俺も歳のせいか一発撃って次に出るまで時間がかかるんだよな
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ―ァ ィ―ァ:;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
近親相姦を望む村怖い
けど従兄弟婚だらけの時代だしなあ
>>51
いやこれただの焼き直しリメイクアニメだとおもってた・・・ >>48
大地作品にルビーがよく出てくるようなものかな >>49
原作に言ったらあかんけど
二人に頼る前にお前ら全員で何とかしろよと思うよなw せっかく出崎監督が編み出してくれた演出技法の数々をアニメ業界はさっぱり継承発展してくれない
別に特許で縛られてるわけでもないのに
だからこうして使うだけでも「よしっ」という気分になる
使わないことには更なる改良・洗練・発展もないのだから
遠江
去年の大河の舞台になったのでおなじみの
トクセイレイ ハ ノゾマンニー
>>73
サラブレッドとか、優秀な馬は近親相姦多いじゃん
人間もサラブレッドみたいにやればオリンピック選手とか作れるのでは? \人人人人/ / 」^|∧ .ィ.¬
> < / ミ |: ∧ //ミ |
> 斬 < ィ⌒く 」:>ヘ、 r‐ァ<_ ミ |
> ら < /: : : : : :>´: : : : :/\ .マ-‐ ¬ )>J、
> れ <. |: : : : : ::/ : : : : : :/ | /: : : : : :ト、///
> た <. |: : : : : ハ: : : : : :/ | /: ィ: : : : :∧: :Y
> | < |: :/!ムl: : / |. /ィ/ |ハ: : : : : :〉 |
> | < / |/.レ′ハl: | | / レ'⌒ヽ| : : :/ : |
> | < /: : : : :ハ / l/ / / ′/ } /: : : :∧
>!! < \: : : :/ ` ー ' | | | V , >'´: : : : :∧
> < \八 「 | | `¨´./ : : : : : : : : ∧
/^Y^Y^Y^\ ム: \ | / | | : : : : : : : : : : :〉
>>73
忍者に倫理観とかあんのか?
術身につけるために
色々やっちゃいけないことやってるような
たかが近親相姦で揉めたりするかね >>22
うん。
ゼアルとかうしおととらとかカバネリとか
何演じても同じ人。
癖が強すぎる \人人人人/ / 」^|∧ .ィ.¬
> < / ミ |: ∧ //ミ |
> さ < ィ⌒く 」:>ヘ、 r‐ァ<_ ミ |
> さ .< /: : : : : :>´: : : : :マ-‐ ¬ )>J、
> れ <. |: : : : : ::/ : : : : : : : : : : : : :ト、/// ___
> た <. |: : : : : ハ: : : : : : : .ィ: : : : :∧: :Y ,/ /
> | < |: :/!ムl: : : : ィ/ |ハ: : : : (二二二二三三三O-
> | < / |/.レ′ハl: / レ'⌒ヽ| : : :/ : | \ \
> | < /: : : : :ハ / l/ ′/ } /: : : :∧  ̄ ̄ ̄
>!! < \: : : :/ ` ー ' V , >'´: : : : :∧
> < \八 「 | `¨´./ : : : : : : : : ∧
/^Y^Y^Y^\ ム: \ || | : : : : : : : : : : :〉
>>76
設定見たら朧と源之助が半蔵のおかげで生き残ってて
その子供二人の話らしい
ぶっちゃけファンとしては前作台無しな設定と思わなくもない >>49
2人にちゃんと言って聞かせてれば何も起こらないパターン? >>120
繰り返しショットは実写でも使われるようになったけど出崎風そっくりのをアニメで見ることは無いな >>167
このちょっとあとにハプスブルク家っていう悲惨な実例があって・・・ >>120
この監督は出崎より使い方下手なのが問題だな >>203
そろそろ二期でシャンシャンしたいです繭様 >>167
うまく海外の血とか入れるといいのかもなぁ・・・w ,〜ヽ ソ´ ⌒ ヽ
ッ \
γ , 〜 〜 へ ヽ
ノ ク \_ リ
. / / ≡≡ ≡≡ ヽ ゞ,
/ | <・>| |<・> | ヽ.
/ ( ー ノ ヽ ー ) \ 余を犬と申すか!?
/ | / ,.-―-、ヽ | ヽ
(. | (●|●), | )
ヽ ゝヽ __ノ:::ヽ__ イ ノ ノ
`〜〜´. ヘ::::::|: : :|: : :|::::/ `〜〜〜´
ノ ヾ |: : :|: : :|:/ ヽ
. ∫ ヽ.__| __ノ ∫
>>216
台無しどころかちゃぶ台ひっくり返してどうするよww
ちょっと雨強すぎませんかね >>248
里見浩太郎がやってた長七郎天下御免で名前覚えたわ >>248
徳川家光と将軍の座を争った人
暗殺された
その息子が松平長七郎長頼 >>216
甲賀バジの全てを台無しにする同人作品だよ、ぶっちゃけ >>216
げんちゃんとてんげんの死闘はなかったことなになるのか・・・ >>259
徳川家光の弟の忠長、後に乱心して切腹する >>192
・棟梁に逆らってはならない。
・死ねと言われたら死を厭わない。
・おやつは300円まで。
・拷問にあっても秘密を漏らしてはならない。
・敵に捕まったら自決せよ。
・死して屍拾う価値なし。 \人人人人/ / 」^|∧ .ィ.¬
> < / ミ |: ∧ //ミ |
> 斬 < ___________ィ⌒く 」:>ヘ、 r‐ァ<_ ミ |
> .ら < /: : : : : :>´: : : : :マ-‐ ¬ )>J、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> れ <. |: : : : : ::/ : : : : : : : : : : : : :ト、///
> た <. ___________|: : : : : ハ: : : : : : : .ィ: : : : :∧: :Y
> | < |: :/!ムl: : : : ィ/ |ハ: : : : : :〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> | < / |/.レ′ハl: / レ'⌒ヽ| : : :/ : |
> | < _______________/: : : : :ハ / l/ ′/ } /: : : :∧
>!! < \: : : :/ ` ー ' V , >'´: : : : :∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> < \八 「 | `¨´./ : : : : : : : : ∧
/^Y^Y^Y^\ ム: \ || | : : : : : : : : : : :〉
>>273
これから真剣による御前試合が始まるのねw アイエエエエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
>>302
14日以降BSが再編されるらしいっす
BS11はどうなるんだろ EDキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
EDキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
水樹奈々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>76
1.小説 山田風太郎「甲賀忍法帖」 ← オリジナル作品
↓
2. 1のマンガ版 せがわまさき「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」 (「甲賀忍法帖」マンガ版は他の作者や出版社でも複数あり)
↓
3. 2の続編を、他の小説家が、小説で書いた 山田正紀「バジリスク〜桜花忍法帖〜」
これが今回アニメ化された
ちなみにさらにそのマンガ版もはじまった 2のせがわまさきじゃない、また別の若い人で ついこの冬だか秋
ややこしや〜 奈々様キタ━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━!!!
>>377
同意、WILD EYESが聞きたい!! 1期でヒロインやってた水木おばさん、ナレーションに回された
>>313
おやつは300円までとか…この戒律恐ろしく厳しいぞ
俺なら500円までとバナナは別じゃないとやってられん というかこれ2クールやるのか
今期2クールアニメどうなるんやろなあ
>>364
BS11だけは大丈夫なんじゃなかったっけ? >>287
げんのすけと朧が自害したけど服部に助けられて生きてた
っていう原作レイプの続編 >>220
もう10年以上前だけどシムーンがやってた
コメンタリーで出崎監督の名前も出てたよw 伊賀の影丸、アニメでやってほしい
今のアニメ技術で
ううーん・・・期待し過ぎちゃったかなぁ
キャラデザも前のが良いし、演出も何かコレじゃない感があるなぁ
>>380
甲賀は攻め込まれたけど全滅ってわけじゃなかったと思う キングアニメでいのすけ出ないことはないだろ
かつてのほっちゃんみたいに
>>380
代表が殺しあっただけで別に全滅とかじゃないからな ぜんぜんわけのワカラン一話だったな・・・(´・ω・`)
こういうの見ると動物園の一話は本当に惹きつけるの上手いわ
>>436
それじゃあおやつでお腹いっぱいになっちゃうじゃん 蛇足ストーリー以前に子供ばっかりなのが嫌なんだが…
>>377
ここ一番の場面で使ったりしてくれんかの 前作1話はガチの神アニメだったkだけに、掴みが弱すぎるな(´・ω・`)
>>438
元々帯域狭いから対象外なのかな
それなら安心だ >>435
安心しろ、漫画版もずっとこんな微妙な感じが続いてる WILD EYESが語られがちだけどヒメムラサキも名曲
劣化感がハンパない
GONZO時代って神だったんだな
>>221
逆に剣豪主役だと「芸は面白いがそれでしまいか?」みたいな扱いよね >>443
好きだからこういう売れ方はあんまりよろしくない
数年後には消えるパターンやわ >>441
マンガだと人間離れしたようなのしか出てこないな ナナニーw
化粧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ前作見てないとついてけないやつだな
月曜は早く寝るわ
水樹奈々も遂に演歌百撰に登場しそうな風貌になったな
ん、これ2期か何かだったりするの?
昔のアニメのリメイクとか再放送じゃなく
>>313
パンプキンシザーズを読んでから拷問が怖くて怖くて >>435
前のは1話みたら次話も見たくなる感じ見ずにはいられない感じだったのにねえ バジリスク相関図
見た相手を淫獣にする、涙で相手を乱れさせる、交わった相手を乱れさせる…よし
前作の
>>457
家臣その1だったけど、この後名有りキャラもやるみたい >>490
モザイクだらけになってわけがわからない事に…ぶっちゃけ十つまんなかったし 予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
予告キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>499
そもそも数年後消えない声優の方が珍しいからね・・・ >>518
陰陽座がいる時点で、和楽器バンドに強みは無いと思ったわ(´・ω・`) >>436
じゃあ「おやつは300円まで」を取りやめて
「実況は1日30分」に改めよう >>474
バジリスクも十もせがわあっての作品だからなあ
山風のオリジナルしか描かないんじゃないかな ∧_∧
O、( ´∀`)O ムクムクなるぞ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
前は10人ずついたのに
今は5人ずつしかいないのか
>>245
鬼平のアニメもあるし長さんのアニメもいいかもしれん( ・`ω・´)
長さんの偽物回で里見浩太朗の貴重な死亡シーンあったなあ 1月14日放送
【出演者(曲名)】
新川 めぐみ(待ちわびて)
山口 かおる(泣かせて大阪)
里見☆しのぶ(あやめ川)
村田 みゆき(恋女房)
如月 レオン(紅)
シンジー(アリーパラオこんにちは!)
※予告なく出演者の変更が出る場合もあります。
>>216
山田正紀ともあろうものがなぜこんな愚作を、という作品 なにが残念て、てんげんの声が速水奨のねっとり変態声じゃないのがすげえ残念だ
さて小学生の時間だぁあああああああああああああああに
風雲維新ダイ☆ショーグンみたいな作画だな
絵は崩れてないが枚数が少なすぎるタイプ
スポンサーが埋まってるあたりわりと予算は確保してるっぽいのがまた
>>499
もうキングレコード新御三家の地位を築いたから
消えないと思う、移籍とかない限り どっかのグループのホテル、日本科学未来館
なんなんだこのCMの異色っぷりと豪華さはw
相原コージの忍者漫画面白かったな ちょんげ飛び出すの
1話のつかみは大失敗だな、3話までは我慢してみるか
>>520
どのみちいずれは青空文庫入りするんじゃね? >>529
バジリスクは面白い原作を面白い漫画にして、それを面白いアニメにした奇跡のような作品だから
たいていは漫画化の時点でこける >>572
15分づつに分けてアニメ2本実況するしかないか 今度は5人づつなのか
前回で軒並み手練れを失ったというわけか
>>588
伊賀忍法帳のせいで伊賀はクソ凡人なイメージ(´・ω・`) 前作の1話どうだったかな
今回の1話キャラ紹介すら微妙でまだ何も始まらないというか
2話から見ても問題無いような
(伊賀響)水瀬いのり
(蓮)早見沙織
(涙)上田麗奈
(現)佐倉綾音
(滑婆)名塚佳織
(夜叉至)堀江由衣
ごちうさ声優多いな
ようじょである設定がまったく意味無かったようじょ戦記またやるのか
>>407
トン。
2の項目以降は知らなかった。
絵は1にだいぶ似てるから よくよく考えてみると忍者の設定ってX-MENと変わらないよな…
>>533
俺もあやねるに淫らされたい(´・ω・`) これからBS11かBSフジのどっちの幼女見たらいいの?
きただにひろし役のきただにひろしが出たのってGAだっけ
>>474
小説では表紙のイラストを描いている
このアニメでは「小説のキャラクター原案」でクレジットされてる >>636
伊賀忍法帳はストロング金剛を生んできえた・・・ みんなフジいっちゃって幼女見る人いなそう(´・ω・`)
>>648
山風の作風がいまだに古くならないのがそのあたりにも秘密が bs11はょぅι゛ょ戦記ですか・・・
ロリコンだと思われたくないからbsフジに移動しよう・・・
>>645
そこはやっぱり「幼女戦記」というパワーワードを使いたかっただけかもと >>631
せがわまさきの山田風太郎作品は
全部安定した面白さとアレンジだと思うんだがなぁ 女キャラのキャスト人気若手ゴリ押しすぎね?
と、思ったが
当時のバジリスクも水樹奈々とみゆきちはゴリ押し期間だったっけ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
前回放送はとびとびにしか見て無かったし、戦史もの好きだからこっちにするか
みんな竜王のお仕事に逝ってしまったか・・・・・・・(´・ω・`)
なんで1話ここからじゃなくて
あんなつまんないのにしちゃったのかなあ
>>477
端折ったけど、乱心して改易された後に
蟄居先で兄の家光からから自刃を命じられて切腹ね 転生前がエリートって結構異世界転生では珍しい気がする
>>682
この回を1話に持ってくるべきだったよな >>680
逆にお前は将棋ロリアニメ見なくていいのか? 情に訴えてもダメだろう…
リストラ対象になったらひっくり返らん
>>696
どうせ幼女になるんだし
幼女の中身の顔なんか見たくないだろ >>657
体術って地味じゃん(´・ω・`)
忍者なんだから変な網使ったりベロをミョンミョン伸ばしたりしないと… これで犯罪者になったらますます娘の学費もローンも払えないやんけw
わざわざ恨みを買うようなやり取りしてる時点で主人公もあまり賢くない
この神様の表現の仕方は秀逸だと思った
アニメスタッフのファインプレーだな
シャベッタアアアアアアアアアアアアアア
イカにも
無断欠勤に勤怠改善する気なし更に殺人ですか
娘の学費だの家のローンだのとほざくなよ
,-――-ー、
/ 丶
// /| /丶 ヽ
| | ノ Vv''⌒V、|
| |シ( ●) (● )シ|
| | ''' 、 ''' .| |
| i、 __ ./ |
人,ヽ、 `ー' _ノ,,ノ|、
ノノ川_| ̄ii ̄|_川
/ ̄ ̄'ヽ+ ノ ̄ ̄ヽ
. | i ||■| i |
. | |( || | )| |
>>730
つってもあのクズが押したのも存在Xの企て感も否定できないしなぁ >>723
ひょっとしたら鬱病の類なのかも
正常な思考力が失われている >>731
海外の反応でもそこ褒めてる書き込みあったな >>529
せがわまさきがその後も描いてる
山田風太郎マンガをアニメ化した方が良かったんじゃないかな…
「柳生忍法帖」(Y十M ?柳生忍法帖?)とか、
「魔界転生」(十 ?忍法魔界転生? )とか
オリジナルの「鬼斬り十蔵」でもいいよ
出資社、たとえばパチスロが
「バジリスク」っていう名前が欲しかったんかなぁ…… これ作者もこんな性格なの?
こんな主人公考える頭がどんななのか興味あるわ
>>716
そんなこと言っていると、油紙を足の下に敷かれちゃうよ?、女人限定かもしれんが >>773
だったハズ
だからチャンネル変えたいのに変えられないw >>748
アニメ版は転生して大隊募集で不合格判子押されていただろ(´・ω・`) >>764
パチンコの新台のネタが欲しいだけだからね
牙狼とかも >>740
あれ地味に衣装は山田章博がデザインなんだよな ラノベイラストや、マンガ家の
せがわ風太郎マンガいいよな エロいしなw ああー
それ違うんだよな
デカイ事やった人こそ信仰心に目覚める
>>723
まぁ無断欠勤繰り返すやつはクビで当然だね。 ホント、これ一話で良かったのに
初回放送で危なく一話切り仕掛けたわ
なんで、こいつこんな力持った存在に強気に出られたんだ
せがわ版バジリスクのコミックスって桜花アニメ化の今なら本屋で全部買える?
去年探したけど取り寄せになるとか言われて諦めちゃった
こいつ若く見えるけど二回目のオイルショック後に産まれたとか独白しとったぞ
>>818
こっち再放送だから裏のようじょに行ってる >>575
アメコミに影響されたデザインセンスと画力がいいんだよな
マンガ自体もいいアレンジして山風そのまんまじゃなく今風なまんがになってる (駄洒落ました) きただにひろしならX-japanの曲歌えるな。。。
70億人の管理だけでも大変だとぼやきながら
ただ一人のリーマンをムキになって追い詰めるというワケワカラン事する神様・・・・
これ?なんかちがったような
モブに悠木いたような A >>818
単に新作のJS将棋アニメ見に行ってるだけだと思う なろうもので竜王が現世にきてハチャメチャどたばたコメディーを期待してたんだが
ぜんぜんちゃうなこれww
主人公が管理職じゃなくてモノづくりをする人だったら
ナイツマのような展開になってたのだろうか…
>>797
「スクール・オブ・ザ・デッド」も
「はたらく魔王さま」も
パチになったら強引にアニメ続編が製作されるだろうか 高城さん
ざーさんへの虐めが過ぎてこんな修羅道に堕とされるなんて…
>>858
原作でも女性を好きになればいいのか男性を好きになればいいのか葛藤してたな >>858
申し訳ないが幼女レイプとかいう鬼畜行為はNG これやっぱりデグさんの心の声は鳥海さんのままのほうが良かったよね?
>>874
それ普通につまらないし人気もイマイチなんじゃね?(´・ω・`) これ二回目の転生先で杉田ボイスの高校生にしばかれまくってた
>>858
高級将校だから、生活の為に結婚しなくても良い >>892
アジテーションを再現したアニメを見てみたい >>880
そこらへんはもう流されればいいんじゃないかなw >>880
面白いな…
原作者はちゃんと頭が回る人っぽいな… ハートマン軍曹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
こんだけ幼いと上官にセクハラとかよりも普通に可愛がられそう
>>899
ガチレズとかカチホモは縛り首の時代だからキツイわ >>906
ムーミンがゲロ吐いてばかりだけど(´・ω・`) >>892
1次大戦と2次大戦を途切れなくごっちゃにしてドゴールが逃げ出すところまでが今期
ドゴールじゃなくてドルーゴだけど 中の人スゴイよなあ…
監督やPから「あの人ちょっとおっさんが中に居る」と言われるだけのことはある
この頃には第二次大戦後のアメリカ式教育なんてなかったんだから
処罰されなかったのが不思議
>>924
BD版持ってるけど音が良すぎて(´・ω・`) >>938
中の人の演技は世代トップだと思う
演技でいうなら天才クラスだと思ってる >>949
漫画はムーミンじゃなく早見沙織キャラのテンプレだ >>949
ライン戦線でグロばかりだけど(´・ω・`) >>955
V字ジャンプになる前のスキージャンプを連想するよなw >>954
そんな豪華声優を使った作品 アホガール! アニメはややオリジナル展開ENDだったような気がしたが二期やるときは少し苦労しそうだな
異世界系はみたら面白いものとそうでないものがあるけど
ナレーション聞く限りおなかいっぱいなテンプレ設定すぎる
クソッタレの存在Xめ
↑
これ実生活で使いたいかっけえセリフだなwww
おっさんが「こちらフェアリー」って言ってるとwwww
>>948
コミックと原作書籍の絵がおっさんだの分だけ引き込まれ気味だよね 去年の今頃、幼女戦記とけものフレンズとか面白かったが
幼女戦記はCMだけできった人はもったいなかったなとおもた
2期来ると思ったら劇場版
スマホ太郎と違って、ヘルシングとか好きな人向けなんだよな
mmp
lud20180205135401ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1515415889/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 21861 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
・BS11 27107
・BS11 25156
・BS11 22157
・BS11 22623
・BS11 24797
・BS11 23699
・BS11 26479
・BS11 24178
・BS11 27491
・BS11 24510
・BS11 22572
・BS11 23015
・BS11 23536
・BS11 27358
・BS11 24333
・BS11 26630
・BS11 22698
・BS11 21310
・BS11 26003
・BS11 25071
・BS11 21860
・BS11 21673
・BS11 25657
・BS11 21607
・BS11 21880
・BS11 21680
・BS11 25323
・BS11 22764
・BS11 23649
・BS11 26001
・BS11 25228
・BS11 22686
・BS11 25205
・BS11 23837
・BS11 22455
・BS11 23104
・BS11 23320
・BS11 22974
・BS11 22962
・BS11 20550
・BS11 22491
・BS11 24941
・BS11 23960
・BS11 21761
・BS11 24690
・BS11 25313
・BS11 28117
・BS11 25022
・BS11 24639
・BS11 23400
・BS11 25174
・BS11 24231
・BS11 27864
・BS11 24407
・BS11 23160
・BS11 21866
・BS11 24126
・BS11 26979
・BS11 23804
・BS11 23568
・BS11 23884
・BS11 25105
・BS11 27178
・BS11 24160
・BS11 27330
・BS11 25998
16:18:15 up 43 days, 17:21, 0 users, load average: 8.11, 22.33, 17.70
in 0.061264038085938 sec
@0.061264038085938@0b7 on 022606
|