◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ★2
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746437202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
★前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1746332414/ わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1746425181/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
現地だけど最後の一球良い傾きしてたから大丈夫だと思ったわ
向こうの暗黒力で勝ちたくないのに勝たされてしまった感じだ
大勝の翌日だから案の定2安打で沈黙したな
なぜか勝てちゃったけど
しゅあああああああああああああああ勝ったべえええええええてええええええええええええええええええええええええええ絵(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
いちもつ
明日は空模様が心配だがリリーフいっぱい使ってるから
さっくり中止でいいかも
大量得点翌日の2安打完全沈黙の試合で勝ってしまうのは
ロッテのおかげかあ
ヒーロー西垣か
小深田で良かったけどな
足で取った決勝点だし
楽天打線2安打に投手全員誰も三凡に抑えてないのに最少失点で勝つ!
昨日大勝したのが嘘のような湿った打線
何故勝てた······(´・ω・`)
西垣はマッチポンプ
安樂の再来だ つまり・・(゚A゚;)ゴクリ
>>38 ロッテさんにチャンス与えまくってたのに尽く得点拒否してたからなあ
今日不整脈酷かったから
視聴できなくてよかったかもしれない
綱渡りのような試合は心臓に悪い···(´・ω・`)
2安打で2点だけど
今日の点のとり方はかなりスマートだったな
三木が好きそうな点の取り方
まあこういう試合こそコブみたいなのが生きるよなあ
打者陣は2安打、投手陣は9四死球で草
ロッテって益田から調子狂ってるのってうちでいう森原事件のことと被るのか?
なんというか、ロッテに勝たせてもらった試合って感じよね
>>60 お大事に
昨日の録画見て養生してください
せっかく出張してるチアが並んでるのに西垣にズームしてチア消さんでもBSテレ東よ
宗山はちゃんとプロの内容のタイムリー打っただろ
他はシラネ
寺地は打撃はいいけど捕手能力まだまだだったな
フリーパスだ
当面のクローザーはソラでいけそうなのは収穫だったな
>>70 あれは酷いよな
いまだに益田で負けはファンも納得しないだろう
>>82 ツーアウトからのサヨナラ負けだものな
うちのロッテ戦での森原事件とどっちがトラウマだろうか
大勝の後に貧打というお決まりのパターンではあったね
ロッテの暗黒おかげでギリ勝てたけど
>>79 昨日と合わせて22安打で2勝したとすれば
打撃のチームと思われなくもないな
中島が打てばチャンスで宗山に回せるから見てて楽しい
田中晴vs荘司で勝てたの大きいな
あ、勝ちを譲って貰ったが正しいかw
>>67>>72
サンガツ(´・ω・`)
取り敢えず明日の試合までは生き延びれるよう努めるわ
>>80 適正ないとか言ってたの誰だよ
則本藤平より全然内容良かったぞ
今年はタイミング良くロッテにあたるな
流れを良くしてくれる
鈴木ソラは連投すると一気に球速落ちるからそうなった時に抑えられるかどうか
うちのフランコもだけど外人が働かないとどこも厳しいな
>>83 もう近年要介護の益田使ってあれだから
ロッテのほうがきつい気がする
消化試合まで幽閉して欲しいんじゃないのかなw
浅メーター
1991じゃなくて9にした方がストレスなくていいんじゃないの
古謝は左に弱いロッテ抑えられなかったら職場無くなりそう
小深田は一応盗塁王だからな
周東のワンランク下くらいには速い
>>104 パ・リーグの外人で機能してるのレイエスくらいだな
今年の西垣はようやっとるな
去年までのマイナスを取り返しきれてないが
>>110 フォアボール貰って塁に出て(仲良い村林に偶然紹介してもらって)、盗塁(隙を見て仲良くなって)からのホームインだもんな
檻公と猫鷹か
猫に負けて欲しいけど鷹が勢いに乗るのもそれはそれで嫌だなぁ
ポジ天
この内容ではしゃがないでくれ頼むから
情けなくなる
>>110 あの橋じゃん!と一生言われてしまうの草
i.imgur.com/EndG4JZ.jpeg
今江の新境地解説を絶賛してるマリーンズファンが大量にいて震えが止まらない
今江は魚雷バットの話の時だけはちょっと熱帯びて俺も現役ならチャレンジしたしもっと打てたみたいな事言うてたのは草
やっぱちょっと未練あったのかな
安打2 与四死球9で勝つとか意味ワカランで
つーかこれで勝てないロッテがヤバすぎる
こどもの日に子供連れで勝てたよありがとうお前ら
>>122 様子見ているお前が情けない。
分かってんのに確認すんな。
>>130 ロッテなんてポランコとソトが打たなきゃ楽天レベルの生え抜き野手しかいないからな
ロッテ6連敗だからゴールデンウィーク中ずっと負けてるんだよな
>>134 連敗を止めることに定評のある楽天戦で連敗止まらなかったら18連敗くらいしそう
辰見が異次元の速さで走りまくってるけど
二軍でもあまりスタメンで使われんし陽の目を見る事はあるんだろうか
まさに薄氷の勝利って感じだったな
リリーフ陣もいつもと違う配置でドタバタしてたな
徐々に慣れてもらうしかないけど
今のロッテの打線と先発唐川っての考えたら明日試合したいけど雨かあ
もう開幕から5日もたってんのになにやってんだ辰己は
先発はやばいけど後ろが厚ければ今日みたいに運良く長引けば試合は取れるから悩ましいな
オリさん森友哉帰ってきて完全体になっとるやん
好調紅林が8番とかヤバすぎる
>>142 悩ましいも何ももう先発に回せる選手居ないし
明日ってほぼ流れ確定?そうなると古謝がスライドかね
吉野、一軍の150付近ストレート打てる気配無いけど飛ばす力はあるな
>>137 小森がこの調子で使えるならサヨナラでしょ
辰見は育成なんだし
辛島結果出してるしそろそろもう一度一軍でいいと思う
当然なんだけどスピーカー無い方がみんな応援の声出てるやん
例年は5割の壁に阻まれまくるのに今季はものともしないな
藤平投げさせるならファームの7,8,9じゃなくて上位に当ててくれよ
辛島ほどになると2軍は怖くないからな
1軍に上がると絶叫マシーンみたいな感じにはなるが
明日雨天中止?
今のロッテとは3つやりたかったなぁ
藤平、ヒット2本打たれる
ついでに吉野はライトで軽めファンブル
S子イースタンで5点台じゃさすがにNPB復帰はないな
二軍の捕手陣のファーム成績ひどいな
太田があんなんだからチャンスなのに
石原.100
水上.091
江川.045
>>177 落ちる前となんら変わりない小郷とどっちがマシかな
ソフトバンクや阪神みてるとホームランってやっぱり正義なんだなとつくづく思う
【楽天】不名誉記録に終止符打つ勝利も…三木監督「打線は情けなかった」小深田大翔の走塁は評価
楽天が“2桁得点の次の試合は敗戦”のジンクスを打ち破った。2-1の9回、5月に入り新守護神に指名された鈴木翔天投手(28)が登板。
↑大量得点の次の試合は蛭田であることに変わりはないのでジンクスは打ち破れていません!
ロッテからしたらいくらチーム状態悪くても、うちが一番勝てる可能性あるから、普通にやりたがるんじゃないか
>>174 まあ酷いけど、今日の寺地見てたら打率が多少良くても盗塁阻止率が高くないと意味ないわ
>>187 そうか?
楽天戦だけで借金3だぞロッテ
ホークスもどん底の時に当たったしロッテも今やばいしなんだかんだいってツキはあるよ
>>187 ロッテは古謝から2敗してるんだよ
マリンでは完封してるし
中島ー宗山のラインが好きすぎる
ここに小森とかも入ってきて欲しい
コブの通算得点 301
コブの通算出塁数(本塁打含む)910
塁に出たら3回に1回は帰ってくる男、小深田
ロットなんかもともと注意するのはポランコソトの一発だけ
安田とか松川とか平沢とかでポジポジしてたけど今一軍に居るの?
勝ったのか思ったら2安打てビビるわ
べつに打線好調ではなくヘボなピッチャーから稼げるだけなんだよな
次の日まともなピッチャーで現実に戻されるだけのこと
お約束どおり打線沈黙したけど相手が今暗黒のロッテだったのがラッキーだったね
前売り完売してるし、GWだし、多少の雨なら明日やるだろう
>>201 オリックスですら平均得点4点ないし楽天は3点以下
Aクラスチームは先発防御率が1点~2点前半だから1-0、2-0で勝つ野球目指さなきゃ勝てないよ
金丸は150出てるな
早川もこれくらい出ると思ってたのに
>>190 >>192 古謝から見たらそうでも、古謝楽天から逃げるならじゃあどことならやりたいのよって話
今江がロッテの監督になったら一気にチームが結束して強くなりそうだな
日當って滅茶苦茶ファンサいいんだな
なんかイメージ違ったわ
本日の荘司は最速156、平均150キロくらい投げてたのか
マジで怪我さえしなければ余裕でエースになれる逸材なんだから頼むで
古謝荘司みたいな突発性ノーコン病ある投手はエースにはなれない
早川みたいにストライク取るのは常時余裕みたいな人じゃないと
ロッテあんなにいい選手揃ってるのにキュートと西川揃って死んでるとか恐ろしいことしてんね
>>211 モノはいいしメンタルも強い、もうちょっと制球力があれば
期待はしとる
>>197 よくよく考えたらここ最近のロッテの外国人ってレアードもポランコもソトも他球団実績持ちで完全な自前有能はマーティンだけか
>>195 中島→小深田→小森→宗山ラインとして
6宗山
8辰己
3浅村
D阿部/島内
5村林
2安田
7中島
4小深田
9小森
がいいんだろうか
ほんとキャッチャーの打力だけだわ、安田と今のホリケンじゃないと確実にぶった切れる
まあ田中晴みたいなのがエースになる素材だよな
マーくんや山本といい良すぎる高卒はさっさとメジャー行くと思うけど
>>219 ロッテは佐々木朗希で「超高速だけどとりあえずストライクゾーン内にストレートはある程度まとめられる」投手の作り方が分かったのかなぁ
【楽天】不名誉記録に終止符打つ勝利も…三木監督「打線は情けなかった」小深田大翔の走塁は評価
>三木監督は「打線は情けなかったね」と話した上で「小深田の走塁なんかは非常に評価できる」。3回の先制点も中島の二盗から宗山が適時打を放つ形だった。
西垣出てきて四球で色々言われたけどあれは出すのが遅いよな
荘司が小川出した時点で交代させてあげないときついわ
結果抑えたからいいけど
2022年
楽天ドラフト2位小孫
ロッテドラフト3位田中晴
明日ロッテの先発唐川なの?
結構ロッテも先発に苦労してるんだな
先発5枚目、6枚目までキッチリ揃えられるチームもそうないよ。
どっかで谷間が出来るわ。
フランコどうにかならん?活躍は期待してないからなんとか三木が使わないように出来ないかな
村林が可哀想過ぎる
楽天・宗山 塁 (22)
打率.272(114-31) 2本 9打点 3盗塁 ops.677
毎回打線が叩かれるけどオリや西武は防御率0点台~1点台のWエースが居るけど楽天には居ないのがキツイ
規定投げてるのが早川2.11の次が古謝3.81はエグいって
宗山は現状67番打者タイプなのに先輩がしっかりしないせいで負担かけられてかわいそう
村林は茂木と同じだよ
茂木がコブの犠牲になったように
村林は宗山の犠牲になった
内部事情を知っている小郷が悔しがるのも分かるだろう
>>232 何言ってんの?
毎年毎年新しい選手が入って来るんだよ
そんなんじゃいつまで経っても強いチーム作れないぞ
プロがそんな甘っちょろい考えでどうすんの
将来性考えたら宗山に投資するのは当然だろ
何が犠牲だよ
村林の起用法がおかしいのはフランコと比較した場合だ
まあそもそも計算できなくなってた茂木が小深田の犠牲とか言ってる時点で石井ネタで荒らしたいクソアンチだろうがな
くだらん陰謀論に宗山巻き込まないでほしいわ
>>233 競争できるならそうだけど露骨に優先順位がつけられてるからフェアじゃないんよ
村林も使い続けると疲れて動きが鈍くなるからたまに外されてるだけだろ
フランコも中軸で使うのが問題なだけで下位で使うなら問題ないし1発ある可能性のある打者がいない打線は相手投手を楽にするだけ
村林も休み休み出てる序盤の今は3割打ってるけど、基本はOPS700行かないぐらいの打者で出ずっぱりだと攻守共にパフォーマンス落とす
宗山がショートしか守れない以上、内野のバックアップに回ってもらわないと
宗山は打てる選手だから使わない手ないからな
今の楽天って派手に投壊もしていなければ野手も脇役は揃っているんだけど、2013でいうところの田中やAJマギーの二大主砲が居ないよな
それが上位にもなれなければ最下位でもない、万年4位の理由
早川以上のPがあと一人は欲しいし、浅村以上の打者もあと一人は欲しい
キャンプ中に三木に聞いた解説者の記事で
「宗山は1年目だしまずはショートをしっかり確立してもらう。村林は他も守れるから」
みたいな総括だった気がする
至って妥当な話だと思うが。
>>235 攻守共に村林が圧倒してるのに可哀想だよね
午後になると弱くなって夕方から止むからやれそうかな
開始遅れるかもしれんが
今日雨天中止で良いと思う
というのも明日の藤井がマリンで良いイメージがないんだよなあ
それと唐川とか未知数すぎてこういう奴が一番怖いしパルプンテ的なの起こりそうで嫌
それより1日休んで中7日での古謝スライドで千葉カード負けなしで逃げ切りるかたちが理想だと思う
海浜幕張が雨雲レーダーで見ても15時までどしゃぶりな感じだし雨天中止で明日に逃げれそう
>>237 規定にも届かないのは休み過ぎだし村林大地フランコでフランコが一番打席数多いのは異常だよ
一発あるとかいう思い込みだけで使われてるわ
>>243 ショートは宗山より圧倒的に上手くて打ってるのにな
小深田もこいつら叩いてる異常者だし
今の宗山村林の関係は鳥谷藤本に似ていて歴史は繰り返すと思った
フランコ 82打数 打率.220 出塁率.278 長打率.280 本塁打1
mrbys 72打数 打率.333 出塁率.360 長打率.403 1本塁打
でぇちさん 62打数 打率.290 出塁率.362 長打率.323
当たれば飛ぶフランコのバットに当たる確率とmrbysが一発打つ期待値どっちが高いかって言うと……
あーあ唐川ボーナスゲームが流れちゃった、1勝損した
145キロ右腕投手が得意なアへ単左打者たちもがっかりだな
中止で草(´・ω・`)
はぁ···折角のGW最終日何見て過ごせばええんや···
中止になった試合のチケットって
お金全額戻って来るの??(´・ω・`)
今年のかもめ軍、捕手全員で1度しか刺していないとかヤバ過ぎるな
昨日みたいな展開だと、かなりの確率で勝てるんじゃないか?
四死球・エラー絡みの進塁は2塁打確定になるからな
盗塁阻止率
1 太田 光(楽) .462
2 田宮 裕涼(日) .364
3 若月 健矢(オ) .294
4 古賀 悠斗(西) .235
5 堀内 謙伍(楽) .200
6 伏見 寅威(日) .111
7 海野 隆司(ソ) .000
7 佐藤 都志也(ロ) .000
>>250 フランコはエスコンハム戦まで様子見るんじゃないかね
いまのロッテにギリギリだったからなぁ
中継ぎにしわ寄せやばいし
連休最後に集客できない以外双方にとってメリットしか無い
>>260 昨日のゲームで我が軍がやたら走ってるなぁ、と思ってたらチームの盗塁阻止率が3.6%とな。
100回走られてさせるのが4人弱は酷い。
逆にロッテの選手は塁に出ても走る素振りを見せないと今江が言っていた。
コーチ、指導が走塁意識希薄なんかね。
>>248 小深田と違って、村林は去年uzr大きくマイナスだったよ
秋には地獄の日程が待ってる
若手にチャンスを与えまくる消化試合の可能性もあるけどな
これで1日休養して中7日古謝で頼む三木これがいいって
そしてロッテは唐川飛ばしてほしい
いかんせん唐川のデータがないはずだから今日はやばいと思ってたのよ
唐川は飛ばして西野?種市?なんかそこらへんがいつも通りきてくれる展開が理想
ロッテに強い古謝はスライドで頼む
>>269 調べたら2つ走られてた。印象で書いちゃいかんね、失礼した。
さんざん対戦してる36歳の唐川のデータが無いって、昨日プロ野球見始めたん?
唐川ボーナスゲームって言ってる奴がチラホラいるのは何なんだ
中止かよ
ったくこれだから貧乏球団は
屋根くらい付けとけよ
>>267 ロッテの盗塁(成功)が髙部岡小川の3人だけで少ないな
元は結構走ってくるイメージだったけど、チーム方針が出る項目だよね
ローテ予想
荘司-中止-古謝-休み-藤井-瀧中-内星 ロッテ(マリン)-ハム(エスコン)
休み-荘司-古謝-早川-藤井-瀧中-岸孝 ロッテ(楽パ2-東京D1)-バンク(みずpay)
休み-荘司-休み-早川-藤井-瀧中-ヤフ 西武(盛岡-楽パ)-ハム(楽パ)
休み-荘司-ハワ-早川-藤井-瀧中-ヤフ 西武(前橋1-ベルド2)-バンク(楽パ)
ポランコと奨吾抹消か
不調でも対峙するだけで嫌だけどな
唐川の前回の登板、2軍戦3回80球7被安打4四球4失点
近年登板してないロッテ唐川の情報があまりないってことだよ
近年登板数ほぼないだろ?去年でも
2010年代は散々対峙してきた投手だけど近年だよ
いつまでも10年前のデータなんかあてにならんのくらい分かれよ池沼かよ
去年も唐川とか1試合くらしか対戦してなくね?
データって1年1年アップデートされていくことくらい理解しろ
>>280 ちょっと古い記憶だけど以前は荻野に出られると必ず走られた印象が
近年対戦が無いのは唐川がまともに1軍で投げれ無いレベルに落ちてるからな
もうええて
荘司は大学時代もスペで2年くらいまともに投げられてないからシーズンフルで完走や数年通しての活躍は厳しいかもね
エースに慣れる球はあってもその高い出力に体が追い付かんのだろう
投手版茂木
>>286 投げてないならデータ云々の話じゃないだろもう
ポランコは楽天戦以外だとOPS.7超えてるのに抹消するんだな
荘司投げ抹消かと思ったら残したか
もう一度先発させてみるのかな
何年もポランコに滅茶苦茶にされたんだから今年は対策してあるんやろ
中止か、これで3試合目かな
日程通り消化できるドームがうらやましい
>>296 札幌D・エスコン・東京Dでホーム半分の36試合くらい借りるべきだな
春先・梅雨・台風の時期に
屋根つけろとか言うやつは仙台で試合あるって勘違いしてそう
今日はZOZOマリンだしなあ ZOZOマリンにクレーム言わないとね
>>298 ここ数年のCS争い終盤まで盛り返してからの失速は、
他球団は緩い日程なのにウチだけ中止の連戦も原因がある
ロッテもマリン老朽化で建て直すって話出てるようだし
この際ドームにしたらいい、風の影響も消える
開幕で平日デイゲームとかやるくらいならビジターかドーム借りて欲しい
せっかく4球団ドームのリーグなんだから
ひとまず風の強いマリンと主審秋村の組み合わせだけはすぐにやめてくれ
てかすぐにできるだろ
過去の天気のデータから、年36試合(各4カード、札ド・エスコン・東京D間借り)
ロッテはドーム球場新設
これで中止の可能性は交流戦のビジターくらいだが交流戦の予備日で後半戦の影響無し、
天気のデータで決めた楽パ36試合の中止はほぼ無しでニッコリ
>>304 というか普通にイーグルスだけホーム開幕遅くてもいいから金土日開幕にして欲しい
OP戦で外れ認定されていたけどファームでは無双しているのか
謎の左腕外国人だがどうなるかね
>>307 春先の中止で、左腕3人だと藤井が登板少ないからね
>>286 唐川のデータなんかカットボールとストレート持ちくらいわかってりゃいけるだろ
池沼はお前だよ
荘司はいきなり死球だったわりに序盤は悪くなかったし
急性四球病の発作さえ出なければ期待はできる
>>314 ハムオリックスかな
でも見てて眠くなったら寝るわ
>>315 猫鷹見てたんだが1回表で勝負アリな気が
ハムオリ見ますわ
オリックスのユニダサすぎる
今まで見た中で一番ダサい
今日は2軍でハワードが楽モバのマウンドで投げて来週1軍だったのに
それも中止が痛いわ
>>317 ユニのデザインもネタが尽きてお笑い路線に行くしかないんだろう
ハワードとヤフーレは、ここまでは2登板順調に球数増やしているのはポジ案件
二人とも制球良いのが素晴らしい
楽天はカモにされやすいから楽天戦でお試しデビューする選手多くなるかもなあ 楽だからなあ 今の楽天打線
ソフトバンクの場合は怪我人が大量に出ても代わりはいくらでもいるから、使える選手と使えない選手を見極めて精査すれば、すぐにチームは上がってくるわな
明日のスタメン予想
9小森
4小深田
3浅村
D阿部
7伊藤
5村林
6宗山
2太田
8中島
先週楽天も古謝を晒し投げさせて自責7とかさせてるしな
>>334 あの試合で、次の日みたいな継投していたら拾えたのにな
一応、ロング3枚(則本内松井)居るんだから勿体なかった
この上田とかいうのに5回無失点に抑えられた球団があるらしいな
>>341 昨年は楽天に殺人ローテを続けて、負け越しも4程度でロッテに八百長した糞球団
今江アンチだけど、その点は可哀想だったと思うw
西武のローテが満遍なくなら今江も五分以上で終わっていただろうに
バンクは開幕から野村と柳町をスンナリ使っていたら、
今宮周東近藤柳田正木全滅とか無かっただろうね
小久保の運用グロ過ぎだろw
堀内ほんと首にしなくてよかったね
クビ候補だったのに
>>344 そいつらが怪我したから、代わりを探すのに時間掛かっただけでは
普通主力組みが絶滅とか滅多にないからなあ ぶっちゃけ
そんなんすぐ代わりが見つかるはずがない
ただでさえ絶好調な打線に森友ってピースまで追加されたか
>>347 わしせん民がクビクビ言ってて胸糞悪かったわ
>>348 元々調子が悪いのに、近藤や柳田をスタメンで守備に就かせたり、
周東も膝の手術明けで死球を受けた挙句に仙台へ帯同させていただろ
で元からバンクファンが使え使え言っていたのに、
柳町は暫く2軍からの代打起用で野村は頑なに代走だった
晩年銀次の中村をスタメンDHとか無駄遣いして
こちらとしては小久保が馬鹿過ぎてありがたいんだけどさw
まあソフトバンクとロッテが弱いのは今だけだしなあ バカにできるのは今だけ 後半からいつも虐められる
>>355 村林は言われてないだろw
当時の内野は他に高齢の戦力外候補居た訳で
村林も堀内みたいな打てないと思ってた選手もきっかけ一つで打ち始めるしプロ野球選手になれてる時点でポテンシャルは計り知れないな
それを開花できるかどうかは本人球団タイミング次第なんだろうけど
>>351 胸糞だけど堀内と村林は埋もれてクビのイメージしか無かったもん。
堀内はクビだと思ってやってるだろうし村林が規定到達したから何か燃える物があったと思うぞ。
堀内 OPS.650以上 盗塁阻止率2割以上
太田 犠打20以上 OPS5割以上 盗塁阻止率4割以上
安田 OPS.750以上 離脱しない
これで住み分ければよし
>>354 言い訳がない ヒット打てなきゃ意味が無いよ 盗塁阻止率がいくら良くても
>>362 スタメンならそうだけど、あくまで抑え捕手として考えてますわ
スタメンは堀内と復帰後の安田
ロッテ石川慎吾上がってくるんかね 藤井はスライダー磨きこましておいて
セ・リーグって対策とかデータ分析とか出来ないの?
森下とか佐藤に打たれすぎ
パ・リーグって対策とかデータ分析とか出来ないの?
九里亜蓮に抑えられすぎ
パテレは日ハムの今日の打線で万波野村に更に三人まとめたのを動画上げてるけど
楽天は中島サイクル未遂、マスター猛打賞の14得点上げた試合は一本の動画しか上げられていないのは何故なんだ?
村林(堀内)パターンがあるから高卒も無闇に切れないな
よほど見込みない奴は切るのもしゃーないけど
あそこはハムTVだから
再生数取れない楽天は減らしてるよね
共同出資だからおかしいけどね
>>372 ハムは今日だけで打者だけで5つも出してる
20安打した楽天は1つだけ
>>373 いくら再生数少ないからって楽天ファンはもっとキレて良いと思うの
そもそも動画にできないほど何も無かったんでしょ 今までが
youtubeはパtvは楽天少ないし公式とか他はアレと信者が暴れてるからあまり楽天の話題では使わないな
パテレの担当者露骨に日ハム贔屓だから、なんか日ハムに不幸あるとザマァと思っちゃうわ
太田信者さん最後の拠り所が阻止率かwww
せめて2割は打たないとスタートラインにすら立てないのよ?www
ホームランは必ず個々で動画化されてるはずなのにこの前の阿部のホームラン無視されたからな
ガチで動画化の基準がおかしい
パテレが楽天アンチなんて今更だろ
楽天シートマンとか煽られてた時に便乗して雨天中止の動画をわざわざ上げたようなゴミクズだし
雨天中止の動画なんてパフォーマンス系以外は基本上げないのに
崖っぷちケンがこのオフには1300万アップの5年現役延長やな
人気の差と言いたいところだがハム吉田のホームランも動画なかったりするし基準がよくわからん
里崎が動画UPしてるけど、言ってる通り週によって調子の波が激しいよな
先週は0勝4敗だし
宗山いつの間にか対左右打率変わらなくなってるのな
適応力すごいわ
中島もいつの間にか対左右打率おなじ
しかも宗山よりOPS高い 中島を上位打順にすべき
楽天ファンでもつまらない試合ばかりって思ってるんだし動画のネタがないしな ほとんどが
何かの間違いでフランコとケラートレードしてくれないかなぁ
まぁ20安打した試合の動画2本(うち一つは中込の初登板)でまとめられて、今日ハムの動画6本も上がってるんだからそりゃ怒る人もいるわw
てか早川って結局怪我じゃなくてローテ再編だったってことでよろしい?
6本もあげているつっても大抵ホームラン動画だしなあ 悔しければ楽天選手も沢山ホームラン打て
>>394 ホームラン打っても動画化されてないんだよなぁ
パテレとて宗山の動画は沢山あげてるんだから純粋に楽天の選手に華がないんだろ
実際数字取れないし
この前の村林と宗山最強コンビっての挙げてたし普通に満足している
>>375 楽天ファンがネットに少ないから
やはり地方のジジババはネットに疎いからね
そして数少ないネットのファンわしせん民は常に内部で喧嘩してる始末
他球団ファンならとっくにクレーム入れて改善させてるよ
パリーグ6球団共同出資でビジョンだのミッションだの掲げといて特定球団のアンチ行為と見なされかねない事やってるし言われるのも無理無いわ
担当はエッヂとか野球chも見てるっぽいし擁護してる奴は関係者かな
要はファンに団結力がないんだよね
なあなあで済ませようとしてる
楽天の試合って見所少なくなってるしなあ 正直言って沢山あげられるような試合がほとんどない
エラーでいいんなら沢山あげられるんじゃね?
パテレは多分各球団の担当者がいてそれぞれ編集してるんじゃないのかね
じゃないとあんなに早く動画作れんし小ネタ知識もずっと担当してなきゃわからない
サムネの作りも球団ごとにそれぞれ微妙に違う
楽天担当者は休みだったんだろうなと勝手に思ってた
>>376 >>390,403
反論されてるのに無視して同じこと何回書くんだよw
しつこいw
>>404 日ハム担当者は休みなしの働き者で楽天担当者はほぼ年中休みの重役社員かもな
阻止率が良いから太田を抑え捕手にしろって
そこまでしてしがみつくくらいならとっとと2軍行ってほしいね
いい加減見苦しいから
ハムの選手はそもそも成績の割に人気が過剰だからキツいわ
江越とか大田とかハムに居る時はまるでパリーグ最強の外野手だったぞ
いつのまにかハムから消えたけどw
>>408 太田のファンは今の一軍に居るだけ状態で満足なんかな
ファンなら二軍でしっかり調整して一軍でまた活躍して欲しいと思いそうなもんだけど
ふぅ、ゲーム無かったけど3位浮上か。
オリ以外のどのチームもそうだが連勝、連敗のカルマから抜け出したいね
>>406 日ハムの担当全員出勤してたんじゃね?短時間で一人だけで何本も編集投稿するのは無理がある
一昨日楽天担当は一人しか出勤してなかったか又は単純に打ち過ぎてたから分割できなかった
後者の可能性が最も高い 14得点分はかなりの動画連投になってしまう
>>412 さすがにネタや皮肉で言ってると思うけどマジレスすると14得点分って最終的な結果なのよね
パテレって試合中でもどんどん動画出していくから出そうと思えば出せないわけがない
実際に昨日の日ハムの清宮のHRとかは試合中に出した上で動画連投してるわけだし
昨日の試合でもちゃんと2本の動画上げてたしね
楽天担当はほぼ宗山ファンなの間違いないね
楽天なんて宗山以外まともに再生数付かないんだから動画の数少ないのはしゃーない
慈善事業でチャンネルやってるわけじゃないんだろうし
>>416 >慈善事業でチャンネルやってるわけじゃないんだろうし
六球団共同出資であり慈善事業でやってないからこそちゃんと上げろって話なんだから真逆やぞ
パリーグを盛り上げるってお題目を掲げてるのに数字を稼げないものは動画上げませんは明らかにおかしいし、
むしろ人気のない球団こそ活躍したときの動画を上げなきゃ主旨から外れてるよ
ぶっちゃけパテレのあげる動画って、9割試合中継垂れ流しの切り取りだから編集の手間なんてあって無いようなもんだよな
正直パ・リーグTVじゃなく楽天チャンネルあるんだからそっちでやってほしいんだよね 専用チャンネルがあるんだからね
楽天て初物に弱い印象無いけどな
初物だろうが何度も対戦しいてようが苦手なタイプに弱いだけ
前球団別本数見たとき楽天の動画本数はハムの半分とかだから異常に少ないんだよね
サモンズ球速140km中盤くらいだし
阿部あたりがサクッとホームラン打ちそう
このロッテのサモンズとかいう知らん奴が左腕なんよな
1遊 宗山
2二 小深田
3一 浅村
4左 阿部
5指 フランコ
6三 村林
7右 伊藤
8捕 太田
9中 中島
先発 藤井聖
これかな
サモンズぱっと見たところ真っ直ぐにカーブ、スライダー、チェンジアップってところか
最速150のストレートがえぐい
弱点らしい弱点はMLBでは短いイニングメインだったこと(NPBの2軍では6先発で2QS)、それと外人投手おなじみのランナー出してからのピッチングかね
いずれにしても打線ひとまわりは無得点覚悟しておいた方が良さそう
クイック下手くそ系か
ランナー出して揺さぶりかけたいところだね
あ、ファームで楽天と対戦してた。6回に吉納にタイムリー喰らってるね。でも失点はこの1点だけ
4/25のDeNA戦は3回まで無失点、4回以降に2失点してるな
どっちにしてもコントロールで自滅するタイプではなさそう
藤井の時は太田だっけ
出すのすら止めたほうがいいんだけどな
>>434 1回堀内にしたのにまた次の試合で何故か太田に戻したんだよ
今日現地行くから堀内にしてよー
先週のメラドつまんなかったよー
【楽天】宗山塁、自己最長6戦連続安打へ「継続して結果残すのが一番大事」安打数リーグ4位タイ
スーパールーキーとして実力を発揮している。29試合で31安打を放ち、安打数はリーグ4位タイ。チーム内でも2位浅村に4本差をつけトップだ。「1試合1本」を掲げ、それを超えるペースで打ち続けている。「もっともっと内容は良くしていきたいですし、アウトのなり方ももっと良くしていければなと思います」。凡退した際も進塁打にするなど細部にこだわる。
宗山 塁 (22) 遊撃手
打率.272(114-31) 2本 9打点 3盗塁 出塁率.282 ops.677
渡部はもう攻略されつつある
四球拒否で高目の球が打てないのがバレた
>>424 判を押したように同じような打者ばっかりの金太郎飴打線だから得意な相手は打つし苦手な相手は全員きっちり抑えられる
>>414 だからたまたま楽天担当が一人もしくはいなかったんじゃないのって言ってるんだが…
他の日はちゃんと途中で動画上げてるじゃん
>>443 マジかよw
ネタで言ってるんじゃなかったんだw
ハワード今日は球高いな
真ん中行ってないから球威で抑えてるのかオイシックスだからなのか
素晴らし過ぎて
ランナー置いた練習ができねーじゃねーか
カーブは低めのゾーン内行くしストレートはまともに前に飛ばされてなくてやっぱ良さそう
2点台くらい期待しちゃう
ハワード7回79球1安打7奪三振なら充分な出来やな
辰己はfaできないくらい幽閉したらでてくるだろうな
ローテ再編で来週のローテ
(火)古謝(水)ハワード(木)早川(金)藤井(土)瀧中(日)岸
になるかもしれないしならないかもしれない
瀧と岸ダメだった方とヤフーレ交換で一旦完成か
ポジ天がはしゃいでるからどんなもんかと思えば
オイシックス戦てw
頼むよ本当に
ポジりにも限度あるぞ?
ハワードがまあまあ良かったし来週のペイド投げさせるのかな
しかし若手野手にロクなのおらんな
入江がワンチャンくらい
左腕だと小森1番なんだろうが その割に打ってない
村林1番の方が筋
lud20250507165957このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746437202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ★2 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん 3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん
・わしせん 3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん6
・わしせん3
17:38:00 up 127 days, 18:36, 0 users, load average: 16.14, 13.91, 16.18
in 0.16565179824829 sec
@0.16565179824829@0b7 on 082306
|