◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1655468681/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん9
http://2chb.net/r/livebase/1655467664/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
しかしケラーはどんな展開になったら投げさせたらいいんやろな?
下柳とのコンビで視聴者を腐海の海に突き落とす為生まれてきたモンスターや橋本は
サンプラザ中野くんさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
未来の守護神湯浅の投球
サンプラザ中野くん さん(´・ω・`)まだ居ったんか
これさ
中野がなんか打ってヒーローにならなきゃいけないパターンだったのでは?w
サンプラザ中野といえばランナーがもちろんだけど、1番好きなのは大きな玉ねぎの下で
徒歩のやつ居るとややこしいから糸原呼ばれなかってんかな
6/18(土)阪神×DeNA
先発/伊藤将司 × 濵口遥大
▼読売テレビ 13:58~17:00
解説/岡田彰布・赤星憲広 実況/小澤昭博
▼スカイA 13:55~/DAZN 14:00~
解説/上田二朗 実況/中井雅之
▼ABCラジオ 13:55~
解説/桧山進次郎 実況/北條瑛祐
▼MBSラジオ 13:59~
解説/鳥谷 敬・狩野恵輔 実況/三ツ廣政輝
牧と並んで3位か
甲子園ホームな事思えばたいしたもんよ
マジレスすると
矢野、顔色よくなってるよな?????
橋本ってほんと下手くそだな
アルカンタラに日本語で一言もらえよ
いやーもうケントがね!いいところで打ってくれて(興奮)
>>70 映画評論とRapとラジオパーソナリティも出来るらしい
しかし死にそうな痩せ方したと思ってからずっと元気やな
まあ6月は阿呆みたいに強いヤクルトに当たらんで済むからそんな負けんやろ(適当
>>51 前からや
デビューした頃はあんなんちゃうかったけど
ランナーとかリゾラバとか歌ってた頃は普通やった
岩貞のジキルとハイド投球は先発時代からやからこういう投手なんよ
だから使う場所の選定が難しいんやろ
サンテレビは矢野インタビューなのか
スカイエーはライブやってるわ
3番まで歌い切れるんか?
結局監督の去就とか関係なく
開幕戦でヤクルトにぶっ壊されたってだけなんやが
そのせいで背負った借金が馬鹿にならな過ぎた
10ゲーム差以上を逆転した96・08年の巨人や11年中日は借金は一桁にとどめてたし何とか一桁で済まなかったか
>>65 正直言うと今日の今永より明日の濵口の方がイヤやわ
甲子園やと特に
普通に強いのに、春先訳分からん逆噴射したせいでヤクルト余裕やん
あれなければ割とマジでヤクルト焦らせることくらいは出来たわ
ホンマ何もかもヤクルトの思うままに行くんよ
クッソつまらんプロ野球
こうなると来年アルカン残したくなるよな
年俸二億円は高いがどうなるかな
六甲おろしってな
「かーがやく我がなぞ」の我が名ぞのところは
我が、な、ぞ
我がーなぞ
どっちや?
>>125 61かいな
まあ声量落ちるのは仕方ないか
>>148 39ってあるな
矢野のサインちゃうか?
後は佐藤やなどうも試合の入り方が良く無いように見えてな
最後の打席はらしさ出てたけど
いろんな兼ね合いで映せんのか
公式のつべ動画ではみれるかな
歌詞を間違えても何事もなかったかのように歌うのがプロって言うよな
どっちかというと六甲おろしじゃなくて
走る走る虎達~みたいに持ち歌の歌詞を替えて歌って欲しかったな
突然ガバチョに出てきた頃はコミックバンドだった爆風スランプ
>>159 まあ、あいつは2分の1くらいの確率で自滅するクソピーの時あるから
最近ずっと良いみたいやし、そろそろクソピッチの日来るよ
>>131 併用とか糸原への拘りとか調子の良く無い投手を使ったりとか迷走してたのが痛いと思う
満員電車がいややから毎回六甲おろし前には帰ってるわ
サンプラザ中野くん
以前は無人のライトスタンドで額に青筋出してフルパワーで六甲おろしを歌ってたのにな
近本ハム戦に続いて貴重な1点
1番のときできなったやつ
チカモート最高やん
804どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff8-3c35 [153.190.121.188])2022/06/17(金) 20:24:39.95ID:6hzsWEN40
クリスキーは左打者得意やから点入らんよ
夢見ないほうがええで
872どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff8-3c35 [153.190.121.188])2022/06/17(金) 20:26:26.96ID:6hzsWEN40
だから言ってるやろクリスキーは左打者得意やって
右の代打出せば済む話やのにアホやなあ
958どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff8-3c35 [153.190.121.188])2022/06/17(金) 20:28:09.81ID:6hzsWEN40
だから右の代打出せばよかったのにな
データ見ないガイジが監督やってるとこんなもんや
287どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff8-3c35 [153.190.121.188])2022/06/17(金) 20:32:45.93ID:6hzsWEN40
>>252 たかが一打席の結果でデータ覆せると思ってるん?
アホちゃうか君は
捨て台詞を吐いて以降レスなし
悔しいねぇ必死に近本打つな打つなと思ってんだねw
キチガイ矢野アンチってチームの勝利より叩くのが目標だからこうなるんだねw
中野くんさんより、ロッチ中岡が阪神ファンなのが驚き
田舎民やけど、あいみょんの生六甲おろし聴けるなら遠征したい
>>198 もうエースになったのに、未だに神里苦手なのはちょっとショック
このインタビュアーが橋本ってやつ?
矢野もなんか心の中で嫌がってそう
>>125 中野くんがいっぱい
悠輔の一本目のホームランやばかったな
佐藤みたいな変態ホームラン
>>212 0053 どうですか解説の名無しさん 2022/06/01 20:12:34
おかわりは代打打率ゼロだって
ロハス高山以下だよ
ID:(2/3)
↑結果
1アウト満塁の0-1からレフトへのタイムリーヒット 神5-2西 www
今日2本ホームラン打った選手
トラウト 17号18号
大山 15号16号
日米のスーパースターやな
>>201 矢野のサイン見たことないしわからん
39ってのだけは見えた
>>166 六甲おろしの「はーんしーんたいがーすフレーっフレっフレっフレー」って言うところ、できたばかりの時は「おーおーさーかタイガース フレーっフレっフレっフレー」やったんやで
こないだラジオで流れて感動したわ
近本まだホームラン0本は意外やな
率は.300に近付いてきたけど
>>198 青柳はまた自分で努力して乗り越えるわ
今までだってそうやってきてエースになった
四代目ミスタータイガースになるとしたら佐藤か大山どっちやろ?
>>217 中岡は関西出身やし別に違和感ないな。
アントニーが意外。親が関西人らしいが
矢野監督のインタビューしてるアナウンサーって競馬中継で聞く声っぽい
>>235 大山はトラウトと、輝は大谷とリンクしてんのか
エンゼルスか?うちは
>>203 米米も阪神ファン?
個人的には間宮祥太朗に来て欲しい
カコイイEDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
格好いいEDキタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
カコイイEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カコイイEDキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
開幕戦が本当にくやしい
あれなけりゃヤクルトと首位争いしとるやろ
爆風スランプ好きがめちゃくちゃ沢山いてビビったわ!
素晴らしいアーティストだよね
最後の記憶は電波少年で応援ソング届けに行った時だw
鳥谷ほんまイケメンやな監督なったら虎ガール激増するやろな
選手よりグッズ売れる
まあ初回無得点やったら今永立ち直って負けてたやろうな
カコイイEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
矢野には今からでも休養して欲しいけど勝ち出したから無理やな
近本3番は、クリーンアップやから云々考えなくて良いと思う
島田中野近本までの3人で1、2番的な考えなんやと思うし、事実それ出来とる
あんま左並び過ぎるのもアレやし中野あたりを山本と入れ替えてもいいかもね
>>244阪神タイガースの唄やで。六甲おろしなんて応援歌は無い
>>244 教えてくれてありがとう
でもな…そのCD持ってるねん w
>>237 なんだ今日だけか
矢野最後挨拶せずかよ
本拠地甲子園でホームラン数の上位にいる事自体がほんまにすごい大山好きすぎるわ
明日は輝に打ってほしいんか矢野
インタビュアー話終わらんうちに矢野帰ってったな
このアナウンサー嫌いなんやろな
聞いててもなんか歯切れ悪いし、矢野がコメントした後に冷たくはいとしか言わへんしもうこんなアナウンサーにインタビューさせんな
ふるふるふるふるふる装備えらい語呂悪くなってんなw
藤井コーチ佐藤なんとかしなよ
このままじゃゲロ甘変化球くらいしか打てない
横浜は土日の勝率良くないらしいから勝てるかもしれんな
>>308 矢野嫌いなんやろな
気持ちは分かるわ
でも仕事やから割り切って欲しいね
矢野阪神て、毎年閉幕間際のチャージあるからなあ
アレなんなんやろな
伝統的にはありえないやつや
三年連続やから偶然で片付けるには続き過ぎてる
青柳登板間隔開けないとな
コントロール定まらないじゃどうしようもないぞ
死球と四球ばっかりじゃ
>>219 今日の青柳は調子自体も良くないからな
相性ってのは読みとかじゃなくて
フォームのタイミングが合うんよ何故か
真逆もあるけどな全然合わんとか
そういう時はフォーム崩れるから対戦避けるとかやってる
>>276 そんなん最初っから眼中ないよ
首位とのゲーム差がどんぐらい縮めていけるか
大山が交流戦で好調期終わりとかじゃなくて本当に良かった
>>289 ほーんそうなんか
>>292 なんや知ってたんかしかもCDもってるんかいw
俺より詳しいやないかw
12.5ゲーム離れてるチームの勝ち負けしきりに気にしてる奴らはなんなんや
明日も濱口で左やから山本スタメンor北條でもおもろいかもな
>>323 しかし優勝がかかった年にだけきっちりそれがないと
>>321 ケントを褒めてセーシローのリードは責めない
矢野らしいわ
>>140 まあやってるんやろなぁ
おかしいもなぁ
岡本 .238(240-57) 17本 47点 .322 .479 ops.801
大山 .258(229-59) 16本 47点 .330 .511 ops.840
全ての数字抜きそうで笑う
>>244 オウ、オウ、オウオーウのオウは大阪のオウやったんやで
せやから今はハーン、ハーンハンハーンに変えなあかん
あ、ビューティフル・サンデーかw
て上岡龍太郎がネタにしてたな
2本目の今永のリアクションよな
投げミスったってもろに出てるやん
>>320 まあ話の途中で嫌な顔しなかったし大丈夫やろ
このインタビュアーの方がよっぽどおかしいと思うしな
>>335 いや、十分かけてたやろ
最後の勝ち方おかしいから
印象に流され過ぎやぞ
あの1回のフライほんとは近本のボールだよな
肩の事考えて近本が退いたんやろか?
>>342 しかも大山は甲子園が本拠地やからな凄いわ
5/11終了時
広島 38試合 22勝15敗1分 貯金7
阪神 39試合 12勝26敗1分 借金14 ゲーム差 10.5
6/17終了時
広島 65試合 30勝33敗2分 借金3
阪神 66試合 30勝35敗1分 借金5 ゲーム差 1.0
中野が中野くんの曲を選び
中野くんが中野のユニを着る
甲子園の一番狭いとこ行ってくれたな
パリーグの選手襟足伸ばしてるやつ多いな
流行ってるなか?
いや実際糸原のタイムリーめちゃくちゃデカかったやろ
あれ0点なら今永こんな崩れてないかもしらんぞ
>>342 岡本不調なのね
読売のプレッシャーあるだろうから阪神来てもええんやで
sdl;詩jcbljslljdl氏hf©ぃlclksdclcd。krr背売れ。jで背おr©利上l・井ぇflフィkjrh子lfぃr背rぉエrsfぇlvrvlrlrヴォfrsfvr-vps李vフィhdfv塩rhsrgs李vrヴィオrshvr氏おh燐rfvfvsdfvリヴィおrfvリオ日hpgv地rltfrtl・いhりヴぉhrヴぇっふjsりヴぃヴぃれうりえいcれうろいせrせごりhr・いぴrprvpりえrp:jrtfrprp:ヴぃjrjpろいhp;りjぺえぴhrぢv:りい:おりhr
>>337 初っ端から大山のホームラン2本とかおかしいよな
いつもなら試合流れと一緒に聞いてるし初回の4点タイムリーからよな
アナウンサー頭おかしい
広島って去年も今年もホンマにいらん事するよね
ヤクルトに負けまくってる癖に
阪神に勝ちまくっとる
大山さんこんなに打っているのにまだ打率257なんだな
来期これで良いとは言えないけど今年はもう今日のスタメンが攻守で一番無難では
矢野「(梅野のリードに対して)コントロールの悪い投手ならそれなりのリードがある」
矢野「(セーシローのリードに)投手が合わせないと」
交流戦から大山の仕留め方が凄すぎる
ホームランの打席ほとんど1スイングで仕留めてる
>>360 そう
ヤクルトがおかしすぎるだけで、昨年終盤の阪神実はめっちゃ勝ってるんよ
最終戦無様に負けたせいで無かったことにされてるけど
そんな良い投手には思えんけどな。買ってるんやな。新庄
さすがにホームランでは村上岡本牧には勝てんやろな
大山もう打点王狙え
>>366 吉田正尚と家族ぐるみで仲良いから、糸井が吉田正尚連れてきたらあるで
大山ファースト固定して打ちだしたし
テルもライト固定でいいんじゃね
山本と糸原どっち使うか迷うな
打撃は互角
守備は山本の方が上手いけど時々致命的なミスする
7-1でも勝てない
4-0で8回でも勝てない
ハムファンはしんどいやろなぁ・・
>>389 ツーアウトやったしな
無得点になれ過ぎて、あっ終わったなとか思ってしもたし
岩貞は自分のストレートに酔い過ぎなんやって
もっと丁寧にコントロール磨くとか変化球もっと混ぜていかな
何故チェンジアップ使わん
マジでテラス付けたら優勝するチーム作り出来ると思うけどな阪神は
オリ吉田がセの打者で別格と評した中に大山はおらんかったな
虎党俳優の西田敏行の好きなテレビドラマってのを聞いてみようか…
俺は「おんな太閤記」
>>396 三塁UZR最下位争ってるしライト固定で良いわ
>>318 ハイランダー
土地が高すぎて、東京では家は買えぬ、田舎に引っ込むしか無いね
誰も住めなくなる、誰も住まなくなる、一握りの金持ちが家を買う
そうなったら
庶民の汗がかわいそうだ
庶民の汗がかわいそうだな
まじでここ30年で一番の論争を生み出した梅野の罪は重い
あいつ SNS大好きなんだから「他の人を攻撃しないで!」って言えるだろうに
今までの阪神でこんな1人のために他の選手が誹謗中傷されたことなんてないだろ?
>>342 何かの間違いで岡本と坂本がウチに来てくれんかな
ほんま大山のホームランって爽快感抜群やな。
1本目は品がないと言われてて笑ったけど
大山には甲ムランは似合わんな
>>403 そもそも空振り取れる球種ないからリード時は使えない
>>394 本拠地が全然ちゃうもんな
実質大山がホームラン王
とりあえず大山は今年30本行くやろ
サトテルも流れで行っとけ
>>415 おいくつでいらっしゃいますか?
ドラマなら1番は俺の家の話だな
dwl性器ホ位御;伊h©d背s;f;おrぢhぉ;位r後子fリ;©フィリ;お子;フィおgvふぃおsrhふぃh・ふぃヴぉおんsろしfrvshりおへ;いへ;しほえhc;おrh;いお;おえいh;おいえh;いえv;おいhr;いえcsrヴぇいこ;ええ;ふ;r
今日は途中から観たけど
1回裏、中野にまた送りバントやらせかけたらしいな
>>354 「じょうずにできたよエヘヘ」みたいにご満悦だったからなあ
掛布はキレてたけど
今1本目のホームランみたけど
あれ何なん
ピッチャー投げるとこないやん
明日デーゲームか
エンゼルスから続けてWヘッダーやな
久しぶりの試合やから週頭の火曜かと思ったら金曜やったな
なんか得した気分
>>417 そういや今日糸原のサード特に悪くなかったな
しばらく今日の布陣でいいと思う 捕手は梅野か長坂でな
>>421 なんにも知らない奴はかわいそうだ
なんにも知らない奴はしあわせだな〜
>>435 そのドラマでひさびさに西田敏行の歌聞いたわ
>>403 まあ基本先発タイプやしな・・・右打者のインズバの真っすぐが機能せんとたちまち苦しくなる
ヤクルトだけダンチでウケるw
ヤクルト1000市場にもまわしてよー
スアレスが100点として湯浅アルカン岩崎は80点くらいはあるな
昨年80点、いや70点もう1人苦しかった時期に居たら優勝できたな
一時スアレス以外全員敗戦処理みたいな時期あったし
今年の湯浅どころか岩貞でも居たら優勝までいけたわ
>>435 それ相応の年齢やけど日曜日の朝にビジネスプレミアムで再放送してるよ
リプレイ見ると三振のシーンどれもボールくさいけど梅野がうまく取ってるな
>>437 札幌ドームには金落としたくないかんじか
>>398 新庄が監督やから結果気になって見てるけど北山アカンやろこれ何度目やねん
>>443 ファームもあるしトリプルヘッダーかな
朝の旅サラダに鳥谷出るし見なあかんからクアトロヘッダーか?
ハムの新球場ってビールみたいに
お姉ちゃんが茹でたシャウエッセン持ってきてくれて食い放題やねんやろ?
岩貞せめんといて
ここまでよくやってるし
今日も致命的にならんかったし次はやってくれるよ
村上はメジャー志向だが、海外FA権獲るの順調に行って2018年
多分2016年か2017年にポスで行かすやろうから、それまで牙磨くしかない
まぁ山田衰えて村上個人軍になれば徹底的に勝負避ければいいんだけど
唯一調子、戦力的にヤクルト脅かせそうなのが、序盤で数字的可能性が無くなってる阪神てのがもうヤクルトに都合ええよな
なんか何してもヤクルトに利するねん
あーあ、阪神もこんなになれや
いっつも逆の出来事ばかりや
大山がボール気味のインコースしばいて切れないのがすごいね
>>453 マジレスするとヤクルト秘密カプセルあるから市場には出てない
>>453 去年の阪神もそうだけど年間ずっと良いチームとか有り得んから
何かのきっかけで落ちてくるからそれまでに力を蓄えておく必要がある
>>474 何回タイムリープしても2021年ヤクルト優勝するんや…
ヤクルトには断トツで優勝してもらって阪神2位に尽力してもらお
その上でヤクルトに直接対戦勝ち越すんや
んでCSファイナルでヤクルトに勝って日本一や
ヤクルトには直対で勝ち越してるから文句言わせんのや
>>472 サニーサイドアップといえば、目玉焼きの事やで
これ豆な
たまには逆転食らわすほうに回ってみたい
相手が憎きヤクルトならこれ以上ない
明日勝って広島負けたらAクラス浮上か
ヤクルトが独走するのは癪だけど
>>482 ヤクルト異常で落ちてこんかったやろ去年
1001なら岩貞を鉄砲玉にして村上にアレ(自主規制)するやろうな
しかし坂本って打点1っていうバッティングしてるよな
何でこんなに使ってもらえるんやろ
大瀬良どっかFAでとってたらとんでもない不良債権になるところやったな
>>477 ハム戦からおかしな打球が続いてるよな
まるで三塁側のスタンドから風が吹いてて浜風と相まってスタンドへのレールが敷かれてるかのような
>>465 多田野がソーセージ口まで持った来てくれんのよ
青柳ってなんか夏場になると打たれ出すけど、やっぱあのフォームのせいなんかな
>>479 うん
今永も試合前でHR打たれてなかった…
ヤクルトに関していえば自分たちで叩くしかない
それこそ残り試合12?試合全部取る勢いで
ガンケルのルーティーン
毎朝の食事が同じらしい
オートミール、卵、ベーコン、コーヒー
>>499 試合見てた?
見てたらとてもじゃないけどそんなこと言えへんよ
>>395 一塁大山
三塁岡本
右翼佐藤
左翼山本
胸熱やな
>>488 うちはしばらくヤクルト戦はない。
里崎が言ってたが他がヤクルト包囲網を引いて欲しい
大きいの打てる中心打者育てたいなら
甲子園は広すぎて育成成功の確率が単純に下がる
その代わりアバウトでも球威ある球投げるなら投手なら
技術が仕上がらなくてもそこそこ通用する
が大型投手増えて来て打者とのパワーバランスが昔と違って崩れ初めて
投手有利の時代になりつつ有る今
阪神と中日はこのままで良いのか?って成らんことが不思議で仕方ない
どっかやってる試合見よおもたら
ハムが悲惨なことなっとる
>>497 そうやで
アンダーやサイドの宿命
今日はむしろよく4点で済んだよ、いい当たりかなり多かった
>>509 山本由伸野手転向したんかい
メジャー諦めたんかよ
高木豊チャンネルで交流戦を終えて、改めて順位予想
1位ヤクルト 2位阪神 3位DeNA 4位巨人 5位広島 6位中日
1位ロッテ 2位楽天 3位西武 4位ソフトバンク 5位オリックス 6位日本ハム
セ・リーグはヤクルトは強い。追えるのは阪神とDeNAくらい巨人はプラス要素が少ない
大山ってちょっと技術的にワンランク上にいったんちゃう?
今日の1本目のあのホームランはえぐいで。まあ、甲子園やからHRになったけど
普通あのコースをインフィールドに強烈な打球ってあんま打てへん
ハム戦で大逆転した試合の3ランの打ち方が凄かったもん。内角を上手く打って
正直、ハム戦のあのHRで変態打ち過ぎて調子狂うと思ったもん
ヤクルト気にするレベル違うわw
とりあえず広島叩いてほしいわ
>>514 ハムの中継ぎ悲惨やし、藤浪トレードして打者くれへんかなあ
自己計算だからちょっとズレてるかもしれんが
6月大山 .386 8本 20打点 長打率1.00 出塁.448 OPS.1.448
明日デーゲームなん?
クソ暑いのに…
俺も仕事…悔しい!
>>500 ざっとググッたがヴェートーベン(青井)かな
>>510 独走しすぎてどこも包囲網なんて引かないよ
下位のチームはAクラス目指して3位チームを標的にするし2位と3位は下からくる敵を標的にして上がってこれないように全力を尽くす
ガチの阪神ファンで一番の大物はケンワタナベか?
俺は高橋留美子を推したい
>>521 こないだ「子供の頃甲子園によく阪神巨人戦観に来てた」言うてたから巨人ファンだと思う
>>323 矢野ラストイヤーはもう今から閉幕チャージ始まっとるんや
このままシーズン終了まで突っ走るで
>>518 真っ直ぐ捉えられてたしな
檻が本塁死2回くらいしてたし運かなあ
檻打線がヒット10本無得点やしw
青柳も坂本で燃えたしこいつに拘る理由もなくなった
梅野長坂のみで回したらええよ
インケツ捕手はベンチで声出ししとけ
中継ぎこれだけ揃うとそうそう打たれ負ける気はしないね
>>523 内角の打ち方が肩より先に腰で回れるようになったなと思う
いつもは右肩が先に入ってくるイメージだったんだけど
阪神ファンで一番凄い漫画家は高橋留美子か冨樫か迷うな
>>510 ヤクルトの強みは相手の勝ちパから点取ってる所と
失点率の低いリリーフ
今日みたいに調子の悪い先発(大瀬良)だとそこに?み付くからな
一番厄介な打線だよ
今日で神里と青柳のマッチアップはもう敬遠確定やな。ピンチでは
今日のあそこで敬遠って、1、2塁から難しいけど、ここまでの相性の悪さなら
同じ状況なら敬遠してええわ。今日は次が嶺井やったけど、歩かして二死満塁やったら代打出てきたな
>>541 一緒の時間帯だw
日曜日昼まで頑張ろうぜ
>>552 え梶原一騎って阪神ファンやったんか
なんで巨人の星やったんや
>>539 東の正横綱はケンワタナベ
西の正横綱は月亭八方
>>489 なー
それよ
最初はドロー試合が多かってんけど
最後全く負けずにまくったよね
>>542 そのこないだのやつが巨人ファンって言われて
キレとったぞ
>>572 DNAが同じでも同じような人間にならんで
>>489 去年とらせんで後半に中継ぎ抑えが落ちてくるヤクルトが五輪休みがあるから落ち無いんちゃうって言ってた人いたけどその通りなったなとは思った
>>571 おう!
スタ半1.5倍のおかげでEX青柳早速極に出来たわ😚
>>566 ろくでなしBLUESの作者も阪神ファンだな
>>568 連続四死球でドカンって一番アカンパターンやな
まぁナゴド見殺しもあるし、こんな日あってもええわな
なんか大山ヒロインの喋りも金本に似て来たなぁ やっぱ隠し子か
お・・・・、おハムですが・・・・。
どこかにいい高台ありませんか?
プロスピ はそろそろ大山アーチストのデフォルトでパワーA
超アーチ、広角、チャンスにしろよ
>>578 そっちな w
「誰がカバやねん」と思った w
ベイスファンがこれで当分神里スタメンって絶望してたで
セカンド山本がもっと守備上手ければスタメンなんだけどなって思いました本日
今日は俺は広島を応援してた。
矢野になってから息をするようにAクラスになってるのに
いまさら早く3位にとかいうのはいらんでしょ。
とにかく今年こそ優勝してよ。
>>593 マウンドの傾斜使って投げるのが巧いんやで大野
>>604 小野寺が打って絶望する人がいるのと同じパターン?
今日、相手の嶺井が阪神のチャンスでサイン盗みを警戒してたね
投げる瞬間に移動してたから。まあ、阪神も梅野が珍しく同じ事してたけど
阪神もそれやるべきだよ。
佐藤が不調の時に大山が打ってくれてるのがデカすぎるな
んで大山が不調になったら今度は佐藤が打ちまくればええよ
原哲夫が描く金本
>>531 いくらステロイドとはいえこれを年間通してやってたボンズってほんまヤバいな
>>606 今年は無理だろw
今年こその使いかたおかしいぞ
どこに今年こその要素あんねん
牧出しても宮崎おさえればええやんと思ってたけど
4割以上打たれてるんだ
そんな印象ないのに
>>606 借金持ちのチームが何夢見とんねん言われるぞ
ていうか広島が衝撃的やわ。
3位とゲーム差1ってなんやこれ。
しばらくは4位キープで徐々に捲ればいいと思ってたからびっくりやわ。
ちなみに万が一ここから大逆転優勝食らわすと矢野の評価どうなるの
>>597 それは野手と投手の数変わるから受けれんよ
>>525 せやなw
もうヤクルトは仏恥義理で優勝して白けさしてくれたらええわ
嫌がらせはすべきやけど
日シリの権利はヌッスして悔しがらせて欲しい
いつの間にやら30勝35敗
借金地獄とは何だったのか
>>617 打ちと対戦するときは別のチームになってるんだろうけど今の広島はガチでやばいからなぁ
尚阪神戦になると打ち出すし守れる模様
ちょっと用事あって車のラジオで聞いていたけどナイスゲームだったな
大山2本とかノリノリすぎw
>>621 そらもう終身栄誉スピリチュアル監督になるやろ
>>617 その広島が6月にヤクルトとあと5試合あるねん
全部負けるんちゃうか
>>517 阪神2位とか無理だろ
借金16から何ゲーム差逆転よ
>>610 セカンドに走者居る時は基本サイン変わるし
阪神の捕手は構え遅くしたりやってるで
それに文句付ける奴居たけどw
大山もしかして今年30発あるか?
生え抜き日本人で岡田彰布以来出てないけど
矢野では優勝できんねん
どうがんばっても2位やねん
>>620 入信増えるやろうからそこでの評価は上がる
アカン、阪神のドラフト2位の前に吉田賢吾、野口、松尾獲られてまう! ><
まあ借金あるチームがAクラスとか片腹痛いのでまずは5割目指せ
6月は上と当たらんのやからここで稼げんようやと所詮無理無理やぞ
>>621 名将以外にある?
てかドラフト加味するとすでにほぼ名将といっていいんだが
藤浪、日ハム行けば抑え出来るんちゃうか
北山よりは使えるやろ
捕手上位で欲しい球団は横浜巨人阪神か
巨人より上行くと吉田野口は危ないな
交流戦のスタッツを見ると分かるけど、広島ってダントツで点とってないし、ワーストの失点数
何気に同じくらい失点してたのが巨人。ほぼ同じくらい。ただ得点自体は広島の倍以上とってるからな
中田・・・四球を選んだため菅野に代打を出すハメに
石川・・・チャンスで三球三振
大城・・・クソリード
上げた3人クソやんけ
>>635 大山は波があるから30狙うなら今の好調の内に固め打ちしたい
>>641 借金減らすよりAクラスの方が近いんですけど・・・
>>633 でも最大で首位まで10.5ゲームやで
今は12.5ゲーム差になってるけど
ヤクルトはそろそろ絶対大丈夫グッズ量産したほうがええと思うの
ハムは若いチーム特有の粗っぽさはあるにしてもこれは酷いな
あいみょん巨人ファン扱いされてキレてたのは笑った
阪神ファンが巨人ファン扱いされるとか侮辱罪適用してええわ
高寺望夢
.293/.352/.390 ops.742 9盗塁
こんだけ打ったら優勝出来る
今日めっちゃホームラン出てるな特にパリーグ
ボール変えたか
>>640 取られてまうやろね
1位で1人確保するしか無いね
>>656 順調すぎる
今年もう一回どっかでみたいわ
4月駄目だった選手が5月以降は立て直してるし何だかんだで皆トータルではやれてるな。こうなると前半戦の戦犯は外国人野手になる
今週の週刊プレイボーイ プロ野球今すぐトレードすべき"くすぶり即戦力"
お股ニキが選ぶ阪神タイガースのトレード要員
・秋山拓巳、二保旭は2軍で好成績を残しても1軍の先発ローテに空きがない。これはもったいない特に秋山
ほどの高額年俸の選手を2軍に置いておくくらいなら、生きのいい野手との交換も編成戦略としては十分に
考えられる
・小野泰己は速球派だが、今季は変化球でカウントが取れるようになったが、ストレートばかりを要求されがちで
持ち味を生かせていない。澤村、国吉と毎年、制球難の中継ぎ投手を改造して戦力化しているロッテあたりなら、
高い能力を生かせそう
・小林慶祐は昨年、中継ぎで結果を残したが今年は出番なし。でも1軍で通用する力は十分持っている
・陽川尚将と江越大賀は素質があるだけにもったいない。陽川の打球は平田2軍監督が「ビックフライ陽川さん」
と形容するほどだし、江越はポテンシャルが高いがなかなかバットに当たらない。それでもパワーは魅力的
益田ってホンマにカッコ悪いな
投球フォーム、キャップの被りかた
こいつに憧れる野球少年おらんやろ
中野はもうちょっと頑張ってほしいな
あいつ今のままやと
率はそこそこ残すけど、ゲームには大して貢献できない選手になってしまう
>>656 もっと筋力つけて長打増やしてほしい
バットに当てるのが上手いだけの打率だけみたいな選手以上になってくれ
>>657 金本の数字がやっぱおかしい
ボールが飛んだとしてもおかしい
佐藤はまた始動が遅くなったよ。良くなったと思ったのはオリックス戦の三戦目だけ
俺が見てる限り少なくとも5月半ばには始動が遅くなってず~~っと差し込まれ傾向になってた
お股ニキまだ生きてたんだ、、
高山には最初から厳しく、陽川は推してる人だったなぁ
>>669 守備での貢献度が高すぎるから今のままで全然ええわ
6番当たり打たせればいい感じになる
>>669 ショートちゃんと守れるんが中野しかおらんしめちゃくちゃ大事な選手やで
>>670 肉体改造してほしいわ。
芸能人がユニホーム来たような体格やわ今
>>666 秋山は今年不調だけやから放出するのは辞めて欲しいわ
>>666 お股とか久々に聞いたけどまだそういう仕事してんだな
>>667 益田に限らずパの選手はチャラつきすぎやわ
あんま古臭いこと言いたくないけどさ
捕手層考えると吉田は欲しい。あとセカンドに平良あたり
神里って、今永が札幌でノーノーやったけどホテルの食事会場の食事で済ませてた日に、
札幌の有名なラーメン屋で目撃された選手やね
>>610 そういや梅野が地面叩いてたからフォーク投げるかと思いきや、ストレートだったことがあったな
それもサイン盗み対策かな
吉田は日本代表落ちた理由わからんと気軽に推せないな
>>669 ショートあのレベルで守れてそこそこ打てる時点で十分すぎるんだ
鳥谷とかがずっといたせいで間隔麻痺してないか
島田の好調もデカいな
島田中野近本の3人がだんだんハマってきた
>>677 いや、ここで打ってほしいときに打たないのが多すぎると思う
>>669 中野は守備の人やからあんでええ
出来過ぎぐらいやろ
この金本リアル過ぎて草
>580
わざわざインスタでブチギレ表明はワロタ。巨といわれて全否定ら。完全にガチファンやわ。とらせん民の可能性すらあるわ。
.280打てて守れるショートってだけで代表候補に入るくらいだからな
坂本と鳥谷、あと今宮で感覚おかしくなった
>>690 ちゃんと守れてOPS.750以上打てた鳥谷はやはり傑物だった
あんたら全員ドラフトのとき大山選手叩いてたんだからごめんなさい言わないといけないよね、早く謝りなよ。
>>695 もう少しOPSほしいな
出塁率も長打率も
今後もレギュラーになるなら
巨の坂本もいよいよ劣化始まってきた感ある
虚カスも鳥谷が衰えて絶望した気分分かってくれるか
ドラフトは山田吉田浅野のどれかやろね
右打者ばっかり見に行っとるし
5位中日
6位横浜DeNA
落ち着く並び
阪神はもう二度とここに落ちるなよ
>>710 あざっす
日曜の横浜0勝やから少し安心した
>>709 まぁ巨人には吉川いるからいいんじゃないか
ウチは大和だったけどあんなに打てなかったし
勝ったからよかったけど、島田の初回のプレーはないわ。
浅いフライやからホーム突っ込まないと決め込んで軽率にキャッチしよった。
流れが向こうに行きかけた。
しかし大山凄いな
これはもう実力と思ってええんかな?
>>711 山田は流石に1位クラスでは見てないと思いたいが
>>711 浅野いってほしいけどな
年齢的なこと考えると
>>709 劣化速度がありえないくらいゆっくりだけどね・・・
巨ファンは坂本以降のショートに永遠に満足できない呪いがかかると思う
佐藤吉田にアドバイス受けてたのに今日無安打かよ
打席内容はどうだったんや?
>>723 いつもの佐藤やった
あのひだけやよかったの
大山と佐藤は絶対叩かんわ
なんでチーム1,2の打者叩くねん
山田村上叩いてるヤクルトファンがおるかいな
>580
わざわざインスタでブチギレ表明はワロタ。巨といわれて全否定ら。完全にガチファンやわ。とらせん民の可能性すらあるわ。
久慈→藤本→鳥谷→大和→北條木浪ソラーテ→中野
数年間モゴモゴしてたけどうち結構ショートは悪くないよな
>>723 内閣詰まったりいつもの高め三振したけど最後はええ当たりやったよ
>580
わざわざインスタでブチギレ表明はワロタ。巨といわれて全否定w完全にガチファンやわ。とらせん民の可能性すらあるわ。
>>721 今の阪神ファンが中野に満足してるし坂本の後に中々ショーと出てこなければハードルはどんどん低くなるよ
>>709 坂本がファースト塞いだらメチャクチャ弱くなるやろな
>>719 普通に一巡で消えるで
ここで大人気のロッテ中村の大学時代の成績と遜色ないし
佐々木千隼ドラ1で大山悠輔ドラ2でも行けたやろ!
って空気やったけど労基じゃないほうの佐々木呼ばわりの千隼て元気にしてんの?
残り試合50勝27敗でいけば優勝あるか?
いけんこともないやろ
2028年にピーク迎えれるチーム作りしとけ
さすがに大山近本中野はしんどいか
>>725 山田は割と叩かれてるぞ今年
SB戦でも叩かれてた
村上が全部しりぬぐいしてたけど
>>737 それでも無理や
ヤクルトに勝てるチームあらへん
>>736 全然駄目で2軍行った
去年の指標見たら完全に出来過ぎだった
佐藤はこの物足りない感じで今シーズン終わるんかな
飛躍する年は来るのだろうか
>>737 今年は大山の30本を見届ければそれでいいかなあ
ヤクルト負けへんし
死球、四球、ファーストストライクどかーんかな青柳
打たれる日はどんな良い投手にもあるし
それは仕方ないけど
まだ勝負して連打されてなら仕方ないねんけど
1番あかんパターンの奴だったからそこだけは反省してくれ
>>737 ヤクルト戦全勝した上でその数字ならワンチャンかな?
山田健太 2022春
打率310
出塁率463
長打率405
四球は頑張って選んだけど長打力が物足りなさすぎる
>>720 浅野はすでに4人体制で視察しとるし可能性は十分ある
大山のおかげで連勝しとるわ
相手はなぜか舐めきって勝負してくれる
助かる
ん?巨人と4.5差?
4月ゴミみたいなゲーム差だったからもうご近所さんに思えるわ
柳田や菊池涼が選ばれない大学日本代表ってそんな絶対的なもんではないよな
DAZNで言うてたけど最近の金土日の勝率が凄いみたいね1敗しかしてない
浅野行ってもええけどハズレたら吉田行け
横浜最下位やし2位じゃ採れなくなったわ
里崎が今日から「トレードで出すべき選手」の企画を始めてるな。
うちは誰を上げるやろうか
去年のテルもなんだけどさ
前の打者で交代してその次の回ソロホームランってのうち多くない?
北山が炎上した今こそ藤浪を日ハムに高く売るチャンスちゃうか?近藤もらおうや
>>761 直対しばらくないし、ヤクルト以外は弱いからゲーム差あんまり縮められなさそうなのが残念
一位は 浅野派と吉田派がおるんか。
おれは松尾でええわ。あと近江の山田取れれば文句なし。
佐藤が4番にいると
プレッシャ開放の大山がのびのびとHR量産するから
このままでいいんだろう
>>767 髙山
1年目の実績があるから合う球団or指導者がいれば3割打てるとか言いそう
>>763 大学日本代表の4番務めた捕手がウチにも居ます
>>769 狙い球絞りやすいんやろ
ランナー置くと攻め方は変わるし
浅野くんのとりあえず両打ちやってみてさっさと辞める経緯に猛虎魂を感じる
テルはいつまで寝てるんや!
目を覚まさんかい!コラ!いつまで甘えて野球やっとんやアホ!
>>660 なんか毎年オールスター前になると飛び出すイメージ
>>780 ランナーいた方が狙い球絞れると思うんだけどなぁ
例えば1塁に中野とか近本居たらフォークは投げたくないできたらストレート中心にしたいと思うし
>>695 初回に今永から一本打ったんがめちゃデカい
藤浪トレードだと藤浪と北條揃ってのお立ち台を甲子園で見るという俺の夢はどうすれば・・・
大山今年FAやろ
めちゃくちゃアピールになっとるやん
2008大矢 6位
2009大矢 6位
2010尾花 6位
2011尾花 6位
2012中畑 6位
2013中畑 5位
2014中畑 5位
2015中畑 6位
2016ラミ 3位 CS
2017ラミ 3位 CS 日本シリーズ
2018ラミ 4位
2019ラミ 2位 CS
2020ラミ 4位
2021三浦 6位
2022三浦 6位
>536
らんま1/2で92年幻のビールかけを描いてたのはワロタ。
漫画家なら中原裕の二人はガチ
調子良さげな山本入れて活性化したのもある
佐藤にも拘らず休養兼ねて練習で良さそうな奴使ったりせえよ
オリ戦くらいしかまともに働いてないのに聖域やめろ
大山が派手やから大山のおかげで点が入るように見えてるけど、糸原や近本も大きいからな
今日は大山が派手に目立ったけど、影のヒーローは初回の糸原。あそこで糸原が凡退してたら
ほんまに最悪やった。近本が糞ボールをストライク判定されて無死満塁を潰されて
佐藤が案の定で大山が避けられて糸原凡退で終了やったからな
俺は吉田でも野口でもどっちか取れたら万々歳派やけどどっちも消えたら痛いよなぁ
二遊間は正直今年の候補なら誰でもええわ
>>786 ストレート中心でも四球上等で放られたりすると混乱してくるで
青柳、伊藤、西純、西勇、ガンケルの順番だとして
木曜日は今のところ才木になりそうか?
>>790 ま、ラミレスの時はもっと戦力のバランスが良かったもんな
『プロ注目の初対決』バックスクリーン撮影 U-15侍戦士 浅野翔吾“高松商業”vs最速151km右腕 森木大智“高知高校”
ノーカット全打席 2020年秋季四国大会 センバツ 2020年10月24日
ダウンロード&関連動画>> >>782 調子は悪くない
当たりは出てるけど結果が出ない時期やな
4打数1安打の時期かね
>>787 あれ良かったよな
ストレートに振り負けんようになったしどんどん伸びてるわ
>>736 ドラフトってほんまわからんからな。
ここでもドラフト誰取れ誰々はアカン言うてるけどw
雑談はええけど誰が活躍するかほんまわからんで。
捕手といえば藤田がかなり成長してると聞いたが
攻守ともにかなり良くなってんのか?
高松商・浅野 意地の強烈打「ボール見えていた」 阪神スカウト陣へアピール
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/06/05/0015361036.shtml 「招待試合、県岐阜商12-4高松商」(4日、レクザムボールパーク丸亀)
高校通算57本塁打、今秋のドラフト候補にも挙がる高松商・浅野翔吾外野手(3年)が、強豪・県岐阜商相手に2打数1安打2四球。
チームはコールド負けを喫したが、4人体制で視察した阪神スカウト陣へ、強烈な一打でアピールした。
5点を追う五回無死一塁、この日最速147キロを記録した県岐阜商の井上悠投手(3年)と対じした。
「ボールは見えていた」と、外角ギリギリのストレートを捉えた打球は、一塁手のミットをはじく内野安打となりチャンスを広げた。
大山の打順を弄らんのが功を奏してるんだろうな
去年までなら直ぐに打順を弄って好調期間を潰してた
今日見れなかったからヤフーのテキストで結果みたけど近本のタイムリーの後テルの打席で審判協議中ってなに?
何かあったの?
>>789 巨人が手上げたらほんま笑う自信あるわwww
もう金本に足向けて寝られへんな。
青柳大山の活躍見ると。
>>781 最近セカンドの練習始めてるのってもしかして…
よそのファンでも西純は打者やらんのかって言ってる人がいるね
ま、先発ローテは若いうちしか挑戦できないんだからまずは先発でいいと思うけど
>>795 いや
同じ四球上等でもストレートとフォークカーブが均等に来る方が見極めれなくないか?
>>803 浅野入札で外れたら吉田に行くかどうするかってとこかな
内藤残ってればハズレ内藤もあるかもだが
1位浅野
2位松尾野口
3位平良山田陽
でお願いします
松尾とられたら来年に切り替えてもらって結構
しかしこんだけアホみたく打ってるのに
大山.257
糸原.245
ってどんだけ4月足引っ張っとったんや
>>812 筋肉の付き方が野手向きなんだよなぁ
散髪ダメそうならリリーフで使わず野手やってほしい
浅野はちっこいのをスカウトがどう見るかだけやろな
中野糸原みたいなタイプを除けば恵体路線やし
ロドリゲス来たらドコ守るねん、大山の足かせにだけはならないでくれな。
3Aでロドリゲス以上に打ってるショーゴ・アキヤマって選手いらんか?
>>819 なんなら3位でも十分残ってると思う
似たようなレベルが多いわ
山田健太に拘らんでええし
>>822 一塁以外無理やぞ
できれば指名打者がええんやけど
>>821 森友の時それでやらかしてるからさすがに軽視はしないと思うぞ
浅野小さいけど、筋力強いのが好きやねん
1メートル71、85キロ。野球選手では小柄な部類に入るが、グラウンドに立つと一回り大きく見える。
握力は右64キロ、左62キロ、ベンチプレス115キロ、スクワット200キロ、デッドリフト200キロ…2年春時点のスイングスピードは146キロだ。
規格外のパワーを誇る半面、「下半身の強さを意識している」という打撃フォームは柔らかい。
小学6年時からボールの下にバットを入れてバックスピンを掛ける打撃を心がけており、その一身に、「剛柔」が共存する。それが、驚異的な飛距離につながっている。
>>825 メジャーから声かからんかったら日本復帰も視野に入れてる
西武かバンクだと思うが
いやロドリゲスなんて早くてもオールスター後だろ
試合出れるの
その時にはもう大山も落ち着いてるだろ
>>815 四球上等になるとストレートとフォークは見極められんかな
もうストレートのタイミングで振ってみるしかない
カーブは狙わないと無理やし
コース甘くくればスライダーなら打てるが
ウェイティングサークルでバットするだけの助っ人いらんねん
大山がファーストに定着したところで一塁専取ってくるのほんまセンスない
>>517 横浜なんか絶対無いわ
今はたまたま調子ええけどボロの先発陣が今に馬脚を現すわ
>>827 と思いたいが‥って感じやな
俺は浅野ええと思うけどな
あちあちモードはずっと続かんから
大山もどっかで落ちるだろうし、その時ちょうどいいロドリゲスみたいになってくれたらええよ
俺の印象では今永ってハマスタではカモだけど、甲子園ではやられるんよなぁ。
これは今永が飛翔タイプで、横浜所属(狭い球場を本拠地)が適正に合ってないからやけど
出鼻を挫けたのは大きかったな
>>839 パリーグが貧打過ぎたせいで感覚おかしくなってるだけでセだと相変わらず投手陣また崩壊すると思うわ
糸原はヘッド垂直にしたな
前の寝かして捕手側に倒すやつ嫌いやったから今の方が好きやわ
でもテルみたいなゴリラがあれやったらどうなるんやろ?
大山がサトテル引っ張っていくとか
去年のだったらいいのに、の理想の展開やないかw
ロドリゲス獲得はしょうがないし決定事項なんやろうけど、来日しても直ぐ一軍に上げないで欲しいわ
ちゃんと二軍で調整させて欲しい。
>>841 まあ次の監督しだいみたいなところあるだろうな
>>847 ミート率アップして飛距離ダウンの効果でしょ
>>847 バット寝かした方が高めの対応はしやすい
>>850 てかいらんやろ
代打ぐらいでしか使い道ないで
ファーストはもう大山の聖域
>>517 当てる気なさすぎて草
ギャンブル弱そうw
牧も甲子園だとあんまホームラン出る雰囲気ないな
甲子園だと打率.280 10本前後っぽい雰囲気
今永って投げ終わった後あんなに一時停止する投手だったっけ?
ロドリゲス守備上達してんのかな?
https://なんj.com/阪神/n-445862.html
ドラフトで語る人ってけっこう偉そうにもの言う人多いけど
結局凄いのは名前出して責任負ってる人だけだわなぁ
賛否の声あったけど… 阪神・糸原健斗がまた「ノーヒッター打ち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9189b8e0a354afaa3f65baba45775317d0a8fa4b しぶとい打撃が売りの29歳だが、今季は苦しんだ。4月終了時点で打率1割7分6厘。守備は決して得意ではない。起用にはファンから賛否の声もあった。
だが、好投手との戦いで奮い立った。先月27日、4月に完全試合を達成したロッテの佐々木朗希には2打数2安打。「ああいうピッチャーから打つのは自信になる」。今月8日は、5月に無安打無得点試合を遂げたソフトバンクの東浜巨からも2打数1安打だった。
例年、1打席あたりで投手に投げさせる平均球数はリーグ上位。日の当たる数字ではないが、粘り強さで打線にアクセントを生んできた。試合を動かす働きができるという意味で、井上一樹ヘッドコーチは「こと起こし請負人」と呼ぶ。
糸原健斗
.240 2本 OPS.596
高橋周平
.236 1本 OPS.573
高卒3球団競合ドラ1が社会人ドラ5以下になってるのほんま悲しい
開幕の大逆転負けがペナント決定づけてもたな
本来戦力的にはヤクルトと十分戦えるチームやった
谷本のクソ置き土産のせいで外人ろくに補強出来んかったんが効いたわ
あと、今年に限って阪神では非常にレアな外人リリーフのハズレ引くとか
>>855 矢野インタビューの最後に
テルが打ってないから明日はテルで勝つわって檄とばされてたで
ロハス昇格後
●○○○○○○●●○○○○
10勝3敗 勝率.769
得点63(1試合平均得点4.85点)
BIGBOSS相手に6点差大逆転勝利
大山13試合で8ホーマー大爆発 3連続弾など絶好調
青柳ハーラートップ8勝目
近本15試合連続安打継続中
熊谷爆走で延長戦今季初勝利
関西ダービーでオリックス3タテ
糸原が復調
島田1番に定着
湯浅復帰、クローザーアルカンタラ
明日の濱口もいい投手だけど大体100球で交代しているから
球数投げさせて早めに交代させよう
ロドリゲスって三塁守れんの???
守れるなら、サードやろうな
糸原セカンドで
>>863 提灯記事が定期的に入るのがほんとおもろい
>>864 周平はやっとプロで生きていくスタイル確立したのに
立浪がぶち壊した…
今日は打ってくれたが、こうなると大山避けて糸原勝負の場面増えるわな
そこが不安
>>869 もうこいつ一生ベンチに置いとけ
幸運のメルちゃんグッズも販売していいぞ
>>876 ロハにゃん「来年も2億な、オーケー?」
>>871 AAAで三塁の守備機会はある事はあるみたい
甲子園でホームラン打てる打者こそ4番に相応しい
ゴリラは落第
ロドリゲスはまず2軍で打ってからあげてほしいな
マルテとロハスと競争や
経験少なくてもレフトやらすんやないかな
つか、単純に考えて一塁のが難しいよボールにもよう触るポジやし
一塁専にレフトやらすことはあっても逆はそうそうない
逆でやらせれんケースはデブ過ぎる一塁専の場合のみやろ
糸原ロドリゲスの12塁間とか地獄やで
青柳の防御率も3点台になるわ
6/21(火) 17:54?試合終了
「MBSベースボールパーク 広島×阪神」
(マツダスタジアム)
解説:金村義明
実況:井上雅雄
お馴染み「金村義明のええかげんにせぇ!」コンビでの中継です。
(今年6/11「オリックス×阪神」戦中継から中9日)
甲子園は出禁っぽいw
>>884 それ
今は害人を無理矢理使わんとアカン状況ではない
ベンチのお守りのロハにゃんも居るし
>>889 交流戦開けて野手が休めてパワー戻ったんかな
パリーグもエースが燃えてたわ
ロドリゲスの打撃次第では、
テルを7番あたりに置くのもありかもな
あんまり状態良いように見受けられない
>>886 A・ロッド「ただいまワイフとバカンス中 w」
>>857 交流戦前に交流戦で阪神4位浮上を当ててるので弱くはない・・ただリスキーな賭けをしているとは思う
>>886 もしかしてフロントも総会終わったし
大山が調子エエから
もう契約反故にしてるんちゃうか?
今永打つとは凄いやん
左ピッチャーも島田、打てるようになってきたかな
さあこれでロドリゲスが来て
チームが逆にギクシャクしなければええが
ただ真面目な話右の代打だけでも居ないよりマシやわロドリゲス
幸運の置物がどうたらは置いといて、左の代打のロハスよりかは外人枠1で使う蓋然性はある
初回のリクエストも坂本が要求したら直ぐするのな
あんなん本人(坂本)だけが誤解してるパターンやん
リアルタイムで見てて普通にセーフって分かるわ
今日から飛ぶボールに変えたっぽいな
節目でやらかすからな、NPBは
>>314 今日で
サンテレビ 6勝5敗1分.545
やね
>>907 しっかし外人を代打で使う程余裕が出てきたとか
大山とテルの存在はデカイな
やはり良い選手取るにはドラフトで当てるしかないな
>>908 青柳ががっくり来てる所で良い間には成ったんちゃうか?
>>914 こういうの普通だったら戯言なんだけど前科あるからなNPBw
信用0やわ
>>869 ロハにゃんのベンチワークがええんやなきっと
イニング間のキャッチボール相手もかって出るらしいし
チーム想いのナイスガイやで
でもまだ打線かなり弱いな
大山が打ってるから勝ててるけど
>>924 右打者おらんからね
ロドリゲスが来てくれたら
最近阪神が視察した主な野手ドラフト候補
吉田 賢吾(桐蔭横浜大)
山田 健太(立教大)
山田 陽翔(近江)
浅野 翔吾(高松商)
松尾 汐恩(大阪桐蔭)
平良 竜哉(NTT西日本)
内藤 鵬(日本航空石川)
野口 泰司(名城大)
友杉 篤輝(天理大)
田中 幹也(亜細亜大)
好きなの選べ
今永って阪神戦の通算成績割とヤバいだろ
好投しても勝ってるイメージない
>>907 何打席か確約の契約で
無理矢理スタメンとかなると怖いが
去年のロハスもそうとしか思えんかった時がある
なんでたたでさえ、打てないのに坂本使うの?
梅野も打てないけど、打てるようになる可能性あるのは梅野やん
てか大山ここから30本に届かないとかあり得るのか?
よっぽど大不調にならない限りいけるよな?
>>931 今日まで4連勝中やった
青柳も対ベイス5連勝中やった
>>935 下手にバットに当ててゲッツーより当たらん方がアウトが増えない
変な外人獲るより225口説いた方がええんとちゃうか
>>928 なんかもう誰でも大差ない気がしてきた。
突き抜けたやつがいないんよ
島田去年から対左のヒット2本やもんな
初回は打てたけどやっぱりめっちゃ打ちづらそうにしてた
てか、今年の坂本の打撃は本当にヤバイな。あれ素人レベルやろ
全然下半身で打ててないように見えるが。上半身だけでふわっと打ってるだけ
しかし矢野ってわかりやすくておもろいなw
糸原打ったときメッチャ喜んでて草。
そのすぐあとに山本がタイムリー打ったときも、
まず糸原に向けて喜んどったからなw
大山って2020よくて2021も怪我するまで4月は打ってたよな
やっぱり怪我が癒えてきたんか?と思ったが足に包帯ぐるぐる巻いてた写真あったな
>>928 浅野
野口
平良
ってとこが現実的かね
来週大野と投げ合いやし負けっぽいし今日勝てたんは良かった
4失点もしたけど
>>950 この前の出てない試合後のインタビューで別に聞かれてないのにケントケント言い出すレベルやしな、病的
捕手はもう
はよ梅野調子あげろボケいう話やから
今更坂本の打撃どうこうは可哀想や
才能限界以上に打てないから
神里って青柳に激強ちゃうかったっけ
相性ならしゃーない
青柳
坂本5試合 34.2回5失点 防御率1.29
梅野5試合 41.1回5失点 防御率1.08
相性あんまり関係ない
>>957 神奈川大の神野目当てか分からんけど見に行ってたで
甲子園苦手みたいな風潮あるけど、大山が甲子園で打ちまくってるからあんまりそんな印象なくなってきたな
大山は1本目の打ち方覚えれば甲子園でも稼げるで
城島が上手かったわ
>>950 実際糸原のタイムリーが決めてやったでこの試合
いいときの坂本はコンパクトなスイングでコツーンと内野の頭越す打球が多いんだけどな
今年はまったく見られない
とらせん民ってなぜ自らの一人称を”ワイ”って言うんやろ w
>>928 セカンド
野口か吉田
とれればええかな
今日、ベイスの打者のライナーもよく伸びてた
冗談抜きにボール変えたんちゃうん?
>>969 ハギコは後でええねん
大山目線の熱盛りくるで
>>976 まじでこれは思うわwww
近本こここら量産すっぞ
>>970 金本ドラフト良かったな
青柳も取ったし。
>>976 ソフトバンクのグラシアルとかヤバがった
ちょっとすこった当たりが簡単にホームラン
金本特命スカウト部長、矢野終身名誉スピリチュアルくじ引き部長
とかでドラフトだけ仕事視させろ
しかしマスコミは不思議と坂本の18打数ノーヒットとか6月入ってノーヒットとか得点圏打率ゼロとかなぜ出すのか?とかどこも言わないな?
変な力が働いてるんかな?
>>987 後でバレて
コミッショナーが「知らなかった」って言うパターンやな
ヤクルトは本当にいいチームで素晴らしいけど、こんだけ独走するとシラける
阪神含め他が弱いのが悪いんだが
>>950 神宮でホームラン打ってメダル掛けるとき満面の笑顔だったな
今日は今日だけで見たら最高やけど明日明後日考えるとリリーフ使い過ぎたきらいはあるな
まあ贅沢な話やけど
明日は負けるんならサッパリ負けた方がダメージない感じかも
>>997 阪神が一番悪い
戦力的に唯一対抗できたはずなのに、自滅して死んだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214065330ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1655468681/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・とらせん祝勝会2
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会1
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会 2次会
・とらせん 祝勝会 2次会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会2
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん反省会1
・とらせん 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 矢野反省しろ会
・とらせん 反省会
・【話題】辛淑玉の自伝本 ネット「悪いことは全部日本社会のせい、自分は何も悪くない、こういう発想は昔からだったんですね」
・とらせん 朝まで反省会
・【怖】美容院で客の鍵盗み、客が髪染め中、家に侵入 下着盗んだ疑いで店長逮捕 帰宅後に「会いに来たよ。部屋に入ったから」と電話★2 [ガーディス★]
・安倍総理、トランプ会談で 「公約など木端微塵に破棄しても問題ない」と説得 ←中世だったらお前は信用ならんて首跳ねられてるやろ
・【安倍らポエマー】#小泉シンイチロ「事実は謝ったところで変わらない」新型コロナ対策会合欠席「謝罪」せず(パーティーしてた👅)
・山上徹也 容疑者「我、一命を賭して全ての統一教会に関わる者の解放者とならん」…ブログにコメント ★3 [Stargazer★]
・【韓国】文大統領が元慰安婦らを昼食会に招待「最高の尊敬と感謝を受けるべき方」=韓国ネット絶賛「大統領がひざまずくなんて」[8/14]
・【社会】「1人の食事が寂しい。牛丼店でいいから誰かと…」 40歳目前、独身女性研究者の苦悩 ★4 [ボラえもん★]
・【国民主権党】平塚正幸さゆふらっとまうんどPart345【異常な気配!怒濤の公開討論会!】
・営業中のゲーセンに「休業のお知らせ」悪質張り紙で業務支障 運営会社「怒っているというより悲しい」 [ひよこ★]
・【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★2
・とらせん3
・【社会】モーリー「大麻取締法が厳しすぎると思っているなら堂々と議論すべき」 田口淳之介・小嶺麗奈逮捕で議論呼びかけ賛否[05/23] ©bbspink.com
・とらせん
・とらせん7
・とらせん5
・とらせん2
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん5
・とらせん12
・とらせん 12
・とらせん15
・とらせん10
・とらせん T
・とらせん10
・とらせん7
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん1
・とらせん7
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん7
・とらせん3
・とらせん6
16:53:30 up 31 days, 17:57, 3 users, load average: 64.06, 83.91, 88.91
in 1.2602651119232 sec
@0.14089202880859@0b7 on 021406
|