◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国家公務員障害者採用一期生のスレPart18 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1567622841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 03:47:21.15
2019年2月 国家公務員障害者選考試験
で国家公務員になった人たちがアレコレ話すスレッド

人事院統一試験(常勤)
各府省独自選考(常勤)

前ス4
国家公務員障害者採用一期生のスレPart14
http://2chb.net/r/koumu/1561648947/

前スレ
国家公務員障害者採用一期生のスレPart17
http://2chb.net/r/koumu/1565773107/

2非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 07:07:28.37
スレタイ誤ってますね
エア公務員のスレでしょう

3非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 08:07:34.41
もうダメだ

4非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 08:36:30.68
さぁ霞ヶ関に向かうぞ!

5非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 12:26:12.12
なぜ立てたイラネー

6非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 12:39:12.07
今日はお昼のメニューが美味しそうで大盛り食べてしまって苦しいんじゃあ
年を考えて食べんといかんのじゃあ
せっかく上級の仲間入りを果たした余生を一年でも長く元国家公務員として生きるんじゃあ
定年まで生きて再任用も果たしてその後も公益法人で若い人の世話になりながら100までこの暮らしを満喫するんじゃあ

7非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 14:45:58.65
>>6
障害者枠が上級w

8非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 17:38:48.64
下流が長かった者ほど、偶然の栄達で威張りちらすからな

9非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 18:36:44.14
木っ端役人になったのがそんなに嬉しいのかごくろうなこった

10非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 18:44:17.48
いすわっちゃお

11非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 19:30:33.95
9月入っちゃったけど終わり頃には面談とかあるのかな

12非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 19:48:30.22
やっぱ終わり際なのか・・・
2日からいつ呼ばれるかビクビクしてるわ

13非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 19:58:20.58
>>6
障害者枠で再任用や公益法人なんて無理な話

14非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 20:09:48.84
国家公務員一般職の中での

上流障害枠
中流高卒枠
下流大卒枠

これが霞が関の現実やでな

15非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 20:21:17.65
いすわっちゃお!

16非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 20:27:18.68
いすわるんじゃあ

17非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 20:28:53.50
17年の在職はできないから、退職後に行政書士を名乗れないんじゃあ
それはとても悲しいことなんじゃあ
でもただの無職や派遣のまま65を迎えるより良い人生だったのじゃあ

18非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 20:59:11.30
公益法人に再就職できるのはキャリア
一般職や旧国家U種は再就職あっせんされるものの
あくせく働く

19非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 21:00:23.77
じゃあバカうるさい

20非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 22:03:29.74
>>14
?障害者枠なんて一番底辺じゃん
総合職以外は大卒も高卒も差はないよ実際

総合職
一般職
障害者枠
かな順番付けるなら

21非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 23:01:57.69
余計なお世話じゃあ
上級の証ブルーのストラップにひれ伏すが良いのじゃあ

22非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 23:04:56.95
まぁそのうち定年が延びるわけだし、働けるまではあくせく働かされる。

23非公開@個人情報保護のため2019/09/05(木) 23:51:04.71
定年延長は段階ごとに引き上げ
現状で残り17年もないなら、65歳延長までいられない
そもそも定年延長の人事院勧告は選挙を睨んでスルーされてるからどんどん後ろ倒しに
バーカざまみろじゃあ

24非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 02:37:19.44
>>23
とはいえ現時点でも事実上あるわけだしw
民間よりはマシw

25非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 08:16:39.73
>>20
総合職…辞められると戦力ダウンなので困る
一般職障害者…辞められると予算削減なので困る

一般職大卒、非常勤…いつでもどうぞ

26非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 12:33:24.81
新卒一般職でなんとか中級やろ
中途一般職でまして障害者枠なんて
中の下にぎり引っかかってるか
どうかってレベル

27非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 12:34:53.08
なんと言われようと青いストラップは上級の証なんじゃあ

28非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 12:43:04.98
そうだそうだ上級国民である!

29非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 14:51:24.90
>>25
別に障害者は辞めても問題ないでしょ
伝家の宝刀として法律改正すればいいだけ

30非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 14:52:28.00
>>28
上級って言われるのはあくまで総合職だけ

31非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 15:39:59.79
>>29
非常勤で簡単に埋まるから多少辞めても別の採用すればいいw

32非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 18:56:43.02
ひゃっはー花金!
週末は婚活に風俗に自己啓発頑張るぞー!

33非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 19:59:25.78
>>29
エア公務員は勉強しとけ

34非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 21:10:43.12
高卒だろうが大卒だろうが障害者だろうが
一般職は課長補佐級で終わるからなぁ
30年働いた一般職=10数年程度のキャリア様、だからな

35非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 21:31:58.38
>>34
ここの住民だと民間行こうとしても正社員すらなれない奴がほとんどだがw

36非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 21:59:05.98
じゃあじゃあ騒ぐやつは脳障害

37非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 22:09:26.58
高卒初級で局長になった人もいるけどな

38非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 22:26:55.02
そういう稀有な例を出して反論になると思うところがアレ

39非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 22:28:30.03
じゃあは青いストラップが上級だの定年延長するだの
なんのエビデンスもない脳内妄想を信じ込んでる糖質

40非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 22:40:31.32
高卒で課長以上の人結構いるよ

41非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 23:03:38.24
公務員じゃ
前例あるとないとじゃ偉い違いだろ

42非公開@個人情報保護のため2019/09/06(金) 23:29:29.18
風俗風俗!

43非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 04:26:43.06
>>32
どこの風俗がオススメ?

44非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 09:49:20.73
おれだって!おれだってまんこしたいんだぞ!

45非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 10:51:56.69
>>37
ああ、おのお方ならトンキン出てくるときに転用試験受かっとるでの、ここでキャリア待遇扱いになっとるはず。
おまけに法けーの夜学でとるし。

46非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 10:52:06.21
若い頃はよく風のお世話になったもんじゃ
でも40過ぎからはあんまり欲求も無くなって、一晩に一回のソロ活動でじゅうぶんなんじゃた

47非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 11:01:20.62
国公労連の養分、乙。

48非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 11:38:35.12
このおっちゃん
悪いやつではなさそう

エアがイライラしそうだwww

49非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 12:38:11.51
組合は加入してる?
入ってる人はメリットを感じてる?

50非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 12:56:21.65
組合って労組的な?
あることは知ってるけどどう加入すればいいのかも全くわからん

51非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 14:13:28.41
>>49
加入しなかった
メリットは生命保険みたいなやつが格安で入れるから
家族持ちなら入るといい

52非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 14:41:19.19
idecoを始めよう

53非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 14:51:01.37
俺の夢は10月になったら病休90日とって昇給したら休職することなんだ…
神様この夢叶えてくれよ…

54非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 17:57:57.29
病休なんて使った日にゃあ
昇給なんて最低ランクじゃね?

55非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:21:17.43
病休使うと昇給も昇格もしないから
分限もありうるし

56非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:30:59.67
>>49
高いしメリットはない
やめとけ

57非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:36:42.94
特別休暇の病休を暦日で20〜30日ぐらい使っても、昇給と期末・勤勉手当には影響しない。
それ以上の日数や病気休職であれば、影響するよな。
かつ、病気休職の場合は期末・勤勉手当や退職金の勤続期間から除算されるからね。

58非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:37:26.66
うちの島にも年休15↑使ってて電話でない飲み会こない
っていう精神1人おるけど
こんなのが継続雇用なら俺も10月以降やっちゃうぞ・・・

59非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:52:15.82
一期生がどうやって年休15日 以上 使うんだよ
エアーくん

60非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:54:30.48
的確なツッコミワロタwwww

61非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:56:38.72
1期生でも3月採用だと年休17日やで

62非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 18:59:13.67
>>59
GJ

63非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 19:10:29.03
自分から辞めちゃダメ

64非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 19:16:55.39

65非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 19:18:40.82
トップ変わったらレク地獄が待ってんの?

66非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 19:30:11.44
モリカケ問題ん時も、財務省職員がこんぐらい働いてるって
元職員が当然みたいな笑顔で解説してたなw

67非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 19:35:32.21
みんなのところは、障害者採用で入省してるってバレてる?

68非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 20:04:45.94
バレテル

69非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 20:13:04.78
やっぱそうだよねー

70非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 20:46:53.41
月曜朝は台風で遅れても良さそうだな

71非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 20:53:48.56
身体は見た瞬間分かるのが多いから致し方ないとして
むしろ障害者雇用だとバレてない環境ってどんなんなんだろな

72非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 20:54:23.89
みんな仕事はどんな子もやってる?
周りとは順調?

73非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 22:11:37.49
仕事はだいぶ覚えてきたけど、周りとはとけ込んでない
いい人ばかりだけど、俺がコミュ障なんで

74非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 22:23:46.00
自分から飛び込んでも同じだよ
周りもコミュ障だから

75非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 23:37:16.09
仕事は具体的なことを言うと特定されるので言えないが、途中からぶっ倒れた人の代わりに働いてる
周りは気を使ってくれてるからありがたいけど逆を言うと身内扱いされてないと思う

76非公開@個人情報保護のため2019/09/07(土) 23:50:56.59
身内扱いはプロパー同士じゃないと無理
中途や障害者は仕事は押し付けられて終わり
公務員は差別だらけだからね

77非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 02:09:08.93
疎外感は凄いな
同期の繋がりとか凄い

78非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 02:28:10.72
今気がついた
エアの皆さんは試験日が近づいて試験スレの方に行ってるからこのスレの一期生率高くなってんのか

79非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 02:44:05.91
結婚しよう

80非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 07:45:43.80
>>78
平和になったもんやね
こちらは相変わらず大事にされてるよ

81非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 08:13:57.94
最近、公文の大臣名が空欄の文章ばかりが回ってきてたが、やっぱり河野さん重要閣僚から外され防衛大臣に左遷されるんだな
公務員は情報来るの早いなあ

82非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 08:49:20.34
防衛大臣も最近じゃ主要ポストの一つ

83非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 08:56:24.66
>>82
同意

84非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 09:37:48.02
防衛こそ国の要じゃあ

85非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 09:47:21.51
試験スレが大荒れに荒れてるのじゃあ
まるで先週までこのスレで繰り広げられたレスバ合戦がまるごと引っ越したかのようじゃあ

86非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 10:28:04.45
大臣レク大変だー

87非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 12:28:20.34
大臣レク、次官レクとか雲の上過ぎてc cで関連メール入ってもゴミ箱に未開封でポイですな

審議官にも課長にも辞令以降はトイレでしか会わない

室長は朝の挨拶を稀にする機会があり、補佐は係長が休みの時に決裁お願いしに行く事がたまにあるくらい

ミスした時の謝罪係長レクなら頻繁にするど!
『いや…私が起案者ではないんで鏡の文章しか注意を払いませんでした…すみません』

88非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 12:38:39.62
>>87
まあそんなもんだよ
中途の一級なんて

89非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 12:50:16.77
あれ、おれが異次元すぎるのか?

90非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 12:59:38.56
多分そう

91非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 13:27:16.70
都内の人明日朝どうする?
台風直撃してたらもう午前半休貰おうかなとか思うけど当日台風だからって図々しいかな

92非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 13:48:29.65
>>87
一級にしては上出来

93非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 13:49:17.81
>>91
電車止まれば特別休暇になるから休め

94非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 14:42:32.55
>>91
電車が止まれば運転再開まで自宅待機。遅延で入場規制がかかっていた場合は、1時間ぐらい自宅待機してから行く。

95非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 17:57:20.40
>>93
特別休暇が認められるのは電車の遅延時間だけだけど

96非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 18:50:18.92
終業時間まで止まればおk

97非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 19:11:43.64
明日午後出すれば上出来でしょ
健常者だって北関東や千葉とかから来るやつは大幅に遅れるから目立たんよ

丸ノ内線も地上に少しでるから止まるよな?
(止まれ止まれ止まれ)

まあリアルな話一時間くらいは余計に寝てもほぼほぼ大丈夫なはずだ

98非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 19:40:58.87
JRは始発〜8時頃までは動かないとアナウンスしてるから、そこから通勤しようと人が押し寄せ、下手すりゃ入場制限。
実際に霞が関に着くのは昼ぐらいだな。
というか、人事院が明日の特別休暇の取扱いは混乱次第では1日認める通知を出すかもね。

99非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 19:54:14.39
>>98
お、それに期待
ワシも霞じゃないけど国公なんで

100非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 19:55:53.26
あ、スマン
他のスレと間違えたわw
国公って当たり前だな

101非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 19:56:11.71
本音は仕事行きたくないんだなみんな

102非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 20:05:14.90
しかし8時ってのが微妙ですな。
9時まで止まってたら安心してのんびり出来るんだが。。
まあ、こういう災害時は真面目に普段より早めに出ても、どうせ課内で誰も来てないのに自分だけ始業前に間に合っちゃいました〜みたいな情けない事態になるのが常だからのんびり行きますわ。

103非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 20:07:01.94
本音いうと全く仕事したくない
というか仕事しても評価されるとも思えないしモチベーションはとっくにない

104非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 20:13:54.96
明日は午前休みかな
13時に着くように行くべ

105非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 21:46:56.42
>>102
その逆かもよ
前もって分かっているからJRがダメでもきちんと出勤出来る手立てを考えるんじゃないの
前泊って手もあるしね

106非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 21:54:08.21
前泊するような仕事してねえだろという話と障害者の係員がそんなことやってきたらドン引きするわっていう話がある

107非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 22:29:23.97
同意。
無理して出勤したところで賞賛されるわけではないし、途中で怪我でもしたら公災になりかねないから、逆に怒られそう。

108非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 22:56:36.90
職場でゴキブリ以下の扱い
会議に呼ばれない、情報が回ってこない、お菓子も回ってこない

109非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 23:11:13.53
>>108
霞が関は全部回って来てるが
地方の雑魚か?

110非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 23:13:09.85
地方の雑魚チョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

111非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 23:27:57.76
>>103
俺漏れも
パン職だからどうせ課長補佐で終わるし
企画立案はキャリアがやるしほんま国公は詰まらん

112非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 23:31:47.94
災害に関して障害者職員の通勤を考慮してるとこなんてないだろうな。

113非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 23:32:51.77
補佐でも大変なのにその上やりたいか?
コッパンには頭回らなくて無理だろ
庶務でもやってろ

114非公開@個人情報保護のため2019/09/08(日) 23:50:05.64
駅激混みなんだろうなー
車いすのやつどうすんの

115非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 00:12:04.36
>>111
中年でこの枠入ったら在級年数の関係で補佐どころか係長どまりも多いんじゃないか
やる気おきねえわ

116非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 00:12:50.04
コッパンと同等と考えてる人ってリアルでいたんだな

117非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 01:11:23.31
30歳で採用でも3級行くか行かないかくらいだろ・・・

118非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 01:11:38.50
霞が関は午前特別休暇か
まさに貴族だな

119非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 05:10:25.73
>>116
だな

120非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 05:24:58.66
会議呼ばれなくて悲しい

121非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 05:55:49.42
>>114
昼過ぎに行くんだからいんじゃん?
お前らまさか8時に駅に行くつもり?
混雑回避のために13時に駅に行き、14時に着いて17時に帰ればいいんやで

122非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 05:58:49.04
おかしくれるランチ誘ってくれる会議誘ってくれない

123非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 07:46:54.46
運休からの入場規制って流れだな
おっけおっけ
こりゃ午後からコース一直線ですな

おかしくれるランチは眠いから断る会議は関連性の極めて高いのは参加出来る

124非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:09:18.08
安否確認メールってこういう時に使えばいいのにな。

125非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:30:28.61
>>123
すごい
見習いたい

126非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:31:16.95
みんな何時頃着きそう?

127非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:43:03.75
雨風やんでるから行けるだろって思って駅行ったら混雑しまくりで嫌な予感しかしない

128非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:55:22.66
電車乗れそうにないんだがwww

129非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:55:32.30
昼すぎだな

130非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 08:55:56.09
9時過ぎに運転再開予定だから入場規制を考えて10時に駅に着き11時20分に霞ヶ関到着予定って感じで動く予定
もう午後出と変わらんが40分は誠意ですな

131非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 09:05:05.82
9時になったけど運転再開しないから午前無理

コーヒーでも淹れて人間らしい朝を過ごそう

132非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 09:07:55.83
黄色い電車が動かないから、自宅待機中。

133非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 09:12:49.73
だめだこれ

134非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 09:23:22.18
>>132
黄色い電車って何ですか?

135非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 09:42:38.96
総武線だろ
お前らが親しんでる黄色い救急車のことじゃないから
反応すんな

136非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 09:59:45.74
総武線は架線トラブルコンボ来たから終日行かなくていいかもな

137非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 11:17:27.60
>>136
終日行かないばいは年休1日になるよ

138非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 11:17:29.44
>>136
終日行かないばいは年休1日になるよ

139非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 11:33:46.37
忠告サンキュー
まじ感謝!

千葉方面は黄色い電車18:00まで電車止まってる予定らしいが適度に頑張って16:30頃に登庁しますわ

140非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 12:26:15.62
やっぱ地方でいいわ

141非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 12:26:18.00
とりあえず、駅に到着。
電車混んでるからあと数本見送ろう。最悪数時間でも行けば年休扱いにならないし。

142非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 12:40:09.97
電車乗れないからコンビニ入ろうか…

143非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 17:09:48.44
こういう意識の低さが障害者枠を表しているんだろうな

144非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 17:27:26.85
なんでコンビニ入ると意識低いの?

145非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 18:09:19.01
37度近くにもなる中で駅の改札口に一時間以上棒立ち待機して、挙げ句に救急車騒ぎを起こす判断力のない害よりかは、冷静に自宅やカフェ、コンビニなどに一時的に避難する方が遥かに賢明かつ真っ当

146非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 18:27:25.73
>>143
意味不明。
それは障害者採用に限った話ではないだろう。

147非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 18:53:26.93
>>145
南武線で朝から待って夕方やっと動いた電車に轢かれて運休させた社畜がいたそうだな
あと、同じく南武線で脱糞した社畜

148非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 19:20:46.64
>>143
お前30半ば以上でしょ年齢
10年前なら正論なんだけどなそれ
申し訳ないけど今は若い人の方が意識低いから

149非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 19:33:13.70
年寄りも大概だけどな

150非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 20:09:50.91
くっそ混んでるのに車椅子が並んでいた
通院か何かもしれんが、障害者はそんな無理しなくていいんだよ

151非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 20:42:36.10
早く正式採用にならねーかな
なったらやりたい放題なんだがな
今は真面目に過ごしてるけど

152非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 20:52:29.45
正式採用になったら何したい?

153非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:00:47.43
NHKで駅の大行列を見て

ああ…戦争になったら
真っ先に死ぬのこいつらだわwww

と思った
思考停止社畜の多いこと

こいつら会社に死ねって言われたら
みんな死ぬんだろうなwww

154非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:09:45.47
>>152
余裕でタバコ吸いに行きまくりたいわ
1時間に1回、15分はタバコ休憩だな
今は朝昼だけと猫被ってるが

155非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:34:46.99
今って舎内で吸える?

156非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:36:08.75
中では吸えない
玄関とか裏門とかにある庁舎jもあるんじゃん?
田舎だと、公道に出て吸うのもアリな文化の地域もあろうし

157非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:37:21.82
もっとダイナミックに正規雇用の利点使おうぜ
病休限界までとっても給料は保証されてる!クビにならない!やりたい放題だ!

158非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:40:49.37
一期生でこんなレベルだと二期生なんてもっと程度わるいんだろうなw

159非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 21:56:08.96
正式採用されなかった人はどうするんだろうな?

160非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 22:02:21.16
正規登用見送り多数とかだと
弁護士や団体マスコミも相手にしなさそう
せいぜい大勢がクビになって批判が高まっておりますで終わりか
人の事言えんけど

161非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 22:21:58.29
いえーい勝ち組ー!

162非公開@個人情報保護のため2019/09/09(月) 22:24:59.56
省庁によるかもな。デカくて目立つとこだとマスコミの良いネタになる。地方の習志野でもけっこう新聞に載ったし
それにしても省庁が障害者雇用月間でクビにするってすごいな。

163非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 02:00:46.66
事実上のクビという名の自己都合退職させるんだろうなw
理由が再発か悪化の健康面の不安だったら叩かれないだろw

164非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 07:06:48.95
というかもう正規採用だろう
おれみたいにバリバリ仕事していりゃ

165非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 08:09:00.61
もうダメだ

166非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 08:25:14.99
おなじくー

167非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 08:26:54.42
でもいすわっちゃお

168非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 08:44:44.01
今日は調子乗らないから
病院行って午後から出勤しようかな

169非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 09:44:52.40
てかエアバレてテレワーク君完全に消えた?

170非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 10:23:17.53
なんか昨日の場合は登頂してなくても1日特急だってな
理屈は難しくて聞かなかったけど結論は

171非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 12:16:25.10
マジか
16時に頑張って登庁したワイアホやんけ

とりま昨日終日休んでた奴の休暇簿の人事院規則なんたらを覚えておかないとな

172非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 12:25:22.07
>>169
ここが静かになるとほぼ同時に公務員試験板の障害者試験スレがキチガイコンテスト会場になってる。

これは一体何を意味しているのだろうか…

173非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 12:57:06.87
まあネット荒らすようなのが面接通るわけ無いわな。
中央省庁なんて人を見る商売なのにw

174非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 17:54:48.28
願わくば今みたいなスレのまま本当に一期生だけで愚痴もかけるかんじでいってほしい
地方公務員も常勤だったら別に情報交換にもなるしそっちはそっちで大変だろうししれっと書き込んでて分かっても気にしない

175非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:25:53.91
国民の皆様方(まあ一人か二人だろうが)の投稿がないと平和ですな

176非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:37:18.98
先月から厳重って程じゃないが何度かこうしてねーって注意はされてる
これもうフラグなんですかね・・・
とはいえ電話全くでてないとか手に障害あって仕事クソ遅い人もいるけど
あれはいいのか、注意されてるところ一回も見たことないわ

177非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:38:01.14
そいつらはもう諦められてんじゃね?

178非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:41:33.87
発達障害の就職@NHK

179非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:42:52.26
>>172
このスレ担当の民団在日が1人で自演しながら荒らしてるんだろうな

精神身体の対立分断工作とか

180非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:47:57.55
そういう人種差別的な考え方の人間も一期生になれちゃうんだなあ
福祉枠で入ってるのに差別意識高いってなんか投影の結果なのかね

181非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:48:22.30
>>176
フラグだな
注意されてない奴は諦められてるな

182非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:52:04.09
まだこの先付き合うからこそ直して欲しいわけだからネ

183非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 18:58:32.10
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/18 01:36:33  ID:MTw7G8Z4(6)

自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動のマニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので、2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの対立も我々が煽ってます。
マニュアルには「一つのIDでどちらかのファンを装い片方のファンを徹底的に叩き、国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで、なるべくばれないようにこのマニュアルに従い努力しております

184非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:02:41.58
何を思ったか崔晶一は、レス821で、次のような書き込みをした。
821 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/06/30(木) 22:53:47.33 ID:NbLBZV090
>>817
弱すぎ日本wwww
日本vs韓国
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー\KankokuSeiseki002.jpg



ニュース速報 → 2011年06月30日 → NbLBZV090外部リンク
ニュース速報 → 2011年07月01日 → n0iXxn4r0外部リンク
ニュース速報 → 2011年07月02日 → fdhgBXsJ0外部リンク
ニュース速報 → 2011年07月03日 → +XR+YQWc0外部リンク
お昼前に寝て夕方起きて、あとはひたすら2ちゃんねるの、引きこもりニート南鮮人だった。
7月3日は、夕方に起きたあとはIDが変わったらしく、その後を追うことができなくなった。

185非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:03:30.70

186非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:10:03.55
国家公務員障害者採用一期生のスレPart18 	->画像>14枚

国家公務員障害者採用一期生のスレPart18 	->画像>14枚

187非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:26:10.81
平和にやろうや

188非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:28:34.48
最近疲れが取れないんだが

189非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:37:50.36
風呂に肩まで浸かって夜10時までに寝ろ

190非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:40:53.52
昨日実質休暇だったんだから疲れてるわけがないだろうが

191非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:43:31.89
昨日は必死に満員電車に突っ込んで遅刻せず出勤した

192非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:47:10.10
>>172
身体ガーとかの対立煽りみたいなのも消えるね

193非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:47:19.08
>>191
普段は遅刻してんの?

194非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:57:22.01
あらゆるタイプの荒らしが一斉に消えたこのスレ
あらゆるタイプの荒らしが一斉に現れたあのスレ

195非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:59:46.94
>>111
採用時に
20代→課長補佐
30代→係長
40代前半→係長
40代後半→主任
50代→係員
で終わるんじゃないかな
仕事ができるとして

196非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 19:59:50.56
>>172
なんなんだろうね?分断工作して誰が得するのか。

197非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 20:04:53.76
>>195
俺21歳だが、中卒なんだが課長補佐になれるのか?
それと、分断荒らしが2級に8年と連呼していたけど、
46歳の人が8年経ったら54歳で、昇給昇格抑制されてる年齢じゃあないの?

198非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 20:10:16.94
>>197
仕事ができれば、21で採用なら50代で課長補佐になると思う
年功序列なので

46なら、主任にはなると思う
2級8年ルールは障害者枠に適用されるかは官庁によりそう

199非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 20:46:54.94
50代でも無理矢理係長にされると聞いたが
あんなめんどくさいポジションで終わるとか最悪

200非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:02:07.07
障害者18時15分帰り
主任21時半帰り
係長24時帰り

補佐19時帰り…
窓際室長級分掌官18時15分帰り

哀れなり係長…

201非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:03:39.26
キャリアとノンキャリアの違いを調べてたら
何だかやる気がどんどん無くなってきた
一生定形業務して終わるのか、はぁ…

202非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:05:45.30
>>201
それノンキャリアの基本だから

203非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:08:52.91
>>201
そんなこといえるのはレベル高い大学出て前職キャリア並みの仕事している奴だけだw

204非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:09:19.49
五ヶ月目とは思えない発言だが
そろそろエアが本スレに帰ってきた?

205非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:54:22.74
係長が、というよりは、普通に入ったコッパンの35歳ぐらいの時が係長だってだけじゃない?
体力はまだまだあり、気力は充実、経験も積んで上からも下からもよろしく頼まれてる時期
だから40で入った人が11年経って係長になったからって、50代でそんな働きできる訳がないしさせるはずがない

206非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:54:39.71
18時15分に帰れてるからエアではないし霞が関の貴族だな
地方の雑魚は17時15分に帰れるし

207非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:56:09.77
>>205
やってもらわないと困る

208非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:56:50.29
地方の雑魚チョンもずっと張り付いてるよなぁ

209非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:57:24.63
大臣交代でめちゃくちゃになるんだが。

210非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 21:57:28.85
俺地方の雑魚だけど確かに17時15分に帰ってる
でも責任重いし健常者と同じ仕事やらされてるから国家の隔離部屋行きてぇ…

211非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:00:45.38
そろそろおれの得意分野と障害ゆえに不得意な分野について、みんな理解し出してきた

212非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:02:39.36
>>207
35歳ぐらいが働き盛りで24時退庁もなんのそのなだけで、係長という役職とは関係ないって話だろ
警察みたいに試験に受からないと一生ヒラのとこでも、やっぱ30代は72時間勤務だよヒラ巡査でもね

213非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:03:34.05
「学校行きたくない
「脱肛?

214非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:04:54.57
急に担当増やされた
本採用されるかな?

215非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:08:04.06
電車ってなんで雨降っても漏電というかショートしないんだろな

216非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:08:06.82
どういうこと?

217非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:10:08.26
本採用って正規ならよっぽど休み多いとかじゃない限りほぼ100%なれるでしょ

218非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:53:17.79
>>195
多分障害枠で採用なら20代で入っても補佐にはなれないと思う
補佐って幹部職員とまでは言えないけどそれなりに責任あるポジションなので
良くて係長、主任
係員のまま定年迎えるのも少なくないだろうね

219非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 22:57:24.36
何人もの補佐見てきたが、カスもけっこういるよw

220非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 23:11:37.28
公務員のジョブローテーション制度ってポストの関係もあるけど専門スキルを身につかせないで転職させないようにする囲い込みの意味もあるのかとか最近思ってきた

221非公開@個人情報保護のため2019/09/10(火) 23:30:10.63
新しい地方創生相もっとわかりにくいヅラ買えよ

222非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 00:09:51.22
>>210
たしかに余裕がないから障害者も健常者と同じことさせられるは市役所
係長が仕事全部丸投げしてくるしほんとクソ

223非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 01:13:34.99
夏を乗り越えられた障害者
夏を乗り越えられず体調崩した障害者

次は冬が来るぞ?
乗り越えられるのか?

224非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 02:26:14.84
>>218
民間なら正社員すらなれないこと考えたらうん十年係員でも幸せだろw

225非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 07:09:07.86
係長を経由しないと補佐になれんのだから万年係員でええわ

2級60号で地域手当や住宅手当込み込み38万くらいで充分かな

226非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 07:31:47.08
端から見てても心配になるぐらい係長てめっちゃコキ使われてるよね

227非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 08:04:31.96
35才で係長なら体力にやり遂げれるんだろうけど
50過ぎてからデスマーチさせられるのは勘弁だ

228非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 08:20:20.11
課長もめっちゃ働くわ。
内外問わず課員が誰かと折衝するとなるとたいてい付き添ってるし。
全然偉ぶらないのが偉いわ。

229非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 08:29:08.23
課室によっても違うが補佐一人に係長2〜5人くらいやん?
補佐の椅子に座れなかった奴にも一応調査官や分析官とかのポストがあるとしても…何年係長やんなきゃならんのよ…って考えると無理ですわ

230非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 11:44:58.76
>>228
うちもや

231非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 12:38:46.58
窓際族と違い本省課長は出世競争のど真ん中だから忙しいに決まってる

指定職個室組に行けるか行けないかの猛烈な競争中な訳で

232非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 15:52:00.16
>>224
やはり精神か

233非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 18:50:34.58
最近仕事したくなさすぎてヤバい
半年弱経ったしある種の通過儀礼的なものかもしれんが
やる気が全く出なくて自分でもビビるレベル

234非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 18:52:02.48
辞めたらいいやん

235非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 18:56:48.02
自分から辞めちゃダメ

236非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 18:57:38.16
とっとと辞めろや
迷惑なんだよ

237非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 18:57:49.47
ええやん辞めちゃおう

238非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 19:03:13.73
>>233
周りはみんな精一杯働いてんのに
迷惑甚だしい
税金泥棒が

239非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 19:16:30.61
経産省キャリア官僚が覚醒剤密輸か「泳がせ捜査」で逮捕 警視庁
http://www.sankei.com/affairs/news/190429/afr1904290006-n1.html

平成25年入省
28歳で課長補佐ってめちゃくちゃエリートやな
仕事が激務でクスリで依願退職ってなんの人生や

240非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 19:57:35.14
>>239

https://gen-ron.com/archives/1243

経済産業省は3年目に課長補佐が普通らしいよ

241非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 20:10:37.87
>>238
同期に冷たすぎだろ
やめさせたいんか

242非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 20:12:08.88
仕事のやる気が起きないって言ってる奴はだいたい仕事してる
仕事してないやつはやる気が起きないなんて言わずにそもそもやる気はない

243非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 20:21:53.49
>>240
まぁ総枠の定員数と別に級別定数があるからね。

244非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 21:52:14.82
>>240
官僚の事を書いた記事なんだがな…

なんかまたエア増えた?

245非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 21:53:36.03
テレワークくん結局催事受けた結果どうだったんだろう

246非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 21:56:11.80
>>240
加えて、自分が地方公務員のときには6短・12短もまだ普通にあったからな。国にも同様の慣習が残ってるのかも。

247非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:13:26.10
環境省のやつは
小泉進次郎が上司(トップ)で可哀想
38歳だっけ?それがキャリア様でさえゴミ扱いだもの

248非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:20:25.78
ほんと国家公務員ってクソが多いな

249非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:21:29.68
これはうちの仕事じゃないやら、いろんな条件を後出ししてきたり、
ほんとくだらん人らや

250非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:40:04.40
主語がわからんが不満なら自身も障害者特権で後出しすれば良いだろ。

251非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:42:53.96
国家公務員になれてなかったら民間非正規で野たれ死んでた
採用されただけで儲けもの
出世だのはいいや

252非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:43:13.16
そうだそうしよう
見とけクズども

253非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 22:48:39.01
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2018/09/f29730401.html
こういうのも見つけたけど この後どうなったん・・・?

254非公開@個人情報保護のため2019/09/11(水) 23:11:27.63
>>253
更新がないということは何も進捗がないということだろ

255非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 04:35:37.53
受かったら大威張りで報告ツイートするタイプだもんな絶対に。

256非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 05:36:00.96
>>251
一級マックス33万円が人生の終着点か
それでもそれの人生では過去最高の待遇なんだが

257非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 06:29:02.08
1級マックスって地域手当と本省手当入れても30ちょっとじゃない?
住宅手当入れたら33か。

258非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 07:12:10.51
247600
49520
7200
27000
で、331320
この他に
653664が2回
年間に5283168

我が人生に一片の悔いなし!

259非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 07:19:56.02
40代とかでギリギリ2急になっても、2級マックスにはたどり着かないから
4級くらいなれる20台の年齢じゃなければ出世も焦らずに済むし
おっさん係員は気楽な稼業ときたモンだ♪

260非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 07:36:12.58
>>247
逆だよ、官僚の手腕は大臣をいかに上手く使って省に利益をもたらしてもらうことだよ。

261非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 08:27:36.74
もう疲れた

262非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 09:19:35.74
>>261
退職しなさい

263非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 12:16:26.99
とりま大臣にしとくか…ってなったら環境省しか入れられるポストってないものなの?

264非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 15:33:47.83
初めて早退しちゃった

265非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 15:41:52.59
やっちゃった!

266非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 16:19:09.18
年休使ってんなら問題ないべ

267非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 18:40:43.35
>>264
健常者でも体調崩すことはある
季節の変わり目だし周囲もほとんど気にしてないよ

268非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 18:46:59.92
もっと休んでる奴が他にたくさんいるもんな

269非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 18:56:06.80
>>267
ありがとう
初めて休んじゃった

270非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 18:56:44.90
>>267
ありがとう
初めて休んじゃった

271非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:03:51.13
うちんところは健常が3週間休んどる

272非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:11:28.37
旅行好きじゃけぇ4月から有給6.5日使ってるわ

これでも健常者と比べても決して多くないわ

273非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:15:33.23
フクイチの処理水の放出より
韓国のが8倍も多く放出してるのになぜそれを指摘しないんだぜ

274非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:24:19.69
シベリア抑留者の遺骨取り違えを14年隠蔽
厚労省もうだめだなこりゃ

275非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:24:34.93
自分は風邪気味だったりで悪化しそうなときは時休1時間取って早めに病院行くようにしてる
もちろん業務の都合をつけながらだし、翌日は普段通り出勤してる

年休を使いきる勢いでなければ、早めに自己対処するのは何ら問題ないよ

276非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:29:41.77
ケツ毛バーガーの子美人だったな
三洋電機の彼氏は責任取って嫁にもらってやったんだろうか

277非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:41:47.97
女性アナウンサーが「20マンコが停電」と言ってるのを録画してる

278非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:46:09.78
>>258
地方の雑魚とチョン連呼統失が嫉妬するでしかしwwwwww

279非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 19:51:08.30
地方でええわ

280非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 20:21:18.05
隣の鬱っぽい主任に合わせて休みまくってたら、いつの間にが年休を既に8日使ってんだがハイペース過ぎる?

体調不良で休んだ事は一度もないから特別休暇はまだ一日も使ってないけど

281非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 20:23:30.33
夏休はやく取らなきゃ消えるぞ

282非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 20:28:56.18
夏季休暇は9月の三連休にぶつけますだ

283非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 21:41:55.07
キチガイチョンいつまで気にしてんだよwww

284非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 21:59:02.30
10月以降に研修と飲み会参加要請きてるから期待していいんだな?
でも以前民間で似たような事あってリストラされてた人もいたんだよなあ

285非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 22:02:31.93
まだ正規職員にさせてもらえないお前ら
試用延長か

286非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 22:03:10.57
ケツ毛バーガーで何度抜いた事か

287非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 22:16:40.62
>>284
基本的によっぽどやらかしてる人以外は大丈夫だと思う

ただ、本人はうまくやれてるつもりだけど周囲からは問題外と思われてるパターンもたまにあるからなぁ

288非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 22:21:09.92
>>287
俺がまさにそのパターン

289非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 22:22:41.50
懲戒レベルの違法行為してなきゃ大丈夫
嫌いとかウザいとかじゃ分限できません

それが中小零細と大手公務員の違うところ。
中小零細は40年同じ仲間と働くから、排除の排撃はすさまじいよ

290非公開@個人情報保護のため2019/09/12(木) 23:50:30.70
>>280
約半年で8日しか使ってない方が逆にやばい
そうやって頑張るからある日鬱になって覚せい剤使い出すんだよ
適度に休む、これが重要

291非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 00:41:07.82
新採なら大手公務員も40年は変わらんだろ
自主退職に追い込まれるのも変わらない
理想を持ちすぎるな

292非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 07:29:37.74
酷い自治体だと9月20日以降に言われたところもあるからな。残りは有給使わせて黙って辞めさせるとか平気でやってくるぞ。
公務員舐めるなよ

293非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 07:42:21.28
非常勤が今日も妬みで頑張ってんなあ
まあ頑張れよ
この時期にこの書き込みしてる時点で上から打診受けてなくて不安なんだろ?
よその省庁で拾ってもらえるといいな

294非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 07:47:14.55
>>291
同じ場所で同じ仲間と40年紅魔族か?

295非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 07:58:13.84
>>293
打診?そんなのないから。お前こそエアじゃないか

296非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 08:29:33.82
半年経過したが
条件付きのままのおまえらwwwwww

来年まで延長された試用でクビ

297非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 08:52:17.16
あ〜また身内以外の余所者が増えてきた

国民の皆様を完全に排除した国家公務員だけの情報交換サイトとかつくれんものかなあ…

298非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 08:55:13.57
>>295
ないと思ってんのか?
去年と同じで変なのが大量にくるって分かってて面接もろくにできないうえに採用した常勤がぱっとしないのもいるなかで半年真っ当に働いてる非常勤に打診がされてないとでも?

299非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 09:05:51.45
>>298
あるわけない。
1次試験の点数に手を加えることができるとでも思っているのかな。
人事院が主催する試験には一切手を加えることが不可能な仕組みになっているんだが...

300非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 09:09:50.19
本当に世間知らずなんだな
スカウト電話とかも実際にはないとか思ってる口だろ?
昔から公務員試験は筆記さえ突破すればあとはどうとでもなるんだよ
今回の障害者試験なんてどうせまともな脳みそしてたらみんな受かるんだから筆記に手心加えられるかどうかなんで問題にもならない
まあ頑張れよ

301非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 09:28:44.51
もうダメだ

302非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 09:34:26.84
>>301
退職しなさい
貴方のためだよ

303非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 12:09:42.96
3連休だが金がない

304非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 13:12:10.75
>>303
どこに住んでんの?
俺でさえ手取りで23万強なのに
貯金しても月に三万くらいは自由に使えるだろ

305非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 13:31:42.87
>>304
地方で若ければ303の手取り半分の可能性もあるよ。

306非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 15:13:11.11
パス付きの受験票がコンビニプリント出来なくて
再度ダウソし直したいんだけど
11日を過ぎていたらダウソ出来なくて終わった

307非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 15:19:15.23
>>306
お疲れ様でした
終わりましたね

308非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 15:23:06.95
パス付きって?

309非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 15:28:27.48
>>303
霞が関だとこれ>>258だから手取り27は硬いが
地方だと手取り10万代か?
なんで関東で受験しなかったのか

310非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 15:40:26.43
霞が関
同年代の職員(旧V種)は手取り37万円
やっぱり勤続年数かなあ
早く3級以上になりたい。2年で昇級させろ

311非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 15:51:16.90
1級初年度からこれ>>258
毎年上がってくし8年すれば自動で2級
霞が関最高だぜ

312非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 16:00:19.82
エレベーターで菊のバッジつけてる奴にあったんだが新政務官かと思いめっちゃ丁重にドアの開閉ボタンを押してやったんだが、ネットで確認したらただの弁護士でござったよ

313非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 16:07:07.87
>>311
いや上がらんわ
マックスやで…

314非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 16:25:46.58
>>311
お前エアだろ

315非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 16:27:47.80
>>311はエア確定だわな
実情を知らなさ過ぎ

316非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 16:28:41.69
月33は事実だけどな

317非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 16:31:40.39
30代中頃で住宅手当込みで30万ちょいが実情です

318非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 18:01:29.37
わいは27

319非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 18:25:53.91
わしは40

320非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 18:40:44.96
40は残業相当しないと行かないが
霞が関か?

321非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 18:44:04.51
エアだよ

322非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 19:05:48.83
>>298
何も決まって無いステップアップ制度とやらに夢見てる方ですか?

323非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 19:38:11.04
>>294
このすばっ!

324非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 19:40:02.49
だから何度も言ってるが、資料ちゃんと読もうよ
ステップアップってのはな、
常勤試験に合格してない非常勤をを常勤採用するんじゃなくて、
常勤試験に合格した人をしばらく非常勤で様子見るって言う、改悪でしかないんだぞっ!

325非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 19:50:26.75
霞ヶ関くんはこの前ボコられたのにまたボロ出したのか

326非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:06:48.19
期末面談ヤった香具師いる?

327非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:08:54.09
やったよ、正採用されますよねってきいたら、「え?4月からずっと正採用だよ?」って変な顔されたんだが、条件付き採用って死文??

328非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:21:15.03
>>327
試間については?

329非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:25:05.59
>>327
棒級UP?

330非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:26:05.42
>>324
いや違うでしょ。
現在、非常勤職員の官職にある職員を常勤職員の官職に採用しようとする場合、本来ならば公募して採用試験を行わなければならないところ、その公募範囲を各府省内部に限って行うことができる制度でしょ。
行政を10年ぐらいやってきたけど、この逆にはどうみても読めないわ。
もう一度、下の文書読みなおせ。

障害者を対象としたステップアップの枠組みについて
(平成30年12月21日閣人人第887号、人企―1426)
(内閣官房内閣人事局人事政策統括官、人事院事務総局人材局長発)

331非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:28:10.26
>>329
初任から6月経過した後のいわゆる6短昇給は今ないんじゃないか。

332非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:45:56.16
>>330
キミは行政文書の読み方がまだまだだな
精進したまえ!

333非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:49:29.39
ステップアップとかどうでもいいだろ
こっちはすでに国家公務員ですからwww
中央省庁のwww

334非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 20:53:01.35
>>332
この文書にはどこにも、「常勤試験に合格してない非常勤をを常勤採用するんじゃなくて、常勤試験に合格した人をしばらく非常勤で様子見る。」ということは書かれていないわ。

335非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 21:03:22.28
なんでいちいちステップアップなんて僕達常勤には無関係な話題が出るのかわからないな〜
教えてドラえもん

336非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 21:13:54.37
使用期間終わってステップダウンされたりしてw

337非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 21:19:46.50
むしろクソ上司が異動してくるとかそういう現実味のある煽りを入れないと全く響かないなあ
エアだからわかんないよねごめんごめん

338非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 21:58:47.18
>>309
霞が関外、ロストジェネレーション

国家公務員障害者採用一期生のスレPart18 	->画像>14枚

339非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 22:02:52.37
31円?

340非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 22:12:39.18
通勤にかかる時間とか含めて時給換算したら
2割増しにそこまでメリット感じないな

341非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 22:19:55.23
>>324

お前が言ってるのはプレ雇用制度。

342非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 22:50:23.47
>>338
地方の雑魚のくせに生意気だな
東京23区内だな?

343非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 23:42:15.62
さて今月で何人が公務員の職から追放されるのか?試練の月だな

344非公開@個人情報保護のため2019/09/13(金) 23:59:44.54
1級マックス33万ゆっても、地域手当の2割抜いなら27万、本省手当抜いて26万、家賃も安いから住居手当も減って24万
だったら霞一択ですわ

345非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 00:25:22.15
俺は給料はそこまでいらないからもうちょい人間的扱いが欲しい
一緒に働いてる人間とは仲良くやらせてもらってるが
別の部署とかの何も接点のない若手が障害者ってだけでしょっぱなから舐めてかかってくるのがつらいわ
もうこの枠だから仕方ないんだろうけどもオープンで働くのが初めてだから結構つらいもんがある

346非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 02:09:25.16
地方の雑魚チョンw

347非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 04:36:21.60
>>345
同じやで

348非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 05:15:39.14
クリリンの健常者にヘコヘコしてる感じに笑ったw
障害者には嘲笑うような態度をとるのにね

349非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 08:22:31.86
ドラゴボ?

350非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 08:23:37.67
>>345
あなたが障害者である以上は避けられない
運命と思って大人しく受け入れるしかない

351非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 08:29:33.78
>>345
代わりにはいくらでもいるぞ。甘えるな

352非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 08:44:31.75
>>344
ほんとこれ

353非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 08:52:08.48
霞が関マックス33
地方マックス24
差が酷すぎて草

354非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 08:57:37.64
>>350
あんた一体なんなの?

355非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 09:03:40.32
いや、地方で良いマンションか借家に住めばもっと行くだろ
247600
0
0
27000
で、274600
この他に
544720が2回
年間に4384640

お前ら地方民間でこれ以上稼げるの?
課長か次長か部長だよ地方民間だとこの年収

356非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 09:32:14.83
20%加算で霞が関の地獄みたいな通勤するなら
16%でそこそこ空いた電車乗れる大阪のほうがいいや

357非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 09:32:32.43
フレや休憩時間増減はできても時短はとれないんだよな

358非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 10:34:33.31
おれ霞国家公務員
勝ち組勝ち組ー!

359非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 10:58:09.21
>>354
障害者であることは事実であり変えようがないから
そのまま受け止めろという話
わからないかな?

360非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:00:21.46
>>354
そらエアかアスペやろ

361非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:04:52.18
>>350
正しいよね

362非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:18:59.28
うちで働いてる障害者非常勤の話を生活保護をずっと貰ってる同じ障害者にいったら、
「辛い思いをしてそんな枠でバカにされながら安月給で働かされるなんてひどい話だ」と言われた
そいつはいつも生活保護の引き下げ反対とかそういう活動ばっかりしてもう何十年と働いてない
自分のやってる活動が世の中のためになってると主張してる
俺には辛い環境で働いてる非常勤のほうがよっぽど世の中に貢献してる気がするんだが

363非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:19:13.19
>>361
自演してまで必死過ぎ

364非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:20:11.26
そんなことはどうでもイイ
俺は俺、お前はお前だ

365非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:24:58.48
自演じゃないよ

366非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:28:35.23
どこに行っても障害者をクズ扱いする奴はいる

367非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:45:31.55
面接官がフヌケすぎてクズしか取らないから困るw履歴書ちゃんと見ればこんなの100%使えないの分かるはずなのにw

368非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:51:22.85
うちの省庁は一期生の数が多い方だからグチも言いあえてまだマシかもしれない
一人だけで地方枠とかだと同じ境遇がいなくて大変なんじゃないかな

369非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 11:56:48.59
>>368
うちの同期たちは互いに「お前とは違う」オーラびんびんでまったく団結しない

370非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 12:00:27.93
>>367
それな

371非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 12:32:27.17
>>362
少なくともお前よりは他人の為に動いてるんだから世の中の為になってるだろうよwんなこともわからんのかね
このオレ様感は精神だろうが毎度毎度仕方ないハア

372非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 12:34:06.32
ナマポさんこんにちは

373非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 13:01:39.16
>>372
ナマポも障害者雇用も他人のお情けなのは変わらんぞ?

374非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 13:26:04.53
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

375非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 13:38:54.01
>>369
それな
クリリンがまさにそのタイプ

376非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 13:40:56.99
議論すら満足にできないナマポ以下じゃんwオレ様だけは特別な存在とか思ってんだよなこういうのってw

377非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:31:21.68
あんま気にすんなよ
一時期試験スレの方にいってた訳わかんないのがまた戻ってきてんだ
仕事でストレス抱えてて一期生同士で話ができない環境でもここで相談するのだけはやめとけ
頑張れよ

378非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:36:27.45
>>367
だって福祉枠なんだから仕方ないよ
どんなに侮辱的に扱われようが福祉枠だもん
嫌なら公務員辞めるしか

379非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:42:13.16
>>375
初期のクリリンだろ?

380非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:46:38.68
試験近くなってなぜかマジで平和だったからな

381非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:49:31.51
>>380
試験板に流れたんだろ

382非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:52:30.60
もう一度、受け直すやつはいますか?

自分は申し込んはいるが・・・

383非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 14:57:33.13
18倍だしやめとくわ
筆記が前回なみでも面接の倍率エグいだろ

384非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:08:17.61
>>369
まぁね
無職だった同期と一緒にいると、こっちが恥ずかしい

385非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:09:17.03
受け直して違うとこいっても、不満は変わらんよ
給料も一緒だし
今のとこで頑張れよ

386非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:16:42.27
>>383
試験で落とされる可能性が高くはなるな。
面接まで行けたら前回よりは可能性はあるw

387非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:19:17.89
俺は試験さえ通ればなんとかなると思ってた。
職歴あるし志望動機もしっかりしてたから。
仕事の関係で面接は二週目からだったけど、案の定一発で受かったわ、はは。

388非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:29:02.46
今が、俺の島に障害者は俺一人なので受け直そうかと思ってる。

妙に居心地悪し

389非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:35:17.61
いたらいたで仲悪いけどね
お互い見下したりして

390非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 15:59:02.21
二期は採用248で申込4574wwwwww
一期生大勝利www

391非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 16:00:39.13
申込4574のうち霞が関狙いが1966www
月33貴族になりてえよなあwww
正直なやつらだwww
月27じゃヤダヤダwww

392非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 16:21:04.36
>>391
27だって勝ちと思うけどな

393非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 17:06:59.00
霞が関の国家公務員のわい、勝ち組勝ち組!!!

394非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 17:13:13.20
>>391
民間へ転職しろよ

395非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 17:18:13.63
どなたか、ハンディキャップ板に、公務員障害者採用試験スレ8【身体専用】を立てて

396非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 17:19:36.86
どなたか、ハンディキャップ板に、公務員障害者採用試験スレ8【身体専用】を立てて

397非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 17:19:45.54
どなたか、ハンディキャップ板に、公務員障害者採用試験スレ8【身体専用】を立てて!!

398非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 17:39:09.84
キチガイ荒らしが試験スレから戻ってきたってことは催事は不合格だったか
この調子だとまた統一も落ちるんだろうなw

399非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 18:08:47.10
去年は9000受けて採用754
独自とかいれて1000採用として
8000人いた不合格者から一浪申込が4574
3400人は民間特例子会社入りか
めでたい

400非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 18:20:43.15
>>395-399
スレ違いな身体だ
どこにも就職してない分際で

401非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 18:34:38.91
なぜ急に自己紹介しだしたんだこの精神

402非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 18:43:23.07
>>400
身体?精神だが

403非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 18:44:08.32
>>400
精神だが?
しかも国家公務員
消えろよ不合格者w

404非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 18:56:32.39
>>400
精神だが

405非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:07:15.72
>>402-403
ウソ乙なりすまし身体

406非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:11:42.31
>>405
池沼乙

407非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:16:10.37
精神のいつもの自演

408非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:24:23.67
>>406
ブーメラン乙
精神スレにID残したドアホ身体

409非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:24:56.76
さあ荒れてきました

410非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:27:47.34
>>401
それ誰?

411非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:28:45.71
>>408
詳しく

412非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:29:08.16
>>408
統失乙

413非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:30:30.43
>>411
精神スレの住人に身体スレ続編を作らせ、作ったら作ったで精神を罵倒したんだよ最低

414非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:47:52.33
そんなスレチェックしてるやつが自分でid残して自分で報告しにきてるわけね
チープだな

415非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:49:24.55
統一筆記のプレッシャーからの逃避かもな

416非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:53:00.17
逃避ばかりしてるから落ちるんだよな
無意味なネット工作に時間かけちゃってさ

417非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 19:59:04.50
>>413
不合格者乙

418非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 22:17:15.10
書き込みめっちゃ減るとこみたら本当にエアだらけだったんだなここ

419非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 22:42:57.52
民間がいい
地方がマシ
って工作しといて結果は>>391

哀れな一期不合格者…

420非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 23:38:58.90
>>417
精神に偽装した変態身体はもっと乙

421非公開@個人情報保護のため2019/09/14(土) 23:39:56.35
>>414
第三者だけど
何ハイテンションで妄想を展開してんの?

422非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 09:48:48.71
二期生候補、頑張れよー
春に受かって本当に良かった良かった

423非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 09:57:28.98
416 非公開@個人情報保護のため sage ▼ 2019/09/14(土) 19:53:00.17 [0回目]
逃避ばかりしてるから落ちるんだよな
無意味なネット工作に時間かけちゃってさ

ほんこれ

424非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 10:09:00.46
わらた
煽るなよ
また湧いちゃうから

425非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 10:39:39.78
>>355
正社員なら普通に稼げる額では
障害者枠は経歴の差が大きいな

426非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:12:29.03
>>355
なんか煽ってるけど逆に公務員行ってそれだけって少ないとは思わんの?
配慮のガッチリした民間でまったりしてるほうがいい気がするけど

427非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:29:15.45
まだ民間とか言ってんのかw
求人持ってきてみろよw

428非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:36:34.24
ここにいる民間移動組がみんな民間のほうがいいって言ってたの知らないの?
あ、特例子会社しか知らないのか

429非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:42:08.42
>>355
普通にそれ以上稼いでたけど…

やっぱり無職や非正規しか旨味なさそうだな

障害中途採用なんて予算が決まってるからだいたい400前後じゃろ

430非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:42:14.47
>>428
IDもないとこで「みんな」って
恥ずかしいこと言うのやめとけよ

431非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:45:42.01
>>430
そこしか煽れるところが思いつかなかったのか?

432非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:47:31.96
民間障害枠は非正規が基本なので、5年くらい辛抱しても月収20万行くか行かないか

433非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 11:51:12.02
それは主に精神だけだろ
自分自身だけが基準かよ(笑)

434非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:16:15.38
その2倍以上だわあひゃひゃひゃひゃ!

435非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:22:39.78
>>432
特例は15スタートで19頭打ちだよ
27ももらえるとこなどない
民間すらエア

436非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:35:19.04
>>427
求人を気にするのは非正規だから。
民間正規なら同年代の現職公務員との比較になるのでは
そうなると全く多くない

437非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:35:38.03
同じ時期に入った簡単な仕事しかしてない奴がいるんだけどすごくイラつく

抑える方法ないかな?

438非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:46:04.52
>>426
高額だらけの求人とお前の明細よろ

439非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:46:43.65
>>431
煽りっていうか自演し放題のこんなところで
みんななんて言葉使う滑稽さを指摘してやったんだが…
まあお前はまた落ちるだろうな

440非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 12:51:25.89
>>438
それが逆転ホームランのつもりなのか?
実際は対してお金もらえてない自分の境遇が悲惨に思えてきただけではないのか

>>439
そんなこと言っちゃうほど馬鹿だとは思わなかった

相手してすまん

441非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 13:17:06.52
>>426
配慮も何もない中からノウハウを積みあげていったな
もちろん民間側の努力もあったと思うが
育てて貰って感謝

442非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 13:35:29.02
>>421
第三者だけどネット廃人にはありがちな工作だぞ
タイミング的にも妥当な推測

443非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 14:01:33.65
>>439
やめたれwwwwww

444非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 14:09:27.08
障害者公務員をこき下ろしたところで自分の惨めな人生が好転するわけでもないのにな
こういう古典的な荒らし久々に見るわ

445非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 14:20:04.46
同じ障害者同士仲良くやろうや

446非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 14:23:00.32
民間をこき下ろしたところで自分の惨めな人生が好転するわけでもないのにな
こういう古典的な荒らし久々に見るわ

447非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 14:24:21.87
>>426
民間はすべてが最適化されている
公務員は配慮なんか皆無の原始時代って感じ、給料も安いし

448非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 14:27:04.25
民間って一括で語る奴って働いたことねーだろ
日本にどんだけ会社あると思ってんだよ

449非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 15:03:18.96
ネットでハロワの求人見て今の仕事頑張ろうと思えたけどなw

450非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 16:12:38.21
何を基準に良い奴嫌な奴というのかにもよるけど、
感じの良さで判断するなら、俺ほど嫌な奴も珍しいだろう
長年人が怖いのに無理して働いて来た結果がこれ
誰も俺には話しかけない

451非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 17:03:57.78
冷やかし半分で試験受けてきました。
前回適当に諦めてたら悲惨なことになってたと思うとゾッとする。
今回は間違いなく一次で落ちたw
仮に頑張って通過しても、今回の採用数を思うと絶望感、不安感で眠れなくなっていただろう。
一期が最大のチャンスと感じ取って、図太く面接申し込みまくった自分の本能的判断を褒めたい。
急に国土交通省、いや、日本国の国土発展に残りの人生を捧げたいと思えるようになった。
大して貢献できる能力もありませんが、日々精進し、どんな職務でも達成できるよう全力を尽くします。体調管理を徹底し、病休など使わずに勤務し続けることがまずは第一!
ありがとう、二期試験。

452非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 17:08:06.90
そうかそうか

453非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 17:14:10.06
難易度はどうだったん?

454非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 17:19:43.98
>>451
日記帳じゃないねん

455非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 18:30:57.19
俺も一次受けてきたけど無勉だとボーダーギリギリかも笑
今のとこ辞めてーけど、流石に半年じゃ印象悪すぎるからなぁ
次か、あればその次くらいに賭けるぜ

456非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 18:34:04.10
>>453
難化らしいぞ
もうお荷物はとりたくないみたいだな

457非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 18:35:21.30
次かって統一は3回あるかすら微妙だろ
これ以上の倍率だと政令市受けた方が早い

458非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 18:46:47.19
再チャレンジ試験みたく5回ぐらいでひっそりと終わりそう

459非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 18:49:26.34
試験スレの様子を懐かしく眺めつつ、去年頑張って良かったとしみじみ

460非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 19:06:09.16
それな
最初に本気出せなかった奴はいつまでも出せない

461非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 19:37:14.93
お前ら今の職場に不満ないんだ
羨ましいな…

462非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 19:40:22.21
不満だらけだが不満があると言って何とかなるとも思ってない

463非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 19:51:39.31
国家公務員になればすべて解決するとでも?
給料下がるなら転職する意味がないし

464非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 19:57:44.18
障害が原因なのかそれ以外に理由があるのかは別にして
今まで働けなかったってだけでここまで卑屈な人間になるのかってのは感じる

465非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 19:59:57.17
省庁を変えれば解決する問題の人は変えればいいだけで、その行動を否定する気は無い
俺は省庁変えてもどうせ何も変わらんと思ってるから今のところで働く
どうにもならんと思ったら違うところに行くそんだけ

466非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:08:00.23
民間だろうが地方自治体だろうが、どこに居てもなにかしらの不満は出てきて当然じゃね?

自分の場合は、それまでいた民間(正社員)より給与は下がるけど元々目指してた分野に近いところを希望したからやりがいは上がった
大卒一般職の子と同じように研修とか受けさせてもらえるし、1年目にしてはそこそこの業務を任せてもらえてるから細かい不満には目を瞑れる

467非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:21:56.76
採用する方からしたら
今の職場でなんか不満抱えてそうな奴を
採用したいとは思わんだろうなあ

係長級試験とかで受けれそうなのあるなら受けたいけど

468非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:37:58.49
いま1級のヤツをどうして3級で召し抱えようと思うだろうか

469非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:41:11.48
省庁変えたいと思ってるやつは結局同じことの繰り返しだけどなぁ
今の人間関係から逃げたいだけだろ

470非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:42:27.81
精神で非正規なら待遇は改善されるかもだが人間関係は蓋を開けてみるまでわからんしな
必ずしも不満が無くなるわけではないよ

471非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:42:42.44
3級なるのに13年くらいかかるよなー

472非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 20:48:50.11
>>467
係長級でも同じだと思うなぁ

466の逆で今いるところより元々のキャリアに近いってなら可能性はあるかもだけど
今のところの下積みをショートカットしたいってだけの人を採用したいと思うか?

473非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:21:25.85
ていうかこれこそ朝日新聞にメールしようぜ
障害者選考で入った40歳以上は、8年じゃなく3年で2級、その後1年で3級にするようにと!
なんか心響く文章考えようぜ俺らで

474非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:35:47.97
それ39歳で入ったやつ泣くパターンだな

475非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:37:42.46
ツッコむべきは朝日は左翼だから俺たち障害者を助けてくれる!
とよくわからん妄想してることだと思うぞ

476非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:38:12.30
公務員障害枠で働くという事は、この先退職まで障害者でいるつもりなの?

477非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:40:01.97
朝日は就職氷河期世代救うんじゃないのかよ安倍内閣しねってやってくれないかな

478非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:40:03.82
3年で2級は大卒一般職がそうだし可能性はあるとは思うが、3級は無理だろ
係長ポストの人数決まってるし

479非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:41:06.75
>>475
訴えるにしても順番が違うよね

480非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 21:57:45.28
これ一般高卒だからな
8年は順当だろ

481非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:02:24.29
いやだね〜障害者ってのは
義務も果たさずに権利だけ主張しやがる
なんでろくに仕事しない人間を主任級や係長級にしなきゃいけんの?
こういうのを厚顔無恥と言うんだろうね

482非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:04:47.04
で、お前はどこでバリバリ働いてるの?

483非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:06:47.84
>>482
なまーぽでゆっくりしてるけどなにか?

484非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:07:32.24
俺田舎の県庁だから普通にコッパン本省に憧れるわ
ふつーに一般職員と同じ仕事させられるしシンドイ

485非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:16:05.63
>>475
現政権を叩く材料に俺たちを使ってくれたらウィンウィンだろ馬鹿だな

486非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:19:12.01
>>485
現政権の批判されるべき点はそこじゃないだろ

働いてるならいつ政権の改竄隠蔽の鉄砲玉にされるかわからんことに恐怖しろよ

487非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:22:54.03
>>475
朝日は公務員に電凸してくる側だぞ

ましてや税金で人件費を上げる側には回らないと思うが

こんなアホでも受かるんだな

488非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:24:58.74
>>484
市役所も健常と同じ仕事でボロ雑巾
体壊してやめたよ
精神なら大丈夫かもしれんな

489非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:40:26.61
いや、国家一期生でも採用先によってはノー配慮で健常者と同じ仕事振ってきてるよ

490非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 22:50:33.27
これ毎回思うが
じゃあどんな一般と同じような業務してんだよ(品定めしてやるよ)
ってのにバカ正直に答えたら特定されるから答えようがないんだよな
でも実際にうちのところにもバリバリやらされてるのは何人もいるよ

491非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 23:10:51.09
>>490
すごいな

492非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 23:38:28.33
バリバリ系は配属からしてバラエティー豊かだからな
大卒一般職と同じ扱いをするのなら3年で2級にあげてくれよと思う人がいても不思議ではない

493非公開@個人情報保護のため2019/09/15(日) 23:43:21.86
>>492
そいつ頭おかしいだけだろ。
コッパンで入った奴がキャリアと同じ扱いにしろって言ってるのと変わらん頭のおかしさだぞ。
コッパンで受け直せで終わる話。

494非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 00:33:11.57
国「民間でポンコツになった奴に公務員の肩書きを与えて再度ボロ雑巾になるまで安く使いたい」

酷すぎるな
結局これだろ

495非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 01:44:02.56
>>488
そもそも、県庁や市役所は人員削減され、一人あたりの業務量が増えて回ってないもんな。
その昔、県庁の任期付で働いてたことあるけど、人使いの荒いこと。望まなくとも仕事が降ってくる。

496非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 07:49:59.54
>>490
自分のところもバリバリ
少なくとも経験の浅い若手は健常でも難しい

497非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 07:51:56.41
>>493
大卒一般職で入ったのに総合職と同じように1年半〜2年で地方と本省を行ったり来たりさせられた上に20代で係長にされられるようなら、健常者でも「なら俸給もキャリアと同じ扱いにしてくれよ」と思うんじゃなかろうか

実際に高卒一般職で入った専門卒の同期は「わかって入省してはいるけど、大卒と全く同じ扱いなら2年ぶん短縮してくれたら嬉しいのに」ってぼやいてる

498非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:23:12.70
国家公務員さいこー!

499非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:40:53.64
>>489
俺んとこはノー仕事だよ
半年ひたすら毎日新聞読むとは思わなかった




一片の悔いなし!!

500非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:41:25.93
配慮ないとこあるんか…

501非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:41:47.08
>>493
これコッパン高卒だろ
受験資格が手帳なだけで

502非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:44:00.96
昨日の12倍だって。セイシンが60何パー身体が30何パー知的が2パー。

503非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:51:16.32
配慮なんて最初ちょっと気にされるだけで、
1ヶ月も経てばもうみんな忘れてる。

504非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:53:29.87
俺の存在を忘れてる・・

505非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 08:57:57.57
お前のことなんてだーれも気にしてないよ

506非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 09:04:00.82
(´;ω;`)ブワッ

507非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 09:05:43.11
まさかここまで省庁によって扱いが異なるとは2月の時点では思ってもみなかったな

ノー仕事のところに入省してたら、すぐ民間に戻ってたと思う

508非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 09:12:41.88
つーかパソコンの動作重すぎなんだよw
民間じゃありえねーぞw

509非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 09:22:51.51
>>507
ノー仕事の省庁ってどこ?あるの?

510非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 10:45:58.01
仕事はあるぜ!

511非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 11:19:03.25
>>501
障害者枠以上でもそれ以下でもない
扱いは各省様々だ。
一般枠並みの評価受けたきゃそっち受けろ。人遣いキツイとこ選んだら運が悪かったと諦めるか自分で何とかしろ

512非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 11:32:10.81
また国税の話してる

513非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 11:32:52.10
>>499
いいなー、内閣調査室とか公安とかかな

514非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:03:08.87
>>511
省庁よるとしか言いようがないが、うちは完全に健常者と同じ「一般職」扱いよ
それどころか経験者採用扱いで大卒一般職の新卒より先に昇任させるかもとか訳のわからんことを匂わされてたりもする
個人的には組織の実情もわからんうちから係長になってもしんどいだけだと思ってるから出来れば回避したい

515非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:15:59.73
>>514
514はどこよ?

516非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:25:03.31
>>514
エア乙

517非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:29:23.55
障害者として不都合ならエア認定でなかったコトにできるんだから便利なスレよな

結局障害者が何故障害者なのかがわかるスレと言うか

518非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:31:51.37
>>517
障害者乙

519非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:44:27.61
>>515
kk省のどこかとだけ答えとく

520非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:49:15.15
すげえなぁ

521非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:52:07.14
>>517
514だけど、匿名である以上書き込みの真贋は証明できない
中にはそういうところもあると思うかエアと思うかはそれぞれの受け止め方次第だからエア認定されてもなんとも思わんわ

522非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:53:10.51
最近体の方の病気になった
人が怖く、人を避け、手を差し伸べてくれる人の優しさまで踏みにじってきた天罰である

523非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 13:54:29.77
>>522
体の病気って何よ?

524非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:01:23.24
エイズ

525非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:06:12.34
>>521
エア乙

526非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:06:54.18
まーたエイズの話かよw

527非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:07:17.79
>>513
なぜ内調や公安はノー仕事とおもうのか?
一番きつそうじゃないか?

528非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:08:37.64
>>526
俺じゃねえよ!
ボケが!!

529非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:17:39.63
>>508
セキュリティ上しかたない

530非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:25:47.43
>>509
ないよ
そいつはエアだから

531非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:29:16.47
>>527
だよな
さっきから荒らしてる今回も全落ちのやつかな

532非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 14:58:23.68
総合職は総合職でつるむ。
一般職は一般職でつるむ。
では、障がい採用は?
ただ、コミュ力だけが劣化していく。

533非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 15:14:24.12
障害者同士は仲が悪いからつるまないなあ
うちは

534非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 15:17:22.60
俺以外の障害者は格が落ちるからつるまない

535非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 15:37:41.23
「お前らとは違う」オーラびんびんな障害者たち

536非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 15:42:25.39
>>514
んなの障害者枠に無茶な仕事させたい上の方便だろ。実際に一般と障害枠の同期なら100%一般枠を優先させるしな。
仕事したくないなら障害でキツイくて続かんから相応しい仕事用意しろと言えば良い。身体壊しても自己責任で良いなら一般枠と同じ仕事してれば良いさ。

537非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 15:45:58.93
「俺はお前らとは違う」ならまだわかるけど実際に言うのは
「俺の障害はお前らとは違う」だからな

538非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 15:47:31.20
人事なり職員課なりに主張しないと何も変わらんよ
民間と違ってなにも対応してこなかったんだから
うちの親も国会のバリアフリー工事に2019年でオリンピック間近なのにまだしてなかったのかって驚いてたけど

539非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 16:00:44.77
俺は同期で同年代のやつがいてそいつとよく飯食ってる
お互い色々あるし思うところもあるんじゃないかと思ってるけどそれでも割と仲良くやってる方だと思う
むしろそういうのがいないと耐えられない

540非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 16:51:14.94
>>533
仲が悪いんじゃんくて自分は障害者と思われたくないからの間違いな

541非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 17:03:34.44
>>540
いや、障害者と思われるのはどうとも思ってないよ。
障害者同士でつるむレベルだと思われたくない。

542非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 17:08:09.58
>>541
障害者同士でつるむのがなぜレベルの低い事なんだよ?無意識で他の障害者を見下してるのが滲みでてるぞ。

543非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 17:24:38.61
無意識ではないけどね。

544非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:02:11.34
>>542
全くです

545非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:16:39.40
>>542
元無職や非正規が多いからな
尊敬できる障害者に会えたらいいけど

546非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:22:55.31
>>536
方便ならその方がありがたいわ
別に現在の業務がキツいわけじゃなくむしろ余力が残ってるし、異動してもやっていける自信もある
ガンガン上を目指せる年齢でもないから、係員でのんびりやる期間が長いほうが嬉しいってだけだよ

547非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:28:21.02
最近は面談も無くなったし、
ほっといても大丈夫だと思われているだろう

548非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:39:59.03
面談すらない

549非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:44:15.86
面談なんてないぞ
精神か?

550非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 18:47:49.41
所属長のやる気による

551非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 19:39:51.74
>>545
他人に求める前に自分の人格をなんとかしてから相応しい相手を求めては?

552非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 19:43:17.08
三連休終わって人生おしまい

553非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 20:14:30.42
あああああああああああいやだああああああああああああああああ
本当にいやだああああああああああああああああ
やめたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

554非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 20:22:11.78
>>553
落ち着け、どうした?
何かあったのか?

555非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 20:26:27.50
>>554
いきなり優しい言葉をかけてきやがったお前に幸せがあることを祈ってやる畜生

やすみたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いきたくないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

556非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 20:40:31.33
私は今のお仕事が楽しくて仕方ありません

557非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 21:22:57.16
>>555
来週も三連休だ!

558非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 21:40:26.42
>>514
ある訳ないw
経験者扱いってのは実際に経験があるからそれなりに重い仕事もさせようってだけじゃん
係長は地方の出先でも最低3級、地方本局でも4級だよ
障害者採用は人事院主催の1級採用
2級に上がるのに標準経験年数で高卒採用で8年、万が一大卒採用試験扱いしてくれるとしても早くて3年、さらに3級、4級と上がるまでに何年かかると思ってんだか
オマエが思ってる以上に公務員ってのは出世するのが難しいんだよ

559非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 22:23:14.74
精神だが面談一回もない
課長がワイのこと相当嫌っとる

560非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 23:14:50.47
いや、今言ってる面談って人事課がする奴でしょ

561非公開@個人情報保護のため2019/09/16(月) 23:29:09.50
>>514
実はそれできないこともないんだなこれが。
やり方は2つある。
一つは、各府省庁独自の選考試験を行い、再度試験を受け、合格する方法。
もう一つが、これまでの経験年数を在級年数に読み替えて上位の級に格付ける方法で、人事院規則にある方法。
但し、人事院に協議が必要な場合がある。

562非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 00:16:53.46
うわああああああ!
三連休終わったあああ!

563非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 00:38:17.23
なあに来週も三連休さ

564非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 01:12:17.97
あんま休み多いのも日給が減るから困るんだが

565非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 01:25:29.74
>>564
日給?月給制じゃないの?

566非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 02:18:37.84
>>551
おや図星の無職さんw

567非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 02:19:47.29
>>564
まーた非常勤かよ
非常勤は書き込み禁止な

568非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 02:26:53.00
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money

2019年・夏ボーナスが金額や年収・サービス残業のことを無料で調べるサイト。
転職者は必見!!
http://p01.work/1/nensyu

569非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 05:55:42.72
>>564
祝日で日給は減らない

570非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 06:40:15.81
>>561
それなら勝手にすればいいんじゃないの?
結果報告よろ〜

571非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 07:40:20.04
国税気になってる
面接対策おしえて

572非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 07:51:52.17
>>558
ウチは2級で係長だよ

573非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 08:43:10.39
>>558
本省の場合係長は2級と3級の場合がある。
残っているかどうかわからないけども、本省は在職年数を1.0で計算、地方は0.7〜0.8掛け計算していることもある。

574非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 09:39:28.93
>>566
なんだエアか

575非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 09:48:12.35
エアわい、この時間にも余裕の5ch

576非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 10:44:02.74
>>569
非常勤は時給だから祝日で日当失う

577非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 12:20:21.16
>>572
2級の係長なんているの?!
大卒相当試験なら入って3年だよ2級
出先の出先のそのまた出先みたいなとこ?
2級ではせいぜい主任でしょ
国家公務員の話だよね?

578非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 12:34:10.94
>>577
厚労省から労働局に出て
労働局から職安に出て、
職安の出先の駅前検索コーナーなんかにまで出れば
厚労省のヒラが一躍課長でしょう

579非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 12:36:30.90
>>577
九州の地方支分部局の支局
最短で3年で係長
主任級の係長みたいな扱いらしいけど

580非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 17:44:55.15
書き込みないだけで職場で虐められてる一期生とかもいそうだな

581非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 18:03:18.27
人間関係苦手なだけって
アイツ全然障害者じゃねーじゃんww って陰でいわれてる聞いてしまった・・・・

582非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 18:22:07.87
>>581
それは見方によってはいいことなんじゃない?

583非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 18:44:48.42
いや発達障害なら全然理解されてないだろそれ…

584非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 18:49:42.48
>>580
自分や

585非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 18:56:45.50
>>584
苛めじゃなくて、一人前になって欲しくて厳しい指導をしてくれてるんだよ。
裏では泣いてるんだよ。

586非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 19:58:26.88
>>583
精神ならただの詐病だろ。
他の職員から見て全くわからないとか手帳の必要がないだろ。それでなんで障害者に関する福祉サービス受けてんだよw

587非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:18:45.94
>>586
まーたお前かw

588非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:32:00.32
>>587
事実だから仕方ないだろw

589非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:34:28.76
>>584
しんどいな
辞めたって言われてる百何人の中にも
表沙汰になってないだけでいたのかなって思えてくるよ

590非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:48:43.04
イジメの対象が身体なら分かるが
発達と糖質は単なる被害妄想の勘違いだからな

591非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:50:47.34
いじめではないがどんどん仕事のハードル上がってしんどいわ

592非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:55:48.02
東武アーバンパンティーライナー

593非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:57:22.59
非常勤て月給固定じゃないの?まじか

594非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 20:58:49.79
国税の寮生活のやつはまだ生きてんのかな

595非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 21:02:27.03
>>594
あれ身体はともかく精神とか発達はそうとうきついと思ったんだがどうなんだろうね

596非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 21:03:53.69
>>595
発達障害の中のADHDあたりには特に人間関係にだけ限れば問題ないケースが多い。

しかし、忘れ物したり、ミスしたりと多発すると思うが。

597非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 21:19:41.69
>>596
あれは薬があるからコントロールできる可能性がある。

認可された薬がないアスペは重度はやばいw

598非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 21:22:48.62
試験が終わってまたエア天国になったか

599非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 21:26:58.13
>>597
そうみたいだね

職場で発達のアスペとADHDはまるで別の障害に思える

アスペ・・ワガママで迷惑でしかない奴

ADHD・・ドジな奴


な感じ

600非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 21:54:10.95
明日休みたいな

601非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 22:01:15.95
休め休めー!

602非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 22:02:35.91
とりあえず来月の21日は有休入れといた

603非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 22:22:32.77
いや。二期生の話なんてしてない。
優秀な一期生と語り合いたいだけなのに。

604非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 23:13:39.84
最近周りの職員がわいの悪口言ってる気がしてしょうがない
再発の兆し

605非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 23:18:48.96
だってもうすぐ2期生がくるから、キミの手帳はもうあんまり必要ないんじゃないの?

606非公開@個人情報保護のため2019/09/17(火) 23:21:10.66
>>602
条件付き採用延長な

607非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 00:03:31.24
>>591
わかってたことだろ
カツカツなところに無理に予算を割いたんだ
人手も足りてないし、戦力として働いてもらうよ

608非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 02:56:20.22
そして使い潰れるって
民間と変わらないな
受かっても地獄なんだな

609非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 04:58:36.75
>>604
心配するな
誰も君のことなど気にしていない

610非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 05:06:19.04
非常勤はここではdisれるが、
職場では丁寧にあつかえよ。
あのおばさん達、平気で文句や人の悪口を言うからな。
常勤と比べて民度が低いというかなんというか。

611非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 06:45:05.63
その思考が透けて見えてんじゃね

612非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 06:56:55.48
>>610
食堂でババーの群れの会話なんか聞こえてくると胸糞悪くて飯が不味くなるもんな
悪口しか言わねえ

613非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 06:59:08.32
蚊帳の外で辛い

614非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 08:46:47.94
もうダメだ

615非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 08:48:08.32
早く退職しなさい

616非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 08:54:23.23
霞が関に向かってます

617非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 09:01:54.18
帰宅していいよ

618非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 09:04:52.70
健常同僚は休むらしいけど、私は行きます。

619非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 10:35:37.14
何がどうダメなのか無理なのかまったくわからん
むしろ楽することに慣れちゃって
いまさら何か振られても何もできんほどに錆びて腐ってしまった気がする

620非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 11:24:30.56
毎日自分のボーナスと退職金計算するしか楽しみないもんな
もう暗記レベルだけど

621非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 12:37:57.15
>>620
適年保険にギリギリ加入できる年齢だから、合わせて35万積み立てるよ短いと退職金も少ないけど
中傷零細に40年働いて退職金160万円というようなミジメな人生だけは回避できた

622非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 12:40:03.61
給与上げるのに一番大事なのは年齢を上げること
これに気付いたら無難にノーストレスで毎年Bを取ることが最重要とわかる
病休は絶対にダメ

623非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 12:56:00.57
いえーいエスカレーター式で昇給ー
民間ではもう頭打ちだった

624非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 13:01:41.89
総支給では民間のが多そうだけど

障害者だからって買い叩かれてた人なら知らん

625非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 14:16:41.48
>>624
地方だと地域手当なしでも民間正社員より良い場合が多い。
逆に東京だと本庁でも民間の方が良い場合が割と多いw

626非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 15:19:23.30
>>624
都市部だと公務員は同世代より100〜200安い
退職金も減ってきてるし
無職や非正規だけが浮かれてる感じ

627非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 15:22:07.44
>>626
現無職や非正規が常勤公務員にイライラしてるの間違いじゃね?
現役公務員よりもらってる奴はこんなスレこねーよwwwwww
ばーーーーーーーーーーか!

628非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 16:24:47.89
>>626
そうそう

明らかに労働経験のない無職障害者が浮かれてる感じなんだよね

民間で経験あるならこうはならないって人がやたら多い

629非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 16:28:49.63
健常者並みの金もらえる民間で働けてたやつはそもそも受けないだろ

630非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 17:00:11.57
それに気づいて退職して
今は工場で働いてるらしいわ

631非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 17:32:43.82
地域差もだけど性差も割とデカい

女性だと正社員でも安いし上がらんから、今は確かに手取り下がったけど定年までのトータルで考えると年収も年金も段違い

632非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 18:13:59.01
キチガイやカタワが無職叩いててウケるw

633非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 18:28:42.61
>>622
病気休暇なら、あまり人事評価には影響しない。

634非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 19:38:18.27
>>633
40日以下はな

635非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 19:56:11.81
>>590
逆にマジであっても病気で片付けられる場合もあるってことだな

636非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 20:24:11.24
>>629
あんたは金さえ貰えたら満足?

637非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 20:34:28.25
証券会社で600万もらってたけど、公務員で500万の今が幸せだよ
ちなみにこの600万は別に高給自慢じゃなくて、社内最低水準の負け組給与だからね念のため

638非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 20:35:54.26
>>637
分かる

639非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 22:10:29.58
民間で600万、今500万ちょっとの俺も同じ!

640非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 22:11:52.87
>>635
全く発達が羨ましいわ
何かやらかしてもエヘヘっ( ゚∀゚)ポカッで済まされるし

641非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 22:22:06.67
公務員で500はかなり多いけど何やってるの

642非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 22:26:47.94
霞が関で大卒職歴10年ありゃそのくらい行くよ
だから魅力的なんだってw

643非公開@個人情報保護のため2019/09/18(水) 23:49:33.46
地域手当の20%と本府省業務調整手当はある意味大きい。

644非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 00:10:34.48
>>602
それが一番さな
土日終わって月曜平日出てまた休みなんてなんか馬鹿らしいし
それなら月曜休んで4連休にするよね

645非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 00:12:28.98
>>637
何がどう幸せなの?
具体性がないと嘘松

646非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 01:40:50.06
>>641
霞が関なら一級で530行くし
霞が関内では低い水準だぞ

647非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 02:04:48.33
>>644
と、みんなが思ってくれて、電車ガラガラ俺座って通勤♪

648非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 02:05:44.13
霞が関に行けた人は実家都内にあるのか

649非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 02:36:01.88
群馬栃木や神奈川山梨は普通でしょ

650非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 04:09:09.75
ああ、だから出向の話になると
「あーあー聞こえないー」「障害者だからー」
するのか

651非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 05:08:16.74
霞ヶ関の人はいいなぁ
地域手当ゼロ県はツライ

652非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 06:25:26.35
>>622
毎年Cの間違いでしょ
障害者でB取る人はいないと思う
D取らなきゃ御の字

653非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 07:23:41.78
幸せとは何か?

654非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 07:27:55.84
>>653
ポン酢醤油のあるウチさ

655非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 07:40:22.20
辛いって字に似てるワァ〜♪

656非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 07:57:15.37
>>640
脈絡がないな

657非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:01:02.44
十分辛い思いしたら幸せになる

わけねーだろ

658非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:16:41.92
もうダメだ

659非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:27:39.69
もうだめだね
これはもうだめだね

660非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:39:52.45
行っても大してやる事ねえから毎朝家出るまでが憂鬱

661非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:47:09.57
そうだね
やることないよね

662非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:52:01.21
あーいやだなー本当にいやだ

663非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 08:52:20.60
あーいやだなー本当にいやだ

664非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 09:14:08.26
はいはい
早く辞めて下さい

665非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 09:14:48.46
あー厭だ厭だ

666非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 09:15:44.82
はいはい
早く辞めて下さい

667非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 12:17:11.43
やることない暇だ!って言ってみたい。
何でこんなに仕事増えるんだろう?
まあ、俺が遅えからか。

668非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 12:41:39.44
>>667
おせーとかはえーとかじゃなくて無いんだよ
例規と新聞読む以外
霞にはもっと便利な閲覧システムがあるらしいが、こちらは何でも紙紙紙でなあ、、、
いよいよ来月から宿直だけど当面は2人でらしくて、見て慣れてもらうだけでいですよとか優しすぎ
どこぞの会社みたくやってから聞けよ慣れだ慣れ!頭使えよ馬鹿!みたいなノリはもう永遠に縁がないんだなあ

669非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 13:25:36.43
>>667
お前が有能だからだろ
俺は正規なのに下手すると非正規より仕事ないし
入った省庁によっても違うだろうけど

670非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 17:56:25.90
人事評価面談終わったけど、特別評価のとの字も出なかったw

671非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 18:08:16.43
それで継続ならよかったやん

672非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 18:24:06.83
条件付きで試合終了じゃなければどうだっていいわ

673非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 20:34:58.60
>>669
どこよ

674非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 20:57:34.09
仕事が多いか少ないかよりも人間関係がいいところの方がいい

675非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 20:57:36.67
今週はなんだか気分が落ちてるから、明日は病休使って休む。
みんな明日も頑張って。

676非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:11:52.08
>>675
クビだ

677非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:16:39.14
板尾係長きたあああああああああああああ

678非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:20:40.43
面談も人事評価もまだだけど来月から正式採用だねって言われた
安心していいのかな

679非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:42:35.61
>>678
安心していいと思う

そもそも特別評価は
不可:求められる行動がほとんどとられておらず、当該職位に必要な能力発揮状況でない。(当該職位の職務を遂行するために求められる能力の発揮の程度に達していない。)
以外は「可」だから

680非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:45:23.83
>>679
ありがと。これからも精進するよ

681非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:46:24.90
いいなあ
未だになーーんも言われてないわ
今日も係長数人がヒソヒソやってたしもうダメかなこれは

682非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:54:09.81
うちの職場には1人不可じゃないかっていう奴がいるわ

683非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:55:28.56
>>682
どんな感じ?そいつは

684非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 21:55:48.08
障害を有する職員の人事評価について(平成30年12月21日 人事政策統括官通知)
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/jinjihyouka.pdf

こういう通知も出てるから、一度目を通しておくといいと思う
勤怠安定して上司から指示された業務をきちんとこなせてたら「不可」はつきにくい

685非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 22:17:42.94
上司からの指示とか基本ないから、聞きに行かないといけない
コミュ障にはつれぇわ

686非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 22:38:49.11
なんの指示もないからぼんやり例規ながめてる(読んでない・眺めてる)
ダメ?

687非公開@個人情報保護のため2019/09/19(木) 23:02:21.05
>>686
クビ♡

688非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 02:23:52.57
>>684
勤務が安定してないのが一定数いるから困っているw

689非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 02:45:07.25
>>686
自分から聞きに行かないのか?

690非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 02:45:54.45
>>684
それできてないの多数だろw
延長はあると思うんだがな

691非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 04:56:19.94
早く起きてしまったが俺は今日も行く。確かになぜこんなの採用してしまったのか理解に苦しむ奴もいることはいる。

692非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 04:59:45.60
なんか裁判所受け直すって言ってから来てないけどマジでテレワーク君どうなったの?
エアなら何でこないのか分からないしエアじゃないなら国家公務員障害者採用の欠陥としてメディアに売るべきだしなんだけど

693非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 05:37:47.83
>>692
思い切ってテレワーク君のツイッターにDMを送って直接聞いてみてはどうだろう?
俺にその勇気はないけど。

694非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 05:59:45.74
>>691
俺のことか
まあ俺も同意だが
ぜってーヤメネー

695非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 07:32:01.12
いえーい勝ち組勝ち組!
もう金曜でまた三連休!

696非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 07:51:37.01
いすわっちゃお♡

697非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 08:17:58.24
行きたくないよー

698非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 08:22:26.06
またネクタイつけないといけないのか
やだなー
でも座って仕事してるフリするのが仕事だから、
ネクタイつけるのも仕事か

699非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 08:30:00.33
もうダメだ

700非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 08:56:04.75
もうだめだね
いろいろ、もうだめだね

701非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 09:31:26.93
無理な仕事は続かないよ

702非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 12:29:24.93
なんか省庁によって障害採用者の扱い方違いすぎねえか?最近は指示されたことをこなしても、更にその先まで考えて手配、根回ししろと指摘される、っていうか気が利かないと怒られる。
障害者だと思ってないから!って断言されて嬉しい部分もあったけど、うーん、あの?配慮どうなりましたっけ?って聞きたいけど言えない。
で、課内の人達も遠慮はいらんと難題持ちかけてきて頭抱える。

703非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 12:40:02.80
>>702
エア乙

704非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 12:41:12.00
>>702
バイトじゃあるまいしそれ普通じゃないの?
嫌ならそれこそ他行ったら?と思うがw

705非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 13:49:49.79
>>702
それが普通だね
仕事振られてないのは信用されてない
こんなんで条件付き期間が終わると思えないわ

706非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 14:20:12.63
エリート候補みたいなのは見る目あるかも知れないが、ハローワークで仕事探すレベルでたとえ嘘ついてでも採用されようとする奴らを選別するのは数年で移動する人事だと難しいかも知れないなw

707非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 16:11:44.23
経済産業省のエイズの係長は健在だろうか

708非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 18:06:12.67
今の職場に9月15日の受験のことバレるかな?
ほかに受け直した人はいますか?

709非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 18:34:07.32
>>708
合格者の住所氏名年齢電話は全府省に配布されるから、よっぽど珍しい名前だったらめにとまるんじゃない?

710非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 18:35:14.36
俺はそこそこ珍しい名前だからやめといたよ

711非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 19:48:03.51
受験番号だけだろ?
氏名なんて伝えるわけない
個人情報法違反
てか伝えられたら俺終わる・・・

712非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 20:23:09.08
国会が始まると家に帰れなくなるな。

713非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 20:54:22.28
>>711
伝わるよ






最終合格発表日の官署の動きは?

最終合格発表日の朝、自宅から人事院に直行しました。
人事院に合格者名簿を受け取るためです。
人事院に到着すると会議室に通されました。
席はは自由で机の上に封筒が用意されていました。

封筒の中には合格者名簿が入っていますが、フライングで見ることは固く禁じられていました。
9時になると人事院の担当者が説明を始めました。
内容は、今回の受験者数・合格者数の状況、今後の動きについてです。

しかし、説明よりも合格者名簿が気になります。
業務説明会(官庁訪問)の訪問者が合格しているか急いで確認しました。
説明会で印象がよかった訪問者も合格していました。

「今年は面接の申し込みも殺到してくれたらな〜」
不安半分、期待半分で庁舎に戻りました。

714非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 21:25:51.56
刑務所や拘置所で採用になった人いる?
前回の東京拘置所が変な日程だったから受けれなかったけど、ほんとは第一志望だったんで、働きごこち知りたいです
今は霞まで通ってるけど、拘置所だったら歩いて15分だったんだよなあ、、?

715非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 21:33:42.76
>>714
採用でなくて何かやらかして入る方だったりしてw

716非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 21:41:08.66
歩いて15分も糞も拘置所なんてバリバリ引っ越し転勤有りだろ

717非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 22:11:44.31
去年の拘置所の日程はなんだったんだろうな

718非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 22:56:28.47
面談終わった人どんくらいいるの

719非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:07:37.08
>>718

720非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:21:31.05
8月に、部長との面談したが、それのこと?

721非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:22:45.55
>>717
一希望だったのに他受けずにじっと待てとか酷いわ

722非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:32:28.23
もう9月も終盤なのに面談なんて一回もなかた
オワコンなの?

723非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:41:50.12
>>720
8月頃に人事評価の自己申告を提出したでしょ?あと下期の目標設定も
それを受けての人事評価面談だよ

724非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:45:13.45
まだ上半期終わってないから面談とかしようがなくないか?

725非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:47:45.78
>>721
俺もかなり行きたい場所だったけど他で内定出たし蹴って受けてもそこで内定とれる保証ないから受けなかった
今回の二期生はそういうのがない仕組みだって言うから倍率高いだろうけど本気で行きたい場所行ける仕組みなのは羨ましい

726非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:49:03.58
>>724
人事評価制度上、9月下旬に上期の評定結果をを伝える期末面談と下期の期首面談を行うことになってる

727非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:51:00.38
>>723
面談の方が先だったような気がするので、これからまた別の面談があるのかな?

728非公開@個人情報保護のため2019/09/20(金) 23:55:54.84
能力評価も業績評価もどちらもB評定
個別標語はaをもらえた項目もあった

下期の業績評価は頑張り次第でA評定を出せるかもと言われた
過分な評価に身の引き締まる思い

729非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 00:03:14.36
B評定って上位じゃないっすか
すげえ

730非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 00:18:07.34
B=標準だよね確か
きちんと評価されてる人がいるのは安心材料になる

731非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 00:23:56.22
ABが上位
DEが下位
Cがそれ以外

Bずっと取れたら6号俸昇給も夢じゃないね!

732非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 00:38:17.88
あれ?
自分が説明会で聞いたのは
SABCDの5段階評価で、求められる水準を果たした状態がB
自己申告は、設定した目標を達成したと思うならbをつける
だったはず

733非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 00:43:54.78
>>732
ほんまや、すまん
昇給区分と標語がごっちゃになってた

734非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 04:24:10.18
>>731
Eなんかあんのか
SABCDだろ
なんも悪いことしなきゃBで4号アップ
病休使うとC

735非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 04:49:25.38
期首期末とかまんどくせぇお
まとめて期末にやって帳尻合わすお

736非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 07:07:10.86
>>734
エアなんだからほっとけよ

737非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 09:01:47.13
>>734
昇給区分はABCDE
標語はSABCD

738非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 10:09:51.30
自己評価って何のためにあるんだろうな
とりあえずa多めにつけとくかってやったらほとんどbで恥ずかしかった

739非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 11:27:07.28
鑑定団の本人評価額みたいネ

740非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 11:38:27.70
エアじゃなければ個人特定されそうなレスばかりだな

741非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 13:18:34.30
>>739
それな
bを付けれる人間かを試されてる

自分でa付けちゃうやつwwwwwwwww

742非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:05:32.66
普通に出勤して普通に与えられて仕事こなしてるんだったらb付けとけば文句言われないだろ
予想外の仕事入れられて成果だしたならAでも申告しとけ

743非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:07:40.60
aは総合職用だから自分で付けちゃうやつは勘違いしすぎやで

744非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:12:39.83
お前らって一級係員の給料しか貰ってないのに新人と同じ程度の仕事しかしませんでした(b)って申告するわけ?
何年社会人やってきたの?そんなに目に見える成果出せなかったの?

745非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:29:53.09
自分ではaだと思える仕事をしつつ自己申告はbをつけるのが人事評価のお約束だろ

そんなこともわからないなんて何年社会人やってきたの?

746非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:31:01.68
自己評価のつけかたを直属の上司に聞いたら、以前に全部Sをつけてた人がいた、という変なアドバイスをされた。
なら、全部Aで出しちゃえと思ったが、となりの再任用の人がそんな人はいない、と教えてくれた。
AとBを混ぜて出すのがいいとのことだったから、その通りで出したが、まずかったかな

747非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:36:09.90
織り交ぜて出していいだろ
逆に全部bで出してくる部下とかへりくだりすぎて自己主張ひとつ出来ないのかと気持ち悪い

748非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:45:40.15
逆に全部Bって与えられた仕事しかしてませんって自己申告だよな
君そんなんでいいの?って言われそう

749非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 14:52:29.01
a判定の基準て一般的な職員には達成が困難な
突出した業績みたいに書いてあったから
なんか業務改善事案とかに名前載っちゃうような感じの
業績じゃないとあかんのかと思ってたけど違うんか?

750非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:06:08.17
bは与えられた仕事しかしていないという意味じゃなく、求められる水準を満たしたって意味でしょ?

評定者向けのマニュアルとか読んだことある?
頑張った=aではなく、旗振り役として他の職員を先導したとかマニュアルを整備して配布したとか、目に見えて+αの働きをしてるのがa評定の基準だよ

751非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:19:08.17
>>734
採用された最初の昇給日(1月1日)はB評価でも4号俸上がらなかったと思う。
人事院規則に書いてある。

752非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:19:18.12
与えられた仕事しかしなかったってのは、評価基準表を見る限りではどちらかというとc評定

753非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:21:32.34
>>751
評価対象期間が本来より3ヶ月短いから、3号俸アップだね

754非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:26:38.78
>>753
確かそのぐらい。
まぁ毎年数千円でも昇給するのはありがたいよな。

755非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:45:14.25
>>706
コミュ障で〜って言っとけば面倒なやつはやらなくてすむからねー楽チン楽チン♪

756非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:53:45.23
風俗いくか
庶民の税金で得た俸給で行く風俗は格別じゃろて

757非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 15:57:31.41
就職氷河期世代で辛酸なめたけど最後に入り込めてよかったぜ

758非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:02:24.63
いまだに名刺つくってないんだが
つくってない人いる?

759非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:14:07.34
>>747
民間だと過剰アピールが当たり前だった

760非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:33:09.05
評価だの名刺だのより条件付きの壁は大丈夫なのかお前ら

761非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:42:59.03
心配しなきゃいけない状況なの?

762非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:51:15.52
>>747
公務員の世界で馬鹿な奴だ
頭特例のままかよ

763非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:51:59.74
>>760
病休使ってるとかネタだからな?
間に受けてんのかw

764非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 16:52:33.14
>>758
はい
多分定年まで必要ない

765非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 17:28:19.37
条件付き超えられんとかよっぽどだぞ
うちにはそのよっぽどがいるが

766非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 17:38:30.29
どうしようもないのは9月初旬か8月に言われれてそうだけど
習志野とか他の案件でも最終日に宣告されてたみたいだしな・・・

767非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 17:39:58.75
公務員は頑張っても報われないが頑張らなくても問題が無い組織です

768非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 18:01:07.08
面接では社会に奉仕したいだの言っても
入ったら他人が野たれ死のうが関係なくなった

769非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 18:22:47.47
>>759
それが公務員だと自分でAなんて付けようものなら生意気だと下手したらCだぞ

770非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:05:50.98
あばれるくんみたいなキャラで
「自分はいつも胸を張ってAと言える仕事を心がけています!!」
って言えば「しょーがねーな〜」ってなるやん?

771非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:30:13.12
俺AつけてAもらったからどうでもいいや

772非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:34:16.47
>>771
総合職様はこんなとこ来ないでくれ

773非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:34:25.23
嘘松w

774非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:38:25.99
>>746
なんだそれ上司も意地汚いな
6月のボーナス聞いたら5万しか貰えないって言ってきたやついたわ

嘘吐きと性格悪いやつしかいないな公務員って
基本仕事でも何でも協力なんかしてくるないし

775非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:40:33.39
お前らAの価値を高く見すぎ
3級になる昇格条件には直近2年間の業績評価において1回でもAを取らないとなれない
実際にはAは本省に勤めてる人間なら普通に出る

776非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:41:35.43
もしや俺釣られてる?
Aは取れないとか言ってるやつはただのエア?

777非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:46:41.49
たかが一期生のお前に何がわかるんだ?

778非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:47:54.11
精神様の自己肥大化は凄まじいものがあるか
福祉枠の認識ないのかな?

779非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:47:55.77
え?人事院規則すらご存じでない?
この基準は公開されていますが

780非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:48:54.54
規則は規則でありますね。だから?
発達障害なのかな?

781非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:48:55.96
aがどんだけ狭き門かは基準公開されてるからエアですらわかるだろうに

782非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:51:22.45
なるほどこちらの方は省内の級別定数が見れるようなお立場ではなかったんですねすみません
私がわるうございました
一生シュレッダーされててください

783非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:52:42.29
>>771は統失

784非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:53:52.50
人事評価も絶対評価で相対評価だからな。
全体に占める各段階のパーセントが決まってるから、なるようにしかならない。

785非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 19:54:32.38
だよな。

786非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 20:16:26.53
絶対評価じゃなく相対評価の間違えだった。

787非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 20:46:41.54
風俗行こうぜ!

788非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 20:54:01.51
人事評価は絶対評価だから人数は決まってないよ

決まってるのは昇給区分の方

789非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 20:57:05.51
>>788
何言ってんのおまえ

790非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 21:02:04.29
>>775も嘘

3級への昇格条件は過去2年(能力評価2回、業績評価4回)の全体標語がB以上で直近の能力評価もしくは業績評価の個別標語でひとつでもaがあればいい

791非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 21:03:42.07
>>789
https://www.jinji.go.jp/ichiran/ichiran_jinjihyouka.html
人事評価は、その職務を遂行するに当たり発揮した能力と挙げた業績を評価するものとして、評価基準・設定された目標に照らし、絶対評価により行われます。

792非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 21:31:42.49
公務員になれただけで儲けもんだよおれは

793非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 21:46:52.09

794非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 22:11:52.76
>>791
個々の評価項目についての評価は絶対評価としても、総合的には相対評価。小中高の通知表と同じ。
イントラで、全体に占める各評価段階のパーセントが示された資料を見たことがある。

795非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 22:15:23.69
>>793
俺も欠勤する自信あるわこんなん

796非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 22:28:54.06
>>794
それ多分、昇格昇給にかかる表だと思う

人事評価本体ではなく、評価結果の活用の部分で、そこは確かに評定上位から全体の何%と決まってる

797非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 22:35:48.01
東京ディズニーランド 独り占めできちゃうの〜
とか言ってるが一万人と一緒なら独り占めじゃない

798非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 22:58:18.59
この枠って一応常勤だけど民間の準社員とか地域正社員とかそういう扱いだよなって思ってきた
あってるよね?

799非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:06:56.09
>>798
あってない
もう普通に働いてる奴は沢山いる
むしろ未だに障害者扱いされてんの?

800非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:11:16.69
常勤だけど常勤扱いすらされてませんけどね
新聞読むのと例規読むのと、机でうつらうつらすることぐらいか。
弁当やゴミは非常勤さんの仕事なので手を出せないし、とにかく行くのが仕事かな

801非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:12:13.44
省庁によるんだよなー

802非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:17:49.73
>>791
職員の能力評価又は業績評価の全体評語が最下位の段階の場合を、分限(降任・免職)処分の契機として活用し、矯正されなかった場合には、分限処分が行われます。
(分限には、勤務実績不良によるもののほか、心身の故障、適格性欠如等に該当する場合、職員本人の意に反して行う降任・免職があります。)


あー分限あるなこりゃ

803非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:20:39.92
>>800
ガチなら分限候補だな

公務員はこんなお荷物飼う余裕ない

804非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:26:54.12
>>791
発達障害か?

805非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:30:24.45
>>796
そうなのかね。
火曜日に出勤した時にみてみよう。
>>803
それは省庁の取扱いも悪いのであって、本人の責めに帰すと考えるのは早計だろう。

806非公開@個人情報保護のため2019/09/21(土) 23:41:59.54
>>805
もし人事評価本体の人数が決まってるって表だったら報告待ってる
それ内部ホームページに載せてる時点でかなりアウトな情報だから

807非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:11:36.01
今回の処分を免れた人事評価低ランクの職員とはいったいどんな勤務ぶりなのだろうか。
A課長代理が続けて語る。
「遅刻することもなければ、市長が嫌う喫煙目的で職場を離れることもない。
一応、残業もする。ただ日がな机には座っているだけ。
微動だにせずパソコンと“にらめっこ”状態だ。
もちろんスクリーンセーバーが作動すればちゃんとマウスを動かして画面を戻す。
とはいえとにかく仕事は遅い。ただし、まがりなりにも“報告・連絡・相談”などの意思疎通は出来る。」
ここでいう遅い仕事ぶりとは、資料作りを命じられ2か月かけてA3用紙に3行程度、120文字程度の文書を作った、
紙に書かれている資料の数字をただエクセルに打ち込むだけの単純作業を1日かけてA4用紙1枚を仕上げる、
30枚程度の会議資料のコピーを頼むと半日かかってやっと出来る……といった具合だ。
そんな仕事ぶりでも分限免職とならないのには理由がある。

808非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:13:22.37
さて今回紙一重の差で生き残った“危ない”職員の1人は、
上司から、「どうして仕事がこんなに遅いのか?」との問いにきっぱりとこう答えたという。

「謝ってるじゃないですかーっ! 仕事してないのではなくてデキないんですよ。
完璧な人間なんているわけないでしょう? 長い目でみて人を育てるのが上司の仕事ではないですか?」

809非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:18:10.77
以上、暇な非常勤の妄想でした。

810非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:21:33.43
三連休さいこー!

811非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:26:14.69
身体はしょんべん臭いから近寄らないでほしい

812非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:26:51.50
韓国人は差別主義者

813非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:37:14.62
なら精神を差別しまくる身体は差別主義者

814非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:39:13.40
大阪市長就任以来、市職員と数々のバトルを繰り広げてきた橋下徹市長だが、
組合以上に手を焼いたのが、この“仕事が出来ない職員(教職員含む)たち”だったという。
組合は市長の豪腕ぶりに屈した格好となったが、今回分限免職を免れた市職員たちは違う。

「あの橋下市長に勝った男・女たちだ。それは誇りに思っていいだろう。
私ら管理職はもうお手上げだ」(大阪市職員・50代の課長)

815非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:42:02.67
>>809=分限に脅える評価Eご本人登場

816非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 01:44:28.18
れいわの身体みればわかるように高額報酬もらいながら
それとは別に補助を出せとわめきちらすどうしょうもないクズ
身体にしみついた乞食根性

817非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 02:08:58.23
韓国人は差別主義者

818非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 02:10:39.21
韓国人は差別主義者

連動して自己紹介ばかり

819非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 02:17:59.85
試験スレで最近言い合ってた対立主義者がこっちきてんね

820非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 04:33:10.71
>>800
俺もこれだわ
ゴミ出し新聞は俺に任せてくれよ・・・・
やることない

821非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 04:36:06.38
合格して公務員やってるのに
きちがいが騒ぐ試験スレなんて面倒で見る気すらおきない

822小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:51:17.56
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!

テレワークマンセー!
テレワークマンセー!
テレワークマンセー!

東京・横浜税関マンセー!
東京・横浜税関マンセー!
東京・横浜税関マンセー!
地検マンセー!
地検マンセー!
地検マンセー
外務省マンセー!
外務省マンセー!
外務省マンセー!

身体障害者こそが偉大な神GOD!
身体障害者こそが偉大な神GOD!
身体障害者こそが偉大な神GOD!

精神障害は詐病!
精神障害は詐病!
精神障害は詐病!

マルセイ!
マルセイ!
マルセイ!

スイスは似非平和糞虫ゴミ国家なのでfu○k
スイスは似非平和糞虫ゴミ国家なのでfu○k
スイスは似非平和糞虫ゴミ国家なのでfu○k
スイスとfu○k
スイスとfu○k
スイスとfu○k

世界中の女は身体障害者様のもの!
世界中の女は身体障害者様のもの!
世界中の女は身体障害者様のもの!

裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!

2回目の統一試験も楽勝!
2回目の統一試験も楽勝!
2回目の統一試験も楽勝!

823小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:51:43.73
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!

テレワークマンセー!
テレワークマンセー!
テレワークマンセー!

東京・横浜税関マンセー!
東京・横浜税関マンセー!
東京・横浜税関マンセー!
地検マンセー!
地検マンセー!
地検マンセー
外務省マンセー!
外務省マンセー!
外務省マンセー!

身体障害者こそが偉大な神GOD!
身体障害者こそが偉大な神GOD!
身体障害者こそが偉大な神GOD!

精神障害は詐病!
精神障害は詐病!
精神障害は詐病!

マルセイ!
マルセイ!
マルセイ!

スイスは似非平和糞虫ゴミ国家なのでfu○k
スイスは似非平和糞虫ゴミ国家なのでfu○k
スイスは似非平和糞虫ゴミ国家なのでfu○k
スイスとfu○k
スイスとfu○k
スイスとfu○k

世界中の女は身体障害者様のもの!
世界中の女は身体障害者様のもの!
世界中の女は身体障害者様のもの!

裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!
裁判所事務官の1次試験も楽勝!

2回目の統一試験も楽勝!
2回目の統一試験も楽勝!
2回目の統一試験も楽勝!

824小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:52:09.45
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

825小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:52:34.47
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

826小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:52:54.32
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)

827小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:53:24.23
                     ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
                  ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
                  |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
                  (へ);(へ)==r─、|
                  { (__..::   / ノ′
.        / ̄`Y  ̄ヽ、 ', ==一   ノ
.       / / / / l | | lヽヽ!___/_>、,,..- 、
.      / / // ⌒  ⌒ヽ .'    .-''   々i
.      | | |/  ( ゜ ) ( 。)`. ´  ̄`    .ノ
.      (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.        .「 , '
.      | || |   ト-=-ァ ノ.     :。:: ! i
.      | || |   |-r 、/ /.. .'   ._  .!
.       | |.r´ ̄\ ヽ '_/           l
      ノノノ..| ィ( 。)' 。) l    ;j     .|
.    ( (ヽ...| !〉 ´ /.     ( )     ヽ、
.        ..i\\ 。〈 \_....ヽ | | , '     ヽ
        /ヽ_⌒)/ ヽっ_)...Y:::::::Y    ,イ .}
          !   毳 ヽ、. .  {:::i:::::}   イノ .ノ
     (,__, \  ヽ,  ヽ __ ノ-^-`、 ___.... - '
.       `\\  ) 、__ノ
          ー-'`

828小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:53:48.00
               ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
            ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
            i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
            |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
            (>);(<)==r─、|
            { (__..::   / ノ′
     .       ', ==一   ノ
    / ̄`Y  ̄ヽ、 !___/_>、,,..- 、
   / / / / l | | lヽヽ'    .-''   々i
  / / // ⌒  ⌒ヽ`. ´  ̄`    .ノ
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )      .「 , '
  (S|| |   ⌒ ・ィ_ ノ    :。:: ! i
  | || |    ,r'´  ヽ  '   ._  !
  | || |    !   u \ ;j     .|
  | || | \__ヽ u    ヽ     ヽ、
  | ||/⌒ヽ   `ー     qζ, '   ヽ
  |  i  、  \/`つ:;:.;:;:;:;:;:;:;Y  ,イ .}
  | i    \  / (;:;:;:;;人:;:;;:;:)イノ .ノ
   丿 ヽ_゚ノ_゚ノ,_ ___ ノ  `、 ___.... - '
  (     , 丿

829小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:54:14.15
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ ))
   |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/ .⌒  ⌒ | |
  (S|| |  (●) (●) |
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ ▽ _/| |
   | || | ./   く ii |ノ       ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
      | \ \        ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
     !! .| .\\|ヽ\ ))    i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
      |   ヽ、ヽ \ .    |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
      {    ヽ ⌒)───|r-==(>);(<)
    (( (    l/  ̄.      ( ヽ  ::..__)  }
      \ ヽ(          ヽ..  ー== ;
       }  \ ヽ───、  r\___ !
      / /  \ノ       \_)
       (_う

830小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:54:38.08
             i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
         ,..;;.,,,,. |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
      i⌒r'    `-,-==(三);(三) 介護させてやるのさ〜
      ノソ´      | ヽ  ::..__)  } ---.,.--,,
       l  ,..,,..ソ,,ノヽ..  ー== ; ./     `.、
       .!,./ _,.. _,..l'  \___ ! (      |
       /`、  ゝ/,.-'" .  ∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,∞
      /  l `ー-'ヽ.          i -' `- ..ソ  )
     /   l  \l' y     /   lヽ. '__ ./ `ヽ
    r'─-、 ̄`ー` i  .   /   | \-' ,   ,,\
   / `l  `l  /  l         .l   ヽ    i  .ヽ
   i  ;i   i/、  ∧.        i`,   `i ,,  /;  `、
   ノ  ;_i  "i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
  .l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i
  .L____`、-'.{ _.ト、  ヽ ;;;;;;;; / ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
   l:::::::::,.::::::::::::::'、 >.ト.`  (;;;U;;;)ヽ` `'`' \/  ヾヽ / l
   l:::::::::::::::::::::::::::::::' .,,_ ___ ノ,   `、 ___.... - ' \   ヽ   /

831小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:54:58.27
              ∧
              |:::|
              |:::|
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        ゝ::。:);(<)==r─、|  ひ〜ん
       . (''''(__..:: ,,,U/ ノ    もうウンコできないのさ〜
.        ',┃=-(;;;;ノ/'
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
   (( { _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .} ))
     '、 >.ト.   ' .U '   イノ .ノ
       ' .,,_ ___ ノ‐|:::|- 、 ___ ...- '
              |:::|
              |:::| メリメリッ
              |:::|

832小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:55:29.81
.
         ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
         i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
         |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
         |r-==(へ);(へ)
         ( ヽ  ::..__)  }
   _r'''^マ 、   ヽ..  ー== ;
  /「   Y 、   \___ !、,,.- 、      ,..-'''" ̄ ゙゙''' 、
 ./|   rー―__―.'    .-''   々i    /        ヽ
 1|   !     ̄`. ´  ̄`    .ノ   /          ' 、
  |||    .'- .ィ         .「 , '   !   __,,....       ゝ
 │      | :。::     :。:: ! i     ヽノ'"^  ゝ      〉
  !|     ヽl    ;j     !       ゙ュ `ワ  ゝ_   _/‐
  l│    ノ          ヽ      l.    ゅ ´゙ーt-「
  1l!   , '    ヽζζ, '、'^, ̄''ー-,,_    ヾ__,,,,,__./"`\
   !l; ._{ _.ト、   Yl| |iY上レ'、−.ヽ, ^ー- 、___−''        、
   l│ '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノー,,.._二~~'、 −       ゙ゝ
    lユ/ナ’' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... -r'´  丿  ̄`゙゙''''―':        \
    ゙'个ー--------..................---┬メ彳       ./         ヽ
     |  ̄~~ ゙̄――冖'''''' ゙゙゙̄^亡''''└-..........a-―ヘ          ゙
     |               _コt,,,,ノーー-..---ィj''''゙''‐..,,        亅  −宀− ̄ ̄ーー 、
  ----┐           _nlニ--......---......--n儿...._  "゙''‐‐―一''' ヽ-lゝィ‐''" ̄二゛''''ーノ!
      \         ./            ヘン_\\        l_ !`''ー--ニコニ广‐│
       !         卜             _コユ_ ゙‐ニ 、      ││     ''冫、 |‐

833小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:55:49.77
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
         i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
         |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
         (三);(三)==r─、|
         { (__..::   / ノ    障害者をバケモノ扱いするなら法を守る必要もない
.         ', ==一   ノ |
          !___/__|>、
           ヽ/ ̄ __|
           |~   /   (
           ヽ_/r     ヽ
           /  |    l |
          ./    !     ! |  _
          /     |     | | ..| |::|>
         /     |     |  | | |::||
        |____|__    |  | | |::/
         |     / \__|  | | |::|
         | {i{i{i{I{I{I[I[I[i[i[i[i|  || |::/

834小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:56:24.12
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

835小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:57:01.97
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

836小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:57:25.94
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)

837小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:58:14.12
眠れねーから久しぶりに来てやったぜ
喜べ糞虫共!

838小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 04:59:15.17
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!
テレワークするぞ!

839小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 05:03:19.03
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)

840小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 05:03:28.33
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)

841小池さまm9( ´,_ゝ`)プッ はスイスとf○ck2019/09/22(日) 05:03:35.13
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)

842非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 06:39:22.58
>>769
生意気ならcなのか
客観的評価なんてないなw

843非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 07:58:42.81
小悪魔とかはねっかえりとか不良とか少女漫画のタイトルっぽいとCなんだろうか

844非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 08:25:26.78
バギナ

845非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 08:37:17.12
管理職だけど全く部下に興味のない課長
仕事なにそれおいしいの?の補佐
自分の予定すらまともに管理できない職員
公務員の世界ってすげぇのしかいねぇと思った

846非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 08:42:34.02
仕事を与えないってのもパワハラに当たるから、マジで業務量が少なすぎるなら改善要求することは可能かもね
その場合、最悪幹部クラス以上に直談判することになるから部署内の立場は悪くなるかもだが

847非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:06:22.62
>>846
それも最終手段としてはありかも

上司に
「今の状態がパワハラに当たることを認識しているのか」
「たとえ障害者採用であっても能力に応じた業務を設定するのが管理職の職務」
「上期の終わりまで様子をみたが限界」
「このままの状態が続くのであれば省内の窓口に申し立てる」
と理路整然と申し出るとマシになるかもね


というか業務を与えられていない人は上期人事評価の自己申告をどのように記載したんだろう……

848非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:14:55.48
課長からガン無視されてるよ
普通に飲み会とかも俺抜きでやってるみたい

849非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:20:06.06
>>848
それこそしかるべきところに相談してみたら?
そこまでされてるなら課長の顔を立てる必要もないでしょ

850非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:20:40.20
>>846
それはそれで結構ハードル高いと思うけど
何せ客観的な判断基準がないから
能力から判断して適切な業務量を配分していると言われればどうしようもない

851非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:26:43.31
大変だなかす障害者は

852非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:39:57.23
>>850
例えば障害者雇用としての前職がある人なら前職で出来ていたことは遂行可能と判断できるし、たとえ長期無職であっても試す前から出来ないと決めつけるのはある意味障害者差別にあたる
そもそも今回の試験を受けて常勤で採用された時点で募集要項にあったような庶務的業務は可能と推認されるから、単なる上司の怠慢なんだよね

853非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:42:50.82
どうせ生涯ヒラコースだし
あーだこーだ考えるだけ無駄
定時までどーやって帰るか
兼業はどうするかしか興味ない

854非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 09:49:06.98
いすわっちゃお

855非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 10:38:33.38
仕事ねーとか言ってる奴は空気読んで仕事引き延ばすこともできん無能なんだろ。仕事はバカの一つおぼえみたいにやれば良いわけじゃない。

856非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 11:01:08.43
けつ毛バーガー大好き

857非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 11:11:43.61
現状、府省庁側も何が出来て、何が苦手とするのか、どういった仕事を任せればその人のポテンシャルを発揮できるのかがわかってないんでしょう。(意図的にわからない不利をしている場合もあるかも知れないが。)
まぁあちらはあちらで高いプライドもあるから、逆に出来過ぎても困ることもあるかも知れない。
今のところそれは割り切る必要もありそう。

858非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 11:42:08.43
最初は頑張るぞーって入ったけど日に日にどうでも良くなってくるな
別に頑張ったからって報われる気もしないし

859非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 11:56:46.22
>>852
いざやらせてもろくに仕事できない可能性もあるね。長期無職やバイトくらいしかやったことないおっさんがまともに仕事できるとは思えん。雇った側も新卒並みに教える気もないんだろw

>>857
健常者すらそんなのできてないからねw

860非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 11:59:01.21
連休なのに平日と同じ時間に起きちゃうよ
ゆっくり寝ろよ俺

861非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 12:00:50.30
>>858
それ
鉄は熱いうちに打てというのを、鉄の側から実感するとは思わなかったよなあ

862非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 12:18:39.71
>>861
鉄の側からって斬新
公務員ってやっぱ新卒で入らないとうまみはないけど新卒から公務員とか安定と引替えに職業人生の楽しみ捨ててそう

863非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 12:27:43.40
三権で言えば行政なんだけど、
国家だと政治家に現状の改善や新制度を上申する立法の役目もあるやん?
実務はただの入り口ナンヨ。

864非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 12:32:05.52
>>860
むしろ健全でいいことだと思うよ?

865非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 12:49:28.17
>>863 残念ながらそれは健常者の仕事。
それが現実。

866非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:05:08.67
>>865
健常者ってかキャリアの仕事だろ

867非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:12:54.98
>>842
マジだぞ

868非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:15:19.91
>>848
それあるあるだよ
中途は差別されやすい
ましてや試用期間だし

869非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:18:47.60
>>6
障害者枠なんて福祉枠だぞ
高卒より扱いは下

870非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:19:48.85
>>12
公務員はいつもギリギリだよ
30日じゃね

871非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:21:56.09
>>25
考え方が甘い

872非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:22:44.46
>>26
間違いなく下の下だよ
試験が中卒、作文w

873非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:23:28.53
キチガイが来たぞー!逃げろー!

874非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:23:48.70
>>27
>>28
お前は下層民
無職や非正規から来たからってはしゃぐな
みっともない!

875非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:25:42.55
>>45
日本語で頼む。

876非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:31:57.04
>>64
厚労省が抱える課題として「人員不足」「非効率な事務作業」「マネジメント意識の低さ」
「キャリア像の固定化」「劣悪なオフィス環境」が挙げられているほか、「国会業務」や「議員へのレクチャー」など、官庁特有の業務の効率改善に関する提言もある。
中には「何をして過ごしているかよくわからないように見える幹部・職員がいる」「オフィスが暗い、狭い、暑い」といった記述もあり、衝撃的だ。


別に厚労省だけじゃない。

公務員は全て同じ問題を抱えている。

877非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:50:01.71
>>876
あれはある意味、行政経費に係る予算の増額を財務省に認めさせるためにやったんじゃないかと思うわ。

878非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 13:54:39.15
800以上前のレス連発するな
空気読めない発達障害

879非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 14:04:39.01
そもそも空気読めるようなまともな奴は
こんなスレに来ないやろ

880非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 14:45:11.38
>>877
財務省自体が改革のために今めっちゃ絞ってるから、
そんな不貞腐れたようなことしてもフザケンナで終わりw

881非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 15:20:55.22
空気読めないから発達なんだよ
頭のいい発達は空気は読めないけど沈黙を決め込むことはできる

882非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 15:56:12.84
同じ精神同士激しく仲が悪い

883非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 15:59:25.61
どうせ不採用だったんデショw

884非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 16:37:26.73
精神は発達以外はやばい奴多め
身体はペースメーカー以外はやばい奴多め

885非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 16:53:19.57
ペースメーカーなんてサッカーで走り回ったりフツーに登山してるのにネェ〜w

886非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 21:02:12.40
身体は性格捻くれてるor小難しいやつ多いな
まぁそういう人生歩んできたんだろうなと
だからなるべく触れないようにしてる

887非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 21:05:07.12
それは精神だろwwwwwwwwwwww

888非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 21:17:06.38
>>863 残念ながらそれは健常者の仕事。
それが現実。

889非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 22:10:14.40
発達がヤバくないってマジ?
うちでは複数の発達の扱いに困った人間が多すぎてとうとう専門家呼んで独自研修までやり始めたよ

890非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 22:27:51.80
発達はヤバいよ
宇宙人だよみんな

891非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 22:44:45.60
障害者に何が出来るよ?

892非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 22:58:38.40
いちばん大丈夫なのは目に見える身体じゃね


うつ病も個人的に単純作業は大丈夫だとおもう

発達は全員症状違いすぎて難しいところがある

893非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 23:04:57.93
統失や双極はどう?

894非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 23:07:34.17
独断と偏見

身体共通 途中から重度のやつは高確率で性格がくたばってる


うつ 卑屈なくせに自己主張が強くてめんどくさくい
統失 謎
ADHD 会話の要点つかめてなさ過ぎてイライラする
アスペ コミュニケーションのテンポがおかしくて成り立たない

知的 あばれる君じゃなければ無害

895非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 23:39:44.64
明日が休みだからとオナニーし過ぎた

896非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 23:43:54.39
>>892
この試験受けるようなうつはプライド高そうだから単純作業に押し込まれたら俺の仕事じゃないとやめるだろうなw

897非公開@個人情報保護のため2019/09/22(日) 23:44:36.12
乙武の性格

898非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:10:40.92

899非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:16:40.87
>>896は糖質の妄想

900非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:31:03.35
精神は早く治せ
くそさぎやろうども

901非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:34:54.55
>>896はむしろ人格ねじくれまがった重度身体

902非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:36:08.48
900は一期を筆記で落ちたただの低能のひがみ

903非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:38:50.52
一期生でしたー
残念ぷぎゃーwww

904非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:50:56.68
>>884
無茶苦茶だなさすが発達
知的も併発している人もいるからな

905非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:53:08.38
国家公務員障害者選考試験 part26
http://2chb.net/r/govexam/1568986037/

両方酷い荒れ方してる。

昨日から対立工作ばっかり。

906非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 00:53:21.86
落選の負け組はここにくるなプギャーw

907非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:05:49.98
プギャっプギャープギャっ

908非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:06:31.17
なんだ在日か

909非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:07:52.97
>>905

623 名前:受験番号774 :2019/09/23(月) 00:12:57.75 ID:RWx+v1O7
>>332
なーーーーーーーーーーーーーーーーーんだ、やっぱり説明できねーーーーのか

グダグダ言って結局説明せずに逃げてやがるよコノ馬鹿wwwwwwwwwwwww

↑両方荒らしてるのはこいつ。

910非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:12:32.30
試験板とか全く興味がないから貼るな

911非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:15:54.82
奴らにしてみれば特例子会社で年250で人生終わるか
霞が関入って年500になって人生開始出来るかだから死活問題
必死になるのは分かるが必死になる方向性が間違っとる

912非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:22:21.34
うちのところはそろそろ非常勤もちらほら限界を迎えてきたのがいる
冬のボーナス出たらごそっと消えそうな予感がしてる
常勤も病休してるのがいるし一般との溝は心理的にも制度的にもでかい
この先生きのこることはできるのだろうか

913非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:24:27.36
今まで水増しでごまかしてきたところに大量の障害者投入で現場は大混乱
健常の皆さんは障害者とは接点を持ちたくない
どこまで行っても障害者は障害者
職員の意識改革だのなんだのいってもしょせんは人間そんな簡単に偏見なんてなくならない
結構な社会実験だと思うねこれ

914非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:25:39.43
社会実験w
ばかかおまえ?

915非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:30:51.41
数年で変わる人事じゃ続く続かない障害者なんて選別できないもんなw
人辞めまくりで困ってまた統一やったりしてw

916非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:38:46.99
非常勤は仮に途中で辞めなかったとしても3年後の公募で切られるのが続出するだろうな
A型作業所に落とされたのが受かってるくらいだしロクに選別してないだろ

917非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 01:50:05.95
>>916
一体何を重視しているんだろw

やばいのは半年あるいは一年で更新なしで切られるだろ。

918非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 02:43:03.73
>>909
他スレのレス貼る方法すら知らないなら無理してまで貼るな

身体は何やらせても使えないな

919非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 02:43:14.56
>>913
プロパーってだけでも壁があるのに中途かつ障害者だもんな

差別という名の崩壊しない高い壁があるよ

920非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 02:43:54.43
>>909
なるほど日本人ですらない荒らしは在日か

921非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 02:54:25.23
683 名前:受験番号774 :2019/09/23(月) 02:52:37.42 ID:RWx+v1O7
>>300
って、ここでは論破できないのか?
だっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

あっちもこっちも荒らしてるな
キチガイ在日

922非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 06:58:19.15
試験板なんてわざわざ見に行くのはバカか受験生

923非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 06:58:24.47
>>919
悲しい現実やな

924非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 09:41:02.41
うちとこは障害者非常勤は何年後のアレとか無いって決まったおw

925非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 09:42:49.83
それが?

926非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 10:16:26.55
>>911
俺らもな、そこを通って、ここへ来たんだぜ

>>915
それやるぐらいなら、
「役所は算定除外」とか法改正するだろ
ルールは役所が決めるんだからなwww

927非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 11:08:49.70
勝ち組は今日はまったりするよ

928非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 11:42:30.92
今回公務員になったけど転職する時オープン以外もう無理じゃね?
なんであのタイミングで公務員になったんですか?って言われたら障害者なものでってなるし

929非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 11:56:46.56
クローズで転職しようなんて思ってないよ
プギャーw

930非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 12:22:48.90
>>927
世間は公務員になりたくて大変みたいだな

【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://2chb.net/r/newsplus/1569138248/

931非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 13:22:22.90
>>929
全くですよ

932非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 13:27:14.54
>>926
苦労するのは末端の現場でルール作るような部門には障害者いないし民間に障害者押し付けるために末端に障害者押し付ければいいや程度の感覚w

933非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:01:36.36
俺はそれなりの仕事をしているし、
民間への転職もできるだろう。
とりあえず三年頑張る!

934非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:07:28.78
なんで転職前提に考えるんだ
ずっといりゃいいじゃん

935非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:12:52.68
 国会が始まると帰れなくなるから3連休は休養に専念だ。

936非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:17:22.08
>>934
同意

937非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:18:21.95
出向してぇ

938非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:21:11.91
出産してぇ

939非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:24:42.34
言っとくけど健常者枠でも公務員歴なんて民間転職においてはフリーターと同列扱いだよ
スキルが身についてないと軽く見られて、公務員からの転職は資格でもない限りかなり苦労する

940非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:39:55.10
転職しないから

941非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:40:00.21
>>939
なら尚更踏ん張らないとなw

942非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:42:24.51
病休使っても休職使っても何がなんでもしがみついた方がいいと思うぞ
転職したがってるやつは半年たってマイナス思考になってるだけかもしれんし

943非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 14:45:41.59
ハロワに出てる求人見て転職する気は完全に失せたから安心して

944非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 15:02:00.07
>>927
無職、非正規、特例から来たらそんな感想になるんだろうなあ

945非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 15:04:41.86
軽度障害者は来ても損しかしない
下の下にいたやつが福祉枠で中の下に引き上げて貰うのが公務員障害者採用だから
健常者並みの働きも求められるしサービス残業だからな

946非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 15:41:47.15
>>945
今回取るのはその軽度しか取らないんじゃないの?
常勤か非常勤で人数変わる訳ではないし、ダブルカウントだからって重度を常勤にしたら押し込まれた部署は苦労するだけだろw

947非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 15:55:26.69
国家公務員障害者選考試験 part27
http://2chb.net/r/govexam/1569219608/

前スレの荒らしはbotみたいだな
対象スレが変わったら来ない

948非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 15:56:16.56
軽度でバリバリ働いている俺ってやっぱすごいよね。

949非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 16:02:53.50
そうだねw

950非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 17:49:05.64
うつ病持ちいる?

951非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 17:56:02.26
>>935
国会対応してんだ。偉いね。
うちとこは免除
子供デーの受付とか何でもダダ捏ねて免除

952非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 18:08:24.80
みんなのところってまともな研修とかってある?
正直自分の所属する省庁のことすらよくわからないまま半年たってるんだけど
配慮と言うなの関わりたくないオーラは凄いし

953非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 18:36:48.11
>>952
普通にあるよ
新卒に混じっての新規採用者研修(宿泊研修含)もあったし、業務に係わるものを始め若手係員向けのものなど毎月何だかんだで説明会や勉強会や研修が入ってきてる

954非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 18:44:17.66
>>950
うつの診断はでてないけど、躁鬱の時はある。
2年に1度ぐらい.気分の落ち込みが激しい時がある。自傷行為も考えるぐらい。しかし、今日は普通に戻った。

955非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 18:53:52.51
みんな明日からもがんばろう。。。

956非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 18:58:59.54
そうだな頑張ろう
いろいろあると思うけど頑張ろうな

957非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 18:59:44.02
うちは新卒と一緒に一ヶ月みっちりやったよ
なかなかきつかった

958非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 19:20:13.61
来月も研修だ!

959非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 19:20:33.07
>>955
三連休オワタ
もうおしまいだあああああああああああああ

960非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 19:21:36.11
三連休終わってしまった
もう自◯するしかない…

961非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 20:58:27.94
自炊頑張れよ

962非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 21:01:06.40
なんかワロタ

963非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 21:21:57.72
>>960
◯慰頑張れよ

964非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 21:24:55.68
そういう時はオナニーするんだ!!オナニー!!
オナニーは全てを癒してくれる!!!
オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!

965非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 21:30:08.46
即位礼の日を移動して三連休にしてほしい

966非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 21:31:13.78
年休とって4連休にしようぜ

967非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 22:35:29.25
自慰はなんとかできるが自炊は無理だな
買って食うわ

968非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 22:38:51.84
自慰も難しいから女買って抜くんじゃないの?

969非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:00:11.73
お金がない

970非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:06:13.27
国家公務員でボーナス(30/100)もらってカネがないとは言わせない

971非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:28:29.40
頑張ろう
あと3ヶ月で年末だ!

972非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:28:57.53
まずは今週を生き抜く力を

973非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:32:46.59
大丈夫だろ、ぼーっと座っとけばいいんだからw

974非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:34:39.78
お金がない
貧しい公務員

975非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:37:54.24
今日継続定期6カ月分買ったわ
高かった。
次は4月か、あっという間だな

976非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:38:46.59
早く年末年始の休みよ来い!

977非公開@個人情報保護のため2019/09/23(月) 23:45:02.24
体育の日の連休
10月給与
文化の日の連休
11月給与
期末勤勉
12月給与
年長還付金
年末年始9連休

今年の楽しみはこんな所かな?

978非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 01:10:21.68
>>977
おいおい、10月年金支給、12月年金支給を忘れちゃならん。
俺は12月の給料25、年金25、ボーナス50があるから頑張れている。
医療費も含め、全部国から出ていると思うと、さすがに申し訳ない気にはなってくるが。
戦争になったら特攻しようと思う。

979非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 02:56:46.39
どうせ障害者の命は短い
好きに生きろ

980非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 07:06:22.32
>>978
年金まであんのかよツエーな
まさか再就職手当や就業促進定着手当まである奴はいないだろうな

981非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 07:34:23.86
ボーナスって冬は満額なのか?
そうならめっちゃありがたい

982非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 07:36:16.00
満額満額!
いえーい勝ち組いえーい!

983非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 07:54:48.44
>>981
満額

984非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 08:06:40.30
実力以上の幸運でつかんだ自覚はある
もう一度やれと言われてもできないだろう
あとはただ、辞めないだけである

985非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 08:09:05.12
関東自己採18
あれっ?て思いつつ、どっかしら逆マークミスしたんだなと。
おっちょこちょいが初めて幸運をもたらした

986非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 12:35:47.30
>>985
関東はもともとその点で合格でしょ
近畿や九州なら落ちてたけど
どのみちあわてんぼだなあ

987非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 12:38:25.87
早速ミスった。
準備不足で決裁回すからこうなる。
月末で業務が後手後手になってる。
事故、事件起こしそうだ。

988非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 18:54:00.09
いろいろ気をまわしてもらってありがたいよ
また明日も頑張ろう

989非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 19:24:48.95
みんな超エリートだから性格よくて優しいよね〜w
もう民間()とかと生き物としての種類から違うっていうの?

990非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 19:33:14.05
>>913
準備する時間があれば少しはましになったのかもしれないけれど
水増しって経緯があったからその準備期間すらなかったからね

991非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 19:34:12.72
>>989
見苦しい
止めてくれ

992非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 19:51:25.28
次回の定期買って分限で切られたら悲しいな

993非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 19:57:27.74
解約手数料分は国で払ってくれるんだから、
カードのポイント丸儲けじゃないか!

994非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 20:03:18.97
>>991
エアか地方の雑魚か?
霞が関は貴族ぞ

995非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 20:34:02.75
>>913
たださ、健常者枠だとある種のプライドで職業人生歩まないといけないが、障害者枠は現状その職員が存在すること自体に価値があるんだから、耳栓でもして用事がある時以外は関わらないようにしておけばいいと思う。(自分は今週からそうしている。)
万が一にでも途中で辞めることになったら、関係者でも祟ってやればいい。

996非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 20:44:12.39
>>913
本当のことだけに堪えるね
やっぱ心身ともに健康なのが一番だと身を持って感じたよ

997非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 20:58:24.32
職場は福祉施設じゃないからね仕方がない

998非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 21:10:06.38
>>996
全くです

999非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 21:21:24.41
霞貴族

1000非公開@個人情報保護のため2019/09/24(火) 21:21:33.84
さいたま凖貴族

mmp
lud20191028150901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1567622841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国家公務員障害者採用一期生のスレPart18 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
国家公務員障害者採用一期生のスレPart17
国家公務員障害者採用一期生のスレPart16
国家公務員障害者採用一期生のスレPart15
国家公務員障害者採用一期生のスレPart21
国家公務員障害者採用一期生のスレPart20
国家公務員障害者採用一期生のスレPart19
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart23
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart24
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart22
国家公務員障害者採用一期生のスレPart9
国家公務員障害者採用一期生のスレPart1
国家公務員障害者採用一期生のスレPart9
国家公務員障害者採用一期生のスレPart8
国家公務員障害者採用一期生のスレPart5
国家公務員障害者採用一期生のスレPart6
国家公務員障害者採用一期生のスレPart7
国家公務員障害者採用一期生のスレPart4
国家公務員障害者採用一期生のスレPart2
国家公務員障害者採用一期生のスレPart12
国家公務員障害者採用一期生のスレPart14
国家公務員障害者採用一期生のスレ Part3
国家公務員障害者採用一期生のスレPart10
国家公務員障害者採用一期生のスレPart13
国家公務員障害者採用一期生のスレPart10
国家公務員障害者採用一期生のスレPart10
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart30
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart42
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart33
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart28
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart29
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart50
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart44
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart38
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart41
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart34
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart37
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart46
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart51
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart26
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart25
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart43
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart35
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart39
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart45
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart40
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart27
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart47
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart31
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart29
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart32
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart36
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart49
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart51
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart54
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart53
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart48
国家公務員障害者採用1期生専門スレ【一時避難所】
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart66
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart55
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart57
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart60
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart56
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart59
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart58
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart65
20:54:17 up 22 days, 21:57, 2 users, load average: 15.55, 14.77, 12.95

in 0.066272020339966 sec @0.066272020339966@0b7 on 020510