今日のあさチャンの堤なんて紹介だけされて最後まで無言だったよなwwwwwww
8月9日 今までにないレベルの緊急事態宣言を出す模様
長崎大の森内先生って人はコロナは子供に感染しない重症化しないっていうてた人だよね
また医療崩壊しちゃったな
もう菅はそれでもスルーするのかね
ちなみに井伏鱒二のあれやこれやをあきらかにした本は、あの猪瀬直樹が書いた。
1年半もあったんだから中国のプレハブ病棟みたいなのどっかに作っておけば良かったのに
オリンピック病院て何すんの、競技や選手村で出た病人ケガ人を運ぶとか?
ワクチンうってぶっ倒れた人がたくさんいるって話なんだけど
こっちまでオリンピックマンセーかと思ったぜ
モーニングショーですらオリンピックムードな中
ワクチン予約、ほんと取れないんだけど。
自衛隊の大規模、府の大規模と、開始時間すぐくらいに
ログインしても、もう満席ばっかり。
>>10
MOTTAINAI精神は日本の美徳なので tbs は偉いと思う
朝日はほんとクソ
太平洋戦争煽ってたのと何も変わってないじゃん、
>>15
BSはある程度自由度があるからいいんじゃねえ
一個ぐらいはオリンピック関係ない番組がないとやってらんええよ ようやく来たか!溝口が溝口がーーーーーーーーーーー騒いでいたからな!!
>>15
流石にここまで五輪中止訴えてた番組は
メダリストスルーだろ
堤はあさチャンで一言もしゃべれなかった模様 これ、断ったら不戦敗ってこの番組で解説してなかったか?
>>13
ガースーや丸川は「組織委と都に聞いて」って丸投げすればよかったんでは
そして橋本は「都に聞いて」でええやん そんなの役人に聞いたってしょうがなくね
IOCかJOCに聞けよ
これは分からんわ、運が悪いと感染するってことだな。
もういいよ始まっちゃったし
五輪反対だったけどどうでもよくなってきた
感染者増えすぎだし
安心安全てことは、濃厚接触者は排除いたしますってことだろ
なにが同意してますだよ
ふざけるなよ
>>36
IOCとかJOCを呼べば良いのにね
多分野党主催だから野党が呼べば良いのにね そう!その通りーーーーーーーーーーーーーーーいい加減に!!
国内のコロナワクチン接種人数
国・地域別の累計接種回数
コロナ検査が管理されてるかどうかってそういう意味か
1日に3万人もできません!ていう単に人的ロジがデタラメってことかと思ったw
アメリカ選手100人ワクチン拒否ってびっくりしたわ
さすがアメリカ人、勝手すぎる
選手村に入っていない選手もいるみたいだが、見て見ぬふり
>>49
ワクチンの1日あたりの接種数って、ピタッと止まったよね。 >>50
延期はできないって話出るけど、ほんまのとこどうなんやろね
北京より前にやりたいだけちゃうかって気もするが さ!水泳を見に行くかーーーーーーーーーーーブスっぺ!おなかの子を大事にしろよ!!
アメリカってワクチン打った人はマスク外していいって話なのに、
もう誰もマスクしてなくてワクチン接種率は50%って聞いた
バカが多くて大変だな
>>55
ワクチンでコンディション不良になるかもしれんし、
仕方がないよ。 >>47
今日は16人とかだったと思う
内訳は忘れたから記事漁ってくれ あと無観客になったのは感染状況とか反対の世論とかじゃなくて、
単に準備ができなかっただけなんじゃないだろうか
スプートニクとか中国産のヤツとかの接種を強要されたらさすがに温厚なオレでも暴れると思う
>>55
日本人は?
打ってないような気がしてるんだが… 五輪関係者、選手3人含めあらたに16人陽性…計148人に
74名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/26(月) 19:58:55.86
密です!
>>72
アメリカ人よりは打ってるんじゃないかなあ
知らんけど >>70
副反応の出方はひとによるし
競技の日程も違うし、それ以前の選考会の日程も絡んでくるし > 警視庁は25日、東京オリンピック・パラリンピック警備のために全国から集められた「特別派遣部隊」の中で、新たに兵庫県警の20代と30代の男性警察官2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前日までに同県警の警察官4人の感染が判明しており、感染者6人と接触のあった44人を含む計50人を東京都内の警察施設に隔離した。
警察も大変だな。
通学できねえんじゃ友達もできようがないな、バラ色のキャンパスライフ送れねえじゃん
>>70
そうだよ。 俺は別に選手に義務化する必要ないと思ってるわ。
その代わり、濃厚接触者とか陽性出た時とか、そういう時のルールを
しっかり決めておくべきだった。
イエローベストデモなんてのもやってたな >>70
エボラ蔓延地域でボランティアしてたアメリカ人看護士が帰国後に自宅待機を要請されたのに
無視して出歩いたってニュース見たな
欧米は同調圧力も弱いんだろうな ワクチン接種が進んだ国で感染が増えてるのって、ワクチンが感染まで100%抑えるわけじゃないし、そもそも接種してない奴が何十%も残ってるのに規制を緩めるからだろ
>>83
警官も一般人扱いで、ワクチン接種率低いみたいだからな。 潜在的にワクチン陰謀論者、超正統派etcがおるからね
はしか流行は何年前だっけ?
>>81
気持ちはよくわかるけど、アメリカなんかもう半年以上前からワクチン打ち放題になってたんだから、いくらでも打つ機会はあった >>69
観客を入れる準備と競技の準備は別なんでは?
現に無観客でも競技やってんだから 支那ウイルスばら撒いたファウチ
TRUMP大統領はこいつが黒幕と見てたら失脚させられた
>>70
ワクチン打ってくれとは思うが一緒ではないだろ どんどん効果がなくってんだよな
ワクチンの人類の負けをみれるかも
>>97
じゃあもう為す術無しじゃん
俺たちは人事を尽くして天命を待つだけかい 非接種者が死ぬ分には問題ないのでは?ロックダウンの必要もないだろ
>>98
パヨ呼びの人はオリンピック原理主義か、素晴らしい開会式でしたね >>90
ワクチン打ったら規制を緩めるよ!ってにんじんぶら下げたら、打たずににんじん食い放題になってる状況 バカがワクチンで収束と思ってマスクしなくなったのも多いんだろ
ワクチン打とうと思ったけど
予約キャンセルで受付中止してから
打つ気無くしたわ
あの玉川も結局はオリンピック観戦していましただもんな・・・もうパヨクはバカでいいねw
>>101
ちがうよ
東京五輪株の誕生阻止
医療機関の逼迫回避
尊皇攘夷
の精神で東京五輪を中止するのが志士の考えだろ もう二度と元の世界に戻れないのに戻ろうとするのはいかれてるよ
航空便も増便し航空会社が黒字転換の方向って
昨日のBS-TBS BIZスクエアで言ってた
>>97
ワクチンは重症化を防ぐためのものだからな。
アメリカは、最初に接種した人の効果が切れてくるころ >>119
まだ堤や志らくの方がマシ
坂上はどう出るか >>115
早期にそれやればいいのに
国民に補償金配ってロックダウンして全国民一斉PCR >>114
幸福の科学でしょ、パヨパヨさえずってんのは >>119
蓮舫も「金メダルおめでとう」って書いて、すごい叩かれててワロタw アメリカやイスラエルはそろそろ抗体がなくなってきてる人が出てきてんじゃないの
>>120
ああまあ全ての準備がヘボかったというならそれば同意する
競技は無理くりやってるけどトライアスロンとかデタラメだもんなー
うんこ水で泳がせるとかさ 五輪後 人類最大の危機になってそうだな
もうパラリンは中止が視野に入ってる模様
>>131
パヨは人のがんばりを讃える精神ないからねw 情弱が一巡してあれがヤバいって判明したから
今から打つバカいねーだろ
3日前に1回目打ったけど、大した異常も起こらんかったな
>>136
中止というか、ロンドンで代替開催してもらえばよかったんじゃね?
ジョンソン首相が去年の段階で「ぜひロンドンで」って言ってたし。 では、日本で交差免疫が獲得できているかのデータはありませんか?
>>141
中止前提やと思うわ、パラアスリートはマジでコロナが致命傷になりかねない人おるし
強行するのさすがにやばいと思う
いやまあやまゆり園事件(今日ですよ、触れる人少ないけど)に一切コメントしない首相(当時)の国でパラやることが間違いだけど インフルは、毎年打っているだろうからな、医療従事者は。
>>150
ロンドンも感染状況ひどいだろ
そしてロンドン市民の理解を得られるかw >>142
北京五輪はボイコットしろつってる人ら、は冬季競技アスリートの頑張りは潰すんだ 効いてねーのに万能薬だと思い込んでるヤブ医者が出てる番組
とんでもないことになってるでな
この現状を伝えないのおかしいよ民法は
今日のあさチャンなんて堤スルーだぞ
>>154
ロンドンって、EUROのやつでヒャッハーって大騒ぎしてたじゃん。
あれ見たら、開催余裕そうじゃね? 日本のことを議論しろよ
今日は小池晃先生と倉持仁先生は?
共和党支持者がトランプがオペレーションワープスピードで作ったワクチンを嫌がるのか
フランスは、ワクチンで結構な薬害被害出してるからだろ
アメリカは、進化論を教えられない環境の地域もある
日本と比較すべきでは無い
>>162
倉持は仕事や
もうデルタ陽性者でいっぱいいっぱい 抗原検査を推しているから五輪関係者でクラスタになってる
ソースはコロラド先生ツイッター
168名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/26(月) 20:10:55.99
>>162
日本なら今日はプライムニュースがやりそうだが >>146
だから、強制接種というカードを使おうとしている。
日本で強制接種になったらどれだけ反発できるんだろうな 空港検疫で抗原検査なんてやってるのも安倍利権のせいだしな
>>164
アメリカで進化論を教えられないところがあるって、最近知ったわ。
大丈夫なのか? ワクはもはや重症化させない効果しか期待できなさそうなので、
未接種の人はワク以外の他の方法で自己防衛することもできる気がするぞ
>>163
大統領選での結果で比較すると
トランプ支持の州の接種の平均が低い ワクチン効かないという田村がいってた最悪の道にいきそうw
いいんじゃーねの3年以内に死ぬんだから
そのくらい優遇しても構わねーけど
「最後の晩餐パスポート」
181名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/26(月) 20:13:05.50
ゲホ!
>>176
治療薬が、実用化されるかが問題だろうね >>168
政治家出ないからスルー
反町さんの頭皮が悲惨だし 厚労省もワクだけでは不十分だと認識してきたのか最近、治療薬の治験・承認急いでない?
さんまさんは俺は打たない宣言してたらしいが
頑なに打たないのかな
なんかワクチン拒否者ってアメリカ見ても馬鹿っぽいよね
学歴詐称低そうだもんw
>>175
ノアの方舟否定になっちゃうからな、ダーウィンの進化論は ワクチン打っても抗体できない人もそれなりにいるって倉持医師が言ってるな
>>196
輸血しないと、死ぬと理解しているのに、輸血拒否する宗教がある国だもの
理屈じゃ無い 逆だバカ!
大昔からワクチンというワクチンを打たないのがカトリック教徒だ
売電さん、今度はSNS批判か、、、
いつも最後には、トラさんの言動と一緒になる
トランプはSNSで支持者の乱入示唆したって言われて
訂正や説明の言葉の報道されなかったのに
バイデンだと
言葉の意味の説明の報道になるのな
投票用紙にGPS端末埋め込まれてるとか、どうやったらこんなトンデモ考え出せるんだよこいつら
一部の製薬会社だけ儲かってる構図だから怪しまれるのも仕方ない
>>213
ネット情報では有るらしい、ただ何ができるチップなのか分からなかった 日本も米国もワク以外のものの選択肢を与えればいいだけ
ワクに拘らなければいけない理由があるのでは、と疑ってしまう
ゲイツ氏は「ワクチンによるコントロール・コントロール」言ってるらしい
コントロールとは何を意味するのか?またその客体は?
なんで日本の感染の話からアメリカのワクチン接種の話になってんのこの番組
ワクチン接種すると負けを認める事になるとか思ってんだろなぁこいつら
それでコロナに罹って死んじゃった人もいるみたいだけどw
パヨク 「ネトウヨがヤバい」
ネトウヨ 「パヨクがヤバい」
旧約聖書の創造論を信じてる日本人はほとんどいないだろうけど
日本神話をガチで信じてる日本人とかいるのかな
「できない」ならともかく
「しない」は隔離されても仕方ない
>>239
声高に主張している人達は居るけど、信じてはいないと思うわ。
あくまでも神話として、国の物語として支持している。 そもそも「治験中のワク接種を義務化」って、普通の人ならおかしいと思うだろう
逆張りをやってたFOXて言いたかったんだろ
日本にもテレビ朝日とTBSという同じ穴の狢がいるぞ
>>239
右寄りの人で、詳しく解説することはあっても
あくまで国の成り立ちの話としてやってる人が大半だと思う。 ワクチンの有効性の話しろよ
ワクチン打っても重症化して死んでるやつがいるだろ
左派の信用できないのは平気で嘘を拡散させるとこなんよねえ
>>15
地上波は、メダル獲得は速報を打つ
注目選手の関係者は必ず取材する
定時のニュースのトップは、メダル獲得と日本選手の勝利ニュース
などの共通コードがあるんだろ
ラジオを聞いていたら、どの局も同じような感じだった
電通が統一マニュアルでも作ってるんじゃね? このワクチン宣伝マンのカツラ野郎は
ぜひ日本でもやってほしいですねっていいそう
イスラエルなんてワクチン打っててもデルタ株感染しまくりなんだろお?
意味ねえじゃん
>>246
政治家と国民は、最良と考えられる事をするしか無い
あとは、歴史の判断を待つしか無い、個人の判断は、今は許容されている 海外はいいよな
日本はちょっと言えば独裁とか馬鹿が騒ぎ出すから
ロックダウンすら出来ないだから馬鹿ざ好き勝手出歩いてやりたい放題
じゃーどうしろと
日本もしたらいいわ
周りから真綿を締める様にしたらいい
あれ?
この前TBSの報道特集で、アメリカから帰国した日本人が、ワクチン2回接種しているから、
隔離期間無しで入国させるべきと、報道していたが?
隔離期間のせいで、母親の死に目に会えなかったと日本政府を非難していたから、
TBSはワクチンパスポート推進派なのかと思ってたよw
集団免疫論はインチキ
みんながワクチンを打つこそこそが変異株を生み出しているんだよ
>>257
感染するかしねえじゃないんよ
致死率が下がるか重症化率が下がるかの話 ワクチンはもう限界や
画期的な治療薬の開発に全力でいけ!
>>266
集団免疫ってまだ実証例がないんだってなw つい2週間前のドイツとスウェーデンのライブ配信見てたら
ほとんどノーマスクだった。
フランスはまだマスクのチラホラ
>>269
対ウイルスについては、ワクチンより治療薬の方が困難。
インフルエンザウイルスみたいなのは、ウイルス全体では少数派だし。 >>266
アホかよ
ウイルスは常に変化してんだよ
風邪のウイルスもコロナウイルスで常に変化してる
新型が今までのコロナウィルスより強毒だっただけで
ワクチンと変化は無関係
もう拒否者には感染しても放置することの宣誓させろよ
>>266
ワクチン打つから変異株ってどういう論理だよ・・・ >>275
インフルエンザとか、毎年型が変わってるし
鳥インフルやら豚インフルやら、色々出てきてるもんな。 こいつは何が何でもワクチンだな
一生ワクチンを打ち続ける社会こそが理想の社会みたいだな
もっともワクチンとウイルス変異の競争だから、今ワクチンを2回接種していても、
新しい変種が出てきたらどうなるかは不明だけどね
森内はワクチン信者だからワクチンによる集団免疫信じてるんだろうな
今見始めたんだけど、外国のワクチン証明義務化ってやっぱ反対もあるの?
※※現在、予約可能な予約枠が定員に達しています。※※
7月末頃に、今後のコロナワクチン供給量の確認ができ次第、順次予約枠を追加します。
こんな状態だから何もできん
>>280
じゃーどうしたらいいの?
死者が減れば元の生活できるんだから
他に何があるのよ ワクチンの是非を語るなら
まずはウイルスに感染する確率
ワクチン使った副作用率
ワクチン使わない時に感染したらの重症率死亡率
ワクチン使った時の重症率死亡率
これらのデータをまず提示しろよ
報道番組なのにデータ提示がさっぱりないままスタジオでそれぞれの自論語るだけ
>>281
その変異が早いから、海外は追いついてないってことだよね。 >>278
いや新コロに限らず全ウイルスで実証例がないってことやw 予防効果が思ったほどじゃないのは分かったけれど
その重症化を抑制してくれる力ってどれぐらい続くの?
半年ぐらいだったら毎年打たなきゃなのかな
マスゴミの視点がそもそも間違ってる
ゼロコロナ・ゼロリスクを原点にしてる以上
ウイルスなんて変異するもんで
>>284
ワクチン接種率の高い、65歳以上が感染率も重症者数も減少しているね
感染予防はともかく、重症化予防は効果が有るのでは? >>289
自治体はそんな感じ
職域の方は、新規の予約停止の知らせが来た 俺は嫌いだって言ってるのに別れた嫁がギョーザやらサラダやらやたらとワクチン入れて辟易したわ
食い物が全部カメムシ味になる
>>289
予定通り65歳以上の希望者のワクチン接種は終わってるぞ
接種速度が上がったから元々9月末までに打ちたい人が打てる分のワクチンが入荷する予定だったから
需要に供給が追いつかなかっただけで
予定通り9月末には入荷するんだから11月末までには打ちたい人は打ち終わる そもそも諸外国と比較する意味があるのか
日本人は自然免疫と交差免疫の両方を持ち合わせている人が多いから
外国人よりは重症化しにくいのではないか、と思うけど
>>292
感染者が多いから変異が早いのも仕方ないが、インフルエンザでもこんな短期間で変異はないのに不思議だ~
元々が生物兵器として研究していたウイルスが漏洩したという都市伝説の無視できないレベル アメリカとイギリスはワクチン製造国だろアホ
そこと比べて低いとかアホか
日本の日々の接種数出す番組って、ほんと見ないね。
報道ステーションなんかは、合計数だけは出してるけど。
「どっかにワクチンは隠してある」が嘘だって、すぐわかってくるはずなのに。
>>290
じゃあどうすればいいって
免疫力を強化すればいいんだよ
免疫力が高ければ感染しない
感染するような人はまずは基礎疾患をしっかり治すことから始めないトダメだ >>289
うちもそんな感じだけど、接種権ある人なら予約なくていきなり来てもOKなとことかあるんだよね、あれはどうなってるのか…。 >>297
感染率はそうだけど重症も減ってるんだっけ
高齢者以上に若者世代が増えてるだけかと思った >>295
現状は数年~10年くらいって言われてる
あとはウイルスの変異しだいじゃね? >>303
日本はG7中唯一、死者が減ったからなww テレビ局はスタッフの感染出まくってるのに
協定で発表しないようにしてるんだよねぇ
テレビ局はクラスター源なのを発表しろよ
せめて打って死んだ人には4000万円ちゃんと払うぐらいしてくんないと
あのさぁ
超マイノリティ取り上げて何言ってんの堤のバカ
だから、副反応はちゃんと治療代を国費負担にすればいいの
副反応が起きても因果関係はありません、治療費は自己負担です
これじゃ打たねえわ
マスゴミは恐怖を煽って視聴率・購読料を稼ぐ
20何年の日本経済崩壊本と同じ手口
生物的に打てない人なんているわけないだろ
堤はバカすぎる
だから751人死んでんだろお
こいつは現実をみてねえじゃねえか
>>312
数年も持つのに三回目だと言っているのは
予防効果を高めようってことなんだね >>305
インフルは症状が出てからでないと感染力がないから
鎮圧されやすいだけ
今回のは潜伏期の終盤から感染力あるから
感染抑えにくいのがやばい アレルギー体質だから怖かったけど大丈夫だったよ
怖い人は総合病院とかちゃんとしたところで打ってもらうといいかも
>>257
ワクチンで初期コロナを駆逐してしまったからデルタ株が勢力伸ばしてきた
ということなんだろう
しかし白人の体は初期コロナには弱かったけどデルタ株には強いらしい 欧州はワクチンパスポートではなく、健康パスと言っていなかったっけ?
ワクチン二回接種か打てない人はPCR検査陰性証明でも可だったと思うが
ワクチン接種で亡くなった人に一切金払わないのにうてうていっても打ちたくない人はいるだろうな
こういうこというから信用できねえんだよ
厚労省の発表資料でも副反応なんかゴロゴロあって、750人死んでるじゃねえか
こいつは全く現実をみないでほおっかむりしている
これで接種率あげろっていうほうがおかしいだろ
>>315
持病無しの、50代以下は、基本的に無条件で保証して欲しい ワクチンワクチンって、そもそもワクチンまともに予約できねーんだよ
バカヤローー
>>312,324
イスラエルがもうきれだしたんじゃないのか
ファイザーが人によって、50-10%くらいに低下してるって発表したやん 感染して苦しんで死にたいやつはほっておけばいいんだが他人の迷惑になるのが問題なんだよな
>>325
でもインフルは推定1千万というから、新コロみたいに濃厚接触とかも調べたら不顕性感染がたくさんいるのかもなw >>334
日本ではむしろこれだな
政府がコロナ対策にそれほど
積極的じゃない >>324
それは現状のワクチンが
変異株出る前に設計されたものだから
変異株への耐性を十分にもたせるには
3回目やったほうが良いんじゃないか説が出てるって感じじゃ? >>336
冷蔵庫のプラグ抜いてるような人が一番迷惑です。 >>335
それ感染しない・させないの予防効果じゃないの? 何時までコロナを追求するわけ?
毎年肺炎で10万人死んでる方がよっぽど問題だろ
苦しみは同じなのに
>>327
初期株で新コロに弱い人が減ったのもあるかもw >>324
ワクチン打ってしばらくして抗体が中途半端に減ってきた時に感染すると逆に症状が重くなる現象があって、それを防ぐために3回目4回目5回目……が必要になる 変異種の進化が早すぎて、すでにワクチンの効果も怪しくなり始めているからな
先ずは抗原検査キットを100円台で売り出して、自衛出来るようしてくれ
そうすれば毎日数回自分でチェックできるし
打たない人が大学で出るなら、
近くの打ってない住民呼ぶとかやってくれないのか?
みんなの利益ってなんですか?
ワクチンを打たない人は人にコロナを移すみたいなお菓子な考え方してませんか?
>>340
ああ、三回目は新バージョンを打つってことなんだね
なるほど >>323
お前バカなのか
1日3200人が自然死、病死、事故死等で死んでるんだよ
1.3億人のうち3200人が
2回ワクチン打った人は3000万人超いるわけ
それなら一日800人死んでても不思議じゃないの
それが半年で700人しか死んでないならむしろワクチンの効果で死者が減ってるとなる
わかる?
何もしなくても3000人以上が毎日死んでるの
ワクチン接種後の死者の数はどんな理由であろつと亡くなった人の数なわけ
間違った認識は正せ >>334
ワクチンナビに載ってるクリニック一件一件見ていくといいよ。横浜市だけどそれで予約取れた。 >>342
ワクチンができてまだ一年足らずなのに
なぜ数年持つって言えるの
普通に考えておかしいよね
一方で接種した人が感染しだしてるんやで >>346
>・スパイクだけをワクチン抗原にしていることが変異株への弱さを招いている可能性がある
細胞性免疫を鍛えるワクチンを待ったほうが良いなw >>351
まだそんなこといってるのか
ワクチンを打った直後に死んだ人ならゴロゴロいるが
打つ直前に死んだひとなどきいたことがない >>352
地元の個別接種は、30件ほど全部問い合わせたよ。
全部ダメだって断られた。 >>334
時間の問題が有るが、自衛隊のモデルナワクチンは検討しなかったの? 結局TBSは地上波ではワクチンパスポートを日本国内でも推進しろと報道してたが、
BSでは違う方針なのか?
>>358
統計学もわからないなら話ならんよ
半年で700人しか死んで方がむしろ不自然なくらい死者が少ないこともわからんの? >>312
俺は土曜日に二回目も打ったんだけど
シールに最終有効年月日という項目があって
2021年10月31日になっていた
3か月くらいしか有効じゃないということなのか
最終有効年月日というのが何を意味しているのかわからん 森内みたいな輩を出すなっつーの
治験が終わってねえのにそこまで言い切るとか頭わりぃなコイツは
差別じゃなくて区別だと言ってるしネトウヨかよテメーは
>>351
その計算だとコロナ死はどーなるんだろう?w >>358
亡くなった人の99%が70歳以上だけど
普通に考えて寿命だよね >>350
そうじゃない
変異前のウイルスへのワクチンだから
変異後のウイルスへの耐性を持たせるには
3回目やって体の耐性をもっと高めたほうが効果あるんじゃないか?って説
ワクチン接種が大体終わったはずの地域でもデルタ株はまだ広がってるから
3回目の摂取で広がらないだけの耐性が付くんじゃないかって考え >>364
750人は過少報告なので実際はもっとしんでいる >>366
ワクチンの有効期限では?
まだ、接種の効果は限定できて無いと思う >>367
何がおかしいか言ってみてよ
ワクチン接種後の死者の数は自然死、病死も全ての死亡含んでの数なんだけど >>362
自衛隊は、毎回時間になったらサイトにつなぐけど、
なかなかつながらなくて、つながった時にはいつも「満員です」って出てばかり。
府の大規模接種も同じ状態で、全然ダメ。 もうどこも予約できない。 >>354
それがわかるのが抗原検査の仕組みだぞ
そこ否定しちゃうとウイルス検査のひとつを否定しちゃうことになるぞ 日本は年間140万人も亡くなるのにワクチン接種後間もなく◯百人亡くなったとか言われてもなあ
>>376
末期癌とか老衰で死ぬ直前の人にワクチン打ってるとでも思ってんのかよw >>378
こうげんけんさでそれがわかるわけないやろwwww 酔っぱらいの皆さん、こんばんわ~(*´∀`)ノシ□
>>379
じゃあ去年死者が減った日本のコロナはwww >>377
関東だが、東京の会場は満員になったニュースは見てないな、80%も予約が埋まらんとはあったが
大阪は、一杯だったんだ、一つ物知りになった、有難う >>366
それはワクチン自体の消費期限みたいなもん
ワクチンの効果が続く期間とは別 サントリー枠をネタにする人にマジギレする空気読めないおじさん↓
これ近所の家のばあさんが買って芝刈りしてた(´・ω・`)
今日自衛隊の接種予約が18時から始まるってきいて
スタンバっていたら、繋がらず7分後に終了って表示が
21:00 バスケットボール男子1次リーグ Eテレ
21:00 卓球混合ダブルス決勝(水谷伊藤)フジテレビ系列
21:30 ハンドボール男子1次リーグ BS1
類一択
7月26日(月)よる9:00〜
#1018 祖師ヶ谷大蔵「さか本そば店」
#847 仙川「きくや 仙川」
#906 市川「花まる」
#963 谷津「季節料理あきた」
■ #1018 祖師ヶ谷大蔵「さか本そば店」 2021/7/26 初回放送
東京を中心に数十店舗の暖簾分けがある「さか本そば店」。
ここの初代は、下高井戸の総本店と三男が経営した大岡山店で修行したのち昭和36年に独立。
祖師ヶ谷大蔵の街に根付いたお蕎麦屋さん。
今日は粋に「蕎麦屋呑み」と意気揚々の吉田さん。
蕎麦屋呑みといえば江戸の昔から愉しまれる酒の呑み方。
板ワサや玉子焼などのちょっとしたもので呑むことが多いのだが、この店には酒に合うツマミメニューが50種以上も揃っている。
二代目が作り出す呑兵衛目線のオリジナル料理と初代が作る地元に愛され続けるお蕎麦を堪能した。
■ #847 仙川「きくや 仙川」 2018/7/16 初回放送
仙川駅を降りると目の前に懐かしい佇まいをした「きくや仙川」の提灯が見える。
新宿・思い出横丁の老舗「元祖酎ハイボールの店きくや」から暖簾分けして仙川に店を構えて55年になる。
現在は2代目夫婦が中心となって、夕方からご常連で賑わう活気ある店を切り盛りする。
オススメは看板メニューの焼きものは当然なのだが、今回特に吉田さんが気に入ったのが「炙り鳥レバー」。入店したら即、注文すべし…と太鼓判。
「企業秘密」と言われた酎ハイボールの味わいに、吉田さんは「中身は何だろう…」と悩みながらも楽しくグラスを傾けていた。
■ #906 市川「花まる」 2019/7/22 初回放送
フレンチ料理のコックをしていた店主が37年前に始めた大衆酒場。
南口に移転して屋号を改め牛もつ鍋と女将のおばんざいを二枚看板とした。
店主いわくフレンチの串焼が焼鳥となりシチューが煮込みになったとか。
ステーキを重石で焼くフレンチの手法を活かしたとり皮せんべいはありきたりの酒肴が逸品となった。
〆は醤油と味噌の二種類の味で楽しめる和牛もつ鍋か牛すじ鍋がおすすめ。
■ #963 谷津「季節料理あきた」 2020/8/3 初回放送
駅至近。
きりたんぽ発祥地とされる秋田県鹿角出身の店主が故郷の山菜やきのこを使った季節感あふれる肴を主にした酒場。
吉田さん、まずは旬の魚介の中からタコ三点セットを食べ比べ、秋田人の好物の山菜みずのたたきや馬肉と姫竹の煮物など郷土料理に舌鼓。
高清水に代表される秋田の地酒を代わる代わる飲み干しつつ冬場のきりたんぽ鍋にも劣らない旬のじゅんさい鍋で〆た。
H
T
吉田類の酒場放浪記▼高幡不動「炭火焼やきとり 海鮮 せきや」
2021年8月2日 月曜 21:00-22:00
炭火で焼かれる焼き鳥と八王子の市場から仕入れた魚介が自慢の「せきや」。
店舗は地下にあるものの、日が暮れれば地元ご常連でいっぱいとなる人気店。
マスターは洋食の出身。銀座のレストランで料理の基本を身に付けたという。
美しい盛り付けや繊細な味付けに吉田さんも関心。
1,000本以上ボトルキープしたグループもいるという話を聞き、吉田さんも納得した。
H
T
>>386
大阪は毎回一瞬で満員になってるね。
電話かけたことも何度かあるけど、それも全然つながらない。 新潟直千で最内を走る馬のせいで
今日もお酒飲めない
こんばんは~
筋トレしても翌日に筋肉痛が来ない( ´・ω・`) ノシ
ワインときんぴらごぼう揚げとポテチ持ってきた(´・ω・`)
俺たちの月9キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4連休に18切符で大阪から博多までいったけど暑かった。
芸備線に葬式鉄が集まってるらしいね
はじまったー 皆さん今夜もよろしくー カンパーイ! つ日
皆の衆乾杯じゃー!
今宵は鶏チリンドロン&アシードアスター福島もものチューハイで乾杯
五輪なんか観てるチンカス野郎は
ここにはいなさそうだな
初手広瀬KOO美キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さんご派(´・ω・`)
いきなり広瀬甲美キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大地の子は録画して来た
おまいら乾杯 つ日ノンアルコール
のっけからパンスト顔
>>427
ルンとかあざといにゃんとか言ってると
どっかしらから批判が来るぞ(・∀・)ニヤニヤ ブラック商会キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
>>408
多分ダンベルバーベル使えばすぐ出ると思われw さあ始まりました
皆様今夜もかんぱーいw
芋焼酎紫尾の露水割りに麻婆茄子で
>>452
逆にこれ以降無いという安心感も(´・ω・`) >>448
そういう画像貼ってると批判が来るぞ(・∀・)ニヤニヤ ブラック商会きたあああああああああああああああああああああああああああああ
>>429
純粋な気持ちで応援できそうもないので
一切視聴しないつもり( ´・ω・`) >>405
うちのネコ病院連れてったら膀胱結石の疑い ブラック商会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
恥股
ウィルキンソンレモンでかんぱー(´・ω・`)ノ甘
>>455
あ、俺もどうぞNGにしてくださいまし(´・ω・`) さらに大根なソフト技研キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日のアイビスで競馬は総流しと再認識しました。ゴチでした
ハジマタ。
酷い開会式だった。
オリンピック見たくないから、逃げてきた。
プラズマテレビでもわかる4Kの綺麗さ(´・ω・`)
>>481
大沢たかお「少なくとも1回は離婚してる」 現在の酒場放浪記で最恐のラインナップ
広瀬香美からのブラック商会が終わってしまった
木梨サイクル以外名物がない祖師ヶ谷大蔵(´・ω・`)
>>442
かかりつけの病院で申し込み受け付けてるけどそれも一瞬で埋まるのかな(´・ω・`) いまごろ選手村でも類さんが観られていることでしょう。
>>441
BSは4Kだけで済ませるそうだ
一局位自転車ロードレースとか映したれよ 恥ずかしながらBSテレ東から来ました(´・ω・`)
祖師ヶ谷大蔵なんて昭和感しかないだろ(´・ω・`)
>>513
30未満はとんねるず知らなそう(´・ω・`) >>523
テレビって課金しないと置いてくれないとかじゃ
なかったっけか( ´・ω・`) ?w 五輪に行ってるから人が少ないのかな。
五輪も凄いな
BSは通常営業でホント助かるわ。
俺みたいにスポーツ無興味の奴もいるんだし
BJトーマス亡くなったのよね
バートバカラックは元気なのかな?
>>517
かんぱーい、ウエルシアで半額になってた黄桜呑3Lパックで >>524
男女とも見ごたえあるレースだった。
あとからでも放送してくれたら。 こんばんは
NHKBS1の五輪中継から移動
本日はちょっと早めに
サントリー ストロングゼロダブルオレンジでカンパイしてます(´・ω・`)
東京って狭い路地に松屋あるからいいよなぁー
田舎はすき屋しかない(´・ω・`)
>>515
そこらへんは、自治体とか病院によるんじゃない?
うちの市は、集団接種会場を全部閉鎖しちゃったから
個別接種の病院に予約が殺到して、全部満員で、65歳以上のみキャンセル待ちOK
みたいになってる。 日本のどこかにライダー商店街とか戦隊商店街とかプリキュア商店街とかあるんかな
新橋の怪獣酒場に行ったらジラースのフィギュアが展示されてたな
東宝に怒られても知らんぞ
>>538
ROC(ロシア)に設備について批判されたけれど
事前申請していなかっただけという話だったな
料金を取るのは今大会だけの事でも無かったという >>570
真の田舎はローカルチェーン店しかなかったりw >>536
冷房と暖房入り混じる部屋に
電気代はすごいぜ(´・ω・`) >>587
地元の焼き肉屋が焼肉きんぐに潰される始末 >>587
行ってみたいんだけど、一人で焼肉するのに心理的なハードルが
高くて高くて( ´・ω・`) 百貨店などで、この曲が流れたら「雨降ってきましたよー」って合図
あと「雨に歌えば アイム シンギン インザレイ~ン」のパターンもあるね
ウチにもウルトラマンのソフビ人形があったっけ
どの代かは忘れたけど
>>571
いずれにしろ8月受付9月接種とかだし様子見でいいかな(´・ω・`) >>587
それも多いが、最近唐揚げ屋が増えたな(´・ω・`) >>575
駅からはかなりあるよ40-50分歩くかな >>588
ここではきものをぬいでください
って国語でやったなあ ウマ娘のせいで、オタがサラブレッドを負いまわしてるらしいね
>>567
シン・ジャイアントロボとかやらないかな?( ´・ω・`) >>590
襟巻き破壊されるイタズラ防止策せんとwww >>494
細江の馬連だけ乗っかって失敗した
三連複だったら・・・( ´・ω・`) w 祖師ヶ谷大蔵駅(そしがやおおくらえき)は、東京都世田谷区祖師谷1丁目にある
小田急電鉄小田原線の駅。駅番号はOH 13。
ウルトラマン商店街
そしがや温泉21
木梨サイクル
世田谷区立砧図書館
日本大学商学部・大学院商学研究科
目黒星美学園中学校・高等学校
NHK放送技術研究所
一般財団法人日本品質保証機構
世田谷区立大蔵運動公園
妙法寺(おおくら大仏)
小田急電鉄 小田原線
千歳船橋駅(OH 12) - 祖師ヶ谷大蔵駅(OH 13) - 成城学園前駅(OH 14)
>>616
ガストやはなまるうどんも系列の唐揚げを扱い始めた 蕎麦呑みとかやったことない
というか蕎麦屋は立ち食いかゆで太郎しか経験値ないわ
このそば屋入ったことある。きしめんも美味しかったような。
そば好きだけど酒売りにしてる蕎麦屋は入りにくい(´・ω・`)
>>626
シン・西部警察はオートバックスの事故で・・・ 祖師ヶ谷大蔵ww俺の大学の最寄り駅ww
まるよし横丁には行ったことない
そしがや温泉か木梨サイクル行けよ、類
>>591
なるほどそう言うことか( ´・ω・`) w ソバに日本酒かけるジジイいねー?
(´・ω・`)?
>>536
電気代凄かったよ
エアコンで冷やしてるそばから電熱器で温めてるようなものだから 天ぷらとか美味い店あるから蕎麦屋飲みもいいな(´・ω・`)
>>657
関西は残り湯飲むなんて貧乏臭いと思うんだってね(´・ω・`) >>604
すみません、最後まで読んでなくレスしました。
>>616
うちの唐揚げが一番美味い(´・ω・`) こういう撮影の貸切って、一本幾らぐらいかかるんだろ(´・ω・`)
最寄り駅にある蕎麦屋さんの甘い玉子焼きで呑むのが好き・・・
>>687
気のせいか先週より若く見える(´・ω・`) >>615
予約できるのなら、それで予約して様子見でいいんじゃないかな。
俺はは予約すらできないから。 どこも入荷の見通し立たずって言われてばかり。 板わさと某ニシンはなんか頼みたくない(´・ω・`)
>>686
玉ちゃん、初期は普通に「濃い」って言ってるんだよな >>620
ぎなた読みですな
ここで履物を、か、ここでは着物を、か 読めそうで読めなさそうででもなんか読めそうなお品書き
こんばんは つ□
雲海酒造は日本酒も造っている(宮崎で日本酒造っている2蔵のうちの1つ)
ざるそばの海苔
天ぷらそばの天ぷら
カツ丼のカツ
おかめそば他のかまぼこ
要はお蕎麦の具がツマミ
>>709
若い男のエキスでも摂取したのかもしれないな >>709
多分髪切ってるからだと思う(´・ω・`) >>636
アルコール度数の低さが気になるが飲んでみるか ゆばが入るだけで
500円になるんか(´・ω・`)
長野の蕎麦屋で出す卵焼きがうまいけどしょっちゅう取り扱い停止になる(´・ω・`)
>>723
やまやさんこんばんは
紫尾の露水割りに麻婆茄子でかんぱーい >>649
近くにあったSガストっていうのが
から好しに代わって悲しい(´・ω・`) >>611
いいじゃん!半年ぶりにまともな的中したんだから 白濁してていかがわしいドレッシングだな(´・ω・`)
>>695
等身大なら「シン・河童の三平」も良いなぁ・・・ >>707
宮坂お父さんが大活躍の今週は忘れて、次回は酒飲みと男色のこころだー 買い物してて出遅れた~
オリオンビールのノンアル見つけて買ってきたけどまだ冷えてないから
もうちょい待ってからプシューしよう
それまでは炭酸水~
>>638
そしがや温泉は快適だよな。ちょっとしたミニプールもある。 最近カルピスのウィルキンソン割にはまってる
今日はかんきゅう日
>>624
ロボがドロドロ溶けるのと指パッチンで人が真っ二つになるの怖かった 蕎麦屋でいいんなら、祖師ヶ谷大蔵の次の次の駅・喜多見の丸屋に来てよ…。
夕焼け酒場に出た飲み屋は喜多見が最寄り駅なのに、所在地が狛江市なばかりに狛江駅の最寄り扱いにされた恨みがあるから…。
>>763
オチャーさんこんばんは
芋焼酎紫尾の露水割りに麻婆茄子でかんぱーいw >>757
Sガスト引っ越す前はよくいってた(´・ω・`) じっさい江戸時代の一時期は、お蕎麦屋さんに居酒屋さんの機能をまかせてたとかナントカ
>>755
それは見たい!
先生役は北川景子で・・・( ´∀` ) 店主、このメニューちゃんと覚えてるんかい(´・ω・`)
>>700
逆に宣伝になんだから幾らか包めやと言うテレビマンもかつては多かったと聞く 伊達政宗って伊達政宗か
酒の銘柄にそんなのあったかなと思ったw
>>696
ヤバい ツボった
明日からつかわせていただく 今来た(´・ω・`)
風鈴も五月蝿い!と言われる時代に
いい蕎麦屋だなあ。広島で酒飲めるとこだとまあまあ高いのよね…鴨せいろでなまびーる飲みてえ
>>757
うちの近所のSガストもから好しになった(´・ω・`)なお両方とも一度も行ったことはない シャンゼリオン打ち切られちゃったからシン・シャンゼリオン見たい
>>782
こんばんわ(;´Д`)
今日は俺も熊本から買って帰った米焼酎と
カツオのたたき食べたお はだけた浴衣の男性の方がお好みのくせに(´・ω・`)
>>801
山梨の鳥もつ煮ももともと蕎麦屋のつまみだもんな。 もう普通に居酒屋いけないから(´・ω・`)
開き直って営業しているところに行くしかないのか?
>>820
スケボー五輪金で「これから路上スケボーが増える」
と批判殺到の現実 >>842
カツオのタタキはこちらも用意してますw
さっぱりして夏にいいですね >>829
最近スリランカカレーにハマってるからスパイス弱いと物足りない(´・ω・`) >>757
タピオカ屋が唐揚げ屋に置き換わる日も近いか うぎゃああ ゴールドスター注ごうとしたら大量にこぼしたぁ
>>854
行っちゃえ!行っちゃえ!
自粛なんか無視無視 >>840
今夜は冷やし中華SP・・・茜は出ない・・・( ´;ω;`) >>829
橋田壽賀子のドラマは蕎麦屋のカレーbyたけし >>774
初めて入ると、黒いお湯に少し違和感
でも、いつしか病みつきに >>809
ヨソ者視点だと、もう世田谷ってだけでヒトククリにしちゃうんですが…(´・ω・`) >>829
蕎麦屋のカツカレーとトンカツ屋のカツカレーとカレー屋のカツカレーはどれが一番美味いのか >>777
>>784
Sガストは定食メニューに追加ソースで
ガリマヨやおろしポン酢が良かったのですよ(´・ω・`) >>809
喜多見はもっと緩いぞー
25年前の学生時代に住んでいたときはかなり居心地良かった >>862
ジ・オってあるじゃん
お前も
ハ・ゲにすれば人気者 >>861
大丈夫、スケボーってうまくなるまでに怪我しまくるから >>854
ワイも行けんから、インドカレー屋で酒のんでるわ(´・ω・`)
ナンとかドーサが酒に合う >>904
あれ道交法的に微妙だしわからんでもない 隣町にお蕎麦屋さんだけどお刺身出してくれる店がある
昨今は時節柄、ワカランケド
>>854
先週近所に餃子屋が開店したけど開店そうそう自粛要請ガン無視営業(´・ω・`) >>785
宮内洋はさすがに無理だから誰がやればいいかなあ
いっそキムタクにでもやらせるか >>757
ガスト内にから好しが入ったんじゃなくて完全に入れ替わったのか >>706
類が伝えきれているとも思えないけど
まあ、俺も端からそこは期待してないからいいのだが >>924
ヒロシはガチで肉の種類がわからないからな
豚肉って言いながら、実は牛肉とかしょっちゅう >>913
どうも、笑っていいとも!増刊号編集長の嵐山光三郎です >>920
カキフライ10個定食食べたら多すぎた(´・ω・`) >>910
思い出補正で学食のカツカレーに一票(´・ω・`) >>943
だから日本人は馬鹿って言われんだよ
>>950
白岳と白岳しろ、飲み比べたけど味あんま違わないな >>909
世田谷区って23区で一番人口多いんだよね(´・ω・`)おセレブのはずなのに ハジマテタ
ひとまずキンミヤ黒ホッピーと清酒菊正宗樽酒でつ□
そばいいなぁ
ダイエットしてるからかなり重宝してる( ´・ω・`)
>>953
地元はお持ち帰り専用無人冷凍餃子販売所できた(´・ω・`) 類のバカ舌は10年以上前から変わらずだぞ
老化でコメント力も衰え始めているので拍車がかかっているだけだ
蕎麦屋で飲みとか食の軍師の蕎麦屋の回見たくなったは
>>861
地元のローカル掲示板でも通報すべきとか
ネチネチネチネチ言ってる連中多いよ
嫌だねえ >>925
あ、呑んだくれのオッチャン(*・∀・*) lud20220330165809ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1627286615/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BS11 35399
・BS日テレ 1819
・BS-TBS 10015
・BSフジ 11055
・BS日テレ 2536
・BS11 25862
・BSフジ 5684
・BS11 23901
・BS11 40792
・BS11 25988
・BS12 TwellV 2484
・BS11 29513
・BS11 37708
・BS11 36010
・BS11 30218
・BS朝日 3549
・BSフジ 12306
・BS松竹東急 1817
・BS日テレ 7624
・BS12 TwellV 3262
・BSフジ 10050
・BS11 21844
・BSフジ 10114
・BS-TBS 8464 修正
・BS-TBS 7375
・BS11 23036
・BS11 26478
・BS12 TwellV 1244 修正
・BS11 20680 修正
01:58:04 up 16:20, 1 user, load average: 130.35, 105.93, 108.76
in 0.56468296051025 sec
@0.56468296051025@0.1 on 102314
|