◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746446928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武線3
http://2chb.net/r/livebase/1746443508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
最終回の先頭で代打出すような期待値のやつスタメンでつかうなよく
勝ったでええええキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
栗山にまわってきた打席が、不運にもチャンスばかりだったのが敗因
今日の感想
山川が打っていちばん喜んでるのは実は当スレ
神奈川から現地遠征
これで1勝2敗
明日も行くで!
児玉に打席に立たせすぎたな。序盤であってもチャンスなら代打出すべき
ほんと早打ち打てないバントも出来ない選手の扱いめんどい
子供、グローブ親にメルカリに出されて泣いてるのかなぁ
当たり前のように得点圏を作り、当たり前のように無得点
最低最悪のゴミみたいな試合やったな
大型連敗確定乙
大人ならこの後新秋津でやけ飲みすりゃ良いけどお子さんは帰って寝ないとだからなぁ
厳しい言い方だけど、戦犯は渡部と栗山かな
次がんばれ
現地でスタメン栗山もう見たくないと思うのはライオンズファン失格?
仲三河支配下に出来ない理由があるんだろうかね?
栗山よりは活躍しそうだが・・・
せっかくの子供の日のホームゲームだってーのによぉ
これじゃちびっ子もがっかりで他に行っちゃうぜ
単打ばっかでも9安打もすれば普通は1,2点とれるもんだよなぁw
>>44 渡部は仰せの通り
栗山に次はない
というか次を与えてやる必要はない
栗山と児玉と元山が本当に無駄
打線がクソッタレのゴミなんだから
仲三河、セデーニョ、佐藤、蛭間あげろアホ
>>38 機能してただろw
3-5が結果出せなかったのが悪い
でも今日の長谷川が2番だったら1点ぐらいとれてたかもな
>>49 そもそもなんで支配下に落としたんだろう?
>>49 仲三河は大卒育成ルーキーくらいで見るくらいが丁度いい
セデーニョがいるでしょ
滝澤も西川出塁してないとバントでごまかせないじゃんw
バントだけとか得点にならないわけだな
児玉は序盤でもチャンスなら代打出すべきで
ま、先々いない人たちだからしょうがないけど
早打ち打てないバントも出来ない選手の扱いめんどい「
仲田とか1週間くらい使ってみてくれんかな
上行くなら新戦力が覚醒せんと厳しい
>>49 フロントがカネをケチって支配下にしないんだって
3000塁打達成したんだしもういいでしょ。早く落ちて。
仲三河を昇格させるためにパルプンテ売り飛ばしたと思ってるからそのうち楽しみ
渡部さえ抑えれば西武は去年と同じだとバレてしまったか
栗山の大ファンだけどスタメンはもういいかなぁ
それより滝澤のはともかく長谷川のは四球だと思ったんだけど
>>72 というか長谷川2番でそこそこは打ってたからな
マジで古賀をソフバンに送りつけたい。昨年から山川にブーイングするな発言から何本打たれれば気が済むのか。
他のキャッチャーなら山川にはここまでホームランは打たれないだろうし、本人は福岡に帰れてレギュラーチャンスはあるので、WINWINでは?
>>71 ガッチリ上手くいってるわけじゃないんだからローテーションで色々使わんとねえ
仲三河はチンチンにされた辛島から次の打席で二塁打打ってたから、栗山よりは上で試して欲しい
>>88 子供を産む行為に熱心だからある意味向いている
てかGWも明日で終わりだぞ…
そっちのほうがよっぽど絶望なんだわ…
龍世とセデーニョあげてくれ!!!
こんなクソみたいな試合見たくねえ
ソフバンにナベU投げさせるのがあかん
後は栗山さんはもうスタメンは無理よ…
滝沢2番は愚策。長谷川2番より無いわ。後前回の試合と同様栗山が酷過ぎる。
>>90 熱心なのは行為だけで傷害はアカンやんけ!w
今年はこっから地獄の未来が待ってそうな投手におんぶに抱っこだわ
そろそろ1点もやれないゲームのプレッシャーに先発が潰れていきそう
モイネロと戒めが何故か殴り合いの喧嘩とかしてダブルノックダウンで明日休んでくれねーかな
お前らが推してる佐藤も中身皮も3割すら打てないのかよw
セデだけでええわ
セイヤが止まった今
我々は意識を現実に戻さなければならない
本来こんなもんなんだよ…
ライナ「たくさんおいわいしてくれてありがとう♡」
勝ってやれよ(´・ω・`)
みんな栗山擁護するなあ
栗山に甘いよ当スレは
スタメン無理とか言ってるけど
ワイ的には一軍無理
>>99 そもそも明日モイネロで明後日東浜だからな。
今日の試合勝たなければ行けなかったのに、まさかの外崎休養(笑)
ファームで爆発してるセデーニョ上げずに栗山起用(笑)
流石に今日は首脳陣のせいだわ
もしかしてライオンズもこいのぼり終了と共に落ちて行くやつなのか?
>>105 GWの最終日くらい野球じゃなくて遊びに行こうぜというライオンズからのありがたいメッセージ
変なバッグに釣られて明日は現地だから何とか勝ってくれ…
>>113 そのへんまともに守れるなら日本きてないねw
よく言えば去年みたいにヒットすら出ない負け方は減ってきてる
ま再建チームは目指せ5位で現実見ながらまだ大丈夫じゃないからはよ連敗止めないと
またどん底落ちるぞと
>>105 ない
同一カード三連敗を防ぐために、今日勝つつもりで明日負けてもいいように、これまであえて代えなかった先発順を代えて
光成を明後日にすらしたのにねぇ・・・
栗山DH外すのと児玉スタメン外すのは正解みたいだね
武内もこのカードに間に合わせられたのにこれまた舐めプしてるからな。
とうの武内は3回の予定だったのに5回まで投げてるし。
走攻守なんも貢献できない栗山を上に置いとく理由がない
ベンチでもムスッと座ってるだけだし
ワイはずっとおかわりの休みの日のDH問題言ってたけどやはりこうなったな。
まさか外崎まで休ませるとは思わなかったけど。
>>117 というか中継の1表後のブルレジェに引っ張られた説?
9安打無得点
守備に目を瞑ってでも長打狙えるパワーのある奴を並べるのが正解なのにこのチームはデータと真逆のチビを揃えてるのがな
>>122 明日から明後日に光成をズラしたのと今日に何か関係あるんか?
明日はどうせ打撃重視のオーダー組んでも打てないし、守備重視でいいよもう
最近のセデーニョ
4-1 1本
5-4 1本
4-2
3-1
4-1
どうだろう
>>141 もはやファームでこれ以上試合出てもやることねえんだよな。
栗山と変えて欲しい
>>140 それリプレイ検証しなかったの?(適当)
>>146 水曜日じゃないかな
ナベU武内光成
のローテになると思う。
>>125 すまん、今確認したらポップコーンの変なバッグは来週だったw
明日貰えるのは比較的まともなエナメルバッグだったぜ
>>145 あの角度から150キロ前後のストレートが荒れ気味に来るのは打ちづらいよ
>>140 明日は自分も現地だけど勝ち試合見られるといいね
今のスタメンじゃキツイ
セデーニョと5月だし佐藤も上げりゃいいのに
>>153 鍋U抹消ジャマイカ?
日曜菅井 火曜隅田
で間に合いそうじゃん
たしかに勇太朗は点のとられ方の印象がよくないけど、いまんとこ完全に崩れたの1試合だけだぞ
後々の日程も踏まえて隅田と渡邉入れ替えといた方が良かったな
こどもの日のやられ方としては最悪すぎる
武内来週の明日に入れればカード頭になるがどうすんだろな
そうすると裏ローテは武内光成ナベU?
>>160 獅子球&被弾の逆よくばりセットがちょっと…
>>158 今井隅田は崩さないきがするがどうだろね
>>164 裏ローテと言うには豪華だよなあ
やっぱり今年は上位狙わないと
>>167 元々バラしてスタートさせる予定だったかと思うのだが…
>>62 児玉は温かく見守ってください
地元なんです
他ですが応援しとる
>>169 まあそらそうだけど、火曜ローテ一回飛ばしじゃなくて金曜ローテに入れた時点でその構想はないんじゃない?
今日泣いとったキッズ、おれらが死んだ後も西武を応援してくれると考えると尊い
隅田が今井とのローテを希望してるから、今年は二人を軸でいいんじゃね
>>173 そこは西武じゃなくてライオンズにしといた方が無難じゃまいか?
>>172 なら明日普通に光成が投げればいいんじゃないかと…
長谷川と大樹の打順をどうするか
大樹はヒット以上にアウトの内容が悪印象
スターターには残して欲しいけど
(´・ω・)
外崎が休養とはいえ、ただでさえ点が取れないのにスタメンからバントもろくにできない守備専門の児玉w
そりゃチャンスで奴に回っても絶望ですよ
きっとベンチは児玉の守備で失点を防ぐという考えなんだろうが、そもそも1点も取れないんじゃ勝てないんですよ?西口
>>176 被弾のとこで代えなかったのは西口色が出てたと思う。
>>177 明日はモイネロだからずらしたんじゃない?
上田はもともとローテで回る投手じゃないし、そのまま武内を上田のとこにいれで、ナベと光成は、中7日で回るようにしてるだけだと思うけど。
なべUソフバン戦もう見たくないなあ
スライドできんのかね...
>>182 武内は間隔空けて使うみたいな記事出てたような気がするけど…
>>185 来週水曜投げれば翌週水曜日休みだから間隔あくよ?
打てねーやつらが悪い
凡P相手に0点でどうやって勝つんだよ
それと西川の前後の打順にバント要因とバントも出来ない選手じゃ苦しくなるよな
そこ気にしてオーダー組んだ方がいいような。てなると2番か9番に長谷川配置するしか
2番でチャンス拡大か得点して、345で追加点ぐらいじゃなきゃヒットバントじゃ点に
セデーニョと佐藤さっさと早く上げろや。
打てなさすぎだろが。
源田帰ってきたら2番に入るんじゃない?
西川
源田
渡部
ネビン
おかわり or セデーニョ
外崎
長谷川
古賀
夏央
とかになりそうな気がするが
去年のこの時期はシーズン終わってた事を考えると、良くやってるよ
>>186 そうなんですか
とりあえず光成がずれたのは週末ローテから誰か回ってくる派なんで
それでは…
>>188 滝澤は犠打してるし悪くはないと思う
ただ、滝澤は9番の方が合ってるような気がする
>>181 成長させるために
わざと投げさせたっぽいな
ただし
山川の前にフォアボールでランナー出すのはダメだろと俺ですら思った
一番やっちゃいけないことだし
先発と3人くらいの野手でなんとか踏みとどまってるだけ
>>193 今日、外崎の代わりに入った野村
良かったと思うよ
ソフトバンク戦は、そこそこ打つと思う
渡邉勇太朗
めっちゃ調子よかった
点入らないから踏ん張れなかった
その通りかもしれないがコイツのコメント毎度ムカつく
>>198 打順が上手くハマってない感じはする
色々試してるんだろうけど
取りあえず栗山は外さないと勝てない
>>200 2点失点したのは
お前のフォアボールのせいだぞと
現場では栗山さんはまだまだできると思われているのかね?
>>150 そっかエナメルバッグ前に貰ったわ使い所難しいけど
>>202 最近打ってないじゃん
ソフトバンク戦は野村推すわ
今日の試合で
なんで負けたか仁志ならわかるだろ
全部、栗山のせいや
>>200 わかる
たち振る舞いは超一流感だしてるよな
西川出塁しないとバントでしかごまかせないのは滝沢も厳しくね?
早打ち伸びしろ皆無の児玉よりましってだけで、その児玉は契約怪しいと思う
古賀意味わからんのが柳町警戒して山川警戒しない配球意味わからん
他にはツーボールスリーボールからでもボール球勝負する癖に山川に前のカードもだけど高め要求しまくったり
古賀がマスクかぶってる以上明日も打たれそうだな
>>206 俺も大樹もっと使ってほしいけど、源田戻ってきたらセカンド夏央になっちゃうんだろうと思ってる。
>>207 去年も完封しなきゃ勝てないとか言ってる
その通りでも言って許さられるの今井くらいだわ
>>150
子供いるなら喜んで使いそうだけど
大人はキツい
まだポップコーンバッグの方が普通に使える
そういえば当方の記憶が間違って無ければなんだけど
昨シーズン(?)の初登板のモイネロさん
京セラオリックス戦でセデーニョ2ラン被弾のみで敗戦投手になってたような気が…
>>212 大昔、ファンクラブの景品がエナメルバッグだったなあ
今年は再建の一歩だからさ
西口のやる事はナベUと菅井の育成、栗山の引退
来年は源田のセカンドコンバートだと思う
その中で村田なりセデーニョなり仲三河なりが長距離砲として出てきてくれれば御の字
>>215 源田コンバートは滝澤の頑張り次第だね
今年一年で打つ方がどこまで上がるか
ナベUは結果無得点に抑えてるから数字の見栄えはいいけどだいたい2イニングに1回は先頭打者をヒットか四死球で出してる
援護欲しいんなら野手を疲れさせないようにリズム良く三者凡退しろよな
DHを栗山と中村で使い分けるのは上からの指示だろ
首脳陣も代わってGMも代わってんのに昨年までと全く同じことやってんだから
どうせもっと上の連中からの指示だろ
セデーニョが最初からしっかりしてりゃ栗もまだ下だったろう
おかわりのここまでの活躍もなかっただろうけど
まぁ色々打順試してる段階ではあるんだろうよ
ハッキリ言って4月は、新人せいやで勝ったようなもん
そのせいやが打てないと
こうなるのは誰もがわかってた
今は、そのせいや以外が返せるようにならないと
ネビンも頑張ってはいるけど
正直、4番って感じではないかな
6番辺りにネビン入ったら強い打線になると思う
4番ネビンで行くんだったら
ランナーいる時はランナー返すだけを考えて欲しい
1回にそれが出来てたら先に点取れてた
まずは1点よ
>>215 再建している間に今頑張ってくれている投手
みんないなくなる予定だから難しいよね
>>216 滝澤の守備は良いから
9番で好きに打たせて良いんじゃないかな?
その方がプレッシャーなくて打ててた感じだし
栗山はもうハッタリも効かなくなって四球も取れないしな
源田は遊撃から動かしたらいけない選手のような気がする
源田が元気なうちは滝澤は二塁で時々源田の介護にあたるんじゃないかな
そのとき三塁外崎を誰が介護するのか(何だかんだ言われても元気な外崎の代わりに三塁守っていいのは現戦力なら滝澤だけだろ)
>>227 ベテランなのに
そのベテランの経験を活かせてない感じ
ファールで粘ることも出来ない
もうかなり厳しいわ
連勝中は名前すら出なかった龍世がトレンドに来た
そろそろ許して貰えませんかね
源田も結構きつくなってきてるじゃん
滝澤が本格化するんなら来年は世代交代のいいタイミングだと思うけどね
ナベUはともかく先発は西武野手相手に投げれないハンデありで良くやってるわ
西川ネビンとまだルーキーの渡部だけはまともだが
確かに冷静になったら大人がこれ使うのちょっとキツイなw
また無駄グッズコレクションが増えてしまうw
源田は家族の問題だしあとは戦力になるかでしょ
佐藤は下で3割も打ってないし一日固め打ちしたところで上がらんわ
【西武】4月15日以来の0封負けで5年ぶりのホーム6連勝ならず 西口監督「勝負強さというか、勝負弱さ」
s://hochi.news/articles/20250505-OHT1T51265.html
西武がソフトバンクに競り負け、4月15日以来の0封負け。20年10月以来、5年ぶりのホーム6連勝とはならなかった。
あと1本が出なかった。初回2死三塁ではネビンが空振り三振。2回2死一、二塁と4回2死満塁では児玉がそれぞれ左飛と三ゴロに倒れ、5回2死一、三塁では栗山が三ゴロ。8回2死一、三塁では代打・中村剛を送り込んだが空振り三振に倒れるなど9安打11残塁で本塁が遠く、西口監督は「(残塁が)かなりね。勝負強さというか、勝負弱さ。いつも言うように先に決められたら」と苦笑いを浮かべた。
先発・渡辺勇太朗投手は7回5安打5奪三振2失点で降板。6回1死一塁では、6日・ソフトバンク戦(みずほペイペイ)で今季初本塁打を献上した山川に7号2ランを浴び、「四球を出した分、ほんの少しストライクを取りにいきたい感じが出ちゃった。前回と同じようなやられ方をしているので悔やまれる」と肩を落とした。
スクランブル登板しまくってた西口がこんな休養重視采配するとは
かなり肝の据わった采配するよね
長谷川が牽制死してリクエスト要求したのか、なかなかベンチに戻らなかった時の
西口の「いいから、はよ戻れや!」みたいなジェスチャー怖かったな
その後、堂々と西口の近くに座った長谷川もふてぶてしいが
後ろからブツブツ言いながら長谷川を見てる西口もまた怖かった
>>244 ありがとう
やはり投手というより打撃陣に対する注文が多そうね
>>247 マルチだし大樹使うんちゃう?
結果出したら大体続けて使ってるわ
>>247 左の被打率1割台のモイネロに、今日2安打した野村大樹使わなかったら無能ってレベルじゃないな。
もしかしたら児玉っていう恐怖はあるが
世代交代はやらなきゃいけないけど滝澤は源田の後釜にはなれないと思う。それが斎藤か今年のドラフトからかは
分からないけど滝澤は限られた出番の中で評価される選手のような
児玉は論外でこのタイプで早打ちバントができないとか、血の入れ替えってこういう中途半端な選手を念のため残すんじゃなくバッサリ切ることだと思う
自分の立場と役割理解してないから真逆のことし続けてるんじゃね
>>224 でも今井こーな平良が消えても隅田菅井武内羽田がいるって、先を見据えてると思う
おーい猫
オマンらに柳町や中村晃や野村勇や佐藤直樹や川瀬や廣瀬などなどをやらんで良かったわー柳田・近藤・栗原・周東・今宮・正木が消えた野戦病院と化した鷹軍ー何が起こるか分からんのが此の世の中やなあー
おーい猫
資さん行ったか??!肉ゴボウ天(3本入りで充分)ぶっかけ蕎麦に温玉トッピング+明太子おにぎり(orジャンボいなり)+おでん二個(大根と椎茸)食ってミー1300円くらいで美味い飯腹一杯食えるぞー
今日東京ドーム行ってきたんだけど若林が犠牲フライ打てるようになってて感動した
後ろに座ってた若い姉ちゃんが若林ファンだったわ
結局、長打なんよ
日ハムもソフバンも得点はホームランだけ
>>248 大樹とモイネロ、ソフトバンク時代に仲良しだったらしいね
大樹が一軍にいた期間はごくわずかなのに、どこで関係を持ったんだろ
明日は上田とモイネロか。厳しいな負けか。
セデーニョと佐藤上げてスタメンでいいよ。
こどもの日にグロい試合見せちゃったな
今日球場に来てくれた子が将来入団拒否しないことを祈る
サンスポのナベUのコメント見て絶望したけど
日刊見たらニュアンスというか言ってることも全然違ってたわ
こういうコメントって原文ママで載せるもんじゃないのか?
サンスポ記事は見なくてよし(見る意味なし)ということで
古賀が山川のブーイング止めろってのは、あんたと投手が止めさせるピッチングをさせればいいだけだろってことだよな
西口監督ならモイネロ相手だと点が取れないから1点もやらない守備重視のスタメンにするだろうね
(中)西川
(遊)滝澤
(左)渡部
(一)ネビン
(指)中村
(三)外崎
(右)長谷川
(二)児玉
(捕)古賀
栗山さん今年で引退となりそう
おかわりは500号とか息子さんとやりたいとかあるけど
あの人は何をモチベーションにするかわからない
>>268 1点もやらない守備重視スタメンは、相手以上にこちらが1点も取れないスタメン(児玉)だよ
そして今日のように終盤に力尽きて負ける
ついに明日は借金かな
ホームランほとんどないのによくやっている方だ
なぜかモイネロは打てたとかあるのが野球だから希望はある
モイネロが打てないのとチームの勝敗はまた別だからな
モイネロは2勝0敗だけどモイネロが先発試合の鷹は2勝2敗1分だ
>>243 西武の選手って身長低いの多いよね
ハムなんてデカい選手ばかり
まぁ活躍してくれたら別に関係ないけど
全部ソフバンに3タテされたロッテのせいだわ
完全に息吹き替えしてどすこいが決勝点になる 一番やったらアカン負け方したし
9個も四死球貰って1点しか取れないロッチさん
そんなロッチさんにも負け越すライオンズさん
なんだかねぇ 勇太朗の5も多過ぎだが
今日野手陣の入れ替えなかったら見限るわ。
また大型連敗になりそうなのにテコ入れすら出来ないのは流石にクソ
多分古賀はナベUも今井みたいな感覚でリードしていると思うわ
ナベUのボールなら3廻り目以降は絶対インコース突いて身体を起こしておかないと多少甘く入ったら持っていかれる
投手はコントロールミスをするものだと落合博満も里崎智也も古田敦也も言っている
ランナー背負ってホームラン打者を迎えればバットに真面に当たらない配球が必要になる
今井の球威ならそういうのも関係無いけどね
外の低めの変化球で打ち取るというのは良いけど
其処を遠くするには踏み込ませないという配球が必要
球威とかキレがあるうちは良いんだけどね
見限るわとか言う奴って止めないよねw
ガチで止める奴は黙ってフェードアウト
この時期の栗山が苦しんでるのはいつものこと
まだ19打席で引退とか言ってるやつは
これから気温が上がって手のひら返ししたいだけだな
援護出来なかった打線については何か言うこと無いの??
昨日山川に打たれたときはあーまたか…って感じで怒りも覚えなかったわ
>>287 好きの反対は無関心って言うからな
あーだこーだ言ってるうちはまだ興味持ってる
>>206 ベテランの栗山にヘイト貯めるのはいいけど
3、4番も機能してなかっただろ
大津はともかく松本晴、杉山はやっかいだよ
>>301 栗山外してもやられるよ、って意味
松本はなんで先発やらせないのかわからないぐらい打てない
3、4番は昨日打てなかったくらい
栗山はいつも打てない
>>299 去年よりはマシよ
でも5割は無理だろね
60勝くらいで終わるんじゃないかな
だだ、来年、再来年への良い種蒔きは出来そう
>>303 今期限りでユニフォームを脱ぐことを決意した。って記事がオールスター前には出そう
それくらいバットが振れてない
なんかバットが重そうに見えるもん
打てないからそう見えるよね
打てない選手は打つまでそんなコメントで溢れる
打ったら途端に手のひら返し
まあいま調子悪いのはその通りだと思う。
栗山がバットに当てただけのようなサードゴロになるのは珍しい
夏場にまた調子上げて帰ってきてくれればそれで良い
引退発表は早い方がいいだろうしな
球団も商売になるし
引退試合で例の登場曲を球場全体で涙の大合唱するんだろうから
ボーカルの横山氏を呼ぶためにスケジュールも考えないといけないし
やっぱりこういう場合は広池みたいな立場の仕事か
広池「球団からは戦力外とは言うわけにはいかんから自分から辞めると言ってくれ」
栗山「じゃ記者会見の準備お願いします」
もしくは
栗山「金子さんちょっと…」
金子「スクープくれるの?書いていいの?」
>>307 そうだな
打席を重ねて調子上げるタイプだから苦労はするだろう
まあ今回松本や杉山に歯が立たなかっただけで引退って騒ぐ奴は何も見てない
則本との駆け引きは調子が上がってないなと思ったけど
早々と、引退引退いうやつは今まで何回おかわり引退させたんだろうね
>>307 さすがに今年はそこまで調子上がらないなら決断させるだろ
ダントツ最下位からどれだけ上の順位に近づけるかが現実的な話で、5位でも上等な結果だけどそのうえいければ尚よし
投手はまだまだこれから起用法とかやりくりできるぐらい駒があるけど、野手は一二軍共に整理対象の選手が多いね。スタメンで出てる選手でも
切りまではしなくても能力以上に試合に出過ぎてる選手が多い。せめて併用で駄目なら下いけみたいな選手が一軍固定になってるのが・・・
どうせ使えないなら、まず新しい選手を見るためのドラフトした方がいい
>>312 今から見切るわけない
交流戦頃には代打の切り札が帰ってくる
>>312 今から見切るわけない
交流戦頃には代打の切り札が帰ってくる
現状の山川は真ん中の変化球しか打てないのにそこに投げたらそりゃ打たれるだろ。
トモミー含め古賀の配球が叩かれてるけど
1アウト1塁の一発だけは避けたい場面で外のカットボールでゲッツー狙いやろ?
セオリー通りというか一番無難なリードだったと思うわ
すっぽ抜けて真ん中をガツーンといかれたわけだけど…w
中村の方が大怪我したりして引退早いと思ってたけど
栗山の方が先か
朝から雨じゃん。現地いくのにこれで試合つまらなかったら辛い。
山川って西武時代も速いストレートはすっぽ抜けでも空振るぐらい打たないぞ。千賀の失投が良い内角攻めになってたり
逆にそれしか打てないナックルカーブを甲斐石川が選択して打ったりで、昨日もヒットを打たれた打席のあれならギリOKなのよ
今度は延々と一つづつ類を進められる問題が発生するけど・・・
古賀のリードってチカラ押しする場面でもほとんど打ち取る前提のゴロ打たすのに固執して前に飛びまくる
今井ですらスライダー紙一重のファール打たれてるぐらいだし。山川警戒しないで柳町警戒で出塁させて山川に回してる時点で論外なような
今日も誰マスクか?だけど上田にカーブ投げさせまくったり裏目の結果が出る小細工しそうだしな
おかわりは大記録がかかってるけど栗山はもうそういうのないし無理に使う必要性はないな
むしろ二軍にいて若手にアドバイスしてほしい
まぁ柳町のツーストライクに追い込んでからのフォアは痛いよな
>>321 せめてコウナとの投げ合いが見たかった。
>>317 インで勝負しろとは誰も言ってない
それまでも含めてまるでインを見せてないから言われてる
甘く入ったから打たれたのはそうなんだが過去の対戦含めて全て外角一辺倒では打たれる確率は常に高い
>>328 山川以外の右打者にもほとんどインコース要求なかったし
ナベUがそこに投げる能力がないから選択肢として消してるんじゃないの?
これはコーチ含めバッテリーで予め話し合って決めてることだと思うよ
>>317 踏み込んで打ってくるのを避けるためにインコースを要求するのよ
外角一辺倒じゃ内野ゴロ打たせるのは無理
長谷川と同じように成長枠で古賀を使い続けてるんだろうけど、牧野古市に比べてそこまでポテンシャルあるのか甚だ疑問
>>332 4月6日も昨日もカットが甘く入って打たれる
インに投げられないにしても
山川ならまだスプリットの方が安全だと思うのに
なぜか使わないよね、その辺もなんかあるのかね
>>320 気温も低めだよね
夕方が近づくにつれて、準屋外球場のベルーナふぁ寒いかもしれない
インコース投げられないとすれば
それは致命的な能力欠如だけどね
ストライクゾーン半分しか使えないという事になるので
リードなんか結果論なんだよね
そもそも気に入らないならベンチから指示すればいいだけの話だし
結果論だけどインコースにボール球も見せれないなら、
外一辺倒で見切られて四球になるか真ん中に入って来てホームランになるだろな。
>>242 これなんでリクエストしなかったんだろな?
【イースタン・リーグ公式戦】5/6(火・祝)埼玉西武戦 中止のお知らせ
s://www.marines.co.jp/news/detail/202500649642.html
本日5月6日(火・祝)のイースタン・リーグ公式戦 埼玉西武戦(ロッテ浦和 12時00分)は雨天のため、中止となりました。
>>342 1塁コーチのリアクション(反応無かった?)?
>>342 大引から要求なかったからじゃない
その後の映像見ても判定覆るようなカンジではなかったし
>>342 大引が止めたんじゃない?
リクエストしようとして立ち上がったのにやめたから
しかしその後の西口怖かったな(笑)
早く引き上げろ!って手でやってて
試合開始3時間前になっても
いつもの「〇〇選手が合流しています」が無いから
上田以外は今日も昇格なしか
ロッテは楽天との一軍も中止
ロッテは今季3度目(うち西武ゼロ)
楽天は今季4度目(うち西武2)
>>340 実際ナベUは意図的にインコース使えるならもっと三振とれてると思うで
シュート回転して荒れるから踏み込みづらくて甘い球でも結構打ち損じがあるんだと思う
投げてる球のレベルは全然違うけど今井も同じ
創価の立石はショート以外出来て魚雷バットも使いこなせるとか、ほしいポイントが詰まってるな
ドラフトは立石一択よな
凶作年だし宗山以上に人気出るんじゃね
エラーしたときとかに
西口が壁ぶん殴ったり椅子蹴り上げたりしてるとこ見たいんだけど
やってくれないかな
>>355 今年は勝ったから…
というか大宮でしかロッテに勝ってないな
椅子破壊して罰金取られるかもしれないね
その場合、西口はエラーした選手に制球するのかな?
5/6(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
今川優馬(F)
東晃平(B)
山田修義(B)
上田大河(L)
【出場選手登録抹消】
有薗直輝(F)
田中晴也(M)
中村奨吾(M)
G.ポランコ(M)
渡邉勇太朗(L)
>>317 前打席も甘い変化球打ち損じてたから
変化球狙いで行った可能性はある
ロッテは脂っこいのが3人も抹消されてる
山口とかもっと脂っこいのが上がってきそうだけど
サトシュン落とさないのは謎過ぎるな
先々の運用を考えても今は再調整した方がいいだろ
これでセカンド児玉使って「あと一本でない」と言ってんだから、そりゃそうだろとしか思えんわ
>>332 ああいう投手は
真ん中に投げろと要求し
適度に散らせる配球した方がいい
俺が見てても
また外かってなってた
あの配球は、そりゃ打たれる
>>356 瞬間湯沸かし器より
ああいう穏やかな人が
裏で滅茶苦茶キレてるのが怖かったりする
長嶋監督の時も
温厚そうだけど
実は負けた時
監督室で滅茶苦茶机や椅子に当たってたって言うからな
子供泣かせるなんて
二度としないでもらいたい
栗山が若い頃ベンチ裏の通路に並んだパイプ椅子蹴り散らかして冷静になって椅子並べ直してたって十四郎のブログで読んだことある
雨のせいで外のキッズフィールドとふわふわ中止じゃないか。それだけが楽しみだったのに
上田も明日には投げ抹消か?
ただ武内の時に万が一に備えてロング待機は必要よな
ロッテ楽天と違って雨天中止がないのはやっぱいいな
暑い寒いは無論よくないけど、雨で中止もかなりあかn
>>374 だよね
蹴り上げてるのに、選手には穏やかな対応してくるみたいなギャップが見たいわ
選手気合い入るやろ
>>380 そもそも暑い寒いも野外も大概やでw
糞と大糞の違いってレベル
>>376 そういう昭和くせえエピソード欲してる
並べ直すのは平成だな
渡邉抹消ってことはそこに武内が入るのはほぼ確定だろう
上田のところは来週も投げるか菅井が上がってくるか
>>382 神宮の方が熱中症で交代してる選手多いしな
>>371 佐々木を上げたいけど(やっと連投したくらい)まだまだかかりそう
そして、野手陣同様、中継ぎも中継ぎ左腕もまともな中継ぎは多くはいない現実
>>384 さすがに左のモイネロ相手に栗山使わんと思いたい。
西川
長谷川
渡部
ネビン
中村
外崎
野村
古賀
滝澤
野村じゃなくて児玉使うか、
上田の時はいつも牧野だが、古賀にする気がする。
>>385 火 武内
水 光成
木 菅井
金 與座
土 今井
日 隅田
こうかな?
再来週また変則日程だからズレるだろうけど
テレ玉でデーゲームの中継ってものすごい久しぶりな気がする
>>381 松井よりは厳しく接してるんじゃないかな
まぁ飴と鞭みたいに
基本的には優しいとは思うけど
勝てるチームって
そこそこの厳しさないと甘い意識のままじゃ勝負も甘くなりがちだから
勝てなくなる
負けてる時は
気合い入れ直すくらいのことしないと
負けててもヘラヘラ笑ってる選手ばかりになる
しかしここまで野手の一軍二軍入れ替えしないならなんでセデーニョちょっとの不調で落としたんだよ
>>390 今日は14:00からなんだ
昨日は18:00からだから
今日も夜から試合だと思ってた
まぁGW最終日だから
デーゲームでいいわな
西武
先発 上田 大河
1(中) 西川 愛也
2(遊) 滝澤 夏央
3(左) 渡部 聖弥
4(一) ネビン
5(指) 中村 剛也
6(三) 外崎 修汰
7(右) 長谷川 信哉
8(捕) 炭谷 銀仁朗
9(二) 野村 大樹
>>388 うむ
滝澤9番で
長谷川2番戻しで良い気がする
問題は5番よ
中村でいいとは思うけど
ソフトバンク
先発 モイネロ
1(遊) 野村 勇
2(右) 佐藤 直樹
3(左) 柳町 達
4(指) 山川 穂高
5(一) 中村 晃
6(二) 牧原 大成
7(三) 広瀬 隆太
8(捕) 海野 隆司
9(中) 笹川 吉康
5/7(水)の予告先発
(S-C)山野太一×大瀬良大地
(D-DB)大野雄大×大貫晋一
(L-H)髙橋光成×東浜巨
(M-E)サモンズ×藤井聖
(B-F)宮城大弥×山﨑福也
>>394 長谷川、あの牽制アウト許されてないっぽいなw
滝澤試してる期間だから
もう少し試そうって感じなのかもしれんけどよ
栗山下げてくれたから
昨日よりは回ると期待してる
ベンチ入り選手
投手
佐藤 隼輔 田村 伊知郎 甲斐野 央 山田 陽翔 羽田 慎之介 ウィンゲンター E.ラミレス 平良 海馬
捕手
古賀 悠斗 牧野 翔矢
内野手
児玉 亮涼 仲田 慶介 元山 飛優
外野手
栗山 巧 平沼 翔太 松原 聖弥
夏央2番って愛也がでてたらバントして
愛也いなかったら出塁も出来る気がしないが、バントのためだけに置いているのかな。
[生]LIONS BASEBALL L!VE 埼玉西武×福岡ソフトバンク
5/6 (火) 13:50 ~ 19:00 (310分) フジテレビTWO
「埼玉西武 vs 福岡ソフトバンク」 ~ベルーナドーム
<解説>橋本武広 <実況>木下貴道 <リポート>熊谷龍一
【生中継】 ※変更の場合あり
ライオンズアワー・埼玉西武×福岡ソフトバンク[S]
5/6 (火) 15:00 ~ 17:30 (150分) テレ玉
解説:辻発彦 実況:上野晃 リポーター:中嶋絵美
ライオンズの熱戦を実況生中継でお伝えします!
(14:00~15:00、17:30~18:30はテレ玉第2チャンネルで放送)
DH栗山とセカンド児玉はさすがに外したか
なんだか勝てそうなオーダだな
>>402 西口は「球数投げさせてて粘れるから上位に上げた」と昨日言ってた
滝澤は粘れてるし進塁打だって打てる他の候補より打率もいい
何が不満かわからん
イニングあたり20球投げさせることができれば何か違った展開になるか
三振上等や
>>407 昨日みたく2番でバントさせるなら9番で打たせて欲しいわ
勝ってる時は下位打線でチャンス作って上位が返して得点みたいなパターン多かったけど滝澤が9番から消えた昨日は児玉のところで切れて西川全打席先頭打者だったし
滝澤も2割切ったらどうするんだろうな
それでも佐藤干すのか?
スタメンに児玉が居ないのは朗報。何も児玉を貶してるわけじゃない
奴は守備しか出来ない守備固めの選手でリードした後半に出す選手。スタメンで出すべきじゃない
あと、西川が出塁したら簡単にタッキーに送らせないでいろいろ仕掛けてほしい
せっかく脚がある1、2番なんだからさ
佐藤干すって何?
2軍で結果出してるわけじゃないのに
>>409 回の先頭になった時は出塁してるし8か9がいいよね
>>394 ほう
昨日、サードやって打ってた野村が
今日はセカンドか
野村、昨日頑張ってたから
セカンドやれるなら
これでいいわ
児玉も守備は悪くないけど
打てないからなぁ
古賀はガシマンの犬だが
便器は筋金入りの便器犬だからなぁ・・・
それに銀だと便器は走りまくってくるだろうし
>>409 俺も滝澤は9番が一番合ってるとは思うけど
まぁソフバン戦は2番滝澤を見守ろう
大樹は昨日の試合の8回に杉山のフォークを左中間にヒットしたのが大きいかな
やっと野村スタメンだよ
児玉なんてスタメンで使うなよ西口さん起用方法おかしいぞ
>>418 野村だってそんなに打ってるわけでもないのにw
思い込みと事実の区別がつかないほど耄碌してんのかw
渡邉落としたか
八百長やってんのかってくらい豚相手にHRボールを毎打席投げ続けてたので
調査も一緒にしといてくれ
先発陣でも渡邉だけだぞ、毎打席HR打ってくださいって玉投げてるの
>>420 去年の実績あるじゃん
事実を見れてないのはお前だよ児玉元山は打ててた時期すらないだろ
>>420 というかセカンドで最もスタメン出場してるのは野村だしな
たぶん源田が復帰したら滝澤になるだろうけど
同じ低打率だとしても、ランナーを置いて児玉と野村とどっちを打席に立たせたいかと言えば断然後者だよな
それを守備だけでスタメンに置いたのが昨日の惨状で
お前らの中の野村は3割20HRくらい打ってそうwww
でてない選手を異常に評価するガイジって尽きねえよな
練習を直接みて、元プロが守備も走塁も含めてデータも見て考えてるのに
ぼくのかんがえたせんしゅをつかえばかてるのにー
とか、恥ずかしくて無理w
野村も児玉もどっちも西武の選手なんだからどっちも応援すればいいのに、
なぜか片方を貶めないといられない精神性よ
昨日はスタメン発表の時点で負けるべくして負けた感じ
今日はモイネロ相手だけど西口さんがちゃんと反省して児玉の序列下げたからまだ可能性はある
監督として成長してるところはいいな
モイネロと上田か
ま、誰も勝利なんか期待してないし気楽にやれ
大河がどんだけ抑えてくれるかな
とりあえず先取点だけは取られないでくれ
得点?知らん
>>425 昨日野村サードスタメンなのにどうやってセカンドに置くんだよw
上田はナベU以上に不安だけどやるしかない
モイネロなんてどれだけ早く下ろせるかってレベルだもんな
外崎入れて野村もいれてだから攻撃力に振ってる打線
まあ1点だよなあ、昨日は0だったし
てか上田なのに炭谷なんだな
いつも牧野じゃなかったっけ
ほんと解説橋本の言う通り渡辺Uは他球団に使えるけど
便器の優勝をアシストするなら渡辺Uを使うべき
なんか危なっかしいがまあまあ
さて試合終了の時間が迫ってるな(開始4分)
甲斐野じゃなく杉山
野村大じゃなく柳町
なぜこれができなかった?
>>427 何をいまさらw
星孝vs銀や金子vs永江論争しらんのか
ヲタが根も葉もないこと言って非贔屓を貶めてたのに
てか上田ってこんなショボい球しか投げられなかったっけな
そら渡辺Uのせいですっかりソフトバンクが息を吹き返した
まぁ上田だからな
上田そのものには期待していない
まぐれ含めての野手陣の爆発にかける
GW最終日ホーム戦で上田先発とか
ファンに対する嫌がらせ
負けようとしてるとしか思えん
ビビりすぎだろ
どうせ歩かせるなら1球目からインハイえぐって当てとけよ
>>489 他力本懐しかもロッチョンを言い訳情けない…
上田はいけるとこまででいいよ
6回7回投げようなんて無理だし
モイネロ対上田の時点でチームもファンも勝てるなんて思ってないから大丈夫だ
昨日舐めプしたせいだよ
外崎おかわり休みにするならモイネロの所なのに
サトシュンにロングリリーフさせろ
で点差ついたらタムイチで
ハゲがみたら「ジジイみたいなピッチングとかいうやつやな」
今日はいつもの惨デーの代替だからな
振替惨デーライオンズw
野村勇ってバンクの期待の若手の一人なのにくれるわけないやん大樹と同列じゃないぞ
コースに決まらないと抑えられない程度の球しかないから必然的にこうなるわ
立ち上がり苦労してるな
内野ゴロでチェンジだぞ
甘いところは勘弁な
てかソフバンがやっぱり上げて来たな
順位抜かれるのも時間の問題だな
昨日みたいに外野フライも打てないチームが負けて
打てるチームが勝てる
簡単な理屈
甘いコースで抑えられる球じゃないからな
決め球もないし打ち損じ祈るしかない
隅田が3点取られたしモイネロから五点も有り得るけど厳しいのは厳しい
クソすぎるなw
昨日舐めプしたんだから今日意地でも勝てよ
点取る気ない
ルーキーが打つかしかないチームに二点は無理
まあ今日はもともと負け濃厚だからいいんだけど、昨日外崎休みとか舐めプしたのがムカつく
めちゃくちゃノーコンってわけじゃないけど投げ切れてないよね
明日からまた借金まみれかよ
借金がないとやる気でないとか昭和の芸人だなwww
>>574 調子悪くてもやすませない ブラック企業ですか
>>553 逆にこんな球威しかなくてきわきわに投げれなくてどう抑えるのか
中途半端な球に中途半端にまとまったコントロール
ザ凡ピー
マジでくだらん
こういう客が入る試合で本気で勝ちに行かないのはほんとどうしようもないダメ球団だと思うわ
廣瀬海野笹川とかにボコられるのだけはやめろよ
このへんザコだぞ
古賀でも炭谷でも失点変わらないなら炭谷で打力落としただけに
あら、上田あかんか
先発が3回持つかな?って試合今季初めてか?
5試合は無い気が
もうピッチャー替えてくれや
球は遅いわコントロールは悪いわ見ててつまらん
ネビンさん言葉分からないだろうにちゃんと円陣来てえらい
これがドラ2ってのがな
真鍋取れたじゃんって毎回思う
テレビで見てるとプロ野球選手なら誰でも打てそうな球投げてるな
ほんとThe凡P
どうすんのこれ
うーん高卒ルーキーなら我慢できるが、大卒2年目ならそれなりの投球してくれないと
>>597 もう決まったよ
モイネロから2点は無理
>>596 150kmの力のストレートで押し切れる投手だったよな
なぜこうなた?
ここで切れなきゃ半分終わった試合が完全終了してまう
>>592 本気で勝ちに行ってないってそれ貴方の妄想ですよねw
妄想をベースに文句言われる球団が気の毒です^^
てかもう勝敗は決しただろ
現地に金払ってまで応援する球団じゃない
上田は典型的なドラ2で遊んだパターンだな
中塚二世wwwwwwww
ストレートショボいから甘く入ると痛打コーナー狙うとボール増える
ボールが増えるのでストライク取りに行くと痛打以下無限ループ
こんなのがローテに入ってるようじゃ自慢の先発とやらも大した事ないな
>>617 モイネロってそんなに凄いのか!?
ニワカのワイ、よくわかってへんのや
GW最後の2日に我々はひどい試合を見せられるのでしょうか!?
明日の仕事への活力は!?
こんなに変化球真ん中に投げてたら打たれるにきまってるやん
>>624 論破したつもりがこれですよ
恥を知りなさい
今日はもうあかんか?
先発がぶっ壊すのほんと久々やな
昨日からの流れもあるんかねえ
上田がアマの時良かったってのは大学三年までだよ
大学四年からは球速落として中位候補になってた
二位で掴まされたのが痛い
これみると、きのうの勇太朗はほんと粘り強い投球だった
右ピッチャーでこんだけ球が遅いやつ久しぶりにみたわ。
おまけにコントロールも悪いし変化球もショボい
ワイがファンクラブ入会した日にこの塩試合はやめてくれ~
雨のベルーナドームにライオンズ応援しに来てくれる人のためにここからなんとかしてー
U太朗 球は速いけどコントロールがアバウト
上田 球速もコントロールもそこそこ
結局古賀も銀も外中心でいくしかないわな…
マウンドでアドバイスされて
やっと腕が振れるようになったか
これは上田ローテーション外して武内かなぁ
上田頑張ってたんだけどな
ちょっと厳しいね
交代考えてもいい感じするね
今変えたら超大変だけど
今日外崎休ませれば良かったのに、昨日舐めプしたベンチのミス。
そろそろ今日炭谷なのにも気づかずに古賀のリード叩くやつがで始める頃か
球速、球威、制球、変化球の全てが低レベルでバランスのいい投手
能力の五角形はキレイなチャートだろうな
>>691 変えなくていいけど今日は捨て試合だわな
西口さんのせいだな
昨日舐めプやるからこうなる
外崎休ませて児玉起用~とか勉強不足すぎるんだよ
まぁこの打撃陣で今の成績は奇跡みたいなものだ
これから暑くなって投手陣が落ちたら地獄よ
チームの立て直しはそんなに簡単なことじゃないよ
佐藤抹消してないからロングリリーフいねえだろ
どうすんだよ馬鹿西口
負けるのは覚悟してるからいいんだけどさ、少しはいいとこ見せてよ
初回で試合終了かよ
>>697 いてもおかしくはない
>>659 論破ってなんだよ
妄想をあーうー言ってるだけで論破とか意味不明すぎる
病院行ってこいよ、おくすりか手帳もらえるぞ
まあ2回以降開き直ってイニング消化してくれ
あとは攻撃陣を信じるしかない
連休最終日のこの客入りの初回にコレ
どうしてくれんだ?
上田完投させろ
リリーフもったいない
タムイチとかならいいけど
上田完投させろ
リリーフもったいない
タムイチとかならいいけど
明日からの仕事とかに備える為に早い帰宅できるようにさせるとはな
上田投げさすにしても
ここじゃなかった気がする
ストレートが遅いから
変化球が意味ないのよ
先発でしっかりやってた菅井落としてる場合か?
マジでアホだわこのチーム
負け。明日死ぬ気で勝て。
明日負けたら今シーズンは無理
コントロールそこそこってただゾーンに投げてるだけやん
四隅に投げ切れないとプロでは無理
期待してたのにどうして上田こんなんなっちゃったのさ
悲しい
今見にきたらすでに試合終わってたわ
誰だこのローテ考えたのバカだろ
>>707 そこまで連敗しそう・・・7連敗?
さすがに得点力のなさが早くも致命的になってる
まあ投手が多少ブレるのはいつでもあることなので、モイネロを打ち崩す可能性もまだあるわ
西口西武なら初回から諦めた打撃せんだろうし、期待しておく
まあまだ1回も攻撃してないから何が起こるかわからんっちゃわからん
今きた
が、もう終戦してた
上田は一体何をしてんの?
ぶっちゃけただの谷間だしこんなもんだろ
期待する方がおかしい
雨降りな日にこの試合を現地で、か
お疲れ様です、風邪引かないように
4点援護あって余裕あるモイネロから点取れる気せんわ
野球人生が終わりに近づく1イニング
浜屋を見てるようだった
古賀のリード叩きは理不尽だけど、あのブーイングへの文句でネット上ではだいぶ嫌われたから自業自得感はあるw
>>690 犠牲フライ打たれたインコース2球目の真っ直ぐ要求は良くなかったよ
落として欲しかった
今日は見るの辞~~~~めた
また明日~~(明日も負けるんだが・・・
>>734 その理屈だと今日以外の試合で抑えてた理由がないわけでw
今日だけ急に球速衰えたわけでもなし
モイネロやべえ球投げるなw上田見たあとだとなおさらだわw
>>722 また子供泣いてまう
子供泣かせちゃダメだって言ったじゃん
オリックスの椋木がちょうどこんなボールで楽天にフルボッコにされてた 1一軍は甘くないな
表長かったね(´・ω・`)
こっちも同じくらいと言いたいが
他所の谷間で投げる投手は初回からこんな崩れ方そうないのにな
>>765 しかも毎回のようにガシマンクリニックしてるからな
もうくびにしろよ、もう首にしろよ、時間があったのに下で何やってたんだよ。
0-1でも0-10でも1敗
モイネロだしいいんじゃね
なんでこんなゴミを先発させてるんだ西武は?
モイネロだから手抜きなの?
>>748 モイネロが1回途中故障降板したら・・・・じゃなかったら8回90球2安打だろうね
>>737 羽田2回からロングリリーフでいいわ
丁度良い試すチャンスや
たった1試合の炎上でキチガイのように騒ぎ否定するガイジ多すぎやろw
1年やってれば先発炎上なんていくらでもあるのにw
直球ショボイ制球力微妙変化球微妙じゃどうしようもない
投手はやっぱ軸になるストレートよ
無能な奴は即刻クビだな。
先発投手は相手をしっかり抑えなきゃ
せいやんがんばらんと度会、2013金子ルートになるぞ
>>787 長期的にみればモイネロの試合を捨てるのは正解
オリックス戦から空振りがほとんど取れてないからどうにもならんよ
セイヤはモイネロでも打てそうだな
上田まだ投げんのかよ
明日は苦手の東浜だしスイープされる可能性が濃厚になってきたな。
やっぱり不調と言ってもSBは手強いわ。
>>780 嫌われる要素たっぷりよね
炭谷も高齢だし捕手補強必須かな
>>761 正直
昨日は勝てたのに
オーダーが間違ってた
昨日、このオーダーだったら勝てた
>>804 だからこそ昨日外崎休ませた意味わからないんだよな
休ませるなら今日にすべき
>>796 無駄に悲観的になっても楽しくないやんね
まだ1回だし
>>796 投球みて通用すると思えんだろ
調子が悪いとかとは違う
俺も見るのやめるかな
にしても初回で試合終了は現地のやつ可哀想だな
>>804 捨て試合で戦力の選別したと思えば実質勝利だな!
上田は一年目は145kmでもキレ、力ある真っ直ぐ投げてたぞ
なぜこうなった?カーブが生きるのはあの真っ直ぐがあるからだぞ
上田とか青山とか糸川とかの大社が150超えるストレートを投げられないで、高卒投手が150超えてるのは何なんだろな
隅田を負け試合で8回完投させたのが今日に生きるな
上田は最低5回は投げさせろ
>>771 前回も別に押さえていたわけではない。
5回ちょいで8安打奪三振0だし
>>778 あっと言う間に滝澤凡退してて
ビックリ
>>726 真面目にさ、俺相手にしてる場合じゃなくて、入院の準備しとけよ
妄想で刃傷沙汰とかで、お前がどうなっても自業自得だが
被害に合う人が気の毒だ
病院行って自分がキチガイだって判断してもらおう
西口監督、今のところ20点くらいかな
とりあえずもっと勉強してほしい
昨日の試合で舐めプしたなら今日は勝たないといけないのよ
また西武殺すマン誕生かよ
野村とかゴミ安牌だったのに
>>812 これ言う奴見るたびに毎回今年のドラフト候補で捕手ってロクなのいないのに誰指名するんだよとレスしてるのに答えてくれたやついない
もう無理だって
立ち直るきっかけもなにも
そもそも通用してないのに
ヤケクソで山田のロングリリーフを試してみるか?
現地のお客さんを少しでも楽しませる為にも
立ち上がり真ん中にボール集まって打たれてクリーナップに四球
悪循環に
>>795 だよな
スレ見てたら
せいやんになってて
なつお、何した?ってなった
そこは粘れよと
それがお前の仕事だし
こんなん見せられて明日から仕事て
鬱になりそう…w
>>850 山田は今や貴重なガチパでしょ
こんなところで試せないわ
>>850 山田はもう勝ちパや
こんな試合で使うのはもったいないお化けが出るよ
今日の勝ちパじゃないブルペン
佐藤隼、タムイチ、ラミレス、甲斐野
これらを繋いで捨て試合を終わらすしかねーな
>>813 栗山が出てくるとガッカリするよね正直
何も期待できないもん
チーム防御率破壊デー
まあモイネロに捨て試合はかしこいか
昨日舐めプスタメンで負けたのがあれ
>>830 世の中には結果オーライという素敵な言葉が
まあ今回は全然あかんが
チームの雰囲気が押されてると厳しい段階なのかあとは思う
まあ菅井に與座もいるし、谷間的なところだから一回落とされて
2軍で鍛え直してでいいだろ、まだ大卒2年目くらいだし
>>846 森残せてれば終わりやん
何言ってんのお前w
まずフォームの開きが早いからストレートは弱くシュート回転して打者は見やすい
よくこれで一軍先発させようと思ったな
ストレートなのかツーシームなのか知らんけど力無いなぁ
>>796 先発させるにしても
ソフバン戦ではなかった気がする
もっと投げやすいチームで試すべきだったかなと
まぁ負け確定で試した可能性あるけど
上田、一枚も二枚も足らんな
なんか凄い武器身につけないと
真っ直ぐが141としょんべんカーブとか
もう宮越レベルやん
>>865 なんで来年の捕手補強の話してるのに森の話が出てくるの?
文章も読めないの?
ラミレスが、連敗の後には連勝が来rる、連勝のあとにはっ連敗が来るって言ってたな。しばらく負けるだろ。今井が泣いて連敗ストップとかじゃね?
>>860 平沼にでも投げさせとこう
敦賀気比の4番ピッチャーや
>>819 昨日
ここで明日見に行くって言ってた人
涙目だろ
タイミングはアウトっぽかったけどショートバウンドだった分ちゃんと先にタッチできてたか
ぶっちゃけ今のSB打線に通用しないならどこにも通用しないよ
昨日のボロボロのナベUすら山川の1発だけだぞ失点
>>872 今のSBは主力休みで比較的ラクじゃね
檻ハムは猛打で楽天も打撃のチーム
ロッテがヘボいけど、上田みたいなタイプには
ネバネバして捕まりそうな印象ある
アウトやろ
>>877 だからFAで取られたらなら去年とか甲斐大城とかいただろw
FAという括りでいったの理解出来なかったんか?
明日観に行きますが勝てますかって聞かれて
「己に聞け」とかあやふやにしたが
ハッキリ言ってあげたほうがよかっただろうか…
前に甲斐があのくらいでコリジョン取られたんよな
ちょっとモヤるが
俺が脱税したからって舐めんなよとかいってんのかな?
これで球審に嫌われてモイネロのゾーン狭くなれ
それしか勝ち目はない
今日はソフトバンクの野手共は成績爆上げのボーナスステージ
ぶつけるくらいのインコースいけよ
当てても問題ないから
取りにいってホームラン来そう
雑魚がり好きだからなこいつ
逃げすぎだろ上田
打たれてもいいから自分の球投げや
上田の球では「ど真ん中に投げろ」とも言えんしキツすぎるなww
現状厳しいけどここからライオンズが逆転勝ちするにはどうしたらいいか考えみても面白そうだけど
連休も前半と後半ですっかり変わってしまったなライオンズ
とにかくノーノーだけ早く終わらせろよ
あとはどーでもいいから
ノーノーの匂いがプンプン漂ってるな
誰か早く打ち消してくれ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 29分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250828110327ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746446928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
22:03:27 up 132 days, 23:02, 0 users, load average: 12.85, 13.26, 16.84
in 0.75847291946411 sec
@0.098781108856201@0b7 on 082811
|