◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
刑事コロンボ 完全捜査ファイル ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1541227276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
BSプレミアム11月3日[土]午後4時30分
https://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/ 1968年にアメリカで放送されるや話題となり、?本でも?ヒットした海外ドラマ「刑事コロンボ」。
冴えない?貌なのに、鮮やかに犯?を追い詰めていく主?公コロンボは、今もミステリーファンを魅了し続けています。
番組では、ドラマの誕?秘話や、制作を?えた豪華出演者や監督たちのエピソードなどをお届けする予定です。
また、HPでの視聴者投票をもとに、?気の?かった20作品も発表!どうぞご期待ください。
ナビゲーター:船越英一郎
出演:山田純大、足立梨花、米粒写経、三谷幸喜、泉谷しげる ほか
今日は、ふつうの話を流さず、皆がなんかをダラダラ話すかんじかね
いちおつ
好きなのは
別れのワイン
白鳥の歌
パイルD-3の壁
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
〜′ ̄ ̄ _______ノ コロンボの愛犬 <バセットハウンド>
UU ̄ ̄ U U
ハジマタ
ふにゃこしは正直あんまり好きじゃないんで…今
回はナレに徹してください
どちらかと言うと古畑ぽかった。船越さんのモノマネ。
コロンボうれしいな
たまにはいいこともやるんじゃんNHK
>>31 パクりまくったというかコロンボみたいなのやらせてくれって言ったんじゃ
吹き替えでは落第な林原がナレーションって
三代目の銀河万丈にやらせれば良いのに
三谷をコロンボのパクリ〜とかしたり顔で言う人まだいるのな
米粒写経wwwwwwwwwww 居島一平ちゃんじゃんw
NHKはついに一平ちゃんを囲い込みにきたんか(; ・`д・´)
船越英一郎殺人事件で、山田が杉良太郎の息子だと紹介されていた。
知らなかった人もいるだろう。
アナログ時代にやってた逃亡者とコンバットも
またやってよー。
コロンボのマネをしてるときの声と喋り方が船越英二に似てた
ドナルド・プレザンスの別れのワインは上位間違いない(´・ω・`)
NHK「フフフ 一平ちゃんを囲い込めば虎ノ門ニュースは我が手中 NHK批判は許さん」
想定内なタレント寄せ集め糞構成番組か。録画やめよー
>>79 そりゃ船越英一郎が一番マネうまいの船越英二だしなあ
ちょっと前までBS-TBSが放送しまくってたのにな
1個だけということで、考えてたら応募が終わってた。
「歌声の消えた海」が好きかな。他にもいっぱいあるけど。
うちの婆ちゃんがコロンボ刑事好きだったなぁ(´・ω・`)
もう100歳越えてボケて施設入ってるけど
1回新しいコートを無理矢理かみさんに着せられてたことあったな
すっげえ似合ってなかった
旧作はちょくちょくジャイアンとマス夫さんの声が聞こえる
葉巻は香りを楽しむもので、ニコチン中毒と一緒にせぇへんでほしい(´・ω・`)
ヨレヨレのステンカラーコートがカッコよす(´・ω・`)
別れのワイン1着固定で
二枚のドガの絵
祝砲の挽歌
白鳥の歌
逆転の構図
忘れられたスター
が2〜3着候補だね
専スレあったーー
ドラマ本編じゃないですけど
久しぶりのコロンボさんに会いにきましたコンニチワー(´∀`)ノシ
実況に参加してもよござんすか?(´・ω・`)
歌声の消えた海でも出てきそうで出てこなかったかみさん
うちのカミさんがあなたのファンでねー
うちの甥っ子があなたのファンでねー
>>104 あの最後はシリーズでも異質というか罪は絶対許さないコロンボがまあいいかという
うちのカミさん=グレーテルのかまどのグレーテル、美の壺のまさおのカミさん
一平さんBSNHKに進出だな。
さすが闇平さん。相手はじめてみた。頭良さそう
>>128 コロンボが唯一逮捕しなかったスターを押すね
今更感があるけど新しい視聴者発掘しようとしてるのかな
中堅の刑事つったらそれなりの給料もらってそうだがな
ダンジガーさんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>139 絶対出てこない方が面白かったんだけど
船旅で船員か何かが目撃しちゃったからな
2年前に全作品TBSでやったな
もちろん録画したが
名優がゲストで出るってのがコロンボの魅力の一つだよなぁ
ダンジガーさんの鼻歌で思い出すと笑える。
1話のコロンボw
>>101 >ボケて施設
婆ちゃん、忘れられたスターなん?(´・ω・`)
二枚のドガの絵
5時30分の目撃者
魔術師の幻想
断たれた音
逆転の構図
歌声の消えた海
初期にキャラぶれがあるのはしょうがないね
ゴルゴも初期はめちゃめちゃ喋るし
まぁ 寅さんの第一話みたいなもんだ
あるいは相棒が定着する前の右京
>>200 共犯の女優真顔で追い込んだりな(´・ω・`)
この人が義眼ってのは本当なのか?
あまり感じさせないな。
空条承り太郎もコロンボ好きやったっけ(´・ω・`)
BSの民法でもしつこくやってたのに、またBSでやるのかと思ったら20選か・・・
もうさすがに見る人は少ないw
全69話はBS4Kでw
スパイ大作戦の方もやってくれよw
今AXNミステリーで放送してるけど最初の頃のはちょっと違和感あった
あのコロンボのイメージからすれば
>>184 犯人分かってるから大物出しても問題ないね(´・ω・`)
アメリカのドラマって初回は設定とか違ってるのが多いよね
犯人の役名なんてあまり覚えてないのになんでダンジガーさんだけよく覚えてるんだろ
>>211 右京さんもワイド劇場の最初の時はw
納得
>>215 3歳から義眼らしいのでもう本人もこういうものだと思って暮らしてたんじゃないかな
♪あそぶんだーい
あそぶんだーい
って頭の中でぐるぐる
刑事コロンボが日本に来てたらゲスト俳優は誰だったかな?
>>176 あれ、大不評で今では公式に「コロンボのかみさんではありません」扱いに
ピーター・フォークの地声を初めて聞いた時はショックだった。
ジャッキー・チェンの時もそうだった。
なお、コロンボのカミさんから思いついたミセス・コロンボというドラマが
作られたが、コロンボ制作スタッフの反対を押し切り、若い女を主役に
起用したせいで、コロンボファンからまったく支持されずに低視聴率で
打ち切りになった・・・
昔の金曜ロードショーは時々刑事コロンボやってたなぁ・・・
今じゃ名探偵コナンとかばっかりだけど
イタリア系って言ってるけど、本人はロシア系ユダヤの血筋なんだろ
>>219 今日の深夜にAXNミステリーで病院坂の首縊りの家やるね。楽しみだわ
指輪の爪跡とかも面白かった記憶
後半の作品はどうもあまり
サウジのカショギさん暗殺とか コロンボに捜査させたらおもしろそう
一つに選ぶのは難しい
結構お気に入りの話あるからなぁ
>>210 第一話で「それでは女スパイ君」とかゴルゴとは思えない軽い口を叩いてたな。
>>221 うんうん
そこをコロンボがどう追い詰め、犯人がどう逃げて解決するかが面白い
>>221 金田一映画とか初見でもキャスティングで犯人がわかってしまうというw
>>217 110度CS、というかスカパーだけど
しょっちゅうやってるよ
>>216 子供のころコロンボが好きだったせいか細かいことが気になると夜しか眠れねえ
このおばさん、ミステリー作家の割には色々とトリックにボロがあったよな。
でも推理作家にしてはこの計画ズサンすぎたと思うの
あからさまにダイイングメッセージ残されたら終わりだし
殺人処方箋はよくやってるが、
パイロット版後のシリーズ第1作死者の身代金だっけ、はあまりやらんね、全話流した時しか見てない。
有名監督だとスピルバーグジョナサンデミジャックスマイトあと誰かいる?
>>287 撮影時すでに末期ガンだっけ(´・ω・`)
昭和天皇が訪米した際
ピーター・フォークと会いたいと言ったら
断ったってエピソードがあったような
>>210 >>261 背後にきた女をつい殴って通報され
いきなりピンチになって
冷や汗かいてるゴルゴさんw
>259
他にコロンボパクったのってないのかな。
恐れ多くてできなかった?
なんのエピソードだったか忘れたけど、万一殺人計画して遂行するなら
絶対一人でやろうと思わされたのもコロンボだた(´・ω・`)
何でNHKは無駄に金かけて番宣やるんだよ
VTRだけでいいんだよ
NHKの足立梨花の起用具合は異常
これが横澤夏子だったら絶対に許してない(´・ω・`)
一番好きなのは、白鳥の歌かなあ
あの歌が頭の中でリフレインされる
>>293 監督として有名なわけじゃないけどベンギャザラ
カリフォルニア・ドールズをプレミアムシアターでやってくれ
AXNミステリーでコロンボ流しまくりだがプレミアム様ならさぞや美しい映像にしてくれるのでしょうね?
ジャネット・リーの「忘れられたスター」の犯人が好きだ
あまりにも愚かしくてそして哀れ
>>326 あいそーあらーい
あいそーあらーい
のもーあだーくねーす
のもーあなーい
>>307 そもそも、作者のさいとうたかおからして、銃に詳しくなく
アサルトライフルを長距離射撃用の銃として使わせてしまってたからな。
後の方でゴルゴがM-16を愛用する理由の話があるが、苦しい説明だった。
>>217 今日と明日スカパー無料デー
なので色々みれますよ。
>>337 やってしまった事ももうわからないと言う…
>>327 確か愛人と結婚するためだったかで奥さん殺して愛人に奥さん役やらせて
その時間は生きてたぞと周囲に思わせるエピソードだったかな。
結局愛人に裏切られるというかコロンボに味方するというか。
途中まで愛人が足引っ張ってるように見えてなぜかイライラしたw
>324
NHK貢献度高いのはアレコレ呼ばれる。
ぶっちゃげNHKはギャラ安いから若いタレントは長々出るもんじゃないよ。
>>317 無能な味方は有能な敵より恐ろしい(´・ω・`)
>>322 旧シリーズでも
兄を殺したバカ妹に銃を向けられたり
ワンワンを使って殺されそうになったりしてるよ
>>343 取材ってちゃんとやらにゃあイカンよね(´・ω・`)
何度も何度も再放送してきたのに倒叙物の説明とかすごい基本的なことからやるんだな(´・ω・`)
あだっちーがいつ「古畑任三郎みたいですね」って言うのか
むしろ言わなかったら台本どおり
殺人者が主人公な『罪と罰』で主人公を追い詰めるポルフィーリィモデルだからこのスタイルなんでしょ
なんだ 小説の世界ではもうあったやり方なのか(´・ω・`)
>>343 少女漫画家で殺し屋の銃の構え方がおかしくても許されるよね(´・ω・`)
母親がコロンボ好きでしょっちゅう見てたが
大人になって、やっと良さがわかった。
>>345 今日も色々無料で名探偵コナン連続放送見てしまった
>>334 そそw
良心に苛まれるやつとか、ミスして窮地に追い込まれるとかもう・・・
AXNミステリーの8人の金田一耕助も楽しみ(´・ω・`)
>>337 いつもの心理戦が通用しないところにコロンボが「あれ?」って感じになるのも味わい深い
当時の時代背景とか、流行ってたものファッションとか色々と今見る度に懐かしさが
>>258 それ一作目ですね
殺人処方箋(´・ω・`)
ここまでこれを過ぎずって指輪の石でボトルに傷入れるのはなんて話だっけか
シネフィルWOWOW(BS252ch)
2018年11月04日(日)02:45-04:30【無料】[映]バニシング IN 60(1974年 アメリカ)
製作・監督・脚本・主演・スタントの5役をスタントマン出身のH・B・ハリッキーが務め、40分間ノンストップのカーチェイスが人々を熱狂させた伝説のカーアクション。
2018年11月04日(日)14:00-15:45【無料】刑事モース~オックスフォード事件簿~ Case1「華麗なる賭け」(2012年 イギリス)
2018年11月05日(月)03:00-04:00【無料】名探偵ポワロ エジプト墳墓のなぞ(1992年 イギリス) [HD完全吹替版]
名探偵ポワロが活躍する大人気ドラマ。主演は、デビッド・スーシェ(声:熊倉一雄)。過去放送時にカットされたシーンを追加録音したHD完全吹替版で放送。
2018年11月05日(月)04:00-05:00【無料】名探偵ポワロ 負け犬(1993年 イギリス) [HD完全吹替版]
再放送情報「ハゲタカ」
【放送予定】
2018年11月4日(日) 午前0時15分から
2018年11月11日(日) 午前0時15分から
1日3本ずつ放送 全6回
BSプレミアム
第1回から第5回58分、最終回57分30秒
【原作】真山仁「ハゲタカ」「バイアウト」
【脚本】林宏司
【音楽】佐藤直紀
【出演】大森南朋 松田龍平 栗山千明 嶋田久作 志賀廣太郎 ティム 小市慢太郎 渡辺哲 佐戸井けん太 永島暎子 岡本信人 矢島健一 光石研 大杉漣 冨士眞奈美 宇崎竜童 中尾彬 田中泯 菅原文太 柴田恭兵ほか
>>386 ミスター・スポックが犯人の回もあったな
>>378 親父がコロンボ見てたから全員集合見られなかったんだよな(´・ω・`)
死の方程式のラストの犯人の発狂っぷりが印象に残っているな
コロンボが勉強してどんどんワインに詳しくなっていく過程が面白い
あの〜 どうしてもわたし納得がいかないんですよ
あなたの証言が本当だとしたら つじつまが合わないことになってしまうんです〜
何年か前NHKアーカイブでやったのこの話だった気がする
渋い名優のドナルドプレザンスはいっぱい色々な映画に出てるけど
これが一番キャラ立ちがいいかな
著名人のセレブじゃ逮捕されても
裁判で勝ちそうだよな
黒井戸殺しは面白かった
犯人を知らない人は犯人探し
犯人を知っている人はコロンボ
物として
あのオッサンは秘書の気持ちを踏みにじったんで捕まっても仕方ない
パットマガーの小説は
「探偵をさがせ」・・・財産目当てで結婚した夫を殺した夜、
山荘を訪れた客の中から夫の雇った探偵を犯人の妻が探す
「被害者をさがせ」・・・第二次世界大戦中、故郷からの新聞に
昔居た職場で同僚が殺人を犯した記事があるが、被害者の
部分が破れて読めなかったので、退屈しのぎに被害者当てクイズを始める
という推理小説のパターンを打ち破った作品があるな。
つか被害者って「あー、こいつ殺されても仕方ねー」ってやつがほとんどだしな。
>>391 そうだったのかな?
このスレでも書き込まれてるやつだったかー
法月はエラリークイーン一辺倒じゃないのか(´・ω・`)
>>389 うん楽しみ
専スレは日本ドラマの話題NGぽいから話せないけど…
あれ8時だョ!全員集合と被ってなかったか(´・ω・`)
のりりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;' ドガ!!
>>399 ハゲタカ評判良かったから見たかったんや サンクス
>>400 カーク船長なんて二度も犯人に(´・ω・`)
特別番組『刑事コロンボ 完全捜査ファイル』BSプレミアム 2018年11月3日(土)午後4時30分
ナビゲーター:船越英一郎ゲスト:山田純大、足立梨花、米粒写経VTR出演:三谷幸喜、泉谷しげる、
ほかナレーション:林原めぐみ
このナレ、灰原の閣下でしょ
美食の報酬
ええええええええええええええええええええええ
>>421 それは見てなかった気がする(´・ω・`)
仲本工事「コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ」
脚本家3人ぐらいでシナリオ担当してるからそりゃ面白いよ
魔術師の幻想と意識の下の映像入ってんのかw
知名度だけだなw
>>468 多分アイルランドの革命家のやつ
策謀の結末だっけかな
土曜?の遅い夜にやってたシャーロック・ホームズの冒険に食い入ってたな、俺は
>>450 コロンボの終盤と土曜映画劇場の出だしが重なってた記憶
初めて見たコロンボが「権力の墓穴」で最後のドンデン返しに
「なんやこのドラマめちゃおもろいやんけ!」ってはまったな(´・ω・`)
でもジョナサン・デミ映画では一発屋だよな(´・ω・`)
倒叙式にしたのは制作予算が潤沢じゃなかったから
有名俳優を主人公にするとギャラもスケジュール調整も難しい
犯人なら日替わりで目新しさを出せるが
普通のパターンだと出演シーンが限られて役者に旨味が無い
それが倒叙式なら少ない予算で
諸問題すべて解決できたってわけだ
意識の下の映像好きだわ〜
ラスともあっと言った(´・ω・`)
木佐彩子がフジテレビ時代にやくみつるに
「古畑任三郎ってつまんないですよね。
犯人直ぐ分かっちゃうじゃないですか」
っ、マジ顔で言った話は笑ったな。
大学時代の芸術関係者はクズがいたから「二枚のドガの絵」が好きだな。
有名なラストはどうでもいい
>>501 水野はるおが「最後にどんでん返しがありますよ〜」とニヤニヤしてたのを覚えてる
コロンボで一番印象に残ってるのは音楽だわ
正直に言うと
デジタル時代になってフィルムが無くなってできなくなったのか
犯人じゃなくてもイライラさせられるコロンボの執拗さw
>>472 来年4月頃からのこの枠は、フォイルかモースの続きかな?
>>526 水野晴郎を絶対に許さない(´・ω・`)
>>230 4K8K時代でも義眼で俳優になれるのかなw
なんか子どもの頃に審判相手に義眼取り出して脅したらしいなw
「お前の方が必要なんじゃないか?」
もう映画のワンシーンのようなw
今のスピッツは品種改良されて
あんまりキャンキャン鳴いたりまとわりつかないらしいですね
コロンボって捜査のどの時点で
どんな理由で犯人にロックオンできるんだろう
どんどん邪悪顔になってく美女が犯人なのはなんだっけ
あ、この話割と好き
>>520 土曜日の19:30から21時枠だったんだっけ
>>520 全員集合のあとにNHKにするのが楽しみ
言うてたやん
実家の父親がピーターフォークにクリソツだったんだよな…
イタリア系じゃなくて秋田系だけど
何度も思い返すけど、この声のキャスティングした人、天才だと思うなぁ。
>>215>>230
>>551 うちの母ちゃんも片目義眼だが顔がなんとなくコロンボに似てるわ
似てくるのかな(´・ω・`)
>>542 bsp 傑作20選毎週土曜 午後11月10日スタート!
bs4k 4K版(全69作)12月から放送!
>>572 そう思う
コロンボ以外の作品ではこの声は意外と合わないけど
一つだけ聞いてほしいんですけど(長々と説明)最後に一点(説明は続く)
これは訪問販売の常套手段
古畑はコロンボありきのものだけど
どこで犯人に気づいたかを上手く見せてたと思う
>>564 最初に会った時って言ってる事が多いような気がする
>>98>>182
BSTBSは良かったよな
月曜〜金曜夕方5時から2時間枠作って放送
放送時間足りない時はミニコーナーまで放送して
このミニコーナーで初めて知ったこともあって面白かった
今度はコロンボが帰ってくるのを待っているがそれを裏切ってもう帰ってこない意地悪なコロンボ(´・ω・`)
>>572 オリジナルの甲高い声がかえって違和感あったりするよねw
>>572 元のフォークの声知ってると違和感ない?
>>590 名作リスペクトで元ネタに負けなかった本当に稀有な例だよあれ
スタジオいらんわ
今さらコロンボのお約束の説明なんていらん
知らない奴は置いていけ
順位の作品全部紹介しなさいよ
コロンボがんばれもあるけど
たまに犯人に同情してしまうよね(´・ω・`)
>>3670381 夜9時だかでキッズステーションで
コナン映画で4kのベーカーのやつありますよ。
無料だと思ったよ。よかったら
実況したいけど夕飯の支度のため離脱
夜の時間帯にしてほしかったわ…
>>610 おじいちゃん経由で観てきたとかあると思うの
>>581 プレミアムは来週の今日からかそれも20回のみで
4k全話は来月か
>>399 WOWOW入ってるのに見れない なんで
>>549 昔、水ローで
「ホントのインターポールは銭形みたいに
インターポールの銭形だ、って現場には踏み込みませんよ」って水野先生が言ってた記憶が。
>>472 BS4Kで全69話らしい・・・
それ以外にもCSとか探したらどっかにあるんでは?w
>590
あと田村正和でひたすら喋らせるのが凄まじい。
太秦の若様なのに。
恐れ多くてなかなかオファーできないよ。
>>614 犯人視点で見てるとコロンボうぜぇえって思う(´・ω・`)
多分、良作の
・権力の墓穴
・殺しの序曲
・指輪の爪痕
・死者のメッセージ
あたりが完全に忘れられそう
別れのワイン、二枚のドガ、歌声の消えた海、忘れられたスタート、逆転の構図、祝砲の挽歌、ロンドンの傘あたりがトップ陣
>>615 ついに5ちゃんもここまでレス数が可能になったか(´・ω・`)
>>609 もう知らないの丸出しだよね
犯人がなんとか逃げ切れないか見るもの
>>615 アニマで見逃したアムロコレクションが観たいとです
>>610 CS で再放送してるやつ全部ブルーレイに焼いた
新作の海外ドラマも4kに移行する流れになったら嫌だな…
コロンボや古畑とか犯人を最初に明かすのがサスペンスドラマ
犯人を最後に明かすのがミステリードラマ
>>472 ミステリーチャンネルで全部やってるぞ
吹き替え、字幕どっちも
日本じゃ人の家を訪問したらコート脱ぐけど
向こうじゃコートを脱ぐのは長居する合図だから失礼なんだって
だからコロンボはヨレヨレのコートを着たまま話をする
「すぐにお暇しますよ」というサインを発していることになるらしい
まあポーズだけでしつこく居座るんだけどね
>>623 かびんのくだりなんて、あんな長セリフよう言えるなと思ったもんだ(´・ω・`)
>>614 糞セレブばかりじゃん
コロンボ応援したくなる
>>622 4Kでは全話なのか。でも別に4Kで見ようとは思わないな
>>621 アメリカの警官の服装して出てきたりな
あれウザかったわ(´・ω・`)
>>627 なんか金田一少年の番外編で
犯人視点になってるのがあるらしいw
ドラマですらポケ〜っと見ている自分には無理な気づき
>>587 コロンボ以外の吹き替えもやってるんですな。どこでこの声だって決めたのかな。決めた人に聞いてみたい。
>>605 そうそうw
>>606 初めに吹き替えで聞いてたから、逆なんですな。
>>654 ゲイの人ってアメポリファッション好きな気が
>>649 アクチノバシラス・アクチノミセテムコミタンス
>>698 こじるり押しすぎて、飽きられたから
ホリプロが新たにごり押ししだした
足立
綾波がしゃべってるとなんかソワソワする(´・ω・`)
かなりの酒豪、シャンパンは水だと思ってるレベルの人かもしれないじゃないか(´・ω・`)
>>478 それはないw そうならこんな番組やらない。 何周かするとさすがに飽きるがw
今年はじめ頃もBSの民法でやってたんだよね…
>>638 こういうのもあったり、
BS11
20:00-22:00[映]三大怪獣 地球最大の決戦 【キングギドラ初登場作!】
【STORY】日本は異常な温暖化に襲われていた。そんな中で、金星人を自称するセルジナ公国の王女・サルノが、地球の大変動を告げる。
サルノ王女の予言は当った。阿蘇火山からラドンが復活し、北極海からはゴジラが目覚めた。更には、かつて金星を死の星と化した宇宙怪獣・キングギドラが現れ、日本は大混乱に陥る。
帝都工大の村井助教授は、モスラの支配者・インファント島の小美人に協力を依頼した…。
スター・チャンネル1
21:00-23:00【無料】[映]北海ハイジャック
みどころ
“007”シリーズのジェームズ・ボンド役で人気を博したロジャー・ムーアが主演し、ジェームズ・メイソン、アンソニー・パーキンスら個性派俳優が共演したアクション。
四方を海で囲まれた油田基地に仕掛けた爆弾をめぐって繰り広げられる、テロ集団と特殊部隊とのスリリングな駆け引きは、手に汗握ること間違いなし。色男のイメージが強いロジャー・ムーアが、女嫌いで猫好きな主人公を演じるという捻りの効いた設定も面白い。
>>664 ごめん言い方が悪かった
やってないけどもしそうだったら…という話
テレ朝の日曜劇場でやってたPフォークの映画は別の人だったよ
>>675 分かりやすいアメリカンゲイの好み
>>655 殺人レストランか。他にも色々あったような気もするけど思い出せん
クラシック専門チャンネルってあるほうがおかしいだろ
>>675 ご存命の時は高円寺でよく見かけますた!
>>656 ジャック・キャシディなんか3回やってる
コロンボ居たのに事件未然に防げなかった回もあったな
小池さん、以前の無料放送で初めて顔を見たな。
確か夏目雅子主演のサスペンスドラマ。つまらなかったけど。
死者の身代金も車の座席が前に移動してたということを指摘してた
>>719 あれはコロンボじゃなく古畑の犯人バタバタ回のマネだろうね
そういえば猿の惑星の女の猿役の人の回もあったな・・・
演技とか猿の惑星のそのまんまw
だいたい地位の高い人だよねこれの犯人て
三馬鹿みたいなのはない
>>694 三大怪獣見るよ
若林さんがすてき(*´ω`*)
>>732 アメリカに昭和などない!(´・ω・`)
パイルはなー今見ると
掘り返すってロス市警そんなに金出さないだろーっと思ってしまう
>>699 いやいや、大丈夫よ。なるほどそういうことか。
ピーターフォークの映画ってあんま観た事ないから知らなかったなぁ。
>>620 シネフィルwowowは 旧・洋画★シネフィル・イマジカ→イマジカBS
IMAGICAティーヴィがWOWOWの子会社になりWOWOWプラスへ
イマジカ が本業の制作会社に経営を集中
NHKってなんでもリハーサルやるらしいし
このクイズも。。。。
かみさんのはなしw
かみさんは実在するのか?という疑惑がw
毒殺されそうになったことがあったけど。
子供の頃この曲は口笛だと思っていたけどオンドマルトノなのかな
その証拠じゃ公判維持できないでしょうってのを水野晴郎に言ってほしいw
>>758 脚が良いのは知ってたが尻も良いのか
顔は好みじゃないけど
あだっちー、歯をちゃんとホワイトニングしたほうがエエ
前歯だけだと笑った時、他の歯が真っ黄色で違和感が。
これは収録時に台本読み合わせしてるところから放映すべき
ノムさんが現役引退をサッチーに言ったら
「ああ、そうですか」 の一言だったらしいな
船越は下手なのにコロンボや右京のマネしたキャラやりたがるのが苛つく
>>734 三馬鹿も寄れば文殊の知恵
じゃないのか?
後ろの酒むっちゃ安物ばっかじゃね?
赤ラベルとか角瓶とか
>>763 そもそもコロンボのテーマ曲でもないという
公平センセキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>741 いや
声優としても有名な人もやってますよ
一作目の犯人はコネリー吹き替えで有名な若山弦蔵さんですし
>>764 日テレ時代から見始めた人間にとってはそこまでセットだね
>>776 3人集まってもバカが3人集まったんじゃしょうがないってどっかのジーチャンが・・・
>>780 ヘンリー・マンシーニは天才的な映画音楽家だからな
>>768 前に5ちゃんの実況で
足立さんの鼻が好きで舐めてみたいって人いたw
この作曲家、ラストサムライの序盤で死ぬ軍曹の人だな
あとテーマソングは何と言っても外せないな
本来はミステリー枠のテーマで
何もコロンボ専用じゃなかったんだけど
耳が聞こえない作曲家って設定でも面白そうだな(´・ω・`)
最近は馬鹿の視聴者向けに回想が標準だからな・・・
シリーズの脚本も行き当たりばったりで作ってるから前もって仕込むことができない・・・
そのやり方が米ドラLOSTやアニメでは進撃の巨人でそのやり方が大ヒット・・・
>>820 いまやってるランキングに入った作品だけ
>>757 衛星基幹放送(BSデジタル放送)
プラットフォーム スカパー!
放送事業者 株式会社WOWOWプラス
チャンネル番号 Ch.BS252(HD)
スカパー!プレミアムサービス
放送事業者 株式会社スカパー・エンターテイメント
チャンネル番号 Ch.630(HD)
その他(再送信・配信)
ひかりTV 251(HD)
eo光テレビ 830(HD)
J:COM 451(HD)
ロビーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
1位はワインか
脳がおかしくなってる女優のやつかな
殺しの序曲きたああああ
チャイコフスキーのロミジュリをこれで初めて知った
殺しの序曲はサブストーリーのIQクイズのほうが面白い
ランキングごとにどんなエピソードかくらいはちょろっと放送して欲しかった・・・
個人的にはワインのが好き
別れのワインかな
コロンボはどっちかというと犯人側に感情移入すると思うな
うわっ、コイツ、ウゼェ・・・みたいな
>>819 中学の吹奏楽部でテーマ曲を演奏した時に
中間のトランペットソロをしくじってしもうた(´;ω;`)
>>853 ワインてワインセラー以て生涯をかけてるやつ?
あ、これこれ、愛人足引っ張んなとか思ってイライラしたやつ
愛情の計算、話題にはなるけど評価はされないよな・・・
>>871 まったくだよ!
なんのための投票だよ!
名探偵登場と続の吹き替えみたいのでやって
DVD借りたが字幕だった。テレビ吹き替えかな
>>895 うん、なんか昔の映画で実際に使ったロボなんだっけか
コロンボって犯人が本当にワルというのが少なくて
犯人はめちゃ真面目でいい人なのに
殺される被害者がクズというパターンが多いんだよね
コロンボの吹き替えというと
アメリカン人なのに、時々刑事とかが
べらんめえ口調になるのが笑える
>>889 無能と思ってた刑事に最期やり込められるのがスッキリする
殺人処方箋はコロンボまだコミカルじゃないけど
ほんと素晴らしい
>>910 コロンボの犯人は上流階級とか名声を得た人ばかりで、
そういう人たちをやりこめるとこが痛快なのだとか
>>911 それかサンクス。倉庫にあったから使いまわしたのかな
>>908 まんますぎる禁断の惑星
メイフィールド先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>910 そうかなー
クズ犯人わりといるぞ
このスポック先生もなかなか
>>914 あれよ、UFOの目撃者がアメリカの田舎者なのにトーホグ弁みたいなもんよ
>>914 昔の午後ローはそんなのばっかりだったな
それを聴いて育った
若き日のスティーブン・スピルバーグが手がけた回もあったな(´・ω・`)
>>910 遠山金四郎なら、江戸払いの刑で
温情判決出すレベルだな
>>910 それ旧シリーズですね
新シリーズになると犯人がとんでもなくクズ揃い
しかしこの人って
Dr.スランプのスコップ君に似てるなあ
ピーター・フォークって
片目義眼なんだよね
意図してかは解らんがあの目付きで迫られたら
犯人お手上げだな
真面目に長年校長やってたのに
金持ちクズ息子がこの学校の校長は
今日からオレだからあんた出てって
とかね
殺したくなる気持ちわかる
ミスター・スポック役には当初マーチン・ランドーが予定されていたらしい
その後マーチン・ランドーが降板したスパイ大作戦でローランの後釜としてパリス役をレナード・ニモイがやる事になったのは不思議な因縁(´・ω・`)
>>908 天才の子供の役名が、スティーブン・スペルバーグという(´・ω・`)
コロンボに限らないけど昔の海外ドラマや映画見ると声優が懐かしいな
>>911 禁断の惑星の主人公とヒロイン
どっちも殺され役で出てますよね
来週あたりスタトレのパロディーの映画プレミアムシネマでやるんだっけ・・・
ギャラクシー・クエスト
溶ける糸はオレのナンバー1
まさしく冷酷ならスポック
これは最後の最後まで犯人有利だしコロンボ激怒する最高のエピ
>>904 86歳
土曜 16:00 - 18:00 ラジオマンジャック(2013年11月23日〜、NHK-FM放送) - 不定期ゲスト ※名誉メンバー
>>958 宇宙つながりだな、スタトレvsスペース1999
溶ける糸のノベル本に 「元気よく勃起したチンコを指で弾いた」っていう文があった。
相棒の右京さんなら顔がプルプルしてるシーン(´・ω・`)
>>966 あれはそういう楽屋落ち?を楽しむ回なんかな・・・
スポーツクラブの犯人にも激昂してたな。珍しいから印象に残る。
>>970 マジか!
あれ大好きなんだよ
映画館でやった字幕でやってくれないかなあ
>>950 スピルバーグがモデルだった奴もゲスだった
-curl
lud20250209034948caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1541227276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「刑事コロンボ 完全捜査ファイル ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【七番勝負完全版】ももいろクローバーZ潜入捜査官12000【ライブ&限定裏トークも】
・アップフロントって完全オファー待ちで売り込みしてないのか?
・刑事コロンボ(52)「完全犯罪の誤算」★1
・午後ロードドラマアンコール金曜8時のドラマ記憶捜査 新宿東署事件ファイル #1
・刑事コロンボ 「パイルD-3の壁」 ★2
・刑事コロンボ 「パイルD-3の壁」 ★3
・刑事コロンボ 「パイルD-3の壁」 ★1
・パンドラの果実 科学犯罪捜査ファイル #02 ★2
・【サッカー】<齋藤学(横浜F・マリノス)>J1王者の川崎フロンターレへ完全移籍!「恩を仇で返してしまうことに…」
・悲報 ファラオの隠し財宝完全に空気
・都民ファーストの会、当選した議員への取材を完全にシャットアウトしていることが発覚
・【悲報】ファイナルファンタジーさん、完全に国民的RPGでは無くなってしまう…
・【ファンクラブ5年目で】ももいろクローバーZ潜入捜査官13904【桃曹長になったよ】
・【ポシュレかなちゃん】ももいろクローバーZ潜入捜査官12113【ファンの人が欲しい物を作る】
・ハロプロTO「つばきファクトリーはアンジュルムとJuice=Juiceを完全に超えた」
・【NGT48】ホリプロ、荻野由佳の「ファンとの個人的な交流」を完全否定 法的手段も辞さず★5
・秋元衛藤フロントって完全に失敗だったよな? [無断転載禁止]
・【大丸松坂屋】Jフロントリテイリング、パルコを完全子会社化へ 不動産事業強化狙う
・刑事コロンボ
・刑事コロンボ 「策謀の結末」 ★2
・刑事コロンボ 「策謀の結末」 ★1
・刑事コロンボ 「権力の墓穴」 ★1
・刑事コロンボ 「二枚のドガの絵」★2
・刑事コロンボ 「祝砲の挽(ばん)歌」 ★2
・刑事コロンボ 「歌声の消えた海」 ★1
・刑事コロンボ 「殺しの序曲」 ★2
・刑事コロンボ 「忘れられたスター」 ★2
・刑事コロンボ 「歌声の消えた海」 ★2
・刑事コロンボ ベスト20「美食の報酬」 ★2
・【4人で完全体】SexyZone ファンスレ#2
・CSI:科学捜査班ザ・ファイナル「記憶の森」 #12
・土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官 第1話★1
・【暇なしーちゃんに】ももいろクローバーZ潜入捜査官12239【オファーを】
・【朗報】グランブルーファンタジーさん、完全にハジまる
・中国皇帝、新型ウイルスに勝つ完全な自信と能力があると宣言
・【朗報】コロナウイルス、4月頃には完全に終息することが判明
・【悲報】テイルズシリーズが完全に忘れ去れる・・・ [無断転載禁止]
・【悲報】ストリートファイター5、KOF14に完全敗北www【小野涙目】 [無断転載禁止]
・【熊本】「進撃の巨人みたい」 上空から見た阿蘇の街並みが完全にファンタジー [ひぃぃ★]
・【朗報】メルカリ、値引きのお願いができる「オファー」機狽ェ終了 値引きガイジ完全死亡へ
・【芸能】のん、浴衣姿に「完全にすずさん!!」の声 訪問中の台湾ファンからも歓迎メッセージ [無断転載禁止]
・鳥嶋和彦「ファイナルファンタジーは完全にクソゲー、もはやスイッチを押しながら映画を見ているだけ」 [無断転載禁止]
・NHKBS3 刑事コロンボ
・刑事コロンボ (6) 「二枚のドガの絵」★1
・【朝日新聞】韓国への輸出規制 「WTO違反」指摘に日本政府ピリピリ 韓国が「脱日本」を進める恐れ ネット「完全にフェイクニュース
・【警視庁】捜査情報漏らしで書類送検の23歳女性巡査 交際していた暴力団員に現金およそ100万円渡した疑い★2
・刑事コロンボ「構想の死角」 ★3
・刑事コロンボ「ロンドンの傘」 ★2
・刑事コロンボ「魔術師の幻想」 ★3
・刑事コロンボ「構想の死角」 ★2
・刑事コロンボ 「秒読みの殺人」 ★2
・刑事コロンボ「魔術師の幻想」 ★2
・刑事コロンボ 「殺人処方箋」 ★2
・刑事コロンボ 「逆転の構図」★2
・刑事コロンボ「ロンドンの傘」 ★3
・刑事コロンボ「意識の下の映像」 ★2
・刑事コロンボ 「逆転の構図」★3
・刑事コロンボ「ロンドンの傘」 ★1
・【自分で】ジェルネイル36【サロンで】
・【朗報】ファークライ5、UKでシリーズ過去最高のロンチへ 6割がPS4版
・【ファッション】なんでバンドマンってロン毛にしたがるの?
・警視庁・捜査一課長 最終回2時間SP #10 ★5
・【芸能】叶姉妹、「すごい再現度…」妖艶すぎるドロンジョのコスプレ姿にファン大興奮
・イギリスのメシはヤバい! ロンドン世界陸上で関係者3人がノロウイルス 40件以上の感染症疑い 有力選手も隔離へ
・陽キャ「コカイン!マリファナ!シャブ!」陰キャ「ストロングゼロ…」
・【お笑いサロン吉澤】KAZMAX★49【控えめに言って顔面ファイナルクラッシュ詐欺師】〜サロン〜
12:43:43 up 37 days, 13:47, 0 users, load average: 13.64, 35.16, 54.34
in 0.06830906867981 sec
@0.06830906867981@0b7 on 022002
|