┏┓┏━━━━━━┓
┏┛┃┃┏━━━━┓┃
┏┛┏┛┗┛ ┏┛┃
┏┛┏┛ ┏━┛┏┛
┏┛┏┛ ┃┏━┛
┏┛ ┗┓ ┃┃
┏┛┏━┓┃┏┓ ┗┛
┏┛┏┛ ┃┗┛┃ ┏┓
┗━┛ ┗━━┛ ┗┛
>>1乙
それでも売れ残る某ラーメン…(´・ω・`) >>1
医者の子供
テレビ局員の子供
実況民の子供 混乱するのは親世代からで子供まで事件が波及してないのリアル風味
>>12
朝飯一番食べないと行けないのにな特に成長期なのに >>12
三日で二食だった時は流石に三日目足がふらついた >>21
辛ラーメンは
高い、辛い、不味いの三拍子だからな(´・ω・`) >>14
欧米人は直接会ってても頭下げへんで・・・ 買占め騒動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
トラックのドアのところに「一般」って書かれているところに時代を感じる
今は中型以上のバスくらいでなければ表示義務無いから「一般」「自家用」等の表示はあまり見ない
缶詰、パックごはん、水、カロリーメイトは常に一定量確保してるから俺は大丈夫(`・ω・´)
>>23
キカイダーのミカン買い占め作戦とかもそうだけど
物流に影響を及ぼす作戦は大抵ツッコミが入るw 昔の車は主婦のお買い物カーですら格好良い
今の車はクソださい
なんでもIoT化してる今のほうが有り得そうだから怖いわ
>>17
今回は事件の影響そのものはリアル寄りだぞ コメ騒動を思い出すねぇ、、、
タイ米はそんなに不味くはなかった。
>>57
どう考えても水が貴重な時に辛い物に手を出す馬鹿はいないだろう カーンデジファーさん、日本の流通全体に影響力があった
>>59
コンビニバイトの時本が凄まじい数きて戦慄が走ったわ (V)( ・∀・ )(V) フォッフォッフォッフォ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>59
飲み物も不味い炭酸水ばかりだった これ日曜日の朝枠だったの?
当時中学生だったけど全然覚えてないわ
テレビばっかり見てたけど記憶に残る番組なんか極僅かなんだろうな
>>74
東北大震災の時はコンビニとかすぐ空っぽになったぞ(´・ω・`) >>73
大丈夫、今のハイエンドCPUも火事になるくらいやばいから >>80
自家用のペイントかっこいいよな
ミラバンとかに自家用って書いて乗ってみたい >>73
部屋にペンティアムPC持っていれば、冬に暖房器具いらずだぜw 半日何も食べないでいるだけでも食べ物急にお腹入れるとゲロるよ
この頃めちゃくちゃ
マウンテンバイク流行ったよな
なんであんなに流行ったのか
どうせ山なんて登らないのに
まぁ食い物くらいなんとかなる(´・ω・`)
水電気ガスが止まったら
>>94
俺も確保してる
この連休中に確認のために全部食べたわ >>185
あやひーもっと小さいやろこの当時とマジレス 子供だけでコンロ使わせるとか
クソガキどもの教育がまったく出来ていない・・・・
ホットケーキ
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
諸説あるんだけど、起源は古代エジプトで、砂糖と水と小麦粉を混ぜて焼いたものだと言われていて、
日本に伝わったのは70年くらい前。初めに売られたホットケーキミックスは、おまんじゅうも作れるように、
砂糖が入ってなかったの。だから人気が出なくて、あまり浸透しなかったんだって。
(_) /、____\ 後から砂糖入りが発売されて、人気が上がっていって、食生活が洋風化していった頃だったから、
l| / |::::::::::::::::::::::| 〉 それともマッチして、一般に浸透していったんだって。ちなみにホットケーキって名前は、
r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく) 日本で作った名前で、外国のほとんどではパンケーキって呼ばれてる料理としては
T⌒\ |:l '⌒ ⌒Yレく:::∧ ほとんど同じものなんだって。パンケーキのパンはフライパンのパンで、
|::::::::/ 从" フ ノ:| }::::::〉 フライパンで手軽に作れるケーキって意味でパンケーキ。
\/ }:}>rz< }:! __j/ だからフライパンで作れるホットケーキもパンケーキ。
/V:\_i/ V|V j丁\ 強いて違いがあるとしたら厚さくらいで、
∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/ 厚いのがホットケーキで、薄いのがパンケーキって言われてる。
いや、調味料は奪い合いにならんでしょw(´・ω・`)
震災の時もこんな風にはならなかったぞwwwwwwww
トンキンは知らんが
半額シール貼られるとこんな感じだよね(´・ω・`)
>>139
いや「辛ラーメン」が残っただけで実際は辛いものも食べられてた >>108
アニメ好評につき4Kリマスターも兼ねて >>251
空腹我慢して白湯飲みます(´・ω・`) >>180
子供向け自転車は時々妙なブームが来ますね
スーパーカーっぽい自転車も一時期流行った気がするけど 二回大震災経験したけど奪い合いにはならなかったな
暫く陳列棚が空っぽなのは凄いなぁと思ったけど
>>268
みかんぶちまけられた武史をあざ笑ってた奴らだよ 去年大阪で地震あったときは、チキンラーメンだけ在庫なくなってた
>>180
マウンテンとかクロスは意外と街乗り向き
ロードやシティバイクみたいに細いタイヤは段差ではする >>24
野菜だけどじゃがいもとごぼうって炭水化物と食物繊維だもんなぁ ____ クチャ クチャ クッチャ♪
/ \ クッチャ クチャ♪
/ ⌒ ⌒ \ クチャ
/ (⌒) (⌒) \ クチャ♪
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ | | |
__/ \ || | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | | |
| | / / ヽ回回回回丿( こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
おっ、まだこの時代は半ズボン少年がベーシックだったのか
>>180
カンガルー避けのグリルガードと同じだな >>288
あれ食ったら水が欲しくなるから効率悪すぎ >>156
いうてウルトラマン以外の円谷作品だと割と有名な方だろ
パンピーにはウルトラマンが圧倒的知名度でそれ以外空気みたいなもんだが >>288
地震で配送ストップした時コンビニに何もないけど残ってたビール6缶パックを買ってく人が少なからずいて
「すげえなこいつwww」と思ってたわ >>159
表示義務がないだけで自主的に基準に合致した物を描くのは問題ないからいいね
事業用なのに自家用とか貸切とかウソ付いてるのは違法だけど >>292
本部「あの地域儲かってるな…もう2〜3件近所に出店しよう」(´・ω・`) こういう時はすぐに食える
パンや総菜、弁当
次に保存の効くインスタント食品やパックご飯が
飛ぶように売れる(´・ω・`)
あと毎日の生活に必要なトイレットペーパー
ティッシュペーパー
もしもの乾電池
>>347
今は女の子のほうがホットパンツでふともも出すようになったな こんな時きゅうりさえあれば
>>339
ジムニーが意外と街乗りに適してるのと同じだね(´・ω・`) >>286
おれんとこはロングレンジからヒットアンドウェイだわ
シール貼る店員の作業を邪魔しない紳士協定があるようだ >>164
HDDケースとPCで今日熱くてたまらん(´・ω・`) | γ⌒ヽ
/ | ゝ,,__ノ γ;)____
ピロンピロン!ピロンピロン! || |゚ ゚|
強い揺れに警戒 (;´⌒.. || | 〃. |
\ | (: ) ) リ |。 〃。|
| ビクッ ノ ノ ピロンピロン!ピロンピロン!緊急地震速報です!
|_∧____∧____屯==、 強い揺れに警戒してください!
/Σ(´・ω・`;) つ . /|
/ .,' `Y,,.. .,. .Y´.`i |{ |_
/ .,' ,; ~ ';i |L/_ 占占__
. / ,' ,;〜 ~ 〜. i |/
\ 緊急地震速報です! /
>>158
今も火事になるようなのってあるの?
>>164
そんなに熱出すなら夏とかクーラーなしの部屋でやったらPC熱ですぐ落ちそうw 貞子キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
変な合体シーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
アクセスフラッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>361
知る人ぞ知るってとこかねえ アニメ化で注目されたのは幸い ♪ ∧_∧∩
( ´・ω・)ノ ベイビ ダンダン
⊂l⌒i /
(_) ) ☆
(((_)☆ドンドン
∩∧_∧ ♪
ヽ(・ω・` ) ベイビ ダンダン
〉 i⌒l⊃
( (_) ☆
(_) ))☆ドンドン
でもこの時代で動画再生機能有るPCって
中々なんじゃない?(´・ω・`)
グリリバマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>361
他の作品というとレッドマンとかトリプルファイターとか >>373
1ブロック毎にファミマとローソンが交互に並ぶ場所とか何を考えているのかと >>335
あれをかじって食べたけどやっぱりしょっぱすぎた この時ジャンクのことを知ったばかりに幼女ちゃんは30話すぎあたりでカーン様に捕まっていやらしい拷問受けるんだよね
>>404れてます /ピローンピローン!\も揺れてます
\ ピローンピローン! / 大阪も揺れてます
\ ______大阪も揺れてます
阪も揺れてます |
| | ヴイィ、ヴィィ、ヴィィ!!>
<ピローンピローン! ピローンピローン!>大阪も揺れてます
| : (ノ'A`)>: |
大阪も ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄大阪も揺れてます
/ \
\ピローンピローン!ピローンピロン!/ 大阪も揺れてます
大阪も揺れてます このもろ吊りました感のあるオモチャなんとかならなかったのかなw
>>288
俺が一番笑ったのはタイの水害のときに現地のスーパーで
辛ラーメンだけが売れ残ってた映像w >>377
インスタント食品はすぐなくなったな
あとサトウのごはん食べたの久しぶりだった >>435
物語が進んだら変身バンクが省略されてくことはよくあること(´・ω・`) >>452
コンビニとコンビニが両隣のとことかなにをしたいのかわからない…… >>460
電気止めたら、怪獣動かしてるパソコンも止まるw >>419
グリッドマン、アンドロメロスって存在知っててもウチの田舎じゃ放送無かったしな >>156
当時の中学生で特撮なんか見てたら苛められるわ
オタクなんて迫害対象だった >>453
ベビースターをチキンラーメンくらいの量で固めたのをかじってみたい >>472
角と尻尾の先と両肩と多分つま先もナイフだぞ >>452
まあ一応ああいう建て方がマーケティング理論的には儲かる方法ではあるんだが・・・分かっててもバカっぽく見えるなw 初期型PS3とプラズマテレビで
暖房要らず(´・ω・`)
>>373
本部に楯突いたりすると近くに出店して潰しにかかることもあるらしい >>386
それな
あれはちょっとどうかと思う
それを見てそそられてしまう自分に 一発当たったら手足切断されるって分が悪すぎる
こっちはパンチやキックで徐々にHP減らすしかないのに
平成を一度も働かずに終わった32歳無職童貞子供部屋おじさんの俺でもここ行けば声優なれるかな(´・ω・`)
>>180
つっても普段の道路だってそんなに道よくないぞ >>450
なぜかNHKが力を入れていた怪奇大作戦 スマン初見だが?
これは怪獣が電子空間で暴れてるって設定?
>>462
球体関節ってものが俺はどうしても苦手なんだ >>408
今は火事になる前に大体システムが落ちるんじゃないかな… >>373
とっくに飽和状態だから奪うことしかできなくなっているコンビニ業界
メーカーは当然としてもそんな業界に今更オーナーとして参入するアホにも原因はある >>492
でも陽キャがそういうの始めたら皆やりだすんだぜ >>450
友人がアニメグリッドマンの動画見てたらレッドマンが突然出てきて驚いたといってたなあ
退屈だから君を殺しに来たんだってw >>506
その年齢ならオーディション受けられる養成所はまだあるかと・・・ >>455
まじかよカーンデジファー様ロリコンだったのか 今日は割とセット破壊に予算かけてるよね(´・ω・`)
>>483
コンビニは近くにコンビニ置いて対戦させるんだぞ
系列店ならそこらを縄張りにして他の店を入れさせないようにしてる >>517
発売前から投げられてたコトブキ
シリーズ全部出るのだろうか・・・ 変身シーンいれるために最初は小さいのかと思えてしまうw
>>462
こいつ飛行帽かぶってないとあんまり可愛くない >>259
古代エジプトですでに、砂糖があったのか?
> 日本に伝わったのは70年くらい前。
日本がある世界観のアニメだったか
プロレスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 格闘はマジメにやってるんだよな まだフルCGでごまかす技術無いし
>>453
そりゃ鶏ガラスープを入れるため濃くなってるからな 「やっつけてやる」って意外とリアルで使わない言葉上位に入る
>>512
怪獣がシステム障害起こすウイルスで
グリッドマンがノートン先生だと思えば(´・ω・`) >>501
夏が終わったら多コアCPUのマシン組んで暖房代わりにしようかな >>516
国盗り合戦になってるからな
フランチャイズが居る所に直営店建てて殺しに来てるし >>516
やっぱ村役場のある集落に商店が皆無だったところに出店したセイコーマートは神だな ∧,_∧ ∧,_∧
(`・ω・´) (`・ω・´)
/ \ ペチチチ / \ ペチチチ
レ'\ γ∩ミ. レ'\ γ∩ミ.
> ⊂:: ::⊃)) > ⊂:: ::⊃))
/ 乂∪彡 / 乂∪彡
>>493
懐かしいなあ
ガキの頃は結構メジャーなお菓子だったけど
もう十年以上ご無沙汰かも >>492
今じゃ特撮のすごい版のアベンジャーズが流行ってるな >>361
グリッドマンは円谷の中でも知名度あるほうだね、先見性の話に出てくるし >>452
荷物を効率良く
運べる
ファミマ側は、売りつけるだけだから、気にしない こいつスペシャルドッグに異様なこだわりを持っているぞw
>>526
バイトしながら養成所通うんなら状況好転してるんじゃ・・・? グリッドマンは弱いから常に子どもたちの助けがないと勝てないのがいいのにアニメでは全くそういうのがなかった
>>524
HDDも500MBとかくらいだから動画サイズもお察しいいい
デコードもCPUパワーお察しで >>598
アベンジャーズ系はアイアンマンしか見たことないから今の祭りには乗れてない俺(´・ω・`) >>598
アベンジャーズは昔で言うスターウォーズに近い >>605
あかねちゃんが踏まれて激オコしたやつだな >>573
ノートン先生走らせるだけでリソース半分くらい食われてた記憶 >>615
アニメにも登場させるくらい印象深かったんだろうな 特撮版もアニメ版も速攻で効かなくなるグリッドビーム
>>654
1話で弱点見破ってたからその後も期待したわ ほぼ全身タイツにマスクと胸部と肩パーツだから身軽なんだな
>>594
涼宮ハルヒみたいに暴れだすと世の中がおかしくなるってのを少女の夢の中でやっているようなそんなの
なので少女の機嫌を損なうと町中が荒れて、機嫌が良くなると町中が平和になるとかそういうのと似ている ビデオ撮影のせいなのか高速度撮影をしてなくて巨大感が感じられないがその代わりアクションのスピード感はあるんだな
>>607
男子小学生は食べ物のことしか考えてないからな
これが中学生になると、エロいことしか考えてない >>585
日本人の大多数は一極集中思考が強いというかというか、
ニッチな需要は無視して儲かってるところにみんな集まってレッドオーシャン化させる傾向が強いのはある シールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ソードさんも自分の由来がスペシャルドッグだったとは思うまい…
>>447
そこでシリコングラフィックスのワークステーション >>598
あんなに出てるのにまとまった1本の話に出来るのは元がいいからなんだろうなぁ
最近のライダーもウルトラもコラボだからとそういう話は適当
円谷の中でもかなりマイナーなやつ >>723
PCの発熱を利用してスターリングエンジンを作動させて電力を得るとか? >>506
行ってもいいんじゃね
いい経験にはなるだろう 徐々にパワーアップしてくのいいな 育成ものみたいで
>>598
あれは特撮ってよりほとんどCGだな
でもすんごい儲かってるみたいだから、
日本でもヒーローのクロスオーバー映画、
やればいいのにね >>778
キャプテンアメリカを巨大化させてみよう 別に盾と剣別々でも良かったのでは
まあ盾に収納できる剣ってロマンあるけど!
>>575
PCが暖房器具になるのは嘘だぞ
一時期2台稼働してたけどPCの有無で室温はほとんど変化しなかった __ _
,./´::::::-‐`´:::::ヽ
///::/;:イ/ ̄ ̄ヽノ <僕の王の力がぁぁぁぁぁぁぁ!!
/ jハ/// l!__,.ィ、 \
/ 川 イl!||:| ヽ、 *;∵
ヽ,ィ 彡''ゝ、.|lj |j从
_,.>-、一'´ \ ≧ そ ∵;*'⌒ ̄ ̄|ニミ
,.<:)),. '´_,.ィ≧ー__ノ YY ∵;*  ̄ ̄
〔_ノ'´ ,.<:)),. '´
〔_ノ'´
わー残酷シーンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
僕の王の力がああああああああああああああああああああああああ
メモリ1TBのパソコンならグリッドマンどんな動きになるんや
いやあ、結構剣と盾で戦っているところって見ないよねえ
うわ、ひどい両腕切り落とした 撤退〜〜〜〜〜
>>799
ライダーもウルトラもやってるよ
イナズマンとかジャンボーグとかやってる >>812
2台程度じゃ差はないな
職場なら別だが >>654
弱いからというかこの世界のせいのような気も >>797
ウルトラマンの科特隊は無能だけど
この子供2人は存在感あるよね >>799
ライダーも毎年やっとる気が…
出来は雲泥の差だが
食い意地 男の意地 オトコの食い意地
要らないってひっでえ
>>156
土曜 17:30
土6の前座だった
少年アシベ2【アニメ枠一旦中断】
↓
電光超人グリッドマン電光超人グリッドマン 傑作選【本番組のみ特撮番組枠】
↓
ヤマトタケル【アニメ枠再開】 >>812
HDD複数台使ってると冬でも暖房いらずだぞ それがスペシャルドッグ?(´・ω・`)
正直あんまし…
そういえば、武器を持つ特撮ヒーローは邪道と思っていたけど、
いまやスデゴロが少数派だな。
>>799
サイボーグ009 v.s. デビルマン >>870
予算苦しいからわりと再生怪獣出る展開も多い >>783
なぜか、ちゃおだかなかよしでコミカライズされていたという
特撮少女漫画 ケチャップ使う料理でこの白い服は危険だよね(´・ω・`)
>>715
ああああそうでしたか
東宝だからゴジラが出せる訳ですね 手渡しでホットケーキ差し出してくるやつ初めて見たわ
mmp
lud20190922050715ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1557160854/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 26805 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
・BS11
・BS11 25405
・BS11 25905
・BS11 27805
・BS11 23905
・BS11 27505
・BS11 26405
・BS11 24005
・BS11 24305
・BS11 20705
・BS11 22405
・BS11 25055
・BS11 27105
・BS11 24505
・BS11 22505
・BS11 23065
・BS11 20605
・BS11 23205
・BS11 23925
・BS11 23055
・BS11 20505
・BS11 25445
・BS11 24905
・BS11 22525
・BS11 18505
・BS11 26635
・BS11 22855
・BS11 24053
・BS-TBS
・BS-TBS
・BS11 25005 修正
・BS11 25005 修正
・bs朝日
・BS日テレ
・BS11 7325
・BS11 24052
・BS11 25054
・BS11 16295
・BS11 25056
・BS11 24052
・BS11 20714
・BSよしもと 19
・BS11 17447
・BSよしもと 21
・BS11 19518
・BS11 16316
・BSよしもと 28
・BS11 18024
・BS11 9630
・BSよしもと 2
・BSよしもと 6
・BS11 23053
・BS11 24053
・BS11 27057
・BS11 20551
・BS11 24058
・BSよしもと 91
・BS11 18860
・BS11 18168
・BS11 18973
・BSよしもと 20
・BS11 19228
・BSよしもと 90
・BS11 18355
・BS11 16664
・BS11 18866
13:13:19 up 33 days, 14:16, 2 users, load average: 72.88, 82.96, 82.25
in 0.047796964645386 sec
@0.047796964645386@0b7 on 021603
|