【各参考書について】
【必須教材】
[教科書]詳説日本史B(山川出版)
[用語集]日本史B用語集(山川出版)
※日本史はこの2冊を完璧に仕上げれば参考書は必要ないと言っても過言ではありません。
【準必須教材(資料集)】
[史料集]詳説日本史史料集(山川出版)
[図説集]新詳日本史(浜島書店)、図説日本史通覧(帝国書院)、詳説日本史図録(山川出版社)
※史料集・図説集は学校で配られているなら買い替える必要はない(図説集だけでも可)。
【通史・知識】
[講義本]金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本シリーズ(東進ブックス)→流れを重視して丁寧に書かれている。入門用。
[講義本]石川日本史B講義の実況中継@〜C(語学春秋社) →オーソドックスな形式。到達レベルも高い。
[講義本]ナビゲーター日本史シリーズ(山川出版)
[講義本]眠れぬ夜の土屋の日本史 史料と解説(コロナ) ※史料集としても使える
[講義本]教科書よりやさしい日本史(旺文社)→日本史の流れを1冊にまとめてあり短い時間で通読できる入門書。
【一問一答】一問一答日本史B用語問題集(山川出版)
【一問一答】金谷日本史B一問一答完全版(史料編は別売)(東進ブックス)
【一問一答】入試に出る 日本史B 一問一答(Z会)
【一問一答】石川一問一答 日本史Bターゲット4000(旺文社)
[教科書]高校日本史B(山川出版)→詳説日本史Bのイージーバージョン。
[教科書]新日本史B(山川出版)→詳説日本史Bのハードバージョン。網羅性は詳説日本史Bの方が上。
【演習〜基礎レベル】
[問題集]30日完成 スピードマスター日本史問題集(文化史は別売)(山川出版)…流れを踏まえて用語を確認できる
[問題集]時代と流れで覚える! 日本史B用語[改訂版](文英堂)
[問題集]はじめる日本史 要点&演習 [改訂版](増進会出版)
【演習〜実戦レベル本】
[問題集]実力をつける日本史100題(増進会出版)
[問題集]日本史B 標準問題精講(旺文社)
[問題集]HISTORIA[ヒストリア] 日本史精選問題集(学研プラス)
【演習〜ハイレベル本】
[問題集]攻略日本史 近・現代史(増進会出版)
[問題集]攻略日本史 テーマ・文化史(増進会出版)
【演習〜論述対策本】
[論述本]日本史論述研究(駿台文庫)
[論述本]日本史の論点―論述力を鍛えるトピック60 (駿台文庫)
[論述本]体系日本史(教学社)
[論述本]“考える”日本史論述(河合出版)
[論述本]段階式 日本史論述のトレーニング(増進会出版)
[論述本]日本史論述演習141(代々木ライブラリー)
【センター対策本】
○センター試験 日本史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)…やや使いづらいが情報量は多い
○センター日本史Bを速習攻略する王様の公式500(語学春秋社)…初心者には不向きだが、コンパクトに情報がまとまっている
○センター試験への道 日本史(山川出版)…センター対策問題集
○マーク式総合問題集日本史B(河合出版)…センター対策問題集
【サブノート】
○詳説日本史ノート 日本史B(山川出版)
○流れがわかる日本史Bノート(山川出版)
○流れがわかる日本史Bテーマ史ノート(山川出版)
○日本史要点図解整理ハンドブック(旺文社)
【補充本】
○書き込み教科書(山川出版)→穴埋め形式などで教科書の内容を確認できる本。定期テスト向け
○詳説日本史研究(山川出版)→山川教科書をさらに詳しくしたもの。通常は辞書として使う
○読んで深める日本史実力強化書(駿台文庫)
○日本史トータルナビ INPUT&OUTPUT900(学研プラス)
○中学から使える 詳説日本史ガイドブック(山川出版)→二分冊。タイトル通り
○日本史活用マニュアル(開拓社)→菅野の「立体パネル」
○日本史でるとこ攻略法(文英堂)→重要事項をゴロで覚える
○元祖 日本史の年代暗記法(旺文社)
ブランドといえるのはせいぜい
日東駒専や底辺国公立あたりまで
ワッチョイ適用板じゃないっぽくてワッチョイ導入できないぽ
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業・■名古屋大 51人
----------------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
----------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
----------------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋・○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
>>1
よくぞブックスドリーム学参プラザの宣伝を削除してくれた
優秀
掲示板の規約無視、違反上等、広告費払わずにこういうスレで手当たり次第に宣伝しまくってるからな
高価買取の謳い文句に騙されて売って後悔する受験生が出ないことを祈るよ いまどき馬鹿じゃなければぼったくり買取業者なんか相手にせず自分でメルカリとかに出品するかと思うが
だいたい
明治だの法政だの駒沢だの専修だの
イメージが似すぎてて違いがわからないよ
理系が志願者0人続出で文系もただで済むわけがない!
もうあきらめろ! 大学消滅だ!
まだ日本史なんかやる気あんだ! 無駄だからやめろ!
日本は消滅しつつある!
日本が消滅しつつある証拠!
1 東京オリンピックが中止!
2 やくざがテレビで談合!
3 偏差値70がインチキ連発! 収賄で逮捕される法務大臣!
4 司法試験がインチキ丸出し! 法科大学院が大量倒産でもまるで無視!
5 人口の激減!
6 教育の劣化! 女子アナなんか馬鹿で、偏差値70が漢字テストしかしない!
日本史をやらないほうがいい証拠
1 塾講師の求人で社会科が非常に少ない! むだだ!
2 文系の求人が非常に少ない! 無駄だ!
3 文学部で取得できる資格がしょぼい! 無駄だ!
4 社会科教師の倍率は他の教師に比べ圧倒的に高い! 求人に不利で無駄だ!
5 文学部出身の女子アナは野球選手にしか興味がない! 無駄だ!
日本史をやめたほうがいい証拠
1 日本史を死ぬほどやっても医者にはなれないぞ!
2 日本史をやっても英語教師には関係なさそうだ!
3 日本史をやっても司法試験には全然関係ないぞ!
4 日本史をやっても電気工事士にはまるで関係ないぞ!
5 日本史をやっても野球選手には全然関係ないぞ!
学閥に関係なく実力のあるトップ10
POWERFUL JAPAN 2017年2月13日号
01位 国際教養大学
02位 東京工業大学
03位 国際基督教大学
04位 会津大学
05位 立命館アジア太平洋大学
06位 一橋大学
07位 福井大学
08位 東京都立大学
09位 北九州市立大学
10位 金沢工業大学
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大 82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北 72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大 67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大 51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53
日本史は言い古されてるけど、暗記科目じゃないからな。
一回流れをつかめば安定して高得点がとれる。
大東亜帝国のなかなら
第一志望が大東文化、ダメなら亜細亜や東海でもいい
っていってた友達が全部おちた
最近日本史の問題集はあまり出版されていないように思います。
助けてくれ
このままだと道鏡が天皇になってしまう
宇佐八幡宮からお告げが来たって
>>31
和気清麻呂を遣わし、再度宇佐八幡宮の神託を仰ぐ。
「我が国は開闢(かいびゃく)以来、君臣の分定まれり。
臣を以って君と為すこと未だあらざるなり。
天津日嗣(ひつぎ)は必ず皇緒を立てよ。
無道の人は宜しく早く掃除(そうじょ)すべし。」とのお告げあり。 どっちが正しいんや?
奥さん「タワーマンション買おう!」
旦那「奥さんの親の介護の為に奥さんの実家に帰ろう」
奥さん「私の実家が、土地が欲しいんやろ!」
フライングして、共通テスト版面白いほどとれる本買ってきたけど、
これからの日本史学習のスタンダードは間違いなく、この本で確定!
はっきり言って、石川4冊やるんだったら、冊数の負担も含めてこちらの勝利
(足りないとするならば、史料対策とテーマ史対策ぐらい、か。)
暇つぶしとしては面白いが、すげえ疑問だよな
現実問題として、日本史をさんざんやって、信長の野望とかトータルウォーとかの戦争ゲームをやるのだが
まるでインチキしてる
勝つときは勝つが、負けるときは何をやっても負ける
さらには、現実に殿様にもなれないし、やる意味があんのかね?
信長の野望とか結構勝たせてくれるが、トータルウォーとか、もうとんでもなくインチキしてる
現実には体力も頭もよくもない野球選手とかAKBとかが圧勝してんのに
日本史なんてばかくさ
殿様にもなれないし、間違っても皇帝にはなれないのに
歴史? バカじゃね?
野球選手なんかちんちんが巨大なだけで女子アナが大絶賛だぜ!
野球選手 ←11月にはくそ寒いと休業 まじめに体育やってないのバレバレ!
AKB ←おばかで売ってます
信長の野望のすごいところは鉄砲の伝来
キリスト教とともに鉄砲が来たというが、
鉄砲はすでに元寇で知られていた!
うそじゃんか
鉄砲が初めて日本に来たのは元寇だろ
戦国時代に製造が可能になっただけ!
>>35
俺も買ったけど
メチャクチャまとまっていて
覚えやすい工夫がたくさんある
スタンダードになってくと思う 有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
>>40
てつはうか?
あれはどっちかつうと大砲に近いけどな。 菅野講義録+大宰相全巻+Z会記述トレーニング
+用語集+山川教科書+東進一問一答+一問一答史料集+標準問題精講
これで早慶レベルは何とかなるよ
つうかこれぐらいやらないと話にならんけど w
聞くスレ間違ってるかもしれんが
この表記ってどういう意味なのか教えてほしい😭
>>47
日本史か世界史どっちかやればいいってことか? >>44
元寇の「てつはう」は
×大砲
○爆弾、手榴弾
でしょ
大砲と鉄砲はサイズ違いなだけで構造は同じ
(片側だけ塞いだ筒に火薬と弾を詰め、火薬の爆発膨張で弾を筒の中で加速して発射する) 信長の野望をいくらやっても殿様にはなれません
日本史をいくらやっても殿様にはなれません
無駄だねー
日本史なんてマジで無駄!
NHKの元重役の松平定知って知ってる?
本物の殿様の子孫!
それでも殿様になれません!
日本史なんてマジでむだむだ!
信長の野望もマジでムダ!
トータル・ウォーをやっても世界統一なんでムリ! 無駄だ!
大真面目に日本史はマジで無駄
日大芸術学部なんか受験科目に日本史がない マジで!
テレビ局に入るには社会科が不要!
社会科0点でもアナウンサーになれる! まじで!
日大芸術学部は日本史が出ない
平清盛や源頼朝、徳川家康を知らないでもテレビ局に入って
旅行番組や歴史番組が作れる!
日本史は不要だ!
アマゾンで買った「共通テスト版面白いほど」が今日届いた。
まだサッとしか見てないけど感想
・用語の羅列まとめではない(それもあるけど)、図表化してまとめたものが所々にあって、それがわかりやすい(特にパッと見、近現代)。
・分厚い(約650頁)、重い。持ち運びしてというのは辛い、すぐ痛みそう。
一冊体裁でも分厚い問題集が問題編と解答編に分冊されているように、例えば前近代と近現代を分冊にしてもよかったのに、とも思う。
早慶とおまんこしたければ、野球選手になるのが一番早い
山川の書き込み式や問題集は、空欄がなんで小さいんですか?
あれでは書き込めません!ユーザーのことを考えてほしいです!
ほかの教科をやっているんですから、いちいちノートなんか作るわけねえだろ!
山川は直接書き込められる問題集を作りなさいといいたいです!
自分には「時代と流れで覚える! 日本史B用語」って本の左側のページが凄く良かった。
右側のページは確認程度にしか使わなかったけど、左側のページは全暗記した。
日大芸術学部には興味ないのか?
英語と国語と作文か、絵 これしか出ないぞ
社会は0点でいける
日芸に入れば、NHKもTBSもフジテレビも入れるぞ
おっぱいでかい女とセックスしまくりでいいじゃないか
男は自慢の巨大ちんちんをさらせ!
ものすごい美顔は日芸を受けろ!
>>65
日芸は嫌だ 偏差値が低すぎる
女子アナもにも興味なし 風俗で十分
早稲田大学の教育学部社会科地理歴史専修に入りたい
徹底的に歴史を研究して、高校教員を目指す! おれはよく考えたんだが、日芸は美術の学校だ
女子アナが美人なのも、風俗女が美人なのも
日芸の功績が5%くらいはあんだろ
日芸はそれなりに重要だ
ブスばっかだと面白くないだろ
女優が美人なのは日芸の功績が40%くらいはあるだろ
社会科の先生がいたとしても美人が増えるわけでもない
高校を卒業しても風俗で働く人間は多い
これが現実だ
超美人のAV女優がいて、せんずりこく人間の多さを見ろ!
マジで日芸の功績は大きいだろ!
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
↑
こんなの見ると、そうかなーとか思うが
ノーベル賞をもらった日本人 20人くらい どうでもいいだろ!
上場企業 よくつぶれてます どうでもいいだろ!
生涯賃金 一生会社があると思ってんのかよ! バーカ! 会社の寿命なんか20年!
司法試験、会計士 そんなの興味持つほうがキチガイなんだよ! バーカ
現実問題としてノーベル賞をとるようなもんやってたら
やくざがほおっておくわけがない
警察も喜んで泥棒すんだろ!
やるだけ無駄!
【世界一へ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家)
つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医+金沢大医
〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
1流大学なんて全部が市役所に入って、うんこ汲み取りやらされるだけじゃん
もう日本なんか滅んでんだよー
500万以上損してて
どう考えてもふ
おかしな事してる、と。
自分の言い分が正しいと
思わそうとしても 時系列が。
自分高1なんですが、2022年には詳説日本史が改訂されるみたいです。
今売られてる詳説日本史を読むのはやめておいて、
教科書以外の本で勉強しておいたほうがいいと思いますか?
>>76
今の山川で良し。大幅には変わらないのですよ。
新しいのが出た時点で買い換えればいい そうなんですか。
改訂を気にせず、必要だなって思ったときに買うことにします。
日本史と世界史が一緒にくっついた教科書になるのですか?分厚い教科書に
なる予感がするんですけど?
歴史総合は今のA分野を浅くしたものを日本史世界史両方まとめただけなのであまり気にしなくていい
理系じゃない限り選択することもないだろ
日本史Aとかいうが、日本史Aをとるのは工業、商業とかなんだが
そこまで大学って人気あるの?
工業出てわざわざ文系に行くの? ばーかみて!
日本史とかやめたほうがいい
早稲田とかテレビとかあまりに政治の仕事がひどいので
ライバルが出ようとすると、
政治家になると暗殺されるよと恫喝してるだけ
実質やくざ!
その割には超大失敗の連続!
日本史をやる意味がない!
笑ってしまうのが、工業高校とか就職率が100%とか
商業高校も就職率が100%とか
就職すんのが100%なら進学なんか0人だろ!
日本史Aなんかある意味がねーだろ! バーカ
日本史Aはなくならない
超簡単な日本史Aを受けてずるい!と言うために温存
学研がいい内容の問題集出してるけど、
文字やレイアウトなどが最悪で、使う気が起こらない。
学研の参考書は総じてレイアウトがクソ、文字のサイズもクソ、色合いもクソ。
内容とは関係ないところで大損してる。河合出版を見習うべき。
あまりに大顔になって笑われるか自衛隊にモノでも教えるために日本史やんのか?
大頭とか言って笑われろ バーカ
HISTORIA 日本史精選問題集
内容は素晴らしいが見にくい
レイアウト最悪
文字のサイズもよくない
改訂してくれ
中学生向けの吉野教育図書の歴史の「基本用語集」って、
90年代は、市販されていましたか?