トランプを取り巻く連中や日本の一部はこの時代に戻りたくてぐしゃぐしゃにやってんだろな
映画では居眠りしたところを鏡に映った太陽の反射で眼が覚めるんだよな
リンドバーグの息子を殺したのは実は、って話があったな
この時代の戦闘機乗りって
自分で整備できる
星や島で場所を判別して飛べる
高G下でも意識を失わない体力
こんなん兼ね揃えてるんだろ
なんか信じられん
フランス、それもパリっ子って京都人みたいなイメージ
リンドバーグの女の子は幸せにしてるといいな。
これの新作は今月あるのかしら
>>79
いやそんなもんでしょ
ここ20年ぐらいでそれでもどうなのか? >>84
元阪神の藤川が
登場の時にBGMで使ってたな リンドバーグとその飛行機と
自伝
二本映画ができるな
たった100年や200年じゃ
人間てなんも変わらんのだな
22世紀になっても戦争してそう
原爆製造を命令し、日本に原爆投下するよう言い残して大統領を辞めたのは、ルーズベルト
いつの時代も、どの国でもマスゴミというものは・・・
自分を爪はじきにしてる政府と国民のためでも働けるんだね
ロンメルって小柄だったんだよな 170センチくらい
>>82
言われてみると20年…いや10年前ですら色々ゆるゆるだったね 戦争の戦術考える人ってすげぇな
砲撃ひとつ取っても考える要素多すぎだし
ほんのちょっと前はこういうのもただの記録映像だったがな
ロンメルは、ヒットラーを嫌いだったんだよ ヒトッラー暗殺計画に一枚噛んでる
国と国との全面対決がなくなったから今は非対称戦なのかな
結局どうするのが正解だったのか
最初から引きこもっとくべきだったのか
7月10日、司令官であった牟田口は、自らが建立させた遥拝所に幹部を集め、泣きながら次のように訓示した。
「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければな
らないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」[32]
妻と婚約しつつ女作って子供産ませてお金送ってたんだよなあ。じきに女が死んで妻に話してロンメルファミリーと交流してるけど。
ロンメルは、暗殺計画があることを知っていたけど、止めなかったんだよな
もちろんヒドラーの* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
ドイツ軍の敗戦理由って、ソ連と戦っただと思ってたけど、
アフリカでの敗戦はなんだったの?
ロンメルの上司って最終的には誰だったの
ヒトラー直下?
>>166
SSだかは有名なデザイナーが作ったて聞いたで 生き残っていても、裁判で死刑判決になっていたかもしれなかったかなあ
ヒットラー暗殺計画の連中は、ヒットラーがユダヤ人虐殺とか非人道的なことを行い、
ドイツ民族の誇りを汚すのに憤りを感じていた。
>>168
大局は変わらんだろうね
暗殺事件自体かなりの末期だから 軍人を英雄視するのやめてほしいわ
あんなもん人殺しやで
この女性ナレの声が落ち着く
山田孝之も悪くないけど
>>181
連合国側はどう彼を裁いたのかは興味あるね >>171
マルタ島の攻防に競り負けて、アフリカへの補給が十分に行えなかったことかな
ちなみに、マルタ島は第二次大戦で最も多くの砲弾を受けた島と言われてる アムンゼン隊で戻ってきた犬は十数匹だった 犬も食料として計算していた
帆船が向かい風でも前に進める理由が未だによくわからん
ああスコットも南極点行ってるんか
行く前に死んだんかと思ってたわ
>>171
実力が圧倒的に足りてなかったドイツ海軍では制海権を維持できなかった
アメリカの参戦による戦力の大逆転 宇宙に行きたいとか南極行きたいというのはロマンだと思うけどやりたくはない
北西航路のフランクリン探検隊の遭難も悲惨だよなあ。127人が全滅
>>186 197
どこで書いてもきちんと
義経ツッコミ入れてくれる人いるなw
ありがとー 支配者層がキティガイまみれになるとすぐ殺し合いだな
フリントストーンの人が
やってたベーブの映画
BSでもなかなかやらんなー
当たり前だけどデジタルリマスターされてるから綺麗だなあ
ベイブルースの流れだから王長嶋が来るのかと思ったw
バクモンで中村メイコが
力道山とよくお酒飲んだって話してたな
なぜかメイコの言うことを聞くので
おつきの人がもめ事があると呼びに来たって
64%とか、実況スレがあったら凄いことになってただろうな
野球もプロレスも今じゃテレビの檜舞台から爪弾きにされてんな
>>277
あの時は1分でスレ埋まってたな
忙しかった 映像の世紀のヒーローとして取り上げるべきなのか?力道山
>>277
サッカーの日韓の時の日本戦が
それに近いから
確かのあの時の実況は凄かった記憶が >>264
あまりやらないよね。知ってる人いて
よかった。みたいなー。
この人は日本にきたな。 日本の学生運動って本当に信念で動いた人もいただろうけど
イベント参加気分の学生もいただろうなぁ
このぱっとしない学生が長髪にしたとたんカッコよくなる不思議
>>286
そこはほら、な
彼の国の人だからぶっ込み ガチで金持ち出身のインテリだからねえ
こういう人は生まれつきのホンモノだから堕落のしようがない
金持ちの子供で女にモテない奴は政治活動に走っちゃう
なんでゲバラが人気かさっぱり。Tシャツにされたりとか
>>316
でも世界で最も成功した革命政権だと思うぞ。
教育医療無料だし配給もある。まあみんなお金はないけどさ(´・ω・`) こいつらは日本の左翼のような内部闘争がなかったのが凄い
いや日本の左が馬鹿なのか
金融にも明るかったってことか
体力もあるし、凄い人だな
>>333
北の受話器頭の人のTシャツなんて誰も着ないよねw ブサイクだもん >>340
天気よすぎてのろしのタネがすぐに燃えてしまった(´・ω・`) 為せば成る 成さねばならぬ ナセルはアラブの大統領
>>345
ウォーホール風にぱくって
カラプルにしたらかわいいかも もうこういう日本の技術もここ数年で潰されちゃったな
今北
さっき力士時代の力道山の相撲に出てきた先代大関増位山は
「そんな夕子に惚れました」「そんな女のひとりごと」で有名な大関増位山の父親。
ゲバラは工業化を目指したけど、キューバに住む日本人からは農業をするべきだと言われて反発したそうだ
キューバは日本の技術者に指導頼んで、工場には今もその時の資料が残ってんだよな
冷静かつ毅然と書いてあるじゃないか。嘘のニュースはやめろよ
>>391
今の時代なら、やっぱりスポーツ選手かねぇ・・ これなんかのCMで使われてたよなあ。。。オンワードだっけなんだっけ(´・ω・`)
トランプのこういう画面は狭苦しく
うつしてる上に周りに人がいなくyとんでもなく貧相に流してるな
ゲバラもカストロもイケメンだったんだなあ。インテリだし。
特にゲバラは、演じることのできる俳優はいないくらいだ。
これ昔なんかのCMで流れてたなあ
シルベスタースタローンが走るやつ
>>414 オビ=ワン・ケノービのひとが映画にしてたよ そっくりだった ベルリンの壁が崩壊したときにデビッド・ボウイが一役買ったというのは本当なのか
エディバディ!! ミーと一緒にトウギャザーしようぜ!!
ゲバラといいケネディといいやっぱりカリスマ性って見た目も大事だよな
小泉も顔良かったし
この番組
イデオロギー色が強くなってつまらなくなった
本当に何かやりそうだから暗殺された
元々何も出来ないだろうと思われていたオバマなんてほったらかしだった
トムハンクスとブルースウィリスを足して2で割ったような顔
この時代は面白いなぁ
TV面白くてやる事できないわ
>>414
ベニチオ・ベルトロあたりかなあ(´・ω・`) >>429
現代に近くなるにつれて、それが分かっちゃうから冷めるんだよね >>425
知ってる。
実物のかっこよさと品格はなかった。 共産国っていまだにこの時代の夢想から抜け出せてないな
>>404
大麻草だと知らずにTシャツ着ちゃう奴とか・・・ リアルタイム世代は核こわいと思いつついろいろあって面白そう
ソ連生まれの魔女で、飛ぶ事しか覚えられないまま修業に出て、キューバのハバナにやって来た、キューバキキ
>>448
まったくの創作だけど、フォレストガンプもある意味、歴史の見届け人だったなw >>452
東独の若者が聞きたさに壁の周辺に集まって当局は解散させようとしたんだけどダメだったとか 東京焼け野原にした功績を称えられて日本から勲章貰ったルメイさん
ド糞ルメイ
今頃何度も爆撃で焼かれてんだろうなあw
>>444
トランプは権力者にとって都合が良いからセーフ 安倍君の身内がルメイに勲章を贈るように積極的に運動したからねえ
>>397
バックボーン全く違うけど、ゲバラはリアルランボーって感じ >>455
わかってくれる人がいて、ほっとしました そんなルメイに勲一等旭日大綬章をあげた
日本政府な
>>460
あれなにげに隠れた名作だよね、プレミアムシネマで放送してもいいのになぁ >>457
病院の廊下ですれ違ったおばちゃんが大麻の葉っぱデカデカと描かれたトレーナー着てて思わず二度見したことある 第3次世界対戦の危機だったんだよな
地球滅びなくてよかった
ロシア一面に核落としてたらまさに地球はケンシロウの世界になってたな
キューバ危機は数年前に映画になったよね
題名わからん。
ケネディが足悪いの、いまだったらヒラリーみたいにトランプが徹底的に叩くだろうなw
台湾省が孤立したのは大日本帝国の統治支配が悪いと欧米人も言っている
Is Taiwan a country... or part of China?
ダウンロード&関連動画>>
ジャッキーは、悪い意味でサンダーバードの人形にしか見えない
7000発の核ミサイル…
人類滅亡の危機だったんだな…
アメリカでは、誰かが冗談を言うと
どこからか笑い声が聞こえてくる
>>496
昔は単なるヒッピー文化の延長てイメージだったけど今は大麻合法化運動のリアルなやつ連想されちゃうからねぇ アメリカは一回くらい主要都市焼け野原になった方が良いよ。
ケネディ・フルシチョフともに冷静沈着な人で危機は回避
トランプ・金正恩は冷静とは真逆
生きていたら
ケネディ 100歳
中曽根康弘 99歳
マリリンモンロー 90歳
菅井きん 90歳
ジャクリーン87歳
脳みそをかき集めようとしたんではなく、逃げようとしてるだけです
吹き替えで暗殺された本人が暗殺ニュースを読むとはシュールだな
トランプ氏とは対極にある品格だなー
まだお若かったのに・・
日本もどこぞの国でこういう事件起きたら一日中1週間くらい延々そのニュース垂れ流してそうだな
皆さんがこの映像を観る頃、私はもうこの世にいないだろう…
>>560
警備員が「逃げないで」って制止したって証言してたな >>548
で何で殺されたの?
くくれカス、氏ね
チョンの仕業だぞ って感じだったね 50年後くらいには911もこんな感じで特集されるのかな
僕らの産まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
アリの生涯見てるとあいつはボンバイエ使っちゃいけない気がする
プレスリーと石原裕次郎のカッコ良さがわからん
どっちも太ったおっさんの時しか観ていないから
マイケルジャクソンはエルビスは黒人の音楽盗んだって
言ってたのね
>>596
確かに加山雄三は理解できるけど
石原裕次郎はブルドッグにしか見えない アリがいなけりゃ亀田もあんな態度じゃなかったろうなw
>>596
プレスリーは、若い頃はかっこいいな。裕次郎は悪ガキにしか見えない >>601
ビートルズだってホワイトチョコレートですし この番組タイトルマッチ=王座決定戦だと思ってるっぽい
どっちも王者じゃない場合が王座決定戦。
>>609
スキー場で会ったことあるけどいい人だったなぁw 具志堅が現役のころでも昔のグローブは小さくてほとんどベアナックル状態だったとか
>>585
911の映像っていうと「ホゥリィシット!」と「逃げて逃げてええええ」が思い浮かぶ 強いボクサーってどうしてもこういうタイプになるよねえ
番組に磯田先生の解説ナレーションを挿入して台無しにして欲しい
アリの日や!!
球狙え玉や!!
で買って、歌うたうんだよね
>>596
裕次郎てめっちゃ足長いて聞いた
股下90ぐらいあるそうやで たしかにビックマウスだけど実際強かったからなあ
亀田とはえらい違いだ
>>624
だから昔のボクサーってアホばっかりなのか… マスゴミは洋の東西を問わずクソだなあ
トランプだって支持者が多かったから当選したんだろ?
最終的には実力で認めさせたんだから今更どうこう言う事は一切無いわねえ
>>668
水道橋のバッバガンプシュリンプにいったことあるわ。
今でもあるのかな? 徴兵とタイトルは関係ないだ!ろってツッコミ入んなかったの?
日本は沢村英二を戦争で亡くした
まったく馬鹿げてる
愛国心がどうのこうのと言うのは絶対最前線にはいかない人達だからねえ
メディアがはっきりこう言っちゃうんだからすげーわな
こういう政治的な背景のあるネガキャンはいつの時代も論調同じだな
>>684
巨人のエース
背番号18がエースナンバーなのも
この人の影響 >>680
美しい自然や、なにもしらない動植物も死なせてしまう
人間の勝手で戦争するのは愚の骨頂だな いつの時代も勇ましいこという奴がいるな
ネトウヨも反省しろよ
>>682
自分が最高! と思ってる人間が上官の命令に絶対に従わなきゃいかんからなぁw 硫黄島に最初上陸したのも黒人たち
ノルマンディーも・・・
>>692
ふうん、ありがと
でも俺、自分で見た事無い人は評価出来ないから
偉大とも何とも分からないんだ
勝利とか色んな数字出されても こういうまともなことが言える人がいつも出てくる社会であってほしい
>>689
前線に出して貰えず仮に戦果をあげても公式に記録に残らなかったとか >>703
野党支持の方々は自民とあべちゃんに対してはやけに強気っすね >>684
オリンピックで、馬術だったかのメダリストの人なんかは
戦地でどうか降参して出てきてくださいとまで言われていたそうな >>704
有名人は前線送られないんじゃね
死んだら影響でかいし 有名人が徴兵拒否でもなにもされないんなら誰もいかなくなるね
>>730
バロン西だね
少年ジャンプかなんかで
知った 公民権運動と言えばミシシッピーバーニングは面白かった
これだけ見てると世間が熱い掌返ししちゃってるようにも…
ベトナム帰還兵の悲惨さとか聞いてるとそういう人達はこんな世の中になっちゃって辛かったろうし
フォアマンもこの20年後に45歳で王座に返り咲くんだよね
すげー
もう二人ともヘロヘロじゃんと思ってたところに
>>781
ボクシングはスポーツなのに
どっかのバカが 猪木も似たようなことしてなかったっけ
単身おもむいて人質解放
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
アリ△ アリは無敵だった第一次政権より
フォアマンに勝ったあとの第二次政権のが
衰えた分接戦が多くて、結果的に名勝負量産したな
フレイジャー戦とか
と思ったけどなんか猪木との世紀の茶番を放送してた覚えが
マルコムXの映画は長かったけどそこまで面白くはなかったな
そおいやぁ,一応ニュースにはなってたけど,
扱いは小さかったなぁ
>>824
ゆっくり過ごしていると思う
そのうち講演会やりだすよ ゲバラの画がある建物は
日本で言うと文部科学省だっけ、確か中央省庁の建物
今思えばオバマさんは大統領任期を無難に終えただけかなぁ
体が震えるような名言だわ
お前らも明日ハローワーク行けよ
権力で好き放題する連中が如何に最悪な存在かがよく分かるのにねえ
なんでいつまでたっても同じことを繰り返すのやらだわ
>>841
わかる
2時過ぎるとなんかもうどうでもよくなってくるわ 「ヒトラーとの戦い」ってのはしょっちゅう出てくるけど,
「スターリンとの戦い」とか
「毛沢東との戦い」ってのは出てこないなぁ
>>864
イタリアは最後寝返るし
中国は内戦だし >>864
20世紀の共産主義かぶれは大学とかでまだ生きているからいろいろ五月蠅いんじゃないかね