◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
行政書士と土地家屋調査士ならどっちが難しい? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1613643063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どっちでも良いよ
似たようなスレを乱立しすぎだ、お前は
対決スレは一つにまとめろ
そりゃ調査士だよ軽く3倍はある
行政書士一発合格で調査士は今年で2回目
大きめの本屋に行ったけど、土地家屋調査士なる本は一冊も置いてなかったな
海事代理士もそうだけど
そんな誰にも認知されないものは受ける気がしない
ちなみに宅建や行政書士や司法試験は数百冊は置いてあった
海事代理士は代理士会が試験対策を教えてくれるからな
何がなんでも合格させるんだという思いが強い
間違いなく調査士のほうが難易度は高いな
数学的な要素は人生の生き方次第だが製図の敷居の高さは独学じゃどうにもならん
独学で行書とった俺でもそう思う
>>1 土地家屋調査士は司法書士よりも難しいし食える
調査士試験の緊張感はすごいよ
調査士のあとで行政書士取ったけどどっちも
ギャンブル性高くて2度と受けたくない
調査士は3か月で受かったけと、行政書士は3回目でやっと合格しました。比較の対象にならないくらい、行政書士の方が難しい。行政書士試験は士業の中でもかなり難しい。司法書士と遜色ないんじゃないか。
行政書士は3か月で受かったけと、調査士は3回目でやっと合格しました。比較の対象にならないくらい、行政書士の方が難しい。調査士試験は士業の中でもかなり難しい。司法試験と遜色ないんじゃないか
>>12 行政書士10だとしたら、調査士は7くらいだから、言う通り、行政書士の方が難しいことになるな。
行政書士試験は、年々受験生も増加、試験の難易度も年々上がってきている難関国家資格。あと数年後には合格率も5%切るだろうし、司法書士と遜色ない難易度になるのは決定的。調査士ごときと比べるなってなはなしよwww
何でマン管とか行政書士みたいな誰でも簡単に短時間で取れる資格持ってるやつって
自分より上の資格を下げて、背伸びして噛み付いてくるんだろうな
哀れすぎるだろ・・・
>>15 まさにそれ。行書の資格板荒らしはここ数年酷すぎる。調査士だけでなく、司法書士、予備試験、社会保険労務士、早稲田大入試(?)などを煽り、中傷するスレが乱立している。行書とったはいいが、柱となる業務が全くなく、かて毎年6,000人近く合格させてたせいで、まさに行書の飽和状態。当然承認欲求満たされず、2chにへばりつく輩の雨あられ。まぁ悲惨な状況だよ。行書は。
行政書士 + 土地家屋調査士なら
年収最低1000万 これは間違いない!
行政書士は、有名人気資格だからいろいろなB級有象無象と比較されて大変だな
本屋に置いてないような資格と比較されてもなw
無名な資格からは、行政書士がよく見えてもその反対はない
いくらB級資格でも行書が調査士より難しいわけがないだろ
調査士>>>>行書
難易度は倍以上違うよ
>>20 弱い犬ほどよく吠えるなw
眼中にないから、土地なんたらとか
行政書士側が相手にしてくれないから、このかそっぷり
吉野家の牛丼と、誰も知らん吉田屋の牛丼くらいの差がある
>>21 なんだ、蟯虫書士は他では完膚なきまで叩きのめされてこんなとこまで逃げてきて吠えてるのかwww
行書なんて宅建とどっちがどっちっていうレベルの資格じゃねえか
え?
土地カオスチョン詐士?
知らないな、そんな資格w
どちらもしょせんは司法書士の前座資格ではあるが
知名度では行政書士が圧勝だな
調査士は前座ではないぞ
わざわざ稼げない司法書士に行くやつは少ない
行書は司法書士の下位互換資格だからあれだが
全然前座じゃないよな
確定測量の立ち会いもしんどいけど
ミニ開発とかもやるようになると側溝の規格とかも全て覚えてしまった
ボックスカルバートだとかヒューム管だとか丁張測量とかまで
道とか歩いててもグレーチングのサイズとか水の流れとかまで気になるようになってしまう
さらに常に境界プレートやら赤鋲とか探してる
>>27 同じ登記屋さんで、法務省管轄でしょ
調査士は、司法書士の前座だよ
まあ、法律を本格的にやってない人は調査士の合格後に司法書士にステップアップできないだろうけど
行政書士イコール公務員退官組と弁護士崩れのイメージ
土地家屋調査士イコール肉体労働のイメージ
とりあえず目くそ鼻くそ
調査士は行政書士の軽く3倍あるな
測量士補ですら行政書士より難しいと感じたもん
世間一般で土地家屋調査士を知っている人はほとんどいない。名前がガテン系であまりかっこ良くないな。不動産鑑定士なら誰でも知っているが。
行政書士は実質地方自治体資格調査士は権利の目的物を確定する仕事。重みが違う。
調査士って土地を測るだけの資格じゃん
人口減って空き家が増えてゆくのに斜陽産業だわ
>>37 司法書士との兼業で建物の登記だけする気の人はできない
>>36 なんもわかってねえし(笑)
とちだけじゃねえよ
増築しても登記せなあかんし
公職協会って地方公共団体からも仕事あるし
義務であり独占業務である唯一無二の資格
それが土地家屋調査士!
新規登録より廃業が多いのが調査士
儲からないうえに新規参入が入る余地がない
土地家屋調査士は、ハッタリだけ。
何もわかっちゃないから。
ただ、ハッタリは大したもんだよ。
これ気になります。
どっちも持ってる方リアルな意見教えてください。
調査士は専門性高いよ。権利の目的物を特定するんだから。他資格では真似できない。
by司法書士。
>>43 調査士も行政書士もとってるけど
調査士>>>行政書士
調査士と行政書士兼業が3倍くらい調査士が難しいってよく言うけど
数学苦手な場合もっと難しく感じると思うよ
あたり前だけど司法書士>>>調査士
行政書士はみんなにバカにされてるから色んな資格に喧嘩売って返り血浴びてる。
哀れな資格。
>>49 おう!5ヶ月缶詰でやるだけやってみる予定や
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / 結局まだ1時間しか勉強してないっす。
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 今から集中して頑張ります。
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こいつはてめぇのスピード違反を揉み消してもらったゴミクズ
こいつは受付書類が入った棚の扉の下方を蹴ってヘコませた後
茂の椅子の上にチン毛をばら蒔いた基地外
風俗で「ケツの穴なめてくれ」と頼んで断られた高卒風俗馬鹿調査士
昨日の火事でお前らが焼けしねばよかったのになwwwwwwwww
https//n2ch.net/r/-/newsplus/1657974519/712
また震災が起きて仕事が増える事を期待する下衆茂どもごとぎが
調査士と司法書士は登記測量のデジタル化で仕事無くなる
求人票を出すなら「うちの事務所ではしょうもないヘタレの風俗馬鹿しかやっていけません」とちゃんと書いておけよ
ボケ
調査士と行政書士だと、比較が難しくないか?
全く別物な試験だし
>>85 デジタル行政で行政書士なんて風前の灯火やんか
>>40 まぁ、儲からんよな
不人気になるのわかるわ
宅建の方が使える
>>26 行政書士が下位互換?
法務省管轄でもないのに?
性格が違いすぎるでしょ
行書もうまくやれば食えてそうだけど
>>11 行政書士は業務に関係ない
総務省の総務省が考える一般常識を
問うてくるような試験だわな
最後文章並べ替えというのは、
官僚で必要な感じ
時間が長すぎて眠くなる試験
蟯虫初士>たくけーん>土地家屋調査士>シャロウ>司法書士
行政書士は試験が難しくなっても公務員の特認制度がある限り安っぽい
風俗でけつ穴なめてくれと頼んで断られた高卒風俗馬鹿調査士が採用担当www
こんなアホに面接されるんか?www
以前に取得した行政書士
副業のつもりで登録してみたら驚愕した。
高卒とか強烈なバカばかり
仕事のない半ボケ連中は役員をやりたがる。
会費で飲み食い、交通費目当ての集まり大好き。
だから単位会や支部にもよるが高額の入会・年会費
旧態依然としたバカの邑社会
低能の倫理だとかお遊戯みたい
-curl
lud20250118011802このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1613643063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・司法書士なら職歴無し無資格無教養低収入家族なし彼女なしの40代でも何とかなる?
・宅建問題を一緒に解いてもらえませんか。
・【特定社労士】第17回紛争解決手続代理業務試験【特別研修】
・【2020】令和2年度行政書士試験 part14
・情報セキュリティマネジメント試験は基本情報技術者試験を超えた
・いよいよ明日!そして今日!【宅建士】2017年ボーダー予想 まとめ 【33・34・35】
・通関士7
・日商簿記2級 Part553
・これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせるぽ
・【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.364
・【悲報】大学教授「マスクしてる奴アホ過ぎワロタ。コロナはマスクじゃ防げないぞ」 [209247155]
・【許認可で】行政書士本職スレ 別記様式第96号【食っていけ】
・【確実に合格してみせる】日本語教育能力検定試験総合スレ10
・【令和2年】社労士試験救済希望スレ★5【第53 回】
・TOEIC900以上の人来てくれ
・◆【賃管】賃貸不動産経営管理士part68【国家】
・新・底辺が資格を取って這い上がるスレ part3
・販売士1級のネット試験化でムズくなりましたか?
・【ワカヤマン】ガス主任技術者Part11
・【通称】建築物環境衛生管理技術者 133棟目【ビル管】
・【通称】建築物環境衛生管理技術者 140棟目【ビル管】
・【管業】管理業務主任者試験 第192棟目
・データベーススペシャリスト Part70
・【狩猟免許】農作物を『猪鹿蝶』から守れ!
・土地家屋調査士受験生139
・第二種電気工事士 part48
・2016年 宅建 総合スレ
・情報セキュリティマネジメント Part32
・【AP】応用情報技術者試験 Part193【IPA】
01:49:14 up 30 days, 2:52, 0 users, load average: 164.80, 142.13, 143.04
in 0.80122303962708 sec
@0.80122303962708@0b7 on 021215
|