◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 7655 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1736653800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
おしっこタイムはええけどOVERTUREは要らんねん
風と共に去りぬって、黒人奴隷の扱い絡みでアメリカで放送できないとか聞いた
>>14 映画館で上映した時ってどんな感じだったんだろうね
BSプレミアムが無くなって映画を見る機会が減ってしまった
久しぶりに風と共に去りぬみるか
I
Tomorrow is another day!
>>11 だから実況無しでは無理だと思って放送待ってた
アマプラにあるけど一人じゃ見る気しない
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
おしっこタイム(インターミッション)は
2時44分〜46分くらいの2分弱あるから安心して
セルズニックの映画ってクレジットの縦ロール多いよね
古い映画だけど、カラーだから何度もリバイバルされたし、70mmでも上映された
オリヴィア・デ・ハヴィランドが最後の生存者だったんだっけ
スカーレットのトーチャンが嫁のことをミセスオハラって呼ぶのが好き
>>12 そのあおりで風と共に去りぬはプレシネでももう無理かと思ってた
放送してくれてこんなに嬉しいことはない
日本がなべやかんを供出してた頃の作品
なぜ戦ったのかアホすぎる
>>39 確かクレジットが出るようなキャストで存命の方はもういない筈
数年前に亡くなったと思う
ほっそい腰
コルセットでギューギューしめてるだけある
>>52 さすがに公開から85年も経つとそうだよね…
マミーかわいいよマミー
スカーレットは母親よりマミーの方が頼りなんだよな
1939年、昭和14年の映画
日本は20年遅れてた
>>64 上流階級はそうなるよね
徳川家光だって江より春日局だし
お父様の柵ジャンプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
AI使えば鮮明になるんだろうけどフィルムの味わいも薄れるか
ああ、いい画
スカーレットのスカートのたなびきのシルエット素晴らしい
>>12 『風と共に去りぬ』がアメリカでは放送できないというのはデマ。
実際には一度サブスクの配信が中止になって、その後すぐに『風と共に去りぬ』が史実を歪めている部分を解説する動画をつけて、配信が再開した。
『風と共に去りぬ』が黒人を奴隷ではなく、普通の労働者のように描く部分は、原作小説出版当時から問題視されてきた。
なぜか昔から‘風と共に去りぬ’と‘嵐が丘’が混同したまんま
>>72 コメンタリーでその当時70セントでステーキディナーが食べれたってのだけ覚えている
>>83 俺は字幕見ないようにしている英語の勉強にもなる
>>77 オハラがアイルランドの名字
オニールO'NEILLとかの「オ」やね
>>83 変な声の黒人使用人が居たな吹替だとだれなんだか
>>77 O'haraみたいに頭にO'がつく名前はアイルランド系だね
昔劇場見に行って長くて途中の休憩タイムで寝込んでしまった
このスカートのふくらみの骨材にクジラのヒゲを用いたらしい
>>95 戦争により貴族階級社会の終わりを表してる
ヘップバーンやヴィヴィアンみたいな華奢な女優さんが日本人好みなんかな
>>98 Mc、Macもそうよね
シャーリー・マクレーン、スティーブ・マックイーン、ロナルド・マクドナルド…
ドレスかわええなぁ
グリーンが似合うって白人の特権だよな
>>95 冒頭の説明書きにあった
過ぎ去ったアメリカ(南部)の良き時代
南北戦争前だからな
キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
>>111 原作ではスカーレットは珍しい緑の瞳なので、それに合わせてグリーンを好んで身につけるという設定がある
こんなにモテモテなのになぜそんな男を選ぶのかみたいな
スカーレット、モテモテのようで
エスコートしてくれるステディいない
パーティーいくのに
映画ではメラニーが美しすぎるんだよな
原作だと明らかに血の濃さからくる貧弱で成長がちゃんとできてない子供みたいな体形と貧相な顔立ちってなってる
だからメラニーと結婚するアシュレーを信じられない思いで見てる
結局マミーとメラニーとレッド・バトラーという貞女3人が仲良しさんという映画
>>148 スカーレットも映画ほど美人ではなくてややブサだったはず
最終的にウィル・ベンティンとかいう映画版にはいない最高オブ最高の男を手に入れるスエレン
>>135 緑の瞳は希少価値
エリザベス・テイラーの紫の瞳はそれより希少?
子どもの頃こんなおっさんのどこがいいのかと思ったな
この映画ってもうアメリカじゃ放送できないんでしょ?
>>148 スカーレット役のオーディション受けた女優さんだもんね
自分の中のアイルランド系は
赤毛で透き通る色白ソバカスの顔だわな
>>155 ブサということはない
それほど美人ではないけど緑の目や濃くて美しいまつげなど魅力的な部分が多くてやや欠点になるところも気にならなくなるって表現だったと思う
スカーレットがここまでチヤホヤされるほどの美人に見えない…
時代なのか
>>169 そうだったか後でちょっと読み直してみる
>>155 美人ではないが〜
って地の文で断言されとるからな
容姿以外の部分がおもしれ〜女
この男の結婚に対する見解が今考えるとドンピシャ過ぎて辛い
自分はレットより上品で夢見るアシュレーの方が好みだ
スカーレットはとてつもなくイヤな「女の敵」なのに
女性人気がとてつもなく高い稀有なキャラクター造形
>>200 第一次世界大戦まで総力戦てほとんどなく戦争にそこまで悲惨なイメージはなかったって歴史番組でやってたな
小競り合いで落とし所決めて収束みたいな
原作読むとイヤな女でしかないんだよね
でも映画見ると惹かれちゃう
女優さんの魅力なのかなあ
>>218 なるほど
そこまで文明進化してないから、大戦のような悲惨さはなかったのね
>>213 南部のレディなら絶対言えないようなこと言いしないようなことを堂々とやってのけた象徴みたいな存在だからな
原作だとスカーレット結婚の度に子ども作っていて
しかもネグレクトしていて子どもたちがめっちゃ悲惨な境遇
映画は省略しているけれど
昔はポンポン産むの
>>218 ヤァヤァ我こそは〜の時代も出世チャーンスで牧歌的
>>230 ぐえー
でもまあ太親ならまだ救いは在りや無きや
>>223 原作の方がちゃんと物を考えて評価すべき人間は正しく評価してたり、人間的成長と人の価値がわかった女として描いてると思う
>>213 「色悪」とか俺様が女性の姿とってるようなもんだからな〜
かつ家族食わすのに必死だし女性人気も納得
主人公を突き放し気味で特に賛美して描写しないのがこの作品の魅力だと思う
別作者の公式続編も読んだけどスカーレット全肯定で魅力半減だったから
>>163 『風と共に去りぬ』がアメリカでは放送できないというのは、間違って日本に伝わってる。
実際には一度サブスクの配信が中止になって、その後すぐに『風と共に去りぬ』が史実を歪めている部分を解説する動画をつけて、配信が再開した。
『風と共に去りぬ』が黒人を奴隷ではなく、普通の労働者のように描く部分は、原作小説出版当時から問題視されてきた。
ビビアンリーはクラークゲーブルの口臭がキツくてキスしたくなかったとか
原作者のミッチェルがC・ゲーブルの大ファンで
バトラーは彼をモデルに書いたとは本当だろうか
この時代の男優ならハンサムガイいくらでもいただろうにゲーブルなんて良さがわからない
>>241 父親に似て愚図で…みたいに辛辣で冷たい母よ
この表情がくるくる変わるところっていうか思ってる事が全部顔に出せる演技が素晴らしい
>>245 黒人の使用人に対する考察もきちんとしている
大学生のころ『風と共に去りぬ』をテレビで放送したときに
クラーク・ゲーブルの登場シーンで、隣の部屋から「にやけた男だなーっ!」と大声が聞こえたわ。
>>245 同意、原作のスカーレットの合理主義と情のバランスとか、プアホワイトのウィルとの色恋抜きのタッグとか読見応えある
上流は高齢夫人ほど地味派手でゴージャスなもの纏ってるんだよな
>>254 奴隷だけど家族なのよ
白人マスターの勝手な都合だけどね
@BarackObama←ク〇ン.ボの時点で普通の人生の半〇以〇なの草^^例えば行列ができてるとこで前の列にク〇ンボじゃない二組がいたとしてそこに並んだら何か起って食事を美味しく食べられるはずがないし、(続)
洋服屋や美容院行ったとしてもク.〇ンボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()く〇れなんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
>>259 日本とアメリカって俳優の好みも全然違うもん
アメリカじゃあゲーリー・クーパーよりクラーク・ゲーブル、ジェームス・ディーンよりマーロン・ブランド、クリント・イーストウッドよりバート・レイノルズ
イーストウッドは監督もして今や大巨匠になったけど
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@BarackO.bama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
アメリカ屈指のパーティーすき女🥳 ギャツビーのデイジーに継ぐ。やっぱりアメリカのプロム文化もそうだよね
今気付いたから見るわ
ビビアン・リーとクラーク・ゲーブルいいわ
顔が小さいクセにパーツがでかいクラークゲーブルさん
改めて、スゴい顔力だなあ
>>285 女優も日本じゃオードリーヘプバーンが人気だけどアメリカじゃオードリーよりボンキュッボンかセクシーな女優が人気だもんね
>>193 暑いから昼寝あったんだ…
確かにスペインのシエスタみたいなものだろうけど
娘だけってのが面白いね
>>290 この時代は小動物みたいなステップなんですね(´・ω・`)
北村一輝の顔に丸みを加えるとクラーク・ゲーブルになるかなぁ
ムリかな
>>292 やってるうちに覚えて来る
相手の反応を楽しみながら、更に攻める
>>295 オードリーヘプバーンは、戦争と平和しか認めん
異論は受け付ける(´・ω・`)
戦争になったら戦場で栄誉を得るより
兵站で地道に支援していく方を選びたいもんです
>>285 フランスではジャンポールペルモンドが人気だけど、日本ではアランドロンみたいな
>>309 その映画、大正生まれの祖父のNo.1映画
ナチスドイツがイケイケどんどん、日中界隈もめっちゃきな臭い1936年に
カラーでこんな大作映画を作っちゃう国と戦争して勝てる筈も無かったわな
>>297 娘だけというかご婦人連中な
男はその間、戦争やらギャンブルやらご婦人の前では離せんようなことを話題にして飲む
長尺でカラーでエキストラの数も気合いが入ってるな
こは破格の超大作かな
>>329 いいよねー
幼心に戻ってワクワクしたい
>>315 インドなら出来そう
ただし激混みだけど
>>285 ディーンは24歳で死んだので論外として
MブランドやBレイノルズはセックスシンボルとして大人気だったのは知ってるから分かる
クーパーよりゲーブルが解らん
クーパーは作品数もヒット作も多すぎるのに人気がゲーブルより下とは
ゲーブルは甘い顔で一部の女に好まれたかもしれないが作品もヒット作も少ない
親父の書斎の100年史の洋画編はゲーブルのゴシップはじめ当時の米国でも人気満載だったが
>>189 日本でも、医療系は昼寝してる人少なくない
米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
AFP 2020年6月10日 18:55
https://www.afpbb.com/articles/-/3287586?cx_part=latest 米国をはじめとする各国で人種差別と警察の暴力に抗議するデモが拡大し、放送業界が配信内容の見直しを進める中、
動画配信サービスHBOマックス(HBO Max)は9日、映画『風と共に去りぬ(Gone with the Wind)』をストリーミング配信のコンテンツから削除した。
南北戦争を舞台にした1939年公開の同作はアカデミー賞(Academy Awards)9部門を受賞し、ンフレを考慮した興行収益で歴代トップに君臨する歴史大作だが、
奴隷が不満を言わず、また奴隷所有者が英雄のように描かれているという部分は批判の的にもなっている。
HBOマックスはAFPへのコメントで、
「『風と共に去りぬ』には、現在の米国社会でも当たり前となっている民族・人種差別的な表現がみられる」
「このような人種差別的な表現は当時も間違っていたし、現在でも間違っている。
これらの表現について説明も非難もせず、作品を配信し続けることは無責任だと考えた」と説明した。
アフリカ系米国人のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警察の拘束下で死亡した5月25日以降、
反人種差別デモは全米に拡大している。
また、市民の間には警察の改革を要求する動きや、奴隷制を敷いた南部連合国に関する像など、人種差別の歴史の象徴を排除する動きも出ている。
『それでも夜は明ける(12 Years A Slave)』の脚本を担当したジョン・リドリー(John Ridley)氏は
8日付のロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)の論説に寄稿し、
『風と共に去りぬ』について「表現において基準を満たしていない」だけでなく、奴隷制の恐ろしさを無視し、
「有色人種の最も痛ましい偏見」を永遠のものとしていると指摘し、排除されるべきだと主張した。
HBOマックスは歴史的背景に関する議論や説明を追加して配信を再開する予定だが、
「差別は存在しなかった」と主張することになりかねないとの理由で編集は行わない意向を示している。
『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
奴隷が不満を言わず奴隷所有者が英雄かのよう
http://2chb.net/r/newsplus/1591838662/ >>338 ワイはボギーの人気がようわからんクチ
ぶさかわ!?
子供の頃はこのアシュレーのどこが魅力的と思ったのか不思議だったけど、大人になって見たらちょっと王族の皇太子的な高貴な雰囲気があるんだよね
スカーレットはその雰囲気と自分にはなびかないところに意地になってたという
>>346 現代の倫理観で歴史映画配信停止するのも極端だなあR-18とかにでもすればいいのに
>>320 ジョニーが来たなら伝えてよ、二次会庄屋だと
>>354 優しそうでインテリな感じが良いのじゃないかな
典型的な紳士
>>359 まあ古典の恋愛ってこんなもんやろ
嵐が丘とかもっと凄いイメージ
このクセつよ英語が売春婦風のしゃべり方なんだろうな
>>354 粗野な父似のスカーレットはマザコン
インテリで優しいママと似ているアシュレー
>>354 原作でのアシュレーはスカーレット目線からは「騎士」とか「髪が銀のかぶとのように輝き」とか
とにかく王子様〜な描写(特に前半)やしなー
麻酔なしで脚切断((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>379 戦場の被害はすごいんすよ
若草物語ぐらい後方だと関係なくとも
>>390 そうなのね
これってアメリカ人同士でしょ??
LAの火事の方がきつそうに感じるわ
どっちも嫌やけど
麻酔ったって19世紀の話だからねえ
クロちゃんは兵隊にできないから労力として利用
>>382 切断した後も抗生物質がないから生き残れるかどうかギャンブルよん
プレシネやってたのね
言ってよ(´・ω・`)
ニュースなんかで本当の戦場の光景見慣れちゃった目から見るとやっぱ作り物だなって思えちゃう
>>399 戦闘力もたせると反乱のおそれがってことかな?
>>373 南部の紙幣だから価値が変動する
金貨は安定してる、なにせ金だから信用が違う
スカーレットがだんだん地に足がついていくとこがいい
>>409 合成にしなくても撮れそうだけどな
技術自慢なんだろうか
クラークゲーブルこの時38才くらいでこの貫禄。信じられん。今の38才がガキに見える
>>394 説明あると思うけど北軍のシャーマン将軍の焦土攻撃がすごい
鉄道、工場、農場をものすごく破壊した
>>402 麻酔なんて外科医とまた別に専門医がいるほど難しいのにね
負けず嫌いや根性など生来の性質は
対象が変わるとそっちに頑張るんだよな
プリシー無双(?)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>338 出演作品の質や数は本人の意向はもとよりクーパーのパラマウント、ゲーブルのMGMという所属映画会社の違いのためだろうね
それにクーパーだって大のつく人気スターだったには違いないし
ゲーブルのほうが、ってのはブランドやレイノルズとおんなじ理由だと思う
>>417 逆にここでスカーレットが頑張ってるのが不思議なくらい
ポリスアカデミーにこんな声の黒人警官いたけど
黒人にはよくある声なのかな
>>407 北軍はクロさんを兵隊にもしてたけど
南部では難しかったんじゃないですかねえ(奴隷って主人の財産だしね)
アシュレーを獲った女であり子供の頃から小馬鹿にしてきた大嫌いな女だけど、こうなると悪態つきながらでも命がけで守るんよな
>>431 やっぱりジョージアは田舎だったw
KER大好き~
メラニーが徹底的に優しくて良い性格ってわかってるから突き放せないんよねえ
>>432 これの割とすぐ後だもんね
中古の銃がたくさん日本に入ったんでしょ?
>>430 結果的にメラニー絶対守るウーマンになるの胸熱
>>441 南北戦争→戊辰戦争→西南戦争ラストサムライ?
原作だとアシュレー、メラニーの一族はわりと近親婚するって説明あるんだよ
オハラ家はアイルランド系だからやや下に見られてるのかもね
この時代に建物を破壊するような威力の榴弾砲とか無いと思うんだよな
メラニー役のオリヴィア・デ・ハヴィランドって東京生まれなんだってね
これ、人形と奥(というか画面上では上)は合成なんだよね
いちいち人数がすごいw
当時こんな数をそろえられた国はほかにソ連しかなかったんでは?w
>>460 アシュレー一族は南部上流階級内では上品で夢見がちでちょっと変わり者扱い
メラニーは骨盤狭いだかなんかで「簡単」なお産じゃないんだよなあ…
>>463 氷で冷やさないと商品価値ナッシングよ( ;∀;)
出産は人それぞれだけどスッポンスルリと産まれることもあるし
>>486 原作では子供みたいな貧弱な体形ってなってるからね
>>481 姉妹だけどライバルとして張り合ってたんだってね
>>472 そそ
妹のジョーン・フォンテーンとともに
で、その姉妹をモデルに書かれた小説がエラリー・クイーンの「ニッポン樫鳥の謎」
>>482 その辺もまたアメリカらしいのかもね
映画じゃ全く触れられない設定けっこうあるよね
レットみたいに生きてメラニーみたいな人と結婚したいもんです
>>502 あの姉妹は終生犬猿の仲だったみたいだね。なにが原因だったんだか
聞き分けの無い女の頬をひとつふたつ貼り倒して
背中を向けてタバコを吸えばいいのに
ゲーブルなら絵になるぞ
戦火の中の脱出行
メラニーにとっては生涯の恩義を感じるわな、この2人に
ゲーブルだとチカラありそうすぎて
女をぶってほしくはないな
今思えばNHKの大河ドラマってこういうのをやりたくて始めたんだろうか
Gone With the Wind
おまいらなら、どんな邦題にしますか?
ジョージア、アトランタ…
レオ・フランク事件思い出した
貧乏な邦画だったら角度を変えて3回や4回見せそうなシーンだ
おしらせ
<2:44.29-2:46.30 インターミッション>
この2分間て映画上映時と同じ映像が流れるんやろか?
負けちゃったよ
こんなに頑張ってくれていいやつじゃん
80年前のスペクタクルシーンが今でも十分見れるとは
>>295 どっちもセクシー路線で異性に人気なんだろう
>>295 どんな賞を取っても貧乳だとギャラが上がらないって本当なんやろか?
南北戦争の黒人部隊の映画、デンゼル・ワシントンも確か出演していた
いやーやっぱ「男の中の男」には女に手を上げてほしくないもんだw
山崎努ぐらい小物臭をただよわすオッサンにおなしゃす
>>578 あー、大きな声出すと似てるかも
高音が特に
ウィキペディア見てしまったせいでこんなシーンも口臭情報思い出しちゃって何か複雑…w
宝くじが当たったら馬を飼うんだ
俺の家にいた馬は俺が生まれた日に死んだらしい
主人が馬車から降りて馬を抑えてるのに召使が馬車に平気で乗ってる図w
最後のシーン、ポニーの人間への逆襲シーンがあるよね
>>546 大河はどっちかというと「TV独自路線」志向じゃなかったかと推測
>>547 風とともに行ってしまった…かな
なにかのレースの実況で
アメリカでオーバルコースが人気なのは
競馬の延長って説を聞いてなるほどと思いました
>>572 いや南北ともに徴兵制を
適用外の40過ぎのオッサンも志願してたそうですが
ロスアンジェルスの山火事の被災地みたいな豪邸の廃墟
昔だから大部屋俳優もいるんじゃねえの?
会社が雇ってる、会社に住み込みだったりの役者さん
プリシーの中の人、バタフライ・マックイーンって言うんだな
こう見えてこのとき28歳
映画・TVなど20本以上の作品に出て95年に84歳で没
凄い名前だw
タラって土地の名前なのか屋敷の名前なのか
E・M・フォースターのハワーズ・エンドなんかもそう思う
プワホワイトでオハラ家に厄災をもたらすスラッタリー家
チフスは不潔だと広まりやすい
もんのすごい不衛生な時代です
戦争と疫病はセットだよねえ・・・
第一次世界大戦を終わらせたのもスペイン風邪だし
ライティングも完璧すぎる
ほんとオーパーツ映画だな
子供時代に糞生意気な女の子の方が成人して頼りになる姉御というからな
>>652 いたとしてもこれを作ったのは独立系だから、ゲーブルと引き換えに配給権を得たMGMから借りたんだろうねえ
>>670 あったよ
無法松の一生なんかそうだし
ミュージカルなんかも作ってた
>>664 なら名前を書いた看板なんか出てるのは映画の都合上のフィクションだな
インターバルのある映画もほとんどなくなったよな
RRR観てたらトイレ休憩すら出来なかったわ
家に帰りついたら頼りになる父母がいて重荷を下ろせると思ったのに更に重荷をしょってしまった(´・ω・`)
パパンボケちゃった( ´・ω・`)
スカーレットが家長にならないと
アイリッシュアメリカ人て一攫千金夢みてアメリカいつたひと多いいんじゃない。ゴールドラッシュ
>>686 タラって書いた看板あったっけ
アシュレーの屋敷にトゥエルブオークスって出てたのは見たけど
>>692 映画館の真後ろにトイレがあってマジックミラーになってて
トイレしながらでも上映を見れたらなと思った事はあります
>>707 欧州でジャガイモの病気が蔓延したんだっけか
I'll never be hungly again!
打ち切り漫画なら、《俺たちの戦いはこれからだ!》完となるところ
アメリカ南部のこういうプランテーションの豪邸は素晴らしい
ただ素晴らしさを支えたのが奴隷制という非人道さ
インターミッション信じておしっこしてる視聴者を置いていくなよw
「家族を守る」という美しい決意が後に「妹の結婚・独立を許さん」になるところが怖い
場面がテンポ良くポンポン切り替わるからそんなに長く感じないよなこの映画
>>741 ベイシアの総菜コーナーで売ってる
結構量がありそうな108円だかのポップコーンが気になってます
弟夫婦は若い頃リバイバルを見に行って、この第二部スタートから劇場に入ってワケわからんかったそうな
そりゃ、そうだろw
1939年にこんな映画を作るなんて日本が戦争に勝てないわけだ
>>760 戦後にうまく財を築いたのかな
お金持ちだよね
>>772 アイリッシュと言うことは、プロテスタントだよね
>>770 確か財をなして裕福になってたからサリバン先生を呼ぶことができたんだとヘレンケラーの映画で見た
スカーレットの妹たちって結局どうなったんだっけ
見てれば出てくる?
チャールズの剣を持って駆けつけたメラニーを見てここからスカーレットのメラニーに対する考え方が変わる
>>797 この時代ってヤコブ病の知識あったかな
ないよな
>>771 母親は母親で市川雷蔵のリバイバルを見に行ったのに入るところ間違って「長い予告編だなあ」と思いながら
「プリティ・プリンセス」を最後まで見てしまったそうだし、ヘンな家族なんだよね…
頭脳担当のメラニー居なくなると脳筋スカーレットだけじゃ心配よ
この映画に出てくる70才以上の人は江戸時代生まれなんだな
>>809 ありがと
スカーレット以上に性格に難ありだよね…
なんかさっきの前編の終わりで映画そのものが終ったと勘違いしてる人いないか?
人減った気がするんだが。
南北戦争って米国の歴史上、最も人的被害が大きかった戦争なんだよね
M3-LEEはM4シャーマンと比べたらいろいろダメダメな戦車だったよね
北軍が勝利したので保護主義政策をするので綿花を植えても思うように稼げませんぜ
ウィル・ベンティンキ…コネ━━━━(´;ω;)━━━━!!
>>842 なるほど スカーレットの思惑通りにいかないか
アカ役がちょっとずつ成長(した子役に変えて)してる
アメリカではポリコレで黒人蔑視とかなんとかで
上映が禁止になったらしいね 馬鹿馬鹿しい
>>854 黒人を警察が銃殺してから厳しくなったそうだね
実はハリウッドの黒人オスカー初受賞は
この黒人侍女だったとのこと
>>822 数字にはめちゃ強いんだけどねスカーレット
南北戦争のせいで綿価格が高騰してしまい(南部が勝利を期待した一因)
さすがに各国も世界各地で木綿栽培を推進(エジプト、中央アジアなど)
しかし木綿以外あんま能もない南部農家は綿を作り続け…
南北戦争前の黄金時代は再来しなかった
レスリーハワードはこの映画出演後本当に戦死したんだよな
今北
昭和14年って もう カラーだったの? これ後付で色つけたのかな
>>882 その後日本が、かいこの絹?で似たような事になってないか
>>889 ほんものカラーフィルムだよw これを観た一部の日本人は米国のとんでもない国力をわかってた
女って怖いよね 結局、スカーレットは最後の最後まで
アシュレーが好きだったという。レッドバトラーは怒り心頭。
スカーレットみたいに激しく求愛するのもエネルギーいっぱい必要
16:47まで
ここからまだ午後ローでやる映画くらいの尺が有ります
>>876 この時代のアメリカはマッチョが多かったのかもしれんね、ここまで固執するとこ見ると
恋してる相手を利用して、重荷の妻を守ったアシュレーの勝ち
アシュレーにはスカーレットの激しい気性を受け入れるだけの度量はなかった それを自分でもわかってたんだろ
>>884 慰問中にドイツ軍に撃ち落されたんだよな
>>909 米国はいまでもマッチョ主義よ トランプ見てたらわかる
>>840 アフガニスタン中東駐留で南北戦争の死者数を抜きそうになったんじゃなかったっけ?
ビビアンリーもスカーレット役しなければ精神病にならなかったんではと思うくらいスカーレットには共感できん
見た目はスカがタイプなんだろうな
性格が無理やと思ってるだけで
無能なりに女の機嫌取りくらいは出来んとなぁ(´・ω・`)
>>900 実はそうでもなかったんだよね
スカーレットとバトラーは途中で両想いになったんだけど若い頃のツンデレやらなにやらこじれにこじれて色んな事件もあってうまい事行かなくなった
でもメラニーも別の意味で強い
結局女は強いという映画
>>910 ほんまそれ
そして今もそれを利用し続けて妻子だけでなく自分も守ってもらってる
>>923 ちゃんとそういうとこも描写してるもんな
1939年当時
クラーク・ゲーブル・・・38歳
ヴィヴィアン・リー・・・26歳
オリビア・デ・ハヴィランド・・・23歳
レスリー・ハワード・・・46歳
ここで恩知らずの白人従業員と情に厚い黒人奴隷の差が
>>917 欲望という名の電車じゃないかなぁ
どちらも米国南部
19世紀のアメリカなんて圧倒的に粗野でたくましい男が多かったんでは…
>>933 オリビアさん23歳には思えない落ち着き
ここも映画には描いてないけど、スエレン(上の妹)がボケたパパを焚きつけて自分は南部派ではなく北軍派だったと書類せサインしたら金がもらえるとかなんとかでパパを攻めまくった結果の暴走だったんだよな
だからスカーレットはスエレンがこの時から許せない
原作ではスカーレットの母親の最期の言葉はスカーレット父とは違う男の名前だったんだよな
結局 マーガレットミッチェルもこの作品を
生むために生まれたようなもの
>>989 作家にとって後世まで名前が残る作品を作り出せたなら本望だわな
-curl
lud20250116200457caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1736653800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 7655 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 7635
・プレミアムシネマ 7625
・プレミアムシネマ 7645
・プレミアムシネマ 7665
・プレミアムシネマ 5875
・プレミアムシネマ 5255
・プレミアムシネマ 6735
・プレミアムシネマ 4505
・プレミアムシネマ 4785
・プレミアムシネマ 6775
・プレミアムシネマ 6275
・プレミアムシネマ 5785
・プレミアムシネマ 6875
・プレミアムシネマ 5725
・プレミアムシネマ 5745
・プレミアムシネマ 3825
・プレミアムシネマ 3875
・プレミアムシネマ 7039
・プレミアムシネマ 6235
・プレミアムシネマ 5265
・プレミアムシネマ 6415
・プレミアムシネマ 6125
・プレミアムシネマ 5035
・プレミアムシネマ 5215
・プレミアムシネマ 5435
・プレミアムシネマ 5415
・プレミアムシネマ 5625
・プレミアムシネマ 6335
・プレミアムシネマ 5765
・プレミアムシネマ 6755
・プレミアムシネマ 6105
・プレミアムシネマ 6265
・プレミアムシネマ 6095
・プレミアムシネマ 6425
・プレミアムシネマ 5455
・プレミアムシネマ 6595
・プレミアムシネマ 6745
・プレミアムシネマ 5525
・プレミアムシネマ 6715
・プレミアムシネマ 5065
・プレミアムシネマ 6405
・プレミアムシネマ 5145
・プレミアムシネマ 5685
・プレミアムシネマ 6055
・プレミアムシネマ 5925
・プレミアムシネマ 5285
・プレミアムシネマ 6445
・プレミアムシネマ 6195
・プレミアムシネマ 6585
・プレミアムシネマ 6805
・プレミアムシネマ 6965
・プレミアムシネマ 6065
・プレミアムシネマ 5715
・プレミアムシネマ 5815
・プレミアムシネマ 6655
・プレミアムシネマ 5095
・プレミアムシネマ 6285
・プレミアムシネマ 5705
・プレミアムシネマ 5895
・プレミアムシネマ 6505
・プレミアムシネマ 6885
・プレミアムシネマ 5645
・プレミアムシネマ 5185
・プレミアムシネマ 6685
・プレミアムシネマ 5815
00:25:39 up 13 days, 1:29, 1 user, load average: 8.36, 9.11, 9.60
in 0.20778584480286 sec
@0.20778584480286@0b7 on 012614
|