◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
羽鳥慎一モーニングショー★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1739489307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【維新知事】 奈良のK‐POPライブ規模縮小で山下知事「SA級、B級に達しないレベルが来るかも」…「失礼な話だ」と疑問の声
http://2chb.net/r/news4plus/1739438885/ 来るやつC級以下だってさw
奈良県民はそのレベルでも大満足だろwww
ドジャースに他に佐々木姓はいないのに何でR.SASAKI表記やねん?
佐々木朗希選手は温室育ちみたいだから大丈夫なのかな?
オオタニが始まったから、自動録画の映像チェックしてるんだけど
プロゴルファー祈子って、子供の頃の記憶どおり、
ビデオ撮りで大映ドラマの雰囲気台無しになってるな
佐々木「下らない物ですが…」
ロハス「くだらない物なら要らない!」
渡すところを撮って載せるのが電通っぽい
大谷はやらない
背番号譲ってもらう時はポルシェを贈るのがドジャースの伝統なのに
人種別最強競技
白人 リオネル・メッシ サッカー
黄色人種 大谷翔平 野球
黒人 レブロン・ジェームズ バスケ
日本人にプレゼントするとポルシェが貰えると思ったのに
背番号譲ったってより実際のとこは佐々木のために球団から剥奪されたかんじなのかな
佐々木はNPBという下のリーグから本物が集うメジャーに行ってようやく真のプロの舞台で戦えるな
これからはプロとして結果を出さないといけないしファンサもしっかりしていかないといけない
私立高校だろ?
スポーツ学科とかあるだけだろ
普通科進学と同じ高校でも敷地だけみたいの多いだろうが
「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか?《ロス在住ジャーナリストは見た》
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bunshun/sports/bunshun-76827 このモリーってマイナー選手はあんまり目が出なさそう
でも数年後にドラフトで日本球界入りするかもしれん
高卒→MLBの道筋作ったのは大きいね
NPBはイライラだろうけどwww
>>4 メジャー行かせてくれたロッテに感謝して、ロッテ時代の表記にしたのでは?と他番組で勝手解釈してたな
ホントの理由はなんだろ?
野球失敗してもその後の学業も保障してくれる約束あるし行くわな
>>56 犯人とは言わないけど、僕も大谷は知ってたと思ってるお
将来の夢は大谷の用に24時間365日働かせる奴隷を雇うことだろ
公立校すら、スポーツ科見たいのが合ったりするからな
変な時代だ
投球とか送球とかだいぶシュート回転してたけど大丈夫か
高校からメジャーにいって大成したやつとかいないよな
佐々木朗希は日本で十分実績残してるし
ロッテともちゃんと合意してるでしょ
何で叩く人が多いんだ
>>5 佐々木がハードル下げてくれたから、今後背番号を譲ってもらった日本人選手は気が楽になる
>>13 自分で削ったドライバーを背負ってるんだっけ
どちらにしてもケツデカじゃないとメジャーでは通用しない
>>23 ドヤ顔でレスしたけれどアルゼンチン人は白人には分類されないよ
>>56 日本の時代からプロ選手何年も続けていて毎年確定申告する必要あるから
なんでも税金対策で領収書取るはずだからな
数十億無くなっても知らんとかありえない
これが一般人の見方
昔結城だかって16歳でメジャー行ったのいたけどあっさり消えた
>>41 ロハスはトレード要員の筆頭候補だからな。あまりわがままを言えない立場
>>50 桐朋は純粋な進学校だからスポーツ科みたいなインチキは無い
日本人離れした超絶身体能力持ちだらけの外国人達との競争に打ち勝てるのかしら
せっかく日本で育ってNPBで通用するか試せるチャンスがあるんだしMLB直で行くのはハイリスクでね
そのうち黒人が二刀流やって無双するMLBになるんだろうね
本当はピッチクロック対策だよ
これをピッチクロック対策って言っちゃうとまたルール変更される可能性あるから
大谷もちゃんと考えてるよ
大谷翔平 岩手県出身
佐々木朗希 岩手県出身
山本由伸 岡山県出身
東京人って人口の割に有名人って少ないよね
>>108 昔、球場に連れてってくれたのは良いけど、帰りに置き去りにされたことがある。
スタジオの真ん中にマウンド作っとるやん
ひるおびみたいなことし始めたな
やはり金曜日バカ息子の日はオオタニハラスメント、略してタニハラか
タニハラならフジテレビやろ
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
100
埼玉県川口市西部でトルコ系クルド人による暴動や迷惑行為が頻発し、地域社会が混乱しているという。
投票率が低いと組織の強い公明党の議席が増える
>>97 佐々木朗希は昔からオリックスファンに粘着されて叩かれてたな
完全試合の屈辱の恨みや自分とこの投手より注目されてての嫉妬かな
>>119 オオタニみたいなワーカホリックはそうそう出てこないだろう
>>96 マック鈴木だっけ?クワバタオハラの旦那は?
どうせ桐朋小学校から付属上がりだろwwwwwwwwww
>>97 ちゃんと見てないでネットから情報得ているから
>>97 文句言うならポスティング許可した球団に言うのが筋だし意味わからんよな
U S A I D の汚職不正やれよ
テレ朝も金もらってるくせに自分らも裏金やってるだろ
>>99 わかる
成功せんかった場合の本人のバツの悪さを考えるとなぁ
野茂はトルネードでよくコントロールできたな(´・ω・`)
本当に復活した後やればいい
お前らの想像だけで報道するな
フジ事件なら1ヶ月も報道しないのに
ロバーツは外での練習には参加しないって言ってたけど
完全休養とは言ってなかった
>>155 陰謀論好きやなア
兵庫県民だったら立派なイヌネコ野菜に育ってたな
長い間、日本球界の覇権を握り続けた大阪出身のMLBプレイヤーが
ダルと前ケンの二人なのに対して、岩手は大谷、朗希、雄星の三人か
人口比からすると岩手は大健闘だな
>>171 年齢制限でマイナー契約だからじゃないの?
また大谷かいな スイスバニラロールウマウマ(´・ω・`)
>>171 25歳未満はルールで高額契約できないんだよ
だからどこの球団もノドから手が出るほど欲しがった
ちなみに契約金とは別で、年俸は1億円くらいでそれが3年は続く
岡島君w
前は偉そうに岡島って呼び捨てだったのに
クレームでもあったか?w
去年がピーク
怪我の影響でもう一気に劣化が進んでるよ
年齢的にももう下り坂
野球選手にはわざとらしくわざわざ君付けしてアピールする
今シーズンはダメっぽいな
5勝2割4分12本くらいか
一茂がいると野球ばっかりだって思ったけどフジも大谷さんだった
なんで岡島に偉そうなの?
岡島より結果残してたっけ?
>>155 メディアの大株主(ユダ金)や大口スポンサー(ユダ金)のお仲間(ユダ金)の工作を
バラすことになるので絶対に無理やろうな
>>191 陰謀論w
マニュアル通りの工作員いたw
いつまで金もつかね?
>>115 日本の高校野球のレベルはわりと高い方だと思うよ
お前らこのバカ息子の長話の苦行によく耐えられるなw
>>218 野球の上下関係は結果じゃなく年齢だから・・
なんでこのバイオリニストに無理してコメントさせるんだ
無理してケガして引退してくれ。
マスゴミはいつまで大谷偏重報道続ける気だよ
今日のすみれが綺麗に見える 眼医者に行くべきか(´・ω・`)
>>199 マジか
しかしドジャースは大谷取って超上がり目だなあ
>>241 廣津留ちゃんなら俺の東京のマンションからリモートしてるよ
まだ大谷ハラスメントしててワラタ。ほんと年寄り専用番組だな
一茂が偉そうに話すレベルかよ
オオタニサンどころか岡島もメジャーやからな
一茂(笑)…
>>218 岡島はチャンピオンリング持ってたよね
一茂とじゃ格がwww
>>244 岡島もボストンで実績が遥か上だけど年下の松坂大輔をイビってたしな…
フジテレビも大谷だよ
夕方ニュースも各局同時に大谷をやる
どのチャンネル変えても同時に大谷
電通が指示して嫌でも大谷を見せるようにしてるんじゃねーのか
>>240 番組が一茂に合わせたネタになるのがなあ
先週は一茂いなくてディープシークのことやってたな
>>277 ほんと吐き気する
日本のマスコミは異常だよ(´・・ω` つ )
💕斎藤ちはるちゃん💕をモーニングショーに戻してほしいよね❓勿論司会者で
>>218 とーちゃんが巨人軍の終身名誉監督だし(´・ω・`)
>>277 こういうレスを大人になってもしている人笑える
40cmってどこからどこまでを言ってんだ?
わかって言ってんのかコイツら!
廣津留さん
仕事の本拠地がNYなのね
就労ビザ持ってるんだ
ブサカワだけど凄いね
スキーのジャンプは重力加速度加わるから速度は早くなるだろw
>>240 消音してラジオ聴いてるよ
結構良いぞw
>>109 人種って国籍で決まるんだっけか?
リオネル・メッシ選手は、父方の祖先にイタリア移民、母方の祖先にスペイン人がいるため、白人(イタリア系とスペイン系)の血を引いていま
まああの顔見て黒人の血が支配的とは言わんよな
この無名高校生がメジャーで二刀流できるわけない
しかもショート
『偏差値71』桐朋高校・森井翔太郎、入団会見の英語スピーチは高2の夏ごろから本格的に取り組み『CNN10』字幕なしで聞く
二刀流という売名
第二の根尾。マイナー契約した台湾の二刀流もすぐ投手を選んだ
日本ハムの二刀流・矢沢宏太が来季から一刀流も 新庄監督「はっきりさせるのも役目」2024.11.3
そりゃ才能間違いない人は最初からメジャー行くよな(´・ω・`)
高校通算本塁打っても強豪高校と対戦経験あったのかね
森井(笑)
まあ通用せんわな
アメリカから日ハムに来たやついたやん
すぐ辞めたやつ
あれと同じやろ
国立(くにたち)だからサッポロラーメンでスタ丼食べてそう
>>191 陰謀論やないで
「陰謀」やで
陰謀論というのもUSAIDとかの資金で工作しとる
悪魔のユダ金どもが作った造語やん
その手法の一つが君の言う「野菜」の育成やで
石丸タマキン元ちゃんが利用した
SNSを使ってカルトの洗脳手法をつかって騙す奴や
あれをやるにも相当資金がいるで
その資金を出しとるのはユダ金やろうし
その資金の源泉がUSAIDの可能性はあるやろうな
凄いよな失敗したとしても2億は貰えるからデメリットなし
身長なんかどうでもいいだろ
実力があるかどうかが全て
もうクビになっても東京のタワマンでも買って人生安泰やん
一茂って肘故障して治したことあんの?
「大変なんですよ」っていかにも当事者っぽいこと言ってるけどw
や き う って、選手自体何も分かってないでやってる玉遊びだから観客らも巻き込んであーだこーだ偉そうに話せる、って点で戦後の日本国民愚民化政策の一環としてスポーツの中で推されたんだろうなw
GHQの狙いは見事に成果を成したwww
アスレチックスの球場はファールゾーンが広くて好きなんだけど
日本のドラフトかかってたら何位くらいで指名されてたような選手?
>>293 USAIDがオオタニ特集やれと命じたのか
笑えるほどの陰謀論だね
>>344 森井「藤浪パン買ってこいよ」
藤浪「へい!」
野球選手の上納システム
高校卒業して億の契約金を得た10代の野球選手は
テレビ局の女子アナに上納されるシステム
女子アナは10代の童貞チンコ狩りを繰り返した
>>352 ドラ2か3くらいと言われてた
1はなかったね
アスレチックスはメジャー昇格のチャンスが圧倒的に多いからベストだな
アスレチックス時代のティム・ハドソンはイチローに対しても
いい投球をしてたな
まぁどんだけ活躍しても、投手じゃ大谷以上の人気にはならんよな
>>315 原宿のマクドナルドでビッグマック5個食べてたよ
森井と佐々木林太郎も絶対メジャーで通用しないと思うわ
そういえば大谷がいなくなったらアスレチックスと入れ替わってエンゼルスが最下位になったな
オークランドって今すげえ治安悪いんだよな
ってかカリフォルニア州全体が治安悪くて
旅行も行けねえ しかもクソ不味い物が凄え高い
はぁ??こんなのがメジャーいくの??
バカなんじゃないのアメリカ??
まじでやきう嫌いになった
もっと他にやることあるだろ
野球推薦で法政大学に行った誰かには理解できないだろうな
しゃべるなよ
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>371 愛知東邦
駒場東邦
東邦大東邦
桐朋
いろいろある
聖光学院も神奈川の進学校より福島の野球のほうが有名
いきなりメジャーに行くのは本人の意思だからどうでもいいけど
日本で活躍してない人が海外で活躍してもあまり日本では取り上げられないから
将来的な日本での活躍を考えると日本で数年やったほうがいい気がする
まぁ後はアメリカで成功して向こうで暮らすなら何の問題もないけど
メジャーにいくって、メジャーに登板して初めてだろうに
ならないとマイナーで記録に残らないし
なんでマイナー契約で最下層のルーキーリーグに入るのを偉業みたいに勘違いさせるのか
ホントフェイクニュースだなテレ朝は・・・
スポーツ推薦はない 野球推薦が無いとは言っていない!
>>393 麟太郎は痩せて走れるようになって守備うまくならないとなあ
>>385 他に見るものが無くなるやん(-.-;)
英語の勉強でもしに行く気なのか??このバカガキは??
人生舐めすぎだろ、、
ぴろやきう隔てなくメジャー行った選手は大成しないジンクスを破ってほしいなあ
💕斎藤ちはるちゃん💕って美しいさと賢さの二刀流だよね❓
日本の球団から全くリストアップされてなかったけどな
2時間半本気でやってるならヘトヘトになるはずだが
6時間やれるということはサボってる証拠
契約金それでも2億円か ここの奴らの生涯収入超えてるな
見たことないから分からないけどよほどの評価なんだろうな
アスレチックスはフィラデルフィアにいた頃だな(´・ω・`)
ちゃんと野球選手として駄目だった時に大学行くお金を球団が払う特約も付けてるよ
>>422 慶應と違って桐朋は推薦ないんじゃね
知らんけど
その超進学校の中での成績はどうなんよ
それが重要だろが
なんか野球選手もサッカー選手化してきたな、、
本業はぜんぜんダメなのに英語だけできるようになってくるパターンww
ほんとバカばっかり
才能ある選手ほど最初は日本でやるよ
マイナー契約嫌だから
大谷でさえまず日本プロ野球通ってるよな
おかげで北海道日ハムでも大谷は勇者なわけだが
>>442 だとしても本人は人生経験だと割りきれるだろう
頭良いからその後、いくらでも他の道選択できるし
このよく分からない高校が超進学校って言われるなら、
うちの弟が受かった東大寺学園は何て言われるん?
行きたい奴はすぐ行けばいいよ
マイナー含めて50人ぐらい常にいればおもしろい
わざわざ苦労してアメリカから始めようとはならんだろ
コイツは頭いいからやれるだろうけど
良いことじゃん
まあ金持ちに限るだろうけどな(´・ω・`)
>>433 はあ?失礼すぎる
あるわけないだろ(`・ω・´)
>>429 NPB入らないでメジャー行くと日本帰ってきてもNPB野球界はいれないんだっけ
有力投手はNPBには行かない方がいいな
野手はいきなりメジャーじゃなくて大学かNPBを挟んだ方がいい
練習試合相手も弱いし
周りも下手だから上手く見えるだけ
守備なんて話にならん
通算45本と153kmって冷静になると両方ショボいよな
その45本のうち、公式戦がいくつかって話なのに
佐々木みたいに、練習試合でうって100本とかバカな数字になる
清原は公式戦で64本だろ。相手は甲子園レベルので
野球だけでなく経済面等でも大阪が近年弱体化してる要因に
某コメンテーター弁護士が府知事時代に新自由主義を導入
したことの悪影響が挙げられると思う
>>455 これくらいのレベルだと
下の方でも六大学に一般入試で入れるくらいはあるだろうな
>>410 スポーツ推薦の私学は試験勉強なんてしないだろ、名前を書ければOKだから
>>359 MLBばっかり取り上げて日本でも人気が出させたり
MLBの放映権を高値で買わせられたりで
MLB球団を持っとるアメカスの富豪ども(ほとんどユダ金)が儲かるからな
USAIDはようするにCIAとユダ金が私物化して各国を工作する資金やからな
両方できる人間なんか何人もいないから主流にならない
絶対スタンフォード大進学した佐々木麟太郎の方が勝ちだって
だってメジャーで成功しなければただの高卒じゃん
ID:kU7fI/2g0St.V このおじさん面白い
アメリカは高校卒業後すぐにデビューすることはまずないらしいからな
常にネガティブな視線で語る玉川
そうやって日本球界も賃金あがってくればいいことだろ?
アメリカのスカウトは時々変なことやるからな
トレイ・ランスみたいにポテンシャルで取ってほぼ試合に出ないで放出とかあるし
労基やオオタニサーンは
やっぱりプロ野球を経験してるからすごいってだけ
NPB行かないデメリットが有るのは仕方ない
ルーキーから一般人が始められるのか?
入団テストとかあったり?
キリトモからプロ野球選手それもmlb球団とは考えたことも無かった
>>485 高校が弱いから強い高校と練習試合してないと思うんだよな
NPB経由が一番楽にいい契約を取れるってのがよくわかる
契約金二億ってすごいな
投資して後は遊んで暮らせそうw
おまえらくらい英語が堪能だと
AAAはトリプレア、HHHはハンターハーストヘルムスリーって読んじゃうよね
あえて逆境じゃなくて日本からオファーなかっただけでは
>>456 そら野球バカであこがれの国の言語も話せず
英会話教室にスポンサーなってもらてもやっぱり言葉話せないって
あまりにカッコ悪くないか
>>466 わざわざごちゃんねるに来てレスするバカw
高校生の選択肢が増えても這い上がって行けるかどうか
このルートが良いのかどうか良いサンプルになるね
上がれて成功したら偉業だが、過去に居ないんだから成功率は低いというかゼロレベル
マックはもともとドラフト候補レベルでアレ
>>489 意外とそうでも無い
ソースは進学校卒の俺
佐々木ろうき
あいつは大谷人気に便乗した
かっこ悪い男
ローAの素行の悪いクロンボにケツ掘られて帰国とかありそう
一茂はセンスは有ったけど根性が無かったと言われてるな
え!?この子、桐朋高校なんだ
東京だと有名だよね
頑張ってほしい
一番下から始めるほうが身の丈に合ってて気負いしなくてやりやすいかもしれないし
下から上まで全部経験できるからメジャーだけやるより人生経験としてお得かもしれないな
>>424 ロバーツも本人に言ってたよね
バッティングだけじゃメジャーリーガーにはなれないよって
>>485 高校通算本数は試合数とグラウンドの狭さでいくらでも変わるし
かつての最高記録持ってた選手もプロ行ってないしなぁ
アメリカの下部リーグは移動とかも含めて厳しすぎるから
アメリカの有力候補の人が日本で数年やる時代に大変だな
育成リーグと割り切って、日本のやきうでやるのが賢いんだよw
大谷も佐々木も賢くはないけど、説得されて納得した
頭が良いなら余計に理解するだろうに
契約金多いから
這い上がれって感じじゃないような気も
自分の人生なんで好きにやればいいよ
どうせ最後には死ぬんたからさ
ただMLBはほんま育成はしないで弱肉強食だからなあ
そこがNPBと全く違うところだわな
高校時代はどこのチームと対戦していたんだろう(´・ω・`)
メジャーまで上がる奴って2Aくらいまではポンポン上がるんじゃないか
ドラフトのプロスペクトは育成プランあるよ
ないのはドラフト外
日本の育成契約よりアメリカのマイナー契約取っただけ
ラスベガス移転初年度にメジャーデビューしたい所だな
>>530 選手が自分の言葉で英語で話せるなら
大谷の通訳やってた奴のようなトラブルも減るかな
>>551 今はずいぶん楽になったんだって
試合数も年間60試合で同地区のマイナー同士でしか試合やらないらしい
まぁ成功しなくても2億の契約金が残れって終わるのなら
高卒ではたらく道になるだけだが
まぁイケメンだし駄目でも日本から声かかるだろうし
食いっぱぐれは無いだろうな
所詮オオタニサンのマネとしか思われないわな
その考えは(笑)
>>539 正直、ドジャースいかないでパドレス行ってダルの弟子になってオオタニサーンと戦ってほしかった
そっちのほうが俄然面白い
>>554 イチロー見てるに英語はそんなに大事な感じがしない
イチローや大谷も日常会話は出来るんだろうけど
効率を考えたら他の競技みたいにマイナーは2軍相当までが一番いい
この森井ってのは去年のNPBのドラフトはプロ志望届出してたの?
朗希は最高の育成環境で向こうのプロスペクト枠の選手と同様の
扱われ方をするだろうから、広岡が言うようにはならないだろうな
NPBを虚仮にしたような移籍が気に入らんのだろうが
シーズンオフの野球談ほどつまらないものはない
フジのプロ野球ニュースもつまらなかったな
名前に翔ってつけると
成功するんかね?(´・ω・`)
進学校の落ちこぼれだからだろww
行けてるわけねえよwwバカすぎみんなww
母 「あなたは何をしたいの ?」
子ども 「引きこもりのニートです」
自分の人生なんだからやりたいようにやればいいよ
ダメでもいくらでもやり直し効くだろ
玉川はいい歳してそんなんでいいのか? って問われてるんだろ?
人生は親ガチャだわな
バカな親だと子供をダメに育てる
とりあえず結果を出してから親も語ってくれ
これがハンカチ王子と同じだよ
そんな事言ってられんくらいマイナーの環境がな
今がどれくらい改善されてるんか知らんが
大学は行こうと思えば後からでも行ける学力あるんでないの?
自分の人生を生きなさいっていい親だな
うちみたいに地元の高校行って~地元で就職しなさい~とは大違い
>>576 骨になったら下水に流れて行っちゃいそうだから更に探すのが大変になりそうだな
すでに腐敗してるだろうし
>>588 だよな
あっちは高校追い出されてアメリカ行ったけど
野球の練習を制限されたので
野球に飢えてたのかもな
そうか?
もう契約金数億円もらった時点で東大いくやつより金手に入ってるだろw
捨てるもくそも東大なんか行ったってせいぜい官僚じゃん
メジャー選手の夢に勝てるわけない
玉川馬鹿だなあ
今やれる事やりたい事やるのは当たり前だろ
>>600 イチローは英語できないからチーム内で浮いてたんじゃないの?
今の誠也みたい
>>613 ゆうたってつけると犯罪者になりがち(´・ω・`)
アスレチックスってメジャー1貧乏と言われてるのにこれかよ
>>600 いやいやネイティブとの間に大きな溝があるよ
>>585 そうなんだ
バス移動で半日とか聞いてたからそれに耐えられるのが大事って聞いてたわw
>>652 もっと安定感あるとこ行くだろ(´・ω・`)
>>610 広岡は野茂のこともボロカス言ってたやつだしな
これは良い仕組みだけど、マイナーのレベルの低いままで終わっても4000万の入学資金を貰えるのかは言わないんじゃ役に立たん
>>600 いやいや大谷が英語喋ってたらもっと知名度上げてたはず ほんと惜しい
こういうのを良いと思う奴は騙されてる。
最初から基本給に上乗せしとくのが
本当に良い会社。
もうリターン得ているんだからハイリスクじゃないだろ命の危険という意味ではあるけど
>>634 それならmarchあたりがせいぜいやね
まー故障して他に何もできないからちゃんこ屋やるしかねえじゃ困るもんな
>>600 でも英語だけでも、真面目にしておけば
今ごろワタシは、カッコイイ国際人
>>685 アメリカの大学でて日本帰って来たらいえるやろ?
現実的には20代前半で帰国して慶応スーファミあたりに入学かな
日本の東大、京大の中にも稀にアマチュアトップクラスのアスリートの
才能の持ち主の文武両道型がいるもんな
森井君あたりの年齢はオナニーしたら3メートルは飛ぶよな
スミレの後ろにポルシェのプラモデルがあるな
間接的に玉川ディスってるのかな
ホント玉はさっさと首にしろよ 何で電通侮辱した後復帰してんだよ
こんな根性腐った奴の声なんか朝から一言でも聞きたくないんだよ ゲロ吐くわ
>>701 翔と翔平 どうして差がついた(´・ω・`)
能力もやる気もあるなら高卒でなくても途中から留学なり何なりでどんどんメジャー行ったらいいんじゃない?
高野連がクソで邪魔してんの?
日本の外でチャレンジしろと言われても
まず物価や財力がなあ
このご時世で日本の外にって人は財力に困らないようになってるか命知らずか
アメリカはやり直し可能社会だな
日本は一度ダメなら終わり
にっこま行くくらいなメジャーって言っておけばカッコいいしな
>>704 あいつよー早稲田の大学院入れたよな
どの面下げてんだ
>>713 まだ確認してない年末ジャンボに期待してる(´・ω・`)
スタート地点がエグいくらい高いから単純比較できねえの横のバカは
>>700 ワイも英語全くだめだけど
もし英語が話せていたらまた違った人生を送れたんだろうなあとふと思う時がある(´・ω・`)
20代ならいくらでもやり直し効くだろ
もともとサラリーマン前提でもの考えてないでしょ
玉皮、40過ぎて大学行きたい奴が学歴の為に行きたい訳じゃないだろw
ブリの話の時にしゃべってたパネルの女さん
誰だか知らないけどもう出さなくてよくない?
あのさあもう普通の人じゃないのよ
資産運用だけで生きていけるのさ
リーマンの常識で語るなよ玉川
おれはこの歳になって悟ったよ
人生にダメもなにもない
正解はない
まぁ早慶に推薦でも入らないのはイジメがあるからだろうなw
イジメられるから怖くて逃げるやつは多い
デブの方の佐々木とかも
野球の才能はなかったけどタレントの才能はあった一茂
一茂は投資で安泰だからタレントも気楽に出来るんだろ
親の生涯賃金を手に入れたやつの心配なんかすんなよ
じゃあそこらのサラリーマンはなんだ?
バカ息子は親が金持ちだし
ぼんぼんでも生活できたろ
そんだけ頭良くて向こうで大学行くなら起業する方向で頑張りそうだが
玉川の出身高校も偏差値70以上だろ
地方と比較にならんが
ハワイ行くのにしょっちゅう休んでてもレギュラーなのは茂雄の息子だからじゃね
佐々木麟太郎は大学3年でドラフト掛かるのを目論んでるよね
進学校の落ちこぼれで日東駒専無理だからアメリカに逃げただけじゃない??これ
保険までかけてるしなんか胡散臭いよね、、
一成はお笑いタレントの才能があった
良純は俳優よりお笑いタレントの才能があった
退蔵は政治家よりお笑いタレントの才能があった
契約金2億もらっている時点で茨もへったくれも無いわ
数百ドルで行ってんじゃないぞ
一茂は親父の10倍ぐらい稼いでるよね
単純に金額だけを比較すると もちろん当時価値は違うけど
今リモートで出るつまらないコメンテーターて何なの?
サボりか?
>>754 そもそも、親父のコレクション品を勝手に売り払ってて美奈がキレたから、そうなったんだろ
>>773 まあでも日本にいたら早慶スポーツ推薦で行けたんじゃね
岡島の出身高校の東山高校も結構凄いじゃん
京都大学(医・医) 1
京都大学(医・医除く) 2
大阪大学 9
神戸大学 6
東京工業大学 1
北海道大学 3
東北大学 3
今の若い人はサラリーマンみたいな囚人生活をしたくないと思ってるからな
東大出ても起業する人が多いし
NPBはおろか税リーグには絶対出来ない制度だな(´・ω・`)
>>753 張さんらが慌てて買い戻してたなそれで親子断絶だろ
佐々木ロウキもルーキーリーグに入ったはずなのに
なんで開幕戦に出るかもって話になってるんだ?
背番号も11とかおかしいだろ
玉川はこの前何か謝罪してから輪をかけて威張りだした
始末悪いな
一茂は野球の才能なかったけどバカ息子として成功したよな
日本のドラ一契約金1億円て、もうこいつ超えてるやん
>>799 大学は勉強や卒業が大変だしプロ入りが遅れる
インタビュー見てもわかるが表情も態度も話し方も頭のいいヤツのそれだよ
お前ら一茂が七光りだからって批判してるけどお前らが一茂みたいになれるかと思うと無理だろ
親父はキッカケを作っただけで後は自分の力だよ
お前らが親父のコネあったとしても一茂みたいな人生送れるとは思えない
筒香ですらメジャーに居ないとほぼ取り上げられなかったから
メジャーに来るまでは今後はほぼ情報としては流れて来ないだろう
日本の早稲田とか慶応卒だとプロ野球に入れても上から下まで派閥があって面倒くさそう
同じ翔太郎でも岸田の息子のほうは・・・(´・ω・`)
成功すれば大谷のように稼げるかもしれないだろうからな
今どき甲子園出てないやつですら身に来るんだから何にも不思議じゃないだろw
将来日本人選手のスカウト係りに使いたいんだろアスレチックスは
アメリカの二億は当たればかなりのリターンあるからとりあえず宝くじ買っておこうレベル
>>830 今の段階でこんな全局で取り上げられてるんだから
それ込みの契約金だろ
2億貰ったんだから即引退して学業の補助金をもらって進学すれば最強じゃね?
>>818 子供の頃に野球場に忘れられてしまうぐらいの子どもだし・・・
若い奴らばっかり優遇して許せない
おれらは誰からも愛されない
嫌われてばっかりでもううんざりするよ
>>784 契約金は退職金ともいわれてるらしいが
それを忘れて入団すぐ景気よくぶっぱして後から困るオチ
森井翔太郎の顔ってアメリカでベンチャー企業を立ち上げてるっぽい顔だな
>>802 兄ちゃんは慶應大学受かって野球部入ったのに
自分は慶應大学のAO落ちた高橋宏斗
現役のメジャー選手だと千賀も弱小高校出身でスポーツ用品店のオッサンがスカウトに紹介してプロ入りしたとか噂だった
>>788 投資もやってるし稼いでるよね
相続税も放棄してるし
>>830 情報が流れないまま終わっていくケースが多々あるしな(´・ω・`)
契約金が日本円換算で2億スゲーって
為替の問題が大きくないか
民主党政権時なら9000万円くらいだろ
こんなところにも貧困ジャップが見えてくる
>>823 逆指名が無くなったんやから契約金の上限無くてもええと思うんやけどな
>>820 メジャーで165cmで首位打者とった人おったな
PL時代の野球とかもうありえない生活らしいな
刑務所より酷い! 死人まで出るくらいで
高校野球の闇があるから 部活やらん方が絶対いい
年取って身体に方が来て動けなくなる
>>792 球場に置いてけぼりにされた事根にもってるのかな
>>812 それで番組で介護の話題扱っても平気で長々とコメントしてるんだもんな
>>825 MLBでドラフトにかかる7-8割は大学生だぞ
アメフトやバスケはほぼ100パーセントだが
何で大学出てサラリーマンが最善だと考えるんだ
一番最低限の立場なのに
野球選手もミスターXみたいな人がスカウトに来るの ?
テレビはどうしても下世話なこと言い出す 出てるのがジジイばかりだし
ガッツ小笠原諸島も監督が社会人野球に嘘ついて入れたらああなった
そんな逸材に見えないのになあ
光るものがあったのか
高校本塁打数ってなんの記録?公式戦?弱いチームでこんだけ打っていればすごいかもしれんが。練習試合は含まないのかな。
アスレチックスだろ
使い捨てされるんだろうな
やり逃げみたいなもん
リアルタイム視聴率みたら8:30頃は8%なのに今は6%。。
やっぱりみんな、やきうには興味無いってことだよね(´・ω・`)
西武のジュニアチームにいたのか
ずぶの素人ではないのねw
サッカーは、高卒即欧州入団がいいように言われた時代が去った。
成功する確率が低いって分かったから。
やきうみたいに奴隷契約じゃないから、2年くらいで移籍できるからJに入るほうがいいって結論
いきなり厳しいところや言葉も通じないのは大変なだけ
>>754 生前の相続権放棄は、故人の財産確定してないから法律上できないんだぞ
そんな良いピッチャーなら初戦で負けないんじゃね?
点取られなければ負けないんだし
甲子園で優勝するようなチームと初戦で当たったの?
関西じゃどこと同じぐらい?
東大寺学園よりレベル低いだろ。
>>893 まあ、落ちて正解だったな
慶應は落とした事を悔やんでるかも
>>898 公式で孫だけ売ってたらそのチーム強いぞ
練習試合含めて出ないと100本とか無理だから
そして野良試合ならグラウンドも狭いよなと、ようはいまいちあてにならん
>>909 そんな非公式の視聴率になんの信憑性もない
本当に凄いなら、都大会の2回戦で負けるわけ無いだろうw
投手なんだから0に押さえれば負けないんだよ
8年後、大谷のラストイヤーで通訳になってる森井正太郎
>>870 江川卓「慶應は甘くないぞ」
清原次男「ふーん」
佐々木のでぶといい成功もしてないのに何で野球だけは褒め称えるのか理解できん
他のスポーツでそんな扱い受けるやつは居ないのに
>>921 並かそれ以下の高校野球レベルの守備なら、いくら投手良くても点取られるよ
こんな動画で連絡先教えろって殺到したら誰も苦労しねぇよ
スタンフォードじゃないが
こいつこそ大学から声かからなかったのか
このくらいか、もっと凄いのゴロゴロしてるんじゃないの?
わからんだろwwwwwwwwwwww
玉川wwwwwwwwwwww
ドキッ!丸ごと水着 女だらけの水泳大会に出てたときおかずにしました
森井クンがもっとイケメンだったら、ただの球児好きなゲイが集まったとしか思わないがブサいしな
嘘くさい、、
なんかお金の匂いする、、
ぜんぜん練習してないこのクソガキが上手いと思うの??
野球選手はバカなのか?
>>950 それだけ野球がマーケットデカいということだろうがばか
>>957 隠し撮りでもないんだし
頼んでOK出たならええんじゃねw
>>909 見向きもされない税リーグに比べたらマシってもんよ(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 16秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250214162557caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1739489307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「羽鳥慎一モーニングショー★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★10
・羽鳥慎一モーニングショー★8
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★2
20:44:13 up 36 days, 21:47, 0 users, load average: 8.71, 12.10, 13.60
in 0.86403012275696 sec
@0.86403012275696@0b7 on 021910
|