◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS-TBS 7584 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1548072938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
21日(月)夜9:00
#880 三鷹「むさしの弁慶」
#708 千駄木「谷中 ときわ」
#763 南橋本「はま辺」
#820 京成立石「三平 立石店」
■ #880 三鷹「むさしの弁慶」 2019/1/21 初回放送
三鷹駅北口から歩くこと15分ほど。「むさしの弁慶」は、ここに店を構えて40年ほどになる酒場だ。
かつては四兄弟で3店舗ほどを経営していたが、今は末っ子のマスターが営むここだけが残っている。
外の看板に「やきとり」とあるがこれは昔の名残で、今のメインは絶品の魚介。中には「むさしの弁慶以外では刺身を喰わない」と語るご常連も居るほどだ。
サービス精神旺盛なマスターの料理に、吉田さんはまずお通しに一驚、刺身に仰天、天ぷらにビックリ。
そして、シメには驚愕の裏メニューが待っていた。
■ #708 千駄木「谷中 ときわ」 2016/2/15初回放送
団子坂下から谷中銀座に向ってよみせ通りを歩くと左手に見えてくる大衆割烹。
秋田出身の店主が浅草・雷門脇にある老舗「ときわ食堂」から暖簾分けで創業して50年。
足立市場から仕入れる鮮魚と季節料理と串焼きなど、秋田美人の女将さんがもてなしてくれる。
カウンターの奥に座敷もあり、冬場は予約して自家製のきりたんぽ鍋で暖まろう。
■ #763 南橋本「はま辺」 2017/1/23初回放送
玄関先の植木が看板を隠してしまっているため初見では酒場と気づかない人も多いという「はま辺」。
二代目と母、姪姉妹というアットホームなスタッフ構成の酒場だ。
下町の民家のような佇まいの中には、地元のご常連で毎夜いっぱいとなる。
吉田さんも南橋本マダムの女子会に圧倒されつつ、家庭料理に舌鼓を打つ。
先代が寿司屋として創業したため、ここの名物はにぎり寿司。腹の空き具合に合わせハーフなどの相談にも乗ってくれる。
■ #820 京成立石「三平 立石店」 2018/1/15 初回放送
駅から徒歩五分ほど。店名に「立石店」とあるのは親戚にのれんわけしたためで。チェーン店ではない。
店の入り口には「アルコールの入った方お断り」の張り紙。
「一軒目でよかった」と吉田さん安堵。
開店時刻の五時から地元立石らしい濃いご常連が勢揃い。10人程度が落ち着けるカウンターにテーブル席が4つほど。
店は創業60年、マスターは三代目。厨房にはマスターと息子さん、お運びに娘さんや親戚の女性という家族経営。
H
T
28日(月)夜9:00
#881 制作中
#709 京成曳舟「三祐酒場 八広」
#764 代々木公園「神子元」
#821 牛田「東菊水」
■ #709 京成曳舟「三祐酒場 八広」 2016/2/22初回放送
明治通りに沿ってしばらく行くと「三祐酒場」初代の三男が暖簾分けで開いて50年目の八広店がある。
本店が閉店した今となっては、唯一その名を残す貴重な酒場。
本店同様の煮込みや元祖焼酎ハイボールも健在。
後を継いだ二代目は料亭や海外ホテルの厨房経験もあるだけに季節感あふれる創作料理が得意。
下町のボールで酔いが回ったら辛そうで辛くない味噌仕立てのもつ火鍋で締めてみよう。
■ #764 代々木公園「神子元」 2017/1/30初回放送
代々木公園から「春の小川」の散策路を通って渋谷へ向うほぼ中間。
最近、何かと若い女性に注目される奥渋エリアのビルで磯釣り名人が開いて36年になる酒場。
磯釣りポイントで知られる伊豆半島・下田沖の神子元島が店名の由来。
メニューは無く、目利きの店主が仕入れた魚料理や肉料理を日本酒に合わせてお任せで頂く。
最後は5年かけてたどり着いたという店主の手打ち蕎麦で〆るのが奥渋流。蕎麦の歯ごたえやのど越しに吉田さんも大満足。
■ #821 牛田「東菊水(あずまきくすい)」 2018/1/22 初回放送
なんと牛田駅から徒歩1分!急げば30秒で酒場のカウンターに座ることができるという素晴らしい立地のお店。
10名ほどのカウンター席とテーブル3席、2階に座敷。
店主は2代目のママさん、焼き場と仕入れは3代目を継ぐ息子さんが担当。
3代目が隣の足立市場から毎日仕入れてくるマグロ刺は自慢の一品。
そして3代目が丹精込めて焼く焼き物も美味。地元で愛され続けてきた名店である。
H
T
>>984 あれ、NHKで再放送しても良いですよね。
ゥィー
⊂ヽ ⊂二⊇r''∋ >>1乙〜
〜 ヽ`ξ *ロ∀ロ}/ |
〜  ̄ヽ ∨ イ ↓
〜 〉 / E田ヨ
〜 /⌒ 〈
〜 ノ /~`⌒> )
〜 (__ノ / .ノ
〜 (__つ 茨城のセイコーマートでハスカップのいろはす売ってたわ
>>3 28日の新作は#881葛西「信濃路」ととっくにアップされてるぞ(´・ω・`)
|^◇^)<類さんの隣にいる客って元時事通信の怒れるスリーメンでおなじみの加藤清隆?
>>58 コミケで出てくる時にこいよ(´・ω・`)
立石ってあんまり良い店に入った記憶がないけど、ここは良さそう
いい店だな
酔客お断りとかなんか面倒臭い店かとおもったがちゃんとそれだけのポリシーがあってやってる
これはアルコール入りの人はお断りするくらい沢山食って飲めるわ
高尾山で買ったハスカップソフトを受け取った瞬間コーンの上からポッキリ折れたのを思い出した
>>57 東京でも北海道料理を売りにしてるとかじゃないと見ないね
|^◇^)<類さんを放言Barリークスに出したら面白いと思う
かっこいいなあ鳥獣ギーガー
やっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>58 最近また地震が大変でしょうが
頑張ってください。
鮭のカマ焼きに松竹梅淡辛とな…?!
最高な組み合わせだなぁ
>>58 熊本には前川なんとかっていう安くて美味い居酒屋があったな
>>82 EとGなら堪能した事ある
Gはホントに良かった・・・( ´・ω・`) w
もうすぐ終わるけどかんぱ〜い つ□
トリップ変更しました。
今日のMOMは文句なしで冨安だろうから田村ゆかりさんも酒が進む
ね 閉店はやいでしょ(´・ω・`)
けっこう混んでてなかなか入れない
ここがダントツで今日一番の店だわ
肴も値段も言うことなしだわ
>>91 けど清酒松竹梅豪快は案外バカに出来ない清酒ですお
何というか本当どんな料理にも合うくらい万能(´・ω・`)
葛飾区ば物価が安いな
港区や中央区は無駄に高いというのに
>>143 九州は福岡以外はどこも安かった、魚と鳥が安すぎる
>>93 >>106 モヤでその曲を使うとき、絶対その部分まで使わないという謎のこだわり
>>150 |^◇^)ノシ<怒れるスリーメンにほんこんが出た件
アルコールが入ってる人はお断り
二件目は駄目なのか
>>162 これぐらい優良店だとなかなか入れないだろうな
>>108 良いんじゃないw
ドクペで割ったら、どんな味になるかな?
>>159 大丈夫だよ
私、19歳の頃よく会社の人と飲みに行ってたよ
あっ…
>>142 長崎から神奈川に転校した時はカルチャーショック受けたわ
>>168 福岡でも福岡市中心部とそれ以外では値段が違いそうな気も…
小倉は結構安かったかも
28日(月)夜9:00
#881 葛西「信濃路」
#709 京成曳舟「三祐酒場 八広」
#764 代々木公園「神子元」
#821 牛田「東菊水」
■ #881 葛西「信濃路」 2019/1/28 初回放送
葛西で創業45年の古株。
店主の出身地は「へぎそば」で有名な新潟の小千谷(おぢや)市。市内を流れる信濃川を偲ぶ屋号とか。
夫婦と長男の三人で営む家族酒場は豊洲から仕入れる魚料理が中心。
鯛のかぶと焼きや冬場限定の郷土料理のっぺい汁と日本酒との相性は抜群。名物の小千谷そばは絶品。
■ #709 京成曳舟「三祐酒場 八広」 2016/2/22初回放送
明治通りに沿ってしばらく行くと「三祐酒場」初代の三男が暖簾分けで開いて50年目の八広店がある。
本店が閉店した今となっては、唯一その名を残す貴重な酒場。
本店同様の煮込みや元祖焼酎ハイボールも健在。
後を継いだ二代目は料亭や海外ホテルの厨房経験もあるだけに季節感あふれる創作料理が得意。
下町のボールで酔いが回ったら辛そうで辛くない味噌仕立てのもつ火鍋で締めてみよう。
■ #764 代々木公園「神子元」 2017/1/30初回放送
代々木公園から「春の小川」の散策路を通って渋谷へ向うほぼ中間。
最近、何かと若い女性に注目される奥渋エリアのビルで磯釣り名人が開いて36年になる酒場。
磯釣りポイントで知られる伊豆半島・下田沖の神子元島が店名の由来。
メニューは無く、目利きの店主が仕入れた魚料理や肉料理を日本酒に合わせてお任せで頂く。
最後は5年かけてたどり着いたという店主の手打ち蕎麦で〆るのが奥渋流。蕎麦の歯ごたえやのど越しに吉田さんも大満足。
■ #821 牛田「東菊水(あずまきくすい)」 2018/1/22 初回放送
なんと牛田駅から徒歩1分!急げば30秒で酒場のカウンターに座ることができるという素晴らしい立地のお店。
10名ほどのカウンター席とテーブル3席、2階に座敷。
店主は2代目のママさん、焼き場と仕入れは3代目を継ぐ息子さんが担当。
3代目が隣の足立市場から毎日仕入れてくるマグロ刺は自慢の一品。
そして3代目が丹精込めて焼く焼き物も美味。地元で愛され続けてきた名店である。
H
T
うさぎと酒盛りしたら立石価格じゃ済まない(´・ω・`)
>>179 初めての人ってその後の好みに影響出るよね( ´・ω・`) w
>>63 なんでセイコマは南関東に店出してくれないんだ
またみてね
では、明日のふるさと探訪で
(午後8時までに出張先に着けば)
>>194 のどが腫れてる時に飲むキンキンに冷えたビールが美味しいこと
終わったw
それでは皆様お疲れ様でした
歴史鑑定暫く見て寝ます
おやすみなさい
>>182 嫁が大阪人だからうちも旭だ(´・ω・`)ここだけの話俺はあんまり…
オワタ(´・ω・`)
うどん食べてお風呂入ってうどん食べて寝よ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>184 沢山飲み食いしてもらわんとやってけないからな
>>192 ルートビアで割るのとどっちが飲みやすいだろうかw
おまいらまた来週 ノシ
>>205 どういう意味なんでしょうかねぇ
…おクスリでもやってたのかと
オワタ
また金曜日に会いましょう( ´・ω・`) ノシ
>>203 うむ、しかし、他が圧倒的に安くて美味い
海側は魚が、内陸は鳥がやばい
>>162 宇ち多、江戸っ子あたり行った次に流れで行きたいけど無理そうだな
|^◇^)<ニュース女子でも見るか
|◇^)ノシ<じゃあな
>>222 あぁ・・・関西人にはいいけれど
他府県の方には 甘さがないと言われますよね
>>219 日本酒は我慢して・・・ビールくらいならいいよね・・・プシュッ
>>72 >>120 ありがとうございます
>>143 前川水軍ですね
安いので会社の飲み会でよく行きます
清盛→義仲→義経
じゃなかったのか?
平家物語の変遷
>>232 ワカコ遅すぎるんだよなぁ(´・ω・`)
>>257 異世界居酒屋のぶのBD買うかどうか迷ってる
歴史に疎すぎて
木曽義仲って名前は知ってるけど何した人かわからん
>>264 倶利伽羅峠で牛の角に松明付けて突撃した人
>>263 異世界食堂は田村ゆかりちゃんが出てるよ!(´・ω・`)
>>139 酔いすぎw
薬漬けで早死にするかと思ったが今も健在か
>>263 文庫本は買ったけどそれ以上は買ってない
ってか原作進んでなくね
清盛、義仲、頼朝
この3人の失策は後白河を殺さなかったこと
>>262 そうなんだよなあ
飲める番組の無い火水木の22時あたりにやってもらいたい
義賢はあれだね
台記で有名な悪左府を逆に掘った男だ
>>255 ども。木曽義仲ってよく知らないから楽しみ
>>215 ではまた明日のふるさと探訪かぶらぶら美術・博物館でノシ
巴御前
日野富子
春日局?だっけ?
どれが一番強い?
源平討魔伝と妖怪道中記を混ぜ合わせたような書物だな
>>267 カルタゴのハンニバルとおなじ戦法だな
さすがにハンニバルのこと知らないだろうけどw
>>238 また来週ノシ
>>240 ではまた金曜にノシ
つっても後継ぎは京都に残った義仲の兄貴だったんじゃない?
>>278 後白河殺せるわけないだろ
なんだかんだで政治上必要
高倉上皇が元気だったらいらなかったんだけど
>>289 アルプス越えに比べるとだいぶスケールが小さいね
やっぱ武士って元々は極道とかマフィアとかみたいなもんだったんだろうな
長野県人にとっては県歌:信濃の国にも歌われる数少ない有名な武将
安徳天皇って可哀想だよな
生まれた時から政治利用されしまいには子供の内に殺されて
この辺りで平家特有の驕りが出るんだよねぇ(´・ω・`)
天皇家の様子もちゃんと見とけばよかったのに
>>300 利用しようとして利用された挙句に裏切られる
後白河生かしてずっとこの繰り返し
利用価値以上に実害の方が大きい
つまり生かしておくことが失策そのもの
天皇も退位するだけじゃなくて出家すれば上皇だかっこいいのに
親王宣下すらされてないとか
後白河にとっては鉄砲玉だろ
養母八条院だし
>>320 前にこの番組でやってたよね
今更大河の平清盛見ればよかったと後悔
>>320 >>325 八咫鏡だっけ?
沈んだのかな?
この時代の鎧が一番カッコいい
実用性は薄いんだろうけど
いつもの学者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>317 そのイメージが強いからてっきり生まれもあの辺りだと思い込んでしまっていたな
前もこうだったし、この人いっつもこういう喋り方なんだなw
おおちゃんとお兄ちゃんに触れるんだ
こういう番組で触れるの初めてじゃない?
つっても義仲は兄貴とは思ってないと思うが
でも先生、回を追うごとに身なりが普通になってきてるようなw
>>328 あいつは自分は直接手を下さないからな
全部他人に責任取らせて逃げ切っている
>>346 草薙だっけか
熱田にあるかどうか解らんの
>>329 やってたね
>>330 三種の神器は沈んだり、浮かんだりしてたはず
沈んだのは回収したかと
「馬に乗ッつれば落つる道を知らず」の東国武士は悪所に馬を入れて戦った。
合戦の時は四季を問わず夜昼の区別もない。一年中行われるべきもので日頃からその備えを怠らなかった。
それは戦闘をもっぱらにする高度に訓練された戦士の生活に他ならない。
西国(上方)武士の合戦は季節の訪れとともに行われるもので、一種の年中行事のようなものであった。
用意した合戦は全て4〜5月頃に集中している。
(五味文彦)
要するに貴族社会のマンネリ儀式の延長線上にあったのが上方武士のオママゴト戦争。
そりゃ勝てるわけないって。
>>351 いまだに野党結集呼びかけていて哀れにすら感じる。
おいおい早くいきすぎでしょw
ただ膠着状態の戦いを傾けたのは間違く義仲だよね
>>329 平清盛は録画したのが今も残ってる(´・ω・`)
>>329 大河清盛は不満なくもないんだけど今の時代では頑張ってたと思う
天皇家のドロドロとかよくやれたなw
>>360 公式には漁民とか潜りのプロを総動員して回収したとか
作り直した説もあるよ
>>358 田植えと稲刈りの季節はやらないんだっけ?
>>362 放送時、1話目見たけどなんか違うってそこで断念したよw
どっかに流刑になった源さん居なかったっけ?
超つえー奴
>>366 タルカスアレンジしたBGMが最高にカッコいいよな(´・ω・`)
>>374 まあ、安徳天皇も生存説とかもありますしね
>>333 靖国の遊就館に鎌倉の大鎧があるね
おれもこの時代の鎧が好き
>>384 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
うちはその後薩摩郷士だけど
ネックハンギングで武士二人の首取ったってどんだけやねん
>>387 それだ!
伊豆大島に流されたのに支配してしまった人
>>393 うちはその後飲んべえの百姓になったとかw
>>392 わざわざ大河でやらなくもいいと思うんだけどね
それの前に鎌倉と小競り合いあって手打ちにしてるでしょ
>>390 五月人形で見慣れてるからかなあw
今の時代って五月人形や雛人形買う家は少なそう
巴御前といい鶴姫といい女性武将はロマンがありますな
単に勢力が違いすぎるだけでしょ
勝負にならん
>>392 最初どうかと思ったが意外と面白い
>>397 琉球にも行って、子供を作って、尚王家の基礎を作ったって伝承もあるね
>>398 類さんがお喜びになってますよ
いい加減、頼朝の肖像画違うってことにならんのかね?
頼朝も結局は北条に操られたカスだったという…
政子とかいう悪魔
うちの先祖はちょっとだけ小さい城の城主だったらしいけど、その城が活躍する時にはもう違う人になってたなあ
>>414 つーかどっち辿っても祖父は酒癖悪い飲んべえだったw
解説の先生
どうしてこんな下衆い話し方なんだwww
>>414 琉球王朝の正史だと琉球王は為朝の子孫って事になってるらしい
大姫だっけ。
義高大好きだったのに親父に殺され病んで死んじゃって。
>>418 番組によっては変えてるよね
想像の絵にしたり
日の数が多いから多勢と間違えたんじゃなかったのか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これって書物に描かれてるのは中国の戦いからのパクリで実際には行われてないと聞いたがどうなんだろ
つか牛用意できんのか
>>425 いい酒飲みだねw
>>430 そうなってるよね
実際、琉球の人達は九州から移住した人たちが殆どみたいだしね
戦前も木曽出身の多い松本連隊は強かったからね
年寄りが酒飲んで話し出すと、必ずそういう話が出るww
ハンニバルがやってたんだがw
あの人は包囲殲滅の鬼だけど
>>433 義高を討ち取った武士も死刑にしてるし、酷すぎ
>>442 飲んべえの血引くと飲んべえになるから困るw
>>428 春秋戦国時代に田単って武将が似たようなことをしたのを取り入れただけで実際に倶利伽羅峠の戦いで火牛の計が行われたかどうかは怪しい…
>>440 多分牛が暴れてうまくいかないと思う
戦には勝ったんだろうけど
>>414 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
源氏は死して尚伝説が残るのね
清々しいほど戦強かったから恐れられたのかな?
>>446 牛って農家にとっては畑仕事に使う重要な財産だし数そろえようと思ったら相当大変だな
ああこの話はドラマチックだよね
斉藤さんは密かに平家軍の中で鎌倉アシストしたり
最後の戦いで若作りして勇ましく戦ったりロマンある
>>440 だから単に奇襲攻撃して勝ったことじゃどうも味気無いから脚色されたのかも
>>459 お百姓さんのその後が心配になった(・ω・` )
あら、獄門島
この句聞くと鐘の下で女の子が絞め殺されてる風景しか浮かばん
>>453 いいねw
>>458 あの人は伝承で伝わってることでも無茶苦茶強いからね
権威付けもあったんだろうけど
平家の落人伝説も多いよ
今見たいに写真あるわけでもないし
殺したら恩人でしたってことはよくあったんだろうなあ
>>440 北条早雲も伊豆攻めの時に使ったとか話あるかな
>>456 >>465 他の源氏との同盟軍だったり
軍師の坊さんが寺社勢力に協力求めたとかあるらしいけどよく勝ったと思うわ
「したらこの〜 牛が急発進しちゃって〜」
ざっくばらん過ぎやわ
>>472 NHK総合実況民によると奄美大島にまであるとかw
平家の逃亡スキルって凄いよね
義仲の話し方云々よりも己の話し方をなんとかせえや!おっさん
四天王みたいな身内ならともかく同格の源氏が義仲のいうことなんか聞くわけねえ
しかも世紀末首都京だし
先生wwwww
>>480 運もあるんだろうけど、戦上手だったんだろうね
京都の皆様ごめんなさい
北陸人を代表してお詫びします
今度観光でお金落としますので
>>489 女にちょっかい出してた奴の首を跳ね飛ばす場面は
緒方直人の信長でやってたな
>>485 南は沖縄県まであるよ
東北にも多いよね
先生はさしすせそが、しゃししゅしぇしょになっちゃう人?
これはまずいよw
偉い人(関白)は言いました「王者のことは王者が決める」
>>500 二条城を築城の時だよね走って来ていきなり斬り捨ててたよね
>>489 あの頃はもう公家が信長に京で軍事パレードやってくれと頼むくらいだしなあ
ちょっと待ってそれ文献とかあるわけじゃない先生の想像ですかw
単に政治音痴がライブ感主上に知らずに喧嘩売っただけでしょ
意見しただけでウザがられるって
ホント可哀想
後白河最低だな
この人、そのうち「○○だったんじゃね?」とか言い出しそう
ここまで見て気になんだけど、「歴史は勝者によって書かれる」からなぁ…どこまでが本当なのやら
>>473 冑に釣鐘見立てるとか無理あるだろ
あれだけの家なら甲冑ぐらいあるだろそれ被せておけばいいのに
>>512 新田も何かが絶妙な具合に少しずつ足りないよなw
それが命運を分けてしまった
>>503 >>501 ハッタリもあるんだろうけどロマンを感じてしまうw
栄華を極めた平家の生き残りとか
>>520 真実なんてタイムマシンでもできない限り絶対に明らかになできないよな。
>>516 与えられた役目(都の治安維持)をこなすどころかヒャッハー発生させといて
越権行為とかいくらアホンダラ法師だろうと怒って当然よ
>>516 後白河って思想は後醍醐みたいな奴だからな
鼻が無駄に高くなった天狗だから始末が悪い
>>516 むしろ力を削ぐ口実を与えてしまったのかも
>>526 ロマンあるよね
うちは鹿児島県まで逃げたみたいだが
落武者伝説は各地にあるし、朗党や園田の人達も逃げてきただろうし
この当時はまだ天皇に権威があったんだな。無事に取って代わられる過渡期かな。
このときだっけ?四天王に声かけずに西に行って皆が慌てて追いかけたのって
精神かなり参ってたんじゃないかな
>>530 棚ぼたみたいな感じで歳いってから天皇になったんだよな
後白河も平家とは蜜月だったのにアッサリ裏切ったからな
自分の権勢維持のためには使えるものは何でも使う
>>537 南北朝くらいまでは何とか権力持ってたかな
後はもう形だけ
なんとかってw
ノリ軽すぎでしょw
>>535 いや頼朝が義仲討つ用意あるってやつ
いや、いっそ殺せよw
軟禁で済ますとか信濃の粗忽な田舎者にしてはホント甘いわ
>>533 八墓村とか琵琶法師とか上手い事利用したよなあ
>>549 源平合戦当時はどうだったかは分からないけど、江戸時代は郷士だったわ
>>551 把握
>>541 違う違う、崇徳天皇の子供に皇位継がせたくない鳥羽院が後白河を天皇にしたんだよ。それと藤原氏の兄弟喧嘩と源平の揉め事が合わさって起きたのが保元の乱。
>>546 楠木正成あたりまで?室町幕府になってから教科書でも天皇の名前あまり出てこなくなるな。。
将門並みの怨霊になっていてほしかったなあ ( ´・ω・)
法住寺合戦で3アウト
延暦寺のトップや皇子殺したのはどうしようもない
でも後白河は絶対に勝てたと思ってやってるよ
負けるとはこれっぽっちも思ってなかったね
>>570 しかも悉く生き残っているからな
後醍醐みたいに島流しにすらならない強運
さて飲みすぎたのでそろそろ寝ます
お疲れ様でした
明後日の美しい日本に出会う旅で
>>573 長々と揉めたけど武士の世が完成されたのが江戸時代になるんだろうね
>>572 棚ぼたって表現がまずかったかな。本来天皇になる予定でなかったのが時の情勢で担がれた、って思ってたが。。
>>573 武士以下一般庶民はそれどころじゃないからなw
この先生は学会に属した学者なの?それとも在野の研究家?
清盛が堪忍袋の緒が切れて後白河幽閉したこと
貴族たちはとうとうやったかーという反応だったけど
中央関係ない武士たちにはとんでもないやつだと反感かったらしい
義仲や義経あたりの政治構想って平家に取って代わるってくらいのビジョンでしょ
つまりは焼き直し
>>593 たまたまそこら辺歩ってた飲み屋帰りのオヤジ(´・ω・`)
>>598 頼朝も平家みたく天皇家と縁組しようと考えてたって話があるけど
>>606-607 毎回酔ってるのかよ(´・ω・`)
細川先生のファンになってしまった(´・ω・`)
わかりやすい解説やわ
チッチキチー
>>594 清盛や義仲がキレるのは仕方ないな
それだけのことやってるよ
>>597 確か外城士だったと思うよ
>>609 子供のときにびびってた
チューリッヒのCMってもう10年くらい同じだよね
CMのお姉さん今何歳なんだろう…
>>588 あくまで息子が成長するまでのリリーフとしてで何の期待もされてなかったからね
(親が天皇じゃないと天皇になれない)
そこで大きな戦いを二回経験し本命の六条天皇が早死するとか強運すぎる
>>589 室町末期なんか御所も酷いもんだったみたいだね。
本郷と喋り方が似てるなーと思ったらいくつか共著出してるのか
知り合いなんだな
>>612 東国に本拠置いた政権って発想は平家亜流の構想とは一線を画しているでしょ
>>623 本来面倒見るべき幕府がガタガタだから仕方ない
>>616 どれだけ尽くしたり美味しい思いさせても
風向きが変わるとすぐ切るしね
義仲や義経も清盛がなんで法皇幽閉なんてことしたか身をもって知ったと思う
「幕府」って発想は何処から来たんだろうね?
古い文献にでも一応あったのかな?
頼朝の作り出し?
>>627 後陽成天皇までの即位式は何年も遅れたのがデフォ
別れたあと、敵武士をアームロックでひねり潰したんだよなー
>>621 思い出したが、今様にはまったり庶民と分け隔てなく交流してたとかエピソードがあったな(´・ω・`)本人もある時まではそんな気全く無かったんかもね
>>636 ちなみに「藩」って言葉も正式に存在してない。「○○家中」と言ったらしい
義仲ネタにすることはあれどこの弱音はちょっとくるものがある
これは痛い
進撃のBGM多いな
>>643 みたいだね
近代化してからの呼称みたいね
>>616 >>632 後の承久の乱もそうだったけど、
後白河法皇の場合、この時、「治天なら勝てる」キリッて
武士相手にガチバトルの実戦挑んで座り小便レベルのフルボッコされてるからな
清盛も息子の所領に手出されてキレてるけど
武士相手にやっていい事と悪い事がある
>>631 後に武田を裏切ったあの木曾?
僭称臭はするな
>>636 中国か!
頼朝は見つけた時に「これだ!」と思っただろうなあ
自害くらいさせてやれよ(´;ω;`)
ヘルメットはやっぱフルフェイスに限るな
株とって所詮半キャップなんだよね
今井兼平の壮絶な自害も紹介してあげて!
刀の先を加え場上から飛び降りて貫いたという
>>655 ミドリ安全の畳めるやつじゃないと(´;ω;`)
>>643 一応、江戸時代にも「藩」を使った例が無いわけではないらしいが一般的ではなかったようだなあ
深田に嵌って敵に取り囲まれたら、謡曲を歌うしかないな
31かよすげーな。自分何も成し遂げないまま31越えちゃったよ(´・ω・`)……
オワタ
>>662 うん
やはり詐称かな
>>666 あとは御公儀とかかな
なんという続きみたいな話w
北条の言いなりになって血統細くしたらでしょうがよ・・・
>>643 >>660 だから、幕末の会津の始末とか、そこが分からないで「藩」イコール「法人」の感覚だと
本当に分からない
あくまで「家中」であり殿様は父・家長だから
この首を取られたら家臣は「忠臣蔵」の論理で社会的に死ぬから
徹底抗戦しかなかった
>>642 大仏様を頼朝たちが蘇らせた時に今様ライブやったらしいねw
治天の君が庶民の前に出てくるとか聞いたことないww
>>688 ただ、あいつら家紋は笹竜胆使ってんだよなぁ
まあ僭称するにしてもそりゃそうか・・・
>>691 後継者に恵まれないことで王朝の命運は尽きていた…と考えられなくもない。アウグストゥスに関して言うと。
>>690 虫歯だったという話も聞いたな
虫歯wと思ったけど昔はこれで健康悪くなりそう
>>680 日本人てたいがい政治が上手い人って人嫌うな
現代にいたるまでの日本の伝統的な外交下手や戦争下手もそういう民族性が発揮された結果なのだろうな
>>708 パチンコ屋の娘がそんな義理立てしないだろうに(´・ω・`)
>>702 フェスかよw
公に顔見せたのって昭和天皇が初めてじゃないのか?
重臣でも御簾越しなんでしょ?
>>714 政治が上手いといろいろ自分の都合の良いことに関して
余計なことを詮索して乱しやがって…と思うのがあるからではないかね
政権を握ってる自分自身の政策>政治が上手い人の政策って意識が根強いのかも
>>713 虫歯抱えてあれだけまともなら
もし健康体だったらもっとマシな形で徳川は残ったろうな
>>691 >>710 徳川家康が吾妻鏡を初めとした歴史マニアで
過去の武家政権の弱点を徹底的に潰したからな
家康は後継の為に出産経験のある女性を重点的に側において
役目が終わったらロリコンに走った
三代家光を支えた春日局も家康の薫陶を受けた
>>714 家康は何となく政治力と言うか運を着実に物にしていく勘の良さを感じる
>>712 昔は歯医者が無いからなあ
どの時代だか忘れたが虫歯の痛みで自殺した例もあるらしいのでわりとしゃれにならない
>>723 政治システムに関しては
秀忠のほうが頑張ったイメージ
ちょっと前までの影の薄さが彼の本当のすごさを物語ってたのかもしれないけどw
>>723 信長、秀吉と良き先達に恵まれて、なおかつ彼らの失敗から学べたからかな(´・ω・`)
>>724 桂小五郎も歯が悪くて
ヘボンだったかの指示で大量に抜歯せざるを得なくなって
維新後の明治時代にぱっとしなかったのは
剣豪だけど実は病弱な上に栄養上の支障もあったのだろうと
>>725 と言っても、ペドじゃなくて精々前田利家レベルだけどな
東洋医学系だと若い気を吸収する意味もあったらしい
それまでは出産第一の側室チョイスで実際に子沢山
孫の家光はバイだったけど、可能な限り子どもを効率よくつくれるシステムを春日局が構築して
男性一辺倒からバイに移行した
>>726 !!
あなたの知らないイタリアへって何気に再放送多い?!
日本でカルセドニーっていうと
薄いグレー〜水色っぽいのが人気だけどな
>>719 後白河の時代に死刑復活したけど
民に混ざって見物した(こっちは牛車だろうか)という話も聞いたw
良くも悪くもぶっ飛んだ人だったんだろうなあ
とうとう女優とか女性タレントじゃなく
桜井さん本人が主役になったかw
こういう長椅子タイプの電車で駅弁食う気はしないなぁ…
アニゲーイレブンがハズレ回なのできました(`・ω・´)
僕の千葉産伊勢海老も味わってもらいたい(´・ω・`)
>>754 (´・ω・`) サクラエビはちょっと・・・
遅い特急ってあるよね
高崎線の最終妙高高原行きとか
イタリアンでお刺身…(´・ω・`)せめてカルパッチョに
オルゴールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
小湊鉄道も協力して横断してやれよ(´・ω・`) もはやバス会社
>>769 小湊鐵道は、運賃精算機が運転士の横にあって、鉄道と言うよりバスの雰囲気
お箸か、まぁそういう店も結構あるけど(´・ω・`)
ぶっちゃけホームで立ち食いソバでもいいわ(´・ω・`)
車輌の中で調理とかできないし、予め作っておいたものを温めて盛り付けするスタイル
俺は万カツサンドとビールあればそれでいいかも。それか国技館の焼き鳥(´・ω・`)
いすみ鉄道・小湊鐵道は、沿線に大きな観光地がないのが難点
ボクの伊勢海老もかをりちゃんに頬張ってもらいたい(´・ω・`)
火は使ってなさそうだしどう調理してんだろ、飛行機みたいに温め直しだけかな(´・ω・`)
こんな路線でも必死に努力して工夫して経営立て直してるんだからあまり文句は言わんでおこう(´・ω・`) 諦めてるJR北海道とは違う
>>795 北海道はみんな車使うから…どうしようもない
美味しんぼで容器の味が溶け出すとディスられたお茶(´・ω・`)
ピエール瀧がこのお茶を充填するアルバイトを高校時代にしてたそうだ
>>811 あの容器の安っぽさと啜るように飲むのがいいのにね(´・ω・`)
>>814 人生の畳がまさかお茶の間の人気者になるとはねぇ(´・ω・`)
さっきBSテレ東の番組でも伊勢の伊勢エビをやってたような。
懐かしいお茶の容器
無くなったんだっけ?
いまでもあるんだろうか?(和風総本家で見たような気がするが)
一社しか作ってないんだっけ?
スーパーの催事の駅弁まつりには絶対に出てこないなこんな凄い弁当
>>828 前半だけみたら移動するわ(´・ω・`)
この番組の終わりの方まで、小湊鐵道といすみ鉄道(今回の取材)を逆に間違えて視ていた
ほら来たw
本当の規制を強化したい相手は別にいるんだろ?
なるほど、子牛を縛る事ばかりに目が行きがちだが、馬の調教が重要なのか
代弁
代弁者
代弁者は責任はある
代弁者は責任がある
代弁者が責任ある
代弁者に責任を負わせる
代弁者に責任を負わす
平田実渋いなあ・・・・落語心中もよかった(´・ω・`)
二渡の敬礼は格好いいんだよなあ・・・数ある刑事物の中でも出色(´・ω・`)
最近ニュースで有りましたな、借金背負わせて風俗で働かせる
宗男はこの時代に大臣になってたら文春の餌食になってたな
TBSはロシアより勤労統計の方がやりたいんじゃないの
ムネオ「ここで決めなければ、もう1島も帰って来ませんよ!
これはプーチンさんと安倍さんだから
話がここまで進んだんですから!」(´・ω・`)
友人じゃないから
不法に奪った島は帰さなくて良いって事ですか?(´・ω・`)
>>857 小沢ってスキャンダルまみれなのに大丈夫なの?
露助の態度の豹変の原因は中国に高値で売る密約ができたとかいう
情報筋もいるしな
>>870 マジレスすると
・アルメニア
・カザフスタン
・キルギス
・タジキスタン
・ベラルーシ
の5ヶ国、ここだけは親密な友好国と言える(´・ω・`)
黒井文太郎
よく「今はもう無理だけど、ソ連崩壊の頃なら、カネで買えたのに残念」との見方もあります。
その頃にソ連・ロシア側を取材してましたが、可能性ゼロでした。
露助とは戦争しないとダメw
>>868 ムネオの時代に邪魔しなかったら、どさくさに紛れて2島帰ってるのにな・・・
あの時代はソ連、ロシア大混乱で金もいまよりなかったから、帰ってきても不思議ない。
いまはアメリカのトランプちゃんもイキってるし軍事的にも返還とかありえんやろw
軍事基地置かれるの確実やん、自衛隊であってもアメリカの犬やしな。情報も筒抜け。
日本のものやったらアメリカ軍基地を置くのも自由やしな。
ソースは共同通信ってところで
信ぴょう性に疑いが(´・ω・`)
残念だけど
戦争しない限り
もう永久に返ってこないよ
交渉の内容がそのままリークで出てきたら大問題だわw
良いな嘘つき犯罪者は
こんなこと普通のひと言って違ったら二度と信用されないぞ
会談結果分かってから取り上げればいいのに
視聴者に先入観を植え付けたいんだろうな
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
>>880 真紀子はたまによるバズに出てるな
彡▲ミ
8(´・ω・`)8
昨日の数字が良かったから引用して引き止めるさくせん。
>>873 ロシア中国側と同盟してかね引き出す三段ならそうかもな・・・
韓国すら中国に転ぶかも説あるぐらいだしw そうなったら最前線は対馬韓国間じゃw
宗男がいまのロシア中枢の考えなんて把握してるわけねえじゃん。
アタマの中すべてが一昔前で止まってるんだよ。
阿呆くさ。
2島で終わり、択捉なんて沖縄より広いのに。
安倍は、悪名を残さずに諦めろ。
こっちからしたらロシアの方が信用ならんのだけどなw
ゴルバチョフさんだっけ、ソ連崩壊時は西側は東ヨーロッパに手を出さないでくれと口約束してたの・・・
けっかはウクライナまで西側に削られそうになっているという現実w
EUなんかももともとは西側先進国だけで固まるはずだったのに基準弱めて東側取り込んで、
EU内ですら移民問題起こるぐらいになってw
文章で約束して破られたって反撃は戦争しかないしな・・・勝てないロシアがそんなものw
日本人を追い出したんだから同じことされてもしょうがないだろw
売国小泉のせいでめちゃくちゃになった
ムネオさんに任せておけばよかったのに
宗男は地元の住民にさえ胸の内を見透かされて、いいように転がされてるわけだ。
宗男みたいな清濁併せ呑むみたいな政治家は
もう受けないんだろうな
>>901 ただ日本人はすでに祖父母の代から住んでいてそこで生まれた人に対してはそう強くは出れないと思うんだよなあ
ロシア人なら知らんわで平然と追い払いに来るだろうけど
島なんて要らないよ
米軍に本土を守ってもらわないと
ロシアの貧しくて野蛮で凶暴な軍隊とは関わりたくない
主権なき返還なら、そんなもんやらないほうがマシだわ。
くだらん。
漁業をさせてくれ!ってアホ化?
今と同じ調子で乱獲したら、あっという間に枯渇するだけ
全局、進展なしって言ってるのに
宗男だけ2島プラスαとか言ってるけど後は知らない振りなんだろうな
汚えわ相変わらず
沖縄と同じだ。地元だけの利益で決めたらロクなことにならんw
安倍氏はレガシー焦りすぎ
そこを露助にみすかされてる
>>922 それだろうね
そこまでして歴史に名を残したいのかね
2島だと将来売国奴の烙印押されると思うんだが
宗男
この北大教授のコメントに
どういう反応するんだろうw
アホノミクス
移民
全てダメ
北方領土だけまともだわ
まったくだよ
4島で進めてきた話なのに
なんで2島なんだよ ほんとこの点に関しては安倍はダメだ
ネトウヨぉお、宗男 は殺すか再度ムショ送りしたほうがいいんじゃないか?
こんな爺さんまで利用して安倍さんを悪く言いたくてしょうがないTBS
>>901 そのへんはロシアから見たら韓国の慰安婦と同じで、あと少し放置してたら居なくなって解決する問題・・・
いま返したらロシアはロシアの島民に人間の一生分恨まねかねないんだからw
プーチンもロシアで右翼育てちゃってるんだから、そいつらから責められるねたになる。
>>942 あれって事実上慰安婦認めた格好だもんな
外交の安倍。。国内いるとめんどくさいから外遊してるだけなのに
>>935 2島で良ければ
歴代政権誰でも解決できた問題だからな(´・ω・`)
2島で終わりじゃ、国民は納得しないわ。
+αって誰が、担保するんだ?
共産党みたいに、全千島、樺太要求しろ。
宗男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! w
宗男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人格批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムネオは2島+αにならず2島マイナスαになったらどうするつもりなんだ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムネオ「この袴田、木村なんか国賊なんだ!
コイツらが解決のための案を出した事ありますか?」(´・ω・`)
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も宗男の独演会か
詳しいのは分かるがもう少し落ち着いて話できるやつ連れてこい
宗男ハウス作っといてコレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
袴田が国賊?
ロシアから利用価値もなくなって蚊帳の外のくせにインサイダー面して
いい加減な情報垂れ流してるお前と佐藤優の方がよっぽどだろ。
金で買うしか解決は無い。
ただ、日本が支払える金額かであるかが問題だが。
-curl
lud20241216063839ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1548072938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS-TBS 7584 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・BS-TBS 7458
・【野球】パ・リーグ M4-3H[8/25] 井上先制弾・7回鈴木適時打など3得点!種市好投ロッテ3連勝 牧原1発1適時打気を吐くもソフトB3連敗
・BS-TBS 5781
・BS-TBS 6785
・BS-TBS 5780
・BS-TBS 6458
・BS-TBS 7483
・BS-TBS 7258
・BS-TBS 7498
・BS-TBS 7415
・BS-TBS 7457
・BS-TBS 7385
・BS-TBS 7384
・BS-TBS 8458
・BS-TBS 7465
・BS-TBS 7518
・BS-TBS 7482
・BS-TBS 7453
・BS-TBS 7454
・BS-TBS 7451
・BS-TBS 7254
・BS-TBS 7528
・BS-TBS 7457
・BS-TBS 7158
・BS-TBS 7483
・BS-TBS 7445
・BS-TBS 7468
・BS-TBS 7084
・BS-TBS 7482
・BS-TBS 7408
・BS-TBS 7484
・BS-TBS 8497
・BS-TBS 7484
・BS-TBS 7824
・BS-TBS 7487
・BS-TBS 8470
・BS-TBS 7428
・BS-TBS 7405
・AKB48 55thシングル「ジワるDAYS」劇場盤★7
16:38:43 up 4 days, 3:02, 0 users, load average: 9.13, 9.25, 8.64
in 6.0477120876312 sec
@3.8115270137787@0b7 on 121606
|