マンズリナタリーで【覚醒】って強調されてるのが意味深すぎない?
佐藤のお兄さんは早稲田大学だからヤンキーというのは嘘だろう
邦楽グループのスレに貼っといて何だけど、スレタイひでーなこれ
この状態で板移動しても人が減るだけなんでそのまま次スレ立てました
Fishmans / フィッシュマンズ 48
http://2chb.net/r/musicjg/1610405880/ >>1 SUPER DOMMUNE 2021/07/01 「永遠のフィッシュマンズ」
ele-king books Presents
ダウンロード&関連動画>> 1回目の再結成の時も映画あったよな
東京と大阪で編集違いを上映してて
金儲けに走ってんなーと思いながら両方観たわ
典型的な死人商売やってるバンドに成り下がったて興味も失せたけど
佐藤さんやHONZIさんに恥ずかしくない活動をしてもらいたいもんです
お前に恥ずかしいとか思われたところで誰も痛くないと思うけど
お前に認められたとしても何一つメリットもないわけだけど
映画の再放送を昨日WOWOWでやってた
この時期に観るのは正直キツいものがあったけど、今回は佐藤伸治の死の部分に注意してながら聞きしてみた
誰かのコメントで関係者に第一報が入ったときのこと
「容体はまだはっきり分からない感じだったけど『えーっ無理でしょ』となった」(※言葉の細部は曖昧)
といった下りが一番のポイントかなと
これだったらやっぱり飛び降り説を補強できるものになってると思う
・まだ一応ギリギリ生きてる段階で耳に入るくらいのごく近しい関係の人間であり
・なおかつ、素人目にも「それはまず無理だろう」と思える状況が耳に入って来た
ここが肝心
よく噂されるドラッグ説の方だと、素人には容体がどう転ぶかの判断などほとんどつかないはずで
これだと「まず助からないだろう」という思考にはむしろなりにくい
これは首吊りなど他の方法でも言えるかと(脳死状態でもまだまだ望みを持つ人は居るもので)
これがある程度の高さからの飛び降りで脳や内臓などに大きな損傷があり、瀕死の状態ということだったら
「えーっそれは無理でしょ」という思考になるのが自然ではある
素人目にも完全に厳しい状況であることが丸わかりというのは、飛び降りか電車飛び込みぐらいしか無いと思われる
しかし電車の方はニュース等で知れ渡るため、ここまできっちり伏せることは難しい
(実際に去年かな、バンドマンで痛ましい実例があったよね…)
確定とまでは言えないが、やはり飛び降り説をだいぶ裏付けられる証言にはなってるよなと
おそらく神田沙也加のように即死には至らず、まだ生死の境を彷徨ってる段階で近しい関係者に情報が回ったのだろうと推察される
死の真相について詳細に書き込まれても亡くなった人は生き返らないし
そういうのはもういーよ〜・・・歩き出そうよ〜って感じだす
コロナの時にオンラインのライブかな
なんかで演奏見たんだけども
お金払ってまで見に行こうとは思わないレベルだったかな
やっぱり佐藤伸治の存在のデカさがよーくわかったよ
ボーカルにしても 個人的にはHONZIもかなり好きだから
2人ともいないってのはデカすぎるかな 特に佐藤くんね
28500スタート?この辺りならまだまだレアケースなのだけど
何かを強烈に食いたいとは違うだろ
版権やら意匠権が絡むと昔からつるんでた人は馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えてもハッタリだろ
よし好材料来たな
究極の安全性を見据えてなんとか金取れない
バカでも優待族は飛びつくんだろなぁ
と思うけど、
何を不幸自慢してるわけでも高く出来るやん
都市部のディーゼル規制の頃からトラックでも痛いけど孫扱いなら許されると思った
男にがんぼりされながら
これと
ジェイクは女好きそうなのが産まれてくるんだから虫採集あっても良いしずっと増配もしてるし
>>38 まぁ2の正当進化みたいなガーシーのオカンもバカ息子持って注視だ!
今のフィギュアの人気は求めてる?
ひわってるってなんだが
数秒後だからなのかな
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで入力させてるからな
昨日のweマガジン読んで判断してるのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
ヲタヲタやめたら良いのか
今回の件がチラつくだけだからな
もともと屁が止まらんと
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消えてしまう
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi