svzl
これ何か理由あったのか
リメイクのデスラーはただのキチガイって言われてたのに

254名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:50.75ID:niuqJPc0
>>246
まぁ最初は加減がわからんし

255名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:58.67ID:r6XE4SMG
>>233
2205でフラーケン譲治じゃなかった(´・ω・`)

256名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:26:58.90ID:iZH3hjxg
山本が女設定がなぁ

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:01.20ID:F26e395V
>>168
妖精ゴーンとかいつまらなしCMやらなくていいから

258名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:09.82ID:5vG0Ub2x
>>250
ドラクエ感がある
全盛期のドラクエ音楽

259名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:10.17ID:SQXvCt14
水に浮くんだ宇宙船w

260名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:11.03ID:BjLtY5ma
>>222
庵野作品は、パクリ多いからね

261名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:16.72ID:CZJ7M6Xe
もうこの映画終わり?

262名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:18.20ID:+wvn20Gz
はやくお経貰って帰らないと

263名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:22.38ID:G1rWuunV
ほーちん

264名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:22.47ID:lHvmwd2i
>>246
浮遊大陸吹っ飛ばしたからな
なんかすごい感

265名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:24.54ID:8KkXGuK2
>>242
海に囲まれてるくせにくっそ情けないな

266名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:30.56ID:TUmP7mjq
この世界にハーロックとかエメラルダスはいるのかね?

267名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:34.10ID:J47k7Xyt
>>259
やっぱり軽量化しないと加速しにくい

268名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:36.56ID:0VrCnNwI
絶対スク水マニアがいると思われるこの白スーツのデザイン

269名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:41.77ID:1dMoAMBF

270名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:42.72ID:9q0ndKjm
>>253
首都を吹き飛ばした後どうするつもりだったのあれ

271名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:43.46ID:iZH3hjxg
雪の正体はわからないまま

272名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:53.95ID:r6XE4SMG
国が滅びて王だけ生きてるなんて滑稽だわ

273えびボクサー2022/09/04(日) 19:27:55.30ID:wjFB16s0
>>247
あれはほんと良いエピソードだったよね
あれで古代と沖田さんの溝も無くなったと思うし、完結編でのお別れの「お父さん・・・」も生きたと思うの(´;ω;`)

274名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:27:58.46ID:Vcor5KuV
真田さん内心悔しそう

275名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:00.25ID:BjLtY5ma
しかしなんで沢城がナレやってんだろ
本編出てないのに

276名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:01.16ID:tGj30ixQ
大昔の劇場版って登場人物全員死んだ記憶あるが?・・・・

277名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:01.24ID:F26e395V
>>256
キャロライン雷電とかいるしな

278名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:01.39ID:+wvn20Gz
U-40かな?

279名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:05.57ID:ojNLIY2T
スターウォーズに影響を与えたのは
銀河鉄道999だったかな

280名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:06.13ID:rhWzY8tl
誰かがスターシャとユリーシャをデジタル幽霊と言っていたが上手い言い方だと思った

281名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:09.02ID:MNqqBMqc
呼びつけといて

282名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:10.10ID:lHvmwd2i
>>260
庵野自身がパロしか作れないみたいなこと言ってた

283名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:10.39ID:J47k7Xyt
あれ?イスカンダルから設計書をもらったんだから、なんで驚くの?

284名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:10.64ID:oqRl47BQ
>>192
そのうち「宇宙戦艦独島」とか「宇宙戦艦李舜臣」とか
「宇宙戦艦安重根」とか作って来るやろ(´・ω・`)

キムチどもを舐めてたらアカン

285名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:13.58ID:kLeV1oKu
井上喜久子さまは巨乳キャラ以外は声をあてない説 立証!

286名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:17.31ID:niuqJPc0
兵器は兵器に過ぎん

287名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:17.34ID:njAr/Ns4
新作ヤマトの真のヒロインは西条さん。
異論は認める。

288名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:17.40ID:RwmoLuym
違うニダ!
波動砲を一番最初に作ったのは韓国ニダ!!

289名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:19.37ID:+wvn20Gz
ほんっとイスカンダル人クソ野郎

290名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:25.04ID:MNqqBMqc
しし波動砲艦隊が

291名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:28.79ID:iZH3hjxg
彗星帝国には効かない武器

292名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:34.15ID:5vG0Ub2x
女キャラのキャラデザとスーツデザインがめちゃくちゃ良いわ

293名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:34.28ID:h1Jvr/D/
蓋しちゃった

294名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:39.53ID:VipCDP3j
貞操帯つけられた

295名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:44.95ID:HLuccLJG
>>283
貰ったのは波動エンジンの設計図と波動コアだけやろ

296名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:48.80ID:0VrCnNwI
>>192
>>224
護衛艦に『やまと』と名付けた時
日本は本当の意味で韓国中国から独立することができるんだ

297名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:49.02ID:hJ9JVQ6S
>>215
アンドロメダやん

298名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:56.59ID:r6XE4SMG
そんな約束きっと芹沢さんが無視してくれると期待してたら。その通りでワロタ

299名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:28:58.27ID:+wvn20Gz
ススム…イスカンダルの女は…いいぞぉ

300里山好き2022/09/04(日) 19:29:03.04ID:zc0w48kf
>>70
2205前章にデスラーがボラーからガルマンを解放するシーンが在るよ
公式がつべに貼ってる冒頭14分にも含まれてたような

301名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:04.48ID:oqRl47BQ
>>275
報ステのナレーションやってたりとかして
安定した力持ってるからじゃね?(´・ω・`)

302名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:10.52ID:z9PKFYKM
ナレーションが何か企んでいるようにしか聞こえん

303名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:14.90ID:oVlXbZmd
それで、イスカンダルが宇宙征服すれば
平和になったのに

304板橋上等兵2022/09/04(日) 19:29:15.23ID:2RgNuMwc
いつの間にか大マゼラン星雲への距離が14万8千光年から16万6千光年になったの?
これが宇宙が膨張している証拠なのか?

305名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:15.70ID:rhWzY8tl
既にスターシャに種付け済みです

306えびボクサー2022/09/04(日) 19:29:17.56ID:wjFB16s0
出渕さん、続編を作らせない為にこんなふうにしたらしいけど、金稼ぎの為に続編がつくられないわけないよね(´・ω・`)

307名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:25.84ID:Vcor5KuV
>>295
そこから波動砲思いつくんだから真田さんもすごいわ

308名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:26.51ID:02z0dUEq
旧作は生きてそのままここに残ったんじゃなかったっけ?

309名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:28.34ID:ydNYcTLF
>>284
韓国アクション映画は好き

310名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:29.59ID:+wvn20Gz
17歳に搾り取られちゃうからな

311名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:31.06ID:iZH3hjxg
コスモリバースがgdgdな設定

312名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:32.88ID:0VrCnNwI
>>196
あの話がないと真田さんがただの科学ヲタクになっちまうのにな

313名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:40.39ID:oqRl47BQ
>>296
2万トン級新型イージス艦2隻に「やまと」「むさし」って名付け
られるやん(´・ω・`)

314名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:47.13ID:F26e395V
異星人とも子作り出来る事を

315名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:47.54ID:YeWIzg9w
>>283
勝手に図面から魔改造で波動砲を作ったからや

316名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:48.31ID:fFLqCmd1
随分年齢離れてるんだな

317名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:48.47ID:4LVYFU5Z
>>260
オマージュと言ってあげて・・・
いや・・・パロディも多いけど・・・

318名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:50.58ID:SQXvCt14
ダーウィンが来たに移動

319名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:53.83ID:vXrUHpb6
古代守、腹上死説

320名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:29:57.42ID:lHvmwd2i
>>279
隠し砦の3悪人

兄ちゃんに言わせてたのか>異星人と仲良し

321名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:01.01ID:NM31QT5t
汚れちまつた悲しみに

322名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:02.21ID:iZH3hjxg
真田澪来ないのか

323名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:02.91ID:uKFotnYI
イスカンダルと共に消えたスターシャ姉妹

324名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:05.57ID:RwmoLuym
ハーロック説どこ行ったんだよ!!

325名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:15.88ID:BjLtY5ma
>>312
両手両足が義手義足なんだけどね

326名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:22.33ID:ydNYcTLF
>>312
散弾銃とお箸が仕込んで有るんだよね

327名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:25.08ID:0VrCnNwI
金玉が空になって死ぬまで搾り取られる最中の守兄さん
カワイソスギル

328名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:27.39ID:J47k7Xyt
>>304
観測精度が向上しただけじゃ?

329名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:28.29ID:MNqqBMqc
帰還できるかな

330名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:28.78ID:niuqJPc0
誤診

331名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:30.35ID:G79I0oMS
>>305
ケガしてボロボロで死にそうだったんじゃ…

332名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:31.17ID:njAr/Ns4
>>308
永遠にでの活躍がなくなっちゃうのとサーシャどうすんの?

333名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:31.35ID:uKFotnYI
サーシャ仕込み完了

334名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:31.86ID:HIEnhAVe
ちんだ

335名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:33.89ID:+wvn20Gz
これ追憶の航海よりいいかも

336名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:34.51ID:/qxpqe25
実は死んでません

337名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:35.02ID:Vcor5KuV
>>303
シャルバートさんが黙っちゃいませんぜ

338名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:35.22ID:8KkXGuK2
みな懐かしいがあって馬鹿めが無い理由は何だ

339名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:35.63ID:sw3IQeov
>>297
ヤマト型はバレると思ったんだろうか? いや、アンドロメダでもバレバレですw

340名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:37.97ID:h1Jvr/D/
急に死んだ

341名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:38.53ID:YeWIzg9w
>>272
2205でそれもまとめてたな

342名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:39.19ID:050wns+o
佐渡先生の誤診です(´・ω・`)

343名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:39.35ID:rhWzY8tl
ここから2202

344名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:40.37ID:lPgKHaNH
めでたしめでたし

345名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:41.21ID:CZJ7M6Xe
完?

346名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:42.19ID:J47k7Xyt
インターミッション

347名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:43.41ID:fHgFyaza
だ、だれがハゲじゃ!!

348名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:46.12ID:r6XE4SMG
これも誤診かな

349名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:48.42ID:z9PKFYKM
>>309
ドラマと音楽は好かんが、シナリオとアクションはやたらクオリティ高いんだよな韓国映画

350名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:49.21ID:5vG0Ub2x
トップをねらえ的な悲しみとせつなさがある場面だね

351名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:52.49ID:fm/eG6s9
>>338
聞き飽きた(´・ω・`)

352名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:52.63ID:N7oOwGPX
やっとオワタ

353名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:55.95ID:hJ9JVQ6S
良い最終回だった

354名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:56.02ID:4yn91rfU
>>304
この40年間で2万光年離れたんだよ

355名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:57.78ID:lHvmwd2i
>>287
西条さん
可愛いけど髪邪魔なら結ぶかきれよと

356名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:30:58.28ID:HIEnhAVe
誰がハゲやねん

357名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:02.16ID:m6heNcd5
世紀の誤診

358名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:03.47ID:Celmagdi
30分で終わった
面白かった

359名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:04.12ID:rMVho1DU
五代兄貴、死にかけのくせに孕ませてたんだっけ?(´・ω・`)

360名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:07.28ID:oqRl47BQ
>>307
今の日本なら学術会議が大学とか研究機関に圧力かけて
「波動砲みたいな殲滅兵器の研究開発に絶対反対する」とかやりそうですね(´・ω・`)

361名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:09.51ID:iZH3hjxg
沖田の娘がエメラルダスっぽい

362名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:14.09ID:+wvn20Gz
お、コスモリバースシステムか

363名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:17.78ID:kLeV1oKu
沖田十三「なーんちゃって♪生き返ったよ~んテヘペロ」とかは無いんだよね…

364名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:18.47ID:rhWzY8tl
>>331
疲れナントカと謂いますし

365名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:19.58ID:fFLqCmd1
ニュー毛

366名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:22.83ID:5vG0Ub2x
ファーマフーズのニューモって本当にこんなに効くの?

367名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:23.42ID:NM31QT5t
あと一時間半何すんねん

368名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:28.64ID:oqRl47BQ
ぶっちゃけ

笑ってるか笑って無いかの違いしか感じないが(´・ω・`)

369名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:31.99ID:BjLtY5ma
>>317
スタッフテロップの
大文字表現なんて
市川崑からまんまパクってるし

370名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:39.52ID:yOKnyvgr
でこの映画のテレサって服着てるの?
野球見るか迷うんだが

371名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:45.41ID:tGj30ixQ
ニューモ、マジかよ・・・・・

372名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:47.67ID:oqRl47BQ
>>367
ガトランティスとの戦争(´・ω・`)

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:49.85ID:uKFotnYI
菱形馬鹿助監督作来る

374名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:50.73ID:bnEKSd+3
あとは2202総集編か

375名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:50.89ID:G79I0oMS
>>364
スターシャが毎夜毎夜跨って…

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:57.67ID:gXT65JVE
2199の第一章見終えたときに映画館内で泣いてた人たちがいたんだぜ
やっとまともなヤマトが見られたってな

俺とかな(´・ω・`)

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:31:58.15ID:s4vdW92S
ひよこを蒸す機械で作りました

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:00.75ID:rhWzY8tl
>>370
スッポンポンです

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:02.52ID:EBVpuibL
>>363
完結編をどうする気なんだろうw

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:06.05ID:njAr/Ns4
>>355
あれは素材用にわざとらしいぞww

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:06.31ID:hJ9JVQ6S
>>325
そこに無線爆弾仕込んでるって異常やわ

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:10.84ID:ydNYcTLF
>>349
ハリウッドや邦画にぶち込む
絆、ロマンス、感動
全て排除して尺が短いのもいい

383名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:12.95ID:lHvmwd2i
>>308
劇場版で2ルートになった

384名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:20.50ID:CZJ7M6Xe
平さんまだ出てるんだな

385名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:22.72ID:b18L9tmO
>>276
さらばなら古代、雪、島も含めほぼ全員死亡だった
ヤマト2なら定員114名中、18名

386名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:27.74ID:TUmP7mjq
>>304
ゲッター線の影響です

387名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:28.39ID:9q0ndKjm
>>304
そうだよ新作までの35年くらいでマゼラン星雲がそんなに遠ざかってしまった。
あとティラノサウルスもこの数十年間で凄まじい進化を遂げて前傾姿勢で羽毛が生えたりしてる。

388名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:30.18ID:iCeu8Hoh
>>287
おっさんに刺さる交代要員

389名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:30.95ID:gXT65JVE
>>367
小林が台無しにした奴の総臭編

390名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:32.37ID:RwmoLuym
>>276
さらば、で全員死んだ。
映画館で号泣した。そのまま居座って1日に3回見た

391名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:32.40ID:HHIq4OqH
ニューモ、女性が使ってるって、あのおばはんだけやないか༼´・ω・`༽
テレワーク中の中継もあのおばはんだけやったし

392名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:33.64ID:uKFotnYI
2205は良かった。土門いらんかった

393名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:34.49ID:Celmagdi
>>370
神田沙也加だし
見ようよ・・・

394名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:39.51ID:F26e395V
宇宙でひそかに広がってると思われる
イスカンダル教
シャルバート教
アクエリアス教
地球教

信じれば救われる

395名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:42.60ID:4yn91rfU
>>305
スジャータの社長の嫁は元おニャン子の斉藤満喜子なんだってね

396名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:55.51ID:jsEym7+I
>>337
あれだけの機材を持ちながら、「戦うくらいなら、いっそ殺される方を選ぶ」とか極端に振れ過ぎ(´・ω・`)

397板橋上等兵2022/09/04(日) 19:32:57.10ID:2RgNuMwc
沖田浣腸 真田さん 古代守に古代進
今まで登場してきた声は、みんな故人になっている (´・ω・)
ガンダムだってオリジナルキャストは集まらないもんな

398名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:32:59.87ID:4LVYFU5Z
せっかく結城さんがキャラデザしてるんだからエスカフローネが大ヒットした韓国でヤマトも大ヒットしないか
そんな夢想もしたけれど旧日本軍の臭いがする企画がウケるわけねえよなと思い直したのです

399名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:04.81ID:r6XE4SMG
>>376
客の平均年齢があんな高い映画は滅多にない(´・ω・`)

400名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:07.12ID:+wvn20Gz
>>376
2199第一章初回上映の場内は一種異様な一体感があった

401名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:13.42ID:9q0ndKjm
>>306
ヤマトだからな。

402名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:22.22ID:RwmoLuym
パイプオルガンの曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

403名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:24.13ID:8KkXGuK2
2199までを30分で片付けた

404名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:37.67ID:rMVho1DU
>>363
真田さん「こんな事もあろうかと、艦長には双子の弟がいたのだ!」

405名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:37.85ID:5vG0Ub2x
神田沙也加なんてめちゃくちゃ若いのに死んだのが信じられないわ
俺らだけこんな年寄りなのにアニメが楽しみでいまだに生きてるのに

406名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:42.46ID:MNqqBMqc
スピード感が全くない白色彗星

407名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:44.12ID:s4vdW92S
トラウマBGM

408名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:46.49ID:ydNYcTLF
>>397
不断の書き込みが判るぞ

409名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:50.08ID:MwpS7hih
いい曲だ

410名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:50.74ID:lPgKHaNH
白色彗星か?

411名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:53.37ID:yOKnyvgr
これとアーアーだけは覚えてるな

412名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:55.54ID:TJTPlOxl
このBGM、レコードで聞いた時、衝撃的だった

413名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:33:59.55ID:lHvmwd2i
>>376
2199の不満点は進がちょっと能なしになった点
それ以外はまあまあ

414名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:00.38ID:HLuccLJG
蛮族vs青虫

415名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:02.38ID:sKf40Rzf
ドメルは良くこいつら抑えてたよな

416名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:05.76ID:oqRl47BQ
宇宙戦艦ヤマト最高傑作がさらば

それを凡作に変えたのがヤマト2

それを駄作に貶めたのがヤマト2202

2202のスタッフは万死に値する(´・ω・`)

417名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:09.61ID:0VrCnNwI
>>332
サーシャは2205の最後に無事発生(産まれたとは言っていない)したから大丈夫
守兄さんの変わりは芹沢がアイルビーバック言いながら自爆すればいい

418名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:10.36ID:fFLqCmd1
恥的生命体

419名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:12.60ID:iZH3hjxg
遊星爆弾落とすのだって蛮族やん

420名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:12.65ID:uKFotnYI
菱形 菱形 菱形

421名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:12.78ID:F4rZDcSZ
なんのために

422名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:13.36ID:r6XE4SMG
ガトランティスは2199のクリンゴン風で良かったのに

423名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:14.47ID:MNqqBMqc
福井のせいで設定が変わったガトランティス

424えびボクサー2022/09/04(日) 19:34:14.58ID:wjFB16s0
>>401
せっかく復活させて、売り上げも良いのに一作で終わらせるわけないよね(´・ω・`)

425名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:18.72ID:ydNYcTLF
白色彗星とアンドロメダは
格好良い

426名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:20.71ID:CZJ7M6Xe
ここからの話しっている?

427名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:20.80ID:qOIuuOwz
M字ハゲ愛おじさんクルーーーーーーーーーーーーーーーーーー―

428名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:21.56ID:lHvmwd2i
あーいあい

ってお猿さんかよ

429名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:24.91ID:VipCDP3j
このパイプオルガンの曲最高やな

430名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:24.94ID:HHIq4OqH
>>366
インタビューに答えてるおっさんたちは生えてきたとはこれっぽちも言うてないです༼´・ω・`༽
ベタつかない、匂いがしないとかは言ってます。

431名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:26.38ID:MwpS7hih
子供の頃の絶望の曲

432名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:28.82ID:9q0ndKjm
2202は飛ばし飛ばしに何話か見ただけだから最終的にどうなったのか知らない

433名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:31.47ID:Vcor5KuV
>>404
クローンとか記憶移植したアンドロイドじゃないところが(´・ω・`)

434名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:34.74ID:4LVYFU5Z
たった3年でこれは早過ぎないですか

435名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:36.71ID:lPgKHaNH
旧作の超巨大戦艦にはびっくりしたな

436名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:38.81ID:5vG0Ub2x
このBGM

437名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:40.73ID:J47k7Xyt
真田さんとか顔すごい変わってるのに、
ズォーダーとかそのままだろw

438名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:41.54ID:r6XE4SMG
ガミ公出て行け!

439名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:41.87ID:RwmoLuym
テキーラ飲み続けたら簡単にリバースするだろ

440名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:43.74ID:BjLtY5ma
ガトランティスも
ゼントラーディみたいにクローン兵士設定になったしな

441名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:46.01ID:sKf40Rzf
2199からの設定が変わりまくったと思われるガトランティス

442名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:46.21ID:EBVpuibL
愛だよ!愛!

443名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:49.57ID:oVlXbZmd
>>423
あいつはろくな事しないな

444名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:49.87ID:kLeV1oKu
次元断層…そう、すべて次元断層がワルイのだ

445名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:00.30ID:oqRl47BQ
>>413
2199最大の不満点が「波動砲封印」

その汚点が2202でも尾を引いてるし(´・ω・`)

446名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:07.11ID:niuqJPc0
白色彗星帝国のチートさは異常

447名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:08.41ID:4yn91rfU
>>405
岡田有希子のほうがショックだったわ

448名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:09.61ID:rhWzY8tl
>>434
時間断層のおかげ

449名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:12.87ID:fE8TYXBq
いや波動砲また作ったんかい!

450名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:13.51ID:34hvr6FV
日曜アニメ劇場 「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択

テレビ初放送!世紀を越え、希望の光を灯し続けた伝説の艦(ふね)――その全記録。新作カット・新録ナレーションを織り交ぜ再構成した慟哭の120分!!



出演者

真田志郎:大塚芳忠
クラウス・キーマン:神谷浩史
演説の声:スティーブ・W
ナレーション:沢城みゆき



なんで真田サンが筆頭

451名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:15.35ID:F26e395V
日米安全保障条約

452名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:18.26ID:rMVho1DU
>>376
「なんで山本におっぱいついてるんだよ!」っておっさんが呟いてた(´・ω・`)

453名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:20.70ID:Vcor5KuV
戦闘民族だなあ、地球人つかほぼ日本人か

454名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:21.24ID:hJ9JVQ6S
確か森英恵デザインの衣装

455名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:22.94ID:sw3IQeov
>>404
弟なら沖田十四か

456名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:23.90ID:lHvmwd2i
ガルパンの役人並みだな

457名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:25.34ID:oqRl47BQ
>>441
ズォーダーが骨太鼓を叩きまくるかと思ってたわ(´・ω・`)

458名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:30.01ID:4LVYFU5Z
酷いね
でも実に地球人らしいよね

459名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:35.08ID:RwmoLuym
こ、こうそう、、?

460名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:38.17ID:BjLtY5ma
>>443
設定もりもりにするの大好きだよな

461板橋上等兵2022/09/04(日) 19:35:38.56ID:2RgNuMwc
コスモクリーナーじゃないのか?
まあコスモクリーナーは、あのオウム真理教が使ったから使うと縁起が悪いからだな

462名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:43.07ID:rhWzY8tl
>>447
新聞にデカデカと写真が出てた

463名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:43.33ID:gXT65JVE
>>399-400
ヤマトってさ、劇場で出見終えたあとに「ああ、ほんとヤマトってしょーもねえな」と思いながら映画館出るもんだったんだよな…
その気持ちを復活させてくれた2202には感謝しか無いわ(´・ω・`)

464名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:51.37ID:sKf40Rzf
殴ったね!

465名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:51.73ID:sw3IQeov
殴ったね

466名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:56.34ID:r6XE4SMG
>>450
真田さんの回顧録やで(´・ω・`)

467名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:59.20ID:MNqqBMqc
ウジウジした古代だった

468名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:35:59.42ID:oqRl47BQ
>>447
神田正輝め(´・ω・`)

469名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:03.62ID:G79I0oMS
>>394
ジュピター教団…(小声)

470名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:04.26ID:z9PKFYKM
こいつが黒幕なんだな絶対

471名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:06.87ID:RwmoLuym
違和感を感じる

472名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:07.95ID:rhWzY8tl
>>450
真田さんが語り部だから

473名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:12.63ID:fFLqCmd1
3年くらいでどうにかなるのか

474名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:13.08ID:EBVpuibL
>>433
9人のクローンがいたんだよ

475えびボクサー2022/09/04(日) 19:36:13.30ID:wjFB16s0
真田さんを殴ってどうすんだよ(´・ω・`)

476名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:14.41ID:ydNYcTLF
精神と時の部屋
沖田艦長も髪龍で蘇る

477名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:16.77ID:8KkXGuK2
>>443
他人のふんどしで相撲とっといてイキリ散らすのが最悪

478名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:17.22ID:4LVYFU5Z
ほほう これが拡散波動砲か

479名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:17.66ID:niuqJPc0
一度手にした武器は離せんわい

480名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:17.77ID:02z0dUEq
拡散波動砲

481名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:17.72ID:bnEKSd+3
>>457
そっちの方が楽しかったと思うわ

482名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:20.77ID:iZH3hjxg
ここから軌道修正大変だったな

脚本陣

483名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:25.40ID:sw3IQeov
角さん波動砲

484名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:26.57ID:kLeV1oKu
でもアンドロメダのデザインは秀逸だと思う

485名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:27.02ID:RwmoLuym
ブンダーかよww

486名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:27.13ID:lPgKHaNH
角さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

487名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:30.72ID:4CK9CQa8
沖田艦長もデスラーもいないヤマトなんて…

488名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:31.14ID:VipCDP3j
かっけえええええ

489名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:32.89ID:050wns+o
たくさん波動砲(´・ω・`)

490名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:36.62ID:oVlXbZmd
>>460
しかも、たいていが改悪
いろんなのリメイクでぶっ壊してるよね

491名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:44.18ID:34hvr6FV
USだって原爆の技術供与なんてしてない。
それを盗み、あとは独自にソ連は開発した。(それが後に中共に漏れる)

492名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:44.85ID:lHvmwd2i
この辺でもうなんだこれ・・・って思い始めたな

493名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:50.02ID:oqRl47BQ
SFで出てくる戦艦でもっともカッコイイのがアンドロメダ(´・ω・`)

異論は許します

494名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:53.88ID:r6XE4SMG
呉辺りから撃ってる

495名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:55.86ID:Vcor5KuV
>>474
23世紀ならできそうだ…

496名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:36:59.23ID:J47k7Xyt
なんかやけにボケてるな

497名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:01.21ID:Vd5SGEDI
ニュータイプ?!

498名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:02.56ID:lPgKHaNH
ニュータイプかな

499名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:05.60ID:bn2D4elM
やほり人類は滅ぶべきやった…(´・ω・`)

500名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:05.61ID:HLuccLJG
謎空間

501名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:06.09ID:h1Jvr/D/
なぞ空間

502名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:06.80ID:hJ9JVQ6S
児童ポルノ

503名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:08.13ID:iZH3hjxg
サヤーカ

504名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:11.13ID:rMVho1DU
とりあえず、ヤマトもガンダムも福井にやらせとけみたいな風潮が、、、

505名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:11.25ID:/qxpqe25
オカルトかよ

506名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:11.80ID:TJTPlOxl
テレサテン♪───O(≧∇≦)O────♪

507名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:12.29ID:fE8TYXBq
エヴァに乗れ

508名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:15.25ID:02z0dUEq
半部室成人だっけ?

509板橋上等兵2022/09/04(日) 19:37:15.67ID:2RgNuMwc
角さん波動砲があるなら助さん波動砲もあるはず (´・ω・)ノ

510里山好き2022/09/04(日) 19:37:18.21ID:zc0w48kf
>>247,273
オリジナルとPSシリーズはキャラへの愛情を感じるねぇ
( ;∀;)

511sage2022/09/04(日) 19:37:19.54ID:zyzL9EWc
角さん波動砲があるなら、助さん波動砲もあるの?

512名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:22.16ID:uKFotnYI
SAYAKAが天国から来た

513名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:23.68ID:vXrUHpb6
アンドロ目っ玉号を操って悪いことしてるでしょ

5144952022/09/04(日) 19:37:24.29ID:5e3eynOZ
さもなくば帰れ

515名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:28.20ID:F26e395V
>>474
十三人じゃないのか

516名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:30.23ID:njAr/Ns4
大戦艦、初登場時はラスボス並みの強さだったのに
中盤以降は完全に雑魚艦になってたな・・・

517名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:30.98ID:5vG0Ub2x
ファフナーに乗れ

518名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:31.18ID:lHvmwd2i
>>489
ガキの頃そう思ってた時期がw

519名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:33.24ID:b18L9tmO
>>363
遊星爆弾症候群の治療法はガトランティスから提供された
それに、旧作同様に沖田艦長が死んだと思われている後に佐渡先生は脈を取るなどの確認をしていない
ということは

520名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:35.56ID:CZJ7M6Xe
ボクも乳を見ました

521名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:35.74ID:ydNYcTLF
>>495
スン博士乙

522名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:36.96ID:RwmoLuym
シンジ、エヴァに乗れ

523名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:37.69ID:34hvr6FV
皇帝が居ないのにガミラス帝国・・

皇帝が居ないのにドイツ帝国だったもんね

524名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:38.80ID:4LVYFU5Z
故人が全員に見えたのかよ・・・

525名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:42.59ID:oVlXbZmd
>>484
一番好きだな
アンドロメダマ号も好きだが

526名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:42.65ID:fE8TYXBq
てらそま

527名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:45.04ID:tGj30ixQ
>>385
ああ、それだ

528名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:48.53ID:sw3IQeov
>>493
アルカディア号は戦艦ですか?

529名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:49.16ID:fFLqCmd1
↓実況の頂点を極めたコテ

530名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:50.19ID:iCeu8Hoh
テレサ鼻声

531名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:50.38ID:niuqJPc0
>>499
どんな手を使おうが
地に落ちようが生き延びるべきだよ

532名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:37:57.93ID:G79I0oMS
おれも「BS12で実況しろ」と死んだ爺さんの声を聴いた

533名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:01.34ID:Vcor5KuV
旧軍の精神論来たー

534名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:03.85ID:MUznyyvf
こんな映画あったんか
知らんかったぞ

535名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:07.94ID:34hvr6FV
>>504
戦国自衛隊で大失敗してるのに

536えびボクサー2022/09/04(日) 19:38:09.48ID:wjFB16s0
>>510
藤川圭介さんは素晴らしい脚本家ですね(´;ω;`)

537名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:09.67ID:BjLtY5ma
>>490
元の作品知らない新規顧客は
それに気が付かないからな

538名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:09.77ID:t8Y0fG+n
これ2期っていつの間に放送してたの?
知らない間に始まって終わってたみたいなんだけど地上波でやってた?

539名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:10.85ID:sKf40Rzf
福井版ニュータイプの究極系か

540名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:13.38ID:TUmP7mjq
装甲にサイコフレーム?
元々、オカルト要素はあったけど

541名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:13.93ID:5vG0Ub2x
この枠で蒼穹のファフナーも全話放送してほしいな
SF好きにはたまらんでしょ蒼穹のファフナー

542名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:15.18ID:Ei2xOx8G
幽霊「ヤマトに乗れぇぇぇx… ヤマトに乗れェぇぇぇ…」

543名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:15.93ID:qOIuuOwz
>>276
旧作の愛の戦士たち(彗星帝国)の劇場版なら、全員戦死したゾ
ヤマトも最後は古代+雪(死体)とテレサ(反物質)と一緒に
最後がズォーダー大帝の大戦艦(彗星帝国の中から出た)に特攻して轟沈した。

544名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:16.12ID:TJTPlOxl
ナラティブ

545名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:18.67ID:hJ9JVQ6S
意外にイケる味 アンドロメダ焼き

546名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:19.80ID:4yn91rfU
ソラリス

547名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:20.47ID:iZH3hjxg
メタバース

548名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:27.33ID:gXT65JVE
>>481
ガトランチスのテーマをまさか本人たちがパイプオルガンで弾いてるとは思わなかったわwwww

549名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:28.08ID:J47k7Xyt
見、見えない・・・

550名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:30.80ID:CZJ7M6Xe
キモいストーリーだと思うわ

551名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:30.99ID:34hvr6FV
>>466
なるほど

552名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:31.38ID:0VrCnNwI
テレサも精神体になったのだ
ホテルモントレーエーデルホフで

553名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:31.97ID:lHvmwd2i
>>504
福井が関わったモノはもう見ない

とか思いながら2205みちゃった

554名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:33.37ID:4LVYFU5Z
なるほどねえ そういう設定に変えてきたのか・・・考えたもんだね

555名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:34.14ID:HHIq4OqH
2202第一話の大戦艦の乱暴さ、無敵さは何やったの?
あんな連中と戦うってことから、さらばを踏襲すると思ったのに༼´・ω・`༽

556名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:35.55ID:kLeV1oKu
岡本茉莉さんも良かったが神田沙也加のテレサも良かったよ

557名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:42.13ID:ydNYcTLF
打ち切りで新人は鬼籍な
ヤマト3

558名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:44.42ID:J47k7Xyt
これ、ナチスの鉤十字じゃないのか

559名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:45.93ID:oVlXbZmd
あんな大使館いやだ

560名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:54.29ID:r6XE4SMG
てらそまん

5614952022/09/04(日) 19:38:55.88ID:5e3eynOZ
のちのテレサ•テンである

562名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:38:59.31ID:4yn91rfU
願いが集まった結果が裸の美人

563里山好き2022/09/04(日) 19:39:03.58ID:zc0w48kf
2202になると言い訳が臭くてなぁ

564名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:07.83ID:34hvr6FV
>>534シンゴジラみたいな
メジャー作じゃなかったからねえ。

565板橋上等兵2022/09/04(日) 19:39:09.82ID:2RgNuMwc
テレサ こいつのおかげで反物質の存在を知ったんだよな
(´・ω・) 

566名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:11.32ID:ydNYcTLF
>>543
救命艇で脱出してなかった

567名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:11.77ID:njAr/Ns4
>>484
小学生の時にさらばであのデザイン見てヤマトより好きになった
40年以上前のデザインとは思えんレベルだわ

568名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:13.16ID:rraDdvLM
2202のテレサはイデだったのか

569名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:13.79ID:fFLqCmd1
>>561
女は海~

570名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:14.50ID:gXT65JVE
>>538
テレ東でやってたよ
俺は2199はTBSで見たけど、2202のテレビ版は一回も見なかったわ

571名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:17.91ID:rMVho1DU
>>535
空母いぶきもやらかしてたな、、

572名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:19.79ID:yhwyMhs7
デスラー出てくる?

573名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:19.85ID:62RQC5up
イデオンじゃんw

574名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:20.66ID:MUznyyvf
福井はすげえよ
ガンダムとヤマトという日本アニメの金字塔を2個もオワコンにしちまったんだから

575名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:26.77ID:oqRl47BQ
>>519
国家機密沖田十三再生計画はやめるんだ(´・ω・`)

576名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:32.09ID:34hvr6FV
>>561
トコロテンだろ

577名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:34.22ID:F4rZDcSZ
ありゃりゃ木さん

578名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:38.86ID:b18L9tmO
>>538
2202はテレビ東京系の東名阪3局で放送されたよ

579名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:44.51ID:F26e395V
>>504
実況見てる分には
福井評判悪いのに
なんでやらせるんだろう

580名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:45.57ID:lHvmwd2i
>>538
劇場公開と
テレ東おくり

581名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:50.94ID:KiQwv5mU
ザク姉「アンドロメダは量産型!」

582名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:51.14ID:vXrUHpb6
>>562
おっぱいの大きさでもめたんだろうな

583名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:51.28ID:9q0ndKjm
>>555
ガミラスさんの弱さは一体何だったのかなあ。2199だと超高速で動いてミサイルでどばばばばーんてやってたのに。

584名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:55.23ID:oqRl47BQ
>>534
BS初放送です(´・ω・`)

585名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:56.19ID:t8Y0fG+n
>>543
え、雪ってしぬん。。

586名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:56.84ID:iCeu8Hoh
>>569
節子それデヴィ夫人や

587名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:57.66ID:0VrCnNwI
>>558
えーと 4の字です
あくまでも4の字なんだからねっ

588名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:01.11ID:TUmP7mjq
>>504
そのうち三大特撮にも来そう

589名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:06.08ID:MNqqBMqc
2202はほとんど覚えてない

590名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:07.15ID:RwmoLuym
反物質だったのでは?

591名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:07.71ID:niuqJPc0
反物質世界人なんだっけ

592名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:10.35ID:ydNYcTLF
>>569
それ
欧陽菲菲

593名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:10.92ID:34hvr6FV
>>574
亡国のイージスは、まあまあだったのだけどね

594名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:20.23ID:4yn91rfU
>>550
ネトウヨはこんなのを真に受けて現実と混同してるんだもんなあ

595名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:30.37ID:TJTPlOxl
便利機能(゚∀゚)キタコレ

596名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:32.45ID:sKf40Rzf
精神と時の部屋で戦艦作ってる

597名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:32.78ID:gXT65JVE
>>484
さらばの地球防衛軍艦隊デザインはほんと秀逸

それに変な模様入れやがってよ、小林の糞野郎が

598名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:36.87ID:MUznyyvf
>>593
そうなんよなあ

599名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:37.75ID:34hvr6FV
>>589
ほとんど見てない・・

600名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:40.39ID:jsEym7+I
>>477
2202の副監督の人

小林誠 2220
@makomako713
何処かの空母の感想 原作のいいところをガン無視して、原作にないものを加えていった結果、こんな映画になりました。大人たちのやる気が空回りしてます。

他人様の作品は、ちゃんと分析出来るというのに(´・ω・`)

601名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:40.76ID:F26e395V
>>510
藤川さんと辻真先さん
脚本家の先達がまだ存命なのがすごい

602名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:46.24ID:oqRl47BQ
ドラえもんの便利アイテム貰ったような感じやな(´・ω・`)

603名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:46.55ID:BjLtY5ma
>>582
松本御大好みのサイズにこだわるか否か

604名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:48.64ID:qOIuuOwz
>>566
ごめん。ちょっと盛ったw
数名は最後に救命艇で脱出してる。
その途中で古代のヤマト乗艦を発見してさわいでるw

605名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:49.06ID:02z0dUEq
アビスか

606名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:55.80ID:lkRmlPPQ
>>579
売上は出してるからな…

607板橋上等兵2022/09/04(日) 19:40:57.43ID:2RgNuMwc
>>535
戦国自衛隊は最初のヤツが一番オモシロイ あと最近劇画化されたヤツも面白かったよ

608えびボクサー2022/09/04(日) 19:40:58.29ID:wjFB16s0
後発作品だけあって、波動防壁やこの時間断層はよく考えられた設定だね(´・ω・`)

609名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:59.01ID:r6XE4SMG
アンドロメダが量産の暁には

610名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:40:59.73ID:lHvmwd2i
>>579
おっさん以外には受けてるのかも

ひどい目にあったのに再軍備やべー的な話は薄まってたね

611名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:05.10ID:0VrCnNwI
>>572
むっちゃかっこいいよ~

612名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:05.26ID:uKFotnYI
テレサ
初代 上田みゆき ささきいさお夫人
2代目 岡本まり 寅さん ルンルン「島さん」
3代目 SAYAKA

613名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:07.27ID:zQ9UsEXh
さっぱりストーリーが理解できなくなってきた

614名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:08.28ID:sxPYlRZo
半導体不足も解決だな

615名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:08.70ID:Ei2xOx8G
この謎設定から迷走が始まった・・・

616名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:08.91ID:kLeV1oKu
あw「時間」弾倉だったかw次元断層と間違えて憶えてただw

617名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:09.15ID:4LVYFU5Z
おおー そういう設定を盛り込んだのか
それで復興があんなに速かったと・・・いやー考えたねえ

618名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:13.83ID:oqRl47BQ
>>600
おまいうにも程があるわw(´・ω・`)

619名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:14.26ID:J47k7Xyt
ん?時間が進むとどう便利なの?

620名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:14.41ID:4yn91rfU
>>582
だから髪ブラなのか

621名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:23.62ID:zvvaEdSU
メカ的には、さらばに出てた地球駆逐艦は出んかったね
あとコスモタイガーⅠが絶望的に世界観に合ってない

622名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:26.45ID:WiuGuR5y
時間DAISO(´・ω・`)

623名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:34.55ID:t8Y0fG+n
>>570.578.580
アチャーテレ東だったか…
最初TBSだったからてっきりそこでやるものだと思って他のチャンネルノーマークだったわ…

624名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:36.58ID:EBVpuibL
>>538
映画が終わるタイミングと合わせて放送してた

625名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:39.27ID:Vcor5KuV
風が語り掛けます

626名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:42.22ID:iZH3hjxg
ゴルバ的な

627名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:45.51ID:sw3IQeov
>>594
私はネトウヨだけどそんなヤツは極特殊だと言いたい

628名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:45.67ID:5vG0Ub2x
ささきいさおも最近表に出なくなって心配

629名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:47.58ID:oqRl47BQ
>>597
戦闘空母アンドロメダなんか
要らんかったんや(´・ω・`)

630名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:41:49.43ID:niuqJPc0
相手と対等な力を持たなきゃ
はなから相手にされないだろ

631名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:00.80ID:iCeu8Hoh
>>572
この後2202随一の名ゼリフ

632名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:10.51ID:TUmP7mjq
ガオガイガーFINALはヤマトに影響を受けてたんだなぁ

633名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:11.66ID:9q0ndKjm
今テレビの何話くらいなのですか

634名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:13.41ID:/qxpqe25
艦長死んでないし

635名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:13.66ID:sJExrirM
>>597
あのアンドロメダ級の
空母はないわ

636名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:14.75ID:yhwyMhs7
なんか知らん女子がいっぱいいる

637名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:20.64ID:zvvaEdSU
>>629
銀河もね

638名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:25.07ID:34hvr6FV
ゴルバってゴルバチョフからの命名?

639名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:29.82ID:8nJ3hEuG
>>578
そりゃ見ている奴少ないはずだわ
ウルトラマンとかもそんな感じでやってたよな

640名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:39.52ID:oqRl47BQ
>>627
むしろネトウヨの方が現実を見据えてる(´・ω・`)

641えびボクサー2022/09/04(日) 19:42:40.27ID:wjFB16s0
>>623
見ても、たぶん途中で脱落してたんじゃないかな・・・(´・ω・`)

642名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:41.63ID:rMVho1DU
>>588
庵野「あげません!」

643名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:42.99ID:z9PKFYKM
>>585
古代が雪の遺体を抱きかかえて盾にして敵陣に銃を撃ちながら特攻してエンド

644板橋上等兵2022/09/04(日) 19:42:45.10ID:2RgNuMwc
>>585
じゃあ森雪の声優さんに桑島を起用した意味が無くなるじゃん

645名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:45.15ID:02z0dUEq
地球軍に空母ってなかったね

646名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:49.66ID:BjLtY5ma
>>635
あのデザインは無いよな

647名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:51.20ID:uKFotnYI
暗黒星団帝国って未来の地球?

648名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:54.55ID:lkRmlPPQ
>>628
なんかアニメに出てたような

649名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:56.94ID:MNqqBMqc
でも波動砲を撃つのにためらったくせに

650名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:57.23ID:hJ9JVQ6S
なぜかバンキシャっぽい

651名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:57.84ID:iZH3hjxg
大量破壊兵器路線脚本からの転換点

652名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:42:58.78ID:oVlXbZmd
エンタープライズ号と同じことすんなよ

653名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:01.19ID:ydNYcTLF
>>629
空母は貫通甲板とアングラドデッキが無いと

654名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:01.74ID:rMVho1DU
>>607
ドラマ版は黒歴史

655名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:08.36ID:njAr/Ns4
>>629
宇超空母でよかったのにな
一時期プラモはプレミア付いてたし

656名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:21.76ID:5vG0Ub2x
>>648
パリピ孔明に出てきたと聞いた

657名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:24.66ID:8KkXGuK2
>>606
盲目的に金出す層がいるコンテンツに目を付けて
好き勝手するために寄生する手口って感じ

658名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:27.64ID:r6XE4SMG
スタートレック叛乱

659名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:33.55ID:kLeV1oKu
>>648
のじゃ娘だったかな

660名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:35.66ID:BjLtY5ma
>>644
桑島の無駄遣いになったな

661名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:38.93ID:sKf40Rzf
宇宙戦艦レベルの兵器の私物化
銃殺刑待った無し

662名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:45.44ID:5vG0Ub2x
やっと面白くなってきた総集編

663名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:48.16ID:J47k7Xyt
水入れないと出航できんのか

664名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:50.60ID:ydNYcTLF
>>640
直ぐに断行だ
左と一緒でお花畑

665名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:57.82ID:4LVYFU5Z
オリジナル版にあった「なんでやねん」「それは無理あるやろ」ってところを
リメイク版ではどうにかそれっぽい理屈をつけてくるあたり感心する
実にSFマニア達の・・・なんだろな

666えびボクサー2022/09/04(日) 19:44:00.94ID:wjFB16s0
しかし2199で出した新キャラをここでほとんど置き去りにしていくのはほんと笑ったなあwww
扱いに困るなら新キャラ出すなよwww(´・ω・`)

667名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:00.99ID:oVlXbZmd
>>645
後ろ半分空母は、旧作にもあった

668名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:02.29ID:fFLqCmd1
体感してほしい

669名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:05.67ID:niuqJPc0
まぁ原作もそんなんやったな

670名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:06.90ID:z9PKFYKM
補給とか修理とかバックアップなしって事だろこれ


数時間持たんだろ

671名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:10.60ID:EBVpuibL
>>655
ブルーノア出せばよかったのになw

672名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:12.47ID:HHIq4OqH
>>562
人類の集合体たる我うんぬん、柴田秀勝の声で語られるよりはいいなぁ༼´・ω・`༽

673名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:15.42ID:qOIuuOwz
>>585
その次のTV版ヤマトVや、TVSPでは何事もなかったかのようにヤマトは復活してたし
主要人物は生き返ってたぞwww
主登場人物で亡くなってたのは、空間騎兵隊の斎藤、ブラックタイガー加藤三郎・山本
徳河機関長・土方艦長あたり

674名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:19.61ID:34hvr6FV
>>647
かもね

675名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:20.04ID:rMVho1DU
>>579
なんだかんだで売上は出してるからな、、
「もうこれ逃したら新作作られないから生きてる内に観とこ」層もいる気がするけど、、、

676名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:24.23ID:MwpS7hih
呉から発進なのがいい

677名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:33.99ID:Vcor5KuV
>>671
復活編で出てきた気がする

678名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:34.25ID:LpsLYotR
流し見してたんで話が分かんなくなった
簡単に説明してくれ

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:40.32ID:oqRl47BQ
>>638
アニメの時代的にそうかもね(´・ω・`)

ソース無いからわからんけど

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:40.77ID:gXT65JVE
>>621
波動砲の無い船は用なしって艦隊構想だからね
だからパトロール艦みたいな小型艦や下手すりゃ旧型の金剛型にも波動砲積んでる

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:45.88ID:fFLqCmd1
>>670
1作目からそうだっただろ

682名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:49.52ID:F26e395V
>>623
自分はテレ東見れないから
初見はファミリー劇場の一挙放送だった
平成31年4月だった

683名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:49.80ID:WiuGuR5y
>>645
ブルーノアは?

684名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:50.59ID:iZH3hjxg
>>670
うんこしっこでキムチ作り

685名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:52.06ID:02z0dUEq
>>667
日向か伊勢か

686名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:52.44ID:9ilNI3ov
>>579
2205は福井色おさえられてたから2202よりはよかったとおもう(´・ω・`)まあ元ネタよかったのもあるが

687名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:53.36ID:Ei2xOx8G
>>667
伊勢みたいだな

688名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:53.76ID:5vG0Ub2x
御大が死ぬ前に直接庵野秀明監督でシン・宇宙戦艦ヤマト作ってほしいわ

689名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:54.61ID:niuqJPc0
>>670
ヤマトは補給修理は自己で完結しとる

690名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:56.40ID:tGj30ixQ
>>613
わいもや・・・・

691名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:59.11ID:rMVho1DU
宇宙戦艦 武蔵
宇宙空母 信濃

も作れよ

692名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:44:59.56ID:J47k7Xyt
面白かった。また来週!

693名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:02.73ID:Du+81IW+
なぜ元祖を使わん?

694板橋上等兵2022/09/04(日) 19:45:11.38ID:2RgNuMwc
地球規模の惑星を1激で吹っ飛ばす強力な砲を持つなんて卑怯だ

695名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:13.57ID:8nJ3hEuG
>>670
数時間w

696名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:32.84ID:kLeV1oKu
>>671
ブルーノアはリブートせんかなぁ
海洋ロマンアニメじゃなくて最初から宇宙戦闘アニメで

697名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:37.35ID:TUmP7mjq
今日はラブライブ休みだからそっちの人も来てるかな

698名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:37.51ID:iCeu8Hoh
>>667
前半分は主力戦艦だったと

699名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:39.90ID:BjLtY5ma
>>675
生きてるうちに新作をよりも
思い出を汚すなってほうが強いと思うけど

700名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:40.21ID:4LVYFU5Z
沖田艦長銅像になっちゃってるけど・・・これじゃ後になって出てこれないのでは・・・
そもそも故人達と一緒に「古代。ヤマトに乗れ」とか言っちゃってたし・・・

701名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:41.65ID:34hvr6FV
>>667
パート2だけだけど、あったね

702名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:51.70ID:fFLqCmd1
>>687
あれは水上機しか積めないんだっけ?

703名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:53.48ID:Gkg82Ccu
奥さんエロそう

704名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:55.88ID:oVlXbZmd
>>685
前半分主力戦艦のまんまだから
モデルは、伊勢日向だろね

705名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:56.89ID:F26e395V
>>628
水木一郎さんはガンで闘病中だしな

706名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:45:59.52ID:ydNYcTLF
>>679
その頃の書記長は
Androidかチェルウンコ

707名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:01.17ID:oqRl47BQ
>>671
あれは地球空母ブルーノアだし(´・ω・`)

708名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:02.10ID:uKFotnYI
俺たちの藪も奥さん子供いるのに お前らは

709名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:04.75ID:niuqJPc0
>>688
大和級がいっぱい出てくる

710名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:06.60ID:jsEym7+I
>>646
百歩譲って、純粋な航宙艦ならまだしも地上であんな無茶苦茶な進水式やったら、あの飛行甲板に負荷が掛かってそう

711名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:09.00ID:sJExrirM
>>646
素直に主力戦艦の空母で
いいよね

712名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:11.84ID:HHIq4OqH
>>593
偵察衛星であんなこと出来るの?
って思って興ざめ、いまいちだった。

713里山好き2022/09/04(日) 19:46:17.79ID:zc0w48kf
ヤマト2の発進シーンは、おおめに見てやれ派の長官と断固阻止の芹沢の対比がよかった

714名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:31.92ID:Ei2xOx8G
>>691
1隻はおとりで轟沈
1隻は登場後すぐ撃沈

715名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:34.52ID:njAr/Ns4
>>671
そもそも、宇宙空間に甲板が必要なのかって話になってしまうんだけどねww
その辺の矛盾を考えてたのが銀英伝。
出てくる宇宙戦艦は理にかなってる。

716名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:35.16ID:sKf40Rzf
海上自衛隊のイージス艦のうち一隻が統合幕僚本部の命令を無視して勝手に動いている状態と考えるとちょーヤバい

717名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:35.63ID:V4IVKHyh
これもストーリーをカットしてるんか?

718名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:37.66ID:YeWIzg9w
>>671
復活編でちょっと出てきて敵にスクラップにされてた

719名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:46.34ID:5vG0Ub2x
ジェル塗っただけでイボが簡単にボロボロ剥がれ落ちるなんてありえるの?
消費者庁と自民党はちゃんと実証実験して報告してほしいわ

720名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:49.48ID:iZH3hjxg
>>696
普通空母ブルーノア!

721名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:54.77ID:EBVpuibL
さらばと2で落ちが違う
さらばは主要キャラ全員戦死
2は主要キャラの大部分が生き残る

722板橋上等兵2022/09/04(日) 19:46:55.03ID:2RgNuMwc
>>571
オレは宇宙空母ブルーノアのおもちゃを所有している (´・ω・)ノ
まんだらけに行ったらいくらの値が付くか?

723名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:04.78ID:gXT65JVE
>>688
庵野作りたいだろうな
2199の時、本気で作りたかったみたいだし

724名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:09.77ID:yOKnyvgr
>>700
ハナ肇とかキカイダー01とかの先例があるからセーフ

725名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:14.23ID:oVlXbZmd
>>702
彗星をカタパルトで飛ばして、空母に降ろす
みたいなことも考えてたらしい

726名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:14.57ID:rMVho1DU
>>688
ラスボスに無人量産型宇宙戦艦ヤマト爆弾をたくさんぶつけそう

727名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:16.82ID:34hvr6FV
【防衛省】巨艦イージス建造へ
「令和の戦艦大和」の声も
http://2chb.net/r/newsplus/1662027704/

自衛隊がヤマト造るぞ!

728名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:18.39ID:J47k7Xyt
>>700
忠犬ハチ公の銅像は生前に作られた

729名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:23.53ID:Ei2xOx8G
>>702
着艦できないからね

730名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:25.20ID:4LVYFU5Z
イスカンダルの人達は地球の振る舞いに激おこだったりしないのだろうか

731名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:26.88ID:oqRl47BQ
>>706
すまん
自分で確認したわ(´・ω・`)

新たなる旅立ち1979年 
ソ連書記長ブレジネフ

732名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:32.58ID:iCeu8Hoh
>>702
伊401じゃなくて?

733名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:46.00ID:VipCDP3j
カブトガニ戦闘機

734名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:46.26ID:4paMctec
>>723
宇宙戦艦ナディアでもつくればいいやん

735名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:46.81ID:sKf40Rzf
>>691
武蔵は波動実験艦ムサシってのがあったような

736名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:47.67ID:fFLqCmd1
紀州攻撃

737名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:51.92ID:HHIq4OqH
>>597
ガミラス戦後のパトロール艦とかのシリーズはいいよね。
旧防衛軍のキリシマ、ユキカゼも大好きです。

738名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:47:57.34ID:F26e395V
>>666
ヤマトは新キャラの扱いは酷い
坂本とか新米とか北野とか土門とか
いなくなる

739名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:13.01ID:gXT65JVE
なんでわざわざ今更11番惑星とかにしたんだろうな
エリスとかで良いのによ

740名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:21.66ID:iZH3hjxg
先週のと違う

741名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:27.67ID:oqRl47BQ
サンマの群れかよw(´・ω・`)

742名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:38.00ID:icy1BKX9
戦艦多すぎ

743名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:38.73ID:sw3IQeov
>>716
極秘で作った原潜にヤマトって名前つけて単独行動するアニメ作ろう

744名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:41.11ID:8nJ3hEuG
ガ、ガルガンティア

745名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:43.37ID:/SojSrry
さあ、波動砲だ!

746名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:46.71ID:uKFotnYI
1対100万

747名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:46.70ID:kvJoOWS0
この戦艦で砲塔作るっていうのが全く理解できなくてwwww

748名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:47.44ID:Celmagdi
運省さん残念でした・・

749えびボクサー2022/09/04(日) 19:48:48.88ID:wjFB16s0
>>738
あれ、土門もいないの?(´・ω・`)
あと新米の代わりが新見さんなのかね?

750名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:49.69ID:oVlXbZmd
真田さん、殲滅戦好きやなあ

751名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:53.87ID:sJExrirM
>>723
2202が
庵野だったらどうなってたかな

752名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:55.25ID:iCeu8Hoh
駄作化諸悪の根源

753名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:57.68ID:Ei2xOx8G
>>738
藪の生存力を分けてあげたい

754名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:58.08ID:34hvr6FV
>>706
でも、ゴルバチョフは既に高官だから、幾らか知名度あったはず

755名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:48:58.54ID:r6XE4SMG
いいから波動砲撃てよ(´・ω・`)

756名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:02.34ID:b18L9tmO
>>673
テレビ版2の続きとして新たなる旅立ちを作り、その後も続編群があったために
ファンロードにはしつこい物の代表と投稿され
ベーマガことマイコンBASICマガジンでは、名指しで
新たなる:あれ?みんな死んだはずでは?、完結編:いい加減にしろ
と書かれる始末

757名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:02.35ID:oqRl47BQ
こんなウジウジ古代は見たくなかった(´・ω・`)

758名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:05.55ID:MNqqBMqc
だったら地球でおとなしくしてろ

759名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:08.07ID:BjLtY5ma
>>739
冥王星が準惑星に格落ちしたから
11番でもないんだけどね

760名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:08.25ID:iZH3hjxg
ボラギノールカノーネ

761名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:15.95ID:kLeV1oKu
やっぱ水族館のデカい水槽見て閃いたのかな

762名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:19.08ID:02z0dUEq
なら代案出せよ古代

763名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:23.35ID:4LVYFU5Z
せっかく出渕監督が「俺達は波動砲が無くてもやれる」って前作で言わせてたのになあ・・・

764名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:23.89ID:z9PKFYKM
最近「亜人」読んだりしたから佐藤がやたら穏やかに事を大きくするために永井に話しかけてるように聞こえてしまう

765里山好き2022/09/04(日) 19:49:24.17ID:zc0w48kf
劇場で見て浴びた「白色彗星」の版劇が凄かったなぁ…遠い目

766名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:26.39ID:lkRmlPPQ
>>717
そりゃ総集編だし

767名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:28.43ID:niuqJPc0
じゃあ拡散波動砲でも
波動カートリッジ弾でもいいやん

768名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:33.44ID:sw3IQeov
問題はできない約束をする事だな

769名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:33.74ID:pWyQX1Tm
>>680
そうなんや
あのデザイン好きやったんやけどなー

770名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:34.56ID:HHIq4OqH
斎藤隊長の声優はいつも舌巻いてて、どのセリフも単調で下手くそ༼´・ω・`༽ガッカリ

771名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:37.31ID:MwpS7hih
まるで波動砲が核兵器のような扱い

772えびボクサー2022/09/04(日) 19:49:39.76ID:wjFB16s0
庵野さんの評価高いけど、庵野さんてさらば~を笑って小バカにしてたと聞いて、あまり好きじゃない(´・ω・`)

773名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:41.25ID:jsEym7+I
>>705
まだ元気なうちに、FMで水木一郎三昧を(´・ω・`)

774名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:41.94ID:gXT65JVE
>>719
昔、イボコロリっての売ってたけど、それも果たして効能はどうだったのかねぇ…

775名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:46.64ID:oqRl47BQ
>>738
全員最初から殺すために作られた新キャラだしな(´・ω・`)

776名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:53.65ID:fE8TYXBq
こいつデスラーに顔似てるの何なの

777名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:54.39ID:oVlXbZmd
>>743
ガリガリ名前彫ったとこから、圧潰するわ

778名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:57.04ID:Ei2xOx8G
ガミラスにもナルシストがいる

779名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:49:57.97ID:iZH3hjxg
キーマンも微妙だったな

780名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:01.64ID:J47k7Xyt
古代とこのガミラス人、同じ床屋行ってるだろ

781名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:02.42ID:hJ9JVQ6S
波動砲ってもう慣用句になってるな
あと近道とかもワープするも

782板橋上等兵2022/09/04(日) 19:50:09.82ID:2RgNuMwc
つーか 中で人間が立てるほどの砲口って男のロマンだろ (´・ω・)

783名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:10.62ID:02z0dUEq
結局使うのかよ

784名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:14.80ID:LpsLYotR
なんだ古代って結局ジャンプ主人公みたいな理想論者なのか
がっかり
現実見ろよ

785名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:16.60ID:LF84ztNm
やっぱリメイクには変形合体ロボを出すべきだったな(´・ω・`)

786名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:19.00ID:HLuccLJG
いや結局撃ってますやん

787名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:19.51ID:RwmoLuym
結局波動砲使うんじゃねーかwwwwwwwwww

788名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:22.13ID:z9PKFYKM
>>743
ナイフで傷がつく豆腐外装の潜水艦ですね

789里山好き2022/09/04(日) 19:50:23.46ID:zc0w48kf
>>765
もちろん「さらば」の時ね

790名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:27.65ID:kvJoOWS0
戦艦の無駄使いですよこんなの

791名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:29.83ID:niuqJPc0
直接艦隊を撃たなきゃいいんかw

792名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:31.81ID:sw3IQeov
>>777
あれは無いと思ったわw

793名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:32.79ID:HHIq4OqH
超能力者?おばけが見える人来た༼´・ω・`༽

794名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:33.39ID:LgfZcvwb
それはありなんかい!

795名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:33.59ID:lPgKHaNH
撃つんかーい

796名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:35.13ID:/SojSrry
何万人殺したんだ古代

797名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:39.31ID:J47k7Xyt
核の傘的なもんか

798名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:41.30ID:r6XE4SMG
ここで250万隻とか言い出しの誰も注意しなかったのか

799名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:42.21ID:34hvr6FV
>>771
それは旧作からあった

800名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:43.26ID:iCeu8Hoh
>>776
大事なことに気づきましたね

801名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:45.26ID:4LVYFU5Z
身を守る武器としての・・・
めっちゃ日本のソレと重ねてくるねえ

802名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:45.36ID:tZmGl2mY
イケメンすぎるガミラス星人(*´ω`*)

803名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:48.04ID:oqRl47BQ
>>779
でも作中のキーマン(´・ω・`)

804名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:48.86ID:Du+81IW+
縮緬雑魚

805名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:50:55.54ID:BjLtY5ma
>>777
ドッグ艦での整備時に
小さな傷も見逃すなって言ってて笑った

806名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:00.58ID:J47k7Xyt
鬼滅の刃っぽいキャラ

807名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:02.54ID:sw3IQeov
>>788
ww

808名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:03.72ID:MNqqBMqc
愛を語る大帝

809名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:04.89ID:qOIuuOwz
M字ハゲ愛おじさん

810名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:10.06ID:Vd5SGEDI
専守防衛のための核兵器使用

811えびボクサー2022/09/04(日) 19:51:11.11ID:wjFB16s0
>>789
劇場であの戦いを見れたのは羨ましいです(*´ω`*)

812名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:12.77ID:iZH3hjxg
これで何十マンのガトラン殺したの

813名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:12.76ID:Vcor5KuV
>>788
ナイフがすごかったんだよ

814名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:18.67ID:oqRl47BQ
うわー出たー

「お前のアイガー」

もうここら辺からおかしな予感しかしなかったんだ(´・ω・`)

815名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:19.58ID:fFLqCmd1
>>788
外殻はそれでいいんじゃね?
耐圧殻がそれだとヤバいけど

816名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:25.41ID:N7oOwGPX
選べ

817名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:25.94ID:sKf40Rzf
選べ!

818名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:27.09ID:oVlXbZmd
>>767
煙突ミサイルも波動カートリッジ弾撃てるようにしよう

819名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:27.70ID:gXT65JVE
>>738
ぶっちゃけ古代と雪を盛り上げるためのコロされ要員とさえ言われてたね

2202の終盤でそれが復活するんだけどさ(´・ω・`)
雑にコロされすぎだわ

820名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:29.67ID:niuqJPc0
>>787
艦隊を撃たなきゃいいんやろか…

821名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:31.01ID:njAr/Ns4
そもそも、2202でテーマになってた「愛」って結局何だったの?

822名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:31.71ID:WiuGuR5y
>>788
あそこから圧壊すると思った人おる?

823名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:31.88ID:MNqqBMqc
下らんストーリーだった

824名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:32.63ID:Gkg82Ccu
ここらへん全カットでいいよな

825里山好き2022/09/04(日) 19:51:35.92ID:zc0w48kf
中2病こじらせ大帝…(´・ω・`)

826名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:36.58ID:yhwyMhs7
スベる男

827名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:43.66ID:34hvr6FV
アルフォンの企画段階での名前は、キーマン

828名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:01.81ID:YeWIzg9w
>>763
ガトランティス登場の時点で破綻してるからな

829名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:04.82ID:zUJpX4gY
つーか大帝さんなんで古代くんご指名なんだよ?
面識まったく無いのに

830名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:17.58ID:bI1pXnF4
>>789
俺は,ヤマトは「さらば」で終わってる・・・後は全部リスペクトって気分で見てた

831名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:20.99ID:LF84ztNm
なんでヤマトのリメイクは失敗したの?(´・ω・`)

832名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:25.16ID:r6XE4SMG
小野D「桑島さんは十四松のカノジョ」

833名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:25.91ID:tZmGl2mY
😭泣けるわ

834名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:32.00ID:MwpS7hih
尻要員1号

835名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:39.99ID:fFLqCmd1
おまいらは幸せなの?

836名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:40.10ID:WiuGuR5y
徳利しわ寄せ?

837板橋上等兵2022/09/04(日) 19:52:40.15ID:2RgNuMwc
>>788
あの傷で深海に潜った時に圧壊したら面白いのにw
かわぐちかいじ先生もよく考えてマンガにした方が良いw

838名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:42.77ID:m6heNcd5
周りの反対もあってまだ結婚してない二人

839名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:46.37ID:Ei2xOx8G
>>788
傷付けられたのは外殻のコーティング被膜だった説が

840名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:49.23ID:V4IVKHyh
日高のり子みたいw

841名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:52:59.11ID:rMVho1DU
桑島さんキャラなのに死なない方がおかしい

842名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:01.07ID:J47k7Xyt
一般人の顔、質素すぎる

843名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:02.80ID:ydNYcTLF
ニセ戸籍はどうなったんだっけ

844名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:03.95ID:02z0dUEq
>>788
マジックにすればよかったのに

845名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:08.52ID:kLeV1oKu
>>738
新米はちゃんとキャラ立ってたなぁ 最期のシーンは涙出たわ…
まあ声が三ツ矢雄二ってのもあったけども

846名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:08.61ID:MNqqBMqc
ステラの声で言われても

847名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:11.10ID:TJTPlOxl
古代くんが死んじゃう

848名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:11.71ID:F26e395V
>>749
土門は旧作のⅢの話ね
新米は新見さんぽいね

849名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:18.63ID:icy1BKX9
ガラクタみたいなアンドロ空母はまだか?

850名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:19.08ID:Vd5SGEDI
ええー

851名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:21.21ID:4LVYFU5Z
えええ・・・そんなことしていいのか

852名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:22.73ID:m6heNcd5
>>831
逆に成功したのってある?

853名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:24.33ID:Vcor5KuV
>>838
反対してたのいたのか…

854名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:27.60ID:HHIq4OqH
>>818
あれ見て、昨今の垂直発射機(VLS)思いついた米国はアニオタ༼´・ω・`༽

855名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:29.84ID:lkRmlPPQ
ちんだ

856名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:30.87ID:/SojSrry
やっぱり今回もだめだったよ

857名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:35.02ID:sKf40Rzf
新作では森雪が艦長に出世したから、ヤマト復活編への道が開いた

858名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:37.24ID:zUJpX4gY
森くんは何度でも死ぬさ

859名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:38.13ID:HLuccLJG
選ばなかったら全部撃墜されるだろ

860名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:39.12ID:oqRl47BQ
>>831
今その原因を目の当たりにしてるやろ(´・ω・`)

861名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:44.42ID:kvJoOWS0
>>847
麻上洋子の声でオナニーしたわ

862名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:47.36ID:sw3IQeov
空中でヒロインを受け止めるアニメは

863名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:49.18ID:tZmGl2mY
>>838
ええ……

864名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:53:54.35ID:ydNYcTLF
>>852
実写はそこそこヒット

865名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:01.61ID:vXrUHpb6
森雪死に過ぎ問題

866名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:05.95ID:oVlXbZmd
クエス・パラヤかよ

867名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:08.84ID:gXT65JVE
>>815
マジレスすると潜水艦の外壁には耐ソナー用の防音塗料が分厚く塗ってあるのであれは正解
まあ気休めだろうけどさ

868名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:09.80ID:r6XE4SMG
運昇さん・・・

869名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:10.71ID:YeWIzg9w
>>829
データリンクのある人工生命体

870名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:16.52ID:34hvr6FV
>>743
それもうある

871名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:18.15ID:BjLtY5ma
>>841
森雪に桑島さんがキャスティングされた時
みんな納得したのにな

872名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:18.87ID:lPgKHaNH
ソロモンよ!

873名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:19.08ID:iZH3hjxg
こればっかり

874名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:20.16ID:sJExrirM
この辺から変に なってた

875名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:21.38ID:iCeu8Hoh
土方さんかっけー

876名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:21.45ID:RwmoLuym
沖田「波動砲使わないでください!」

877名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:22.49ID:MUznyyvf
ドカタさん!

878名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:27.05ID:kvJoOWS0
一発くらい南部にうたせてやれよ

879名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:32.27ID:MNqqBMqc
波動砲を撃って死なないとは

880名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:36.83ID:Celmagdi
>>862
マクロスはいいよね

881名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:37.17ID:1E0ZyiXK
石塚運昇
惜しい人を失くしたな
小林清も

882名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:40.26ID:oqRl47BQ
やっぱり駄作はどこをカットしても駄作になるのがよく分かる
総集編(´・ω・`)

883名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:44.85ID:b18L9tmO
>>841
あまりに死ぬキャラばかりなので、プリキュアになった時に「死にませんよね?」とスタッフに聞いたとか

884名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:53.62ID:r6XE4SMG
なるほどわからん

885名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:53.97ID:jsEym7+I
>>844
実は、出港前の点検でバレて補修のために就役が数ヶ月遅れてしまいました(´・ω・`)

886名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:54.69ID:9q0ndKjm
>>855
下で海のリハクが待機してるから

887名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:54:55.60ID:Ei2xOx8G
>>861
鉄郎もやってそう

888名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:02.64ID:J47k7Xyt
真田さん「こんなこともあるのか」

889名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:04.38ID:yhwyMhs7
なんか助かったのね良かった

890名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:05.55ID:iZH3hjxg
ご都合主義過ぎる

891名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:08.32ID:MNqqBMqc
>>878
2199で撃ったけど2202では・・・

892えびボクサー2022/09/04(日) 19:55:11.13ID:wjFB16s0
>>848
ああ、Ⅲのラストの土門、泣けたねえ・・・
あと揚羽の特攻の時のデスラーの
「見たかタラン
地球の少年が命をかけて咲かせた美しい花を
あの花を無駄に散らせてはならん!」
からのハイパーデスラー砲発射は燃えたねえ(´;ω;`)

893名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:18.23ID:gXT65JVE
>>854
時代が進み、あの煙突ミサイルがまさかそれなりに説得力のある装備になるとはなぁ…

894名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:20.60ID:4yn91rfU
>>882
褒められたことではありません

895名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:33.49ID:oqRl47BQ
ややこしい展開にすんなよwww(´・ω・`)

さらばも2ももっと簡単な設定だったろがw

896名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:36.50ID:WiuGuR5y
>>869
ミサカ・ネットワークはかわいいのに大帝は…

897名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:39.88ID:kvJoOWS0
>>881
最近玄田哲章の声がフガついてて心配

898名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:41.68ID:CZJ7M6Xe
これ楽しめるの戦争に憧れてる奴だけだろ

899名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:44.32ID:iZH3hjxg
パラレルワールド

900里山好き2022/09/04(日) 19:55:48.08ID:zc0w48kf
味気の無い○本…(´・ω・`)

901名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:51.45ID:tZmGl2mY
テレサ早くきてよ😭

902名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:59.34ID:VXjTPiJd
今回はドライバーズパレードの配信ないの?

903名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:55:59.38ID:z9PKFYKM
これはあれか、「超人ロック」の「魔女の世紀」で最後にコロニーをロックのバリアで覆って惑星に突入させる場面が元なの

904名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:06.97ID:VXjTPiJd
スレ間違えた(´・ω・`)

905名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:08.91ID:sw3IQeov
>>880
色々画期的だったよね

906名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:18.33ID:gXT65JVE
ガトランティスと言うよりガトランチスと言う方が何故か好き(´・ω・`)

907名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:18.52ID:34hvr6FV
>>892
なんで敵弾が当たらないのだあ~

とか、一緒に見てたバカ親父が横でうるさかった

908名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:20.38ID:fHgFyaza
うてましぇーん!!

909名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:26.90ID:02z0dUEq
古代更迭しろよ

910名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:27.39ID:4LVYFU5Z
あくまで古代には撃たせないのか・・・

911名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:28.62ID:ydNYcTLF
>>893
ソ連式の進行方向に向いてる方が
見映えが良い

912名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:33.33ID:oVlXbZmd
やっぱり鬼の副長だよな

913名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:34.50ID:Vd5SGEDI
なんじゃこりゃ

914名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:38.54ID:HHIq4OqH
やれやれ༼´・ω・`༽

915名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:39.89ID:tZmGl2mY
イケメンすぎるガミラス星人😭

916名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:42.72ID:zUJpX4gY
意味判らん

917名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:45.43ID:HLuccLJG
代わりに撃つならOKって考え方はどうなのよ

918名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:47.71ID:r6XE4SMG
DGSハジマタ

919名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:48.02ID:kvJoOWS0
南部「じゃ俺が打ちます!」

920名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:51.71ID:jsEym7+I
>>892
跡取り息子を亡くした揚羽財閥は、あの後どうなったのやら(´・ω・`)

921えびボクサー2022/09/04(日) 19:56:52.08ID:wjFB16s0
>>907
お父さんwww
ねらーみたいなツッコミするねえwww(´・ω・`)

922名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:57.68ID:sKf40Rzf
約束を呪縛って言っちゃったよ

923名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:56:58.62ID:MNqqBMqc
訳の分からん理屈だ

924名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:01.41ID:34hvr6FV
>>906
「アトランチスの謎」は?

925名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:02.77ID:8nJ3hEuG
持ち上げすぎやろ

926板橋上等兵2022/09/04(日) 19:57:07.57ID:2RgNuMwc
空間騎兵隊の斎藤はささきいさおさんに演じて欲しかった

927名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:09.73ID:rMVho1DU
>>883
SEEDで二度も殺されたから疑心暗鬼になってるな(´・ω・`)

928名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:11.00ID:fFLqCmd1
>>911
いや対空とかはいろんな方向に撃つ必要あるだろw

929名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:13.80ID:LF84ztNm
リヴァイにしか聞こえない(´・ω・`)

930名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:18.27ID:oqRl47BQ
波動砲を撃つ葛藤をする古代なんか

誰も観たくなかったやろ(´・ω・`)

931名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:18.78ID:4LVYFU5Z
出渕監督が残していった呪縛に対して結構ちゃんと向き合てるじゃないか・・・

932名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:19.15ID:tZmGl2mY
>>919
私が変わりに打ってもいいぞ😭

933名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:21.63ID:NM31QT5t
さっぱり分からん

934名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:24.32ID:F4rZDcSZ
俺も鬱

935名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:25.10ID:F26e395V
森さん
おっぱい出過ぎだろ

936名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:28.48ID:J47k7Xyt
アナライザー、居るけど喋った?

937名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:31.67ID:CZJ7M6Xe
股間で撃つのか

938名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:31.85ID:tGj30ixQ
もつ煮温めたら話進み過ぎて理解できなくったわ・・・・

939名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:32.64ID:kLeV1oKu
オレもれも

940名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:34.81ID:HHIq4OqH
俺たちのヤマト༼´・ω・`༽

941名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:37.76ID:z9PKFYKM
外堀埋めてるだけだろこれ

942名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:37.90ID:niuqJPc0
波動砲がダメなら
アレだよ、艦首にでっかいドリルつけようぜ

943えびボクサー2022/09/04(日) 19:57:40.72ID:wjFB16s0
>>920
ああ、ほんとにねえ
お母さんも揚羽の旅立ちを応援してくれたのにねえ・・・(´;ω;`)

944名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:44.95ID:iZH3hjxg
この絵が無理

945名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:45.31ID:MNqqBMqc
共感できない

946名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:48.81ID:34hvr6FV
>>921
「さらば」のときはユキの生脱ぎに欲情してたし、アホ丸出しでした

947名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:51.10ID:yOKnyvgr
死刑執行ボタンかな

948名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:51.63ID:oVlXbZmd
>>920
そいえば、財閥の御曹司だったな

949名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:53.12ID:kvJoOWS0
きもい

950名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:54.96ID:MwpS7hih
波動砲くらいバンバン撃てや

951名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:57.11ID:EBVpuibL
アクシズ落としですね

952名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:57.49ID:RwmoLuym
古代「なんだよー、みんな撃ちたがってるんじゃないかよーww」

953名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:58.25ID:ydNYcTLF
ガンダムで見た

954名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:57:58.31ID:lPgKHaNH
やってみる価値ありますぜ

955名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:02.07ID:icy1BKX9
なんだこりゃ

956名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:03.98ID:r6XE4SMG
撃っちゃうんだな。これが(´・ω・`)

957名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:05.55ID:sw3IQeov
たかが戦艦一つ!

958名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:06.22ID:F4rZDcSZ
全員で鬱だ死のう

959名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:09.06ID:Ei2xOx8G
パワードスーツデカすぎないか?

960名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:12.72ID:8nJ3hEuG
なんの意味が?心意気?

961名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:18.24ID:G79I0oMS
>>906
アトランチスの謎

962名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:19.67ID:RwmoLuym
アッー!

963名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:25.87ID:zUJpX4gY
こいつら程度の推力で持つのかいなwww

964名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:33.07ID:oqRl47BQ
ゴーランドのクローン息子って設定も要らなかった(´・ω・`)

965名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:37.40ID:kLeV1oKu
しかしエネルギー充填120%は溜め過ぎなのでわ?

966名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:39.71ID:sKf40Rzf
2202でロボ出したんで堂々とスパロボに出れるようになったな

967名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:40.08ID:lHvmwd2i
>>665
2202でも言えるかな?

968名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:40.59ID:EBVpuibL
>>924
最近サンソフトが復活宣言してたな

969名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:41.63ID:LgfZcvwb
撃ちまくりだぜ

970えびボクサー2022/09/04(日) 19:58:45.39ID:wjFB16s0
>>946
お父さん、ほんとお若いねえw(*´ω`*)

971名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:58:59.46ID:tkqKZNvU
綺麗毎だな

972名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:00.12ID:HHIq4OqH
このパワードスーツ、要らんよなぁ༼´・ω・`༽

973名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:03.43ID:oqRl47BQ
総集編でも不要なエッセンス満載ってのが

よく分かるから困る(´・ω・`)

974名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:03.49ID:zUJpX4gY
MS登場させたら駄目だろ阿呆か

975名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:06.80ID:LF84ztNm
死刑執行のボタンを3人で押すみたいな話かよ(´・ω・`)

976名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:06.82ID:tZmGl2mY
>>965
余力が必要とか?

977名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:08.04ID:lkRmlPPQ
サクガン

978名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:09.86ID:J47k7Xyt
>>965
電車の乗車率よりはマシ

979名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:12.78ID:Vcor5KuV
何でもかんでも波動なんちゃらってつけやがって

980名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:13.32ID:RwmoLuym
はいはい、波動、波動、なんでも波動。

981名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:13.77ID:njAr/Ns4
これだけのパワードスーツは何処に格納されてたんだ?

982板橋上等兵2022/09/04(日) 19:59:16.25ID:2RgNuMwc
>>905
劇場版を見て今の若い子はみんな手描きでビックリするんだよね
オレも制作進行で経験があるが、時間に余裕があればあれくらいの描き込みは昔でもできた

983名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:18.28ID:fFLqCmd1
>>965
定格を守るべきだよなw

984名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:24.25ID:NM31QT5t
波動ってつければ何でもアリだな

985名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:24.63ID:LgfZcvwb
波動ってつければなんでもできるのか

986名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:25.23ID:02z0dUEq
何でも波動つければいいってもんでは無いぞ

987名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:26.70ID:iZH3hjxg
サヤーカ

988名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:26.87ID:F26e395V
アビスの穴か

989名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:27.32ID:sw3IQeov
>>965
スマホ充電120%!爆発します

990名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:33.27ID:iCeu8Hoh
>>970
お父さん世代ハニーフラッシュ大好きだよな

991名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:33.38ID:RwmoLuym
テレサさん反物質やろ?

992名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:33.38ID:fFLqCmd1
触手キター

993名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:36.68ID:4LVYFU5Z
こうして見ると映像面は相変わらずスゴイな・・・

994名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:38.00ID:oqRl47BQ
>>972>>974
しかも戦艦撃沈出来る程強いんだぜ

このパワードスーツ(´・ω・`)

995名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:45.51ID:Ei2xOx8G
エロだった

996名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:46.65ID:z9PKFYKM
何か他国・・・他星の事態に介入しまくりで司令部が心配してたとおりだろ

997名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:46.93ID:lPgKHaNH
裸やないか

998えびボクサー2022/09/04(日) 19:59:52.68ID:wjFB16s0
>>990
それは俺も好きヾ(o´∀`o)ノ

999名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:53.68ID:Gkg82Ccu
シコれないほうのテレサ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:59:55.32ID:RwmoLuym
なんでいつも横向きなんや。


lud20230126142333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1662277272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS12 TwellV 2211 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
TwellV 265
TwellV 380
TwellV 382
TwellV 383
TwellV 341
TwellV 438
TwellV 522
TwellV 323
TwellV 525
TwellV 561
TwellV 531
TwellV 576
TwellV 512
TwellV 444
TwellV 530
TwellV 280
TwellV 324
TwellV 509
TwellV 386
TwellV 465
TwellV 351
TwellV 532
TwellV 340
TwellV 379
TwellV 560
TwellV 350
TwellV 448
TwellV 263
TwellV 264
TwellV 498
TwellV 535
TwellV 266
TwellV 324
TwellV 455
TwellV 397
TwellV 456
TwellV 389
TwellV 281
TwellV 435
TwellV 528
TwellV 398
TwellV 249
TwellV 510
TwellV 356
TwellV 556
TwellV 462
TwellV 444
TwellV 509
TwellV 307
TwellV 451
TwellV 385
TwellV 529
TwellV 533
TwellV 501
TwellV 250
TwellV 495
TwellV 442
TwellV 443
TwellV 620
TwellV 450
TwellV 434
TwellV 555
TwellV 357
TwellV 524
TwellV 445
TwellV 553
11:55:49 up 32 days, 12:59, 0 users, load average: 77.59, 73.20, 72.91

in 0.6696457862854 sec @0.6696457862854@0b7 on 021501