◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568108652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん 4
http://2chb.net/r/livebase/1568033614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
またなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こっちが大事を取った後で、ハムだけ続けで使えないわなw
平沼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヒット打つで
加藤はこのまま浦和かな
藤原万全なら1日だけ1軍とかあったかもなのになぁ
加藤はもういいな
この場面で初球ぽpとか戦力にならんわ
大河ちゃーん
アパカッ 祈念
彡⌒ ミ∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂ ノ /ω /v
( ノ し'`∪
(ノ
>>63 せめて打てないならバントなり進塁打って場面だよな
マーティン荻野が万全じゃないし守備固めはいるからな
加藤は代走守備固め要員としては有能だし必要
ただ二度とスタメンでは使うな打席も与えるな
ここは大河四球で塁を三木藤岡大河で埋まるシーンを見たいw
それにビビりまくるよなあ
1年目じゃねえんだからよ
なんで腰引けるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハムって1軍と2軍の距離が遠すぎて
親子ゲーム滅多にできないから可哀想
ミケにゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91打数18安打か…
平沢はなかなか芽が出ないなぁ
これどうなるんだ
ファースト岡
セカンド三木
サード平沢
ライト清田
レフト三家?
正念場のオリ戦を前にベンチ全員で戦うという意思表示か
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
>>126 三木と平沢逆になると思う
セカンド平沢 サード三木
ロッテ1キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
大河はほんとに残念だけどモノにならないだろうな 根元にも及ばずに引退する
ミケも一ヶ月は上にいるから
少しは給料増えそうだな
ミケにゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キャーミケにゃんニャー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
翔平との差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン
三家落とすつもりだったかもだが翔平がまた落とされそうだなwwwwww
また激突未遂
今日は呪われてる
主力sage正解だな
>>181 思い切りいいよな
代打で出てきたら怖い存在になってほしい
ミケの落ちそうになるとギリギリ打つやつは笑える
まあチャンス自体が少ないんだけど
二日連続ロッテ1きた~
♪───O(≧∇≦)O────♪
三毛ハングリーでええわ。1打席に魂込めてるな。なあ中村。
三家はDH代走から柿沼平沢への代打ぐらいには昇格したかな
1番やってほしいのは角中への守備固めなんだけど君
三家ナイスバッティング
無死1,3塁で無得点は嫌な感じだった
昔、犬神家の一族を一発変換すると
犬が三毛の一族になるって話題になったな
荻野と入れ替えは加藤でいいっしょ。
もう使い道ないよ。
>>216 アウチューンしかりミケしかり
柴田を思い出してはいけない
戦力外組のアウチューンにミケに細川が活躍…
これは…
でも加藤いなかったら
左 角中
中 岡
右 清田か
いつも通りだな控え三家しかいねえけど
堀とかどういう意識でこんな場面で投げてるんだろうな
2桁得点の翌日は完敗がテンプレだったのに流れが違うな
今井口が審判に近づいてるけど
これは退場にはならんの?
今日はガバゾーンだったせいか見逃し三振が両軍異常に多かったな
それでいて二桁得点ってのも意味わからんが
>>224 安田は元気だが藤原はどこか怪我したらしい
まあ阿部だろうなー
んで生存かけた1イニングかな
酒居と阿部どっちがマシかね
気がつけば6月からずっと一軍なんだな三家
出番は少ないけどようやっとる
>>211 ぐぐったら去年の5月の西武戦以来かな
5/11 13安打12得点
5/12 16安打11得点
阿部かよアウトとれるのか
大事をとってチェンあたりでいいのに
阿部、頑張れ。
セーブ……さすがにつかないが、頑張れ。
正直、大王取らなくてよかったな
こんなにスペ体質だとは思わなかった
もう内野はレアードとアジャ以外何でもありだなw
まあ奨吾もセカンド固定だろうが
守備代走要員としては優秀だな加藤
スタメンでは二度と使うな
>>270 >>274 レフトにしてたら今のヒットなってたから
なんだかんだこの守備できるやつ浦和にもいねえからな
いよいよ藤岡をショートから追い出すプラン発動か
期待されてるぞ平沢ガンバレ
加藤の上位互換が岡になったから出番が減ってるんだよな
大王とか一番うちにいらんかっただろ
角中みたいな微妙な打者もう一人増えるだけ
涌井からHRを打つのが精一杯の打者ではな
今の涌井なら一打席でサイクルくらいできないと
バッティングピッチャーかよってぐらい綺麗にスコンスコン打たれてるな阿部ちゃん
運だけで抑えてる
>>302 ごめん、奨吾が出る時はセカンド固定、ってこと
>>314 球が来なさすぎてジャストミートできないんだぞ
今日勝てば5/17以来116日ぶり93試合ぶり2回目
>>285 ジャパン限定で中村はファーストできるしな
ああこんなに温かい気持ちで9回裏を見るのは久しぶりです
センター荻野以外いないねえ
藤原も来年は無理だろうし
ミスた
今日勝てば5/17以来116日ぶり93試合ぶり2回目の貯金2
>>315 菅野はシルバーコレクター力を発揮して欲しい
勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あべっちいいよいいよ~
>>329 実質敗戦処理みたいなもんだがな
まりほー
勝利キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
貯金2キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
完勝www
ここにきて中継ぎ温存かよ!!素晴らしい
9回だけ打線ホカホカにして楽天に回してもよかったが
まあいいわ
>>335 阿部は元々短いイニングなら150は出せる
>>365 伊志嶺はクビ確
大嶺をクビにするかどうかで今後石垣島と付き合う気があるのかどうかがハッキリするな
>>370 先発の頃とは別人のようだと思ってたが、そういうことか
チーム状態上がってきたなぁ
中継ぎも松永以外はほぼ万全だし
明日はこれより暗黒な相手のハズなんだけど何故かウチにだけ本気出すからなぁ…
>>370 でも元々145くらいまでじゃなかった?
川越に改造されたのかな
あれなんか石川かっこよくね?
前の汚いおっさんの面影ないやん
東妻益田温存出来てるのでかすぎる
西武戦全力でいくぞ!!
石川お前はスピードにこだわらなくていいんだよ
前そればっか意識してダメになったやん
大嶺はまだ投手という売りがあるが、伊志嶺はもう復活しそうにないし、置いておく意味を感じないよなあ
あのデビュー時の輝きはどこに行ってしまったんだ
自分で手を抜いて駄目になってしまったのか、チームが育て損なったのか・・・いずれにせよ悲しい
>>399 岩隈みたいなとこ目指してるんじゃない
ゆるく投げても球速出てる的な
勝ったのはいいがハム弱すぎてほかのチームにも勝てる気配なし
>>406 伊志嶺は一年目活躍したことで慢心したって本人が確か答えてた記憶がある
割と手嶌が調子乗ったツイートしなかった効果出とるやろ
もう一生ツイートしないで
>>418 オリオンビールの姉ちゃんに股間触られて、おかしくなったか
>>417 2/3回しか当たってないからなんともかなあ
一安打一死球無失点
そういや藤原の左肩の怪我ってどの程度のものなの?
強肩が劣化とかは止めてくれよ…?
>>421 ノーノーされてみんなぶち切れてたからな
逆にあそこでノーノー食らってよかったのかも
ここから岩下も中継ぎで上がってくるんだぜ?わくわくするわ
>>423 阿部ちゃんはああ見えて年々ちょっとづつ進化してる
>>428 今日梶原が言い訳みたいなコラム出してたわ
大事をとってらしいからまあ大丈夫じゃないかな
病院には行かせるだろうし
マーティンは大事を取っての交代か
大丈夫そうなのは何より
>>438 スピードがちょっとずつアップしてる気がしないでもない
オリ〇
オリ〇
西武●
西武●
西武●
楽天●
楽天●
楽天●
ロッテ●
ロッテ●
オリ〇
オリ〇
オリ〇
ロッテ●
>>447 そんな激しくぶつかってないし大丈夫やろ
明日オリは負けると優勝消滅か
うちのクリンチナンバーは10になった
一方浦和
千葉ロッテは9回表から、5番手として大谷智久投手が登板。簡単に2死を取ったが、代打・郡拓也選手に四球を与えると、続く代打の谷口雄也選手に4号2ランを浴び、逆転を許す。9回裏は、福田俊投手の前に3三振に倒れて6対7で試合終了。
敗れた千葉ロッテは、先発の涌井投手が5回4失点と課題の残る結果に。
阿部ちゃんは量産型唐川みたいなフォームで先発で一瞬だけ輝いてた時が一番記憶に残ってる
阿部ちゃんはある意味唐川以上に試行錯誤しまくってたな
>>456 苦労人なんだよな
とてもそうは見えないけど
9月順位
鴎+4
鷹+4
猫+3
公-1
鷲-2
檻-8
ロッテ強い
>>451 ハムはこの14試合オリックス以外に勝ってないって事?
CS進出ライン
ロッテ 楽天 ハム オリ
09-2 11-2
08-3 10-3 13-0
07-4 09-4 12-1
06-5 08-5 11-2 15-0
05-6 07-6 10-3 14-1 ←5割ライン
04-7 06-7 09-4 13-2
今日の結果でハムが実質脱落
>>454 郡は四球じゃなくて内野安打だった
安田が前に出て捕って投げれば試合終了だったかもしれないのに残念だった
>>458 ドラフト指名の時に「特にコレと言った球もなくごくごく平凡な投手」と評された阿部ちゃんだからなw
>>458 結局たどり着いたのが脳筋パワーピッチだからなあ
投手ってやっぱり考えすぎないほうがいいのかもしれんね
残り11試合CSマジック10点灯
鴎5勝6敗のとき
鷲7勝6敗でもCS進出
でいいのかな?
>>469 贅沢言ってはいけない
今年は貯金1の壁すら何度も跳ね返されたんだし
絶好調の猫と1か月対戦がないのがツイてる
投手陣不安定の状態で猫に当たってたら終わってたかもしれない
明日はそもそもマリン出来んのか?
電気水道は大丈夫か?
>>462 明日オリに勝って西武戦2勝出来ればほぼ三位当確だな
明日勝って貯金3の壁を破ればスイスイ行くような気がする
>>447 守備つこうとして井口の指示で下がったから大丈夫だろ
>>409 大事をとらせただけでたいした事ないってアナウンサーが言ってた
千葉の停電はもっと報道されてもいいのにニュースで少しやる程度だもんな
事の重大さを球団が把握してるかどうか
>>476 さすがに美浜区は大丈夫だけど
また雷雨が来るかもね
>>479 まあロメロ消えてからクソ得点力下がってるからね
得点出来れば勝てるやろ
CS争い楽しいよな
2017年の超貧打のクソチームからよく立ち直ったよ
最大の山は西武4連戦だなぁ
3敗4敗でも喫しようものなら流石に西武アシストしすぎで納得いかん
今の檻はロメロも安達もおらんし普通に考えれば全く怖い相手じゃないんだけどなあ
ロッテ戦限定で小島若月が強打者になるのホントなんとかならんのか
西なんとか監督はこのままやと監督4年で2度最下位か
この時期までCSシリーズ争いに普通に参加できる楽しみもなんだか久しぶりな気がする
なにより上だけじゃなくて下も見ていて楽しい
>>492 あの例のツイートのお詫びとかじゃないような…
メディア対応適当な選手に釘指すのも仕事、的な話では
仮にこのまま日本シリーズでても明らかに10年よりも弱いし最強の最弱とか言われそう
10点も入ってんのにカトちゃん貫禄の5タコやんけ…
>>492 これこれ
渉外折衝の話なんだけど手嶌の叩かれようへの言い訳にも読めるという
>>462 残り11試合
オリ 勝(小島)
西武 負(ボル)負(西野)勝(種市)負(石川)
楽天 負(小島)
オリ 勝(ボル)負(西野)
ハム 負(種市)勝(石川)
西武 負(二木)
これで4勝7敗 借金1
楽天が残り6勝7敗で借金1なら同率となりCS出場確定
あれ?割と小島に掛かってるのでは?
残り1戦1戦がすべてヒリヒリするような試合になるわけだからCSってホント良いシステムだわ
って数年ぶりに思い返した
>>497 2010も割と大概な戦力だったけどなあ
CSファイナルで大嶺先発させてたぐらいだし
成瀬が1st含めて3回登板できるガバガバ日程だったから起こった奇跡だわあれは
>>501 書いてて思ったけどオリに2勝無理だな
やっぱ西武に2勝するしかねえ
なんか今週末の西武戦でどっちにの方向になるか決まりそうだな・・
>>501 西武戦は種市のところは負けるよ
その代わり石川か西野のところが勝ち
明日鴎負け鷲勝ちだと勝率で即座に4位落ちか
苦労して勝っても綱渡りの連続だな
>>511 石川中5だし多くは望まん方がいい気がするな…寧ろここまでよくやったわ
【鴎】 【鷲】
11-00
----- 13-00
10-01
----- 12-01
09-02
----- 11-02
08-03
----- 10-03
07-04
----- 09-04
06-05
----- 08-05
05-06
----- 07-06
04-07
>>511 俺も同じような予想。
直球に西武は強いから、ボル、石川で取ると見た!種市、西野は被弾しそう。まさに岩下がそうだったし
楽天戦に一番いいピッチャー当てなきゃダメか
でも西武戦も取りこぼせないしな
>>516 ボルの日は源田の叩きつけたゴロをふじおk(ty
>>519 楽天直対負けられないロッテ戦はどんな展開でもブセハーソン森原松井突っ込んできそうだから厳しいかも
執念の楽天、オリが鬱陶しすぎるでw
週明けに4タテ食らって涙目になってないことだけを願う
>>512 とは言え試合数の差なだけで向こうはこっちより一つ多くとらないといけないのは確かだからな
目先の数字よりはCSクリンチ見る方がいい
なんか雷鳴ってんな
>>523 楽天はわかるけど、オリはもう芽がないんだから若手育成モードとか入ってくれないかねぇ
あまりローテをいじるとベイスみたいに墓穴を掘るかも
あくまで自然体でいきたい
郡司がプロ志望届提出か
ロッテは取りに行くんだろうか
>>527 オリックス相手に今日みたいな勝ち方全くできないからな
唯一が山本先発の試合という
千葉に向かってるが雷と雨スゲエ 止まらなきゃいいけど(´・ω・`)
転載
パ・リーグCSライン(9/10終了時)
ロッテ 楽天 日ハム
10-01 .540 | 13-00 .547 ----- .---
09-02 .532 | 12-01 .540 ----- .---
08-03 .525 | 11-02 .532 ----- .---
07-04 .518 | 10-03 .525 ----- .---
06-05 .511 | 09-04 .518 13-00 .522
05-06 .504 | 08-05 .511 12-01 .514
04-07 .496 | 07-06 .504 11-02 .507
03-08 .489 | 06-07 .496 10-03 .500
02-09 .482 | 05-08 .489 09-04 .493
01-10 .475 | 04-09 .482 08-05 .486
>>532 ちょうど埼玉から南東に雷雲動いてるな
総武線追跡されてるぞ
選手も車とはいえ帰るの大変だろうな
>>526 楽天は残してる相手の状態と相性の良さがな
ソフトに2敗してくれたとして西武とタイでも敗まで3勝4敗でしょ?
残りハム2オリ3ロッテ1の内で3敗する所あるのかと言われると嫌な予感が
>>530 山本か、、防御率最優秀狙えるし、気合い入ってそうだな。取れて2点。厳しい
>>535 まさかの雨雲南下してるね
千葉に着いた頃は大雨だろうな
電車頑張れ(>_<)
>>538 いや電車もだけどお前もなんだよなあ…
雷酷いならしばらく移動控えるのをすすめるよ、側撃食らったりしたら大変だし
>>543 同じく
近づいてきてるのわかるから怖い
明日の公加藤は鷲の天敵なのね則本撃破してくれるといいな
明日の檻はいい加減勝って檻との星を少し戻したい
ゴロゴロ!ってのはふーんだけど、カリッ!カリカリッ!って音になると恐怖感じる
西武に弱すぎて感覚麻痺してるけど、4つ勝てば2ゲーム差まで詰めれるんだぜ?w
西武に残り全敗、他を5割で行くと3勝8敗 借金2 これが起こり得る可能性の中で一番最悪の成績
もうひと頑張りだな
>>545 則本は良い日悪い日の当たり外れが激しいからな
岸の方が安定して試合を作る感じ
明日は悪い方に転んでくれることを期待
これ明日無理でしょ
こんな千葉非常事態で試合なんてやってたら反感もらうじゃん
なんとなく今回はケイスケホンダに勝てる気がするんだ
>>553 こんなときこそ頑張ろう千葉やらないとやれるチャンスないやろ
明日はがんばろう千葉で鴎パイア炸裂してほしい
たまにはいいじゃんねw
反感なんかそんなのないだろうけど
ただでさえ少ない集客にダメージあるな
>>548 4つ勝つが非現実的過ぎてなw
ちょっと口に出すのもキツいわww
2勝はしたいw
今回の台風で千葉は被害が大きかったから今後は審判の判定もちょっとロッテ有利になるよね?
>>560 まぁ現実的には2勝2敗が目標でしょうなw
リリーフに不安があるから今日みたいに圧倒的に打ち勝つ試合が1つは欲しいね
ハムやべぇな。鷲に1つでも勝てたら奇跡レベル。
ウチは明日勝つと西武戦だいぶゆとり持てるんだが…。西紫が優勝争いみたいな総力戦してくるんだろうなぁ。今年オリ戦は一番憂鬱
勝ったからいいけど昨日の岡差し置いて何故加藤だったのだろうか
大事を取って途中交代し、東京都内の病院へ直行。井口監督は試合後、「様子をみただけなので、明日は大丈夫だと思う」と軽症を強調した。
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190910/mar19091022070011-s.html 【習志野第一病院】うおおおおおおおおおおおおおおおお
別に頭強く打ったわけでもないしな
小3の方がよっぽどヤバい
>>564 2007年を最後に無いよねぇ
地味様が第1戦に先発した事だけは覚えてるw
>>564 CSなんて満員になるんだからマリンより
敵地の方が勝てそうな気がするのが我が軍
公の加藤は対鷲0.57やから信じたい
それより西川口にざまーを食らわせてやりたい
ズットモをそろそろ絶交してAクラス維持するんや
>>561 橋本「そんなこと」
原「する訳」
秋村「ないだろ」
中村寮長「お前ら楽天とハム全力アシストせえよ」
「スピードは出ていないけど、いい感じでは投げられている。今は自分の勝ち数にこだわっていない。いい投球をすることだけ考えているので、それがよかったのかもしれない」
味方の援護にも助けられ、一回からテンポのいい投球でアウトの山を築いた。六回1死一、二塁から中田に左越え2点二塁打を浴びたが、後続をきっちりと抑えリードを守った。
6回93球で試合前から予定していた球数に近づき、余力を残して降板。3年ぶりのCS進出を占う重要な2位・西武と13日からの4連戦最終戦となる16日に、勢いに乗る右腕が中5日で先発する可能性が高まった。
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190910/mar19091022150012-s.html >>573 加藤が楽天を5回無失点に抑えるも栗山の継投失敗で負けそうな気がする
俺氏、今日で東京ドームでの日ハム戦の現地観戦は通算7勝1敗で7連勝で最後に負けたのが2010年
ちな今年の東京ドームでの日ハム戦は3試合観に行って今日も観に行った
>>576 もともとこの予定だったのかね
二木は西武には通用しないと踏んでの抹消か
>>577 公も檻以外にずっと勝ってないからな
そろそろ勝ってもらわないと
パ・リーグCSライン(9/10終了時)
ロッテ 楽天
10-01 .540 | 13-00 .547
09-02 .532 | 12-01 .540
08-03 .525 | 11-02 .532
07-04 .518 | 10-03 .525
06-05 .511 | 09-04 .518
05-06 .504 | 08-05 .511
04-07 .496 | 07-06 .504
03-08 .489 | 06-07 .496
02-09 .482 | 05-08 .489
01-10 .475 | 04-09 .482
出来れば西武相手に小島土肥を当てたかったなぁ
左腕は確実に苦手だし
>>582 直接対決勝ち越しなのがデカいね
とにかく明日は勝つのは大事だけど
その後の猫対鷲の4連戦の前に1,2位対決を終わらせない事も必要になりそう
週末の西武戦で行方が決まりそうだからここで少しでも勝ちを取りたい
明日やれるかどうかってコメントがあるのはどういう事?県内で停電してるからって理由なら心配無用。今の停電は発電所が止まってて電気が足りない、ではなく、送電線の鉄塔が倒れて電気送れないって事だから。
幕張のナイターで電気たくさん使うから停電復旧に支障が出るという話では無いよ
現地だった。
今日は楽しめた。
今年のロッテはギリギリまで夢見せるね
>>586 お客さんだろ
まともに相手することない
残り試合的にはとりあえず鷲戦直接対決までに1.5ゲーム差以上離してれば最高だな。
現実的に目標は残り5勝したい。
今のオリックスは前回対戦時より相当戦力的にもモチベ的にも下がってるな
この時期に1番大事なのはモチベだし簡単に勝てそう
そうじゃなくて、まだ停電中だし被災してるファンが多い中自粛した方が良いんじゃないか?って事でしょ
ウチも停電復旧しないとネット復旧しないっぽいし・・・
まぁ極端な自粛は不要だし勝って応援して欲しいわね
楽天 ロッテ
13-0(.547)11-0
12-1(.540)10-1
11-2(.532)*9-2
10-3(.525)*8-3
*9-4(.517)*7-4
*8-5(.510)*6-5
ただしうちは西武オリ戦を多く残してるのが不安だ
のこり5分でいけばcsライン
とくに楽天直接と西武戦は重要だな
くそ偏った日程のせいで苦しいなかよくやってる
明日はALL for CHIBAだし千葉を元気づけるためにもやるべきでしょ
いまだに停電で冷蔵庫もエアコンも使えなくてサウナ状態だけどな
>>591 今被害に遭ってる人には申し訳ないけどそれで自粛してたらペナント終わらんぞ
広島の土砂災害とかのように人命が多々喪われたとかでもないし
>>594 サイコロ10回振って全部1が出るくらい
明日、楽天バツでウチがマルからほぼCS決まりだと思って良い?
>>598 その場合うちが五分五分でいければ、鷲は2勝1敗ペースが必要になる
楽にはなるね
西武との4連戦互角に渡り会えれば日本シリーズ進出も見えてくる
パリーグtvやはり奨吾のアウト集上げたか
ライナーゲッツーのところ何回見ても凄すぎるし大地もGJすぎる
>>591 くっだらな
明日雨降るからみたいなことかと思った
このハムに三タテくらうオリに勝てないロッテ
パワーバランスおかしい
【U-18W杯】佐々木? 奥川? プロでは大谷? 侍U-18に調査、すごい選手&憧れの選手は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00533798-fullcount-base 複数票が集まったのは大谷のみで、あとは全員1票ずつ。憧れは個々の特徴が表れた。
森は桐蔭学園の先輩であるロッテの鈴木大地内野手。武岡龍世内野手(八戸学院光星)も高校の先輩である巨人・坂本勇人内野手の名前を挙げた。
奥川は巨人・菅野智之投手。西純矢投手(創志学園)は前田健太投手。
また、プロ野球選手を挙げなかった選手もいる。佐々木は凄いと思った選手と同じ理由で奥川恭伸の名を挙げた。
>>611 去年巨人が好きって言っちゃって密約か!とか言われてた奴がいたな
>>537 山本は残り3登板、鷲鷹鷹だと思うぞ。
来週のオリ2連戦は山岡アルバースかと。
楽な相手ではないけど山岡はわりと打ってるんだよなあ。
明日行く予定だけど
海浜幕張は停電も水道も大丈夫だよね
駅前のお店とアウトレットも
真面目な話猫に3勝出来ないとCS行っても瞬殺されるだけ
いやCSで勝ち上れるかとかそんな話は今どうでもいい
CSに行くことに全力を傾けるべき
>>618 どうもありがとう
安心して早めに行って買い物します
虫の音色位の声しか出せないのは諦めた
せめてゲーフラくらいまともに出して下さい
本当に恥ずかしいよ、中心部のニワカども
>>622 ありがとう
一応飲み物だけ持っていきます
>>592 むしろ、残り試合猫に全勝して3位以下に突き落としてやろうぜ!
伊東が壊したチームを2年でここまで立て直したのは凄いと思うわ
伊東なんてデスパとクルーズいても貯金4くらいが限界だったし、なんなら井口の方が全然いいくらいだわ
伊東のその場しのぎ采配と違ってしっかりとビジョン持ってやってくれてるし
>>629 飲み物はともかく弁当類がないみたいだよ
明日下で見ようとしたら雨かもなんだな。また二階だわ
>>626 だが、1番加藤やら岡やらは正直見たくないぞ
結果を出していたとしてもだ
下位打線ならともかく
伊東は采配云々の前に、人脈が乏しすぎて良いコーチが来てくれないのが問題
西武の人脈使えないの痛すぎるわ
小谷さんくらいだろ、まともに来てくれたの
試合中の采配ってことで言うなら、多分井口よりだいぶマシ
ただ、間違いなく吉井と揉めるから、井口でいい
>>633 まぁ無理に大地やマーティンを1番に上げるよりは無難に当てはめとこうって感じなのかね
俺は今の感じなら小5を1番に推したいけど
3番は清田でいい
>>631 違うな
チンパン能無し西村がぶっ壊して完全崩壊したチーム状況でも伊東がなんとかAクラスに持っていきファンの楽しみを増やしーの、井口が耕しながらそれ以上を目指せるチームになったともいえる
つまり西村自殺しろってこと
福浦の引退試合がネックにならないように勝てるうちに勝とう
>>508 逆王手から一勝返した所で大嶺先発させたのは、名采配でなくただのキチガイとしか未だに思ってないわ。
他に誰かいたか?と言われると答えに困るけど。
>>639 流石に空気よんで福浦にホームラン打たせるやろ
>>632 夕食はマリンで買うから大丈夫かと
最悪ソフトクリームがあればいいし
オリ戦は山本よりも田嶋、アルバースの方が打てる気せーへん
3割打者が居なくても全員が.240以上ならそれなりに打線って繋がるよねw
まぁ1番の人が論外だけど
流石に西村に比べりゃ井口や伊東の方が億倍マシ
2010年はボビーの遺産だろ
主力組ほぼボビー時代からのレギュラーだし
西岡が抜け、その他が劣化してどうしようもなくなった中で、
若手も使わず、ひたすら負け試合で伊東とロサを投げさせまくった記憶しかない
その若手も、少数精鋭(笑)ドラフトのせいで、次の伊東が駒足りなくて死ぬほど苦労したし
>>571 直行はあのCS中継ぎ待機よ。
一か八か札幌でダルにぶつけて欲しかったわ。
連勝期待してたコバヒロが大炎上して、第3戦でとことん成瀬引っ張って第2ステージに影響及ばせたのが未だに悔やまれる。
でも、スタンの連続四球の満塁から下向きながら頭ガンガン叩いて打席に向かって目を据わらせたサブローが雰囲気通りにタイムリー打って、里崎がファンなら予想通りのスクイズ決めて4点取ったのは最高だった。
まさにボビーマリーンズ最後の輝きというか。
まぁロメロ安達西野居なけりゃ勝てるだろ
打線の半分くらいは2軍の選手だしw
本当に吉田だけ警戒すればいい
>>631 壊したのはバレンタインと西村
伊東はドラフト見てもチームを立て直そうとしていた
特に最悪なのは四人ドラフトとベテラン偏重の西村で、日本一から二年連続Bクラスは伊達ではない
まあフロントのせいかもしれんけど
伊東は間違いなく有能ではあった
しかしフロント、スカウトと周りが足を引っ張ったな
ただ田村を育て上げたことは大きすぎる功績ではある
西なんとかが荒らした場の後だしかわいそうではある
マーティンが消えると終戦
というかマーティンがいなかったらとっくに終戦してたな
>>650 成瀬から打ったセギノールのスリーランはっきり覚えてる
引き分けってどうなんかなと考えたけど、2分と1勝1敗は僅かに鷲有利なのかな
もちろんリリーフおかしくなるデメリットのほうがでかい
13日vs猫 今井vsボルシンガー
14日vs猫 松本vs西野
15日vs猫 本田vs種市
16日vs猫 榎田vs石川
15日は猫打線が得意そうな種市とケイスケホンダだから捨てゲー
残りの3日間で2勝はノルマだから13日と16日は落とせない
松本とか良く分からんけど何か打てる気しないわ
ついでに今週中に檻の安達とロメロが復帰らしいぞ
>>647 遺産というわりには09年は糞まみれで散々だった
>>662 とりあえず明日には間に合わないからセーフ
2007年のCSは面白かったな
第4戦取った時点で絶対行けると思ったんだけどなぁ
なんせ成瀬がその時点でパリーグ相手に1度も負けてなかったし
バレンタインのせいでチームとしての体力が無くなって一年通じての強さが無くなった
バレンタインでなければ西岡今江里崎はもっと凄い選手になれた
この4連戦は意外と西武の方がプレッシャー感じてそうだけどなw
ロッテ相手には相性的に負けられないと思ってるだろうし
>>670 バレンタインがシーズン通した戦い方の筋道を示してくれたのに、後任がそれを引き継がなかったのが悪いわ
屋外球場のマリンでは1年間体力が持たないから、休み休みの起用法してたのに
1年間出続ける体力をつけろ!なんてのは所詮は精神論なんだよ
山室が社長になって積極的に高卒取るようになったし外人も外ればっかとはいえ取るようになった
グライシンガーとホワイトセルで補強終了とか狂気すら感じたわ
17年シーズンは誰が監督でも酷かったでしょうね。
9月10月は強かったけど
>>676 13年のがやばいだろ
新規ゴンザレス中途ブラゼルとか
>>669 第4戦先発前に晋吾がブログに「行ってきます!」って書いてたの燃えたわ
しっかり仕事してくれたしこれはいけると思った
まああの年の成瀬で負けるならしゃーないと当時も正直諦めはついたわな
悪いのは吉井とかわざわざ取ってまで使ってたボビーと最終決戦でエラーした塀ちゃんや
おまいらの好きな大河ちゃんやぞ
>>680 マーティンとスラーテの二択をクリアーしたのでセーフ
バレンタインドラフトはほんとクソだったな
外国人も初年度以降は大したのつれてこないし
選手起用とモチベーション上げるのはうまかったけどは
気がついたら去年の9月の勝ち星(5つ)超えてるやん
6つ勝ってる
ソラーテは球団次第では活躍できたと思う
クルーズが巨人で駄目だったのと同様
服部木村と2年続けて社会人左腕取ったのに2人ともダメだったのが痛かった。マエケン無視して大嶺はないわ
ソラーテとってたらウチではどこ守ったのだろう?ショート?レフト?ライト?
マーティンがここまでやれてるのは田原の存在も結構大きいと思うわなんとなくだけど
ソラーテって本職サードじゃなかったっけ?
あの退団の仕方って来年以降にメジャーから途中獲得するときに影響したりしないんかね
こんな状態のハムに3タテされたクソオリ
ますます許せねえ
うちに全振りしてんだろ西村
ブチ○したろかマジで
>>693 昨日のあの展開から雑魚天に負けやがった西白河郡をシメてやりたい
絶対ワザとだろアレ
何が何でもロッテをCSに行かせないための茶番としか
>>691 田原さんはマリーンズの宝
絶対流出させちゃいけない人材だぞ
>>692 元々鬱かなんかじゃなかったっけ?
チェンの枠が8回任せられるフランスアかエスコバーだったらなぁ
ジョンソンでもマクガフでもハーマンでもいいんだけど
レイビン…
ロッテが弱かった元凶
1. 四人ドラフト連発
2. 海外スカウトがアレ
3. 投手陣の成瀬化
4. マリン本拠地による長打力不足
134は解消したからあとは2さえなんとかすればまともなチームになる
>>688 百歩譲って大嶺指名まではいいとして、あの後球団や首脳陣に会見で死ねとかボロクソに言ったのに獲得とかないわ
せめて獲得しなければ、損害は最小限で食い止められた
チェンは必要戦力なんだけど外国人枠つかって任せたいようなポジションではない
ただここ数年の助っ人枠余らせてるような状況考えたら、今のレアードマーティンボルチェンの布陣は悪くないな
てか、2012の西村時代思い出すとマジで西村を焼き⚪したくなるわ!
伊東にはマジで申し訳ない気持ちで一杯だわ
>>700 その状態で打者若いの1人と中継ぎ2人のガチャしたいところ
今加藤使ってるのはトレードするかどうか見極めてるようにみえる
>>691 金曜のチョンボのあとに殊勲2ラン二本だもんね
よく精神的に立ち直ったと思うわ
>>703 しかしそうすると悩ましいんだよな
打てる気はしないけど守備固めとしては十二分
今の外野メンツが若手は打撃寄りが多いだけに守備専は一人は欲しいし
>>697 でもそいつら長い回投げれないじゃん
チェンはロングリリーフできるから貴重
左だし
考えてみれば他所のチームが大当たりなの状況のセットアッパーガチャ外れた割りにはなんとかやってるよな
8回が案の定悲惨だけど
>>699 弟指名確約やキャンプ地を石垣島にするとかめちゃくちゃだね
そもそもチェンって来年から外国人枠でなく日本枠になるんじゃね?
>>701 つとムーミンはそういうの得意なんだよ
プチ広岡で弱小戦力でそこそこの順位まではいくけどそのあとが・・・
チェンはあくまでも5番手扱いであくまでも保険要員でしかない
そもそもバルガス、レイビンと本来1~4番手として期待された外人が活躍すれば出番はないわけで
ただチェンは先発中継ぎどちらでもいけるし年俸も安い、性格はいいしなにより左腕
普通に戦力だよ
石川ヒーローインタビュー
ダウンロード&関連動画>> 見れない
>>712 それな
てか、チンパンのこと考えたら殺意湧いてきたからもうチンパンのこと考えるのやめた!
>>716 新外国人投手全部外したのロッテだけじゃ...
>>720 なんか調べたら中継ぎ抑えの1イニング任せられるガチャ外したのレイビンだけくさいなw
>>710 あと伊志嶺も獲らずに済んだ可能性もある
>>698 石垣島キャンプも・・・
脱出しようとしているっぽいけど
レイビンは西武なら出番ありそうw
マーティンよりマシだろ知らんけどw
シーズンで1.2回しか投げなかった外国人投手とかヤバすぎるけどね
年俸80万ドルだから1アウト16万ドル
>>718 俺客だからよーわからんけど
チンパンてなんでそんな嫌われてるの?
よそから見たら下剋上の総帥みたいなもんなのに
松永弾正みたいなもんか???
球団は台風被害の募金活動とかする予定ないのかな
お見舞いコメントも出してないしなぁ…
>>727 俺は別にそんなに嫌いじゃないけど
結局観に行った試合でどれだけ勝ち試合をみせてくれたかが重要
それで言うと西村が一番よく、山本と井口は普通、バレンタインは糞、伊東は死ねレベル
あと、今年オリに勝てないことでの西村を嫌っている人間は多そうだけど、んなもん勝てない方が甘いんだよ
井口に死ねというべきだろ
相手の監督が悪いとかみっともなさ過ぎ
>>730 俺は西村より伊東のほうが勝ち試合見る率高かったな
そんなもんタイミング次第だから人それぞれだし
ついでに西村が嫌われてるのは今年からじゃないぞ
途中退任って言うけどあれで契約満了されてたらヘイトのレベル今の比じゃない
あとマーティンは無事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000194-spnannex-base フランチャイズ球団の社会的使命的な論理展開は見ていて吐き気がする。
クレクレ精神は社会正義を免罪符に何を言っても許されるというアマチュアスピリッツの中ニ病的思考回路の発露でしかない
>>688 服部木村のドラ一だけでなく、江口松本坪井と即戦力左腕指名しまくって、結局ほとんどダメだったよな。
モノになったの川崎だけで、あとは根本カがそこそこ。
そもそも藤田がいるからって、川井と康介出したのが間違いの始まりよ。
おかげで2007年は頼りになる左腕が高木さんと川崎だけの左腕不足に悩まされる旅が始まった・・・。
>>730 19952005でボビーは神扱いされてるのかと思ったけどそうでもないんだね
エカがまだ出てくるのに近藤は・・・
ボビーは当時の選手から神格化されてるのはよく見るけどファンからしたら退任時のゴタゴタやドラフトであまり良く思ってない人もいるみたいね
>>737 すまん、近藤のころはまだ野球を観に行くような年でもなかった
バレンタインは好きでも嫌いでもないんだが、神みたいに崇められているのは気に入らない
総合的に見ればとてもそんな奴じゃないと思っている
>>736 バレンタイン監督時代にドラフト指名した選手が唐川や細谷とか少なくなってきたよなぁ。今頃バリバリ働いてもらわなあかんかったのに
>>733 到底理解し難いけど、とりあえずマーティンよかった
ま、あれくらいで壊れるたまじゃないとは思っていたけどね(震え)
>>740 なるほど
外部からではわからんこと多いね ありがとう
では下剋上楽しみにしてます おやすみ
>>742 福浦角中細谷大嶺唐川大谷くらいかねもう
とりあえずレアードマーティンボルチェンに抑え候補拾ってくれたら来季は文句ないわ
この勢い、下剋上の流れだよな、2010年の匂いがプンプンする
恐らく、そろそろ内が蘇る
結局、この2人って仲悪いのかね?
ダウンロード&関連動画>> 内はちょっと前にコナンの映画見てきたってはしゃいでたな
下でも投げてないしCSで大車輪の活躍は無理
>>462 楽天は残りがハム2オリ3ロッテ1西武5ソフバン2やな
楽天が数字上は不利だが
オリックス戦は3勝確実だしハム戦1勝だとして直接対決で破れる様だとCSラインがこれより下がる
つまりロッテが3-8になる可能性も
そうするとこの時点で楽天は5勝なので西武5試合ソフバン2試合計7試合の内1勝すれば
CS進出が決まる
ここからの踏ん張り次第で2004年になるな2010年になるか
今がまさに天王山だな
なんだかんだで楽しめてるシーズンではあるよな
3年で勝つことに慣れてしまった職場のカープファンはスポニュー一切見てないそうだw
非停電地域に分類されてた停電民ですが
ようやく復旧しましたよ
見られなかった2試合とも大勝だったみたいで悔しい…
本当ならご苦労様だわ…
ちなみに大勝は大勝かもしれないけど一昨日のゲームはどこか逆転されるんじゃないかという恐ろしさを孕んだ展開だったよ。やはり松田は怖い
逆に昨日はかなり余裕あったわ。アベウンも投げたしな
今GAORA見てるんだがお前らが散々藤岡臭してるからノーヒットかと思ったらロドリゲスKO打打ってるやん
>>753 結構ミラクルな試合もあったしな
中日戦とか
ハムは楽天とか…
なんとか楽天に勝ってほしいが機能よあの様子では厳しいかもなぁ
オリに三連勝して復活したと思ったがまた守備やらかしてたし
最近の結果見たらハムはオリにしか勝ててないし、オリはロッテにしか勝ててない
>>657 同意、マーティンが途中から来てなかったら終戦してた。
来日してから打ってチームの雰囲気良くなり、CSに向けてまとまってきた。
>>760 (ハムに)なんとか楽天に勝ってほしいが
ってことじゃないの
昨日の試合で宮西がキレてたらいけるかもしれないが
うちだけ日程キツキツすぎてひどい
他球団はそこそこ休みはさんでるのに
>>754 おお、大変でしたね!
やっぱり千葉の人たちなんですかね?
スタジアム同様
観ているお客さんが少ない方が、選手はのびのびプレー出来るのかな。。
>>761 そうです、ハムに楽天に勝ってほしいの意です
昨日の試合宮西キレたくても出番なかったからなぁ
また渡辺はやらかしてたけど
最後に中止になった試合6月だからな
マリンに限れば5月
こんな年二度とないだろ
【楽天】FAの広島・会沢を調査へ…嶋腰痛で正捕手不在
https://hochi.news/articles/20190910-OHT1T50218.html 楽天が、今年5月に国内FA権を取得した広島・会沢翼捕手(31)の獲得調査に乗り出していることが10日、分かった。
ベテラン・嶋が持病の腰痛で2度も2軍落ちするなど正捕手不在。実績十分の強打の捕手がFA宣言した場合に備え、調査していく。
>>766 店によるけどテント系は大抵15時前後
ケータリングは14時くらいからやってるのもある
最近は客の出足が早いからその辺取り零さないようにしてるとこがあるね
西武からしたらCSは絶対楽天とやりたいはず
となるとシーズン残りの戦い方は自ずと見える
終わったな
西武の理想は猫・鷹・鴎で鷹が鴎に食われて鷹とは直接CSやらないじゃないの?
>>670 バレンタインじゃなきゃ西岡は堀がスタメン張れなくなるまで出て来てないしその頃には腐らせてるだろ
今江も里崎もバレンタインじゃなきゃ数年遅い
小坂が巨人に行くことはなかったろうけど
>>772 理想は優勝に決まってるじゃん
0.5ゲーム差だぞ
>>771 逆じゃね、西武は楽天苦手にしてるから楽天を落としに掛かると思う、
後は、石井GMを初め大の楽天嫌いだからな。
>>777 西武が優勝してCSでロッテがソフトバンクに勝つって意味ね
まぁ残り試合は全力で来るでしょうな、何とか2つくらい取れればいいが
>>780 今日明日便器にニタテされたら全力でカモメさんをサポートします
その代わり絶対日本一お願いしますよby獅子
ユニフォームのセール既にほしいの全部売り切れてた
まあ多分変わるのかもしれないけど
この時期に1戦1戦絶対に負けられない状況での試合はめちゃくちゃ面白いな
なんかこの感じ久しぶりやわ。去年は福浦2千本があって負けてもしゃーないみたいな感じ出てたけど正直これダメよな。少しでも上目指さんと来年のためにもならん
>>790 去年の9月の勝ち星、5だからね
今年は6
もはや福浦の安打しか試合見てない人が多かった
昨シーズン中に達成できると大半の人が思ってなかったはず
今シーズンまで引っ張られてたら今の体制はなかった
>>789 ビジターユニ以外は先月末からセールやってたから既に主要選手のは売り切れてた
補充も無し
結局福浦ってなんで現役続行したんだろうか
若手の出場機会奪いたくないって2軍戦にも出てないし
13日の西武戦までには荻野に復帰して欲しいね
もちろん無茶はしないで欲しいけども
>>787 イースタンの楽天も惨いな
引退表明してる館山の登板戦で代打畠山を申告敬遠とか2軍の試合でそりゃなくね?と思うわw
畠山と真剣勝負して抑える方が育成になる気がするけどw
ニュース出てるがヤクルトファン怒ってるなw
福浦は2000本ちょうどで終わるのも寂しいので日本一年にちなんで2005本、せめて首位打者になった年にちなんで2001本でもいいか
>>794 去年の時点だと2000本安打達成出来るか微妙だった
引退興行も行えないからだろ
荻野、守備も打撃も普通にやってるから試合出そう
スタメンか代打かわからんけど
>>796 本当に糞ゴミ球団だよな
伝統や慣習が一概に良いとは思わないが楽天はプロ野球の暗黙の了解や良識美学を無視しすぎる
球団もファンもプロ野球球団ごっこをしてるニワカ感が半端ない
>>776 小坂は巨人がずっとクレクレしてたという話だから
瀬戸山になった以上どうしようもなかったような
>>794 去年は2000本安打記念で儲けて今年は引退で儲ける
>>794 去年引退したかったけど球団に留意されたんだろ
むしろ去年引退を申し出たけど2000本打たすから今年まではいて欲しいぐらいのやり取りあったのではないか
>>800 色々ひどいのはわかるが、畠山の敬遠に関しては優勝がかかっているんだから仕方ない
デブいなけりゃ福浦は今年もスタメンだっただろうな
あと根元も引退させられてなかった
来年に向けての補強策
・海外スカウトのアレの更迭
・広報担当コレの移動
最低限これくらいは頼むわ
>>731 大谷が投げてるときに予告先発大谷ってなったのは本当?
探しても動画出てこないんだよね
>>789 藤原のユニとかセール始まった瞬間にカート入れないと売り切れだったもんな
>>812 台風の被害地として注目されてるからギリセーフ
あのへんのエリアはロッテファンより巨人ファンのほうが多そうだけど
>>807 余計なこと書くなよ無能すぎるだろ
ロッテのアホな広報かよ
もうアンチが煽り文章書いてるとしか思えなくなってきたww
>>807 恥ずかしいからやめてほしい
なんJの工作スレかってぐらいあからさまなのを公式がやるなよ
2ちゃんに書いたら煽りかなりすましとしか思われないレベルの文章
>>765 マリンでも6月15日は中止になっている
ただし、2日後の予備日に追加日程が入っている
>>765 ちなみにマリンの5月での中止って何日の試合だろう
4/10ロッテオリックス
6/15ロッテ中日
6/30楽天ロッテ
今年の中止の試合はこれだけ
こんなに消化早いので珍しいよね
去年とかCSの裏で消化試合やった挙句負けてた思い出
>>825 ちょうど中日阪神と楽天ロッテで裏クライマックスシリーズになってた
10連戦9連戦を連発するぐらいなら10月まで伸ばせよアホかNPBは
>>828 日本シリーズが11月とかになりそうだなそれ
中止があったわけでもないのになんで今年はこんなに詰まった日程だったんだろうな
(中)荻野貴
(右)菅野
(指)バルガス
(三)安田
(一)香月一
(左)山口
(二)松田
(遊)茶谷
(捕)宗接
先発P.佐々木
(遊)石井
(三)谷内
(一)今井
(中)谷口
(右)万波
(左)海老原
(捕)郡
(二)難波
(指)田宮
先発P.吉川
バルガス使う意味あるのかしら
まさかのポストシーズンの隠し球になる!?
荻野って生きてれば一軍だったし2軍で見るの久々だな
>>831 むしろ雨で大量に中止になってたらどうするつもりだったんだろう?
どうせCS行かないしCSの裏で消化しておけという事だったのだろうか?
この度の台風15号の影響により甚大な被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。
今こそALL for CHIBA。ファイト!千葉。
荻野が試合出た後で痛みがぶり返すとかなければ猫4連戦から復帰できるかもってとこか
荻野に岩下にっていよいよ佳境に入って役者も揃ってくる的な流れ?
大事に至る前の荻野抹消。
ライオンズ戦が大一番と捉えているのかもね。マネジメントはしっかりできている感じ。
福浦は23日のみ出場なのかな。22日の出場はないのかな。引退特例は1日だけだから難しいかな。
チームの状況にもよると思うけど。
>>847 これで22日も出たら23日にわざわざチケットとった人は何だったんだということになるな
>>844 もちろん絶体絶命の窮地に陥ったら各地に散っていた鴎戦士(西岡とか大松とか成瀬とか)も駆けつけてくる流れだよな!
今年のロッテは熱すぎるぜ
そもそも23日自体フル出場とかやめてほしいんだがな
というかこんなCSギリギリの瀬戸際で福浦なんて出してる余裕あんのかよ
去年いい感じの流れで来たのに習志野DAYで負けて失速したの思い出すわ
ロッテ無双状態突入で貯金今季最多タイ!週末は獅子狩りでテッペンを目指す!さあ優勝は目前だ!
https://sports.yahoo.co.jp/m/official/detail/201909110013-spnaviow 週末の頂上決戦に千葉ロッテマリーンズは熱く燃えている。この4連戦でイッキに4戦4勝。
連勝街道を突き進み、最後の最後で頂点を奪いとる算段だ。
幸いにも千葉ロッテマリーンズが最下位で8連敗で借金12に沈むオリックスバファローズと試合を行う間に首位の福岡ソフトバンクホークスと西武ライオンズがつぶし合いの直接対決となる。
ここで漁夫の利を得て、確実に忍び寄り、最後にマクり、マウエに浮上する。
まさに昨年のチームスローガンと今年のチームスローガンが反映される形だ。
熱狂の渦に包まれている千葉ロッテマリーンズ。日本中の注目を集める中、ゴールテープを先頭で切る。
ハムの田中賢介こそ延期すればいい
今のハムじゃ普通に戦力だろあれ
普通に走ってたし痛みなければマジで戻ってこれそうやな
荻野には良い休暇になったんじゃね?
荻野は違和感でストップかけたんだろうな
ひと昔前だったら無理して拗らせてたろうよ
最短で良かった
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント@Chiba_Lotte
昨日9/10(火)のファイターズ戦でマーティン選手が、捕球後に後頭部をフェンスに激突し、昨日、都内の病院で検査を受けましたのでお知らせします。
検査の結果、頭部打撲と診断されました。本日の試合前練習には通常通り参加します。#chibalotte
なんだかんだで岡が頑張ってくれたからな
藤岡触媒にして岡召喚はお得だった
変に打順入れ替えず1番センターそのままだったのもよかった気がする
マー様より小3の方がエグい感じだったが小3無事かいな
>>863 触媒という表現草
ハムさんから藤岡は消えてるあたりまさに触媒
腰の回転で緩いボールバシッと引っ張った
もう大丈夫だろうね
セカンドライナー松田ファインプレーだけど小5ならゲッツーにしてたかも
>>796 去年だったかな?
楽天じゃないけど、日本ハムで荒木大輔が似たようなことしてなかった?
うろ覚えだけど
>>876 なんでだよ
昇格したばっかだろw
加藤が何したって言うんだよ
>>881 何もしなかったのが問題なんだよなあ
チャンスで初球ポップとか、チャンスもらったのに印象悪かった
荻野との入れ替え候補は三家なんだろうけど、加藤になるかもしれない
ハムは二軍でもSSしてるのか
栗山はGMの被害者か?
昨日1番で使ってもらって打てなかった加藤と途中出場で活躍した岡、三家だと
昇格したばかりの翔平が分が悪いよな
今日チャンスあるか分からんが内容だけじゃなくて結果がないと残れないだろうね
加藤はこれで落ちるのならなんで上がったのって感じだが
ただ昨日は印象最悪だったな
>>765 2004年って9/15が最終戦だったんだぜ
>>888 球速出ないと心配してたけど今の変化球磨いていくスタイルで良さそうだな
ただやっぱりもうちょっとストレートよくなるともっと楽に投げられそう
なんか佐々木もつまらんピッチャーになってしまったな
今日は佐倉市デーだけど、また佐倉市役所近辺も停電してるし正直なところ、野球どころではないな
今日マリンできるん?
なんか雨予報だけどたまには中止でもええんやで
荻野復帰アンドホームラン
佐々木5回無失点
マーティン離脱無し
良いニュースしかなくて逆に不吉な気がしてきた
>>895 うちの場合、ビジターで終わることって少ないはずなんだけど、04年も05年もビジターで終わっているんだな
んー関谷は二軍の便利屋として残りそうだな
つか投手は外国人以外切れそうな奴見当たらない
マーティン様子見となると外野は無難に角中岡清田か?
井口の傾向からしてもう1試合くらい加藤スタメンで見るだろうか。三家が見たい気もあるが
佐々木はプロに入った途端に球遅くなっちまったよな、藤岡といいなんでこうなるんだろ
佐々木は元々コントロールが悪すぎたからな
今は手術もあったし立て直してるところだろ
佐々木は来年もっと球速戻るだろ
どっちにしても今の時点で防御率2点台中盤なんだから十分やけど
>>887 千葉マリンで募金集めはやるんかな
九州豪雨でホークスはやってたけど
和田って育成の割には人気あるような気がする
俺も期待はしているがw
下手なサード程度にはできてるしサード諦めるにはまだ早い
>>912 身長でかくて身体能力抜群だしな
松田安田茶谷和田あたりが一緒だと安田がそんなに大きく見えんという
投手戦力外(外国人含まず)
濃厚(1)→関谷
当落線上(8)→大嶺阿部大谷内島岩崎渡邊山本
最低限ドラフトで4枚以上+抜けた分の外国人取るから5人は空けるだろうな。
野手候補はそこそこ目星ついてるからそっちに皺寄せ行っても4人。今年は難しい。
二軍の放送、西武の若獅子インタビューとか、
オリのイニング合間のビデオ若手インタビューとか
真似て欲しいな
>>921 岩崎って誰だよ
あと素行不良とか再起不能な怪我とかでない限り2年目で首はない
島は怪我で離脱中だが悪くないし入れる意味がわからん
正直投手で解雇されそうなのはあんまりいない野手はばっさりいきたいが今年は補充が難しい
小3は本日欠場
今日はハムに勝ってほしいが厳しいか
石崎はシーズン途中移籍ではあるけど結果も内容も良くはないものね
高野のままだったら戦力外だっただろうけど
投手は関谷と大嶺と大谷を引退させようとする位しか切れんわね
残り11試合昨日からの連勝を含め怒涛の13連勝でリーグ優勝とかせんかな
俺が生きてる間に本当純正のリーグ優勝見れるか・・
他の近鉄含む全球団はリアルタイムで見てるんだけどロッテは・・
野手は福浦(引退)の他は伊志嶺李細谷高濱大木が怪しい
助っ人はレイビンバルガスブランドンかな
ブランドンは安いし残してもいい気がするけど枠空けないといけないだろうし
茶谷を支配下にした上でドラフトで6人とるなら8~9人は解雇しないといけない
マリン外周台風のせいで枝やら土やら飛び散りまくってる
大嶺は1月にトミー・ジョン手術したばかり
あり得ん
なんで必要以上にクビにしたがるのかね
>>938 いや、ドラフトで6人指名、茶谷を登録、新外国人2人とって、夏場の補強用に枠2つ開けて来季を迎えると考えたら外国人含めて11人解雇しないといけないんだよな
ブランドンバルガスレイバン
福浦引退の李高濱伊志嶺細谷大木で9人
関谷大谷で11人
あとは細川は頼りになるけどあの肩を見ると来年もいけるかは微妙か
まあ、あと1人くらいはFAで出てくかもしれんが
大嶺は引退の時期は自分で決められるという密約が入団時にあるんだよ
>>942 新外国人は諦めるか途中補強だけになるんじゃないかなと思っている
>>941 そりゃ詐欺みたいな契約したからだろう
TJ必要なら秋にやればよかったのになんで契約終わって年またいでからやったのかと
球団が知っててそうさせたのか大嶺が隠してたのかはわからんけど普通ではないわ
大谷切るかね
とはいえ高齢高年俸FA持ちなんてどこも引き取らないか
>>947 捕手は枚数自体少ないし大丈夫じゃないかな
ただドラフトで二人とるならトレード出されるかもな
今日試合できるの?
今から向かおうとしてるんだが…
野手は切れる奴腐るほど居るわね
伊志嶺
福浦(引退)細谷ら~めん屋大木高濱
江村加藤三家も編成次第では有るかも知れん
他球団なら戦力外→育成契約もあるが、ロッテはそれしないからな
個人的には育成制度の枠空け利用は好きじゃないから別にいいけど
翔平はトレードで獲得してくれる球団ないかな
環境変えれば返り咲けるのはロッテファンだからそう見えちゃうだけかな
イレブンの二軍の所沢(一軍はドーム)、雷鳴だってさ
所沢のテント内は大丈夫だろうけど、千葉は大丈夫かな
>>932 ホセは04年にバレンタインが来る際首になった
シコースキー、ショートも同じ
今日は試合やるでしょ
試合始まってから「これ今日中止で良かったんじゃ…」となるパターン
>>921 南も無理だろう
あと、野手では菅野藤岡もクビにして欲しいな
>>948 大谷は500万円くらいまで大減俸してFA宣言に追い込むのが一番良い
今江パターン
今年捕手以外どの年齢層も野手壊滅的だからなあ
高卒野手候補すらいないのは久々な気がする
>>953 右投手を全く打てないのと選球眼が絶望的なのが克服出来そうにないから年齢的にも厳しいんじゃね?
欠点がどっちか1つならまだ使いどころはあるんだろうが
大谷FAしたら谷元みたいな成績になりそう
選手タイプも似てるし
ハムファンって谷本放出した際、生え抜き軽視って言って球団を批判したのに今となっては自分たちが間違っていたことが分かって知らん顔なんだな
やっぱり生え抜き重視なんてちゃんちゃらおかしい
あとはウチにいても使い道のないやつを金銭トレードするか
例えば成田とか
現状70人
バルガスとブランドンの分は補充しない(シーズン中補強枠)
レイヴィン分は外国人リリーフで埋める
開幕68人スタート
ドラフト6人指名+茶谷支配下で7人分の枠を開ける
福浦確定で残り6…誰とさよなら?
>>970 大木
伊志嶺
李
細谷
高濱
山本
渡邉
やべえ台東区だがカミナリしゅごい
今すぐ中止にしろこのあとクソ雨くるぞ
ドラフトも楽しみだけど、各チームの戦力外通告もなんか楽しみっちゃ楽しみ
完全に性格悪いけど(笑)
>>978 中の指定エリアのチェックもQRなのだろうか
ドラフトも楽しみだけど、各チームの戦力外通告もなんか楽しみっちゃ楽しみ
完全に性格悪いけど(笑)
>>978 ついにきたか
事あるごとにQR導入しろって意見を送ってたかいがあったわ
>>976 いいじゃんいいじゃん
これ気になったのはアウターとかが(オフィシャルサプライヤー)になってるとこ
もしかしてほんとにマジェスティック撤退なのかな?
あーあ、ハム中田欠場だってさ
これは楽天勝っちゃうわ
>>980 今も導入されてる球場あるけど、どうやってるんだろう?
千葉よりの埼玉すごい雨降ってきた
QRよかったな。ついでというか、マリンのWIFIも入れてもらえれば最高なんだが・・壁のせいでポケットWi-Fiも届かないし
うちはやや所沢より都内だけど雷がものすごい。これが千葉にいくなら危険
>>976 スマホだけで入場はデカい、ようやく本腰入れてくれたか。
まだ中止にならんのか
どうしてこんな頑なに試合やろうとするんだ
レーダー見る限り20時ぐらいから小降りになりそうだけど。もし中止になったらどこに埋め込まれるんだろう
今日は西武-バンクやるからそっち見たいから中止でいいのに!
>>972 大嶺は普通に候補じゃん
今正直使い道ないっしょ
山本や渡邉は2軍で便利屋してるけど大嶺はそれすら厳しそう
>>993 明日は壊滅的に客入らんだろうからな
通り雨位に考えてて30分も待てば騙し騙し五回まで行けると思ってんじゃねw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 32分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250812110519caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568108652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
03:56:27 up 138 days, 4:55, 0 users, load average: 24.59, 26.68, 27.34
in 0.30591702461243 sec
@0.30591702461243@0b7 on 090216
|