「おイモを生んだ目安箱」松平健ほか▽東北地方が大飢饉にみまわれていることを知った吉宗。そんな折り、青木昆陽という学者から南蛮渡米のイモの栽培をすすめる投書が届き…
◇番組内容
だまされて吉原に売られそうになった田舎娘・おぶんを助けたことから、吉宗は東北地方が大飢饉にみまわれていることを知った。そんな折り、青木昆陽という学者から、南蛮渡米のイモの栽培をすすめる投書が届く。
このイモは病虫害にも強いうえ、どんな土地でも育ち、米に代わる食物だという。昆陽はイモを各地に普及させ、飢饉対策にしたらどうかと進言していた。そこで吉宗は、飢饉対策にイモをあてようとしたのだが…
八代将軍吉宗:松平健
大岡忠相:横内正
田之倉孫兵衛:船越英二
左源太:三ツ木清隆(第57話まで)
才三:五代高之(第57話から)
疾風:菅野玲子(第76話まで)
梢:高島礼子(第77話から)
足立弦石:河合絃司(準レギュラー)
山田朝右衛門:栗塚旭(準レギュラー)
尾張大納言宗春:中尾彬(準レギュラー)
吉宗生母・お由利の方:中村玉緒(準レギュラー)
辰五郎:北島三郎
おさい(2代目):浅茅陽子
半次郎:佐藤B作
才次:真砂皓太
常吉:白井滋郎
虎造:和泉史郎(第76話まで)
伊助:斉藤弘勝
六太:原亮介
源八:大石源吾(第77話から)
おちよ:田中綾子
おはる:山本真由美
お葉:伊藤つかさ
◇ゲスト
青木昆陽:益岡徹、おぶん:宿利千春、お徳:風見章子、伊勢屋利兵衛:森幹太、高村彦九郎:高品剛、岡田佐八郎:久賀大雅、佐吉:重久剛、平吉:当銀長太郎、源太:木谷邦臣、源次郎:岩井田浩己、堀川伊賀守:田口計
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」 B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」 D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」 F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」 H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」 J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」 L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」 N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」 P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」 R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」 T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「備えあれば憂いなし。時と場所を選ばず、お一人で乗り込んだのは軽率でしたな」
V 「上様こそ今宵限りのお命!!」 Z その他 画像
昨日からおなじみの偏頭痛気味!
| l| | || || l!
l l| .| ☆
____ /
ゝ___ノ がーん!
(((×ω×;)))
と つ
しーJ
>>1乙
ハイヤー→あれやこれや→なんやかんや→カーン !→ 精米 !
↓
ED来たー
↓
がまん汁
↓
パラ帰国
↓
Good morning 朝の光を浴びて 新たなる日々 今日の始まり ドクターネールのおねいさんの、柔らかな胸に抱かれながら、深い眠りに落ちたい。
>>1 乙です
彡⌒ミ ∩
(´∀`*// あいつはでっかいライバル〜♪
⊂二 /
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒ < <
>/ 「くにたち桜ライトアップ」なるパンフレットを貰ってきた。ピアノが市内に置かれるとか、谷保第三公園でイベントとか楽しそう。
日テレから(´・ω・`)
彡春ミ ∩
(´∀`*// 春という字は 三人の日と書くのよ〜♪
⊂二 /
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒ < <
>/
>>16
( 'o')<アイツもどうやら同じー約束しているみたい〜♪ 上様が飛鳥山に桜を植えてくれたおかげでこうして我々も花見が楽しめます
>>1
たておつです。
ルパンと64で疲れて癒やされに来た(´・ω・`) >>37
オハヨーチャン♪アリガトー
彡⌒ミ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
_____ /(_________
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>17
うふふ。酒に流れる予感!(゚д゚)ウマー _,r'三 ̄`ヽ、
/ヘ/" ゙̄\,ミ\ >1-4,5-7.9,24,36
,! 、!r r。-r ミ i あえて言おう!頭痛であると!
ドツ ヽ ̄ fハ, il / / / // / / /
l ー-_゙ ,、/ / / / / // パン /
゙! )二」゙ ,!i Y.. / /彡⌒ ミ
ヽ.t _/ ,!J し #;ω;) + ち〜んぽちんぽちんぽ〜♪
⊂(几と≦ノ ..) ;て(:}つ¶o+ +
//'|ヽソ..彡 .Y⌒Y..^^:^^:^^ヽ ))+
/ノ /.|.\ +(( (γ*γ*ヽ*ヽ +
ヽ./、./ヽ./ヽ./ + ^^^^(ノ∪^^
>>37
おはようございます おイモさんと云えば左門豊作さん
彡⌒ミ
(`・ω・´)
ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
“”””~”””””” お礼を言いたかったんじゃが、さまさまの人スレ見てくれるかのぅ…
>>9
たておつです
お大事になさってください…と思いながらもコミカルなAAでふいてしまいますw >>47
ハゲドルキラーおは
64ぼーっと眺めてた 一度は言ってみたい言葉
「おぼえていやがれ!」
「おとといきやがれ!」
それがしも忠相の下女になって屋敷まで着いていきたい(;'д`)ハァハァ
_,r'三 ̄`ヽ、 >>24,36 >>43
/ヘ/" ゙̄\,ミ\ ジーク・吉宗!
,! 、!r r。-r ミ i
ドツ ヽ ̄ fハ, il アッー
l ー-_゙ ,、/ / ..彡⌒ミ∩
゙! )二」゙ ,!i Y (`;ω;)/
ヽ.t _/ ,! ⊂ ノ
/━∪━⊃━━<(つノ
し'⌒∪ (ノ >>42
たえちゃん!(´ ; ω ; `)ブワッ そういや昨日の必殺では若き日のむねりんが面白BGMの中でめった刺しにされとったw
>>56
きょう異常に眠たくて時間に起きられなかった ドクターネールのおねいさんが、どうしても忘れられない。ドクターネールのおねいさんのしなやかな指で陰茎をしごかれながら、いつしか絶頂を迎えたい。
かのえいこうだか、高橋ジョージの出身地やなw栗原市
新さんはそんな田舎の地理に精通してるとめ組じゃ認識されてるのか
>>68
それだと、吉本新喜劇の池乃めだかになってまう(´・ω・`) >>47
, o , o
// //
/ 彡⌒ミ//
∩( #)ω;`) ハゲタンク退却します
= ((__( )ヽ\( )
キュルキュル = ./oヽヽ ,>─>ヽ
= く。◎◎)=)__/)=)
>>53
ありがとうございます おいもと言えば
何かくれ腹減ったヤサシイコエヨリ芋がいい♪
おイモとは…
>>58
どもどもノシシ
俺は結局ルパンにしちゃいましたw
>>84
おはやぼーノシ 飢饉になったら忠相は僕の顔をお食べ(;'д`)ハァハァ
>>86
確かに刀抜いてから睨みつつ峰打ちに持ち帰る手間が省けるな きのう 父ちゃんと寝た時に
変なところに イモがある
とうちゃん そのイモ なんのイモ?
イモ
>>117
宴会でリアルで聴いたのは1回のみ!(・∀・)イイ!! 八代将軍・徳川吉宗の当時、儒学者として知られていた青木昆陽が、その才能を買っていた
八丁堀の与力加藤枝直により町奉行・大岡忠相に推挙され、幕府の書物を自由に閲覧できる
ようになった。
昆陽はサツマイモの効用を説いた「蕃藷考」を著し、吉宗に献上した。
1734年、青木昆陽は薩摩藩から甘藷の苗を取り寄せ、「薩摩芋」を江戸小石川植物園、下総の
馬加村、上総の九十九里浜の不動堂村において試験栽培し、1735年栽培を確認。
これ以後、東日本にも広く普及するようになる。
HAHAHAHA…
>>101
いえいえ。いつもスレたてありがとうございます
ハゲタンクかわいいw
>>115
見たはずなのにほとんどのシーン忘れてたから見て良かったw
64は面白かったですか? >>101,105 >>119,130
_
/./\ ( ((((((((((_ )
/./ \ パカッ! (/ ~^^^~^^~ヽ ) キーセ キーセ キーセ
| ̄|[ l ■ XXXXXXXX( -=・= =・=- )
| || ̄│ ̄ || ( (oo) ) 惨事の 稀勢の里 です。
| || |_ || ..(____彡⌒ ミ____); ハゲドルはちゃんこにしていただきました
| || .゜ || >>157
礒◯「干し芋の産地はやっぱ茨城だっぺ」 女のビーチクなんぞ・・・おぞましい(´・ω・`)
>>149
ドラマ版の方が面白かったけどまあまあ楽しめたよ >>157
前工程の蒸かす作業で出来が決まるんだよ 槻はいいから、ドクターネールのおねいさん、お願いします!
おとなランド(意味深)
>>177
あー、あれはよく評判聞きますなあ
俺はドラマも見てないから、そのうち映画レンタルしてみようかな… >>165
蔓があれば再生するので枯らさなければ芋全部食べても平気
蔓も食えるので宇宙食の候補に >>173
コールちゃいまっせw春歌みたいな宴会芸。他に「ムサシ」なども有るw(///∇///) 昨日の徹子の部屋は徹子無双すぎて人形作家さんの話ほとんど聞けなかったw
茨城はほんと貧しいとこらしいな
アメリカの人種差別を告発する歌である。歌詞の「きみが木になってしまうよ」とは、木にぶら下がる黒人の死体のことである。
もうドクターネールのおねいさんは出ないのですね。寂しくて死にそうです。
>>181
最近の柔らかい干し芋より白く粉ふいたかっちかちの干し芋を炙って食べるの好き 東亜某国の諺「サツマイモは自分からおいしいとは言わない
♪ 彡⌒ミ ♪ 彡⌒ミ ♪
( ´・ω・) )) (( (・ω・` )
(( ( つ ヽ、 ♪ / ⊂ ) ))♪
〉 とノ ))) ((( ヽつ 〈 ♪
(__ノ^(_) (_)^ヽ__)
サツマイモは川越で栽培されると
江戸市中で甘くて美味しいと大評判になり
日本初のスイーツブームとなった(´・ω・`)
当時は甘いものなかったから相当うまく感じたはずだが
うぜえw
と思うけど他の時代劇見ると重要さを実感するめ組…というか半次郎
>>210
年取るとシャキシャキなお新香や歯応えいいバケットパンとか好きになるよね〜。
あの白い粉って何なん?
( ̄◇ ̄;)か こういうのはイキナリ単品を薦めるんじゃなく、何かに一品混ぜて「こりゃ旨い!なんだこりゃ?」ってやらなきゃ
>>216
サトイモはもう少し早かったかも
あとカボチャもこの時期かな さつまいもとか彗星とか暴れん坊将軍は史実に忠実だな
いや、ちょっとまて、アメリカ産だと!?
この享保時代、アメリカではまだ西海岸に勢力無かったはずだぞ(´・ω・`)
どうだ、うまいだろう(意味深)
>>229
なるほどさんくす
その手があったか!と思ったけど本(漫画含む)積みまくってるから躊躇うw 栗(九里)より(四里)うまい十三里って洒落でできたの?
それとも川越が江戸から十三里だからその語呂合わせで作ったの?
西洋のジャガイモは最初みんな警戒して食おうとしなかったが
領主が畑に「毒入り危険絶対取るな」と札を立てて置いたら
農民が夜中に盗んで広まった
忠相(;'д`)ハァハァ一緒に怪しげなイモ食べたい(;'д`)ハァハァ
上様「どうだ美味いであろう!」
忠相「(;´Д`)ハァハァ」
おいしい焼き加減で調理するために何本のサツマイモが無駄になったのだろう
>>227
今の世にはそぐいませぬゾ。(^_^;) 天保時代なんかも普通に飢饉あったし杞憂だったな商人の判断は
南蛮渡来なのかアメリカ渡来なのかどっちやねん(´・ω・`)
>>250
山菜採りの時期に親子連れの熊が出ますって立て札があるのと一緒かw >>257
「リンゴの歌」の変え歌は?
「リンゴの り の字を ま に変えて! はいっ!」
♪赤い んごに くちびるよせてー >>178
お徳:風見章子 この人か 青木お徳って登録してほしいな >>254
どちらかというと池脇より星野のほうがいいよね >>254
という事は白い粉がついている方が美味いという感じかあ
ありがとうございます 忠相の誘いを断るなんて…それがしならホイホイ受けてしまうのに
>>262
南米原産、ポルトガル人がフィリピンなどに広めたのが中国経由で沖縄、九州に伝わったので
アメリカ産で南蛮渡来 今日はおっぱいがよく貼られるな
最近のじゃないけど
良い母親だな
現代も親は、介護で子供の足手まといになりたくないからと早く逝くべきだ(´・ω・`)
>>291
そら天下のために働ける息子もてばこうなるよ おさいはやっぱ浅茅さんに限る
>>264
同じくw
プラモは箱のでかさもあってやばいwしかも組んだとしても箱捨てるの気が引けるから困る しかし知らぬ他人に看病されるのも何やら気を遣うだろ、、
バンテリンの奥さんは、セックスばかりしてるから腰が痛いんだろうな
>>302
プラモの箱絵っていいよね。俺も潰してファイルしたり飾ったりしてる 欅はいいから、ドクターネールのおねいさん、お願いします。
>>314
戦艦とか戦闘機とかの小松崎茂ものは貴重 >>251
戦時中は日本国民を十分支えたと思う。米以上に >>302
ほんとそれ
何年か前に忘年会で貰ったHGUCデンドロビウムがクローゼットを占拠してるw 徳田新之助は、め組でタダ飯くらい
徳田新之助は、め組をタダ働きさせる
少女人形、夢見るシーズンは覚えてるなぁ
伊藤つかさ
江戸時代の町民は何でもかんでも新しいもの好きだったはずだが(´・ω・`)
>>328
超腕利きの用心棒としたら安いもんじゃね?(´・_・`) >>321
うちの爺さんは今は一切さつまいもを食べない
戦中戦後のトラウマで >>343
デンドロもでかいがエルメスはもっとでかいんだっけ? 栗(九里)より(四里)旨い十三里(九里+四里)って事か
>>341
鎖国してなかったら江戸はこんなに持たなかったやろうなぁ(´・_・`) >>347
あの世代の人は栗ご飯だとしても炊き込みご飯嫌うね 最近は焼き芋はスーパーの店頭とかにも売ってるのでにおってくるね
あれだけ人いたら一人ぐらい「上様じゃね?」って気付きそうだよな
サツマイモで餓死者減る
↓
米の収量は増えない
↓
米を食う口が増えて値上がりで(゚д゚)ウマー
こういう思考はしないのか
>>344
め組の頭が偽装結婚したのもバレないか(´・ω・`) >>347
よく聞くよね。
まだ、食えただけでもいいのに、やはり人間は贅沢な生き物だよな
俺も大好きなラーメン3日で飽きる 余計なこと考えなかったらこの米問屋も殺されずに済んだものを
>>370
うちはアサリとかようするに肉の類でないとダメだった 彡 ⌒ ミ
(⌒⌒ヽ ( ・ω・)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__)
さっきの上様とただすけもおならでイチャイチャしたのだろうか
>>335
ステイメンもキットの中に入ってるはず
>>343
格好良いが組んでも置場所に困るのがなぁ… >>379
かねない時スパゲッティ毎日食ってたけどな! オナラされたら食欲無くなるのにこいつらときたら…(´・_・`)
>>365
甲「アレって…」
乙「滅相な事を言うな!」
子供「あっ… 上様だw」 はやくお母様とよんで昆陽先生押さえとけ
値上がりすごいぞ
>>364
彡 ⌒ ミ
(U^-ω-) <わんわんお! 畑荒らす程度では
上様じきじきお達しのイモの流通止めることは無理だと思うの(´・ω・`)
_,r'三 ̄`ヽ、 >>338 >>385
/ヘ/" ゙̄\,ミ\ ジーク・吉宗!
,! 、!r r。-r ミ i
ドツ ヽ ̄ fハ, il アッー
l ー-_゙ ,、/ / ..彡⌒ミ∩
゙! )二」゙ ,!i Y (`;ω;)/
ヽ.t _/ ,! ⊂ ノ
/━∪━⊃━━<(つノ
し'⌒∪ (ノ >>384
そういやうちのもやたら肉食うな
トンカツとかよく食べてる >>357
鎖国していて良かった部分は・・・・大航海時代などから当時、白人が世界各国で植民地だの我先にと向かった先で
様々な病原菌をその土地に持ち込んで現地人の多くが沢山死んで国が弱って白人に支配されてきたから、日本は江戸末期まで助かったんだよね みんな
クソ将軍のせいじゃん
江戸城前でサウンドデモだな
>>386
ワケありレッドゾーンのアイドルは「今朝うんちした」って言ってた >>429
「上政治を許さない!」プラカード持って 日本版ならパディントンて駅名なんとかしろや。日本にそんな駅名がーーー!
>>433
たまに豚舎や鶏舎が全焼するよね
その中には… すまん、戦争がどうとか言うスレで芋の栽培を勧めたのを思い出した(´・ω・`)
おぶん…だと…?
>>314
ですよね!ファイルの仕方ってググったら出てくるのかな
>>318
ありがとう
それでも食べ続けてきたんですね…
>>325
デンドロビウムw
高いから貰えるのはありがたいけど、圧迫感がやばいw サラッとスーパー家政婦とか混ぜんな
家政婦のミタゾノか
飢饉で売られてきた娘には飢饉を救う芋はそりゃあ守らなければって気持ちになるわな(´;ω;` )
>>436
猫又になるからって尻尾ちょん切ったんだっけ・・・・(´・ω・`) なんだババアメイクさせないんだよ
若さにこだわるジャップはほんとクソ
日本なのにパディントン駅あるの?(´・ω・`)
波殿豚駅かしら
>>449
欲しいとは思っていたが場所の問題で買えなかったものが手に入ってなかなか複雑な気持ちでしたw >>454
地名
くまのパディントンはパディントン駅で拾ったのでパディントンになった CM女王とまでいわれた上戸彩の仕事が、広瀬すずの登場でどんどん奪われていく。世代交代やな
>>449
うちは四隅を切り開いてスクラップブックに入れるだけの簡素な方法だけれど、
ぐぐったらもっとスマートな保存方法あるかもですね(・∀・) >>479
綾瀬はるかもあぶない? ごーりきーは? 映画のパディントンは
むかし読んだ熊のパディントンのイメージぶちこわした(´・ω・`)
忠相の腰をしっかりサポートしたい(;'д`)ハァハァ
>>468
(`・(ェ)・´) <あっくんイチゴ食べちゃおうよ!♪ さつまいもと言えば最近はスーパーやらドンキホーテやらで当たり前に焼きいもが買えるようになったから焼き芋売り見なくなったな
>>447
根菜類や地中、水中のものが役に立つんだな >>467
右京さん・・・マクギャレットさん
反町・・・ダノ
チン・・・伊丹さん
コノ・・・花の里
ルー・・・? >>483
綾瀬はるかはもう・・・剛力招来も、もう・・・・(´・ω・`) >>486
広瀬すずが100万だったら買いたいかもしれない(´・ω・`) >>492
みなくなったね焼き芋カー
100円ローソンでも売ってるもんね これもしかしておぶん生き残ったら昆陽の嫁になったりしない?
>>489
そやな。コスパ良い国産でサポートも日本で人気出て来たのにね。 忠相(;'д`)ハァハァ押し倒したい(;'д`)ハァハァ
>>501
大きい芋一本200円も出せば食えるし旨いもんね >>494
相棒は視てないから分かんないや… スマソね >>492
うちの回りだと今でも売ってる
値段は高いけど味はさすがにスーパーとは比べ物にならん >>479
今はトリバゴねーちゃんだってどっかで見た!(^_^;) 近い
>>466
まさに嬉しい悲鳴w
専らガンプラなんですか?
>>482
なるほど!ありがとうございます
それがベストな気がしますねえ アリだって砂糖を上げればアリガトウ!って言うわ!( ・`д・´)
>>518
朝日がいいですか?それとも琉球新報ですか? >>525
トリバゴはトリバゴでしかない!( ・`д・´) 無理だろうよ また海外から取り寄せればいいだけの事だから 将軍の力があれば数年の内に
また育てられちゃう
>>532
保温が優れているのはどこかな? 東京新聞? >>539
忠相の種芋が欲しい(;'д`)ハァハァ >>505
まあまあ旨いしね
寒い冬の帰り道にスーパーで買って温まりながら帰って家で炙って食うってのよくやったわ >>545
地名にアリそうでなさそうな漢字(´・ω・`) >>551
おはぺろ(^ω^)ペロペロ
優秀(´・ω・`)b 実況してるとたまにこうやって炭水化物テロするから困る
焼き芋くいたくなったじゃないか
>>542
海外どころかこのころすでに西日本で栽培成功してて定着してるから
西国の藩に献上させるだけ >>559
梅ケ峠って駅ならあるけど(うめがとう) やだ・・・この新之助に!って言ったわよ。やだ・・・・
上様にむかって吼えるとは
この犬処分せよ(´・ω・`)
おいっ、こらっ、
うちの犬が吠え出したぞ〜
( ̄◇ ̄;)
左源太きゅんとわんわん(;'д`)ハァハァ
どっちもかわいいな
芋は窪みの目から芽が出るから 芋一個につきいくつも出来るだろう
あいかわらずあとつけてるのばればれだな
この人たち本当にしのびなのか(´・ω・`)
>>526
ガンプラが多いね〜
手軽だし安い
色々手は出したいけどどうしてもね 徳田様は貧乏旗本の三男ということだが馬と鞍は不相応に立派だなあ
>>629
忠相探しだったらわんわんおより先に見つけそうw エコーキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
エコーキキキキタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
カーン
>>635
www
>>640
たしかに
ちょっと高いけど最近はフレームアームズガールにハマってます、ほぼ積んでるけどね… >>642
忠相のにほひを集めていつも忠相を感じていたい(;'д`)ハァハァ >>565
青木昆陽は九州から手に入れただけか もうサツマイモって言っちゃえばいいのに >>704
芋なんてなければよかったんだ…(´・ω・`) _,r'三 ̄`ヽ、
/ヘ/" ゙̄\,ミ\ >>432
,! 、!r r。-r ミ i あえて言おう!ハゲであると!
ドツ ヽ ̄ fハ, il / / / // / / /
l ー-_゙ ,、/ / / / / // パン /
゙! )二」゙ ,!i Y.. / /彡⌒ ミ
ヽ.t _/ ,!J し #;ω;) + ち〜んぽちんぽちんぽ〜♪
⊂(几と≦ノ ..) ;て(:}つ¶o+ +
//'|ヽソ..彡 .Y⌒Y..^^:^^:^^ヽ ))+
/ノ /.|.\ +(( (γ*γ*ヽ*ヽ +
ヽ./、./ヽ./ヽ./ + ^^^^(ノ∪^^ 米問屋もサツマイモにそんなにビビらなくたってその後も無事に商売出来たのにね
お文が一番の勝ち組かもしれない
ジャンプアップがスゴイ
珍しく半年以上も長い間、凄い平和だったんだな江戸が
>>729
入ってきたのは戦国の終わりぐらいだからな ところでこのおぶんって後で出て来る生稲と同一人物なんか?
>>764
皮むいて食うなんて武士にあるまじき軟弱さだし アッー!アッー!よいしょ!
ガマン汁ぅぅぅううう♂(´・ω・`)
アッ!アッーーー!
ヨイショッ!
がまん汁ぅ〜〜!
ΛΛ
(_ _ )<いらっしゃいませ、春菊天は売り切れでございます
ヽノ)〜
ll
ヨイショ!
+ + 彡⌒ ミ+ +
+ + (´・ω・) + がまん〜汁〜♪
+ (:}つ¶o+ +
+ γ^^:^^:^^ヽ ))+
+(( (γ*γ*ヽ*ヽ +
+ ^^^^(ノ∪^^^^
_,r'三 ̄`ヽ、
/ヘ/" ゙̄\,ミ\ >>797
,! 、!r r。-r ミ i あえて言おう!「ヨイショ! ナナーン〜坂〜♪」であると!
ドツ ヽ ̄ fハ, il / / / // / / /
l ー-_゙ ,、/ / / / / // パン /
゙! )二」゙ ,!i Y.. / /彡⌒ ミ
ヽ.t _/ ,!J し #;ω;) + がまん〜汁〜♪
⊂(几と≦ノ ..) ;て(:}つ¶o+ +
//'|ヽソ..彡 .Y⌒Y..^^:^^:^^ヽ ))+
/ノ /.|.\ +(( (γ*γ*ヽ*ヽ +
ヽ./、./ヽ./ヽ./ + ^^^^(ノ∪^^ ____
\=@ (ヽ
( ・∀・) | 彡⌒ミ
// У ノ( `・ω・)
(フ==◎=|と ニア >>802
(__)_) しーJ _,r'三 ̄`ヽ、
/ヘ/" ゙̄\,ミ\ >>813
,! 、!r r。-r ミ i あえて言おう!IDをころころ変えるなと!
ドツ ヽ ̄ fハ, il / / / // / / /
l ー-_゙ ,、/ / / / / // パン /
゙! )二」゙ ,!i Y.. / /彡⌒ ミ
ヽ.t _/ ,!J し #;ω;) + がまん〜汁〜♪
⊂(几と≦ノ ..) ;て(:}つ¶o+ +
//'|ヽソ..彡 .Y⌒Y..^^:^^:^^ヽ ))+
/ノ /.|.\ +(( (γ*γ*ヽ*ヽ +
ヽ./、./ヽ./ヽ./ + ^^^^(ノ∪^^ >>816
種イモプレイはいただいた(´・ω・`) パラは昼放送でほとんど見れなかった…
>>804
おつです
ここのところまた寒いですからね… >>820
あれホントだ
気付かなかった
たまになるんだよね(;´∀`) >>822
ま〜た今日もダメでした
次がんばります次です >>821
忠相は種イモプレイもそれがしとしたいに決まっておる!! >>824,829
,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,,,,;;;;;;;;
,,:::::
ー忿-ィ'ひ!,,-'' :: : : : 三 彡⌒ ミ
l「,沙'´ (フ',, ::::::: :: 三 ( #)ω;`)
〔{-―E‐く -,, ::::::::: :.
〃` rュー- ′ ''::::,, ::::::::::::: : :
_| ::|_ '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_: '''i'γ*γ*ヽ*ヽ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|___|__|_| |_| ^(ノ∪^ >>827
じゃあ芋づる鞭打ちプレイにしまする(´・ω・`)
:彡 ⌒ ミ:
:( ゙´ω): しり殿は2位じゃった 暖かくなってジュースがウマイのう
:( (⌒ _つ:
:ヽヽ_) ┃:
やっと見れるの見付けたw
>>833
他の男が忠相から鞭打ち受けるなんて許せないっ >>836
わたくしめが忠相を叩くのですっ(´・ω・`) あれ、今日めっちゃ伸びたなスレ
>>825
いえいえ無理なさらずに! >>834
_, ,_
:('ω`。;):
:ノヽV ): ガクガク 写真の子カワエエのぅw水色ならトロピカルなジュースかのぅ…
| :< < :: >>837
他の男が忠相の苦痛に歪む顔を見て興奮してるなんてますます許せないっ >>843
昔っぽいw
りんご味かね?りんごジュース好き(;'д`)ハァハァ >>844
「(;'д`)ハァハァ」殿はお若いのかのぅ… (; ' A` )ハァハァ >>843
懐かしいなカプリソーネ
凍らせてた記憶 >>838
カーリングと一緒に観てましたので注意力散漫に(>_<)
今BSでヤッてるのですがアメリカ戦に勝ちますたヽ( ・∀・)ノ >>843
カプリソーネてw さすがです(・∀・)b
前に変なクイズの問題になってました。再来週から上様と変なクイズの二元?ですねw >>838
ルパンの本スレで上様の話題が出てたからかもw >>852
江戸の忠相お年寄りすぎる(´;ω;`) >>840
忠相とサツマイモプレイして口に芋くわえさせます(´・ω・`) >>849
もぐもぐゴックンでウマー…って、未だ飲んだコトなしですがw
駅の構内じゃなくても買える場所があるとかないとか( @∀@) >>857
カーリングは特に興味はなかったのですが見るとなかなか面白いですね
少しですがルールや戦法が分かってきますた。明日も勝ってほしいです
ルパン少しですが観てましたよ〜やっぱルパンはハズレなしで面白いですね(・∀・)b ,,;⊂⊃;,、
(""∀")モッコリ
U U
【( _つノ
(ノ(ノ
ドクターネールのおねいさんには、もう会えないのですか
>>857
それっぽいレスが有った様な気がするw
>>野暮丼&大将
「焼きいもだより」って美味しいの?
(@ストレートで飲んで) とーちゃんに電話で相談したところ、花粉症による抵抗力弱って、風邪っぽくなっとるとのこと。風邪の薬と、花粉症の薬は成分が似とる。風邪の薬はあってないようなもんやと
>>866
おはようだお(`・ω・⊂彡☆))Д´) パーン >>929
おそいお!
((`Д´)))つ■))ω*) アオジル、ノムオ! >>869
テヘペロ☆だお(`・ω・)つ■))Д´) テ、テヘペロ >>871
テヘペロ☆言えば許してもらえるって聞いたお
これで遅かった件は許してもらえるはずだお(`・ω・⊂彡☆))Д´) テヘペロ☆ °+
+。゚〜⌒ーっ とろーり
こヽ´ω`_つ
こ__⊃
°+
>>933
甘いお!
((`Д´)))つ○))*ω*) パパーン >>875
ロングパスすぎるお(;`・ω・⊂彡☆))Д´) パーン ____
\=@ (ヽ
( (`Д´)) |
// У ノ( `・ω・)
(フ==◎=|と ニア >>937
(__)_) しーJ >>878
ロングパスすぎるお(`・ω・⊂彡☆))))))))Д´) パパパパパパーーーーーーーーン >>881
テヘペロされたら許すしかないお(´・ω・`) ∧_∧ ドルルルルル…
( ・∀∧∧, '
〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
UU ̄と)U `
し'^ヽ__)
>>855
イモを咥えさせ…なんたる不埒な所業!
断じて許し難い 思ったんだけどみんな上様の人事がって言うけど実際には爺の判断をあおいでいるよね?
それって爺が黒幕ってことじゃ
>>859
たしかに!
tvkかMXって見れましたっけ?tvkは今年は先日終わり、MX2は遅れて放送なのでいつだかわからないのですが、しょんないTVで缶詰カーリングってやつやってますw
ルパン、テレビスペシャルはもう何年もつまらないけどね…。昔のやつどんどん放送してほしいところ
>>864
賛否わかれてますw俺はめちゃくちゃ不味かった… |ω´・)<23時からBS1で 、 2018カーリング女子世界選手権「日本」対「中国」 !
|_∧
|; ' A` )ハァハァ
| /
| /
|/
|
千住の案件を終わらせて浅草で墓参からの上野にウォーキングぅ〜b
豚足&キムチ買って仲通り冷やかして湯島で呑んで帰宅しますた(キリッ
>>892
あんまJRに乗らないから見る機会が無くて…
たぶん買わずに終了かなw 仲通り〜湯島ふいんき()変わったね…(>_<)
キャッチ垢抜けない田舎モンばっこ(ry
つーか外国人が増えたから寄り付かないのが吉
>>892
MXは映ります。しょんないTVで缶詰カーリングってなんなんすかw 色々よく知ってますねスバラシイ☆
カーリング今やってたのですが中国に負けてしまいました(>_<) このあと3時からロシア戦ですのでまーた上様とダブリそうです
ルパンのUはリアルタイムで観てますた!
たしかUの時にテレビ用アニメとしては初のステレオ放送だったと記憶してます。当時学校で話題になりましたw
今回のももクロChanのロケ地は伊豆の体感型動物園izooみたいなので、もしかするとカメボーイの渥美さんが出るかもですw 彡 ⌒ ミ パーン
( ´・ω・)
⊂彡☆====== 彡だお彡
(∩・ω・)
/ )
しー-J
彡⌒ ミ
─二三 (´・ω・)っ\人_/
─二三 ι、 _,二^)======彡だお彡
_,..,( ・ω・)
>>896
ネタとして一度飲むのはアリだと思うよw来年はなさそうだし…
>>899
いえいえ、毎週見てるから知ってただけでw缶詰といっても、ガワが缶詰柄になってる普通のストーンなんですけどね。なかなか笑えるのでもし見れたら是非
上様とカーリングを同時応援でw
赤ルパンはそんな画期的な作品だったんだ。自分は再放送よく見てました
ももクロちゃん了解ですw _
/./\ 彡⌒ ミ
/./ \ パカッ! ( ´・д・`) ハーゲ ハーゲ ハーゲ
| ̄|[ l ■ XXXXXXXXX(∪ ∪
| || ̄│ ̄ || )_ノ 惨事の おハゲ です。
| || |_ ||
| || .゜ ||
_
/./\ 彡⌒ ミ
/./ \ パカッ! (; ' A` ) ハーゲ ハーゲ ハーゲ
| ̄|[ l ■ XXXXXXXXX(∪ ∪
| || ̄│ ̄ || )_ノ 惨事の おハゲ です。
| || |_ ||
| || .゜ ||
171 名無しさん@ON AIR sage ▼ New!2018/03/21(水) 03:00:00.00 ID:6ZBE6ogo [17回目]
ハジマタ
さっき別スレだけどとったどー!(ΦωΦ)ノ
>>912
オレは本家よりちょっとだけ遅らすようにしている。´д` ; >>908 早くスレを立てろや
⊂_X_⊃
u・u' ∵. ・ 三 三.彡⌒ ミ
〃ノヽヽ... ノ、 从 / 三 三 (´;ω;`)
从 ・-・ナ. (_ _,ノ `ー,
⊂ニ==OOl⌒)ノ `) r'  ̄
( ヽ-ノ '´⌒Y
ノ\_ \ / i
し´(__) >>898
.〃ノヽヽ
ヽス[・]∀[・]ノ ナナーンとハゲがいる
ノノノ从从 依田さんタイムに起きた
寒ぃ〜ね=デードリッヒ…
>>906
なるほど=イエペスw