◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 8 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740781521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 7
http://2chb.net/r/livebase/1740292407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
支配下リスト(2025.1.17現在 29+6+18+11=64 (育)15+2+7+6=30)
投:29(=25+4)
上田 勇太朗 光成 與座 隅田 松本 佐藤隼 田村 武内 糸川
平井 青山 甲斐野 山田 成田 ボー 羽田 杉山 今井 黒田
中村祐 平良 水上 豆田 菅井 (狩生 篠原 ラミレス ウィンゲンター)
(投育:15 浜屋 宮澤 大曲 上間 佐々木 ロペス 井上 三浦 シンクレア 森脇 川下 木瀬 冨士 佐藤爽 黒木)
捕:6(=5+1)
古賀悠 炭谷 柘植 牧野 古市 (龍山)
(捕育:2 野田 是澤)
内:18(=14+4)
児玉 山野辺 外崎 源田 渡部健 佐藤龍 元山 平沼 山村 高松
中村剛 夏央 野村大 村田 (齋藤 古賀輝 平沢 セデーニョ)
(内育:7 野村和 谷口 金子功 川野 佐藤太 福尾 仲田)
外:11(=8+3)
栗山 蛭間 古川 松原 西川 長谷川 岸潤 奥村 (渡部聖 林 ネビン)
(外育:6 ガルシア モンテル 仲三河 ラマル 澤田 オケム)
【孤独にグルメ】 西武・甲斐野 宮崎県日南市「とり金」のカレー鍋「俺の胃袋にドストライクだ~」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7847ebff59f1b54a5768508ccf2a42b03c4f938d 時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たす時、つかの間、野球選手は自分勝手になり、自由になる。野球選手が独りメシの様子を明かす連載「プロ野球版 孤独にグルメ」の第3回は、西武移籍2年目を迎えた甲斐野央投手(28)。既に打ち上げた宮崎・南郷キャンプ中のオフ、西武や広島など数々の野球選手の胃袋をとりこにしてきた伝説のカレー鍋を提供する「とり金」ののれんを、初めてくぐった。
キャンプも終盤を迎え、徐々に疲労がたまってきた。実戦も始まってギアを上げていくと体の張りも出てくる。たくさん食べて疲労回復しないとな~。そういえば気になる店があるんだ。歴代のライオンズの選手たちに「南郷No.1」と言い伝えられる伝説のカレー鍋があるという「とり金」。移籍して2年目だけどまだ行けていない。予約して行ってみるか!
外観から伝わってくる名店感。何とも味のある赤ちょうちんだ。~
西武加入の仲田 1日の古巣ソフトバンク戦へ「楽しみです」(スポニチ)
ソフトバンクを戦力外となって育成で西武に加入した仲田が、1日に古巣との練習試合(アイビー)に臨む。
開幕前の支配下登録を目指し、ここまで対外試合は2試合連続で適時打を放つなど好調をキープしており「自分のできるプレーをやっていきたい」と意欲を示し、元同僚らとの対決にも「楽しみです」と笑顔。
二塁手争いが激化する中で「毎日、必死に食らいついていきたい」と気を引き締めた。
【3/1 2025球春みやざきベースボールゲームズ見どころ】(パ・リーグインサイト)
「パーソル パ・リーグTV」は3月1日の13時から、2025球春みやざきベースボールゲームズ3試合を配信予定。~
プロ5年目・井上朋也と大卒ルーキー・渡部聖弥が実戦で存在感を示す
アイビースタジアムでは、福岡ソフトバンクと埼玉西武の試合が行われる。
福岡ソフトバンクでは井上朋也選手が好調。26日(ロッテ・ジャイアンツ戦)でソロ本塁打を放ち、チーム唯一の打点をマークすると、27日(斗山ベアーズ戦)は代打で出場して2打席連続安打を記録した。プロ5年目の飛躍に向け、若鷹が着実にアピールしている。
対する埼玉西武では、渡部聖弥選手が2試合連続安打中。26日(斗山ベアーズ戦)は代打で安打を放つと、27日(千葉ロッテ戦)は「6番・左翼手」で先発出場して2安打をマークした。実戦で存在感を示しているドラフト2位ルーキーは、このままアピールを続けて定位置奪取なるか。
[生]2025球春みやざきベースボールゲームズ ソフトバンクvs.西武
3/1 (土) 12:55 ~ 16:30 (215分) スポーツライブ+
解説/実況:吉村裕基/近藤祐司
開催日時:2025年3月1日 (土) 13:00
[無料][生]プロ野球2025 オリックス×埼玉西武(3/2)【みやざきBBG】
3/2 (日) 12:25 ~ 16:30 (245分) J SPORTS 3
【球春みやざきベースボールゲームズ】
オリックス・バファローズ×埼玉西武ライオンズ
解説:T-岡田 実況:大前一樹 開催日:2025年3月2日
宮崎市の天気
https://tenki.jp/forecast/9/48/8710/45201/1hour.html 外崎や仁志の話聞くと、サードで決まりってことはなさそうだな。
セカンドで休みながらで、良いんじゃないかと思う。
サード守れるのそれなりに居るしね。
これ、西口と鳥越はちゃんとコミュニケーション取れてないだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/78df4603208983f030871040a764d631387b723e ──西口新監督は「選手に厳しく接し、喝を入れてくれる」と期待している。
鳥越「その『厳しく』という定義がわからない。僕らコーチは『勝つためにどうするか』『預かった選手にどう接するか』を考え、その上で技術を伸ばし、言わなきゃいけないことは言う必要がある。プロスポーツの世界って、そもそも厳しい世界じゃないですか。
それだけ甘々な環境だったんだろう
伊東勤がロッテ監督を任されてそこでプロと言えない練習を目の当たりにしたのと似てる
伊東勤は本出したから宣伝も兼ねて色々メディアに出てるけど
2/27(木)のQRくにまる食堂で12時からゲストで喋ってたのがすごく面白かった、てか興味深かった
興味ある人はタイムフリーで聞いてみて
強かったころは、選手一人一人が試合中も場面に合わせてちゃんと考えて準備してて
いざ監督から作戦指令が出ても準備してた通りやるだけだった、ての本当にすごい
今のうちはそれより遥か以前のレベルよな…(´・ω・`)
孫猫スタメン(vs早大 CAR3219)
6佐藤太
4金子
7蛭間
3岸潤
Dガルシア
5古賀輝
2是澤
8奥村
9古川
P上間
【西武】元ソフトバンク・仲田慶介が9番・・二塁 ルーキー渡部聖は5番・左翼…ソフトバンク戦スタメン ◆練習試合 ソフトバンク―西武(1日・アイビー)
西武は1日、ソフトバンクとの練習試合を宮崎・アイビースタジアムで実施する。ソフトバンクを戦力外となり西武に入団した育成内野手・仲田慶介が、9番・二塁で出場。西武先発は渡辺勇太朗投手。
スタメンは以下の通り。
1 (右)長谷川
2 (中)西川
3 (一)ネビン
4 (DH)セデーニョ
5 (左)渡部聖
6 (三)外崎
7 (遊)源田
8 (捕)炭谷
9 (二)仲田
先発・渡辺
西武
投手 位置 選手名 投
先発 投 渡邉 勇太朗 右
打順 位置 選手名 打
1 右 長谷川 信哉 右
2 中 西川 愛也 左
3 一 ネビン 右
4 指 セデーニョ 右
5 左 渡部 聖弥 右
6 三 外崎 修汰 右
7 遊 源田 壮亮 左
8 捕 炭谷 銀仁朗 右
9 二 仲田 慶介 両
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021031044/stats >>25 いい情報ありがと~
出るの知らなかったので聴いてみる
栗原はなんだったんだろうね(´・ω・`)
まなやも調子悪いなりに選べてるじゃん
開幕合わせかな
愛也もネビンもいいぞー
ここでセデーニョがいると強そうね
ネビンとセデーニョが2人とも100試合出られるなら80敗はしないんじゃないか
さすが他のチームから来たばかりの選手は違うな。ちゃんと点が取れる
だよな、源田も今の上沢打てるよね
ベッケン、外崎がやばすぎるw
九州の応援団は下手と言われて10年は経ったよな
同一人なのか
そうであれば上達という単語はない組織なのか
吹いている本人はどう思っているのか
セデーニョが間違ってホームラン打っただけであとは西武の野球だったな
セデーニョは西武の野球のやり方について開幕までの間にみっちり教育されるだろう
日ハムもなんだかんだ言って上沢の状態はわかってただろうな
>>81 エアプか?
去年の西武ならまず満塁になってないぞ
今年の西武強すぎない?
まじで優勝しちゃうんじゃね?
もとから最強の投手陣
そこにこの火力よ
インスタ消しただけで決めつけデカにクロと言われ
試合に出ただけで決めつけデカにシロと言われる
海外移籍を悪用した上沢先発にFA補償を悪用した和田の引退セレモニー
まあナベは怪我と突発性ノーコンさえ発症しなければ2桁勝てる投手だからな
問題はこの後投げる予定のリリーフ陣よ
あんな甘い球フルスイングされてボテボテ
そらサード反応出来んわ
>>97 そんな感性あったらファン続けていないのでは
>>126 ダメなヤツを確実に打つのも大事なことですし
中居引退
みのさんにおヅラさん
珍プレー好プレーはザキヤマしかいないのか
あの3人がいない相手打線ぐらい抑えてもらわないとな
珍プレー好プレーのナレーション
ザキヤマなんかじゃ、みのもんたの足元にも及ばんな
鳥越さんを招へいした球団幹部、よくやったね。今年すぐってわけにはいかないだろうけど、数年後は復活するよ。上沢がいいとかダメとかよりも、ソフトバンクにしてみれば鳥越さんにやられたって感覚だろうな
ナベU球速かなり上がってるな。
平均150超も可能なんじゃないか。
このストレートなのか変化球なのかわからん感じてょ思い出すな
相手のショート今なんとかじゃねーの?
下手すぎやろ
孫猫1-1早大(5終)
上間2ー木瀬2(1失点、失策絡み)ー川下
ガルシア適時打
>>27 >>186 7対0
セデーニョグラスラ、外崎タイムリー 上沢KOや
>>186 セデーニョ
なぜか点が入る
U太朗本格化?
ネビンは今のところあんまりな印象
若いから適応力に期待
ネビンはもう少し見たい
長谷川や西川の姿勢に変化が見られるような気がしてきたような感もないではない
1点で済んだのはええ、先頭の四球はあかんね、やっぱり
ソフバンの中継なのにワンツスリーのひとが実況なのか?
>>196 先発全員出塁だもんな
やっぱ肩悪いんじゃね?
>>215 みやざきベースボールゲームが主催だから関係ないんだと思う
いいぞナベ聖
でもショートダウンズなんてシーズン中やらないだろうからな
>>215 1年前くらいに日ハム専属から離れてなかったっけか
>>225 エスコンになってGAORAの実況は元QRの土井悠平に代わったでござる
おお~点がいっぱいだ!
今宮って開幕までに出て来んのか?
出てこないならかなりやべえと思うけど
平沢マジで紅白戦から内容のない打席がほとんどないんだけど
>>246 わからないけどこのショートは使わないだろうね
>>247 でも防御率3点台のいつもの東浜って言われてるw
平沢のスイング綺麗すぎる
頭の位置が全く動いていないのが分かる
>>241 むしろがんがん走れw練習試合だ。
練習にならんし
前の投手の失点など関係ないからな
平沢はセカンド守備がなあ。
外野も空いてないし、どうすんだろ?
今の所平沢をどこで使うかって状況になってんな…
あと一ヶ月息切れしなければだけど
去年だか下で見た気のない平沢はなんだったんだ
現ドラで気持ちは入っただろな
元々能力はあったんだし
まだこれからだけどさ
ショートがあれだが、東浜に代わってすぐに点取れたのは大きい
この前石川の後の中森?が投げてたとき点取れなかったから
これ本当に西武か?
…って活躍してるのはほぼみんな新顔だったw
>>246 出てこられるならこんなお試しはやらんだろうな
お茶濁すレベルの控えの育成は上手い球団だから
ナベU隅田羽田は守備がへたっぴなのがなー
この3人のなかでも差はあるけどさ
羽田はフィールディング何とかしないと
今井になるはずが十亀になるぞ
周東、五十幡、福田あたりにセーフティ狙われるやろ
てかキャッチャー銀じゃねーのかな
仲田と平沢はどちらもスタメンで使え
とくに仲田は二塁当確でいいレベル
平沢の方だがネビンは基本レフトだとしても一塁起用の時など外野が空くから色々と使える要素はある
柘植になっておかしくなかったか?
栗原にもストレートで押して行けばよかったのに。
ストレート投げてほしいときに変化球投げて変化球欲しい所でストレート投げてる
羽田中継ぎにしたのはよかったね
こりゃ今は先発としてはやっていけない
今井もそうだけど、ノーコンタイプは育てるのに時間がかかるよな
いくら練試でもいい流れがぶち壊れるピッチングしてんなあ
渡部、あそこまで助走かけてるのか
フェイクにもなるしやるやん
>>301 サングラスの形なのか、すごくタモリだよね
柘植のリードならまぁこんなもんやろ
銀で打たれたらファーム行きでええで
スピード異次元なのに打たれまくり
球が見やすいのかな
打たれるのはともかく空振りゼロだからな
これでは希望がない
もうちょっと濃いサングラスつけてくれないとグッピの目線が見えてて怖い
勝ち負けは大事じゃないけどどうせなら勝たせてくれや
羽田しっかりしろ
ストライクボールがはっきりしてるし
これなら黒田のほうが良い。
シーズンでやったら即2軍だな。下手するとこれで2軍行きもある
こんだけあかんと柘植もパニックなるからなぁ
炭谷のほうが良かったかなぁ、まぁ入らなきゃどうしようもないか
急にええ球投げられるようになったやん
豊田もっと早く出てこいよ
もう2人ランナー出たぐらいで豊田行ったほうがいいな
羽田もよくないが柘植もうまくリード出来てなかったんじゃないか。
最初からシンプルにストレートで押していけばよかったのに。
羽田に難しいこと要求しても無理だろ。
こんなスピード出てるのになんで空振り取れないのか謎
コーチ陣が理由掴んでたらいいんだけど
点数とられたのはふざけるなって思うけどこの点差のが緊張感できるからそこはプラスに考えていきたい
羽田は自分の投げたいところに投げられないから厳しいわな。
便器のキャッチャーどんなもんなの
誰がいるかわからんわ
勿論我慢出来てる長谷川がええんやけど
なんか去年から長谷川の時に制球乱す投手多くない?
CAR3219の孫猫軍
ラマル適時打
エナジック龍山バックスクリーンにHR
勝ち越し
>>27 セデーニョと渡部聖弥と仲田の補強は年間プラスになるかもな
蛭間3軍で後輩早稲田相手に4タコw
これ以上ない屈辱w
長谷川は去年も1軍のアプローチは悪くなかったんだよな
結果が出なかっただけで
2軍では無双してたから
エナジックは自分達で考える野球出来るから野球脳はあるはず
体出来たら即いけるな
>>362 Twitter見てきたら早稲田のバッテリーも浦学やった、、、これはマズイ
羽田はとれるアウトしっかりとらないとねー
1イニング5アウトとるのは大変よね
上田はナイスね。1軍でもこういう試合があるかもしれないからねー
>>369 エナジックは監督が指示出さないで全部選手が考えるってラジオ川越で言ってたなそういや
結局高校野球って監督が地蔵な方がいいんだろうな
動いて負けた試合いくつも見たわ浦学とかな
練習試合からインコース目のストレートのみのさん多いよね
まぁむやみにクルクルするよりええわ
打ち取った打球ですけど変化球に逃げた結果でもあります
走ってほしいと思う反面盗塁は一番怪我リスクはある行為だからもやもやする
これ見ちゃうとハセシンの方が上手く感じちゃう
でも走る勇気はナイスや、どんどん慣れてくれ
孫猫3-3早大(終、9裏迄)
上間2ー木瀬2(1失点、失策絡み)ー川下2ー冨士2ー宮澤1(2失点、古川後逸&犠飛)
ガルシア適時打
ラマル適時打
エナジック龍山HR
>>414 古川後逸しすぎやろw
ほんで龍山また打ったのね
西川は開幕に合わせてくれればええよ
その頃にはアドバンテージ無いけどな
柘植が打ててるところ見た記憶がないんだが高橋の時はスタメンで使うんだよな…
>>253 昨年も4月まではああなるとは思わんかったし…
ハッセがまだ球見れてるから息切れした西川と差が…
しかもS渡部も結果出し始めたし
まあ、まともにセンターできるの他にいないから西川は基本スタメンだろうな
岸はなぜか2軍で一塁やってるしな
上田リリーフだとパワー不足な感じだけど、先発でこれならいい感じね
外野は今のところ長谷川が一番結果残してるな
紅白戦含めて出塁率6割は超えてると思う
柘植のリードとは合いそうね
なんとか崖っぷちで踏みとどまった感じや
ロング枠を上田タムイチ黒田水上平井あたりで争うのかな
仲田とホークス選手の会話が大体想像できる
「いいな、お前レギュラー取れるチャンスいっぱいあって」とか言われているだろう
そりゃそうだろう、いくら強くて人気ある球団にいたところで
試合に出られなきゃ飯のタネにならねえんだから
>>427 なんか聞いたことあるなと思ったらそれか
いつも荒らしてる便器は今日おらんのか
NGしてるから見えないけどレス番とんでない
モンテルないす
>>461 いたよ
前スレの最後の方に
西武ファンって今のホークスファンからめちゃくちゃ嫌われてるよ?
普通他人に嫌われてるって聞いたら悲しくなったり気にしたりで負の感情抱くよ?
西武ファンはそれでも何とも思わないの?
>>481 ロペスも内容微妙だけどもw
ナベUと上田はよかったね
>>479 便器ファンって今の西武ファンからめちゃくちゃ嫌われてるよ?
普通他人に嫌われてるって聞いたら悲しくなったり気にしたりで負の感情抱くよ?
便器ファンはそれでも何とも思わないの?
>>479 むしろホークスファンが今どころか前々から
ライオンズファンのみならずあちこちのファンから嫌われてるんだが
とついマジレスなどしてみる
まあどうせシーズン入ったら誰か打てないとかあるだろうし
佐藤龍世、野村大樹、平沼、山村、岸、蛭間とか使わなきゃ行けない状況出てくるからな
この時期に一軍ローテクラスの投手と対戦できるのはありがたいな
ベッケンがついに打った!
欲しいのはホームランだけどまぁ良し
練習試合でできないことは
本番でできないからな。
よしよし
SB戦で解説の人がちゃんとしてるの逆に珍しすぎて気持ち悪いんですけど
中田4-4きたああああああああああああああああああああああああああああ
仲田を推してたぎゃすちゃんが今日も賢者タイムになってしまうな
期待の若手が多すぎる
松原、おくーにゃを育成に戻したい
>>549 の高校時代の相方(捕手)は西武OBです
モンテルも打てるのでかいよ
蛭間でさえ崖っぷちになるレベルや
>>559 蛭間は今日のカーミニーク早稲田大との3軍戦でもダメだったんでしょ
厳しいねえ
西川は調子のらせなあかんな
うぇーい系やし感覚で頼むわ
守備まで考えると西川を外すって選択肢は取り辛いから開幕までに上向いて欲しい
投手の支配下が少ない状況なんだけど上げたいのは仲田とモンテル
実は甲斐抜けた穴デカいんじゃねーの?
走られ放題やん
正直練習試合の勝敗なんてどうでもいいけど、上沢がボコられたのは爽快
西川はヒット以外にも2四球選べてるのは成長してる証しだ
これで開幕以降も去年上回る得点力なら、いかに去年までのコーチが無能だったかの証明
西口がうまく競争心煽ってる感じ。
去年までなら5点取ったら安心して打ち止めだったろ。
なつおはおととい打ったしこだまよりは上にいるかな?
>>586 谷川原とか肩強いんだけどセカンド送球の精度が軒並み悪かった印象
西川良い粘りだったぞ
滝澤はこのままだとスマイル行きだぞ
村田は間を抜けてほしかったけど、諦めず走ってて偉いからもう少しチャンスあげておくれ
滝沢児玉グッバイやな
守備はまともでも打撃が酷すぎ
村田は今シーズンの前半は2軍でみっちりやった方がいいかもね
>>619 滝沢はポカミス多い
児玉はバント出来ない
二人とも打てない
…まあ厳しいな
>>626 小柄な選手は奈良原みたいな隙のない選手にならないとキツイね
>>626 どっちかは守備専で残すやろ
源ちゃんも最後温存もあるやろうし
今日投げたバンクの投手はローテ投手やろ上沢東浜大津って
とにかくネガりたいやつってなんで応援してるんだろうか
やっぱり甲斐の抑止力がないとPは色んな所に気を付けて投げないといけないから負担が増えるな
甲斐は強肩ばかりクローズアップされてるけど、一番のストロングポイントは壁性能なんだよな
>>640 海野とか結構ポロポロするから投手陣も大量援護に守られてないと付け入る隙はあるよ
>>641 faできてこの扱いって
伊東いるサメみたいな心境できたのかねえ
豆直球が遅いストレートになっとる
>>642 昔の巨人村田真一、長嶋監督をおまいだす。
監督「受けてくれればいいから」
村田「(俺は壁かよ!)」
開幕二塁は仲田で確定だな
児玉滝沢より打撃レベルが数段上
守備も二塁なら問題無いレベルだろう
平沢は外野で競わせろ
滝沢児玉はどちらか片方が守備固めで残る可能性があるぐらいでスタメンは無理でしょ
>>651 おそらくガン甘い
この時期でナベUが平均148超えてた
豆ちゃん、150キロ超えると打たれるんだけどw
148だと空振り取れるんやね
>>634 酷かったのは上沢と大津だけじゃないのる
やっぱり小柄でパワーピッチングできない投手はダメだな、豆田
羽田が打たれたのはアレだが、あのまま8-1で終わるより追い上げられたあとに突き放す攻撃が出来たのはよかった
>>674 ノーコン直さないとな。
最低限のストライク取れないと
明日で宮崎は終わりだけど、2軍から入れ替えあるかなあ。
下で目立ってるのは高卒ルーキーの龍山ぐらいだし、あんま目立つ奴おらんもんな
>>620 ここまでの感じって今日一日って意味かwwww
>>677 同じく高卒だから入れ替えは無いだろうけど篠原がめちゃくちゃ良いらしい
平井森脇金子功あたり上げるんちゃうか
向こうはデブと近藤、今宮居ないからな。
何とも言えない。
>>681 確かに、篠原も直球エグいらしいな。
ベルドでの試合ある時に試合前練習とかで見学があるぐらいかもなあ
>>677 1軍メンツで打席与えたいから、Sコン帯同せず一旦教育リーグで調整させるとか?
今夜ぎゃすちゃん嬉しすぎて逝ってしまうんやないか💦
セデーニョといい仲田といい平沢といい
効率のいい補強だな
みんなレギュラーシーズンでも結構やるのでは
仲田は二軍では無双してたみたいだから
これマジで次世代のレギュラーになりうるんじゃね
>>192,195,196
すまん離席してた
レスありがとー、
開幕オーダー
1 右 ハセシン
2 二 仲田
3 左 ネビン
4 指 セデーニョ
5 三 佐藤龍
6 一 平沢
7 中 西川
8 捕 古賀
9 遊 源田
これでいけ
ネビンDHの渡部聖外野オプションもあり
間違えたネビン一塁のセデーニョDH渡部聖外野オプション
【悲報】いよいよ骨牙さんたちのポジションがなくなる【朗報】
今日出てない野手は牧野と龍世だけか
龍世まだ怪我治ってないんじゃね?
去年あんな屈辱味わって
まさか今年優勝できるとは思わんかった
常勝復活早すぎだろ
>>668 実力不足で力が無いって小久保にボロクソ言われてるしw
先発は別に心配してない
援護と救援がどうなるかがすべて
>>693 一試合だけでゴミとか試合見ない方がいいよ
セデーニョのほかに少しでも打てるやつが出てこないとな
セデーニョひとりにマークが集中したリ四球で逃げられたりして、セデーニョ自身も打てなくなる
セデーニョが満塁弾! 埼玉西武が福岡ソフトバンクとの乱打戦を制す【3/1 試合結果】
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025030100061-spnaviow 【強烈すぎる恩返し】仲田慶介『鷹キラー爆誕!? タイムリー含む4安打で支配下入りへ猛アピール!』
ダウンロード&関連動画>> 【上沢から7得点】目覚める獅子『グラスラ!恩返し!序盤から打線が大爆発!』
ダウンロード&関連動画>> 雄星って大谷と対戦するたびにホームラン打たれてるな
なんか当スレはネビンの評価高いよな
言うほど仕事できる気がせんのや
みんな普通にクリーンナップで計算してる
期待するのは構わんが計算したらあかんやつや
オリックスが、セデーニョを放流した理由は何だろう?
契約上の問題?それとも得点圏の打撃等の打撃能力の問題かな?
前のスレだと打てるときと打てない時の差が激しいってところじゃないかな
DH候補は他にいるから
ネビンは日本の投手の球を見るのにかなり専念しているよ
初球の見逃し方とか見てると研究してるのが分かる
皆基本センターから逆に打ってるな、打ってるのか遅れてるからなのか分からんが
>>712 DHは森で一塁は頓宮、太田がいるから
今までくらいの数字だとあまり使うとこ無い
いや、オリックスとソフトバンクに圧勝ってすごくね?
去年の王者と、一昨年の王者に圧勝とか
もう優勝しかないじゃん
最強だった投手陣がさらにパワーアップして、補強した打撃陣が大爆発
もう優勝以外見えない
今年最下位から優勝して伝説になる未来しか見えない
オリとソフバンに圧勝してほかのチームに負けるわけないじゃん
>>717 なお本日
上沢ボッコにつきハムスレ大歓喜?
2軍でも3年連続最下位の松井の尻ぬぐいしたから西口は
松井後のノウハウを持ってる
1(中)長谷川
2(遊)源田
3(左)ネビン
4(指)セデーニョ
5(一)佐藤
6(三)外崎
7(右)渡部
8(捕)古賀
9(二)仲田
これでいいか?
打低の昨年に
15本塁打 OPS.758
年齢26の超優良助っ人くれたオリックスって神じゃね
現時点で結果を出している平沢西川を使う気がない当スレ
平沢大河
対外試合7の5
長打4本ってやばくね
中日細川みたいに
現ドラから大打者になってほしいわ
>>256 俺は古くからの前田智徳ファン(広島カープファン)だけど、平沢には高校時代からバットスイングのキレイさで惚れた
ロッテ時代から応援してたから、今がめっちゃ嬉しい
なんとか今シーズン花開いて欲しい
前田智徳同様、頭の位置が動かないフォームを引き続きお願いしたい
豆田って浦学を完封したやつか
伸びしろないとおもってたけど152キロを計測するんだからライオンズのピッチャー育成はピカイチだな
豆田は去年はとても一軍で通用するような内容に見えなかったけど今年はやってくれんの?
ポジりたいけどふと頭に思い浮かぶ91という数字がポジりにポジれん
お公さん、これでウワサワが試合にでてこなくなるだろ西武ふざくんな言ってて草
平沢本人は外野希望だったが内野もやるように言われたんじゃなかったかな
西口昨年2軍で守備見てるからどう考えてるんだろう
平沢仲田併用するには3ネビン4仲田7平沢がベストか
平沢に二遊間はやめといた方がいいな
バッティングが好調だったとしても守乱から調子崩しそうで怖いんだよ
>>739 どのみちあの内容じゃ開幕一軍は無理だろ
西口監督も良いとは思うけど仁志とか鳥越コーチの力も大きいんじゃね
まあまだ3月だしコーチの本格的な効果はこれからだろうけど
平沢の打球が一流選手クラスなのがマジでわからん
この打球を打てる奴があんな感じの成績にはならないと思うんだがいったいどうなってるんだ
どんなにアピールしてもセカンドは滝澤児玉に決めてるみたいだから残念
>>745 ロングティーでもスタンドインするパワーは昔からあった
現時点での支配下ニアランキングはあと何枠か知らないけど
一位仲田
二位モンテル
以下浜屋大曲森脇上間あたりから1人か2人
野手なら仲三河金子
もう火縄さんは今年もノーチャンやなこりゃ
>>748 投手の支配下が少なすぎるから投手の方が有利なんだけどね
佐々木健も術後2年になるから経過よければ夏にワンチャン
是澤はオフには支配下確実でしょ、1軍に行けるかは知らんが
現状レベルでも他球団はたったの600万円で獲れるのはお得過ぎる
ロペス森脇佐々木は確定
仲田モンテルが支配下上がるかどうか微妙
>>742 確かに一理ある
セカンドは外崎戻して、サードは龍世。ネビンはファースト。
平沢、仲田、長谷川、西川、渡部で外野争いのほうが
守備力としては良い。
>>754 ネビンは外野だよ
ファーストを開ければたまにセデーニョを守らせて骨牙スタメンも出来るからそのほうがいい
そもそもあの低レベルな外野陣に3枠も開ける必要は無いしな
おーい猫
俺が言った通りだろー
仲田はオマンらの所の小物の支配下選手達よりよっぽど実力があるぞー一刻も早く支配下にしてやれよー笑笑
>>748 是ちゃんが支配下に上がれなかったら俺が泣く
たぶん金子記者も泣く
開幕戦までにへ上げるだろうよ。
それまでに怪我しなきゃね
辻発彦氏 西武・西口監督の“レギュラーは全員白紙”で競争がいい方向に(スポニチ)
練習試合 西武13―7ソフトバンク(2025年3月1日 アイビー)
【CHECK!辻発彦】ソフトバンクに大勝した西武は、若手が頑張っている。西口監督が今季は野手のレギュラーは全員白紙とし、競争の中で全員がやってやろうとポジション争いをしている状況。現役ドラフトでロッテから移籍した平沢や、ソフトバンクを戦力外になって来た仲田ら、新天地に来た選手は気持ちが全然、違うだろう。古巣相手に仲田の4安打は凄いこと。そういう競争が、今のところはいい方向に出ているのではないだろうか
ただ、現状はレギュラーをつくっていかないといけない状況。今年は優勝をという感じではなく、主力選手をそろえていかないといけない段階だと思う。打撃も守りも走塁も、レギュラーが決まってからどうなるかというところに注目したい
ファンの人たちも好調さを喜んでいるだろうが、まだまだこれから。ただ、コーチ陣も外部から招へいしたりして顔ぶれが変わり、雰囲気もよくなっている。いい方向にいっているのではないかという印象はある(スポニチ本紙評論家)
西口監督「守備重視で1点を守り抜く野球をする。」
仁志コーチ「打撃で結果を出し続けてる選手を無視することは出来ない。」
対立しそうなんだよね
監督「二塁は滝澤児玉」、コーチ「二塁は仲田平沢」って感じかな
百歩譲ってセカンドで滝沢児玉を使う事があっても、2番に置かないでほしい
仁志だって自分守備上手かったし、大事さは分かってるだろ
仲田平沢のスイングて1軍で通用するようには見えないんだよな
あれだけで合格点与えるのは早計だよ
これからもっとボール速い奴とか出てくるからねえ
多少投手が落ちれば点は取れるかもってところまでは来てるけど、1流出てきた時にどうなるか
今対戦してるのは2軍クラスの投手だからね
去年も元山は練習試合は打ちまくったし
2軍相手にも通用しない滝沢児玉渡部生はもう無理だろうね
>>769 一度支配下までいったけど
層が厚すぎて落とされたのよ
だったら支配下の野手成績の低い西武のほうが
支配下契約を勝ち取れる可能性が高いだろ
>>764 少なくても仲田の打撃はちびっ子滝沢や児玉や平沢よりええのは確かだぞー
>>767 今のところ当たってるのは一軍当確の投手が多くね?
まぁ当確だからこそスロー調整もいるんだろうけど
>>772 ホークスでは仲田仲田とうるさかったのは大概オオ◯◯ーフ◯大の同窓厨だったからなーだから圧倒的に関係ないホークスファンにとってはうっとおしくて煙たいだけだった!猫が面倒みてくれて俺らホークスファンは嬉しい限りだーよろしく頼むぜ!
元西武の伊藤翔がメキシコ球界へ!バウアー、安楽がいた名門・レッドデビルズへ入団!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0877e454161322c149390b7d7f83dac740fc622 2日、元西武の伊藤翔投手(横芝敬愛)がメキシコのプロ野球の名門・メキシコシティ・レッドデビルズへの入団が決まった。同球団が正式発表した。~
>>769 必死に努力して支配下勝ち取ったのにすぐに戦力外にされて育成再打診
もう気持ちが切れてソフトバンクでプレイするイメージが湧かなくなった
>>770,773,779
あっ一回上がったのね。そりゃショックだわ
育成三銃士といわれて支配下それぞれ上がって最後に支配下上がってやったぜと思ったら打席ほぼ回ってこないままシーズン終わりで自分だけ育成落ち(三銃士のほか2人は支配下のまま)
まぁ…お気持ちお察ししますってところよ
>>777 なお同時進行の子猫教育リーグ
おかわりさんが鎌ヶ谷入りの模様
>>779 努力は皆んなしている!
努力は人に見せるものではない!陰でやるもの! それも仲田がホークスファンに嫌われた理由の一つ!まあータニマチのうるささが一番の理由だったがな!
高松や松原や奥村が支配下で仲田が育成のままシーズン開幕とかありえんわ
仲田は去年のブランドンのタイミングで支配下だろうな
猛練習やれる体の強さがあるから少なくてもブランドンの二の舞にはならない
2割6分くらい継続的に打てればレギュラーキープだろ
>>784 無事これ名馬の真逆をいったブランドンかあ。。。
たしかに仲田のスイングはちょっとクセが強いな
苦労人だから頑張ってほしいけど
どうなるか
まあ支配下ありでしょう
仲田はコースヒットばかりなのが気になる
森友哉ばりのフォームから打球も同じようなのを期待してしまうが
ねらってそこに飛ばしていたなら大したもの。
野手の正面に打ったら
どんなに速くてもヒットにならんからね。
オープン戦まで好調なんて木村文紀さんでも出来たからな
シーズン終了まで安心出来ないわ
>>784 奥村なんてハゲQの地元枠・俺が育てた枠で上げただけだろ
なんの一芸もないし、とっとと落とすべきだったよな
オープン戦練習試合でも打てない奴らが多い去年だったからな。
サード開幕は外崎か佐藤だろうが開幕後に低空飛行なら
二人ともスタメンから弾かれる可能性も出てきた平沢と仲田の好調だな
外崎を動かし野手陣の競争を煽った西口は本当に優秀
松井やハゲなら外崎セカンドサード佐藤は名ばかりの競争で
2、3、遊はほぼ出来レースだったわ
>>791 西口も去年1軍に上がる時あんまり褒めてなかったからな
スタメン発表 オリックスは新加入の九里亜蓮が西武との練習試合で先発
(練習試合、オリックス-西武、2日、宮崎)オリックスは「球春みやざきベースボールゲームズ」の西武戦オーダーを発表。広島から新加入の九里亜蓮投手(33)が今季2度目の先発登板に臨む。両軍のオーダーは以下の通り。
◆西武
1番・中堅 モンテル
2番・右翼 平沼
3番・左翼 ネビン
4番・DH セデーニョ
5番・三塁 佐藤龍
6番・一塁 村田
7番・捕手 古賀
8番・二塁 児玉
9番・遊撃 源田
投手・高橋
◆オリックス
1番・三塁 宗
2番・捕手 森
3番・左翼 西川
4番・一塁 頓宮
5番・二塁 太田
6番・DH 来田
7番・遊撃 野口
8番・中堅 渡部
9番・右翼 茶野
投手・九里
>>791 蛭間と言い地元贔屓枠が多かったよな
外部からコーチも入れねえで2流選手の天下り先にしてたし
トレードもドラフトも現ドラも人的も野手は外してばかりだったし
人としては良くてもGMとしての能力は最低だったわな
GM在籍中の他所からの獲得選手で唯一まともで今後も可能があるのは野村くらいだろ
鎌ヶ谷教育リーグ
子猫スタメン
5山野辺
8蛭間
9岸潤
D中村
4野村大
7ガルシア
3川野
6元山
2古市
P杉山
プロ野球も芸能事務所も公表しないのは勝手だけど代わりに球団や芸能事務所は犯罪者を匿った・擁護したというレッテルを張られ、
まったく関係のない所属選手や所属タレントも全員一生疑われ続け、迷惑がかかり、利用したタレントは特定中から逃げ続ける人生になる
西武
投手 位置 選手名 投
先発 投 髙橋 光成 右
打順 位置 選手名 打
1 中 モンテル 右
2 右 平沼 翔太 左
3 左 ネビン 右
4 指 セデーニョ 右
5 三 佐藤 龍世 右
6 一 村田 怜音 右
7 捕 古賀 悠斗 右
8 二 児玉 亮涼 右
9 遊 源田 壮亮 左
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021031046/stats オリックスさ、帽子にメルカリのロゴがあると中古で買ったのかなって思っちゃう
今日で入れ替えの可能性あるってことだけど
特に落とすような選手いないし上げるような選手もいない
渡部生落とすくらいだよな
>>827 上げる選手おらんくても落とすんちゃう?
投手20人も帯同しないでしょ
今日のネビンは普段の当てに行く弱いバッティング治ってるじゃん
今の打ち方なら良いんじゃねーかな
ちなオリだけどセデ宜しくね!ところで今年の光成はどうなの??
おりせん全然人いなくてこっちもお邪魔します
こーなは開幕に合わせてくれればええよ
22勝楽しみにしてるわ、頑張ってくれw
去年の光成はピンチで粘り弱いイメージだったけど、今年もなのか?
別に試してんならよくないか?
開幕してこれならともかく
もっと落ちる系の球投げてくれよ
セデーニョに慣れさせたいんだよ
平沼は外野舐めすぎなんよ
レフトでもバンザイしてるし内野でええやん
外崎今年全然辛そうじゃないよね
なんか治療したのかな
サードライナー ファーストライナーときて 次はなんやろ たつよ
檻戦で好投したのに
TさんSUGAI知らないのか?
こう言う守備なら安心して見られる
児玉崖っぷちで耐えてるやん
児玉はゲッツー取ったら(σ・∀・)σゲッツ!!のポーズやれよ
ダンディ坂野みたいな顔してるし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 34分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250316011412caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740781521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 8 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線 8
・西武新宿線 Part148
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part78
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part89
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part86
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part87
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part85
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part38
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part58
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part84
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part28
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part48
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part83
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part68
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part82
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part80
・西九州新幹線(武雄温泉以東) Part81
・「西武線の快速急行が撮りたくて――。」 車両表示器を破壊した無職撮り鉄(18)を逮捕
・【野球】M10の西武が優勝へ一直線! 浅村29号ソロで逆転に成功 130試合 .318 29本 117打点 4盗塁
・「『ありがとう!としまえん』記念乗車券」西武線5駅で限定販売 8月28日から1500円/5000セット限定! [げんた★]
・【野球】パ・リーグ L2-0H[7/31] 投手戦均衡破る8回山川森適時打!4投手0封継投・西武3連勝 ソフトB甲斐野捕まり打線は沈黙
・【野球】パ・リーグ L8-0Bs[8/25] 浅村先制打!メヒア1発・金子侑1発!野上6回0封西武連敗脱出 オリ投手6回まで毎回失点打線は沈黙
・【野球】パ・リーグ E2-3L[7/7] 山川先制含む2打席連発!同点8回栗山決勝弾!西武3連勝 楽天投手陣3発被弾・打線8回好機逸す
・【野球】パ・リーグ L8-0E[8/1] 西武10連勝!源田先制打!外崎・金子侑適時打!十亀7回0封! 楽天辛島6回に捕まり打線は3安打0封
・【野球】パ・リーグ M0-3L[8/12] 多和田完封!金子侑先制弾に秋山貴重な1発!西武勝利 ロッテ涌井2発に沈み打線援護なし
・【野球】パ・リーグ F0-5L[10/1] 岡田2適時打に外崎も適時打!野上8回0封に高橋朋復活!西武快勝 日ハム上沢好投も打線沈黙
・【野球】交流戦 L4-2C[6/1] 栗山同点打!源田決勝打に浅村も適時打!西武連敗脱出 岡田制球に苦しみ打線6・8回好機逸す…広島連勝止まる
・【野球】西武金子侑、死球による右大腿骨骨挫傷で戦線離脱 リーグ断トツトップ32盗塁 95試合 .238 2本 29打点 32盗塁
・【野球】パ・リーグ L 0-2 B [6/18] オリックス山本由伸ノーヒットノーラン達成!!西武打線沈黙 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ L4-2F[8/20] 5回秋山逆転打!6回山川8回木村適時打!ニール好投西武勝利 日ハム西川先頭弾も以降打線振るわず
・【野球】交流戦 L11-1S[6/14] 3連続適時打初回3点!4回おかわり満塁弾など8点!高橋光完投西武大勝 ヤクルト打線拙攻ブキャ11失点
・【朗報】ディズニーランド客の人帰られへん JR京葉線は18時で運転取りやめ 東京メトロ東西線は21時で、JR総武線も20時で運転取りやめ
・【野球】パ・リーグ Bs0-8L[5/3] 山川先制弾&適時打!岡田3年ぶり弾!十亀7回0封・西武快勝 中継ぎ炎上打線沈黙オリ連勝止まる
・【野球】パ・リーグ M 0-3 L[5/15] 西武・松本航8回2安打無失点3勝目、平良22試合無失点 ロッテ打線沈黙 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ M0-5L[7/6] 秋山先頭弾&適時打に金子侑も適時打!本田圭佑8回途中0封!西武快勝 ロッテ涌井捕まり打線7安打0点
・【野球】パ・リーグ L7-9E[7/21] 島内1発1適時打に今江・嶋適時打!8回田中逆転満塁弾!楽天5連勝 西武打線5発も中継ぎ次々炎上
・【野球】パ・リーグ L10-4M[8/20] メヒア先制犠飛・おかわり秋山適時打&犠飛!打線繋がり西武5連勝 関谷KO中継ぎも失点ロッテ4連敗
・【野球】パ・リーグ H8-3L[10/6] 引退試合本多3塁打&2塁打!打線3発ソフトバンク快勝 西武88勝53敗2分でCSファイナルSへ
・【野球】パ・リーグ L6-1H[4/8] 浅村先制打・栗山1発初回3点!メヒア1発1適時打!野上好投西武連敗脱出 ソフトB中田炎上打線も1点のみ
・【野球】パ・リーグ L5-0Bs[9/23] 野上プロ初完封!山川先制含む2適時打!秋山浅村も適時打!西武快勝 オリ打線援護なし山岡8回力尽く
・【野球】パ・リーグ L2-14E[8/25] ブラッシュ先制打・浅村1発!和田3適時打堀内2適時打!打線爆発楽天大勝 西武先発中継ぎ次々失点
・【野球】パ・リーグ L8-1E[8/3] 西武12連勝!秋山先頭弾に山川2適時打!打線繋がり菊池雄星8回11K! 楽天ミス絡む失点打線振るわず
・【野球】パ・リーグ Bs0-6L[8/7] おかわり3戦連発は先制弾!浅村外崎適時打に森トドメ弾!多和田8回途中0封西武快勝 オリ打線本塁遠く
・【野球】パ・リーグ F4-0L[8/18] 大谷先制打!中田翔1発&適時打3打点!メンドーサ8回途中0封・日本ハム4連勝 打線沈黙西武連勝止まる
・【野球】パ・リーグ L 0-4 E[4/8] 楽天3連勝 茂木3安打3打点1HR 先発・ 瀧中7回1安打無失点 西武打線沈黙、痛い3連敗 [鉄チーズ烏★]
・【鉄道】長年の悲願…阪急神戸線"85年ぶり”新駅 西宮北口~武庫之荘間 武庫川の真上に設置 阪急・西宮市・尼崎市が合意 [ぐれ★]
・【野球】パ・リーグ H8-13L[8/17] おかわり1発1適時打4打点!栗山も1発!山川源田適時打・打線爆発西武勝利 ソフトB千賀まさかの3回9失点
・【野球】パ・リーグ F11-4L[8/4] 大田2発6打点!近藤は先制打!打線繋がり日本ハム快勝 高橋光5回途中6失点KO西武3連敗 [丁稚ですがφ★]
・【野球】パ・リーグ L2-0B[9/8] 髙橋光9回安打許すも4年ぶり完封!ゴロで先制山川適時打!西武勝利 オリ山本好投も打線1安打 [丁稚ですがφ★]
・【野球】パ・リーグ F0-7L[10/13] 栗山先制犠飛に森メヒア源田木村適時打!髙橋光8回0封西武快勝 日ハム上沢5失点打線沈黙 [丁稚ですがφ★]
・【野球】パ・リーグ H3-1L[7/18] 高田先制弾&適時打!中村晃も適時打!バンデン6回11K!ソフトバンク勝利 西武打線15三振秋山弾1点のみ
・【野球】パ・リーグ L10-3F[11/4] 西武 ロッテかわして今季初単独2位浮上!打線爆発10点で快勝 日本ハム・吉田2回8失点KO [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ H4-0L[8/1] 石川初完投初完封は1安打13K!栗原先制弾!柳田は適時打!ソフトバンク快勝 西武打線沈黙 [丁稚ですがφ★]
・【野球】パ・リーグ L11-1E[8/16] 金子先制打・山川1発1適時打!栗山も1発スパン2適時打!打線爆発西武大勝 楽天福井3回途中6失点KO [丁稚ですがφ★]
・【野球】パ・リーグ L 3-0 E[4/22] 西武3連勝!3試合連続完封勝ち!高橋光成8回無失点2勝目 山川5号先制HR 楽天打線沈黙 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ B3-1L[8/21] ジョーンズ同点弾&決勝打全打点!投手好投オリ監督交代初勝利 ニール好投も打線2安打西武連勝止まる [丁稚ですがφ★]
・西武線8
・西武線8
・西武線8
・西武線8
・西武線8
・西武線8
・西武線8
・西武線8
・西武線8
02:01:16 up 138 days, 3:00, 0 users, load average: 12.32, 19.09, 20.20
in 0.4655430316925 sec
@0.4655430316925@0b7 on 090215
|