おつ
いかにしてSBが勝つかしか頭になさそうなBSアナ
あーもうこんな思いするくらいならCS出なけりゃ良かった
長谷川勇也って今年OPS1.0超えてるんだよなあw
>>12
当然だろ
一軍にいちゃいけないレベルのキャッチャーだしw もう完全に負ける流れだね
このまま淡々とゴロとフライばっかり打って終わりのパターン
美馬のロッテ行きは規定路線なん?
人的保障で誰かもらえるん?
ぶっちゃけ太田も堀内に負けず劣らずの大概なやらかしやったりするし
どっちが良いとかあんまり関係ないような気もする
>>3
それなら高く売り込むためにも今日は頑張るだろ。
アチラの福田がそうだけど キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪
まぁ會澤来るかどうかはともかく今年もドラフトでキャッチャーとらないといけないな
>>28
今年試合見てる人なら太田がサインミスやパスボール多いの知ってるはずなんだけどねえ
堀内より試合数が少なくてそれ
ちょっと現実から目を逸らしすぎだと思う
太田はスーパーキャッチャーじゃないよ 着々と中継ぎが経験積んでってええな
今後に生きるかな
>>1
おつおつ!
やっぱ捕手が若手ばかりなのはこういう場面できついね
足立は則本専用機だし ブセは落ちる前よりは良かったかな
制球がもう一息だけど
選球眼の悪い人は2ストライク後に外角高め直球を必ず振って三振する
これで選球眼の善し悪しが区別付く
>>40
OPS.406と.550でどっちが優れてるかとか比較してもなー どうして工藤公康さんはこの牧原さんを1番で使ってるんだろう?
バンデンの荒れ具合から見て昨日の勢いを借りて勝てるかと思ったんだけどなあ
バッテリーがゲーム作れないとはね
どうせキャッチャーに打撃なんて求めてないんだから嶋使ったらどうなの?
この期に及んでキャッチャーの育成とか無いわ
2アウトランナーなしからポンポン失点するのがマジでアカン
鷹・柳田、史上初のポストシーズンでのサイクル安打に王手 残りは三塁打
ですって
>>63
おそらく腰が持たんのですわ
行けるなら短期決戦で経験豊富な嶋を呼ばない理由がないし 昨日は立ち上がり両者荒れ気味→千賀が立ち直れず致命傷、則本が立ち直って楽天の勝ち
今日も立ち上がり両者荒れ気味→美馬が立ち直れず致命傷、石川が試合を落ちつかせた
今日はあかんな
このまま負けたら明日は岸と組むのは太田だろうし
残りは太田出しておいたらどうだろう
昨日も少ししか出てないし
>>63
嶋は来年引退してもおかしくないから今年の起用はもう無いでしょ 00:00:00【00】ここからの逆転イーグルス率
堀内の場合 打率.146 0HR
ここが酷すぎる
嶋ですらこんな打てなかったことはない
>>68
この球場で三塁打打つならブラッシュがもたつかないと無理だな みんな外野も捕手も出来る秘密兵器が居るのを忘れちゃいないかい
嶋は二軍戦も出てないならわかるけど
スタメンマスク被って試合出てたよね
これなら今年は4位で便器退治はロッテに任せた方が良かったな
そのほうが盛り上がるし本当にすまん・・
>>102
随一のサファテキラーだったろ
にわか引っ込めよ でも昨日00が出てまっちゃん3凡したから、100だな
>>102
150キロ以上に対応するバッターは楽天だと今江、銀次、島内の順だったはず 銀次おせええええええええええええええええええ(´・ω・`)
まあ鷹にとってはシーズンから逆転逆転ってやられてるんだから終盤の鷲の反撃は怖いだろ
まだまだチャンスはあるよ
6番がどうにもならないから銀次がよんたま選んでも
どうしようも無い
ビハインドの終盤でFPやられたら無理ですわ
昨日はこっちで辰己がやってくれたけど
藤田、地味に今日の戦犯だな
戦犯慣れしてるから気にしてなさそうだけど
>>161
ビハインド終盤やし出そうな雰囲気ではある 藤田とか孫とかこんなのがスタメンで出る戦力ではねw
明日から6番ウィーラーで良いよ
8番がゴミ確定なんだから7,8はゴミでいい
昨日の6番孫といいどうなってんだ平石
素直に芋にしておけよ
>>169
バント役で雑魚を6番に置く平石が戦犯罪 芋もひでぇわ
ちゃんと新外国人取ってくれよフロント
SBや西武見てるとうちはグロみたいな下位打線だなホント
大差のある2位と3位だからな
ちょっと本気を出されるとこうなってしまうのも仕方ない話だ
ウィーラーも結局は復調詐欺やったな
今年でクビでいいよ
(左) 島内 (左) 2 2 1 0 .200 0 二安 四球 …… 四球 三振 ……
(遊) 茂木 (左) 2 0 0 0 .167 1 四球 三振 …… 四球 …… 二ゴ
(二) 浅村 (右) 4 1 2 3 .625 3 遊ゴ …… 右本 右安 …… 三振
(右) ブラッシュ (右) 4 0 1 1 .167 0 三ゴ …… 左2 三振 …… 三ゴ
(一) 銀次 (左) 2 0 0 0 .200 0 四球 …… 遊飛 四球 …… …… 一ゴ
(三) 藤田 (左) 3 0 0 0 .000 0 一ゴ …… 遊ゴ 三直 …… ……
(指) ウィーラー (右) 3 0 1 0 .333 0 …… 中安 三振 …… 三振 ……
(捕) 堀内 (左) 1 0 0 0 .000 0 …… 投ギ …… 三振 四球 ……
(中) 辰己 (左) 3 1 1 0 .333 0 …… 左飛 …… 二安 一ゴ ……
これが今年の芋だよね
1年間我慢できなかった、あの攻められ方をw
いやーマジで會澤欲しいね
安牌が1人減るのはでかい
対高橋礼
11-0 3併殺
さすがにスタメンにださんよな...
>>196
実はチームでCS2番目に打ってたのが芋っていう…
あとオコエくらいか なんでちょっと劣勢になると全員やる気無くすんだよ
豆腐メンタル過ぎるだろ…
あのマグレHRだけで契約延長とかあり得んからな>芋
銀次、藤田、嶋、
このへんの弱い楽天の象徴を一日も早くチームから一掃せんとダメだわ
せっかくオコエノリノリだったのにな〜
代わりの藤田ひでぇし
(二) 牧原 (左) 4 0 0 0 .000 0 一ゴ …… 三振 …… 三振 三振
(左) 中村晃 (左) 2 1 0 0 .000 0 三振 …… 四球 …… 遊ゴ ……
(中) 柳田 (左) 3 3 3 2 .667 1 右本 …… 左2 …… 二安 ……
(指) デスパイネ (右) 3 1 2 3 .429 1 三ゴ …… 左本 …… 右安 ……
(三) グラシアル (右) 2 0 0 0 .167 0 …… 遊ゴ 遊ゴ …… 四球 ……
(右) 福田 (左) 3 1 2 1 .667 1 …… 右2 …… 右本 右飛 ……
(一) 内川 (右) 3 0 0 0 .143 1 …… 中飛 …… 中飛 …… 中飛
(遊) 今宮 (右) 3 0 0 0 .143 1 …… 二飛 …… 三振 …… 三ゴ
(捕) 甲斐 (右) 2 0 0 0 .000 0 …… …… 遊飛 三振 …… ……
打 長谷川勇 (左) 1 0 1 0 1.000 0 …… …… …… …… …… 中安
勢いが消えたタイミングは辰己にエンドランのところだから
オコエ出てないのかい!
千賀で使ってバンデンで使わない理由ってなに?
明日普通に負けて終戦かな
楽天の戦力で考えると十分だろ
ファイナルいってもどうせ西武にボコられるからこれでええ
シーズン終盤からのブーストが美馬&堀内のせいで切れたな
やはり補強しないとね
生え抜きはガラクタばかりで見ててつまらん
島内茂木ブラッシュ銀次があんま調子良くなさそうなのがな
その分浅村だけ絶好調だけど
仮にファイナル進めても浅村だけじゃ西武には勝てん
>>254
オコエがってより藤田がバンデンに相性良かったから >>235
出したくないけど、出さないと下位打線が脅しにもならなくなるっていうジレンマ 平石のクビ正式発表は早い方がいいな
ブーストかかるかもしれないぞ
まぁ明らかに実力で劣るへっぽこ野手共が勢いでゴリ押して取ったなけなしの点を守りきるのが基本のチームだからなあ
打撃免除されてるのかってくらい下位打線打てないからなぁ
美馬が鷹に相性良いとか言い過ぎ感あったよなー
逆にプレッシャーになったやろ
2点ビハインドなのにチャーハンか
雑に使ってんじゃねえよ
チャーハンかよ明日も濃厚なのに、、
美馬からすぐ辛島ロングでよかったんじゃない
追い付く気配もないほど打てないのに、宋の無駄遣いだな
まあ補強していくしかないわな
生え抜きには期待できないわ
シーズンなら無駄遣いって言えるけど、下手したら明日で終わってしまうCSでは出し惜しみしてる場合じゃないっしょ
明日もあるし、下手すりゃ水曜からもあるのに大事に使えよ
短期に出し惜しむわけない
ラミレスじゃないんだから
負け試合なんてものはない
常に全力で善戦するのが平石野球だ
ちょっとだけ競馬行ってた
ドレッドノータスの単複持ってたからおったまげたわ
平石の采配が当たるときもあるけど、トータルで見たら外してばっか
退任で良いわ フロントには残したら良い
宋酷使しすぎだよね
疲れたら普通に打たれるのに
さっさと壊してハーマン上げたいの?いくらなんでも酷いわ
別に3連投で負けたら終わりなんだからいいだろw
もったいないとか意味がわからんぞ
中継ぎ出し惜しみしないくせに4失点の美馬を続投させた平石w
>>296
明日勝てりゃいいんだで?初戦じゃあるまいし ∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
>>245
弱いチームにベテランはいらないって里崎が言ってたけどまさに楽天のことだよな
2013メンバーガーとか未だに言ってる老害ファンも邪魔な存在
ここにもチラホラいるけど >>290
高卒野手は楽天じゃ戦力になる率が低すぎるから大卒野手だな まだ堀内変わってないのか
中継ぎリードするときストレート馬鹿だから宋と組ませたくないんだけど
わしせん監督がやると昨日のDeNAみたいになるんだな
1点差だったらまだ分からなかったのに堀内の糞守備でかなり厳しい
明日もチャーハン使う気まんまんだろ
シーズン中じゃない上に外人リリーフだし
CSで出し惜しみはない
2点差なら平石でなくても勝ちに行く
おけおけ!
ガセで平石解任報道やってみれば本気出すのだろうか
負け試合でチャーハンって嘘だろ…
一貫性がない、どんな使い方してんだよ、ぶっ壊す気か
>>309
まーあそこはじゃあ安樂か辛島でも出す?どっちもババ引く可能性あるよ?って状況ではあったし… >>319
昨日のベイスってビハインドで勝ちパ出して裏目ったんだっけ? ここから勝てる見込みがあるならともかく撤収モードでわざわざソン使う意味が分からない
>>326
むしろ明日
フレッシュ宋なら勝てる展開で打たれる率上げる事になってないか
こればかりは結果論だから今日勝つならそれで文句ないけど >>318
次の回先頭だから代打出すからでしょ
モイネロなら下水流出せるし キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
CSで出し惜しみとかあるん?
則本がブルペンいたっていいだろ
このまま2点差でも8回森原使うんだろうな
明日3連投で勝てたとしても猫戦ボロボロかもな
>>330
何のために辛島入れてんだよって話だわなw 先のこと考えて温存策取って、それで負けたらそれこそそっちの方がアホではあるっしょ
柳田とデスパにこれ以上打たせたくないんだろ
調子の良いこの二人抑えられるのソンぐらいしかおらんし
>>356
あー分かっちゃいましたよ
明日は岸→辛島のリレーだッ デスパイネは昨日の森原の打ち損じから完全に切り替えてきたな
優秀な戦士
どうせ平石のことだし美馬に最後にいい思い出作ってもらおうと思って引っ張ったんだろうな
意地でも3凡で終わらないホークス
簡単に流れはこないか
>>356
西武見据えちゃったんだろうね
温存できたら万全な状態で西武戦に当てれるし >>50
堀内のほうが捕逸多いだろうが
記録見てこいよゴミ 中継ぎ相変わらず弱いね
一時期の確変だけでやっぱ楽天の中継ぎは楽天の中継ぎか
CSのキーマンは誰だと思うアンケート
ファン→オコエ
ベッチ→孫
森原も出すのか・・・
明日岸が捕まったらマジで辛島やな
宋だって毎回完璧に抑えられるわけじゃない
ゼロに抑えりゃいいんだ
ここまで打たれちゃうと美馬交代でバッテリーごと代えてればって感じだな
>>346
1000円ずつ
2000円が10万になった
一口持ってるからそっちも入ってくる 福田がここで打ったらこのシリーズのラッキーボーイ確定
デスパは初球振ってくるからなぁ
なんで楽天パッテリーはそこを全く警戒しないんだろうな
昨日の足立は出来てたと思うけど
アヘ単が泥臭く類に出て浅村、ブラッシュで返す戦法はやはりげんかいがあるなあ
ゴミばかりの生え抜きも田中、オコエくらいは何とかものにしないと
完全に起こしたくないから酷使承知で宋使ったのに、かえって逆効果になっとるってのは
万が一追いついたとしても美馬の負けが消えるのには納得がいかない
今日の負けで2敗分にしてくれないかな?
もうCSなんかいらないわ
みま か みう か知らんけど、先発を見切った段階で大した継投が出来ないことが西武にバレてしまったな。こりゃ、明日、勝ったところで西武にはコテンパンだろな。
福田はスタメンで出れるところに行ったほうがいいね もったいない
いいよ この2球は完璧だ
さて 140キロボールになるチェンジアップ
堀内厨って擁護するためなら記録ねつ造するのか?
太田より捕逸多いのにな
50 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8131-4e66 [210.170.38.196])[] 2019/10/06(日) 15:43:53.22 ID:gYrUyhl60
>>28
今年試合見てる人なら太田がサインミスやパスボール多いの知ってるはずなんだけどねえ
堀内より試合数が少なくてそれ
ちょっと現実から目を逸らしすぎだと思う
太田はスーパーキャッチャーじゃないよ 明日岸なの?
復活のデスパイネ&テラスじゃめっちゃ飛翔しそう
チャーハン!!チャーハン!!
゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。
゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・ ゚・ 。 。・゚・⌒)
...................... −=≡ (( ヽニニフ━o _ _ o━ヽニニフ )) ・。
...................... −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
....................... −=≡ ((ヽニニフ━o o━ヽニニフ )) ゚・
............................ −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
゚・ 。 ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
オッケ ━━━━━(`・ω・´) ━━━━━━ !!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
さすチャーハン
明日もありそうだけど踏ん張ってクレ
もし美馬が抜けるならまっちゃん先発にして
チャーハンクローザーでよくね?
抑えたけど、モイネロと森からどうやって2点取るんだよ
>>455
2週間近く休めてるから体力的にはさほど問題ないとは思う >>463
その場合チャーハンの役割を誰が担うねんっていう話やけどな
安樂が連投いければええけど 今年はリリーフが全員60試合以上ペースで投げたから
来年全員死んでてもまったくおかしくない
しかしニールVS石橋とか石橋無援護負けしか見えなくて
>>436
堀内と太田なんてどっちも本来一軍で出すレベルじゃない
堀内のがややマシレベル 涌井そんな年じゃないんだけど投げすぎでもう絞りかすだわ
>>478
いや今日で終わらせる!
でもそうなると明日の9時からチケット発売なんだよなー 月曜まで野球なんか見たくねーんだよ
なんとかしろやハゲワシ
、
あと宋はファイナル行ったら最悪ハーマンと入れ替えりゃいいって手も使える
完全に流れが向こうだからな
モイネロが勝手に崩れれば僅かにチャンスがあるかも知れない
オコエラッキーボーイになれるか
でも左に弱いんだよな
ランナーなしで下水流出して得点圏でオコエの方がよかったんじゃ
死にかけの嶋と堀内と太田、足立から選べって罰ゲームかな
>>486
何がややマシなんだ?
堀内厨って具体例出さないよなw この2日間浅村頑張ってくれてたけどなあ
あの守備のミスから調子落としそう
辰巳って左投手の打率島内より高いんだけど・・・・
平石はいつクビ発表なの?
代打という名のゴミ
これが向こうだと松田川島明石長谷川と揃ってるからな
>>542
昨日の打席見せられると使う気無くなるだろう そりゃ藤田がスタメンにもなるよなーっていうメンツ…
たかせん行ってわしせん民代表して謝ってくるわ
3位のく背に調子のってすいませんって
守備もあるのに何で辰巳をフェルナンドなんかに変えたんだろ
やっぱ平石センスねえよ
太田も堀内も失敗から学んでくれればいいのに一向に成長しないのがきっつい
>>551
その前から色々酷かったし出したくないわな やっぱりどんどん金出して補強しないとだめだなこりゃ
来期もこの下位打線とか見たくないわー
ここは島内で終わった方が良いわ
浅村とブラッシュのツーランホームランしかないので
茂木対森は9回表にとっておきたい
そういや今日は粘るやついなかったなあ
やっぱり粘れないと打てないわな
まけるならまだしも柳田とデスパ起こして負けるとか美馬ほんと戦犯やな
まあ去年から比べるとちょっとずつ良くなっていってるわけやし、次は絶望の下位打線に手をつけないとな
>>571
オコエセンターに入れるから辰己下げなきゃ!
って条件反射 モイネロって荒れてるタイプじゃなかったっけ
なぜ打ちに行く
おまえら
今日勝てないと明日も負けだからな
ソフトバンクに2連敗
シーズン終了
お疲れさん
好調なの浅村しかいないもんなーこの打線
浅村個人軍じゃ限界がある
余計な失点多すぎたのと
バンデンからもうちょい点取れなかったのが痛い
もしかして今日で楽天美馬は見納めだったのか
最後の最後にらしいピッチングだったな
ロッテかヤクルトか分からんけど今までありがとう
平石なにニヤニヤしてんだよ
お前とウィーラーはクビだ
>>582
次回ってくること考えてもフェルナンドより辰巳だろ
フェルナンドがモイネロの球打てるわけないし まあ則本に勝ちが付いただけで良しとするわ
岸がんばれ
手も足も出ない・・
やはり勢いだけのチームは集中力切れたらズルズルいくな
10連敗で落ちていったのを思い出す
一番は美馬が悪いけど、もっと点とらなきゃいけなかったね
昨日も則本が踏ん張れなかったら今日みたいになってただろうな
初戦取った方が80何パーセントだかで次に行くとか云うやつ
明日に持ち越す予定でお願い
アウェーで明日勝てばいいなんてのはないからな
つくづく昨日勝っておいて良かった
3位のメンツは保ったからだ
昨日から打ってるのほぼ浅村だけだからな
まぁ四点くらいが限界やろ
>>626
平石が試合諦めてないって意思表示したいんだろうね 1勝2敗
1つ勝てばいいだろ?
おまえら欲張りすぎ
ガチで平石って頭おかしいんだな
明日も試合あるのに
浅村の働き見てるといかに楽天の選手がぬるま湯の中で育ってきたかが分かるなぁ
>>635
二年前うちが逆転で行ってるからあんま信用ならん 最大3戦のCS1stで勝ちパ3連投かもってそんなおかしい話だろうか?
阪神がちょっと面白いよなw
こっちのほうが気になるわ
>>638
レギュラー勢は不調でも四球選べる連中だからあんま目立たないけどそもそもヒット自体あまり打ててないんだよな 美馬がゴミすぎて話にならん
2年前もここで負けたよな
まぁ昨日の森原見たら調整させとかなアカンわ
ダメそうだけども
流れ完全にソフトバンク
明日も負け
早く仙台に帰ってこい
森原昨日酷かったしとどめ刺されそう
その場合8回ブセにする柔軟性あるかね
>>648
先見据えられるほど余裕ないしおかしい話ではない 勝ち継投使うんなら追いついた時点で美馬下げとけよ、平石w
>>648
おかしくないよ
当たり前
そもそも明日岸が初回に5点取られて試合壊す可能性ある
だったら今日の試合を最小失点で勝ち拾える可能性あったって話になる >>648
ここで3連投したら次の西武戦投げられないじゃん
2点も負けてて、森唯斗からどうやって2点取るの? まあこれでよかったんだよ
ホークスの勝ち抜けは野球ファンも納得の結果だろ
>>673
これで今日もボコボコなら明日は可能な限り使わない方向にすりゃいいしな
逆に今日使わず明日肝心な所で炎上かまされる方が怖いのはある 明日行きたくもない職場の歓迎会で
試合見れないんだ
(・ω・)
うちの経験上バントが得点に結びつく確率は低いから安心だ
森原なんて、昨日たまたま守備に助けてもらっただけなのに
アウト一つもらえた分盗塁された後に送られるよりまし
1回でもいいから点数取った裏を0に抑えられれば
何か変わっただろうけどなぁ
ほんと美馬がどうしようも無かった
>>684
3連投したら次の西武戦全部お休みなの? やっぱりさっき長谷川使ったのアカンやろ
代打使えないやん
シーズン3位だし1勝しただけでも充分
明日も気楽に応援するわ
>>684
行けるかわからないのに温存しても意味ないと思うが >>676
そこら辺の見極めも兼ねての登板でしょう。 >>641
ほんそれ
代打みりゃチーム力の差が一目瞭然 >>684
鷹は初戦ビハインドでモイネロ出してきたけど 初戦勝利で勝ち抜ける確率85パーセントってなんやねん
初戦勝ったら80%突破って当たり前というかなんというか
勝率5割として2試合のうち1個勝てばいいんだから確率的にも75%通過
プラス5%は試行回数少ない故の確率の揺らぎ
今日負けたら大体50%くらいの通過に戻るよ
諦めない意思表示なら美馬を早く降板させるべきだった
やったらやったで裏目に出るかもしれないけど
ウチ森は打てそうだな
最高の打順だしもう一山あるね
たかせんの皆さん謝ったら許してくれたわ
優しい人たちだわ
銀次が悪いよ
肝心な所で凡退
最低限すらできない
どうでも良い場面でヒット
コイツ騙されてる奴らはいい加減気づけよ
>>711
初戦負けて通過したチームが過去3チームしかいないのに50%に上がるのかね >>705
そんなのあんま当てにならんぞ
楽天の2017年忘れたか?
後今年はオープン戦3位からAクラスになってんな >>723
森はともかくじゅんぺーは流石に代表レベルかと言われると 明日岸が好投する可能性わりとあるんだから森原宋休ませた方がよかったのでは
岸が頑張っても後半踏ん張れんぞ
森原は3連投できない投手だから
明日出てきてもボッコボコに打ち込まれるだけ
森原抑えは無理だな
松井先発にするなら外人抑えにするしかない
>>705
確率っても過去の割合だからハッキリと裏付けがある訳じゃないしな
実際うちが2017に先勝した猫をひっくり返した訳だし >>716
ダルビッシュだからって捨て試合作って初戦捨てて2戦目エース小松が勢い止められなくて負けた大石大ちゃん思いだす >>720
一勝一敗になったあとの話でしょ
当たり前だが短期戦だから一つの勝ち負けでそれだけ確率が大きく動くというだけ 腕が振れてない
ここの激甘のガンでこれしか球速出てないとか
これどっちみち明日森原使えないんじゃ…
昨日からずっとグダってるし
牧原に打たれる奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつを選んで有原を外す稲葉の見る目のなさ
やべえよな
今日の森原は左手グローブの動きがおとなしい
もっと引きつけないと 右手が振れない
ホークス強いな
この調子なら西武や巨人にも勝てるかもわからない
我らの役目は終わった
>>752
ホカホカにして油断させる渡久地東亜作戦
なお 昨日も綱渡りだったもんな
明日芋下げてハーマン上げてくれ
これは勝ちパターンはブセニッツソン松井になるかな
森原の状態悪すぎるな
今に至っても継投がおかしい伊藤コーチは首確定かな?
明日森原使えないのはいいけど
この回抑えてくれないと明日に響く
そうかプレミア出るんだったな森原
辞退しときゃえーのに
来年使えないじゃん
わかりますわかります
森原打たれて万事休す
みえてますみえてます
調べたが意外と1勝1敗の最終戦は初戦勝ったチームが勝ち上がってることが多いようだ
ただ根拠に乏しいしたまたまな気がする
逆にこれ今日のうちに森原に見切り付けられるチャンスと考えた方がよさげ
勝ってるときじゃないといまいちやる気が出ないタイプとか
中継ぎに関してもホークスの圧勝だな 楽天の勝ってる部分ないじゃん
負けるのは仕方ないから無失点で抑えてくれ
次の打順の攻撃見たい
>>784
今の時点でも十分万事休すだから多少はね まあ何点取られても続投でいいだろ
森原明日使えんし打たれようが抑えようが今日の勝敗は変わらん
>>791
言うて久保おじも僅差基本リードで出せないピッチャーだし、1勝1敗となったら明日はほぼ出番はない 高谷にフェンス手前まで
牧原に思い切り引っ張られてヒット
ボールが死んでるのがよくわかる
メンタルの問題ならいいんだけどなw
明らかシーズン中よりコントロールも球威も悪いw
森原
そんなに柳田にグラスラ打たれたいのか
そうか
たっぷり休養あったのにフィジカルで問題あるならそれはそれでやばい
オッケ ━━━━━(`・ω・´) ━━━━━━ !!!!!
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ!!!!
>>814
昨日はストライク入らなかったけど今日はストライク取れててこれだからなぁ
状態ははっきり言って悪いな やーいソフトバンクの攻撃楽天〜
てかほんと昨日とスコアも展開も真逆やね
ご丁寧にバッテリーミスで4点目を与えるあたりも
森原クローザーにしろとか言ってるやついたけどちょっと連投させただけで調子崩すスペに勤まるかっての
所詮はドラ5よ
なんとかかんとかだけど、明日はいろんな意味で森原使えねーなこれ
僅差リードでこの状態の森原を出す勇気は少なくとも俺はない
ごめん 基本的なこと聞くけどCSって引き分けってどうなるの?
森原シャドウピッチングしてたからなんかフォームを崩したんかな
>>849
むしろ間隔空いて調子崩してるんだよなぁ… >>850
まあ無失点で状態の見切りつけられたから結果オーライかな 1日経てば全くわからないのが短期決戦というもの
失うものがない3位は気楽にいけばいいよ
シーズン中の森原だったら
ヤフオクだと154〜155ぐらい出てたはずだからな
>>849
それも手のひら返しすぎやろ
松井だって8敗なんだから 絶対4-4試合振り出しに戻った時点でロング辛島にスイッチやったやろおおおおお😭😭😭
>>856
1勝1敗1分けなら2位が抜けるんじゃないっけ? >>856
引き分けのまま
ちなみに1勝1敗1分けなら2位チームの勝ち抜け 美馬のクソみたいな落ちないフォーク
堀内のミス
これがなけりゃな
負けても今日は美馬と堀内が戦犯だから気負わずに攻めてけ
茂木が出るか出ないかで浅村のやる気が変わるから何としてでも出ろ
茂木が出て 浅村かブラッシュにホームラン
これしかない
>>856
上位チームが有利になるんじゃないかな
今日負けて明日分けたら終わりとか >>854
多分じゃなく
絶対無理
明日ぼこぼこにやられるよ
見てみな
それで平石ヤメロの大合唱 >>872
辛島の対鷹のシーズン相性5点台って考えると、それも正解だったとは言えないってのが… >>875
1点差ならランナー出して浅村ブラッシュで逆転の状況になるからね
無駄な失点だわ堀内のやつは 引き分けが勝ちにならないケースの方がレアだよな
2位×△△
3位○△△
こんな感じだと引き分けても意味がないよな
森唯斗って日本代表選ばれたことないよな
稲葉に嫌われてるんだな
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!!!!
キタ━━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━━ッ!!!!
やっぱ奇跡みたいなCS決めただけあって勢いハンパないな阪神
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
横浜はむしろ策に溺れてる感が
今永を今日も使いたいからと昨日早めに降ろして結果大逆転負けし、今日その今永が失点してるっていうのは
>>886
そうなんか!ならイライラする必要ないか😅 おけおけ
一発同点の場面だ
本当なら逆転が理想だったけどね…
堀内のエラーが効いてくる
>>920
セリーグ見ないけど
楽天より奇跡だった? 一応この打順だとうちも1人出たらプレッシャー与えられてることになるんやな
>>953
ブラッシュまでに2人溜めないとプレッシャーにならない気も >>954
投げてに関係なく
いい球っぽいと広いw >>952
2塁行って浅村が歩いてもあんま点入る気しないけどね >>948
1%の確率を引き当てたからうちよりよっぽど奇跡 >>948
1敗も出来ない状況で6連勝で最終戦で決めた 岩本のせいでレッツゴーが岩本が全裸ダンスしてる歌としか認識できなくなった
-curl
lud20200102184735ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1570344042/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん7 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん7
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
17:11:52 up 25 days, 18:15, 0 users, load average: 39.10, 54.67, 58.23
in 0.86315393447876 sec
@0.86315393447876@0b7 on 020807
|