(・◎・)<すれたてするときはしたのをいちぎょうめにいれるんやで
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
意味不明なキャッチャー交代、それならせめて若月に代打出せや
阪神岩田もパリーグならもう一花咲かせるんちゃうか
ほしいわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
松田ってまだ熱男とかいうクソ寒いパフォーマンスやってるんだな。
あれメジャーなら報復されるよ。
ああいう打たれたピッチャーの気持ちを考えないで馬鹿騒ぎする球団とファンがほんと嫌い。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
いちおついけめん
上野、木村の時スイング「してしまった」って言わなかったか?
うんこリターンズしてたら継投してピンチになっとる(´・ω・`)
なんで左二人抑えてから継投にしないのか(´・ω・`)
61どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:17:22.41
セットアッパーで決めた以上は変えずにがんばれやい
ゲッツー狙いってそんなアホなことするわけ無いだろw
朝餉あるかもしれんが走者みんな足速いしな
山川アンパイだけど・・・危険はあるし・・・
福良采配が勝敗を決めるな
てかロッテに2戦続けて点取られてる山本なんで出すんねん
変化球多過ぎるんじゃ山崎はいつもやけど相変わらずゴミリードやな
これは勝った
しかし甘い球だったなあ
死んだと思ったわ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
西武に勝つ時は必ずアサゲ取ってる気がする
あさげ頂きました\( 'ω')/ いや〜ホッとしたわ
スゴい高度な作戦でしたわ
って山本ちょっと休養いるんちゃうか
真っ直ぐゴリ押しでファール打たせるか空振り取れないとな由伸
西武線見て来たらゲッツー打っただけで非難囂々だったわ
今まで浅村にどんだけ助けられてきてるか理解しとるんかね
オリックスに来たら幸せなのに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さっき打て
120どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:21:41.87
さっき禁止(笑)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
追加点お願いしますロメロ様
定評のあさげやね
こやげ、とかげと新三大ゲッツーやな
128どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:22:07.29
ヤジ(笑)
浅村FAしたら金子の時と同じくらい手を上げる球団ありそうやね
ドンガラドドンガ( ´∀`)ローメーロー!ドンガラドドンガ( ´∀`)ローメーロー!
>>124
疲れてるんじゃね
高卒2年目だし、セットアッパー背負わせるしで >>134
あんまり得点に絡んでいないのがなんとももどかしい キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
161どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:25:06.20
小谷野が結果を出してしまったぞ(笑)
エエデ(゚∀゚)!
エエデ━(゚∀゚)━!!!!!
エエデ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
エエデ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エエデエエデ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
小田さん素敵いいいいいいいいいい
>>129
100%の確率で関西スポーツ紙の見出しに
「虎の恋人」の文字が出るわね /〜〜〜 たーからーかーにー ひーびけーわーれらーのうーたごーえよー
∧Bs∧ / Bs / とーどーけー あーつきーナーインーのこーころーまでー
(・∀・ ) /〜〜〜 うーてよー(うーてよー)はしーれよー(はしーれよー)
( つ ひたーすらー(ひたーすらー)まえーみてー(まえーみてー)
Y ノ、 かーなーうーべーき ゆーめのー さーきーえー
(_).J
平野だったらセーブつけさせたいからもう点取らんでいいと思うけど
増井ならセーブつこうとつかなかろうが構わんから点取れ取れ
今日は野球日和だよなぁ。
行きたかったけど用事が入っちまった。
この気の抜けた応援歌嫌いやわ
余裕で勝てる時だけにしろや
来週の京都は参戦するけど
珍しくあの手の球場で外野の一部が指定席なんやな・・・
4点差になったら増井さんのやる気そいで逆に危険だし
もう点とらないでいいわマジで
大城でこんだけ粘れるくらいやからこの投手大したことないな
209どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:30:25.96
しかし西武の勝ちパターン仕事ないな
ますます終盤有利ちゃうの(笑)
214どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:31:31.87
斎藤おるやん(笑)
安引製薬のマスイオサエール
完封負けの増えた西武打線相手にますます効果的です
θθθθθθθθ
θθθθθθθθ
θθθθθθθθ
θθθθθθθθ
θθθθθθθθ
223どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:32:56.34
後藤さんの仕事きたな(笑)
∧Bs∧
( ´・ω・) リソウテキナテンカイ・・・・
____(____)__
|\ □ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
230どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:33:44.92
小谷野おじんは変えんのか
>>229
勝ちパターン使わなくてええ位
差をつけてほしいわ 249どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:35:46.51
(笑)
∧Bs∧
( ;・ω・)
____(____)__
|\ □θ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
なにやってんねん
ここでアウトトラントだめだろうに
>>221
使わないつもりだったけど貰います
θθθθθθ ∧Bs∧
( ;・ω・) モリゲモリゲモリゲ・・・・
____(____)__
|\ □θ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
京セラのマウンドは合ってると言ってたが神戸はダメか増井?
273どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:38:02.52
無駄な球数投げてたら3年持たんよ麻酔(笑)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
>>272
京セラのマウンドがあってたのではなくて相手がオリックス相手だから合うと錯覚してたんだろ キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
∧Bs∧
( ;・ω・) マズヒトリ・・・!
____(____)__
|\ □θ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
>>276
なるほどそういうことか
ってダメやんそれ! これだけフォーク投げるとストレート投げた時逆に抜けそうや
シンカー気味とか真下に落ちたりとか意図して投げ分けてるんかな
ファンのプレッシャー少ない球団だしオリは巨人&阪神と比較して
>>303
フォーク3種類くらいもっている感じがするね ∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
324どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:43:33.64
ヘンテコなスタメンで勝ってしまったやん(笑)
勝ったああああああ
増井も固い内野守備もヨカッタで!
おりほーーーーーー
田嶋良く投げた。
ロメロも良く打った!
最後秋山だけ起こして鷹に引き渡すのか
しかし西武短期間に一気に完封負け増えたな
見た目は先行中押しだめ押しと理想的な展開でしたが
どうなんでしょう
まさかアルバースと田嶋がチームの勝ち頭になるとは誰が予想できたか
西武は完封負けやたら増えてきたなぁ
Aクラスはともかく優勝はないやろな
>>345
そこが問題だな
イーブンか貯金できたらいいけど
借金あるで 今週は3勝1敗で良かった良かったw来週は楽天に借りを返してくれよ、金子ディクソンだろうけど…
このまま行けばソフトバンクと2.5ゲーム差
ハムと4ゲーム差?
まだまだ行けるやん!
トカダおらんでも勝てるんやな
マレーロと入れ替えやで
355どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:47:00.04
おおっおっおおー(笑)
ディクソン無期限調整って言っていたし
アルバース松葉金子と違うかな
よしよし内容はともかく楽天以外には良い成績で来ている
>>353
まあ交流戦の使い方も考え所やったからな、無理に外野で使い必要はないな この4戦3勝1敗なら上出来だよな
打線しょぼいし楽天3タテされての借金5から3に減らしたわけだしな
それでまた週明け楽天にやられそうな予感しかないけどw
アルバース金子西あたりが先発か西のとこに松葉がくるかかな?
いやー、田嶋とアルバース獲れて本当に良かった!
田嶋最高や!
山岡もキャッチャー若月に戻ってからが勝負だから…
しかしまあ田嶋アルバースの二人で貯金結構稼いでるんだがなぁ…ディクソン金子で見事に相殺してる
田嶋がオリ打線相手にしたら9回2桁奪三振完封勝利とかやりそう
田嶋ぱっと見と喋りは中高でクラスに一人はおった
ズボンがつんつるてんの奴みたいやなぁ。
383どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 15:53:01.16
山岡より田嶋の方がオーラあるのは確か
ろっきゅー(笑)
しかし田嶋がくじで取ることが出来たのはほんまによかったな
田嶋とあとアルバース先生がおらんかったらどうなってたことか
こんな淡々としててもアイドルの前ではデレデレになるんだろ
既存の投手で貯金できてる投手いたっけ?
全部新戦力投手か
東明はいつの間にかヤクルト行ってひっそり活躍しそう
田嶋は欲を言えば立ち上がりとコントロールを改善してほしい
いつの間にか増井さんの防御率が2点台に突入してる!
>>381
ようこそ欅坂へ
一緒に沼へハマろうぜ!
ちな俺はずーみん推し サードフライを捕りにいけるくらい若月の足は回復してきたんやな
ホモって左の方が球速出やすいんか?
田嶋ここだけ球速違いすぎへんか?相性か?
このオッサン何しにアメリカ行ったんだ
>>406
澤田も選んであげたいけど便利枠やから難しいやろな T−岡田抜きでぜんぜん行けるな
むしろ出さんでいいわ
55ユニのさかなクンには悪いけど
もうちょっと攻撃は何とかしたかったとはいえ初回の1番2番が機能したのはよかったな
>>421
山足は最低限出来るようにしないとな
あーいう選手が生き残るには細かい野球出来んとあかんわ >>420
あのさかな君ホームでもビジターでも何処でもおるよな 来週は楽天戦がアルバース、松葉、金子でロッテ戦が西、山岡、田嶋?
今現状だと、西武・SBが不調でどこも強さそんなに変わらない感じだな
守備は良いとはいえ武田は落ちるのかな
言うてもチャンスはもらったしな
まあ武田じゃなくて福田の可能性もあるか
駿太が落ちたら面白いけど
マレーロは10日で戻ってくるプランもあるって大前さんが言ってたから帰ってくるやろな
阪神も榎田出すとかよく
わからんことするなあ
全然使えるじゃねえか
後藤は二軍でよくなる兆候全くないし足と守備は使えるって考えなんかね。
中日の工藤みたいだな
ゴリラがそこそこ打ってるからこの調子続くなら宗は上げなくてええわ
西村が最短で上がって来てほしいって言ってたけどそれだと土曜になるけど
マレーロは上がりそうだな代わりに誰が落ちるのか
>>434
補償選ぶとき榎田ボロクソ言ってたのはこちらでございます >>434
阪神の榎田
と
阪神を出た榎田
では栃の心と臥牙丸くらい違う訳です
そこを分かって欲しい >>436
まぁ駿太か福田やろな
福田は現状使うとこなくなってきたし お、勝っとる
昨日の感じだと今日も流れのまま負けるかと思ったけど
田嶋とアルバースは関係ないな
やっぱり良いピッチャーだ
>>406
外国人は枠あるからなあ。京セラ開催枠でだしてほしいが >>436
左右病だから
右投手→宗
左投手→宮崎 日本の4番の不調と吉田Tを比べてるやつが意味分からなかった
はっきり言って技術が違う
ブレーキングボールヒッターの筒香は打撃は糸井強化版だ
山本の球速が落ちてるな。154キロあったんだけど、黒木は速いけどノーコンだし
何度も言うけど福良で左右病って言ってたら他の監督が来たとき耐えられないぞ
それこそ森脇の方が酷かったし
伊藤ファン中心に文句言ってるだけだろ
案の定勝ったら歯ぎしりでもしてるのか現れないな
7回先頭若月に代打出さなかったのも結局左右病なんだよ
守備固めに入らない西野か福田は出せたよ
ロッテに3タテ喰らうホークスも大概やな
まだAクラス争い付け入る隙がありそうや
池田 アルバース
美馬 松葉
岸 金子
3戦目は負け確定だし1戦目と2戦目勝てないと厳しいな
ぐっちビッキーこんちゃんみんな活躍して1-0で負けるヤクさんだな
>>458
今日は神戸まつりだから仕方ないかな?
でも花火のないほもは客が入るイメージ湧かない >>456
東京ドーム
岸と千尋なんだよなあ。
今年は行くのやめるかw
去年の東京ドームの千尋は圧巻だったんだが・・・ >>459
あー確かに神戸まつりがあったね。それで少ないと思っておこう。 交流戦予想
中日 マルティネス、柳、吉見
巨人 菅野、田口、野上
阪神 メッセ、岩貞、秋山
ヤク ブキャナン、由規、小川
広島 中村、岡田、ジャクソン?
横浜 石田、濱口、ウィーランド
難敵はマルティネス、菅野、メッセ、秋山、ブキャナンか?
>>458
この球場で稼ぎ時の週末は大赤字やな。せめて24000人は欲しいな 東京ドームで金子とか外野フライ全部ホームランになりそうだな
せっかくだけど見に行くのやめるわ
>>462
多和田に完封される打線やで
難敵だらけや >>463
千賀、辛島、則本、上沢、菊池、十亀、多田野
これらと戦わんだけましや 松葉来るなら木曜でしょ?一昨日2軍で4イニング投げてるし中5日で楽天3戦目
2戦目は金子だろう
二軍まとめ
マレーロ 3タテ
海田 好調
西村 3安打 打率359
将来の西武の和田みたいになるんかな?マレーロいない間、はよ一軍で指輪で使って欲しいわ。
>>470
訂正 マレーロ 3タコ
間違えてばかり >>456
東京住みのオリックスファンが集まる日なのに、負け確定じゃ困るわ まだ金子を投げさせないといけない選手層終わってるわ
普通なら今年で引退か解雇
100歩譲って功労者だから90パーオフで1年契約やろ
ハムなら確実に切る
西は巨人に行きそうだし、今年のドラフトも投手やな。
>>474
よりによって観に行く日に岸金子とはw
去年一回だけ岸を打ってた試合みたいにならんかなぁ。 木曜に金子伊藤セットで上がってきそうやな。
落ちるのは齋藤伏見
順調にいけばこんな感じ
金子と松葉がナゴヤDで打撃見れるか
今後の先発ローテ予想
5/22(火)鷲 アルバース
5/23(水)鷲 金子
5/24(木)鷲 松葉
5/25(金)鴎 西
5/26(土)鴎 山岡
5/27(日)鴎 田嶋
5/29(火)竜 アルバース
5/30(水)竜 金子
5/31(木)竜 松葉
6/01(金)兎 西
6/02(土)兎 山岡
6/03(日)兎 田嶋
637 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab18-XfH4 [153.200.221.16])[sage] 投稿日:2018/05/20(日) 17:26:23.74 ID:tfxi7ufs0 [4/4]
今ヒーローインタビューで松坂チームは遠征に出て
帰ってきてから僕はまたドームで投げると言ったぞ
オリ戦確定、インチキマツダ特攻要員はガルシア、大野、山井
松坂確定だって
今日は勝ったのか。どこかで3タテしてくれないと借金が消えない・・・
>>487
珍カスさんどうされました受診は向こうやで IDが同じでもIPが全然違うのに同じ人扱いされて可哀想
IDが同じでもIPが全然違うのに同じ人扱いされて可哀想
IPある意味ないじゃん
今日継投で完封勝ちかよ
全く予想してなかったわw
田嶋良かったん?
docomoの単発同一人物のアンチオリのゴミが悔しそうだな
負けたら火曜の晩までネチネチする事だけが生き甲斐の人生だからな
勝つには点が必要
貧打じゃ大型連勝なんて夢の夢ですわ
珍しく山本がストレートのほあだしてたな
ここ3試合くらいぴりっとせんけど今日は浅村が優しかった
なんでオリファンは5位なのにこんな自信満々になれるんだ?
ウンコ荒らしで他スレ荒らして楽しいか?
>>499
早速出てきたなゴミ
出てくんな引き篭もり廃人オヤジ 楽天は池田、美馬だし、リベンジしたいわ。ついでに岸も
改めて中5日はクソだと立証されたな
先週と今週の田嶋のストレートは別物
>>503
サンキュー
神戸とはいえ153はガチで速いな 休日出勤よりただいまー
今日はいい試合だったみたいですね。
ゆっくりリプレイ見よう
俺もいま仕事から帰ってきたわ。田嶋頑張ってんな。ルーキーやのに頼りになるわほんま
田嶋のストレートは惚れ惚れするわ
あの角度のキレは具臺晟以来よ
ロメロが打てば勝てるということは
ロメロが打たないと勝てない
山本はそろそろ滅多打ちにされそうだし一回調整したほうがいいと思う
そういえば阪神のようなゴミ打線抑えたぐらいで田嶋より東の方が良かったと吠えてたdocomoのガイジがおったな
現地より帰宅。今季5試合目の観戦でようやく初勝利
今季の成績
4.3 ●
4.14 ●
5.3 ●
5.13 ●
5.20 ○
それにしても昨日、今日は土日にも関わらず1万5千前後か...
黒木近藤は今週全く投げなかったな
来週は黒木近藤澤田キリンを中心に回して山本は少し休ませたいところ
キレコントロールともに落ちてる
>>513
阪神ゴミ打線に大炎上して恥かく未来が見えたわ
去年みたいに >>515
黒木は富山で投げてたよ
まあここ2週間で2試合だし休めてるけど
山本は疲れが見えるね 今日は才木が派手に打たれたから阪神ファンは来ないだろ
今日の試合は最高やけど
明日から会社行きたくなさすぎて辛い
阪神ファンはオリックス好きだけど
こっちは阪神嫌いだからね
戦う相手が違って笑える民度だわ
うちの控えの打者って左ばっかりやな。数少ない右打者がパンと伏見…
>>526
またID変えたのか臭サク
臭サクは民度のワードを好むからわかりやすい
引き篭もり中年が民度を語るなゴミ 田嶋が7回まで投げてくれたのが嬉しかった
ファールで粘られがちだけど
7〜8回投げてくれるとエースへの階段登ってけるな
田嶋とアルバースで貯金7
二人がいなかったら終戦だったわ
今日ぐらいストレート走ってると、相手も真っ直ぐ1本狙いで1、2の3で振らないと打てない感じだった
それでメヒアは最後変化球完全にタイミング外された
>>532
もう終戦しているけどね
安達贔屓で来年も既に終戦している >>514
お疲れ様勝利で良かったな 今日は神戸まつりピークだし仕方ないよ 正尚も1日一本長打打ったりで完全な不調という段階は脱してるのかな
今日の初回とかは打ってほしかったが
鷹 3登板3勝0敗 3.44
猫 2登板1勝1敗 5.23
鷲 1登板0勝1敗 1.80
鴎 1登板1勝0敗 0.00
田嶋は単純な勝敗以上の価値がある
鷹猫に4勝1敗は凄いわ
若手から“師匠”と慕われる35歳。
オリ山崎勝己の役割とこだわり。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830803
>誰もが通る道だし、オレにもそういうことはあった。ちょっと慎重になりすぎじゃないか? いいところで打たれたからって、その球を消して、あれも消してこれも消してとやっていたら、選択肢が狭くなるし、ピッチャーも苦しいやろ
>それより、もっとジェスチャーで『低く』というのを伝えていたらどうなったのか。問題は球の選択じゃないんじゃないか」
昨日あんな試合があった後であれだけど、これどうみても若月が悩みから抜け出したのパンのおかげじゃん
言葉の通りになってる
パンさん早くコーチになってください
そして風岡さんは余計なことばかりしないでください 田嶋の登場曲はエキセントリックだろ?
試合後にずっとガラスを割れが流れてたのはふざけてるわ
福良の普段の適当さがこういうところで出てるんだよ
残念ながら山崎伏見若月でバッテリーの雰囲気もしっくり来てるのは事実だよな
伊藤はとりあえず二軍の勝率上げてくれ
伊藤が二軍スタメンになってからどんどん下がってるから
>>540
おとといこの記事が出て、昨日やらかしだからな。
さすがに苦笑したw >>542
伊藤は二軍でも借金量産か
こりゃダメだ 試合見れんかったけど
ハイライトの最後のサードゴロゲッツー気持ちいいな
やっぱ大城どこ守らせても上手いわ
>>550
ハムのスカウトが、清宮がいなかったらほとんどの球団は安田や中村ではなく田嶋に流れるって断言してたからな >>541
田嶋は長濱ねるとガラスを割れも登場曲にする約束してるからやで >>548
田嶋外してたら高橋遥人やったな。高橋も悪くないけど うち的にはありがたかったけど、清宮に他球団は特攻しすぎたな
話題性抜きにすれば清宮は3-4球団で田嶋や東に指名が割れるのが妥当な感じだったと思う。
清宮は1年目で評価するような選手ではないとはいえ
>>552
今の坂口はパリーグ相手も普通に打つと思うが?
アベレージヒッターがいないチームのファンには分からんだろうな >>549
花火あげれは客は来るぞ
でも神戸人がなぜあれほど花火に飢えてるのか不思議だけど >>556
プロ野球も興行やから客呼べる選手を欲しがるのは仕方ないんちゃうかな
てょに4球団行くくらいやし >>558
太田は進学の噂があるし、松本はハズレでは残ってなさそう まぁこの球団には清宮や安田の良さは分からんだろうな
>>563
清宮はともかく、安田の良さは全く分からない >>563
わからないという以前に取ったとしても活かせない 田嶋は五年で七十勝ぐらいすれば、どんなトップアイドルでも向こうから寄ってくるよ
>>563
またID変えたのかガイジ
そして釣られるバカ 山本はかつての平井と違ってストレートで押し込めないのがちょっとな…疲れてきたか?
左腕の当たりで二十歳前後の先発なんて5年に一人ぐらいしか当たらないからな
清宮より田嶋
例え炎上したとしても先発としての配分を掴みまた二軍でやり直せる
そんな才木が羨ましい
山本は絶対壊される
>>571
またID変えたのかゴミ
ホンマガイジだの病人だな 才木
見てみたけど小林レベルだな
そりあ打たれるわ
チンカス共から良いボールが何もないどこがよいのかサッパリ分からないと言われてる
山本とレベルを一緒にすんな野球音痴
>>514
おつおつ!来週の神戸は行く勝てると良いな 今年は投手豊作のようだけど、田嶋や山岡のおかげで野手に行きやすいな
1位は藤原小園のどちらかでええわ
才木5回被安打12かよ
二軍成績も防御率3点台で並みだし、なんでこれで山本と比べてくるのか分からん
才木はロウさんが数年後に大エースになると言ってたからな
今が大事なオリファンには分からないだろうけど、って
>>579
またID変えたのかゴミ
ロウとかいうゴミがお前の師匠か 小林肘痛めてるなら何でもっと早くに落とさなかったんだ?
数年後とかあやふやなところがイカサマ野郎のゴミ丸出し
1年後とか2年後とかはっきり言えないところがカス
このスレって継ぎ接ぎだらけの福良野球が意外に好きなんじゃないの?って思う住人が多い
結果論じゃなくてファンも一貫性を持ってほしい
オリックスは強いのか弱いのかよく分からないな
宮崎、西野が好調なうちにもっと勝っておきたいな
今日はエラーなんかのミスが出なかったな
常にそういけばいいが多分またアホみたいなミスして負けが続く
Aクラスはあるかもしれんな。もしかしたらアレもあるで!
火曜日のアルバースが凄く楽しみや とにかくテンポがいいからあっという間に守備が終わる
正尚、怪我しないのはいいけど、こじんまりしちゃったなあ
596どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 20:22:38.65
Aクラスに入るなら後ろの投手を整備しとかないとなー
近藤がずっとこのままではキツイ
田嶋は新人王筆頭
山本由伸、澤田は新人王レベルで活躍
新戦力がこれだけ活躍してるのに4位て
打線頑張れよ
正尚は悪いなりにヒットは出ているしもう少し時間はかかるかもしれんけど大丈夫とは思う
マレーロ復帰するまでは宮崎が指名打者でもいいかもね
2014のデットヒートも面白かったけど球団創設元年の3つ巴が今まで1番面白いペナント争いだったかなあ そうなる事を期待するわ
後半戦ラジオが阪神中継やめてオリ近鉄の試合ほぼ毎日流してくれた記憶がある
指 宮崎
三 西野
左 吉田正尚
右 ロメロ
一 T-岡田
遊 安達
二 大城
中 小田
捕 若月
ファンは減り続けてる
ロッテや楽天よりも
もう勝とうが負けようが冷めてんだよ
>>605
オリが勝つと悔しくてIDチェンジする回数が増えるんだな
わかりやすいキチガイ 西のコメント、シーズン中の残留交渉厳しそうだな
やっぱり出て行く雰囲気がプンプンする
悲しい
そもそも球場にすら来たこともない引き篭もりでリアルオリファンと全く交流がない荒らしのキモオタが笑わす
お前の基準は負けたときのスレの伸びだけのネットオタクの引き篭もり基準
>>608
チームが勝ち星つけてあげたり毎年CS出てるのなら気持ちも違うんだろうけどな 金の駆け引きもあるんだからハイ喜んで残留しますと今の時点でいうかよ
毎年CSに行ってれば残るのかと言ったらそれもまた違うと思うが
明らかにそこを劣等感を感じるなら仕方がないが
実際はそれとは違うことの方が多い
>>605
だって目先の勝敗に何の意味も無いからね
安達贔屓で育成放棄でしばらくは下位が確定しているからね >>601
去年源田がとってなければ久しぶりの野手新人王…って事で藤岡有利だったかもしれんけど、源田がとったから今年は田嶋有利だと思う >>608
環境を選ぶなら出ていくしお金を選ぶなら残留だろうけど
残ったところで大型契約に満足して成績は落ちるだろう >>17
> 阪神岩田もパリーグならもう一花咲かせるんちゃうか
> ほしいわ
松葉よりいいピッチングするかもしれないていうのはあるかも 617どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 20:55:01.57
今日は外野がずいぶん埋まってるようにみえたが1万5千かよ
>>23
> 松田ってまだ熱男とかいうクソ寒いパフォーマンスやってるんだな。
> あれメジャーなら報復されるよ。
あれは背後からピシャーッと頭をはたきたくなるね 榎田であんなに厄介になったから
藤浪もパリーグ来るとダルビッシュくらいになるかもな
珍は否定するが甲子園のファンとタニマチと
金本がダメにした
>>619
なんで桑原は覚醒して白仁田ゴミになったんだよ
なんで金田は炎上するんだよ
理由になってないだろ ゴリラは3打数1安打だったけど、2つの凡退も悪くなかったわ
1 中 宮崎or宗
2 三 西野or山足
3 左 吉田
4 右 ロメロ
5 一 岡田
6 指 マレーロor小谷野
7 遊 安達
8 二 大城
9 捕 山崎or若月
代走小田
>>558
3位は智弁和歌山の林か、大阪桐蔭の山田か、花咲徳栄の野村がええわ。 金本君が・・・
>>622
七番自動アウトのチームの癌安達ですか
アンチの人間の恥はおりせんに不要です >>603
あの時はオリックスが今年の西武だったよね。勇者爆進ていう新聞見出し覚えてるわ。 >>619
西武はずっと榎田見てたの
欲しいと思ってて取った投手
トレードやFAはドラフトの頃から見てたとか、ずっと良い選手だと思っていたという願いが通じる制度でもある
オリックスには残念ながらそれはないけど
だからすぐ外様も切るんだよな >>628
お前さっきからホンマに陰湿で性格ひん曲がってるな
まあ孤独なキチガイになったのも納得
哀れなゴミ あえて言うが、Tを応援してるさかなクンとかユニを持ってるファンには
悪いけど、彼が居なかったらなーんとなく勝てそうな気がします
ところでオリが外様を直ぐに切るって誰のことだガイジ?
小谷野山崎とかFA組は優遇されてる
当たり前だけど戦力にならない奴は何処でも切るけどなキチガイ
>>406
> オールスターはアルバース田嶋だけかな
宗かな!?
ホントに選ばれたら笑う >>630
おりせんを荒らすな
野球音痴の底辺の文系の人間の恥の童貞よ 混パになりつつあるな。今年はチャンスかもしれん。来週勝ち越したいね、鷲さん、鴎さんも強敵だけど。
ホントこいつどんな風に育ったらこんな捻くれ者のキチガイになるんだろうな
哀れ哀れ
最低でも今週5割で借金3で交流戦突入したいところ
借金3で交流戦、というのは近年では割りかしマシなほうじゃないか?
>>440
> 筒香と岡田
> なにが違うの?
無精ヒゲ 安達伊藤アンチレスは固定で単発は飛行機
臭い豚小屋に24時間引き篭もってる汚物
まあ鷹がこの調子なら混戦になるわな
独走するのはいつも鷹だから
>>640
シーズン終わったら優勝しているよ
オリックスは下位だけどね >>637
交流戦はセリーグに勝てんやろうな
どこも攻撃力はあるわ マレーロって何してるの?
西武もメヒアいないと怖さ半分なんだよな
打てなくても使うべき
>>406
現セーブ王は選ばれるでしょうや
野手は知らん 小谷野が中軸打ってる間は、ずっとこんな野球だろ
全体的に不調な奴らばっかだから、仕方ないけどさ
650どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 22:04:03.11
今年はパのレベルが例年より低いかもな
多分、借金2くらいなればまた跳ね返されて借金がたまりその繰り返しで膿を出し切ることもなくなぁなぁで最終的には借金8の5位くらいでシーズンが終わるんだろうな
653どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 22:11:42.98
いつも何度か跳ね返されて、そのうち遥か遠くまで吹っ飛ばされるよな
楽天は初戦2戦目は楽勝だけど3戦目の岸は手強いけど勝てると思うわ
ロッテとは初の週末カードの対戦だけど涌井、外人、有吉先発らしい
またゴミアンチの願望か
精々頑張れゴミ
オリが強いと叩く生き甲斐をなくす哀れなゴミ
中 宮崎
三 西野
左 吉田正尚
右 ロメロ
一 T-岡田
指 マレーロ
遊 安達
二 山足、大城、福田
捕 若月
代打小谷野
これでいいだろ
657どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 22:16:46.03
ラクッペどうしたの?
659どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 22:19:37.40
しかし京セラがずいぶんご無沙汰になるなあ
ディクソンの代わりにサード新外人獲得
7吉田正
6安達
5新外人
9ロメロ
3T
Dマレーロ
8駿太
2若月
4福田
>>656
だから自動アウトのチームの癌安達を七番てアンチの人間の恥はおりせんに不要です ロッテ中村は対オリ戦一割六分なのな
オリだけ打てないやつとか珍しい
>>608
セリーグに行ったほうが末永く活躍できそう
お客さんも多いしね… アルバース 池田1勝4敗 4.70
金子 美馬0勝4敗 7.77
松葉 岸 3勝1敗 1.77
西 涌井
山岡 ポルシンガー
田嶋 有吉
アルバース マルティネス5.50
金子 柳 3.92
松葉 吉見 2.52
西 菅野 2.18
山岡 田口 5.53
田嶋 野上 4.84
マレーロ木曜日には上げれるよ東京Dだし打てそうでも相手岸だからな?
>>652
交流戦でぼろぼろでソフトバンクがスパートかけてきて終わったら借金16予想 今週の野球情報
今週は野球の話題、メディア報道が少なかったですね
大谷>>>>>>>>>>>>>>松坂>>>>巨人>>>横浜>
>>>>>>>>>>清宮>阪神>>>>>>>>>青木>その他
清宮がダメで「パリーグ」は全くスルーでしたねw
セリーグは「不人気の田舎チーム広島さん」は相変わらずの空気の存在
でも、来週は巨人様が相手だから少しは注目されるかもしれませんね
669どうですか解説の名無しさん2018/05/20(日) 22:31:05.94
西残留してくれるといいが
複数年だったらそれはそれで複雑だな
>>665
山岡田口見れるかもしれんのか
岸と菅野はきっついわ
トータルで半分は勝ちたいところ >>670
金子が火曜か水曜なのかははっきりわからん
水曜なら金子-吉見になる 西-菅野 師弟対決
山岡-田口 因縁対決
金子-吉見 親友対決
京都の試合は田嶋有吉の可能性が高いのか。
先発の有吉ってどうなんや
>>671
松葉は前回木曜に投げてなかったっけ?
それなら松葉中5日で水曜日になるんちゃうかな >>677
あのころはパリーグにとってボーナスステージで全然ゲーム差が縮まらんかったな。 >>675
中継ぎで当たってるけど、打ててない印象 今、仕事から帰宅してDAZN見た。
田嶋はいいね。
これでスライダー、チェンジアップの制球が高まれば更に上へいきそう。
でも、ストレートが素晴らしいからもっと磨いて欲しい。
ホンマ、当たりだったね。
ASも当確かな。
田嶋クジ外れててアルバースでなく他の投手取ってたとしたら
考えるだけで恐ろしい
山岡田口も見たいが
金子吉見のオワコンエース対決も見れるかもな
来週の楽天戦は水曜日に14時開始らしいけど客入るのか?
西武3位、オリ4位
この順位のおかげで、先にクジをひけたからな
なんかやたらと安達の文句言ってる人いるけどそんなに安達個人がムカつくの?
それか面白半分でやってんの?
オリックスの選手からしたら背中から鉄砲を撃ってくるような野次をとばしてくる京セラよりはビジターが気が楽やろな
たまにビジター観戦にいくと、心なしか京セラよりのびのびとやってる感じが伝わってくる
不甲斐ない試合内容は決まってホームゲーム
野次られても仕方ないプレーをしてるのは確かではある
田嶋が西武に行ってたら、うちはダントツの最下位だったな。。。
これだけは福良は名将だわ
>>688
しかも客が少ないせいで野次が響くもんな 不甲斐ない試合やるからヤジ飛ぶんだろ
本末転倒だわ
ヤジはどこでも飛ぶ
オリックスは人がいないから目立つだけ
改めて今日はいい試合だった
今年は現地観戦5勝1敗1引き分け、なかなかいい感じ
4大砲って言われてるけど吉田と岡田は大して打たないな
まあ想定内ではあるが
ロメロとマレーロはもっと打ってくれないと困る
>>700
結局その投手も援護なしで勝ち星なし?
先発やらせたい人数人いるでしょ。 清宮の潜在能力は侮れないが、田嶋は大正解だったと思う。
Aクラスになるには打線が得点しないと上がれないな
今のしょぼい打線では上位にはなれません
首脳陣はどうするのかね
金子4ディクソン4西4山岡5で17敗
Pがしょぼいのもだけど同点勝ち越しできない打線もヤバイ
これに加えて采配も素っ頓狂なのに借金3なのがすごいわ
>>656
西野はなんとなく二番タイプじゃない気もするんだけどなぁ。かといって打てる二番でもないし。
今は安達と同じく楽に打たせる打順の方がいい気もするが。 >>705
そういう監督こそ、名将と呼ぶべきなのでは? 福良が小兵好む割に全然最低限も出来ないのな
1アウト三塁で内野フライの山足
ノーアウトから出塁送ってセンター前で13塁で結局0点とかね
野球が甘い
>>650
昨年も同じこと思ってたがパ・リーグが勝利してしまった
昨年の 3弱状態(ロッテ・ハム・オリックス)でさえ勝ち越してしまう >>701
投手は一番重要なポジションで故障のリスクも高いから。毎年世代の穴を埋めていかないといけない。 >>623
林は2位で消えそう。特に巨人が奈良智弁の岡本で育成成功しているし 甲斐野獲得して、イマイチだったら、不甲斐ない野って言われそう
>>713
この時期は毎年 ドラフト大勝利と感じるんだよなw
昨年の 山岡、黒木 2015年の吉田 2014 西野 2013 吉田一・東明 >>673
3億円+出来高×4年ちゃう?西の良いのは勝ち星よりも毎年安定している成績。メジャーの黒木のように >>705
それだけ他球団が酷いんやろ
例年通りなら借金二桁いっている >>712
同じ事の繰り返し。 選手に重要、重要じゃないポジションなんてあるのかね。FA,外人で投手をまかなってもいいんじゃないの?
魅力ある打者が居ないなら仕方ないけど、今のオリックスはどう見ても野手ですね。 >>718
黒木も先発でそれくらい活躍してくれたらいいね… ドラフトでろくな野手取って無いからレベル低いが
福良はドラフトに関係してるんだから責任あるに決まってるだろ
2015年のドラフトから関係してるんだし今年のドラフトも福良の意見で野手取ってるし
この糞打線で借金3ならむしろいいほうやと思うわ。去年ほど波ないし
福良が名将とか関係者というオチやな
投手はそこそこだけど野手は大幅なマイナスでトータルマイナス贔屓起用なども
マイナス
>>728
なら、誰を起用したら勝てると言うのかね。 多分住人が望むスタメン組んだ方が負ける
そんなもん
だったら福良オーダーで勝てばいい
スタメンに文句言ってる日の方が勝つわ
三塁の小谷野はもう限界だから外国人で三塁手取った方が良いかな
補強するなら三塁手だな
借金持ちの監督で名将とか笑わしよるわ
名将は栗山監督だろあれだけ戦力抜けても建て直す事が出来るからな
解説者全員予想外れてるし
>>734
確かに今のパリーグで名将って言えるのは栗山くらいやな
次いで辻あたりか このスレで開幕前に日ハム馬鹿にしてるときは大抵日ハムは良くなってるし
こっちは予想外に低迷してる
それが監督問わず10年は続いてる
西野が3割打てるならサード西野でもいいと思うよ
まぁそれならセカンドで使ってサードは助っ人に任せた方がいいだろうけど
高齢がネックだが昨年セでそこそこ打っててサードファーストもそれなりに守れて年俸安くてもいいって言ってる人が栃木にいるよ
浅村気合入れれば取れると思うんだよね
一応地元だしさ
サード浅村って無理かな
西もでていくだろうし田嶋山岡山本がいる間に野手育てるしかないよ
優勝に飢えてる選手はムリックスだから
浅村には西武で今年優勝して、そのあとに来てもらえばいいのさ
浅村は阪神とソフトバンクの大争奪戦になるかと
四年20億以上ぐらいまでいくんじゃないか
坂口いつの間にか首位打者やし
残ってたら果たしてまた打線の軸になれたかどうか…まあいい移籍だったんだろな
>>746
出塁率もトップですよ
OPSも9割だし
打撃技術は今のオリックスの選手にないものばかり持っている >>727
先発が早々に試合を壊すような展開はあまりないからねぇ
敗戦処理が出てきてボコられるのはあるけど 何か来期か知らんがKBOにいる王維中ていう左腕150越えの台湾人先発投手を調査してるらしいぞ
坂口も福良に干されてオリックスを追い出された選手やからな
同じことを今、伊藤と中島に対してやってる
>>751
打てば使われるよ
当時は.250のアヘ単だったし 中島って何でこんなに干されたとか擁護されるんだ?
隣の球団にいたら鳥谷西岡と共にさっさと引退しろって言われてる成績だぞ?
本当に甘い球団だ
>>752
気に入らない選手を試合に出さずに試合勘を鈍らせて、成績が低迷するように仕向けるのが福良のやり方
坂口も福良が監督代行になってから一回も一軍に上げずに二軍幽閉
いま同じやり方で伊藤と中島を干してる 福良が今年になって中島を干すようになったのは、伊藤と自主トレしたからやろうな
福良の目には伊藤と関わった中島が穢れたものに映るのだろう
勝てない捕手と打てない守れないベテランなんか使う球団ないから
被害妄想ダッサ
リクエスト制度でハムの優勝はハムパイアだったと証明されて何より
小谷野と併用するっていってたのに小谷野ばかりつかって結果小谷野もばててるからやろ
西FA権獲得おめでとう凄いことやでいかにも西らしいコメントだな まず今シーズン頑張ってや
明日のす・またん!山田会長出演。
田嶋べた推しするわな。
たまには福良の采配に文句言うてほしい。
田嶋は前回登板の楽天戦疲労がピークだったらしいな
朝日新聞に書いてた
山田会長は福良が可愛くて可愛くて仕方ないからなあ
ウチに遊びに来るようになったのも福良が監督してからやしな
>>766
でも、あんな下手糞な采配してて何も思わないのかなぁ? >>764
おれは出来ることならオールスターも出さないで休ませたい >>766
福良は山田と宮内が仲が良いのを知っているからそりゃ山田をヨイショするし
山田も気分がよくなって、何回もくるようになりますわw オリックスは毎年オールスターは投手の祭典だぞ
野手がゴミだらけだからな
投手の監督推薦の言い訳が出来ないのが辛い
>>769
福良って、顔も汚いけど、正念も汚い野郎やな!
早く『不退転の決意』とやらを実行してほしいわ。 ファン投票は増井以外厳しそうやな…
ワンチャン黒木があるかないか
野手は誰も無理やろな
オリさんはヤクルト坂口の活躍はどう思ってる?
うれしい?
それとも追い出したフロントふざけんな?
あるいは両方?
>>774
ここの奴らって糞フロントと一体になって坂口を叩いていた選手見る目無い奴らばかりだから、
坂口の活躍はアンタッチャブルなんだよw 打撃技術に関しては見る目ないファンばかりだと思う
坂口のバットコントロールの良さとか全然分かってないし
糸井のことも左腕が苦手だとか言ってるの聞いて泣けてきた
他球団選手を褒めることが基本的に嫌いなんだろうが他球団ファンの方が技術知識はある
先週の野球情報 (話題、スポーツ紙、テレビ、他メディア等)
先週の野球、少なかったですねw もう野球は終わりですかね?
大谷>>>>>>>>>>>>>>松坂>巨人>>>>>>横浜>>
>>>>>清宮>阪神>>>ダル>マー君>イチロ>>青木>その他
清宮がダメで「超不人気パリーグ」は全くスルーでしたねw
セリーグは「不人気の田舎チーム広島さん」は相変わらずの空気の存在
他の野球ファンにもメディアにも、全く相手にされませんでしたね
でも、来週は巨人様が相手だから少しは注目されるかもしれませんねw
水曜日松葉が投げるらしいけど、そしたらまた金子とディクソンがどっちがまた一回飛ばされるのかな?
それか西土曜で山岡飛ばす?
>>771
実行中だろ
打率に関わらず左右病
先の展開を読まない采配
絶対に自分の非を認めない発言 >>780
やっぱ金子だけ上げてディクソンはまだかもね >>779
ディクソンは無期限2軍調整になったよ高山さんが明言している記事にもなった 786どうですか解説の名無しさん2018/05/21(月) 09:22:49.39
>>778
芸スポの基地外コピペサカ豚
IPアドレス 27.87.83.129 (固定IP)
ホスト名 KD027087083129.ppp-bb.dion.ne.jp
都道府県(CF値) 埼玉 ( 95 )
市区町村(CF値) ふじみ野市 ( 91 )
接続回線(CF値) auひかり ( 95 ) >>784
そっかそれで左腕だけど韓国にスカウト見に行ったって話も出たのか
元から外人枠余裕あるけど(笑) >>782
左右病で言えばパの監督の中じゃマシだけどね
他はもっと酷いぞ。
先の展開は結果論だし、非を認めないんじゃなく実際に選手がショボい。
問題はそれらじゃないんだ。
別に間違ったことをしなくてもひたすら裏目を引く運の悪さこそが最大の問題。 アルバースや田嶋で左腕の魅力に取りつかれたのか?
また左腕補強に動いてるとかねえ
そのうちしっぺ返しくると思うけどな
ディクソンもここまで毎年頑張ってて今年こうなだけに、このまま沈んでも切りにくいしなかなかお互い困るな
>>789
いやいやいやいや
3打数3安打の西野を替えて山足出すなんて12球団で福良しかやらんてw
球場がザワつく采配だぞ
元からが被左打者OPS0.300未満で被右打者OPS1.300以上の右投手に左打者ばっかの打線組むアホだぞ 自分の非を認めない頑固さも、結果出したらそれが評価されそうだけどな
コーチやフロントに言われてブレまくられても困る
それだけ周りのコーチが有能だったらいいけど
坂口は減俸提示されても仕方なかったししゃーないとしか思わん。
それに環境の変化が及ぼす影響を無視してみるめなかったという気もない
坂口が減俸するということはよっぽど良いアベレージヒッターの若手がいないと出来ないことだと思うがね
まぁこうやってベテラン中堅をすぐ疫病神だといって切り捨てるチームになるがいい
オリックスが12球団唯一完投勝利がないけど、得点力がないのも理由で得点力上がったら球数も減る、
って意見を見かけたけど、それって球数減るのはどういう理論?
>>797
点差が開くと相手は早打ちになるということじゃないかな しらんけど 投手がなに考えて投げてるかわからないけど失点しないようにかなり神経質になって球数増えてる感じはあるな
>>792
って思うだろ?
贔屓チームだから余計に印象強いだけで他もやってるんだぞ。
特にスタメンの左右病に関してはうちはマシ。
左右病したくなるほどの駒がないとも言えるが。
>>795
お前他ファンだろ。
坂口の年度別成績見てから言え。
あの状況じゃどんな査定方法だろうが大減俸は免れない。
寧ろファンとしてはよく面倒見たと思ってるし、今の活躍も嬉しいわ。 >>797
点差によって配球が変わるからだよ
点差がないと慎重に球数使う必要がある。
カウント取りに行くときも四隅つこうとするから四球も増える。
というかこっちが状況別の配球の違いをちゃんと攻撃時に意識してるのか甚だ疑問。
特にTなんて、チャンス時にお前にまともなストライクなんて来るはずなかろうと。 チャンス時のTなんて全部ボールなげりゃいいだけだからな
>>804
なるほど点差ある時はたまに打たれるとしても思い切ってストライク狙ってサクサクいけると
そう考えたらテンポ悪くて結局四球とかいうのがいかに悪いかってのがわかった >>802
だからお前は見る目無いんだよw
俺は、サブローを放出したのがとがめられてロッテ首になった瀬戸山は、今度は、
グチローを抄出したのがとがめられてオリックスを首になることまで読めていたわ だからお前は見る目無いんだよw
俺は、サブローを放出したのがとがめられてロッテ首になった瀬戸山は、今度は、
グチローを放出したのがとがめられてオリックスを首になることまで読めていたわ
オリックスって、いつも下位なのにドラフト2位をいつも無駄に使うな。K鈴木よりも高橋遥人を獲得できたのにな。
>>809
お前はTHE結果論でしか語れないのか
ドラフト当時は大成功扱いだったからな 去年の2位の残りは鈴木岩見神里高橋西川高橋山口か
調査報道があったのは鈴木高橋遥礼西川あたりかなぁ
ヤクルト大下巨人が岸田行ったから残ったけど前評判ならヤクルト鈴木巨人高橋遥?やからまぁ巡り合わせやな
一昨年の黒木とおんなじ
>>802
まあ持論はあるだろうけど
福良の左右病は解説者や他球団ファンからもバカにされる事実はあることは付け加えとこう
他所の監督はそこまではないしね >>809
高橋遥人なんて肩が弱いのを獲得してたら
あっという間に福良が潰してる >>795
普通のチームなら
外野のアベレージヒッター作りは一番易しい部門だからな >>808
連投かと思いきやミスをこっそり直してて微妙にかわいいなw
別に瀬戸山は坂口出したのを咎められたわけじゃないが。というか坂口には新契約出してたじゃん。
他ファンは知らないだろうけどね。
外に出るか残るかは坂口の選択。年俸自体は外に出ても変わらなかった。
>>814
いや、他も酷いものをよく見るがね。ロッテとか。
この前の山足は左右病もあるけど、得点圏打率期待でしょ。
もしかしたら山足はクラッチヒッターの可能性もあるし。そうじゃなかったけど。
あとサードであっても西野の守備に全く期待してないってことがよく分かった。
あそこで守備力期待のある選手は絶対変えないのが寧ろいつもの采配の欠点だから。 >>809
鈴木も化ける可能性はあるやろ
来年も同じならやべーけど 清宮育成失敗とかいう馬鹿も居るくらいで
ドラフトの正否なんて5年後しか判断できない
>>817
昨日のT外すのは嫌やなあ
チームの顔やしキャプテンなんやから心中覚悟で託してほしいんだけどな >>817
まあ井口も左右病のケは充分だが
しかし福良は色々な場面で言われてるよ?
ラジオだと特に顕著w
松葉みたいな左が苦手な左Pに右打者ばっかで来るとコイツアホだろ的に言われるんだわ
数字見てないとか助かるとか >>821 数字を見てない所は多々あるね。少なくとも今季のデータくらいは活用しようやとは思う。 >>821
今時ラジオ解説って、ってのは置いといて
(ラジオはギャラ低いから最近はまともな解説少ない)
その松葉相手に右を並べられるのをずっと見てきてるわけだが。。。
別にうちだけがそうなわけじゃなく、みんなそう。
そもそも解説者なんていい加減なこと言うだけ
確率のスポーツなんだから今の数字じゃなくどう収束するかをデータとして考えなきゃならん。
そうした時に左右病ってのは一応の合理性はある。
>>823
何をいってるのかわからん >>824
吉川が日ハムにいた頃、福良が糸井以外全右打線組んでFOXの解説者が溜め息ついてマイクに拾われたwとかともあるでや
吉川は通算でも対左のが被打率が高くて
しかよ福良は日ハムにいたのにそういうデータも知らずにこんな真似するのかとか 12球団 打撃三部門のタイトル取れる生え抜き若手スラッガー達
巨人 坂本、岡本
広島 丸 鈴木
横浜 筒香 宮崎
ヤクルト 川端 山田
中日 大島 高橋
福岡 柳田
北海道 中田 近藤 清宮
西武 山川 森 秋山
楽天 岩見 オコエ
オリ 岡田 吉田
ロッテ 角中
反珍 二日間考えたが誰も思い浮かばない
>>825
いやだから福良はって言うけど大体みんなそうなんだって。
特に右打者は左を打つ練習を当然重点的にやってる。そういう内部的な事情もあるんだよ。
それを完全に無視して左を並べられるか?
それほど結果を残してる左がいるか?
解説なんてそういう事情が見えてないんだから。 >>828
わかるが
福良は実際言われる回数が本当に多いから仕方ない
ちなみに吉川の試合の前日には平野がマルチだか猛打賞していたよ
左だから右だからもいいが好調とか結果を残してもなお左右病に巻き込まれる選手はモチベーションが下がるだろうね ファームのここ最近の成績見ているけど東明がもしもう2.3試合この前と同じ位投げられれば充分上で先発できそうだな
野手では西村が抜けているのと岡崎もヒットが出始めているのはいいな
>>829
例えば吉田みたいに信頼されてるとか、
宗みたいに期待されてれば相手が誰でも出続けてる
外人は契約もあるから一概には言えないけど
西野だって一時期はそうだった。
去年でその座は転落したが。
そうなれば良いことであって、それでモチベが保てないなら所詮そこまで。プロじゃないわ。
寧ろ同じ選手ばっかり使う方がそれ以外の選手のモチベ下がるでしょ
ここら辺は一般企業も一緒。
戦力はうまく使わないと組織が崩壊する。
同じ奴ばっかり使ってたら、助けあえる組織はできない。 >>829
ベンチでの西野の顔みたらなあモチベもさがるわ
監督の考えが選手に浸透してたらそんなにならないんやろうけどなもっと上手くやって欲しいわ 最近福良擁護の住民も積極的に出てきたな
良いことだ
ここはあらゆる采配批判と負け続けて福良退任希望ファンが多いからな
どんどん出てこい
>>831
それで勝ってるなら文句を言わない現実
そして現実に福良は勝てない監督なんだが......
まあ言っても福良の左右病は治らんし詮無いことなんだよなあ...... >>826
若手でもないし今や完全お荷物だけど2015年までの鳥谷は素晴らしかったな 吉田はホームラン捨てた方がいい
捨てると言っても15本は打ってほしいが
高出塁率首位打者タイプを目指すべき
大砲なんぞは外国人に任せて外国人の前を打つスペシャリストになるべき
田嶋は初めてのシーズンだしそろそろ疲れ出てきそう
その前に金子とディクソンが復調してくれるといいがな
>>834
監督を変えても左右病は絶対に変わらないし、そこを問題にしても意味がない。
別に福良擁護派じゃないけど、
今のチームの問題は采配じゃない。
采配良かったら勝てると本気で思ってる?
俺は無理だと思うね。
上でも書いたけど状況別の打撃対策だとか
バントや犠牲フライの確率を上げるだとか
そういうとこだよ問題は。
あと風岡。流石にヒューマンエラー多すぎ。
誰かが怪我する前に変えた方がいい。 >>837
復調復調言うけど、純粋な劣化じゃん、復調とかじゃないじゃん 福良はあの戦力の割に上手くやりくりしているとは思う
思うけど無能采配は多数存在するし空回りしている時も多々ある
金本と福良なら福良取るけど福良と井口なら俺は井口に来て欲しい
あくまで個人的な意見
現役時代に大選手じゃなかった監督は、叩かれやすいのかも知れない。
金本の投手運用の有能ぶりが分からないって
そりゃ福良脳になるわけだわな
>>843
投手運用は投手コーチ
実際5位だけど金本って有能なの? >>841
ああ、金本は嫌だなww
福良は3点ビハインドで盗塁やるとかウルトラバント好きとかイミフ采配も目立つアホだが
金本はなあ
サイクル王手の上本に代打鳥谷だもんなw
アレはクソだと思った
アレならまだ福良でいいわ え、福良いい選手だったけど。。。
ベストナインとか取ってなかったっけ?
俺は福良云々よりも
いずれ田口が監督になった時に同じように叩かれるのを見たくない。
実際采配なんて監督の仕事の極一部だし、
人が変わってもチーム方針は変わらないわ
福良はいわゆる聖域は作らないし、誰でも結果を残せないとファームに落としてチャンスも平等に与えるのはいいと思うわ
嫌なのはここはバントだろうなってとこでほぼ必ずバントするし、しかも失敗が非常に多い
頭が固いから采配がつまらん。もっと柔軟にやってほしいわ
なんか頭悪いファンが増えて辛い
固定しない野球好きなの?おまえら
>>849
固定出来るぐらいの選手が揃ってればな
現状を見てから言ってくれ
小谷野固定には満足してるんか? >>847
全くもって同意
バスターとかエンドランとかほぼ皆無やからな
終盤3点差ぐらいリードしてたら代走起用、ああ、走らせるやろなあ…盗塁死
みたいな事もよくあるし素人が見てもバレバレな采配はやめて欲しいなと思う 勝ったら気分良くなって負けたら突然変異で監督批判
こんなん誰でも出来るからな
山本が壊れたときに分かるよ
去年も黒木壊れる前に散々言ったけど
>>854
澤田枠で勝ってても負けてても回跨ぎアリでコキ使われると思う
去年後半はそれで一気に成績が落ちた にしても中継ぎ外国人がいないとかリスクヘッジなってなくて本当に笑う
>>857
ディクソンを中継ぎ化する?
1イニング投球にして150ストレートとナックルカーブで大加藤化したら凄いが >>859
擁護民増えてるから続投するよ
残念でした☆ ディクソン中継ぎは賛成だな
1回くらい試してみよう
福良が監督就任以来、毎年観客動員下がって今や12球団ワーストなんでは?
チームが弱いのも当然だが、福良のキャラと采配がつまらないのが大きいわな。
福良さんが続投しようが退任しようが正直どっちでもええわ まず監督の権限はしれている なおかつ監督の仕事の8割は試合に入る所までの目に見えない準備その他もろもろで采配は仕事の2割しかない
>>862
おい、朴臭作。
お前はいつまで引きこもりニートを続投するつもりや?
今日はハローワークに行ったんやろなぁ? >>865
それがまともに出来てないくせに試合でやたら動こうとする。
結果最悪やし。
だから今季一杯で解任が1番いいわ。 パの各球団が球団経営を本気で取り組み出している今勝敗を決めるのはフロントを含めた総合力で決まる
オリは編成の失敗で特に野手のポジションが歪になっているため数年かけてドラフトで補正していく事を明言している
まだ2.3年はかかるでしょ
福良支持者増えてきたから無理だろ
むしろ福良嫌いな人はオリから離れてきた
某パ・リーグ球団はまたフロントからの指示が、前のFAXどころのレベルじゃなくなってるらしいな
>>869
朴臭作よ、お前も必死やな!
福良擁護が増えてるなら観客も増えるやろ?
減ってるやん。
そんなに福良擁護したければお前が直接球場行って応援したれ!
ちゃんとオシメ履いて衣服に住所と名前書いて迷子にならんようにして。 >>871
楽天?
昨日のスタメンは理想的でうらやましい
勝つだけじゃないことがある
このチームは分かってない >>841
戦力を用意するのが監督最大の仕事
投打のトータルでいえばリーグ一ともいえる外国人層でありながら戦力が足りないとか、
どれだけ指名・育成・運用が出来ていないのかという話 >>871
楽天のことか?
あそこは三木谷がフロントに対して少ない兵力で勝つ桶狭間の戦いを毎年するように強いているから
で、それで優勝できなければ、フロントやコーチ陣が責任取らされて首になるからそりゃフロントも
必死になって介入しまくるのは当然よ >>877
自分は好きだな せっかくならば帽子も変えればいいのに >>877
お洒落でええやないですの。
でも、世界地図が1番よかったわ。 最近は流石に初回から送りバントとか減ったなぁ
昨日の宮崎死球のあと送るかと思ったが
バント減ったけどもうちょい脚絡めた攻撃してほしいな
本気で勝ちたいなら三塁手に新外国人補強するけど小谷野愛が強い福良はそれが出来ないだろうな
小谷野は勝負強いキリッってたった10打点やぞ40試合越えてこの数値とかシーズン40打点行かない計算やぞwww
まともに計算出来ないからチームが得点力低いのを理解出来ないのかな
>>877
こういう奇をてらって外すぐらいなら勇気をもって没デザインとかすればいいのに 遠くからみたらくすんで見えそうやな
綺麗なゲロかぶってた地球儀よりはましやが
>>885
ロースター漏れ外人で当たりサード外人って取れるのか?
メヒアやマレーロみたいな去年の時点では取れなかった大物外人を球団から買い取れるケースもあるけどもう早い者勝ちやろ
ポジションにも拘ってられへん
それやったら去年の内にサード外人取っとけよと言うかもしれんけど、5人目覚悟で来てくれるドミンゲス以上の奴が果たしていただろうか ディクソンも怪しいし便器も投手取らんといかん状況で妨害せんといかんし投手でもええと思うけどな
まあこの時期の外人はポジションに拘ってはいられん、とにかく良い順から狙っていかんと
>>877
もっとはっちゃけて欲しいわ
地球ユニくらいに
あれはプロモデル作ったもん しかし不人気すぎるな
タダ券配っても日曜日で1万5千人とは酷すぎ
結局の所見る気になる野手がいないんだからどうしようもない
>>894
しかもこれだけ不人気なのに需要性とかいって7月からチケットの値段をさらに上げようとしているし 野球は興業って分からないんだからなオリックス球団は
企業の宣伝だから赤字OKってまだ考えてるし
この3連戦明日が14時開始か恐らく東京ドーム移動を考慮してとは思うが
>>895
オリックス球団社長「B's GALと選手のコラボレーションのモリカケソバ経営をお楽しみください。」 >>897
そもそも観客500人くらいの球団を買ったんだから
気にしてるはずない
俺らの趣味がゲームやゴルフや将棋なら
宮内の趣味が球団持つ事 >>901
昭和で止まってますよおじいさん
もう平成終わりますよ 京セラは野球専用球場にしてコンサートやイベント専用のドームをどこかに作ってくれたらいいのにな 昔ダイエーがツインドーム構想をぶち上げて実現しなかったけど
京セラを野球専用球場にしたら立地とアクセスの良さで他球団やアマチュアにも貸せるし稼働率もそこそこ稼げると思うんだけどな
>>897
大阪とか関西とかチームに地域名つけるの未だに拒否しているからなぁw
金貸しの社会人野球チームを応援しているファンもある意味凄くけったい >>905
立地とアクセスがいいドームやからコンサートが儲かる。
球団と別会社やから当然、利益を優先する。
横浜みたいに一体化すればええけどな。
簡単にはいかんやろ。 いや野球専用にして利益が出ると思うのは野球ファンだけだぞ。。。
ボールパークへの道のりは険しい。
それにお隣の球団がいるから無理だわ
関東圏なら人の数が段違いだから可能性あるけど
>>907
今年から球団社長がドームの運営会社と兼任になったので 今後を見据えて何か手を打ってくるとは思うんだけどね
今年の株主総会で何か発言があるか注目しているわ >>908
自分が驚いているのがあの超保守的な阪神がライト層を取り組むために様々な取り組みを始めていること
この前久しぶりに阪神の試合真剣に見たけど様々な事が大きく変わっている事を改めて思い知らされた
オリはこの先余程差別化を図っていかないと苦しいね >>877
デサントになったからなのか最近はデザインが無難だな
地球・宇宙・チェック・動物園・仮面ライダーとか珍妙なユニを量産していた頃とは何かが違う >>912
試合は相変わらず貧打でつまんないけど変わったのか >>912
なるほど。
元々ブレーブスはファンサのパイオニアやったんだから、原点回帰してほしいですわ。 >>914
試合そのものは面白くなかったけど 施設の改善とか見に来ているお客さんの層とかね 実際あの後1度甲子園に見に行ったわもう昔の自分が知っている甲子園ではないな いくらオリックスでも不人気福良を来年も監督にしないだろ
最低監督変えたら目玉が一つ出来るわけで観客動員にも影響するしね
7月8日のSS指定がポンタのパスケースついて1300円増しとか微妙だな
>>921
そのためにはどっちかを3タテするのが条件やからなぁ… 水曜日の仙台と日曜日の京都は中止臭いわ。
今週は4試合。
3タテ目指すにはアルバースを2戦目か3戦目にシフトした方が良かったな
>>925
日曜京都って収容少ないし
勿体ないな
まあ、神戸でも京都でも入るくらいしか入らないけど デカイ箱に客スッカラカンなんだから
狭い地方球場まわった方がいいんじゃねえの
>>930
一万ちょっとしか入らないのに
ぎゅうぎゅうなのはオリファン的には窮屈で >>930
スッカラカンは朴臭作の財布の中と頭の中。
で、ハローワークに今日は行って来たのか? >>932
公式オンライン見たら
京都全く売れてないじゃないか
△になってるのはロッテ側外野のみ >>909
糸井も安達のような無気力でしかも糸井の前を打たれたら逃げるように去って行くわ
まずはチームの癌安達をどうにかせんと生え抜き外様が腐っていく一方や >>934
ロッテファンは熱くて素晴らしいな
こっちみたいにファン少ないのに偉そうなプライドの高さもないし 昨日、2軍で根本がホームラン打ったんやね。
タッパは有るしビルドアップしたら1軍に上がれるかなぁ?
野手も少しはここで散々叩かれるTくらいすぐ追い抜けるような若手出てこいよ!
阪神との交流戦楽しみだな
どっちが本物の貧打なのか決着つけようじゃないか
お互いピッチャーいいし
>>938
何時も惨めな思いするから嫌だよ
試合に勝っても晴らせない
特に甲子園だとフランチャイズ地域で試合してるのか
疑わしいほどオリファン居ない
俺は敢えてビジター席避けて
三塁側アルプスで
応援するつもり >>939
4年前のTの逆転スリーラン思い出すわ。 どうせ敵を気にする前にこっちのDHなしのスタメンに絶望するから関係ない
さっき関テレで山本昌さんが、「オリックスはここ数年12球団で1番いいドラフトしてます。」だって。
投手目線でみたらそうかもな?
打者でもう少しまともな若手出てこなきゃ。
>>942
甲斐野
中川
太田
笹川
山本
これで完璧 普段から京セラ1塁側の半分以上は阪神と兼任ファンだからな
阪神戦になるとそいつらがみな阪神ファンに変わるからどうしてもホームでもビジターみたいになる
>>943
山本って関大の?
山口崇2世やな!
天理の太田より、智弁和歌山の林獲得してほしいわ。 >>943
個人的には1〜3位は内野の強打者行ってほしいなぁ
小園野村中川岩城あたりが気になる
根尾も良い選手やけど競合必至やな 明日アルバースか負けたらダメージでかいから頑張って欲しい
>>949
根尾はチビやし強打者じゃなくて5ツールプレーヤーでしょ?
下の4人なら花咲徳栄の野村か岩城かな?
岩城なんか2軍で20本塁打しそうなタイプでは? 田嶋のストレート153kmかぁ。
凄いなぁ。
今パリーグの左腕でこのくらいの速い投手って、怪我してる菊地雄星くらいか?
根尾ならこの前満塁打うってたしどっかの満塁自動アウトさんとは違うんだよなあ
京都は山福が勝ったときはめっちゃ満員だった
やっぱりちょっと強かった年に近かったからか・・・
滅多にやらない球場だからか
やっぱり器が小さくて実質人数はそうでもなかったとしても
空席がのほとんどないっていいもんやねぇ
>>661
> ディクソンの代わりにサード新外人獲得
> 7吉田正
> 6安達
> 5新外人
> 9ロメロ
> 3T
> Dマレーロ
> 8駿太
> 2若月
> 4福田
サードできてリック・ショート、或いはアルモンテみたいなタイプをよろしく >>951
岩城は地方無双タイプやから未知数やな
まぁとにかく野手何とかしないと話にならんわ
2軍の若手である程度打ってるの西村だけという惨状で1軍もとんでもない貧打なんやから >>956
アルモンテはほしいけど、リック・ショートはアへ単やからイラン人。 >>955
あの試合は糸井がメモリアルしたり伊藤がホームラン打ったり
中盤で7-0で突き放した理想的な試合だった
伊藤ファンもあの頃は元気だったのに今は御臨終なり >>877
夏の陣の国歌斉唱はダイヤモンドユカイさんでお願いします >>958
野球音痴の底辺の文系の主観はどうでもいいで
お前の意見に何の価値も無いで
お前という人間にもな 増井の評価はどうなの?来てくれてよかった?
別にいなくても黒木か近藤か山本が同じくらいの成績残してたかな?
>>962
いや来てくれて本当に良かったよ
平野の後釜をあっさりGETなんてそうそうないぞ
増井9回固定のおかげでリリーフ人がどれだけ助かってることか あ、リリーフ陣ね。
リリーフ人も間違ってないといえば間違ってないが
>>962
自分は来てくれて良かったと思っているよこれが3年続くかは分からないけど 色々彼が経験したことを若い投手に伝えて欲しいね 増井いなきゃ山本クローザーになってそれこそやめさせられなくなるから増井いってよかったでしょ
>>961
よう、朴臭作。
ハローワーク行く前に風呂入ったんか?
何かお前がここに書き込んだらウンコ臭いんよ!
いくら引きこもりニートやから言うて最低2日に1回くらいは風呂入れよ!
それと、人の価値どうこう言う前に所得税と地方税払えるようになろうな! 去年の三振奪えない平野を思うとしっかり三振とれる増井はいいと思う
平野下げすぎだな相変わらず
これで増井が1年で壊れて馬原みたいになったらまた叩き出すんだろうが
増井は何気に防御率2点代まで戻してきたからな
素晴らしいよ
平野は若月だからダメだったのかメジャーだから良いのどっちだ?
>>969
だからそれが荒らしているんだよ
今まで価値のある意見が無い
もうおりせんに来なくていいから 増井は平野よりかなりイケメンだが畜生具合は引き分け
村田取ればよくね?
サード代打が埋まるし、ダメでも1,500万くらい?
>>978
朴臭作よ、核心付かれて言い訳出来ないみたいやな!
お前がいくら頑張ったって安達や伊藤に人生勝てないんだよ!
何せ無職無収入の引きこもりなんて、日本の社会では1番無価値で迷惑な存在なんだから。 アルバース先生や田嶋がいなかったらと思うとゾッとするが、増井が来なかったらってのも同じくらいゾッとする。あのスリルを楽しめるのは変態wオリの若手にまだ無理
ファームの日程見て思ったけど今年は交流戦もあるし練習試合も結構あって一気に試合増えてないか? いい事と思うけど
>>972
去年の平野は極端に三振とれなくて不安定だったのは事実やし。
逆に一昨年で言えば増井より安定感あったわ >>976
去年俺が予言した通りになってるな
941どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp29-Doin [126.247.202.207])2017/10/08(日)
14:53:37.61ID:sSMcId7pp
平野佳寿 成績
若月の時 28回1/3 防御率4.13
若月以外の時 28回 防御率0.96
平野はメジャーに行ったら若月と組まなくてよくなるので活躍するだろうな
それで若月の無能さが浮き彫りになる
http://2chb.net/r/livebase/1507380754/941 MLBじゃ普通に三振とれてるし去年の平野はなんだったんだろうな
無知でアレなんだけど、今ドームってオリックス傘下なんじゃなかったっけ?一体経営じゃないのか?
別会社という意味では、DeNAも同じだった気がするが。
>>953
モイネロもそれくらい出そう
リリーフやけども >>991
オリックス不動産が傘下にしてる
実質一体経営といっても差し支えないと思うけどね 外人左腕調査なんかせず早よサード新外人獲れよ
打線が貧弱やのに
あと阪神で金本に干されてやる気無くなってる中谷トレード獲得や!
7吉田正
4福田
5新外人
9ロメロ
3T
Dマレーロ
8中谷
2若月
6安達
小谷野は代打で
たしかに投手陣は助っ人枠使わなくても何とかなってるが野手はロメロ、マレーロいてもやばいもんな
サードは補強すべきだわ
でも小谷野、中島がいる間は補強されないんだろうなぁ
>>991
株式会社大阪シティドームの株の90%がオリックス不動産なんだっけ
3セクが会社更生法により100%減資してオリックス不動産が出資 -curl
lud20200302103148ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526796370/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
14:21:45 up 20 days, 15:25, 1 user, load average: 10.29, 9.62, 9.33
in 1.929563999176 sec
@1.929563999176@0b7 on 020304
|