◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アメリカ情勢総合スレ84 YouTube動画>16本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kokusai/1511480680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 08:44:40.84ID:7k+7plfd
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
アメリカ情勢総合スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/kokusai/1506178510/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 08:44:57.09ID:7k+7plfd
<ニュース>
日:http://news.yahoo.co.jp/hl?c=n_ame
英:https://news.google.com/news/headlines/section/topic/WORLD?ned=us&;hl=en

新聞
http://www.bloomberg.com/
http://www.chicagotribune.com/
http://www.chron.com/
http://www.huffingtonpost.com/
http://www.latimes.com/
http://www.nytimes.com/
http://www.reuters.com/
http://www.usatoday.com/
https://www.washingtonpost.com/
http://www.wsj.com/

TV
http://abcnews.go.com/
http://www.cbsnews.com/
http://edition.cnn.com/
http://www.foxnews.com/
http://www.nbcnews.com/

政治
http://www.politico.com/
http://www.realclearpolitics.com/

世論調査
http://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/ 最新の世論調査一覧
http://polling.reuters.com/#!category/Elections%20%26%20Politics 各種世論調査
http://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html 大統領支持率
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 08:45:13.50ID:7k+7plfd
<ニュース映像>
http://abcnews.go.com/Video
http://www.bloomberg.com/video
http://www.cbsnews.com/videos/
http://edition.cnn.com/videos/
http://edition.cnn.com/specials/latest-news-videos
http://video.foxnews.com/playlist/politics-latest-politics/
http://www.nbcnews.com/politics/
http://www.nytimes.com/video
http://www.reuters.com/video/politics
http://www.wsj.com/video/

YouTube ※右下ツールバー→字幕→英語(自動生成)
https://www.youtube.com/user/ABCNews (Liveあり)
https://www.youtube.com/user/Bloomberg (Liveあり)(字幕可)
https://www.youtube.com/user/FoxNewsChannel
https://www.youtube.com/user/NBCNews (Liveあり)(字幕可)
https://www.youtube.com/user/ThomsonReutersCorp (字幕可)

Liveストリーミング
http://abcnews.go.com/live
http://www.cbsnews.com/live/
http://www.freeintertv.com/view/id-200 (CNN)
http://www.hulkusc.com/watch-msnbc-live-streaming/ (MSNBC他)
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 08:45:29.50ID:7k+7plfd
■過去スレ
アメリカ情勢総合スレ
82 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1500131599/
81 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1495926255/
80 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1487112966/
79 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1483973863/
78 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1480711797/
77 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1479825755/
76 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1479310949/
75 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478954342/
74 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478761740/

【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ
73 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478688629/
72 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478674049/
71 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478667021/
70 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478659889/
69 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478613521/
68 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478507242/
67 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478327606/
66 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1478097948/
65 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1477792293/
64 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1477410829/
63 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1477024208/
62 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1476775300/
61 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1476450250/
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 08:45:45.82ID:7k+7plfd
60 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1476111696/
59 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1475887345/
58 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1475360285/
57 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1474899593/
56 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1474036984/
55 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1472741487/
54 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1471387767/
53 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1470402450/
52 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1469659453/
51 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1468926487/
50 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1467124763/
|
40 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1460815004/
|
30 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1457018901/
|
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1435066320/

アメリカ情勢総合スレ
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1416841352/

【2014年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1407571021/

アメリカ情勢総合スレ
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1388240169/
|
14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1352273419/

2012年アメリカ大統領選挙
13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1352206632/
|
1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284195239/

それ以前
アメリカ合衆国オバマ大統領 part 54
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1240006999/
2008年 アメリカ大統領選 part 46
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1225858124/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 09:36:58.85ID:FRkXVQ2T
1乙
エスタブリッシュメント  establishment
http://ejje.weblio.jp/content/establishment
7不可算名詞
a(既成の)体制(側), 支配層[階級]
《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い;

★【解説】 国の政治・経済などを支配している政治家・官僚・財界人などの権力階級
を特にさす; 現状を批判したり攻撃する時によく用いられる》.

b既成組織[集団]; 主流派 《★【用法】 7a と同じ》.
用例 the academic [literary] Establishment 既成学会[文壇].

establishment
http://dictionary.goo.ne.jp/ej/28838/meaning/m0u/
((the E-,the establishment)) ((時に複数扱い)) (既成の)権力機構,体制
(◆通例形容詞を伴う);エスタブリッシュメント,体制派,支配者層(◆the system ともいう)

b [the system] (支配)体制.      upset the system 体制を覆す.
http://ejje.weblio.jp/content/system
7名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 09:37:21.91ID:FRkXVQ2T
Donald Trump's "Argument For America" Ad Targets "Failed And Corrupt Political Establishment"
Posted By Tim Hains
On Date November 4, 2016
http://www.realclearpolitics.com/video/2016/11/04/ad_donald_trumps_argument_for_america.html
DONALD TRUMP: Our movement is about replacing a failed and corrupt political establishment
with a new government controlled by you, the American people.

The establishment has trillions of dollars at stake in this election.

For those who control the levers of power in Washington and for the global special interests,
they partner with these people that don’t have your good in mind.

The political establishment that is trying to stop us is the same group responsible for our disastrous trade
deals, massive illegal immigration and economic and foreign policies that have bled our country dry.

The political establishment has brought about the destruction of our factories and our jobs as they flee
to Mexico, China and other countries all around the world.

It’s a global power structure that is responsible for the economic decisions that have robbed our working class, stripped
our country of its wealth and put that money into the pockets of a handful of large corporations and political entities.

The only thing that can stop this corrupt machine is you. The only force strong enough to save our country is us.

The only people brave enough to vote out this corrupt establishment is you, the American people.

I’m doing this for the people and the movement and we will take back this country for you and we will make America great again.

I’m Donald Trump and I approve this message.
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 09:37:46.58ID:FRkXVQ2T
日本人がまったく知らないアメリカの「負け犬白人」たち
トランプ勝利を導いたメンタリティ   川崎 大助  作家  2016.11.20
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50253
米英で起きた「負け犬の逆転劇」
「ヒルビリー(Hillbilly)」と呼ばれる白人層
恐怖の対象としての「ヒルビリー」
「ホワイト・トラッシュ(White Trash)」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50253?page=2
「カントリー音楽」の誕生
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50253?page=3
犯罪者の独白が歌になる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50253?page=4
「逸脱への渇望」
クリントンの侮辱
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50253?page=5
(注1)
「the establishment」の訳について:
これは第一義的に「支配者層」と訳すべきだと僕は考える。近年、朝日新聞など
日本の大手紙は「既得権層」と訳すことが多いようだが、それは完全な誤訳か、
裏に意図があるすり替えなのではないか。語義矛盾が生じている。
(注2)
この国の「既得権益層」:
白人であること、男性であることなど、「しがみついてもしょうがない」ものを既得権
だと考えている、という妄執が「負け犬」病の発火点となる。だからそんなものが
「establishment」のわけがない。「既得権益層」を英語で言うなら、シンプルに
「a group of people who have vested rights」か。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 09:38:13.46ID:FRkXVQ2T
共和党候補がトランプに絞られたのは必然だ
討論会を通じリーダーシップへの期待高まる   脇坂 あゆみ :翻訳家 2016年03月29日
http://toyokeizai.net/articles/-/111302
日本人が知らないアメリカ的政治思想の正体
自由至上主義の源流に「アイン・ランド」あり   脇坂 あゆみ :翻訳家 2015年12月04日
http://toyokeizai.net/articles/-/94979
日本人が知らない"カネの国"アメリカの美徳
「カネを作る人」がもっとも尊敬される      脇坂 あゆみ :翻訳家 2015年12月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/98804
日本人が知らないアメリカ起業哲学の源流
アイン・ランドは何を説いたのか          脇坂 あゆみ :翻訳家 2016年01月18日
http://toyokeizai.net/articles/-/100921

スティグリッツ氏:格差問題が今年の米大統領選を読み解く鍵  2016/03/03 12:08 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O3FX216S972A01.html
米経済は機能不全
スティグリッツ氏は米国民は持ち家から追い出される人々がいる一方、金融危機について責任を取ら
されたバンカーは皆無という「不公正を多く目にしてきた」とし、「それが各層の怒りを招いた」と語った。

米国民は怒り心頭:トランプ氏善戦の陰に大恐慌以降「最悪の景気回復」  2016/03/02 06:15 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O3DKKK6JIJUP01.html
持てる者のための景気回復 2006年から所得が増えたのは富裕層のみ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&;iid=i5pH0JBKeuVM
秋に大統領選挙を控えた米国で、有権者の間でまったく現実味が感じられないフレーズの一つに、
経済は順調だという言い方がある。

>日本のエスタブ、日経記者、アナリスト等が報じない真実。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 09:38:48.51ID:FRkXVQ2T
トランプを支えるアイン・ランド信者の正体
閣僚候補に生粋のリバタリアンがズラリ
脇坂 あゆみ :翻訳家     2016年12月24日
http://toyokeizai.net/articles/-/150766
12月13日、国務長官にはエクソン・モービルCEOのレックス・ティラーソンを指名すると発表した。
元経営者の登用はファストフードチェーンのCKEレストランツCEOであるアンディー・パズダーの労
働長官指名に続くものだが、現地のワシントン・ポストは同日、「Ayn Rand-acolyteDonald
Trump stacks his cabinet with fellow objectivists」と題するコラムにおいてこれらの人事にはある
傾向があると指摘した。ティラーソン、パズダー、そしてCIA長官に起用されるマイク・ポンペオら、トラ
ンプ政権は、アメリカの政治思想家アイン・ランドの信奉者で閣僚人事を固めつつある、というのだ。

あらためて「アイン・ランド」とは何者なのか
http://toyokeizai.net/articles/-/150766?page=2
「分配する政治家」より「創出するビジネスマン」が正しい
だが政治経験のない一経営者の国務長官登用は、国際関係においてさえ、価値を分配する政
治家ではなく創出するビジネスマンが強く正しいというリバタリアン思想の強いステートメントである。

「すべて仕事は創造する行為であり、同じ根源からきています……すなわち、かつて見えておらず、
関連づけられておらず、創られていなかったものを見て、関連づけて、創る能力です。石油を利用し、
鉱山を経営し、電動機を造る方法を発明した男たちを動かした能力を、人は何だと考えているの
でしょう?
......全世界を敵にまわす実業家を動かすものは何だと人は考えているのでしょう?」(『肩をすくめる
アトラス』第三部第二章「強欲のユートピア」より)
http://toyokeizai.net/articles/-/150766?page=3
リバタリアン政策の実現に向けて動き出す
11名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 14:34:14.53ID:CpZOx4p9
>>1 おつ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 14:39:54.30ID:CpZOx4p9
アラバマ上院議員補欠選挙 ムーア vs ジョーンズ
Alabama Senate Special Election - Moore vs. Jones (December 12)
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2017/senate/al/alabama_senate_special_election_moore_vs_jones-6271.html
13エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/24(金) 17:43:23.15ID:wJal9Lse
>>1
保守系メディアは今後ジョーンズに何か瑕疵がなかったか必死で探していくんだろうな 
イラン・コントラ事件とはまた懐かしい
14名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 20:00:38.28ID:fcRugYLz
トランプは次期大統領選で確実に負ける。来年の中間選挙も負ける。
共和党は再び内部分裂する。
党内主流派に依然として人気のあるロムニーか、リバタリアンのランド・ポールか、
15名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 20:08:13.16ID:fcRugYLz
トランプの対北朝鮮スタンスやイラン合意反対など強硬路線はアメリカ国内の世論調査を見る限りそれ程支持されてない。そこにランドポールが付け入る隙がある。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 20:11:28.39ID:fcRugYLz
ランドポールがどこまで社会的保守層に食い込めるか、やはり背が小さすぎて大統領に似つかわしくないと拒絶されるか
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 20:15:33.85ID:fcRugYLz
前回大統領選でランドポールがクルーズに負けた弱腰イメージを払拭出来るだろうか?
18エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/24(金) 20:34:01.42ID:wJal9Lse
アラバマではジョーンズのものとは別に
ジョーンズ支援のスーパーPAC「ハイウェイ31」が11月6日に許諾が降りて
$150,000をかけてモービル市場・バーミングハム市場等でスポットCMを流し始めた

Strong
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be

Pro-Doug Jones super PAC ad portrays Democrat as Second Amendment defender, Christian
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/11/pro-doug_jones_super_pac_ad_po.html

内容は
ジョーンズはKKKによるバーミングハム教会爆破事件に立ち向かい
中絶クリニック爆破のエリック・ルドルフ訴追にも貢献した正義の検事
アラバマで尊敬されるハウエル・ヘフリン元上院議員のスタッフとして働き
信仰の厚いクリスチャンであり
修正第二条(銃の権利について定める)の擁護者でもあると

やや保守的な内容だね 白人層へのアピールだろうな
映像が洗練されているので、まず間違いなく民主党の大口献金者によって立ち上げられたスーパーPACだろう
大本営のジョーンズのスポットCMよりはるかに金がかかってそう
19名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 20:35:55.69ID:PghQ847C
ムーアが当選して、セクハラ告発ラッシュも終焉だろ。#MeToo運動も終わり。
20エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/24(金) 20:49:30.42ID:wJal9Lse
現在RCP平均はジョーンズ+0.8

RCPが集計している調査
地元のテレビ局であるWBRC-TV及びWALA-TV(いずれもFOX加盟局)がStrategy Researchに依頼してやっている調査
最新はムーア+2 サンプルは3000 LVで最も多い

FOXニュースの調査 最新はジョーンズ+8 サンプルは649 LV

Gravis Marketing(フロリダ州)の調査 最新はジョーンズ+5 サンプルは628 LV

エマーソン大学(マサチューセッツ州)の調査 最新はムーア+10 サンプルは600 LV

JMC Analytics(ルイジアナ州)の調査 最新はジョーンズ+4 サンプルは575 LV

Opinion Savvy(ジョージア州)の調査 最新はタイ サンプルは515 LV

https://www.realclearpolitics.com/epolls/2017/senate/al/alabama_senate_special_election_moore_vs_jones-6271.html

その他ブライトバートが独自に世論調査をしているがRCPでは弾かれている
21名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 21:37:59.48ID:zi5r+32G
南部人に銃規制は無理だ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 22:04:01.97ID:lH/iBya9
新しい大統領になって次の年の中間選挙になると無党派層の失望感からか与党が負けるジンクスがある。だからと言って大統領が再選されない訳ではない。
一種のガス抜きと考えたらいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 22:06:42.31ID:zi5r+32G
そんな今から予防線張らなくても
24名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 22:09:07.60ID:lH/iBya9
おそらくムーアが勝つ
何故ならムーア批判中間層は棄権するから
25名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 22:22:34.93ID:lH/iBya9
アラバマでもし勝てなければ他の州の上院戦でドミノ倒しになる
オバマケア廃止が難しくなる
スティーブバノンの敗北にもなる
26名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 23:02:25.35ID:2HDXCM8y
米国の非白人マイノリティーや女性はアファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)により優遇されてるんだよ。
だから白人男性は逆差別されて以前より貧しくなってる。そういう意味でヒラリークリントンのようなキャリアウーマンは米国内でそんなに尊敬されてない。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 23:07:48.54ID:8rVcICv5
トランプはもっと尊敬されてないけど
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 07:18:14.80ID:Gf0/pxIE
2020年はエリザベス・ウォーレン上院議員(民主)との争いになるだろう。中西部やフロリダ、ペンシンバニアのスイング州がどういう判断を下すか
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 08:18:01.45ID:PLbRsdAY
>>18
保守票に照準を定めたのはいいことだ
リベラルな人物はアラバマでは受けない
30名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 08:22:29.65ID:Lc5+fooP
>>1
5ちゃん(2ちゃん)の書き込みのほとんど99%は5ちゃん管理人によるものです

5ちゃん管理人は150〜400人くらいいるといわれていて、文系の才能のない売れないライターがバイトで5ちゃんに書き込んでいます

だから詳しい書き込みができるんです

5ちゃんは管理人がIDを変えながら書き込んでる掲示板です

5ちゃんは管理人はハッキング、ストーカーをしてきます

5ちゃんは管理人はユーザーのパソコンをハッキングして個人情報を覗き見しています

5ちゃん掲示板を見てるだけでもどこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
(管理人が監視してるスレを見ただけでハッキングされる恐れがあります)

〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜

昔2ちゃんの薬物板が警察につぶされた後にプロキシーチャンネルという新たな薬物掲示板ができて、
そこで全国的に違法薬物(覚せい剤など)の販売が行われていたんです。

プロキシーチャンネルをいい意味で荒らしていたら、2ちゃん管理人にハッキングされて、パソコンをのぞき見されました。

だから2ちゃん管理人がプロキシーチャンネルに関わっていたんだと思います。

2ちゃん管理人の中に薬物売買に関わるような怪しい人がいたと思ってます。

プロキシーチャンネルは2ちゃんのような形で、板は1つしかないけどスレがたくさんある作りでした。

そこで神奈川県の薬物の売人がスレを30個以上作って自動的に24時間体制でスレを上げて目立つようにして違法薬物の宣伝を
してたんだけど、プロキシーチャンネルが突然閉鎖される1日か2日くらい前に神奈川の売人の自動スレ上げがストップしたんです。

神奈川の売人のスレが止まったと思ったらプロキシーチャンネルが突然閉鎖。

閉鎖された時期は薬物の売人がたくさん逮捕されてて、報道もされてて、その売人たちが使っていたサイトがプロキシーチャンネルだったから
閉鎖されたんだと思います。

2ちゃん管理人は荒らし認定したユーザーにハッキングだけじゃなく神奈川県でストーカーまでして個人を特定しようとしてきたので、
この神奈川県の薬物の売人(薬物組織)と同じ神奈川なので繋がりがあるのかも。

プロキシーチャンネルが突然閉鎖されたのはたしか2年前の9月です。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 09:10:32.61ID:uvb0N3xd
前スレなどでも良く見かけるが、
クリントンは民主党支持層の90%
トランプは共和党支持層の93%、というのはそれほど意味のある数字ではない

なぜなら共和党支持層そのものが減っていて、
世俗的な柔軟な共和党支持層も減っているというだけの話だからだ

たとえば、今回ムーア支持層のうちムーアを
とても好きだ、好き、嫌い、とても嫌い、の設問で「とても好き」と答えた人の割合はなんと女性の方が男性よりずっと多い

ムーアの支持が男性では+10もありながら女性では3割しかないことが
ムーアの世論調査での敗北の原因になっている

これは穏健派が大勢離脱した共和党全体でも言えることで、
もともと共和党はとても好きなやつしか支持してないという話なのだ

一方民主党は無党派層での支持も高く、
リベラル層では共和党は選択肢には残っていないのに比べて、
民主党は保守層でも1,2割の支持があり、
共和党に比べれば広範な人々の選択肢に残っているというだけの話

また共和党支持層は議会共和党へ評価も低く、不満が高い
民主党支持層が比較的に満足しているのに比べて

自分たちの当選させた議員をすべてエスタブリッシュメントと否定する
この不満が福音派、茶会、バノンなど次々と新しい勢力を
生み出す原動力であり崩壊の原因である
32名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 09:16:48.93ID:uvb0N3xd
>>26
白人内格差には目をそらす言い訳みたいなもんだよ
一番差別されてるのはアジア人だからな
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 14:30:01.03ID:fJwMys1h
>>22-23
オカマ前大統領みたいな歴史的なことにはならんでしょう。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 17:23:06.59ID:yJzMJGq9
世論調査はラスムッセンが1番信用出来る

トランプ 支持44% 不支持54%
35名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 17:37:03.13ID:yJzMJGq9
ブッシュ時代は2002年中間選挙で共和党が上院の過半数を奪還、2006年に多数派を失ってる。レーガン政権の時は1986年の中間選挙で上院の多数派を失ってる。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 17:39:49.12ID:exgWTevH
   彼 ら の 時 代 は ほ と ん ど 終 わ っ て い る

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

「彼らの時代はほとんど終わっている。
 間もなく起こる出来事

 ーーー< 日本からはじまる株式市場大暴落、世界経済破綻 >ーーー

 が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。」(世界教師マイトLーヤ)
portfolio/2016aug01
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 17:41:49.59ID:yJzMJGq9
メーン州以外のニューイングランドで共和党が勝てないのが厳しい
38名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 18:19:48.68ID:aSeCEAVm
>>31
有権者に主流派への不満があり次から次へと新勢力が現れるのは
ある意味第三極ブームのようなもんだな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 18:29:57.92ID:TzwpOh1A
最新のラスムッセンの世論調査によれば
米国の有権者の52%がロシアを敵ではなく友好国と見做してる。27%がロシアを敵と見てる。21%が分からないと答えてる。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 18:33:52.09ID:TzwpOh1A
トランプのロシア共謀疑惑は選挙で不利にはならないだろう。やはり経済問題や移民問題などが争点になる。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 18:34:28.63ID:CNc0yXqk
ああバージニア州知事選で派手に外したラスムンセンね
9ポイントもずれたっけ
確かに信頼できるな
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 18:38:57.65ID:TzwpOh1A
今年中に税制改革
来年は福祉改革やインフラ整備
インフラ整備には日本が50兆円貸し付けるプランまである。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 18:54:25.62ID:TzwpOh1A
>>34
ラスムッセンの大統領支持率世論調査は年がら年中、毎日のようにやってるから、4年に1回のバージニア州知事選と違ってほぼ正確だろ?
44エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/25(土) 19:53:35.72ID:2Z2DEKt8
そもそもアラバマ州は
州全体で1人の勝者を選ぶ選挙で民主党が10年以上勝っていない土地

大統領選・連邦上院選・州知事選はもちろん
州副知事・州司法長官・州務長官・州財務官・州監査役・州農務長官の各ポスト
州最高裁長官1人とそれ以外の州最高裁判事8人

どれ一つとして勝てなかった
最後に勝ったのが2006年の州副知事選・州農務長官・州最高裁長官選でいずれも接戦の上、知名度のある候補だった

そんな中、この10年で一番選挙で苦戦したのがロイ・ムーアの2012年の州最高裁長官選挙
ロイ・ムーアが51.8%に対し、民主党のロバート・ヴァンスが48.1%の超僅差
その後ロイ・ムーアがまたまたやらかして最高裁長官から追放されたけど

アラバマの共和党政治家で一番アンチ票が乗りやすいロイ・ムーアが
セクハラスキャンダルをやらかしてやっと僅差でジョーンズが上回る状況
まだまだ共和党の地盤は健在だと言わざるを得ないと思うけどね
45エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/25(土) 20:25:43.93ID:2Z2DEKt8
Doug Jones must energize black voters to win Senate race
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/11/doug_jones_senate_race.html#incart_river_home

Exit polls show that Obama won 15 percent of the white vote in Alabama in 2012
- and Jones, according to Democratic strategists working on the race, may have to win more than a third of white voters to beat Moore.

オバマは2012大統領選でアラバマで白人票の15ポイントを獲得したが
ジョーンズがムーアに勝つには白人票の3分の1の獲得が必要だろうと
先のFOXの調査ではジョーンズは36ポイントの支持を得ていたので達成可能な目標ではあるといえる

According to a Democrat and Republican tracking the ad war, both of whom spoke on the condition of anonymity to describe their findings,
Jones is on pace to spend more than $4.7 million on ads between early October and Election Day, compared with about $636,000 by Moore and an allied group.

ジョーンズは選挙日までに470万ドルを使うペース、ムーアは63万6千ドルか 共和党主流派が撤退したため広告を買う費用にも窮している

Rep. Terri Sewell, who is African American and the only Democratic member of the state's congressional delegation,
said she recently took Jones through six churches in her home town of Selma - and sought to introduce Jones as an effective advocate for their community.

ジョーンズは教会回り 教会という場所はアフリカ系にとっても重要なコミュニケーションの場 
46名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 23:46:43.05ID:zH77qTER
結局はフロリダ、ペンシル、オハイオが全てを決める構図は変わってない
共和党2対1だった場合のみ他州の結果が大事になってくる
どちらかの3対0だった場合は選挙人では大差がつく
47名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 03:35:50.93ID:/TA2paN1
偽善者と偽装社会とパナマ文書

長谷川 浩とサーロ節子  原水爆  成敗

ローマ法王フランシスコは2日、イタリア中部で行われた第2次世界大戦の戦没者追悼行事で演説し、
日本の原爆被害に触れながら「人類は教訓を学んでいないし、学びたいと思っていないようだ」と嘆いた。

核実験などを繰り返す北朝鮮と米国の関係が緊張する中、核戦争への脅威が高まっていることに懸念を示した。
http://www.sankei.com/world/news/171103/wor1711030012-n1.html

ストルテンベルグ事務総長
48名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 07:10:40.21ID:Nm4HwnQm
ヨーロッパはイギリスも含めて全て親中派でこり固まってる。メイ首相の来日にしたって元々は中国に最初に行きたかったのを先方から断られて仕方なく日本に先に来ただけ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 07:13:20.68ID:Nm4HwnQm
オーストラリアでさえアメリカと中国を天秤にかけて中立外交なんだから
50名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 08:24:57.66ID:ekZWAK1F
>>48
現時点でもGDPは中国が遙か上だし
10年後には5倍程度の差になっててもおかしくない
企業経営も科学技術も日本は明確に落ち目だからなあ
天秤扱いさえ、そろそろされなくなる
今の日本と韓国の差よりずっと大きな差になる。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 11:24:21.95ID:SlzGWtsy
>>44
福音派の支持が厚いからね 簡単には壊れない
52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 11:45:36.33ID:popw4bo6
中国なんて大気汚染が酷くて水も汚くて人が住める状況にない
53名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 11:54:07.46ID:popw4bo6
>>50
中国のGDP統計は1980年代から水増しされてる。
実態は3分の1程度じゃないか
オマケに人口統計まで水増しされてる
54名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 11:54:32.59ID:popw4bo6
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48522
55名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 11:56:36.58ID:popw4bo6
かつての旧ソ連が崩壊したら実際のGDPは公式発表の4分の1だっただろ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 12:07:57.63ID:popw4bo6
中国が金持ちならなんで日本にAIIB参加をしつこく求めて来るんだ?
実際は外貨不足で人民元が国際通貨として信用されてない
企業や地方政府の借金が多い
日本のような個人金融資産がない
57名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 12:14:03.66ID:popw4bo6
中国の外貨準備高も水増しされてる
米国債を1兆ドル余り保有してるが
残り2兆ドルはウソ
とにかくなんでも見え張りたい民族
58名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 12:25:56.74ID:SlzGWtsy
スティールもムーア批判か
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 12:42:18.36ID:5jT5d8VZ
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
60名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 12:45:06.12ID:A0IjcIUL
過去15年間にアメリカ人の家賃1.5倍、医療費2倍、学費2.5倍
中国も物価高、不動産バブルで庶民は生活苦
日本の低成長デフレはそんなに悪くなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 13:14:04.38ID:A0IjcIUL
中国人は国内業者のパクリ粗悪品ばっか買わされて可哀想
梅毒持ちが多いし、いつ財産没収されるか分からない人治国家
62名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 14:32:05.53ID:nwmpvjEn
例えムーアが選ばれても上院から追い出されて再選挙なるのがオチ
そうなったら余計に恥
誇り高いアラバマ州民が心底迷ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 14:44:40.51ID:c8bIZjWy
スレ部民主党はジョーンズはリベラル過ぎるとか逝(言)ってるわけで…民主党…。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 15:34:34.00ID:x3WDZf4G
アメリカの大量逮捕で世界はどう変わるのか見もの
65名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 16:29:03.10ID:snsnlrGY
>>62
末端の共和党穏健派がどう判断するかだろうな
州全体は完全なキリ原地域だが都市部はブルーなだけに
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 17:58:04.32ID:Wx8DRpTb
ベントレー知事が不倫問題を理由に辞任したばっかり
家族の価値を大事にする社会的保守派のイメージにキズが付く
67エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 18:20:31.07ID:Ill7hQv3
若干ジョーンズは保守層を意識し出して中道寄りの姿勢を見せているが
以前修正第二条(銃所持の権利)について絶対的な権利ではなく、常に条件に束縛されるとコメントしている通り
銃規制派であるのは疑いようもなく 
その点はムーア支持者から攻撃を受けている
最も、お金がないのでそれをテレビ広告で追及することができていないが
ジョーンズが師事したハフリン連邦上院議員は徹底したプロライフ&銃規制反対論者だったが
68エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 18:27:51.48ID:Ill7hQv3
Charles Barkley decries Roy Moore links to 'white separatist' Steve Bannon
https://www.theguardian.com/us-news/2017/nov/25/charles-barkley-roy-moore-white-separatist-steve-bannon

アラバマを代表するスター、チャールズ・バークレー、ムーアを白人市場主義者のバノンの支持を受けているとして激しく批判
69エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 18:30:25.38ID:Ill7hQv3
アラバマの民主党は
1994のギングリッチ革命から始まり
2010の中間選挙で州北部の保守的な民主党員でさえ州議会から放逐されて
焼野原なわけだけど
果たして3分の1の白人が(アラバマにしては)リベラルなジョーンズを支持してくれるかというのは最後まで予断を許さない
70名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 18:37:48.28ID:oACjvkvm
9年前にバージニアが左傾化したような変化が深南部で起こるだろうか?
テッドクルーズやマイクリーになろうとして大恥かいたな
71エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 18:40:02.39ID:Ill7hQv3
Moore Blasted by Democrat in TV Ads in Alabama Senate Race
https://www.bloombergquint.com/politics/2017/11/21/moore-blasted-by-democrat-in-tv-ads-in-alabama-senate-race

前スレで貼ったテレビ広告の数でジョーンズがムーアを
スポット数で4457vs514で圧倒しているという記事だけど
どこに多く広告を投入しているかというと
最大のテレビ市場であるバーミングハム市場より
アラバマ州南部のモービル市場や州北部のハンツビル市場の方が広告数は多いんだよね
バーミングハム周辺は焼野原になった民主党に残された数少ない地盤だからかな 
ネガキャンは共和党の強い地域でと
72エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 18:49:30.52ID:Ill7hQv3
>>70
とはいってもアイビー現州知事やシェルビー連邦上院議員は人気が高いし
あくまでもムーアという特異な存在が場をかき回してる感が強いからな
アイビーやシェルビーも元は民主党員だけど
73エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 18:50:59.10ID:Ill7hQv3
ロイ・ムーアも民主党員だったわ
保守的な連中は殆ど共和党に移っちゃったからね
ムーアの場合ギングリッチ革命以前に移ってるからある意味先見の明があったのか
74名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 18:55:47.47ID:oACjvkvm
シェルビーだって元々民主党だったろ
古参議員が多すぎ
任期制限必要
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 19:03:12.41ID:oACjvkvm
ワシントンはガチガチの年功序列
ベテラン議員になるほど優遇される
76エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/26(日) 19:16:12.97ID:Ill7hQv3
最長老のコンヤーズは引退していい セクハラも持ち上がったし
77名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 19:50:17.87ID:i4RsM1lA
>>74
つまり俺が言いたかったのはダグ・ジョーンズだって将来は共和党に鞍替えする可能性大 あまり一喜一憂しなくても
78名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 19:52:22.77ID:72m+Q6DK
俺って誰よ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 19:58:33.63ID:72m+Q6DK
ムーアは負けるよ間違いなく
共和党の大敗北
80名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 20:59:10.23ID:c8bIZjWy
スレシークラっと(スレ権、スレ部)は、ジョーンズが青過ぎるとか言ってる割に、
民主党内では左派なんだよ、メディケイドをもっと広げろとか。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 21:13:08.87ID:VinQo8EO
>>76
典型的な民主党の黒人議員だね。
ああいう御仁は選挙だけは強い。文字通り黒人選挙区から選出されてるだけに。

>>77
そういや最近でもディープサウスで元下院議員のジーン・テイラー(ミシシッピ)が移籍してたな。
「元民主党」というのは、状況次第ではマイナス要素にならない、のかな。
もともと昔は民主党が強かったところだけに。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 21:32:19.71ID:dJLr4Qjk
>>42
そういや税制改革案は、マカウスキが賛成に前向きに傾きつつあるという話が出てたが、
感謝祭明けから12/12アラバマ補選までにまとまるだろうか?もちろん彼女とコリンズ以外にも、
コーカーやマケインらが混乱要因になる可能性もあるから予断は許さないが。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 22:25:09.59ID:p1sFqolx
トランプ信者、バージニアの敗戦から立ち直ったか
84名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 23:44:20.34ID:c8bIZjWy
オナベ(オカマ)前大統領信者。
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
85名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 00:56:31.99ID:UoKEwPzy
>>80
深南部のバーニーサンダースか!不法移民に寛容なの?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 01:38:11.44ID:jsw4yAB6
バーニーサンダースのヘルスケア改革案だとアメリカはあと10年で破綻する。オバマケアより更に悪い
87名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 06:13:30.17ID:jsw4yAB6
アラバマのメディケイドを拡大しろて意味だろうけど、それは州知事の権限だし金がかかる。ルイジアナでは増税してる。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 07:00:58.28ID:jEV3o7gJ
昨晩、夢の中にオバマが出てきた!!
気持ち悪かった!
89名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 07:08:54.93ID:jEV3o7gJ
40年も前の事よく鮮明に覚えてるな
俺なんか40年前の事ほとんど覚えてない 
マスコミのヤラセじゃないのか?
本当にレイプされた女がいるのか?
セクハラなんてむこうでは日常茶飯事だろ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 08:52:15.75ID:4snjs/gD
55歳にもなって突然40年前の恨み節
なんでもっと早く告発しなかったんだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 12:37:10.67ID:zZ5gX9is
>>8
>>87
スレの住人の民主党支持者=スレシー(ディキシー)、スレ権、スレ部民主党支持者。
支持政策はゴリゴリの青なのに、選挙は民主党なら赤がよい、という人たち。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 17:49:37.30ID:48ZS2sZr
共和党内政局は、左右の政策的な穏健派or保守派という軸に、
上下の親トランプor反トランプ(主流派・議会指導部寄り?)
という軸を重ねると分かりやすいな。
93エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 19:17:16.17ID:L2t4tquE
ジョーンズがアラバマにしてはリベラルってのは
トランプ大統領が言ってるんだけどね 

トランプ大統領、ダグ・ジョーンズ候補をツイッターで攻撃する
http://whnt.com/2017/11/26/president-trump-attacks-u-s-senate-candidate-doug-jones-on-twitter/

Donald J. Trump
@realDonaldTrump
The last thing we need in Alabama and the U.S. Senate is a Schumer/Pelosi puppet who is WEAK on Crime, WEAK on the Border,
Bad for our Military and our great Vets, Bad for our 2nd Amendment, AND WANTS TO RAISES TAXES TO THE SKY. Jones would be a disaster!
10:52 PM - Nov 26, 2017

ジョーンズはペロシ・シューマーの傀儡で
税金は上げる、修正第二条(銃の権利)、国境問題、犯罪問題に悪影響と
94名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 19:17:16.40ID:eDggSzfr
http://www.bbc.com/japanese/42135767

タイム誌がコーク兄弟の支援するメレディスに買収される
95エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 19:27:30.18ID:L2t4tquE
トランプ大統領、ダグ・ジョーンズ候補をツイッターで攻撃する
http://whnt.com/2017/11/26/president-trump-attacks-u-s-senate-candidate-doug-jones-on-twitter/

Donald J. Trump
@realDonaldTrump
I endorsed Luther Strange in the Alabama Primary. He shot way up in the polls but it wasn’t enough. Can’t let Schumer/Pelosi win this race. Liberal Jones would be BAD!
11:33 PM - Nov 26, 2017

ムーアに直接言及してはいないが援護射撃だね 

Republican Senator Tim Scott told ABC News it's time for Moore to step aside.

"It is pretty clear to me that the best thing that Roy Moore could do for the country is to move on. The reality of it is that the allegations are still very strong and credible,
and the denial has been weak. It has gotten a little stronger, but it's still fairly weak.
So, in my opinion, and in the opinion of many Republicans' and conservatives in the Senate,
it is time for us to turn the page because it is not about partisan politics. It's not about electing Republicans versus Democrats, this is it's about the character of our country," explained Scott.

共和党のサウスカロライナ州選出上院議員ティム・スコット、ABCにムーア撤退を進言
この問題は党派的な問題ではなく、この国のあり方にかかわる問題だと
96エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 19:35:33.28ID:L2t4tquE
もうライトイン候補者を登録する期限も過ぎてるから
ムーアに撤退しろっていうのはもう今回は不戦敗でいいと言っているに等しい
どのみち名簿には残るけど
97エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 19:54:15.74ID:L2t4tquE
Alabama Senate race: Where does Democrat Doug Jones stand on crimes, taxes, guns?
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/11/alabama_senate_race_where_does.html#incart_river_home

ここにダグ・ジョーンズ候補の主要政策についての立場がまとめられている

国境に壁を立てる事について

ジョーンズの立場 コストとされる200億ドルの資金を医療やミドルクラスの減税に回したいとしている
また、ジョーンズはDACAを支持し、多くの移民が米軍として国防に貢献しているとする

銃規制について

ジョーンズの立場 銃の所持の権利は支持するが、際限はある
バックグラウンドチェックの必要性などを訴える

中絶について

ジョーンズの立場 基本的にはプロチョイス
ただ後期中絶に関しての制限についての法の立場は支持する
98名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:10:44.01ID:zZ5gX9is
>>共和党のサウスカロライナ州選出上院議員ティム・スコット

その前にフランケンだけでも何とかしろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:14:58.93ID:zZ5gX9is
>>97
ジョーンズはDACAを支持し、多くの移民が米軍として国防に貢献している、

BACAじゃないのか!
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:24:35.91ID:wOXyNj4e
もしムーアが勝ったらいろんな意味で影響が大きい。
共和党も民主党も、だから勝ったら面白い。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:32:05.94ID:uetXvZZb
「女」という存在は、男を「慰める」ために存在している、それが大きな存在意義って考え方は男に根付いてるだろ。ムーアは勝つ。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:42:39.34ID:48ZS2sZr
>>95
スコットはレイシズムとかセクハラみたいな倫理問題には厳しいな。
黒人だからなのか、あるいは地元のサンフォードに懲りてなのか知らないがw
もともとはティーパーティーの弾除け的存在で、モーガン・フリーマンからの
差別主義批判に反論したりもしてたけど。

共和党指導部(恐らくトランプも)からしたら、選挙は取りあえずムーアが逃げ切るけど、
税制改革案通したらすぐに除名でも何でもして挿げ替え、というのが一番マシなのかな。
後釜にストレンジがアラバマでは穏健すぎるというなら、予備選初回投票3位だったブルックスでも良いし。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 21:02:15.26ID:deVsUMaV
女叩きは他所でお願いします
104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 22:12:28.04ID:DBUJgAWF
男らしさを重視するのなら余計にダメだろ
年端のいかぬようなjkへのセクハラは
105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 22:34:09.12ID:msVTpFKH
Roy Mooreからの被害を訴えてる女性陣の一人に詐欺の前歴があったとか
106エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 22:35:42.87ID:L2t4tquE
メディケイドの拡大については
民主党最右派のルイジアナ州知事エドワーズ(2016年受け入れ)に
元共和党員で現在独立系のアラスカ州知事ウォーカーと
共和党のネバダ州知事サンドバルも受け入れをしているので
民主党と穏健派共和党員vsそれ以外の対立という感じ 民主党にこの争点での対立無し(内容の改善の議論はある)
107エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 22:40:24.06ID:L2t4tquE
>>105
たぶんベバリー・ネルソンの事だね

Immoral
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



このジョーンズのテレビ広告の2人目の女性
ようつべの米欄で大分ジョーンズ支持者とムーア支持者がやりやってる 
108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 22:46:31.40ID:NxgKRe4g
中間選挙で共和党は上院で勝てるの?
109エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 23:01:01.60ID:L2t4tquE
Doug Jones, Roy Moore fighting for suburban women's votes
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/11/doug_jones_suburban_women.html#incart_river_index_topics

この記事によれば、主戦場は白人女性
ジョーンズ陣営は候補の妻をキャンペーンに動員し
州北部のハンツビル(かつては民主党保守系の連邦下院議員がいたが今は共和党の牙城)郊外でイベントを開催
この地区は急速に発展 郊外は所得や学歴の高い白人層も増え、ムーアに批判的な女性も多いと
かつてセッションズを支援した共和党支持者がムーアへの嫌悪感からジョーンズを支援している例を記事で紹介

一方でムーアも最新の広告では共和党支持の女性がムーアを擁護するものを用意
ハンツビルのトークラジオは告発した女性達が何故今頃告発したのかと攻撃し、ワシントンエスタブの陰謀論を流す
110エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 23:06:05.06ID:L2t4tquE
テレビ広告の数を見ても
テレビ市場としてバーミングハムに劣る
モービルやハンツビルにスポット投下してるのを見ると
郊外白人女性を最大のターゲットにしているのは明らか

ただトランプ・スキャンダルもありながら大統領選では女性票を動かせなかったことが民主党のトラウマにはなっていると上の記事は締められている
111エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/11/27(月) 23:10:14.42ID:L2t4tquE
More Senate Republicans call on Roy Moore to exit race
https://www.cbsnews.com/news/more-senate-republicans-call-on-roy-moore-to-exit-race/

ロブ・ポートマン(オハイオ州選出)連邦上院議員もムーアにレースからの撤退を求める
112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 01:41:18.25ID:drrR4Nh0
ポートマンはスレ部の逆で表面的には青っぽいが中身は赤。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 03:38:00.32ID:ipci68gv
終戦直後に作られた国家事業としての巨大売春所,特殊慰安施設協会(RAA)

http://shibari.wpblog.jp/archives/6937/amp
114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 04:48:05.14ID:drrR4Nh0
クリスマスギフトに、トランピーベア。
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



最新のコマーシャルだがダグ・ジョーンズも最終盤はネガキャン攻勢になってきて結局いつもの選挙戦だな
個人的にはネガキャン攻勢は残念だが 

アラバマ補選に関しては大規模な調査をやっているのが
WBRC-TV(地元最大手テレビ・FOXフランチャイズ)がStrategy Researchに依頼してるサンプル数3000の調査
来週には出るかな これに注目
232エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/02(土) 19:18:44.23ID:IVZhECZo
クック・サバト・ローゼンバーグなどの各種調査機関は
ウィスコンシンやオハイオの州知事選に関しては
WIに関しては現職ウォーカーが出馬する事、OHは元連邦上院議員のディワインが出馬する事で
共和党優位とみてるけど
ここで民主党が番狂わせを起こせればトランプへのプレッシャーにはなるわな
233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 19:20:02.75ID:T/xQ8/vB
米民主党支持者の有名人やジャーナリストのセクハラの性癖は性玩具を送り付けるとか、
バイアグラを飲んで全裸で歩くとかだが、
スレ民進党支持者も似たようなものなんだろう。
234エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/02(土) 19:26:02.47ID:IVZhECZo
ムーアの追放に関しては共和党も及び腰になってきているね
なにせもう長い間使われていないパンドラの箱だから
女性問題に関しては脛に傷のある上院議員はたくさんいるだろう 
いつ我が身がムーアやフランケンの立場になるか分からん
235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 19:52:21.08ID:n5XO2lzW
トムコットンてネオコンだしマイクハッカビーから支持されてない。マッカーサーみたいなタイプ。オバマ置き換えに反対しとった。アーカンソーの中では浮いた存在。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 20:00:39.26ID:fPeGWkdu
>>232
ウイスコンシンはトランプへの失望もでかいからな
ミシガン、ウイスコンシン、アイオワ、アリゾナ、ペンシルベニアの順で
トランプへの失望がでかい
オハイオは微妙。ここも確かに隠れトランプはいたところだが
クリーブラント、コロンバス、シンシナティでの支持率低下が起きてないと
説明がつかない現象起きているし
237名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 20:01:41.91ID:n5XO2lzW
ランドポール、トムコットン、ジェリーモラン、マイクリーなどオバマケア廃止派がオバマケア置き換えに満足するだろうか? 
238名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 20:10:33.64ID:n5XO2lzW
>>236
中西部はドイツ系アメリカ人が多いからなぁ。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 20:28:39.32ID:fPeGWkdu
かつて共和党の拠点だったシンシナティでさえヒラクリに残ってる
オハイオは3都市とそれ以外の対立に完全になっている
構造的には民主はこの3都市でダブルスコア以上で勝たないと
州全体でも勝てないな
ラストベルトというのは州内でも郡部のことを言うようだ
特にかつて民主党の拠点で現在もそれは間違いないクリーブラントそのものでは
なくその周辺だ
240名無しさん@お腹いっぱい
2017/12/02(土) 20:28:48.54ID:RT5nzMpp
一方、ホワイトハウス関係者の一人は「ホワイトハウス内の人々
はとてもハッピーだ」と語り、トランプ大統領まで捜査が及ぶこ
とはないとの見方を示した。訴追を受けたのは虚偽証言であり、
選挙期間中の不適切な行為ではないとして、「何もなかったこと
がさらに示されることになった」「ホワイトハウスの勝利だ」とも語った。

https://www.cnn.co.jp/usa/35111307-2.html
241名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 20:47:11.00ID:n5XO2lzW
対露制裁解除出来なかった事に失望?
国境調整税が実現出来ない事に失望?
対北朝鮮強硬スタンスに失望?
アフガン増派に失望?
不法移民追放出来ない事に失望?
NAFTAから離脱出来ない事に失望?
メルケル婆と不仲なので失望?
シンゾー安倍と仲がいいので失望?
オバマケア置き換えがなかなか進まない事に失望?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 20:55:57.14ID:n5XO2lzW
国境調整税やNAFTA離脱が実現すれば、中西部は得をするかもしれないが、南部は損する。
ヒスパニック系不法移民は税金を払ってないから嫌われてる。アメリカで稼いで貯めたお金は母国に仕送りされるから、二重に損。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 22:00:25.86ID:QPkV58aw
日本と違って余裕資金持ってるアメリカ人は株で大儲けしてるでしょ。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 23:55:36.70ID:fxj7yIez
Flynn news 'very, very, very bad,' source close to President Trump tells NBC
https://www.cnbc.com/2017/12/01/flynn-news-very-very-very-bad-source-close-to-president-trump-tells-nbc.html

>>240
こっちとは正反対だな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 00:33:33.71ID:+a1dvvj4
http://edition.cnn.com/2017/12/01/politics/senate-tax-bill-vote-uncertainty/index.html
                                 ↑これもuncertaintyだし。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 01:46:01.89ID:J+0M+vuy
ロシアとの共謀否定=前補佐官訴追で―米大統領

【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日午前、ロシア疑惑に絡みフリン前大統
領補佐官(国家安全保障担当)が訴追されたことを受け、自身の選挙陣営はロシア
と「共謀していない」と語った。

1日のフリン氏の訴追公表後、ロシア疑惑にコメントしたのは初めて。ホワイトハ
ウスから外出する際に記者団の質問に応じた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000001-jij-n_ame
247名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 04:22:14.65ID:DKId3utC
>>232
ウォーカーは2018年WI知事選4選(リコール選挙考慮すると実質3選)したら、2022年は
茶会内規的任期制限で引退しそうなジョンソンの後釜として連邦上院に鞍替えかね?
ポストこそ転々としつつも、それこそ反茶会的な悪しき職業政治家になってしまう感もあるがw
20代の頃からここまで切れ目ないキャリアだけに。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 09:31:42.31ID:13VRAB+Q
ウォーカーは支持率低いから危ない
前回は共和党に追い風だったから再選したけど
249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 11:09:48.97ID:EqXR4eZO
CNN等スカパー、一部無料の日
250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 11:10:21.61ID:EqXR4eZO
あげ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 13:36:11.36ID:gb22791G
https://en.wikipedia.org/wiki/Term_limits_in_the_United_States#Gubernatorial_term_limits

任期制限なくても2期で退く人がやっぱ多いね今は
連続3期目指すのは結局ウォーカーとクオモだけかな
クオモは3期やって何がしたいんだかわからないけど
ニューヨークは歴代知事の在任がやたら長いよな

ウォーカーはもっと分からないけどw
252名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 13:42:36.79ID:KL3Z5Akl
ロシアネタは選挙に影響しないよ
ジジババ以外の米国民はべつにロシアに敵意は持ってないし。

つーかトランプは負けない予感がするんだよなあ・・・

2012年オバマ経済悪くて失業率2桁で負けそうって報道多くて、このスレのオバマ応援派ですら弱気が多かったけど
わたすはどーしてもオバマ負けると思えなかった。負ける予感がゼロだったなあ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 13:50:55.66ID:KL3Z5Akl
2020年も再選されると思うんだ

世界最大の産油国で
世界最大のガス輸出国になるし
今シェールが市場シェア増加してるし
失業率は4・1%にまで低下
これから先にかけて実が結びそうな経済要因多いしね。

うん、満期8年だと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 14:18:46.67ID:jjgUaQyL
>>253
中間選挙はボロ負けするだろうけどな
ラストベルトをどうにかしないと再選はないだろうな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 14:39:23.02ID:KL3Z5Akl
中間選挙の結果予想はわたすと同じ予感ですかねw
中西部は工場建設や拡張工事が増えてますよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 14:49:49.93ID:jjgUaQyL
>>255
少々のことでは体感景気に影響しないからな
それとトランプはロシア疑惑はやはりダメージ大きい
景気の良いフロリダやノーカロもどうなるか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:35:25.22ID:HlDH0jmj
偽善者と偽装社会とパナマ文書


審理拒否裁判官を訴えました!裁判長:井川真也がなした裁判は、 横暴裁判。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:44:45.26ID:KL3Z5Akl
ダメージは大きくないw↑のほうで米国民はロシアを嫌ってない結果が出てた。
そもそも今のアメリカは白人移民の80%以上がロシアからの移民。
アメリカ経済は良いんだよ。日本の報道は伝えてないというより
TVニュースでは経済に関してもネガティブ報道ばかりだよ。
新規失業保険申請数を毎週チェックしてても上り坂経済になってる。
中西部への工場誘致は少々のことじゃないよ。
今まで閉鎖されることはあっても新しく工場が建つことはなかったんだから。
今でもラストベルト地帯の支持率は根強い。支持者は簡単に変わるとも思ってない。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:47:42.25ID:KL3Z5Akl
ちょっと言葉足らずだった。
トランプ支持者はトランプが簡単に状況を変えられるとは思ってない。
そのうえで支持してる。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:55:15.57ID:zX8yiQJI
エリザベスウォーレンじゃブス過ぎ
しかもインディアンとの混血
大統領らしくないな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:57:43.68ID:zX8yiQJI
ラストベルトの失業者はアル中か麻薬中毒でラリってるよ
そういう人達を雇いたがるかな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 16:00:49.86ID:zX8yiQJI
現地の日本の自動車メーカーで働いてるブルーカラーはヒスパニック系が多い
ヒスパニックの方が熱心に働くから
263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 16:28:28.62ID:HlDH0jmj
偽善者と偽装社会とパナマ文書

グレイ企業とは、新興産業において若者を大量に採用し、過重労働・違法労働・パワハラによって使いつぶし、次々と離職に追い込む成長大企業を指す
「従業員の人権を踏みにじるような全ての行為を認識しつつも適切な対応をせずに放置している企業」との指摘もある
264名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 16:44:55.75ID:jjgUaQyL
>>258
ラストベルトのうちミシガン、ウイスコンシンでは急落
コーンベルトのアイオワ、移民によって経済が成立しているアリゾナで急落している
これだけで再選困難。さらにペンシルベニアの支持率も落ちている
つなぎとめているのはオハイオと元々赤州のインディアナのみ
フロリダとノーカロの方が現状支持率は良いくらい
265名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 17:53:49.43ID:VkyDKJkZ
>>193
へぇフリンは息子の為に大統領を裏切ったのか…
こんな人が国家安全保障補佐官だったとはね。
こうなるとフリンが連れてきた部下のケイティマクファーランドも、国家安全保障会議から居なくなって良かった。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 18:31:02.94ID:LNGIKWtD
トランプを橋下徹とみなせば、今やってるネガキャンが効きもしないと気づくだろうに
267名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 19:55:34.20ID:Yan203pJ
維珍信者は巣にこもってろ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 20:34:29.18ID:8n/nTD+A
マサチューセッツ州知事選 共和党Bakerが再選出馬
アリゾナ上院選 Flakeが不出馬
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 20:57:08.61ID:8n/nTD+A
カリフォルニア州 Dianne Feinstein 84歳
アイオワ州 Chuck Grassley 84歳
ユタ州 Orrin Hatch 83歳
アラバマ州 Richard Shelby 83歳
オクラホマ州 Jim Inhofe 83歳
カンザス州 Pat Roberts 81歳
アリゾナ州 John McCain 81歳
ミシシッピ州  Thad Cochran 79歳
バーモント州 Patrick Leahy 77歳
テネシー州 Lamar Alexander 77歳
バーモント州 Bernie Sanders 76歳
ケンタッキー州 Mitch McConnell 75歳
フロリダ州 Bill Nelson 75歳

年寄りが多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/03(日) 21:11:28.59ID:sgZ7KZrq
>>247
リコール選挙含めて一番の向かい風だろうから今後のキャリアを考えれば今回がウォーカーの勝負所だろうな
やっぱり黒星がつくのはよくない
ま、現状ウィスコンシン民主党もタマ不足ではあるが ファインゴールド等が引退して新しい若手が出てくるかどうか
271エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/03(日) 21:21:10.32ID:sgZ7KZrq
Alabama race is neck and neck, with voters divided over Roy Moore allegations, poll finds
https://www.washingtonpost.com/politics/alabama-race-is-neck-and-neck-with-voters-divided-over-roy-moore-allegations-poll-finds/2017/12/01/32e659ec-d6bd-11e7-b62d-d9345ced896d_story.html?utm_term=.adaf0de5e476

Washington PostとSchar Schoolの最新のアラバマ補選の調査ではジョーンズ50対ムーア47となった

以下データ

共和党支持層 ジョーンズ16vsムーア79
民主党支持層 ジョーンズ93vsムーア7
白人       ジョーンズ33vsムーア63
黒人       ジョーンズ93vsムーア6
白人男性    ジョーンズ29vsムーア68
白人女性    ジョーンズ38vsムーア57
白人福音派   ジョーンズ19vsムーア78
272エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/03(日) 21:25:35.89ID:sgZ7KZrq
To avoid influencing the answers of respondents who have opinions about The Post’s coverage of allegations against Moore,
interviewers disclosed The Post’s sponsorship of the survey only at the end of the interviews.

調査の内容どうこうより
ワシントン・ポストは回答者にWPの調査という事で回答に影響しないように
全て回答が終わった後にワシントン・ポストの調査でしたと種明かししてるようだ 手の込んだ事をする
まぁムーア支持者がポストと分かったらわざとジョーンズと回答したりとかするかもしれんしなぁ

いずれにせよサンプルは3桁だしRCP平均はムーアの方が上
サンプル数3000のWBRC-TV(地元最大手テレビ・FOXフランチャイズ)がStrategy Researchに依頼してる調査は週明けには来るかな
こちらは一貫してムーアリードだからね
273エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/03(日) 21:34:43.38ID:sgZ7KZrq
トランプは目下今回の補選で白人女性票の最大の奪い合いの地域になっているモービルと
テレビ市場を共有しているフロリダ州ペンサコーラでキャンペーンをするが
何らかのムーアの後押しがあるのかどうか注目される

Robo-calls invite Alabamians to Trump appearance in Florida
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/alabamians_get_invitations_to.html
274エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/03(日) 21:38:11.37ID:sgZ7KZrq
税制改革法案は
コーカー一人の造反だったので
極論すればアラバマ補選でジョーンズが当選しても問題ない話ではあった
275名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 21:45:14.55ID:gb22791G
>>269
2008,9年あたりに比べるとこれでもだいぶ若返ってるけどね
あの頃は85歳以上も珍しくなかったし
その前には100歳のセネターもいたしな

バード・ケネディ・イノウエの半世紀トリオも今は亡く
最長老で昭和8年だから随分若くなったぞ

何よりあの当時より40代が格段に増えた
276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 22:41:34.76ID:J+0M+vuy
FBI捜査官が不倫相手と反トランプメール、「ロシア疑惑」捜査外される 米紙

12月3日 AFP】2016年米大統領選へのロシア政府介
入疑惑を調べている捜査チームのメンバーだった連邦捜査
局(FBI)のエリート捜査官が、不倫相手の女性とドナル
ド・トランプ(Donald Trump)大統領に批判的な電子
メールを交わしていたことが発覚し、同捜査の担当を外され
ていたことが分かった。米紙ワシントン・ポスト
(Washington Post)が2日、報じた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3153953?cx_position=14
277名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 23:25:28.38ID:HlDH0jmj
偽善者と偽装社会とパナマ文書

長谷川 浩とサーロ節子  原水爆  成敗

ローマ法王フランシスコは2日、イタリア中部で行われた第2次世界大戦の戦没者追悼行事で演説し、
日本の原爆被害に触れながら「人類は教訓を学んでいないし、学びたいと思っていないようだ」と嘆いた。

核実験などを繰り返す北朝鮮と米国の関係が緊張する中、核戦争への脅威が高まっていることに懸念を示した。
http://www.sankei.com/world/news/171103/wor1711030012-n1.html

ストルテンベルグ事務総長
278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 01:21:55.89ID:ULyN7ezp
>>274
そのことも前々から言っていたルー。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 02:36:57.36ID:ULyN7ezp
なんDACAなあ~
280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 03:28:28.63ID:ru27Dtm7
>>269
トランプは任期制限を支持してる。
マコネルは共和党に不利と考えてそれに反対してる。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 04:38:59.73ID:4fXvU6N4
選挙では現職有利
ニューイングランドで共和党は上院議員1人下院議員1人しか勝てない
282名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 10:01:32.99ID:g4yh1AKo
ニューハンプシャーで共和党が勝てなくなった
283名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 11:19:04.22ID:g4yh1AKo
ニューヨークやイリノイは黒人票を除けば接戦だった。黒人の少ないカリフォルニアやニューイングランド地方で共和党が勝てない不思議
284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 11:19:41.28ID:ERW2qxge
波紋を呼んだトランプのフリン解雇ツイートをトランプ弁護士が送稿したと名乗り出る

http://edition.cnn.com/2017/12/03/politics/flynn-firing-dowd-tweet/index.html
285名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 11:21:12.93ID:g4yh1AKo

トランプ対ヒラリーね
286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 12:08:28.23ID:g4yh1AKo
ペンシルバニアやミシガンなんか黒人がいなければトランプが余裕で勝てたのに
287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 17:05:53.50ID:0mwTWJDo
今日は株価下がってる orz
288名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 18:16:12.19ID:+2ySYhm3
ロシアと接触するのは合法にもかかわらず、嘘をついたフリンはいったいどうしたのだろう?
嘘をひつ必要が無いのに。
289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 18:20:17.27ID:+2ySYhm3
訂正
嘘をひつ必要が
 ↓
嘘をつく必要が
290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 18:55:21.06ID:rkCsAoD0
名誉白人気取りが黒人を馬鹿にするの巻
291名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 18:56:09.37ID:rkCsAoD0
名誉白人気取りが黒人を馬鹿にするの巻
292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 19:46:45.60ID:ULyN7ezp
苦ー! by新庄剛志
293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 19:47:02.73ID:ULyN7ezp
苦ー! by新庄剛志
294名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 19:48:42.66ID:ULyN7ezp
N-word(なるほどザ・ワード!)
295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 20:53:31.80ID:Yq+ycsNB
通常は黒人やマイノリティの投票率は白人より低い。オバマ時代は黒人の投票率が上がったが。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 20:55:55.49ID:Yq+ycsNB
オバマはアメリカ国内より欧州で人気が高かった。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 22:12:53.43ID:Yq+ycsNB
カマラ・ハリス、コリーブッカーが大統領狙ってるぞ
日本は今のうちに人脈築いとけ
298エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/04(月) 22:50:03.63ID:QlDeoOXU
アラバマ上院補選
調査初参戦のCBS/YouGovが6ポイントムーアリードの調査
エマーソンが3ポイントムーアリードの調査

何故かエマーソンはムーアのリードが縮小してるんだけど
エマーソンの調査は初めて三つ巴で聞いていて
ライトインのリー・バスビーという共和党候補に一定程度流れているからみたいだね
この人物、イラク時代は現首席補佐官のケリーの副官を務めた人物らしく、かなりの知名度がある模様
シェルビーみたいにムーア以外の共和党員に入れるって人間も一定数いたからね

Roy Moore Has a New Challenger in the Alabama Senate Race
http://time.com/5038367/roy-moore-lee-busby-alabama-senate-race-doug-jones/
299名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 04:39:52.25ID:3QNF3TFR
南シナ海に莫大な海底油田がもし見つかればアメリカは石油利権目的で軍事攻撃するだろう
300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 04:48:45.13ID:3QNF3TFR
日本も核武装せんといかんな
トランプ「アメリカに守られてのうのうとやってる国がある」
「日本で好きなのはお辞儀だけだ」
301名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 04:51:57.94ID:3QNF3TFR
トランプ「歓迎しなかったら(イギリスに)行ってやらんぞ!」
極右の動画をツイートして訪英中止
302名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 04:54:32.74ID:3QNF3TFR
トランプ「ドイツ車は悪だ」
「メルケルよりプーチンを信頼してる」
「アメリカの情報機関は単なる政治屋にすぎない」
303名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 05:01:23.94ID:3QNF3TFR
リンゼーグラハム上院議員
「北朝鮮攻撃が差し迫っている。駐韓米軍人の家族は帰国すべき」
304名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 05:04:45.90ID:3QNF3TFR
北朝鮮がカリフォルニアを核攻撃出来る能力を持つ前に叩きたいんだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 05:39:55.24ID:jCo3H2yt
>>299
南シナ海には莫大な海底油田が眠ってる。
ただ技術的には石油掘削が難しい地質条件なので、まだ十分時間的余裕がある。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 06:24:03.94ID:rOw8n5Ab
オバマ政権時代、カダフィ暗殺後のリビアで石油利権を欧州に奪われてた
民主党はやっぱり駄目だな
307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 07:31:50.81ID:OcxpQRDK
オバマがオランドと仲悪かったのはそのせいか!
308名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 07:49:28.61ID:OcxpQRDK
サラ・ペイリンってティーパーティー保守派を自任しながらマケインやマコースキーだけは絶対批判しないね
マケインには副大統領候補に選んで貰った恩義がある。
マコースキーは地元アラスカ州民の利益確保のために投票してるから
309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 08:44:05.12ID:BhAy7P8d
リンゼーグラハム「テロとの戦いは中東だけでなくアフリカにも広げなければいけない」
310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 10:16:50.20ID:BhAy7P8d
ランドポール「マケインとグラハムは偽の保守だ」
311名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 12:30:30.23ID:3wH/6p6k
なんか変なのがわいてるな
ベンジャミン・フルフォードスレかと思った
312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 12:34:20.02ID:B2POy5rq
スレ民主は全員ジョージ・ソロスの工作員。
313独立ジャーナリスト
2017/12/05(火) 13:40:44.26ID:eQiE1SfR
性犯罪から子供を守る活動をしていたベンチャー会社ISTE社長が少女買春で逮捕


子どもへの性的虐待が原因で2011、2012両年に教会から解任処分などを受けた聖職者は384人に達した
テロという悪役を作って戦争を起こす自作自演911 意識革命 歴代法王及び枢機卿 の子供に対する性的虐待
いつの時代でも子供の性的虐待が続く
314名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 14:22:38.51ID:eQiE1SfR
偽装社会とパナマ文書と長谷川  浩


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

偽善者と偽装社会

「直前に人違いがわかったとか、容疑者が急病の場合ならともかく、(逮捕状の)執行寸前にとりやめ、というのは普通ありえない
しかも、本部の刑事部長が介入して(執行を)止めるなんて、異例中の異例」(落合弁護士)
 
警視庁のベテラン刑事もこう言う

「(任意の事情聴取ではなく)最初から逮捕状を取ったというのは、証拠に自信があったからだろう
その逮捕状の執行を直前に止められるなんて、今まで聞いたことがない
高輪署がやっていた捜査を、署長を飛び越えて本部の刑事部長がストップをかけるなんて、ありえない」
内調の北村 滋と中村 格、刑事部長


自民党への問い合わせ
http://www.jimin.jp/voice/
315エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/05(火) 19:10:03.63ID:oiwjuw6V
共和党全国委員会、ムーアへの支持に転換

Republican National Committee reinstates support for Roy Moore; Moore responds
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/republican_national_committee_2.html#incart_river_home

投票日が近付くにつれ共和党はムーア支持に回帰しつつある
316エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/05(火) 19:13:34.96ID:oiwjuw6V
Trump in phone call with Roy Moore: 'Go get 'em, Roy!'
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/trump_in_phone_call_with_roy_m.html#incart_river_home

やっぱりトランプはムーアの応援に入るみたいだな
両陣営の最激戦地モービルとメディア市場を一にするフロリダ州ペンサコーラまで来ておいて
そのまま帰る筈がないと思ったがやっぱりか
317エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/05(火) 19:18:28.03ID:oiwjuw6V
Roy Moore holds slim lead over Doug Jones in new Senate poll; new candidate added to race
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/roy_moore_holds_slim_lead_over.html#incart_river_home

これを見るとライトイン候補バズビーはそれなりにムーアの票を削るみたいだな
トランプや共和党主流派がムーアの梃入れに乗り出したのは
RCP平均でムーアが2.6ポイント先行するとはいえ
当日の投票率やライトインへの票の流れによっては負ける可能性も排除できないという事で票固めだろう
結局党派対立に収束したわけだ 既に他の候補に投票した同僚のアラバマ連邦上院議員シェルビーの立場ないな
318エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/05(火) 19:20:24.38ID:oiwjuw6V
シェルビーもムーアも
元は超保守派の民主党員で90年代に共和党へ転換したという共通点はあるんだがね
319エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/05(火) 20:48:17.39ID:oiwjuw6V
Richard Cordray to enter governor's race Tuesday
http://www.cleveland.com/open/index.ssf/2017/12/richard_cordray_to_enter_gover.html

前消費者金融保護局長リチャード・コードレー、オハイオ州知事選に出馬表明
前オハイオ州選出連邦上院議員のディワインとの対決の構図になりそう

このレースは2018改選の州知事選の最大の注目レースへ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 20:49:37.54ID:VWvuIFyG
5P以内なら何が起きてもおかしくない
最近だと予備選だがミシガンでサンダースが18Pをひっくり返すなんてことも起きてるしな
選挙はふたを開けんと分からん
321名無しさん@お腹いっぱい
2017/12/05(火) 21:18:33.55ID:pLvWd6yk
米特別検察官、ドイツ銀にトランプ大統領の口座情報求める=関係筋

[フランクフルト 5日 ロイター] - 米大統領選挙へのロシ
ア介入疑惑を捜査するモラー特別検察官は、ドイツ銀行
(DBKGn.DE)に対し、トランプ大統領と家族の口座に関する情
報提出を求めた。1人の関係筋が明らかにした。
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-deutsche-bank-idJPKBN1DZ1DX?il=0
322名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 21:46:53.60ID:B2POy5rq
民主壊滅にはバージニアが返す返すも残念、Fairfax斬り!
Baltimore–Washington metropolitan areaに行ってQ
by波田ニュー陽区。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 21:55:19.07ID:B2POy5rq
でも、トランプ2期目にもう一回バージニア知事選あり得るね、双方セクハラとかなければ、
その時は、バノン推薦候補で。
324 ◆oRT4jqzTBU
2017/12/05(火) 22:52:19.64ID:R6RHOwyi
>>308
それだと2010上院選分裂選挙は一体・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 23:24:28.23ID:8JDOOyzT
https://www.theguardian.com/us-news/2017/dec/05/donald-trump-bank-records-handed-over-robert-mueller
トランプの最大の貸し手ドイツ銀行、ミューラーに開示される
326名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 23:25:03.85ID:5hiMKX3K
まあ州内の政争は極力州境を越えずにできる限り州益優先、みたいな意識はあるのかも。
2012年上院テキサス予備選も、ペリー知事はデューハースト副知事を推してクルーズは疎外されたわけだが、
2016年大統領指名争いでは、ペリーは自身が撤退してからはアイオワ党員集会前にクルーズ支持に回って
選挙戦もかなり同行していたし、デューハーストさえも2016年の3月下旬とは言えクルーズ支持を表明したし。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 23:25:08.84ID:bfjMYF9Y
世論を様子見してたけど、勝ち目が出てきたところで、全面的に応援に入ったな。
権力者のセクハラは許されるって流れになっていくはず。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 23:47:18.67ID:B2POy5rq
今んとこ本当に問題になってるのは元大統領上下院全員民主党だけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 02:38:38.64ID:XcRMFj3m
Breaking! Democrat Congressman John Conyers has just resigned !
330名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 02:39:41.16ID:XcRMFj3m
訂正:今んとこ本当に問題になってるのは元大統領上院全員民主党だけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 02:40:54.16ID:XcRMFj3m
追加:アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚 ;strip=all
332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 08:10:24.09ID:MQbvQwo9
  ★★★The aim of Jewism is to brainwash the whole world by communism and dominate lik▲e slaver▲y.★★★

  この掲▲示板(万有サロン)に優▲秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study▲/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 09:12:57.61ID:kfCZS+wc
アラバマ上院のpollバラけ過ぎぃ!
334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 09:21:51.91ID:N/wLue6k
投票率次第だからだろ
バージニアみたいな事もあるし大統領選みたいな事もあるし
アラバマの保守性を考えると後者の可能性が高いが
335名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 12:22:40.62ID:zLdJ1QiO
トランプがエルサレム首都認定で
反ユダヤの日本のトランプ支持ネトウヨ困惑
336名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 12:41:02.14ID:ARWIHX5A
イギリス首相爆殺計画を阻止
https://www.reuters.com/article/us-britain-may-plot/plot-to-kill-british-premier-may-foiled-sky-news-idUSKBN1DZ3BC

中東系っぽい名前だね
計画なら前からしてたろうし、今回のエルサレムとは関係ないのかな
それにしても因果応報を感じる・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 12:42:54.58ID:ARWIHX5A
ああ、ずっと前に逮捕されたのか。ちゃんと読んでなかったわごめん。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:34:07.47ID:5Rn784+G
>>335
元からトランプは親ユダヤの無派閥系陰謀論者と
クリントンは親ユダヤだからトランプを反ユダヤにしたかったネトウヨ系陰謀論者とタイプがあるね
339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:51:59.75ID:x/FbiZ3D
コンヤーズが辞職したな
後継に息子を指名しているのが何だかなあという感じではあるけども
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 18:45:53.21ID:41OpM2ti
遊戯王風に言えば、コンヤーズを犠牲にして相手陣地のロイ・ムーアを攻撃、とでもなるのかな?
まあ、フランケンまで辞職させないとセクハラ問題を追及する上での効果は薄いような気がするけど。

そういや、フランケンは芸能界出身だから、二重の意味で彼の問題はホットな話題なわけか。
英語版アンサイクロペディアでは「彼はよく同僚とレイプしたり遊んだりする」と書かれてたが、まさか現実になる日が来るとは思わなんだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 19:01:55.39ID:jWwsXXbj
>>338
あれかね、自分が裏切者だという事を隠すために
自分以外の誰かに裏切者のレッテルを張るという
342エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/06(水) 20:02:10.21ID:L5x5ylmR
WBRC-TV(アラバマ州最大手テレビ)の調査が出たな ムーア7ポイントリード
共和党支持層の12%、民主党支持層の87%がジョーンズリード
ま、ここが一番サンプル数が多い(サンプル数3,200)

EXCLUSIVE: Roy Moore's lead over Doug Jones increases in new poll
http://www.wbrc.com/story/37000237/exclusive-roy-moores-lead-over-doug-jones-increases-in-new-poll

一方フロリダ州の調査会社グラビスはジョーンズ4ポイントリードか
http://orlando-politics.com/2017/12/05/alabama-poll-results/

ただ未決層は32vs17でムーアリードではある
343エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/06(水) 20:07:49.94ID:L5x5ylmR
コンヤーズの選挙区は
ミシガン・ゲリマンダーのマイノリティ押し込め区だから
60.7ポイントヒラリーが勝った民主党の超がいくつあっても足りない鉄板区
よって、民主党が勝つのは間違いないとして、世襲批判にチャレンジャーが出てくるかどうかだな
こういう選挙区はとっとと再編した方がいいんだけどな
2016下院はバージニアのゲリマンダーが認定されてアフリカ系鉄板区が解体されたでしょ 結果民主党が1議席増と
344エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/06(水) 20:09:54.25ID:L5x5ylmR
ゲリマンダーはもちろん共和党に徳ではあるんだけど
アフリカ系の議員にとっては絶対に通る鉄板区を与えられる事になるからそこら辺の利害関係もあったり
ま、セクハラも常習犯みたいだし公民権運動の功績で長年居座ってた議員だから退いてくれたのはよかったのかもな
345エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/06(水) 20:10:09.74ID:L5x5ylmR
得ね
346エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/06(水) 20:21:24.80ID:L5x5ylmR
それと前ゲリマンダーはカリフォルニアも云々というスレがあったが
よくよく考えたらカリフォルニアはアリゾナやアイオワと同じ第三者委員会が区割りを決定してる州だから
ゲリマンダーの起こり得る余地はなかった

全米のゲリマンダーの酷い州といえばノースカロライナに中西部諸州 
だから州議会が大事 コーク兄弟はいち早くそこに注目して2010の共和党州議会大勝をもたらしたが
347エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/06(水) 20:21:40.51ID:L5x5ylmR
レス
348名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:31:21.55ID:sxNoNDmC
レズ。
というか、ホモ。
ケーキ裁判。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:53:18.86ID:41OpM2ti
>>346
確かにゲリマンダーやってるところは共和党有利になってるところが多いけど、民主党有利になってるのも全くないわけじゃないから、あんまりつつきすぎても薮蛇のような。
イリノイの蛸足型ゲリマンダーとか。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:14:34.78ID:Xoad3ezJ
フロリダは得票率みても下院は共和党強いとしか言いようがない
イリノイは民主ゲリマンダーの典型
オハイオとかインディアナにそんなに露骨なものはないような気がする
ペンシルは明らかだがミシガンそこまでひどいか
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 22:31:27.96ID:tkeLekXE
>>346
第三者が中立じゃないのはデフォ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:14:02.16ID:NvARGDEa
下院の区割り変更は通常、州知事の権限じゃなかった?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:20:29.82ID:NvARGDEa
サウスカロライナやルイジアナは黒人比率3分の1なのに黒人下院議員一人しかいない。区割り変更すれば黒人議員増やせるかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:26:10.73ID:NvARGDEa
ある一定の地域に黒人が固まって住んでるのかバラバラに散らばって住んでるのかよく分からないが
355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:27:33.06ID:sxNoNDmC
オバマのナイトメア。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:14:12.71ID:JSA1gj4V
カマラ・ハリスとコリー・ブッカーで黒人票が半々に割れるから、次期民主党大統領候補予備戦はエリザベス・ウォーレンかバーニー・サンダース有利
357名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:34:18.56ID:JSA1gj4V
近い将来トランプが北朝鮮攻撃する→米国民は愛国心から共和党を支持する→戦争が長引くとだんだん厭戦気分になる→更に長期化すると反戦気分になる→民主党が上下院議員の過半数を制する→再び黒人民主党大統領に

なんだ、ブッシュのイラク戦争と同じじゃないか
358名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:38:21.32ID:JSA1gj4V
ブッシュ政権末期にはリーマンショックというオマケまでついてオバマが勝った!!
359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 04:09:07.87ID:LcAG489h
北朝鮮との戦争が長引く可能性
0%
360名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 05:52:25.75ID:2CvWNOXW
北を攻撃する可能性
0%
361名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 06:03:21.32ID:Rebas+TE
トランプ大統領はなぜいまも、
白人労働者階級に支持されるのか
2017年12月07日
ミシェル・ラモン,ボユン・パク,エレナ・アヤラ・ウルタド
http://www.dhbr.net/articles/-/5125
http://www.dhbr.net/articles/-/5125?page=2
トランプのレトリックが物語る
コミュニケーション・パターン
 トランプ演説の分析を通じ、彼がいまも用いている、弁論術を支える3つの柱を特定できた。
1.支持基盤の非大卒白人労働者に対して「倫理面での許し」を示す
2.わかりやすい「敵」を示す。その定義はすぐに変わる
3.階級で共有されている特定の価値観を強調する
http://www.dhbr.net/articles/-/5125?page=3
トランプへの根強い支持が物語る、
有権者の変遷
 トランプの選挙演説におけるこれら諸グループの位置づけは、過去数十年間に、白人労働者階級がこれら同じグループに
対して抱いてきた認識とは大きく異なるという点で、特に注目に値する。
 ミシェルは著書The Dignity of Working Men(未訳)のなかで、1990年代初頭、ニューヨーク郊外で暮らす労働者階級の米国
人に詳細な聞き取り調査を行い、彼らがさまざまなグループに対して設ける境界線について調べている。そこで頻繁に聞かれたのは、
「アフリカ系米国人と貧困層は、自立心と労働倫理に欠ける」という指摘だ。しかし、移民についての言及はほとんどなかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 06:03:48.75ID:Rebas+TE
>>361
 ではなぜ、現在は違うのだろうか。特に注目に値する2つの要因がある。
 第1に、1990年代に福祉改革法案(特に1996年の「個人責任と就労機会調停法〈PRWORA〉」)が可決され、2008年には経
済危機が起きてからというもの、労働者階級は貧困層のことを以前ほど気に留めなくなった(PRWORAは、失業者が国家から援助
を受ける要件として就労を義務づけた)。代わりに、外国から「我々の仕事を奪いに来た」人々に対する懸念のほうが高まったのだ。

 第2に、2001年9月11日の同時多発テロ後の不安が、労働者階級の愛国心をいっそうあおり、それが社会的地位と自尊心の拠り
所となった。この傾向は特に、「責任ある扶養者・勤労者」としての自尊心が経済の衰退によって脅かされるなかで、ますます高まっていく。
 この愛国心が、2008年の経済危機と相まって、排外主義と反移民感情をいっそう強めたのだ。したがってトランプの選挙演説は、
2016年における米白人労働者階級の苦境をふまえ、彼らの共感を呼ぶよう完璧に計算されていたのである。
 これらの演説が共感を呼んだのは、労働組合の影響力の低下によるところもあるだろう。組合は、労働者階級にとっての重要な利
害がどこに存在するかを示せなくなり、帰属意識と「労働の誇り」をつなぎ留めておくこともできず、文化的影響力を失ってしまった。
 トランプはこれら労働者に対し、組合の代わりとなる枠組みを提供した。すなわち、「衰えゆく米国」という文脈のなかで、なぜ彼らの経済
的地位が落ち込んでいるのかを説明し、高まる社会的疎外感に対抗する手立てを示したのだ(「メリークリスマス」の擁護がその一例だ)。
 労働者階級の経済的地位は低いままであり、社会的地位はさらに低下している。この苦境にトランプの弁舌が共鳴し続けていると
いう事実こそ、彼に対する労働者階級の支持が根強い大きな理由であろう。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 06:04:16.64ID:Rebas+TE
>>362
 米国のメディアは、政治的エコーチャンバー(同じ考えを持つ人々による閉鎖的な環境)に向けて報道する傾向を強めている。この
現状下で労働者階級をいかにして引き付けるかは、今日のリベラルにとって最大の難題であり続けている。優れたマーケターとして知ら
れるトランプは、それが成就しないほうに賭け、勝っているということだろう。
HBR.ORG原文:What Trump’s Campaign Speeches Show About His Lasting Appeal to the White Working Class November 08, 2017
364名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 07:53:54.09ID:YiKs61O9
>>360
空爆は確実
地上軍を派遣すれば人民解放軍が黙っていない
地下資源利権確保のため米中軍事衝突
そこで対中経済制裁という切り札がある
365名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:00:08.38ID:YiKs61O9
ドイツはアメリカの自動車市場を独り占めしたくて日米が貿易問題で対立する事を望んでる。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:08:47.37ID:YiKs61O9
日本車が売れてるのは主に西海岸と北東部の鉄板ブルーステート
トランプが日本を叩きやすいのはそのため
367名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:59:27.99ID:hup3ZUYt
>>366
フィラデルフィアを含むペンシルベニアが入っている以上そうことは
単純ではないと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 10:17:25.93ID:Cx9qOxSs
どのみち各地で分断の種をバラまいてることには変わりはないか
369名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 14:43:12.13ID:8CqllqR4
kurai to huhei wo iuyorimo
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

370名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:01:48.94ID:BBWpThu5
偽装社会とパナマ文書と長谷川  浩


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

偽善者と偽装社会

「直前に人違いがわかったとか、容疑者が急病の場合ならともかく、(逮捕状の)執行寸前にとりやめ、というのは普通ありえない
しかも、本部の刑事部長が介入して(執行を)止めるなんて、異例中の異例」(落合弁護士)
 
警視庁のベテラン刑事もこう言う

「(任意の事情聴取ではなく)最初から逮捕状を取ったというのは、証拠に自信があったからだろう
その逮捕状の執行を直前に止められるなんて、今まで聞いたことがない
高輪署がやっていた捜査を、署長を飛び越えて本部の刑事部長がストップをかけるなんて、ありえない」
内調の北村 滋と中村 格、刑事部長


自民党への問い合わせ
http://www.jimin.jp/voice/
371名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 16:53:31.26ID:wgypalm5
北方領土周辺に地下資源があればなぁ
東シベリアは人口過疎化しててこのままじゃ中国移民に乗っ取られてしまう
372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 17:21:09.98ID:vGWzJl87
頭が悪いなりに考えてみた
米露対立が緊張化してきた。北の黒幕は露と考えて
露は北から発射されるミサイルを日本本土に当てるつもりはない。当てずに日本が迎撃して来るのを待つ
日本は北にアメリカから買った迎撃ミサイルを発射。わざとポンコツに作られているそれは標準がずれて北本土に誤爆
露は支援国が攻撃されたとして日本に宣戦布告、米は日本援助という大義名分で戦争を開始
アメリカは日本が悪いとしながら戦争を始められるというシナリオ

流石に考え過ぎかな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 17:28:05.81ID:wgypalm5
単に迎撃ミサイル売るより核兵器を売りたいんじゃないかな
374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 17:40:50.35ID:wgypalm5
チベット、ウイグルには地下資源が豊富にある。アメリカが北朝鮮攻撃を仕掛けて中国と軍事衝突となれば、チベット、ウイグル開放戦争にまで発展する可能性がなくは無い。
375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 17:51:13.71ID:hup3ZUYt
>>374
ありえない。米中軍事衝突は北朝鮮以上に核戦争を確実に意味するから
誰も得をしない
376エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 18:36:56.34ID:LEfeprUI
>>352
違う
州議会が決めて、州知事は拒否権を持つ
だから州上下両院と州知事を全て取れば好き勝手できる(もちろん司法の場に訴える事は可能)
次期連邦下院の区割りについては2021年(長引くようなら2022年にもかかる)に行われる
フロリダとノースカロライナは州知事が州議会の決定した区割りに対する拒否権を持たないが
州最高裁長官の任命権を持つため、司法の場で争う事になった時の多数派工作に役立つからやはり重要
377エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 18:47:12.40ID:LEfeprUI
逆にメリーランド州なんかは
州知事を取られても拒否権を覆せるだけの州議会議席があるから
民主党としては州知事を取られても別に構わないんだよね 州知事も超のつく穏健派だし
378エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 18:49:03.71ID:LEfeprUI
×州最高裁長官
○州最高裁判事
379エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 18:55:18.24ID:LEfeprUI
アル・フランケンは民主党の同僚女性議員から集中砲火を浴びていて
辞任の日は近いかもしれないね
ブルードッグからバーニー以上の左派強硬派に趣旨替えしたギリブランドがまず辞任要求をつきつけ
同州の同僚クロブチャーも正しい判断をすると信じていると突き放している

近々重大発表をするらしいが辞任するのかどうか ムーアにぶつけてくるか
ま、ミネソタは州知事を民主党が取ってるし特別選挙もトランプ政権下だから
民主党としてはとっとと辞任してくれた方がありがたいんだろうけどね


Minnesota Sen. Al Franken's support collapses as fellow Democrats expect resignation
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/minnesota_sen_al_frankens_supp.html#incart_river_home
380エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 18:58:34.37ID:LEfeprUI
フランケンは全米トップクラスの人気上院議員だったんだけどね
毎回の調査では支持率はトップ10の常連
それが今や女性の敵 同僚上院議員からも軽蔑されるという
あまりにもあっけなかったな 
381エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 19:04:24.78ID:LEfeprUI
色々新ネタがあった

・ジョーンズ支援のスーパーPAC「ハイウェイ31」の広告、Youtubeから削除
ムーアのショッピングモール出禁という主張に反論が寄せられ真偽が確認できなかった為

・ジョーンズ、フランケンは辞職すべきと語る

・トランプ、結局アラバマ州には入らない?
フロリダ州ペンサコーラで集会やれば同一メディア市場の最激戦区モービル始めアラバマ州のメディアが喰いつくからそれで目的を達せるからか?
382エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/07(木) 19:14:27.83ID:LEfeprUI
結局のところ、ジョーンズが勝つには
・アフリカ系の投票率の向上
・モービルやハンツビルの白人女性票を獲得すること

に尽きるな
一瞬だけジョーンズがリードしたが後半はムーアペース 奇跡を起こすには白人女性の「気まぐれ」が必要か
383名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 19:55:55.51ID:mns+rcnx
アメリカが北朝鮮を攻撃するメリットはほぼないが
中国はあと10年したら超不景気になるからアメリカが攻撃したあとに
北朝鮮を支配下において過剰生産した商品を消費させることができるんだよなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:21:18.32ID:KutO93Yr
戦争は金儲けの手段で,Jアラートも危機感高め邪魔な憲法変え戦争参加で軍事費狙い
安倍がミサイルを予期し発射の日だけ首相公邸に宿泊できてたのには裏事情がある
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blog.goo.ne.jp/88-64/e/3948823c99ea68d888cb5434955d978d
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
CIA下の朝鮮人が宗教の仮面で統一教会に,右翼の仮面で日本会議(勝共)に,右翼の真の正体は在日→ https://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/132.html
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 22:24:30.33ID:SRREWeEr
この差はスイングシートがひっくり返るレベルなんだがなあ
ゲリマンダーでごまかすのも限度があるというか
むしろ州議会選挙情勢の方が深刻かな?


2018 Generic Congressional Vote
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2018_generic_congressional_vote-6185.html
Economist/YouGov 12/3 - 12/5 1341 RV 42 36 Democrats +6
Reuters/Ipsos 12/1 - 12/5 1548 A 37 31 Democrats +6
Quinnipiac 11/29 - 12/4 1508 RV 50 36 Democrats +14
NPR/PBS/Marist 11/13 - 11/15 802 RV 43 40 Democrats +3
ABC News/Wash Post 10/29 - 11/1 884 RV 51 40 Democrats +11
PPP (D) 10/27 - 10/29 572 RV 50 40 Democrats +10
386名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 23:19:45.52ID:GWyuWRoB
今日の午前中くらいまでは
「世界各国ってアラブ五カ国くらいだろw」
とか
「お前イスラムの味方でいいの?」
とか
流れ全然読めてない奴がいっぱいいたなぁ

イスラエル以外総スカン
国連安保理急遽招集
キリスト教徒大激怒

世界はユダヤが仕切ってる?は?何処のオカルト雑誌の受け売り???
387名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 00:02:51.62ID:Eh1jny6C
>>335
そもそも日本の言論界や政治論争で、パレスチナ問題で親イスラエルに
立つ存在って見たことないや
右も左も大抵は親パレスチナだぞ、日本って
388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 00:14:42.79ID:pGD3ICU9
>>386
ロスチャイルドは何か言ってたか?
389シチズン・ジャーナリスト
2017/12/08(金) 00:29:24.70ID:cxfjzbD1
ジョージ・ソロス。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 01:12:21.76ID:V8ox1/ej
>>387
そう?
政界や論壇にも結構親イスラエル派っていなかったっけ。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 02:26:55.27ID:cxfjzbD1
Al Franken辞任アルー、ミーの言うことは当たるアルー
あとは元大統領だけアルー
ミネソタは大統領選はアラバマより接戦アルー
ワンチャンある~
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 02:27:18.49ID:vJMl/tud
>>376
日本のニュースメディアに、州知事戦は次回下院区割りに影響するので共和党は是非勝ちたいとか、そういう記事読んだ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 02:44:48.67ID:vJMl/tud
単に美人だから上院議員に選ばれただけのギリブランド
こういうのは日本では有り得ない
394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 03:23:05.50ID:OfC/W0VV
>>387
日本とイスラエルの関係が希薄だからしょうがない
日本人にはユダヤ人の血が流れてる説があるくらい
395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 03:31:34.58ID:+y7516G3
麻生財務相が、ヒトラーは正しかったなどと無神経に発言したのが世界中に報道されて、イスラエルは怒ってた。別にホロコーストの事言ったわけじゃないのに
396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 03:45:40.71ID:+y7516G3
アメリカのエリート層はユダヤ系が多いからな
シューマー上院民主党院内総務、クシュナー、財務長官、ゲーリーコーン…
総数が少ない割に影響力絶大
397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:08:44.11ID:38mdPxJ8
>>381
〉ムーアのショッピングモール出禁という主張に反論が寄せられ真偽が確認できなかった

ひょっとしたらムーアは本当に潔白かもしれない、似非中道主義(本音は左翼)ワシントン・ポストのヤラセだったのかもしれない。
当選すれば上院の倫理委員会で事実関係が調査されるだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:15:19.15ID:38mdPxJ8
ジャーナリストはどこの国も信用出来ない
情報源によれば云々と書いて、なんのソースか明かさないニュースは嘘が多い
399名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:19:41.82ID:38mdPxJ8
公然と朝鮮人の片棒を担ぐ売国奴たる朝日新聞が一番信用出来ない
400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:28:42.44ID:38mdPxJ8
8年ほど前に英語版ウィキペディアで嘘ばかり書き込むオーストラリア人ジャーナリストがいてウンザリしたよ。彼によればソースをちゃんと付けてると言うんだが、ソースに記載してない事まで好き勝手にウィキペディアに書き込む奴なんだよ。本人には罪悪感がないらしい。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:29:11.77ID:FKQz2rkN
>>372
ロシアが北朝鮮の黒幕というのも有るかな。
米国の外交評論家が言うには、北朝鮮の核武装の目的は、まず在韓米軍の撤退、これはキッシンジャーも容認、そして次は在日米軍の撤退だということだ。
在日米軍が撤退するのはロシアもチャイナも大歓迎だろう、だからロシア、チャイナは北朝鮮の核武装を支援している、というのが外交評論家の見立て。
在日米軍が撤退したら米軍の駐留費は必要ないし、日本は自主防衛するために、米国から兵器を大量に購入するから、米国も得をするという話。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:36:43.37ID:cxfjzbD1
>>393
今井絵理子、三原じゅん子、佐藤ゆかり他多数。
403名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 05:46:48.25ID:h0hld6y9
みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性



偽善者と偽装社会 とパナマ文書

フランクン界と芸能界とアメリカドル売国奴

■涙の告発「子どもが生贄に…」

動画:ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



オランダの新興メディア「De Vrije Media」のインタビューに応じたのは、オランダ人のロナルド・ベルナルド氏(オランダの金融会社「de blije b」の創設者)。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 05:48:50.18ID:h0hld6y9
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
おれは無職ニートは本当に、楽して儲けることしか考えてないクズだってのを
目の当たりにして落ち込んでるんだよ。
アセンションで気づきから御霊磨き、そして次元上昇のおまえらと、
アベノミクスでFXで大儲けっていって機関投資家に根こそぎかられるおまえらと、
今度はシンギュラリティでもだまされて。
おまえら、そんなんばっかやん。次は仮想通貨か。詐欺師に都合の良いやつらだよ、まったく。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 06:08:14.02ID:h0hld6y9
偽善者と偽装社会とパナマ文書

Власти США отказали в визах делегации Министерства юстиции Турции
アメリカ当局がトルコ法務省の代表団へのビザ発給を拒否
https://news.am/rus/news/417207.html
エルドアンがアルメニア‐トルコ関係正常化を主張するオスマン・カヴァラを逮捕させる
https://news.am/arm/news/417230.html

Болгарская газета: Возможный глава МИД ФРГ Джем Эздемир - против «эрдоганизации» Германии
ブルガリアの新聞:エルドアンが大嫌いなジェム=エズデミルがドイツの外務大臣に就任する可能性がある
https://news.am/rus/news/417222.html


トルコの学校でクルド語の使用が禁止される
https://news.am/arm/news/417231.html
トルコでクーデターに関与したとしてジャーナリスト3人が拘束される
https://news.am/arm/news/417270.html
406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 07:29:04.88ID:Xo7qDzXe
トランプとリンゼーグラハム(軍事委員会所属)は繁盛に携帯電話で話し合ってる。1日3回話すことさえある。議会にコネを持たず、外交ブレーンを持たないトランプが信頼する数少ない上院議員。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 09:07:56.67ID:GJ7d66jv
トランプ大統領は世界を混乱させる為にやってるのか馬鹿。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 12:19:47.72ID:KallIOhy
>>391
こんだけ支持率が低下してるのにミネソタで勝てるわけないじゃん
大勝したアイオワなんか凄まじい支持率下落だぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 12:30:01.90ID:CIcQAQhU
【踏絵1】安倍昭恵「放射能に感謝の気持ち」 香山リカ「騒いでるのは適応障害のニートや引きこもり」
http://2chb.net/r/liveplus/1512525377/l50
【踏絵2】副島隆彦「放射能コワイコワイ派の敵ども」 ←東海アマ「威張り散らすだけの無知蒙昧野郎」
http://2chb.net/r/liveplus/1512604980/l50
【踏絵3】吉本隆明「反原発派は猿同然」 ←東海アマ「こんなのが思想家? フクイチは踏絵だった」
http://2chb.net/r/liveplus/1512685995/l50
410名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 12:34:03.22ID:Qs8MYKjj
フランケン米上院民主党議員、数週内に辞職と表明−わいせつ疑惑で
Laura Litvan
2017年12月8日 4:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-07/P0LTDN6JIJV001
アル・フランケン上院議員(民主党、ミネソタ州選出)は7日、数人の女性にわいせつ行為をした疑惑を巡る
混乱を収拾するため、数週間以内に議員を辞職すると表明した。

  同議員はさらに、大統領選の期間中に性的不品行の疑惑が持ち上がったトランプ米大統領や、わいせ
つ疑惑の渦中にある米南部アラバマ州上院補欠選挙の共和党候補、ロイ・ムーア氏にも言及。「過去の性
的暴行について自慢気に話したことがテープに残されている男性が大統領執務室におり、若い少女を餌食
にしていた男性が上院議員候補として所属政党の全面的な支持を得ている時期において私が辞職すると
いうのはやや皮肉なことだ、と認識している」と話した。
原題:Franken to Quit Senate Amid Turmoil Over Misconduct Allegations(抜粋
411名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 12:58:18.74ID:cxfjzbD1
>>408
アラバマで民主党よりある~
412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 13:18:25.13ID:5jUrrcw8
>>383
人口3000万もない国の消費なんて期待できるかよ

>>387
佐藤優がはっきりユダヤ人の味方につくべき、ってのは見たことある
413名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 13:40:51.09ID:c40qojTE
トランプみたいな存在が各方面から批判されることをやると
支持者のモチベーションが上がるんだろうな
支持者にとってどうでもいいようなことでもそうなりそう
414名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 13:48:55.58ID:e5zYyOLn
トランプ=貴乃花だろ 敵が間抜けな奴らばっかりなのが一緒
415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 14:01:28.57ID:OX/v8QkF
みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性



偽善者と偽装社会 とパナマ文書

フランクリン界と芸能界とアメリカドル売国奴

■涙の告発「子どもが生贄に…」

動画:ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 14:26:04.10ID:U8L48mz0
日本人は在日米軍に守られてノウノウとやっとる。使い切れないキャッシュフローを持ってる。使い道が分からないんだとさ。
by トランプ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 14:33:04.95ID:U8L48mz0
セクハラ疑惑をかけられ辞任すれば有罪を認めた事になる。最後まで潔白を主張して戦ってるムーアの姿勢が正しい。

慰安婦問題における日本政府の対応は完全に失敗だった。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 14:49:22.23ID:OX/v8QkF
偽装社会とパナマ文書と長谷川  浩


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

偽善者と偽装社会

「直前に人違いがわかったとか、容疑者が急病の場合ならともかく、(逮捕状の)執行寸前にとりやめ、というのは普通ありえない
しかも、本部の刑事部長が介入して(執行を)止めるなんて、異例中の異例」(落合弁護士)
 
警視庁のベテラン刑事もこう言う

「(任意の事情聴取ではなく)最初から逮捕状を取ったというのは、証拠に自信があったからだろう
その逮捕状の執行を直前に止められるなんて、今まで聞いたことがない
高輪署がやっていた捜査を、署長を飛び越えて本部の刑事部長がストップをかけるなんて、ありえない」
内調の北村 滋と中村 格、刑事部長
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 15:05:34.45ID:U8L48mz0
建国以来230年間、南部人は北部人に対して常に反抗してきた経緯がある。
アラバマが民主党エリート層の支配下に入りたがってるはずないだろ
ジョージウォーレスを産んだ歴史がある。非常に信心深い州でもある。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 15:11:43.56ID:U8L48mz0
仮にムーアが上院から追い出されて再選挙になったら、ルター・ストレンジvsモ・ブルックス下院議員の争いになるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 15:16:18.21ID:OX/v8QkF
偽善者と偽装社会とパナマ文書、長谷川 浩、ベルナルド

安倍晋三と公安警察は、
大量殺人犯!

安倍晋三は
公安警察を使い、
社会の裏側で
批判者を次々と自殺に見せかけて殺してる。


★ 安倍政権(生長の家原理主義&神社本庁)、愛国リスト

ライブドアの野口さん(安晋会理事)の沖縄カプセルホテル割腹死
住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺 
松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺 
松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死 
加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア 練炭自殺
UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺 
自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書、「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
ガチャ規制を推進していた消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
原発と闘った四代正八幡宮の宮司・林晴彦氏突然死(2007年3月)
森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺
反原発の岩路真樹(報ステ)ディレクター練炭自殺   命を掛けた8分間!もし私が死んだら殺されたと思ってください!
422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 15:42:10.64ID:Uo4MlO65
>>413
まぁトランプ支持者は無責任だわな
423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 16:20:18.92ID:cxfjzbD1
>>419
一口に民主党と言われてもムーアみたいに南部民主党時代もあるから。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 17:53:38.48ID:KallIOhy
>>411
トランプ信者の多いアラバマできわどい戦いなのに
青州のミネソタで勝てると思ってるのが救えない 
425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 18:10:33.01ID:cxfjzbD1
>>424
United States presidential election in Minnesota, 2016

Popular vote Clinton 1,367,716 Trump 1,322,951

バージニアより救ってあげられる、周りに濃青とかないし。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 18:50:13.53ID:Wpa8zk45
http://2012portal.blogspot.jp/2017/12/situation-update.html?m=1
ロングアイランドの地下クローニング施設が廃止されました。

今年3月には、カバルの多くのメンバーが地下に持ち込まれて尋問されました。その後、彼らの記憶が消えて表面に戻ってきました。David Rockefellerはその質問のストレスに対処できず、数日後に心臓発作で死亡した。

今、カバールの一部のメンバーは、大量逮捕につながる大規模な調査の一環として、惑星の表面の未公開の場所に連行されて質問されている。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 19:05:07.17ID:disvDxnG
>>424
現職が不祥事で辞職した選挙だけあって、同時改選のクロブシャーより民主党に厳しめの予想になってるけどね。
通常選挙が3者ともSolid/Safe Dなのに対して、特別選挙はクックがToss Up、ローゼンバーグがLikely D、サバトがLean D。
民主党にとっては決して楽観視できる選挙じゃない。
ま、それでも、普通に考えればさすがに最後は民主党が勝つ選挙ではあるだろうが。

United States Senate special election in Minnesota, 2018 - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Senate_special_election_in_Minnesota,_2018

United States Senate election in Minnesota, 2018 - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Senate_election_in_Minnesota,_2018
428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 19:10:13.06ID:OJtnicCv
不正選挙の効果が大きい州知事や上院は共和党が苦戦するだろうね
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 19:23:51.56ID:cxfjzbD1
ミネソタの共和党コールマン元上院議員はいけそうだけどな、辞退らしいが。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 20:44:35.74ID:7sTAHVyh
>>429
ポーレンティー元知事は何してるんだろうか?
2016年大統領選では、もう少し時間があれば取れたとジュリアーニが
悔しがっていただけに、青州と決めつけずに地道にやれば勝機あるかも。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 20:49:19.03ID:cxfjzbD1
>>430
婦人ともども潜在的候補にはなってるようだ。
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Senate_special_election_in_Minnesota,_2018
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 21:09:16.21ID:cxfjzbD1
しっかし、元民主党とかロムニー派とか、ミネソタはいかんともしがたい。
433エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/08(金) 22:06:42.30ID:iFzlTPJx
ロイ・ムーア、奴隷制時代のアメリカは今よりよかったと発言

ROY MOORE: LAST TIME AMERICA WAS 'GREAT' WAS DURING 'SLAVERY'
http://www.newsweek.com/roy-moore-last-time-america-great-during-slavery-741845
434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:08:55.49ID:6oDWNwc0
ムーアが勝ってミネソタで勝てば棚からぼた餅
435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:16:38.74ID:YnrxjgLu
慰安婦とかは日本のスレでどうぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:25:50.31ID:cxfjzbD1
>>434-435
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:33:23.32ID:KxTNiCNH
>>433
奴隷制という悪しきものがあったのは確かだが、その頃は家族が団結していたよい時代だったって言ってるだけだな。
リベラルはホントに印象操作が上手いわ。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:34:29.42ID:cxfjzbD1
>>433
イヴァナ・トランプの自分がファーストレディと同じ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:37:24.13ID:cxfjzbD1
コテハン出し忘れて引退かと思えば。
440エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/08(金) 22:39:55.36ID:iFzlTPJx
ジョーンズの日曜日のキャンペーンはバーミングハムで
コリー・ブッカーやデュヴァル・パトリック等大物アフリカ系政治家が応援にくる見込み

Cory Booker, John Lewis to campaign for Doug Jones in Alabama
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/cory_booker_john_lewis_to_camp.html#incart_river_home
441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:40:20.44ID:5jUrrcw8
>>433
> "I think it was great at the time when families were united—even though we had slavery—they cared for one another…
> Our families were strong, our country had a direction."

家族・・・どこの白人奴隷主も黒人の女奴隷を妊娠させていたよね。黒人女の子どもは家族だったのか?
国には方向性があった、ってどんな方向性だよ。奴隷制の国はどうなったんだよ。バカじゃねーのか
442名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:47:21.50ID:disvDxnG
>>429-431
共和党だと勝負をかけられそうなのはそんなところか。
対する民主党は、今知事やってるターゲットの御曹司(かつロックフェラー家の元一員)とか出るつもりないんだろうか。
来年の特別選挙までプレイスホルダーを置いておいて。
まあ、彼も歳は歳だけど。
443エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/08(金) 22:50:58.37ID:iFzlTPJx
わざわざ自分から奴隷制度に触れてるから誘導質問でも何でもないし
まぁこういう思想の人なんだろう 過去の発言から見ても明らかだろう
それを売りものにしてるんだから
444名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:55:07.41ID:7sTAHVyh
>>431
Thx、夫人もアリなのか。まあバックマンあたりでは全州選挙は勝ち抜けないだろうし。

>>442
クロブシャー改選の本選と同時となると、そっちに引き摺られる可能性はあるね。
ただ大統領選と同時の2020年本選でひっくり返すのはさらに難しいだろうから、
共和党が2018年特別選挙で勝負をかけに来ても不思議ではない。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 22:58:38.52ID:cxfjzbD1
どっちみち突っ込むだろう。
誤字脱字はともかくまさかコテハンを出し忘れるとは。
446エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 08:24:55.94ID:z9cF/Rcj
>>397
というよりガスデンのショッピングモール出禁の話はムーア側が否定してるから
テレビ広告は100%裏が取れてる話じゃないとどちらかの陣営から抗議が来て削除されるのは珍しい話ではない 
447エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 08:28:48.71ID:z9cF/Rcj
選挙日も近づいてきて天気も気になるところだが
現在アラバマはかなり雪が降ってるようで
448エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 08:37:02.03ID:z9cF/Rcj
2018上院選で大きな動きが
テネシーで民主党の大物、ブレディセン前州知事が出馬を表明
2期8年を高い支持率で終えた大物議員

The Tennessee Senate Race Is Suddenly Competitive for Democrats
http://nymag.com/daily/intelligencer/2017/12/bredesen-makes-tennessee-senate-race-competitive.html

3大評価機関のクック・ポリティカル・リポートはさっそく宣言通りテネシー州上院選をToss Up(互角)と格付け変更
https://www.cookpolitical.com/ratings/senate-race-ratings

ちなみにクックはミネソタのフランケンのオープンもToss Upにしてるから党派的な偏りはない
449エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 08:41:04.67ID:z9cF/Rcj
12月7日現在のクックの上院選格付けで2018年のToss Upは以下の通り

インディアナ(ドネリー)・ミズーリ(マカスキル)・ウェストバージニア(マンチン)・ミネソタ特別(フランケン・オープン)
アリゾナ(フレーク・オープン)・ネバダ(ヘラー)・テネシー(コーカー・オープン)の7州

今後はアーカンソーのコットンやアリゾナのマケインに転出や引退の可能性があるので特別選挙が2つ増える可能性はある
450エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 08:43:53.06ID:z9cF/Rcj
ミネソタ特別とテネシーはアメリカの政治空間において激戦州と認定されたので
今後は議論も白熱していくことでしょう
451エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 08:49:49.20ID:z9cF/Rcj
ウィキのまとめを見ると
ローゼンバーグがノースダコタ(ハイトキャンプ)と
サバトがフロリダ(ネルソン)をTossupとしているので
これも加えると激戦9州
452エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 09:05:53.41ID:z9cF/Rcj
ブレデセン前州知事の出馬表明

Why I'm Running
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



仮にコットンがCIA長官になった場合
アーカンソーのビービーも出馬する動きも出るかもしれないな
453エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 09:14:36.76ID:z9cF/Rcj
Pawlenty ‘reflecting’ on possible run for Franken seat
http://thehill.com/homenews/campaign/363997-pawlenty-reflecting-on-possible-run-for-franken-seat

テネシーのゲームチェンジャーがブレディセンなら
ミネソタ特別はポーレンティ元州知事という事かね
色々な候補の出馬の憶測が飛び交う中、一番メディアで名前が大きいのはポーレンティ
ただ、バノンは別の候補を推すだろうがね 忘れられたバックマンも復権のチャンスだし
454エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 09:37:35.19ID:z9cF/Rcj
Franken exit could be game-changer for control of Senate
https://www.nbcnews.com/politics/elections/franken-exit-could-be-game-changer-control-senate-n827441

この記事を見ても共和党のミネソタ特別選挙のフロントランナーはポーレンティ
ロビー団体のFinancial Services RoundtableのCEOを務めていて資金調達能力は断トツ

ただ民主党も歴史的な選挙戦にできる可能性もあり
キース・エリソン連邦下院議員 初めてのイスラム教徒の連邦下院議員だが
バーニーと親交も深く、イスラム教徒ということで出馬して当選すれば全米中の注目を浴びる「ライジングスター」に飛躍する可能性もある
455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 09:52:36.64ID:zn5yT9lD
ブレデセンの外見はともかくイデオロギー的には中道穏健路線なので保守派との対戦になるといい勝負
456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 09:55:14.13ID:zn5yT9lD
ブラックバーンはミッチマコネルに支持されてない
457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 10:13:21.95ID:zn5yT9lD
ユダヤ系丸出しジョッシュ・マンデルではオハイオで勝てない
458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 11:08:49.47ID:24PNxRzF
>>452
それはわかってるだろうし、普通なら補選増やすような人事はもうやらないだろうがなあ。

>>454
ミネソタ民主党は案外候補者選定難しいかも。
リベラル過ぎれば中道的な有権者の反応が不安だし、穏健派だと今度はオープンシートをさらわれるかもしれない。
459エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 12:02:43.20ID:z9cF/Rcj
>>458
開きなおって民主党側が象徴区にしちゃって
イスラム教徒をもってくるとかより大きなうねりに変えるというのも手だけどね
エリソンならバーニーの草の根組織がフル稼働するだろうし

アーカンソーについては、ビービー前州知事・プライアー及びリンカーン前連邦上院議員と
大物が何人もいるだけに仮に補選ならシューマーも人選が難しい
460エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 12:07:07.71ID:z9cF/Rcj
ポーレンティは保守ではあるが主流派的な保守なので
バックマンが出ればバノンはそっちにつくかもね

思い切ってかつてのウェルストーンみたいなリベラルな候補を立てて
バーニーが全面支援する形の方が民主党は強いんじゃないか
クロブチャーは中道派だし 
461エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 12:39:41.89ID:z9cF/Rcj
かつての大統領選スレではよく名前の挙がっていたポーレンティ
政治的復権の大チャンスではある
462エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 12:53:33.98ID:z9cF/Rcj
ミネソタのデイトン州知事にはいくつかの候補があるようで
よく名前が挙がるのがスミス州副知事やスワンソン州司法長官 いずれも女性
女性問題で失脚したフランケンの後任にはうってつけかもしれない

一方でエリソンはアフリカ系でありイスラム教徒であるという点だけでなく
現在民主党全国委員会の副議長を務めるがバーニー・サンダースの強力な後押しがあった
バーニーの進歩的な思想とバーニーの弱点のアフリカ系という欠点を補う理想的な候補にも見える
尚且つイスラム教徒ということでトランプ政権への対立軸にもなる

ちなみに全米最大の看護師組合はエリソンをフランケンの後釜に支持するとしている

As Franken Steps Aside, Nurses Back Call for Keith Ellison to Fill Senate Vacancy
https://www.commondreams.org/news/2017/12/07/franken-steps-aside-nurses-back-call-keith-ellison-fill-senate-vacancy

いずれにせよフランケンの後任を選ぶのはデイトン州知事だが
もしエリソンが漏れても、特別選挙の予備選ではバーニーはエリソンを推してくる可能性は十分あるな バーニーにとっても大チャンスだろ
463エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 13:01:33.77ID:z9cF/Rcj
ちなみにエリソンはトランプ弾劾運動の中心人物の一人でもある
イスラム教徒で反トランプの急先鋒でアフリカ系でバーニーが後ろ盾で政治経験も豊富
リベラルが担ぐ神輿としては5ツール揃ってる
肝心の選挙だが、ポーレンティが出てくるなら資金調達能力はロビー団体の長を務める関係もありトップクラスなので
面白い戦いにはなる
464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 14:54:24.69ID:WMyfN5Rq
ミネソタは昨年の大統領予備戦でルビオが勝った唯一の州だぞ
反ワシントン、反エリート感情がそれほどあるように見えないな
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 15:06:52.46ID:WMyfN5Rq
9.11同時多発テロ直後の愛国心からノームコールマンが支持された当時と今の親ロシア派トランプとの間に接点を見い出せるだろうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 15:08:26.75ID:geOldutR
>>464
ルビオはプエルトリコで圧勝しただろうと思ったら、
プエルトリコもワシントン特別行政区も「州」ではないなw
467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 15:19:49.97ID:WMyfN5Rq
クロブチャーは東欧スロベニア系なのに
何故かプーチンを酷く嫌ってた。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 17:08:51.00ID:Y9QNwb61
マティス、ケリー、マクマスター、ポンペオにコットンまで加わると元軍人が外交ブレーンになってるのは明らか

これじゃトランプの支持率が下落するわ
ネオコン顔負けのタカ派じゃないか
469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 18:22:37.78ID:2DQlbL5A
>>464
ジェシー・ヴェンチュラ系の「ミネソタ独立党」は、勢力としてはほぼ衰退したんだろうか?
連邦上院や州知事のようなステートワイド選挙で、当選はせずとも地味に結果を左右する
混乱要因になっていた時期もあったが。反エスタブリッシュメント運動の一種と捉えれば、
今はどちらかと言えば共和党トランプ派に親和的かもしれないな、かつての支持層は。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 18:28:52.31ID:j+WM1vFU
なぜ、トランプは分断し、憎悪を煽るのだろう。
白人至上主義だから、黒人、黄色人種、アラブ人がどうなろうと意に介さない。
今日もパレスチナ人が二人死んだ。
471エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:32:28.20ID:z9cF/Rcj
2 Democrats: Minnesota governor's top choice mulling '18 run
http://abcnews.go.com/Politics/wireStory/frankens-fall-sudden-senate-pickup-chance-gop-51661722

これを見るとデイトン州知事の候補1番手をスミス州副知事なのかな
エリソンはDNC委員長選で主流派のぺレスに対してバーニー系候補として鎬を削った過去もあるし
デイトンは主流派だからバーニー系列の候補は選ばないかもしれない

ただミネソタは2016予備選ではバーニーがヒラリーに圧勝している バーニー系の方が強い

共和党は確かにルビオが勝った地域でもあるし
仮にバノンが介入しても資金力と知名度で圧倒する主流派のポーレンティが有利だろうな
472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 18:34:51.18ID:geOldutR
ヴェンチュラの上院はないと思うが、
バックマンは資金調達が遅れて下院に立候補しなかったらしいから、
バノンが応援して資金が集まれば立候補はありえる。
473エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:35:39.13ID:z9cF/Rcj
そういえばキース・エリソンはDNC委員長選挙の時に
マイケル・ムーアが民主党再建の為にはエリソンを選ばないといけないと力説していた
バーニー・サンダース系の候補ではあるがシューマーも個人的にエリソンを応援していた
474エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:42:00.54ID:z9cF/Rcj
ポーレンティが立候補すれば主流派の主張じゃ勝てないだろうから
バノンに接近するしかないからね 
ポーレンティとバックマンは大統領選で深い因縁がある 懐かしい名前が再び激突するのか
475名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 18:43:17.11ID:geOldutR
マイケル春奈もセクハラとかあるだろ
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
476エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:46:19.76ID:z9cF/Rcj
アラバマ州は統計を取り始めて以来の記録的な積雪らしい
選挙所じゃないな

Snow piles up in Alabama; concern shifts to icing tonight
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/snow_falling_on_alabama_weathe.html#incart_river_home_pop
477名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 18:46:22.63ID:2DQlbL5A
>>474
バックマンは下院の茶会議連会長とかやっていた頃から、経歴的にはIRS勤務の税務弁護士とか、ほとんど
税金でしかメシ食ってないという批判が付きまとっていたから、今さらどうなんだろうか?という気もする。
ウィスコンシンのジョンソンのような製造業系の経営者出身とかなら、優位性や説得力もあったのだろうが。
478エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:49:16.95ID:z9cF/Rcj
>>477
まぁ今は影響力は殆どない かつての茶会の寵児が寂しい限りだが
今はバノンに面接される立場 
資金調達能力でポーレンティに勝てる候補はまずいないのだから、バノンの力の借りないとどうしようもない
479エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:51:52.16ID:z9cF/Rcj
ムーアにしたところで予備選の段階から主流派に加えトランプもストレンジ支援に動き
テレビへのスポット投下などで協力してくれる唯一の見方がバノンだった
ワシントン・エスタブリッシュメントの権化であるポーレンティが出馬すればどう動くかな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 18:56:42.29ID:2DQlbL5A
>>478
「バノン面接」とは言い得て妙。まあ(テキサスの対クルーズ除いて)反エスタブ候補者軍団の陣容を
全米展開しようと思えば、ある程度タマの善し悪しを言ってる場合ではない面もバノン側にもありそうだし、
仮にも元大統領予備選出馬経験者としての一定の知名度を活用しようという動機は働くかも。
481エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 18:57:19.38ID:z9cF/Rcj
まぁベンチュラもありっちゃありだよな
第三党はともかく、共和党で出るにしてはリベラル色があるが
同じくWWE殿堂してる中小企業庁長官のビンスの嫁もリベ色があるし、WWE繋がりでトランプが推せば まぁないかな
482エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:02:24.45ID:z9cF/Rcj
共和党の場合知名度・資金力で勝るポーレンティがメディアの推すフロント・ランナーになるのは必然だが
彼が立候補しなかった場合、主流派にはゲームチェンジャーになり得るタマがいなくなる
バックマンじゃ色物で終わる可能性の方が高いし 
483エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:05:14.60ID:z9cF/Rcj
デイトン州知事がもし主流派のスミス州知事やそれ以外の主流派候補を選んだとしても
予備選でバーニー直系のエリソンが出馬したら厳しい戦いになるんじゃないか
ヒラリーが惨敗したミネソタ バーニーのお気に入りとなればフル稼働しそうだし
484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 19:06:07.01ID:sIWojouS
5.7億円で出産要求、米議員 今週3人目のセクハラ辞職
2017年12月9日 16:11 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3154802?cx_part=topstory&;cx_position=5
【12月9日 AFP】(更新)米共和党のトレント・フランクス(Trent Franks)下院議員が、500万ドル(約5億
7000万円)払うから自分の子供を産んでくれと女性スタッフに要求していたことが分かったと、米メディアが8日
報じた。性的不品行をめぐって倫理調査を受けていたフランクス議員は、この報道を受けて突然議員辞職した。

 アリゾナ州選出で8期目だったフランクス議員は7日、来年1月31日に議員辞職すると表明していた。フランクス
議員はその声明の中で、女性スタッフ2人と代理出産の話をしたと認めたが、会話内容の詳細は明らかにして
いなかった。
485エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:12:24.18ID:z9cF/Rcj
フランケンはトランプへの批判者として有名だったが
投票履歴はクロブチャーよりは反トランプではあるが
民主党の中では中間くらいの位置だった
https://projects.fivethirtyeight.com/congress-trump-score/

バランス感覚のあったフランケンが退き
バーニー直系のエリソンと主流派の戦いになればどちらが勝つか 結果次第では遺恨が残りそうだが
486エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:20:02.79ID:z9cF/Rcj
President Trump at Pensacola rally: 'Get out and vote for Roy Moore'
http://www.al.com/news/mobile/index.ssf/2017/12/president_trump_get_out_and_vo.html#incart_river_home

トランプのフロリダ州ペンサコーラでの集会 ムーアへの投票を呼び掛ける

トランプの政治センスってすごいよね ペンサコーラはアラバマ州モービルと共にメディア市場を共有し
アラバマ州南部一帯での発信力は凄くあるし
万一負けた時も「アラバマ州には」入っていないと言い訳できる
リスクヘッジとムーアへの応援を両立した素晴らしい選択 と何かの記事でも賞賛されていたな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 19:23:20.67ID:sIWojouS
大使館エルサレム移転、過去の大統領らも公約 トランプ氏「私は公約守った!」
2017年12月9日 14:28 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3154791?cx_part=topstory
8日、ビル・クリントン(Bill Clinton)元大統領、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)元大統領、バラク・オバマ
(Barack Obama)前大統領がエルサレム(Jerusalem)に関する公約を掲げて選挙に当選しておきながら後にそ
れを撤回したことを映像で証明しつつ、自身は公約を果たしたとアピールした。

ツイッター(Twitter)に「私は選挙公約を果たした――他の大統領たちは果たさなかった!」と投稿し、自身の主
張を裏付ける前任者たちの動画も添付した。

 クリントン氏とブッシュ氏はそれぞれ大統領選期間中、在イスラエル米大使館のテルアビブ(Tel Aviv)からエルサ
レムへの移転を支持すると発言していたが、大統領就任後まもなく撤回していた。オバマ氏は大使館移転問題
に具体的に言及することは一度もなかったが、エルサレムを「イスラエルの首都」と呼んでいた。

 トランプ氏が投稿した動画によると、ブッシュ氏は2000年の演説で「大統領就任後速やかに、米大使館をイス
ラエルが首都に選んだ都市へ移転する手続きに着手する」と発言していた。

 この動画はトランプ氏が6日に行った演説で締めくくられている。トランプ氏はこの演説で米国がエルサレムをイ
スラエルの首都と正式に認定し、同地に米大使館を移転するという決断に至ったと発表した。トランプ氏は演説
の中で、前任の大統領たちが公約を果たせなかったのは「勇気」がなかったからとほのめかした。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 19:23:49.28ID:6Vwo2Srg
トランプ政権はクシュナー&イヴァンカが主導のネオネオコン
489エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:24:15.01ID:z9cF/Rcj
最終盤で抜け出しつつあるムーアへの最終的な後押し
且つ負けた時の言い訳も立つ
実際ムーアは別の場所でキャンペーンをしていた 距離感も演出している

ま、共和党も100%ムーアが勝つと確信しているわけではないからトランプの逃げ道を用意しているんだろうが
アラバマ州は歴史的な積雪でバーミングハムのテレビ局の報道を見ても天気>上院補選みたいで
ジョーンズにとってはちょっと厳しい状況になってきたのは民主党支持者でさえ思っている事だろう
490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 19:25:15.71ID:sIWojouS
トランプ氏、ろれつが回らない? 18年前半に健康診断、結果公表へ
2017年12月8日 9:44 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3154627?cx_recommend=cx_popular
大統領が6日にホワイトハウス(White House)で声明を発表した際にろれつが回らなくなる場面があったと
指摘されていることについて、サラ・ハッカビー・サンダース(Sarah Huckabee Sanders)大統領報道官は7日、
「ばかげている」と一蹴し、来年行われるトランプ大統領の健康診断の結果を公表すると約束した。

 トランプ氏は声明を読み上げる際、「ゴッド・ブレス・アメリカ」(アメリカに神の幸あれ)のようなよく使わ
れるフレーズでも話しづらそうにしていた。
491エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:34:36.97ID:z9cF/Rcj
2012では頻繁に名前が聞かれたポーレンティ(ポーレンティー)とバックマン
本当久しぶりな感じがするのはアメリカの政治ってダイナミック過ぎて次々と名前が入れ替わる事を実感する
フランケンの辞職で政治的復権の一大選挙になるな 
ま、メディアに登場しないだけでロビー団体の顧問なり元締めなりやってる訳だから露出度が減ってただけなんだけど(バックマンは違うが)
492エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:44:37.60ID:z9cF/Rcj
Phil Bredesen on US Senate race: ‘I’m not running against Donald Trump’
http://www.tennessean.com/story/news/politics/2017/12/08/phil-bredesen-us-senate-race-im-not-running-against-donald-trump/936295001/

ミネソタ特別と共にToss Up(互角)の格付けを受けたテネシー上院について
ブレディセン前州知事はトランプと対決するのではない、ヘルスケアの問題が私の訴えたい事だと強調
ブルードッグ的な立ち位置から入るつもりだな

ブレディセンとビービー(アーカンソー前州知事)はブルードッグ的な立ち位置で全州選挙に勝てた最後の大物なんだよ
かつて出馬したマスグローブは1期しかもたなかったからね この2人は圧倒的な支持率で2期8年を勤めあげた
こういう南部民主党の生き残りが勝てるかどうかは10年代の選挙を締めくくる上で興味深いね
493エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:46:37.63ID:z9cF/Rcj
あ、エドワーズ現ルイジアナ州知事を忘れていた
ただ、世代的に州権民主党の全盛期に政治キャリアに携わった最後の世代というか
494エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 19:51:12.37ID:z9cF/Rcj
当初民主党の上院コントロールの鍵を握ると見られていたのはテキサスだったが
カストロ兄弟の不出馬でクルーズ勝利に大勢が決まり
代わりにブルードッグの大御所が出るテネシーが鍵を握ると評価を受けた

カストロ兄弟はどうも安全策というか完璧な政治キャリアを求めすぎて勝負に出ない嫌いがある
仮に負けてもクルーズ相手に面白い勝負が出来れば政治キャリアを汚す事にはならないのにね
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 20:18:24.55ID:bSz4UCR0
同性愛擁護のエドワーズが南部のブルードックかよ
どうせ気の狂ったヒューイロング派の生き残りだろ
496エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 20:23:07.10ID:z9cF/Rcj
そもそもブルードッグ自体が民主党の絶滅危惧種
マンチンが一番現民主党上院では右派だが、かつてのブルードッグと比べればどれだけ穏健な政策を主張しているか
アラバマにしてもムーアとかシェルビーとか右派民主党員は共和党に鞍替えしてるから
497エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 20:26:40.10ID:z9cF/Rcj
州議会レベルでも
例えばアラバマなら南部モービルや北部ハンツビル選出の州議会議員は
2010のコーク兄弟の梃入れ以降ほぼ淘汰されてしまったんだよ
最後に残ったケンタッキーも2015で州上下両院を支配されてしまったし 
エドワーズやマンチンが最右派というのが左旋回した民主党の現状
498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 20:27:49.20ID:geOldutR
ムーアってアラバマの逆サンダースではある。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 20:31:24.64ID:geOldutR
スレ民主党が細々とブルーパピーをやってる程度。
500エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 20:32:57.76ID:z9cF/Rcj
アラバマは
ムーアもシェルビーも現州知事アイビーも伝説のウォレス元州知事の息子も
民主党から共和党に鞍替えしてるからな
アラバマは中央のバーミングハム周辺以外は軒並み共和党の支配下になってしまったが
結局コアの保守派メンバーが共和党に移籍したからこうなった
今の民主党で保守的な政策を唱える人物は予備選の段階で淘汰されるから
501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 22:06:54.20ID:RQA0yqND
>>487
これはもう公約を守ったというレベルの問題ではない。
もはやアメリカの民主主義は機能を停止しかかっており、トランプはナポレオン、ヒトラー並みの独裁者となった。
アメリカ建国史上初の独裁政治になっていいる。
アメリカのみでなく、日本や欧州もそうだが、世界はおかしくなっている。
502エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 22:52:48.53ID:z9cF/Rcj
UN poverty official touring Alabama's Black Belt: 'I haven't seen this' in the First World
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/un_poverty_official_touring_al.html#incart_river_home

アラバマのブラックベルトの下水道処理状況は先進国の中でも最悪と国連の調査団
腐敗した浄水槽、パイプは穴だらけで汚水だだもれ、大腸菌や鉤虫まみれで病気の蔓延・・・
ジョーンズがキッチンテーブルの問題こそ重要だと力説していたが
基本的に黒人層と対立する共和党州政に問題を解決する意向はなく、ただ捨てられている状況なんだな
503エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 23:01:22.19ID:z9cF/Rcj
現在アラバマ州は中央部バーミングハムから南部モービルにかけて記録的な積雪に見舞われているが
選挙日の火曜日はいくらか天気状況も改善するようだ
504エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/09(土) 23:40:54.71ID:z9cF/Rcj
ジェフ・フレーク連邦上院議員(アリゾナ州選出)

Country over Partyとつぶやき
民主党のジョーンズに100ドルを寄付した事を表明

Republican Senator Jeff Flake Just Wrote a Check to Roy Moore's Democratic Opponent
http://time.com/5050924/jeff-flake-doug-jones-roy-moore-alabama-senate-race/

金額云々よりトランプとムーアへの当てつけだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 00:36:52.13ID:hSpJejc9
アラバマって雪降るところだったのかーと思って調べたらやっぱり例年はそんなに降らないとこだったわ
投票率下がるのは積雪で車が大変になる地方部か?それともやっぱり若者か?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 00:39:13.40ID:hSpJejc9
>>490
トランプのホームドクターが胡散臭いやつだったよな
windows xp使ってるとか
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
507名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 05:04:53.36ID:JpJDYdJM
クシュナーの意向というよりイスラム過激派に対する腹いせだろう
508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 09:09:52.15ID:qqmQcjmn
去年までマコネルと不仲だったクルーズがすっかりチームプレヤーに

ムーアだって上院議員になれば現実的になるさ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 09:56:13.43ID:7emeBCt3
トランプをヒトラーになぞらえるオバマ
(笑)
510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 10:02:47.35ID:GS/X0ZJ9
>>467
そら、スロベニアはロシアじゃないからね、いくら同じスラブ系とはいっても。

>>496-497
ゼル・ミラー級のDINOはもういなくなっちゃったのか。
民主党は左に寄ってるし、共和党は右に寄ってるのが近年の潮流だなあ。

>>504
フレークってどうしてこうなっちゃったんだ?
大人しくしてりゃ再選できる可能性はヘラーとかより高かっただろうに。

>>505
一般的に投票率が下がれば共和党有利とは言うがね。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 10:51:02.75ID:mUYTBEfT
ホワイトハウス選挙キャンペーンマネージャーの1人がテネシー上院選に立候補してるフィンチャー陣営に参加
本命ブラックバーンがBreibart Newsのお気に入りなんだが密かに主流派がバノンに対抗して巻き返し?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 13:44:03.84ID:dn3P6vIg
2017年12月10日 / 09:12 / 4時間前更新
焦点:禁断の大麻ビジネス、膨らむ商機に転身するエリートたち
https://jp.reuters.com/article/us-cannabis-business-idJPKBN1E20MD
Angela Moon and Chris Prentice

マリフアナに関する法律(州別)
医療用 医療用と娯楽用 違法

>民主党と共和党で
513エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 13:47:24.16ID:KG39+I+7
トランプ、ムーア支持のロボコールを吹き込む 選挙前日の月曜日に流される見込み

Trump records robocall for Roy Moore
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/trump_records_robocall_for_roy.html#incart_river_home

世論調査がほぼムーアリードで優勢が固まったしな 駄目押しですかね
ま、負けたストレンジの時も吹き込んでたんだけど
514エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 13:55:08.85ID:KG39+I+7
相変わらずアラバマ州は積雪が凄いみたいだけど
アラバマの選挙では(一般的に民主党が得意とすると言われている)期日前投票ができないので
当日の天気が大事(ま、不在者投票は出来るけど手続きが煩雑であまり投票率は高くない)

当日は天気も幾分改善するという予報みたいだけどねぇ 
515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 14:10:38.08ID:vUKIe1pw
どうして、トランプはどうしようもない愚か者だ。
イスラムの内紛でアラブの大義を忘れているのに、まるでアラブの敵はイスラエルだと再認識させた。
シーア、フーシ、ワッハーブ、スンニが互いに異端だと争いをしているのに。
トランプは、自分の家族のために大統領をしているのか?
今日も、パレスチナ人が三人亡くなった。
イスラエルにも、被害が出ている。
被害が及ばぬアメリカのユダヤ人ば喜んでいるだろうが、イスラエルに住むユダヤ人は怯えているだろう。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 15:12:23.31ID:jEwWuPW+
アメリカへのテロを止めさせるべき時にこれじゃ逆効果だ
517エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 16:06:19.63ID:KG39+I+7
現在、予測市場のムーアの勝利確率は79%

Will Roy Moore win the 2017 U.S. Senate special election in Alabama?
https://www.predictit.org/Contract/6640/Will-Roy-Moore-win-the-2017-US-Senate-special-election-in-Alabama#data
518エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 16:49:38.80ID:KG39+I+7
>>510
ゼル・ミラーは引退後も共和党候補の応援ばかりしてるからな
親交のあったサム・ナンの娘のミシェル・ナンの時だけは例外的に民主党を応援したけど
普通あそこまでやると党派をスイッチするもんだけど意地になってるな
519エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 17:22:07.94ID:KG39+I+7
>>511
ブラックバーンはかなりの右派でトランプとも近いし
実際トランプ系のスーパーPACも支援に回ったし政治キャリアも申し分ない
隙は無いように見えるがフィンチャーが付け入るとしたら若さかな

民主党のブレデセン前州知事が74だから年齢差をアピールする選挙戦の方が共和党としてはいいかもしれない
ブラックバーンもワシントン政治のベテランで御年65だから年齢攻撃するには弱い
520エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 17:37:42.27ID:KG39+I+7
ブレデセン前州知事は民主党の中では右派とはいえ
州知事時代は共和党が支配する州議会が
アルコール飲料を出す店への銃の持ち込みの規制緩和を可決した所拒否権を発動している
ま、テネシー州議会は州知事の拒否権を覆すだけの議席数を持っていた為結局通っているんだけど
銃規制派とまではいわんが無秩序な銃所有や持ち込みの規制緩和には反対している人物
521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 19:58:33.74ID:2BNHKKrC
いずれにしろ民主党は選挙資金をネバダとアリゾナに集中する予定
仮にブレデセンが勝ったとしてどうせ1期限りだしオバマケアをどの程度支持するか分からない言うし
522エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 20:11:44.08ID:KG39+I+7
んなこたぁないよ
ブレデセン出馬前からDNCが積極支援する事を表明してるし
シューマーが熱心にブレデセンを口説いたから今回の出馬になったわけであって
今回のアラバマ補選のハイウェイ31みたいに州外からの支援を隠すテクニックを使うだろうけどね
523エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 20:14:07.83ID:KG39+I+7
クック・サバト・ローゼンバーグのいずれかからToss Upの評価をもらったのは
共和党が議席を保有する州ではアリゾナ・ネバダ・テネシーだけなんだから
この3州を狙いつつミネソタ特別を含めて中西部諸州やWV、NDなどを死守するというのが2018の基本方針だろ
524エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/10(日) 20:22:40.19ID:KG39+I+7
赤州に大物政治家を差し向ける手法については

2008にミシシッピ特別でマスグローブ(ミシシッピ州元知事)を差し向けるも
州旗問題で一期限りに終わった影響やビーフプラント・スキャンダルもあって敗北

2016はオハイオでストリックランドが立ったが
やはり経済問題で一期限りに終わった影響やポートマンの人気、高齢もあり後半は大差ついた

一番健闘したのは2016のイバン・バイで実際終盤までは選挙戦をリードしたが
最終盤にスキャンダルも発生し、ワシントン・ロビイストとしての一面がクローズアップされ、逆転され敗北した

ブレデセンは2期8年を勤めあげた意味ではマスグローブやストリックランドを凌駕するし 今でも州内で人気の高い政治家だが
74歳と高齢な事、2期目にしばしば共和党の支配する州議会と対立した事や2期目にテネシーの経済が低迷したことは攻撃材料になるだろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 21:06:26.79ID:drGqJYZ1
ブレデセンはニュージャージー生まれニューヨーク育ち北欧系
ブレデセンの奥さんはマサチューセッツ出身フランス系アメリカ人

ミシシッピ出身のブラックバーンこそ真の南部人
526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 22:28:09.69ID:ggZqTP26
ランドポールとケンカして大怪我させた男もマサチューセッツ出身フランス系アメリカ人であって
ルイジアナのフランス系ではないぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 22:32:54.39ID:ggZqTP26
ユグノーかケベコワか知らんが
528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 00:36:57.71ID:ADVmXePr
ブラックバーンだって予備選はある、というか、まず予備選次第だろw
529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 20:09:19.58ID:fJG4j7XA
ブラックバーンはここ数年CPACの常連登壇者で、クラブフォーグロースからもエンドースされてるからな。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 20:42:08.63ID:M5qStyR8
FOXやCNNニュースのコメンテーターとしてよく顔出ししてるわりに、有力政治家から全然支持されてない。テネシーってよっぽど注目度低いのか、ボブ・コーカーが嫌われてたからか、なんか可哀想
531名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 20:55:05.39ID:M5qStyR8
アリゾナはケリーワード有利
ネバダは接戦
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 21:07:51.12ID:NvYaiFRI
共和党が下院で過半数割れするのは中間選挙はほぼ確定事項
上院がどうなるかだけが焦点
ゲリマンダーでどうこうって限界あるからな
住民の移動が激しい現代においては
533名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 21:13:34.51ID:M5qStyR8
ジョン・カイルはアムネスティに一貫して反対だった
エンサインもディーンヘラーよりずっーと保守的だった
534名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 04:10:01.08ID:TWQQk4WL
また、ペロシ下院議長か!
民主党主導の議会の方がNAFTA離脱や国境調整税がやりやすいかもしれない。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 06:00:45.30ID:kiyElRgg
>>534
確かにw
でも、ライアンが意外としぶといw
バカかと思ったら意外と下院をまとめている。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 07:09:14.53ID:26jJ0MCW
2017.12.4
12日のアラバマ補選がトランプ政権崩壊の序曲になる3つの理由
安井明彦:みずほ総合研究所調査本部 欧米調査部長
http://diamond.jp/articles/-/151592
楽勝なはずだったアラバマ州補欠選挙
「一議席」に追いつめられる共和党
「リベラルな(民主党の)人物は必要ない」
 11月21日、米国のトランプ大統領は、12月12日に投票(日本時間では13日の朝頃の予定)が行わ
れるアラバマ州の上院補欠選挙において、共和党が勝利を収めることの重要性を強調した。
http://diamond.jp/articles/-/151592?page=2
米国政治が抱える3つの論点が
アラバマ州の補欠選挙に凝縮
 1議席の行方に振り回される様子は、過去の米国にも見られた悲喜劇だ。2009年から10年にかけて行
われたオバマケアの議会審議では、その最中に行われたマサチューセッツ州の上院補欠選挙で、民主党が
番狂わせの敗北を喫している。民主党は共和党の議事進行妨害を阻止できる60議席を割り込んでしまい、
法案内容の練り直しを迫られた。2001年には、ブッシュ政権が進めた減税に納得できなかった一人の上院
議員が任期途中で民主党に鞍替えし、選挙を経ずに共和党が多数党を失うという大騒動もあった。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 07:09:48.84ID:26jJ0MCW
>>536
http://diamond.jp/articles/-/151592?page=3
全国に広がる「ミニ・トランプ」
瓦解する共和党
 アラバマ州の補欠選挙が浮き彫りにする二つ目の論点は、トランプ大統領の誕生で進む共和党の内紛で
ある。これまでムーア候補は、共和党の主流派を公然と批判してきた。共和党の主流派からすれば、何とか
虎の子の一議席を死守したとしても、それは頼りにならない一票なのである。
 ムーア候補は、アラバマ版のトランプ大統領である。不法移民に対する強硬な姿勢で支持を集め、補欠選
挙の候補を選ぶ共和党の予備選挙では、党の主流派が推す本命候補を退けている。当時からムーア候補
を支援してきたのは、トランプ大統領誕生の立役者とも言われるバノン前首席戦略官であり、まるで2016年
の大統領選挙が再現されているかのようだ。
 だからこそ共和党は、税制改革の審議を急ぐ。なにしろ、税制改革を主導する共和党の指導部は、アラバ
マ州の予備選挙でムーア候補を葬り去ろうとしてきた張本人の集まりである。補欠選挙で負けるのも困るが、
たとえムーア候補が上院議員になったとしても、指導部の言うことを聞くとは限らない。12月12日の投票結果が
確定すると、早ければ12月26日には正式に新しい上院議員が就任する。そもそも共和党は年内に税制改革
の審議を終えることを目指していたが、先を急ぐ理由が加わった格好だ。
「アラバマ版トランプ」への共和党の心配は、目先の議会審議にとどまらない。本当の懸念は、これが来年11月
に行われる議会中間選挙の凶兆ではないか、という点にある。
 共和党が恐れるのは、ムーア候補のような「ミニ・トランプ」が各地で予備選挙に立候補し、支持者の足並み
が乱れることだ。実際に、バノン前首席戦略官は、共和党の主流派に楯突くような候補を、来年の予備選挙
で支援していく方針を明らかにしている。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 07:10:29.07ID:26jJ0MCW
>>537
http://diamond.jp/articles/-/151592?page=4
注目すべきなのは、こうしたセクハラ疑惑の広がりが、単に共和党への逆風になる可能性があるというだけでなく、
政治に対する不信感が、これまで以上に高まるきっかけになり得る点である。政治の世界では、ニューヨークタイ
ムズ紙で政治報道を担当する有名記者や、ニュース番組の高名な司会者などもセクハラ疑惑のやり玉に挙が
っており、報道するメディアまでもが暗い闇に飲み込まれている。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 07:47:55.38ID:0f6AxW/a
今の共和党は南北戦争以前のホイッグ党みたいに分裂しまくってる。
ウィリアム・ハリソンやザカリー・テイラーが短命に終わった頃の
結局また民主党に戻りそう
親中反日嫌だな
540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 10:12:43.83ID:LWnnmq7q
そもそも共和だろうが民主だろうが
中国を邪険に扱うなんてありえん
反日とか自意識過剰 日本がどれだけ意識されてるか
541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 10:20:58.75ID:Ym4BWdcQ
偽装社会とパナマ文書と長谷川 浩 ,ベルナルド

サーロ節子  原水爆  成敗

「(核保有国の)米国に完全に従属している」と指弾。「日本政府は核兵器の廃絶を目指すと言っておきながら、主張と行動が大きく矛盾している」


ローマ法王フランシスコは2日、イタリア中部で行われた第2次世界大戦の戦没者追悼行事で演説し、
日本の原爆被害に触れながら「人類は教訓を学んでいないし、学びたいと思っていないようだ」と嘆いた。

核実験などを繰り返す北朝鮮と米国の関係が緊張する中、核戦争への脅威が高まっていることに懸念を示した。
http://www.sankei.com/world/news/171103/wor1711030012-n1.html


伴 信彦(ばん のぶひこ)委員 ,石渡明(いしわたりあきら)委員
更田豊志(ふけたとよし)委員長 ,田中知(たなかさとる)委員 ,山中伸介(やまなかしんすけ)委員

ストルテンベルグ事務総長 より
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 10:26:08.25ID:26jJ0MCW
共和党重鎮がムーア氏非難、「アラバマ州にはもっとふさわしい候補を」
Michael Riley
2017年12月12日 1:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-11/P0SZNG6TTDSE01
アラバマ州で行われる上院議員補欠選挙を12日に控え、共和党から出馬するロイ・ムーア候補に対し、
同じ共和党のベテラン上院議員から厳しい口調での非難が発せられた。
  リチャード・シェルビー上院議員(83)は週末にCNNとのインタビューで、複数の女性から未成年時の
わいせつ行為を指摘されているムーア氏について、「アラバマ州にはもっとふさわしい候補が必要だ」と発言。
すでに不在者投票を済ませ、投票用紙には「高名な共和党員」の名前を書いたと述べたが、特定は避けた。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 10:26:55.05ID:yY9G9PBb
地味にRCPの大統領支持、不支持のスプレッドが
今年最悪レベルになってるな
544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 10:33:57.48ID:26jJ0MCW
トランプ大統領の性的な問題行動、被害訴える3人が議会に調査を要求
Margaret Talev
2017年12月12日 5:41 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-11/P0TBKG6TTDS001
ヘイリー国連米大使、「女性の声を聞き、対応するのが適切だ」
疑惑は2016年選挙前に浮上、トランプ氏は全面否定

週末にはヘイリー国連米大使がCBSの番組で、大統領による被害を訴えている女性の声に耳を傾けるべきだと主張。
「相手が誰であっても女性の声を閉ざすべきではない」と発言。「耳を傾け、それに対応することが適切だ」と述べた。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 11:13:00.27ID:s49ueLLB
>>539
無茶苦茶人権問題に厳しい今の民主党が親中て被害妄想いい加減にした方がいいんじゃねーのか
アンケでも同盟国大事&国際協調は圧倒的に民主党支持層だぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 11:39:05.67ID:RuiJv5vm
トランプが共和党支持層の本音を暴いちゃったからなあ
共和党支持層のロシアへの好感度の上昇っぷりはほんと闇が深い
547名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:22:01.59ID:fUG6zIue
>>545
民主党支持層=民主党指導部ではない
548名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:40:50.19ID:fUG6zIue
民主党指導部/左翼知識階級はエリート意識が強く、同じエリート(共産党)支配の中国に少なからず親近感を持ち、畏敬の念さえ抱いてる。プライドの高い中国を真に歴史ある偉大な超大国と捉え、他国の猿真似しか出来ずペコペコ頭を下げる日本を陰で軽蔑し嘲笑ってる。
549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:21:28.06ID:s49ueLLB
共和党支持層の本音というよりは無定見だろう
550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:56:27.79ID:9tivW/jH
アメリカに限らずどこもかしこも本音なんてものは大したもんでもなし
551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 17:16:42.36ID:BEvjrOkT
「オチ◯チン出し入れして!」痴女が腰をクネらせて中出しH♪http://blog.m.livedoor.jp/wisdomkeeper/article/52015792?guid=ON
552エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 19:33:13.72ID:GIE/+K+5
ロイ・ムーアまでプーチンを賛美してる現状ですし
対露強硬派の老兵マケインも重病だし時代は変わった
553エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 19:44:40.33ID:GIE/+K+5
アラバマ補選前日
オバマ前大統領とマサチューセッツ州知事のベイカー州知事(共和党)がジョーンズをエンドースすると表明
共和党の現職の大物としてはフレーク上院議員に次いで2人目か

共和党のライス元国務長官
アラバマ州の独立性は理解しているが、我々の代表には尊敬できるような人物が必要だ
不寛容や性差別を拒絶する中核的な価値観を守るために投票しなくてはならない
我々が勝ち取ってきた尊い価値観を守らなければならない

回りくどい言い方だがムーア批判をしていると大方受け取られているようだ

Condoleezza Rice: Alabama Senate election one of history's most significant
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/condoleezza_rice_alabama_elect.html#incart_river_home_pop
554エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 19:50:33.54ID:GIE/+K+5
最終的なアラバマ補選のRCP平均はムーア2.2ポイントリードでフィニッシュ
このままいけばムーアの逃げ切りだが投票率次第で波乱があるかどうかか

最終盤でもネガキャン合戦は続いていて
ムーア陣営は前スレで貼ったけどニカラグアの極右組織コントラやKKKと繋がりのあった男を
ジョーンズが弁護した過去があるとして偽善者というレッテルを貼ろうとしているな

Robocall accuses Doug Jones of defending KKK supporter
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/robocall_accuses_doug_jones_of.html#incart_river_home

可能な限りアフリカ系の投票率を落とそうとするネガキャン
一方ジョーンズは最後の最後でオバマの支持を持ち出してきた
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:59:47.94ID:pzLSPIqx
>>539
民主党はバーニー的左派と中道派(あえて都市型のニューデモクラッツと農村型のブルードッグに分けても全部で3派)
で、割とスッキリとした割れ方なのに対して、共和党はイシューごとに入り乱れて相当細分化できそう。
ひとくちに経済や安保と言っても、それぞれ内政(税制やオバマケア、治安・テロ対策)か対外(通商、外交)かでも
また話が違ってくるし。まあトランプを招き入れた帰結と言えばある意味当然だが。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 20:08:37.94ID:4e+myXdy
>>553
>我々が勝ち取ってきた尊い価値観

その価値観は、「女は黙って男を慰めてろ」ってもんだし。今はまだその価値観が勝つよ。瞬間的に変われと言っても無理。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 20:23:36.30ID:moux1Zju
>>554
2,2Pリードなんてあってなきがごときもんだからな
統計上の誤差以外の何物でもない
ムーアとジョーンズが横並びの接戦を続けているとしか言いようがない
558エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 20:40:20.08ID:GIE/+K+5
選挙を前にAL.comが分かりやすい動画を上げてる

Alabama counties to watch on election night
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be

動画のまとめを参考に選挙の見方
@まずヒラリーがとったJefferson County(バーミングハム都市圏の中心)とブラック・ベルトの12郡は間違いなくジョーンズが取る

A焦点になるのがストレンジが予備選でムーアに勝利した4つのカウンティのうち
ヒラリーが勝利した2つのカウンティを除いた
Madison County(ハンツビル都市圏の中心)とShelby County(バーミングハム都市圏)
この2つのカウンティの情勢も大事

B最後に2012の大統領選挙でロムニーが勝利したにも関わらず
州最高裁長官選挙で惜敗した民主党の挑戦者バンスがムーアに勝利した9つのカウンティ
先述のMadison County(ハンツビル都市圏の中心)等に加え、Mobile County(モビール都市圏の中心)・Tuscaloosa County(アラバマ大学のあるタスカルーサを含む)がその中でも大きい

民主党が接戦を演じる時、Madison County(ハンツビル)・Mobile County(モビール)・Tuscaloosa County(タスカルーサ)の3郡は取らないと勝てていない
この3郡の開票状況に注目すべしと動画でも言っている タスカルーサは民主党市長もおり民主党の地盤がない事もない
559エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 20:41:14.16ID:GIE/+K+5
明日の開票は
マディソン・モビール・タスカルーサの3郡が要注目と
ここでジョーンズが全て開票でムーアをリードするようなら番狂わせの可能性も十分でてくる
560エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 20:45:37.42ID:GIE/+K+5
過去の選挙でムーア以外に票を入れた
ハンツビルやモビールの白人有権者がどう動くか これに尽きる
561エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 20:47:31.41ID:GIE/+K+5
もっともアラバマという所は
ハンツビル・モビール・タスカルーサをジョーンズがとっても
アフリカ系の投票率が下がってブラック・ベルトの得票率が落ちればムーアが通ってしまうという保守王国
両方必要 
562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 21:05:01.16ID:4e+myXdy
アラバマ州民がムーアを選んだら、ムーアは無実。
殺人で刑務所に入っている人間が、選挙に立候補して当選したら、その罪はなかったことになるみたいな話だろ。
563エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 21:36:01.90ID:GIE/+K+5
最大の問題はアラバマ州民が民主党員を州全体の選挙で最後に選んだのが
遠い昔にさかのぼる事だ

州知事・州副知事・州務長官・州司法長官・州監査役・州財務官・州農務長官の州の公選執行部7人
州最高裁判事の9人に州高等裁判所の10人 
州公共サービス委員会の3人
そして連邦上院議員の2人

州全体で選ぶ公選のポストが22もあるのに
最後に勝ったのが2008年の州公共サービス委員長選(ルーシー・バクリー)までさかのぼり、もう10年近くたつ

この間改選も含めれば50以上の選挙があったのに全部共和党が勝っている

民主党に入れるという行為そのものがもう白人層にとってはあり得ない事になってきてるんだね
その心理的な壁を破れるかどうか

Despite Everything, Roy Moore Could Still Win in Alabama
https://www.vice.com/en_us/article/j5jn7y/despite-everything-roy-moore-could-still-win-in-alabama
564エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 21:37:04.10ID:GIE/+K+5
失礼31
565エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 21:56:49.60ID:GIE/+K+5
Barack Obama Records Robocall For Doug Jones In Alabama Senate Race
https://www.huffingtonpost.com/entry/barack-obama-doug-jones-alabama-senate_us_5a2e9e6ae4b0a290f0526597

オバマは前日にロボコールでジョーンズを応援するとはね
前日ならムーア陣営のネガキャンの餌食にもならないし、アフリカ系の動員に繋がる
期日前が認められていない(不在者とは別)アラバマにおいて、早く呼びかけてもしょうがないし
566 ◆oRT4jqzTBU
2017/12/12(火) 22:38:39.11ID:FLpzXPFh
>>546
隣国や中東で暴れ回ってるこのタイミングでこうなるのは大変好ましくない。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:53:49.92ID:5kJwop+D
税制改革は越年しそう
568エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 23:09:40.23ID:GIE/+K+5
投票が始まった
アラバマ州の天候
相変わらず寒いものの
最大の大票田バーミングハムの天気はよく
州全体で見ても特別悪天候という事はないようだ
569エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/12(火) 23:28:23.90ID:GIE/+K+5
勝負の分かれ目と言われる3つのカウンティ
人口が多く、中所得層の白人が多い
いずれも2012州最高裁長官選挙でムーアが落としたカウンティ

Mobile County(2016はトランプ55.1%vsヒラリー41.8%) 最大の都市 モビール
Madison County(2016はトランプ54.8%vsヒラリー38.5%) 最大の都市 ハンツビル
Tuscaloosa County(2016はトランプ57.7%vsヒラリー38.4%) 最大の都市 タスカルーサ
参考 アラバマ州全体 トランプ62.1%vsヒラリー34.4%

いずれもヒラリーが大差で負けているカウンティ
ここを取らないとジョーンズに勝ち目はない

ただムーアは2012もこの3つを落としながらも51.8%vs48.1%で民主党候補を下しているので
これプラスアフリカ系の投票率を極限まで高める事が必要
570名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 23:46:04.80ID:WxR88IBv
【訃報】慰安婦像設置に署名…米サンフランシスコ市市長のエドウィン・リー、心臓発作で急死★6
http:// 2chb.net/r/newsplus/1513089439/
571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 23:56:58.34ID:4e+myXdy
選挙で勝てば、ムーアを攻撃していた女性達の申し立てが嘘だという証明になるわけで、
選挙後は嘘をついて地位のある人を陥れようとしたことで、社会的な裁きを受けることになるな。
出来たら社会的制裁だけでなくて、司法の場で裁かれるべきだろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 00:54:09.94ID:qW2aD9rW
アメリカ人の多くは、ムーアじゃなくてモーアと発音してるようだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 07:07:16.39ID:HFhGB2Ve
>>971

病院いったほうがよいぞ
割とマジで。
574エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 07:54:47.34ID:R5m4BGGY
出口調査

ムーアへの告発を真実と考える
民主党支持層89%、共和党支持層13%
https://www.nbcnews.com/politics/politics-news/live-blog-roy-moore-doug-jones-face-alabama-senate-race-n828806
575エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 07:56:33.68ID:R5m4BGGY
CNNアラバマ特番始まった

ちなみにムーア陣営は出口調査の時点で勝利の見込みが出るだろうとだいぶ楽観的
576エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 07:59:19.84ID:R5m4BGGY
モビール・ハンツビル・タスカルーサでジョーンズが振るわなければ早期にムーアの勝利だが果たして
結果は数時間後
577エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 08:00:37.90ID:R5m4BGGY
出口発表は日本時間で10時か
578エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 08:02:45.78ID:R5m4BGGY
>>572
CNNもMSNBCもCBSも「ムーア」だけどなぁ
579エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 08:08:11.93ID:R5m4BGGY
出口調査
上院を民主党が支配して欲しい43% 共和党が支配して欲しい51%>アラバマ
580エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 08:16:19.48ID:R5m4BGGY
出口
今日の選挙民の30%はアフリカ系(有権者の割合は20%台)

投票率は高くなる見込み 
ただしこれは都市部・田舎部両方であってどちらに有利になるかは分からない
581名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:35:24.60ID:lHz/u4fX
>>567
コリンズ次第
582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:50:48.53ID:K0S63qSf
>>579
これが事実上の結果っぽいな
583エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 08:51:46.01ID:R5m4BGGY
CNNもモビール・ハンツビル・タスカルーサに注目と
584エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 08:53:38.62ID:R5m4BGGY
今日の投票者の3割がアフリカ系という出口は眉唾だな正直
25%超えれば大成功だって言ってたのに 
最初も最初の出口だから絶対最終的な数値は違うと思う 
585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:57:21.94ID:lHz/u4fX
トランプとジルブランド、喧嘩
586エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:02:33.50ID:R5m4BGGY
投票率が高くなったというニュースに対して
ジョーンズ陣営はアフリカ系や若者の動員に成功したといい
ムーア陣営は圧倒的な農村部のトランプ支持者の動員に成功した 勝ったといってる
どっちが正しいのやら
587エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:13:26.95ID:R5m4BGGY
NBC出口

アラバマ州でのトランプの支持率48%、不支持率48% 
588エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:16:44.30ID:R5m4BGGY
中絶に対する考え

40%が合法であるべき、44%が違法であるべき さすが保守州
589エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:24:18.89ID:R5m4BGGY
州別の支持率調査といえば
Morning Consultくらいしか大きなのはやってないが
https://morningconsult.com/2017/10/10/trump-approval-dips-in-every-state-though-deep-pockets-of-support-remain/

アラバマは59.1%の支持率があった筈
48%とはまた低くでたな 早期出口調査だが
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:28:05.28ID:lHz/u4fX
後30分
591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:32:16.17ID:4KXRRr7Q
>>572,>>578
"Southern Drawl"というやつだろうか?Mississippiも「ミズヒッピー」みたいな。
固有名詞となると、結局は本人に聞いてみないとどうにもならない。
592エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:35:37.10ID:R5m4BGGY
鍵を握る3大カウンティ マディソン・モビール・タスカルーサカウンティ
及び大票田ジェファーソンカウンティの説明中 >CNN
593エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:38:54.67ID:R5m4BGGY
メリル州務長官
想定していた投票率よりかなり高い
後不在者投票がかなりあった 
594エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:40:01.02ID:R5m4BGGY
トランプ時代なので
ムーアを負けさせたくない!とするトランプ支持者の投票率も上がってるだろうガラ
本当一概にはどっちが有利かいえないな
595エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:46:10.80ID:R5m4BGGY
NYTもバトルグラウンド・カウンティとして
モビール・タスカルーサ・マディソンの3郡に注目している
この3郡の結果が見えれば大勢も判明する

それにしてもCNNの女性声ガラガラ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:47:28.90ID:lHz/u4fX
後10分
597エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 09:50:03.78ID:R5m4BGGY
投票率の高さから考えて
仮にムーアが勝つとしたらゼロ打ちもありそうだな 
598エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:03:05.67ID:R5m4BGGY
トゥー・アーリー・トゥー・コールかよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 10:10:25.05ID:UxxYBDfb
出口調査はどんな感じでしょうか?
600エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:12:20.56ID:R5m4BGGY
トゥー・アーリー・トゥー・コール
601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 10:14:17.88ID:4KXRRr7Q
アマンダ・カーペンター(元ジム・デミント上級スタッフ、元テッド・クルーズ応援団)
602エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:15:11.55ID:R5m4BGGY
>>599
どっちがリードしてるかは言わないが
CNNの白人投票率を見る限りCNNはジョーンズ有利とみてるのかな あちらのSNSのコメント見ると
はっきりいってCNNなんてあてにならんが
603エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:16:00.49ID:R5m4BGGY
なにせ2016でCNNは外しまくっているので
604エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:17:24.68ID:R5m4BGGY
向こうのAL.comのコメントにもあるが
アフリカ系が3割占めるって本当かよっていう 
白人のジョーンズへの投票割合も大きいし 
605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 10:19:33.52ID:UxxYBDfb
>>602
なるほど。ありがとうございます。
606エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:21:18.19ID:R5m4BGGY
不在者投票が想定以上に大きいし
農村部の多いアラバマだとムーア支持層を出口で過小評価しがちだからな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 10:22:55.65ID:iJdD2l0J
税制改革こそ最も重要
608エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:23:18.75ID:R5m4BGGY
一応CNNはジョーンズリードの見立て
しかし、判断が慎重なのは大統領選で大恥かいたから
609エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:26:12.03ID:R5m4BGGY
この選挙NYTを見ても超僅差の可能性もある
不在者投票が鍵を握る可能性も
シェルビーがそういえば不在者投票ではムーアに入れなかったと言っていたが
610エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:29:40.38ID:R5m4BGGY
CNNの出口は絶対ジョーンズに出過ぎだね 
僅差でまったく予断を許さない
611エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:32:21.74ID:R5m4BGGY
ていうかまだ投票してる有権者がいるんだよなぁ 並んでたりして
アメリカってなんだかなぁ
612エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:34:00.04ID:R5m4BGGY
一応投票が完了してないからどっちがリードとは言わないけど
CNNはジョーンズリードと見ているとの予測がSNSの向こうの名もなき識者からちらほら
もっとも、そんなにりーどしているとはとても思えないが
613エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:36:40.10ID:R5m4BGGY
CNNが既に出している各種数字を出すと
4ポイント程度ジョーンズリードとの結果が導出せるらしい
そこら辺の計算する能力ないし名もなき識者の計算だから合ってるかどうか迄は知らん
614エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 10:45:49.30ID:R5m4BGGY
うーん今のところジョーンズ有利なのかな 情勢は極めて流動的だが
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:00:06.40ID:VesgMqjS
CNNの出口の結果はそんなにジョーンズ有利に出てるかな?
NBCも同じ数字になってるけど男女とも拮抗してない?
http://us.cnn.com/election/2017/results/alabama-senate?q=2017embed

あと評論家たちの口ぶりはムーアが勝つのを前提にしてるように聞こえるけど…
さっきジョン・キングがジョーンズにも勝算がありそうなことを言い出した
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:04:02.21ID:4KXRRr7Q
Live Estimates of the Final Vote
https://www.nytimes.com/elections/results/alabama-senate-special-election-roy-moore-doug-jones#eln-forecast-section
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:05:12.21ID:sPt9oZ7L
結局ムーアか。。
618エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:09:41.63ID:R5m4BGGY
NYTの予測もムーア有利に変わったな
619エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:12:26.45ID:R5m4BGGY
と思ったらジョーンズリード予測に代わっとる
620エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:13:43.30ID:R5m4BGGY
>>615
事前よそくでアフリカ系の全体の割合が25%を超えたらジョーンズ陣営は成功って言ってたんだよ
それが3割となれば大成功 ということで先ほどまでは民主党支持者は盛り上がってました
621エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:15:37.36ID:R5m4BGGY
NYTの予測が代わり過ぎて掌返し合戦になっとるな向こうのSNS
さっきはムーア勝っただったが今度はジョーンズ盛り返し
一喜一憂するのはやめましょう
622エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:18:55.84ID:R5m4BGGY
とりあえずモビール・タスカルーサ・ハンツビルはジョーンズが勝つ予測で
モビールの勝ち幅は結構結果を左右しそうだな
623エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:19:52.98ID:R5m4BGGY
NYT予測がジョーンズ5ポイント勝利に広がった
624名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:23:08.16ID:lHz/u4fX
ジョーンズ勝利か サントラム
625エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:25:15.89ID:R5m4BGGY
バーミングハム・モビール・モンゴメリがまだまだ開くみたいだからジョーンズ勝利予測と
情勢は極めて流動的だが
626エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:28:03.85ID:R5m4BGGY
ここ10年民主党があらゆる州全体の選挙で
一度も勝ったことのない郡で民主党がリード
627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:29:11.99ID:rNcrmRUd
nytだと9割勝負決してる扱いか
628エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:31:37.12ID:R5m4BGGY
ブラックベルト以外のカウンティで青が目立つのがな
不在者投票もあるし情勢は流動的
629エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:32:35.31ID:R5m4BGGY
今度はムーアが縮めてきた
なんて選挙だ 予測がつかない
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:34:45.17ID:lHz/u4fX
さっきはジョーンズ当確間近の9割まできたのに
熱すぎる 大統領選より面白い
631エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:39:05.18ID:R5m4BGGY
駄目だ バーミングハムやモンゴメリが最後まで開かなきゃ分からん
632エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:43:26.91ID:R5m4BGGY
>>591
今回の最激戦モービルについても
南部人はモビール、CNNはモービル言うてるな
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:44:34.86ID:LZ5e7Y6k
NYTのは一気に20%くらい動くな
予測というより単に現在の開票状況から算出してるのか
634エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:44:56.80ID:R5m4BGGY
ムーアが盛り返してNYT予測が再びToss Up地帯に入ってきた
635エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:45:54.69ID:R5m4BGGY
>>633
予測モデルがあるよ 算出方法までは知らんけどな
636エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:48:36.62ID:R5m4BGGY
詳しく説明することはできないが
過去の動向から予測得票を出して計算している>NYTモデル
637エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:51:33.66ID:R5m4BGGY
まぁモビール・ハンツビル・タスカルーサと
大統領選でいえばオハイオ・フロリダ・ノースカロライナ並の
バトルグラウンド・カウンティでジョーンズが勝利するのは確実
638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:52:40.02ID:UxxYBDfb
結局、どちらの候補が勝つのでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:53:13.51ID:LZ5e7Y6k
なるほど それにしても随分振れるものだ
640エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:53:51.95ID:R5m4BGGY
>>638
今の所はジョーンズ
CNNもNYTモデルに言及しているが
ブラックベルト、特にモンゴメリの開票を控えてムーアのリードが小さい

ただし情勢は流動的
641エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 11:56:34.83ID:R5m4BGGY
NYTモデルでも大接戦だ
農村部でムーアが動員に成功したというのは本当だし
CNNのアフリカ系が大挙してジョーンズに投票したというのも本当だろう
本当に分からない 予測なんてできない
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:57:31.94ID:UxxYBDfb
>>640
どうもありがとうございます
643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:58:42.51ID:lHz/u4fX
そろそろジョーンズ当確打たないかな 
接戦すぎて打つ度胸がないか
644エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:00:50.21ID:R5m4BGGY
NYTモデルでじわりじわりとムーア詰めてるなぁ
645エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:04:10.06ID:R5m4BGGY
ブラックベルトの開票が始まってジョーンズが一気に詰めた
646エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:05:04.51ID:R5m4BGGY
まぁどっちが勝つか分からんが
少なくとも共和党支持層のいくらかがジョーンズに流れたのは否定できないな
647エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:08:17.80ID:R5m4BGGY
カレッジ・フットボールで有名なオーバーン大学のあるリー郡はジョーンズが勝ちそう
大学街とはいえ保守的な所で長らく共和党の牙城だったところ
若者が投票にいったか
648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:09:33.16ID:lHz/u4fX
そろそろジョーンズ逆転 どこかが当確を打つ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:09:56.95ID:PAiWwEs5
ジョーンズに決まりだな
650エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:11:25.26ID:R5m4BGGY
もうムーアの得意な農村部は少ない
ちょっとムーアは厳しくなってきたな
3大バトルグラウンド・カウンティに加え大学街のリー郡までとってジョーンズ完勝か なお情勢は流動的
651エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:14:48.00ID:R5m4BGGY
ついに得票でムーアとジョーンズ、並ぶ
当確をどこが早く打つか
652エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:15:32.67ID:R5m4BGGY
さすがに勝負ありかな CNNは正しかったのか 
653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:16:58.15ID:lHz/u4fX
当確まだ出ないの?
654エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:17:46.63ID:R5m4BGGY
慎重だなぁ 不在者投票が多いからか
655エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:19:53.99ID:R5m4BGGY
アラバマ大学vsオーバーン大学はジョーンズとムーアの代理戦争とか煽る向こうのコメントもあったが
どっちも民主党が取っちゃった
ジョーンズがあっという間に逆転し差を広げつつあり、4大ネットの当確情報を待つばかり
656エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:21:16.12ID:R5m4BGGY
NYT ジョーンズ当確?
657エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:24:02.34ID:R5m4BGGY
もうジョーンズ勝利でほぼ間違いないのにどこも打たないな
どんだけ慎重なんだ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:25:45.22ID:VesgMqjS
Politicoが当確出した
659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:26:16.55ID:4KXRRr7Q
これはWrite-Ins票より少ない票差で決まる感じか?
議会共和党関係者の態度のブレや足並みの乱れが仇となったか。
660エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:26:20.97ID:R5m4BGGY
WPもジョーンズ当確
これで民主党の上院議席が49議席 税制改革に圧力
661エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:27:42.10ID:R5m4BGGY
アラバマ州は共和党が州全体の公選で決める31ポストを独占していたが
本当に久しぶりの民主党の勝利
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:28:37.88ID:4KXRRr7Q
http://www.foxnews.com/politics/2017/12/12/alabama-senate-election-doug-jones-defeats-roy-moore-fox-news-projects.html
Alabama Senate election: Doug Jones defeats Roy Moore, Fox News projects
663エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:29:31.09ID:R5m4BGGY
CNNのいつもは寝るアフリカ系が大挙してジョーンズの為に動いた予測は正しかった
疑ってしまったわ 
マサチューセッツでのブラウン勝利以来の大大番狂わせ
664エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:30:32.68ID:R5m4BGGY
>>662
FOXがいうなら間違いない

ムーア陣営お通夜
665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:31:28.87ID:4KXRRr7Q
>>663
共和党にとっては嫌な展開になってきたね、中間選挙に向けて。
あの時も民主党オバマケア単独採決後の補選で、今回の税制改革からの流れと被る。
666エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:31:38.71ID:R5m4BGGY
肝心のCNNが当確出さないってどういうことだよ

と思ったら当確
667エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:32:45.03ID:R5m4BGGY
>>665
世論調査でもトランプの支持率はアラバマでさえ拮抗
で、ジョーンズ勝利ということで出口は間違ってなかったわけだ これは大打撃

ジョーンズ陣営大爆発の歓喜
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:32:46.67ID:fpdWhDjW
早くからアラバマ補選に懸念を示していた俺の予想はまた当たったけども。
669エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:36:05.52ID:R5m4BGGY
補選でアフリカ系は寝る、の定説を覆し
アフリカ系が記録的投票率でジョーンズを後押し
選挙予測モデルはアフリカ系の投票率を低く見積もっていたからRCP平均は外れたな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:36:48.02ID:fpdWhDjW
まっ、ニュージャージーのクリスティ知事もいたし。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:38:10.12ID:lHz/u4fX
スーパー言い訳タイム
672エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:40:25.91ID:R5m4BGGY
これでアーカンソーのコットンをCIA長官に、なんて事はやめるかもな
有力な候補が出ればオープンは危険すぎる 
ビービーが出れば普通に勝てる可能性あるし
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:42:20.20ID:yXqHnxJJ
トランプのセクハラ疑惑への影響が気になる。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:43:56.27ID:4KXRRr7Q
>>672
特別選挙後の任期が2年だと、かえって2年後の通常選挙でも
流れで議席を守る可能性も高いしね、WVのマンチンみたいに。
675エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 12:45:19.51ID:R5m4BGGY
普通に考えれば2020はブルックスかストレンジが出て有利だと思うが
マンチンの例を考えればたしかに2020も分からん
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:46:48.19ID:fpdWhDjW
>>671
税制改革に影響を与えてから言え。
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:48:26.48ID:fpdWhDjW
一応、オバマケアもくずしたよ、コリンズが。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:52:09.15ID:PfzJfOTm
法人税は21%になる見通し
22%かもしれない
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:07:01.77ID:aGFU0mJn
まじかよ
検索で上のほうに来てたindependentのliveですぐにムーアがリードしてたからそっとじして昼飯に逃亡したのに
絶対にムーアが勝つと思ってたわ
予測市場何やってんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:14:23.27ID:4KXRRr7Q
補選を避けるとすると、↓こんな与太話も立ち消えか?まあ2018年中間選挙後なら補選は流れるが。

https://twitter.com/tnak0214/status/940100910184783873
トランプに徹底的に批判的だったリンゼー・グラハム上院議員がティラーソンの後釜を狙っているというもっぱらの噂。
681エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:18:19.39ID:R5m4BGGY
まぁカール・ローブはムーアだけはやめとけってずっと言ってたのに
忠告を聞かなかった共和党員の自業自得というか あれの悪評は有名だったのに

既にマコーネル系のスーパーPACが責任はバノンにあると内ゲバが開始されている
682エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:20:32.78ID:R5m4BGGY
選挙戦終盤の徹底したアフリカ系動員作戦
コリー・ブッカーやチャールズバークレー、選挙前日にはオバマのロボコール
そして数日前の奴隷制を美化するようなムーアの発言が
寝ていたアフリカ系を起こしてしまった感
683エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:23:10.57ID:R5m4BGGY
マサチューセッツのブラウンの時は
選挙戦終盤にはブラウンリードに変わっていたので
前日の最終予測がムーア2ポイントリードだった今回はより衝撃的な結果
684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:26:04.56ID:4KXRRr7Q
保守派でもブルックスだったら普通に勝ってただろうしなあ。まさに2010年MA補選の、
党を逆にしての再来の感。あの時も今回ほどじゃないが民主党候補コークリーの粗が目立った。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:31:41.15ID:fpdWhDjW
第三者的意見としても、サラペイリンも力が入らないように、ムーアの保守思想はズレてるんだよね。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:32:40.22ID:VesgMqjS
ムーア敗北認めずか
再集計要求へ
687エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:33:02.41ID:R5m4BGGY
それにしてもアフリカ系の動員率がすさまじい数字だ
民主党の過去の大型選挙で一番成功した数字になってしまっている(CNNの出口が正しいなら)
事前のどのメディアも全体で25%を占められれば成功といった所を30%って 正直いっておかしい(向こうのSNSのコメントにもある)
今回はムーアの人種差別発言やジョーンズの対KKKへの貢献のボーナスもあるだろうが
この傾向を続けられるなら中間選挙も有望だな
688エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:33:42.64ID:R5m4BGGY
>>686
アフリカ系の数字がおかしいとか言い出すのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:35:11.30ID:4KXRRr7Q
第1回投票前からの保守派著名人のエンドースだと、ムーアよりブルックスへのほうが多かったのだが、
なぜムーアになってしまったか?ブルックスは連邦議員歴が良くなかったのか?
そうは言っても2015年11月時点で大統領指名争いでのクルーズ支持を表明し、フリーダム・コーカス所属でもあるから
エスタブリッシュメントではないはずだが。むしろ財政保守色の強さが全州選挙向きでなかったのか?要総括。
690エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:36:23.00ID:R5m4BGGY
さすがに州全体の公選で選ぶポストの31全てを共和党が握っている
共和党王国で不正選挙がどうこうは無理があるだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:37:28.98ID:fpdWhDjW
>>687
選挙ナードならアラバマの1/4が黒人は当然だろうが。
692エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:38:07.75ID:R5m4BGGY
>>689
当初から資金力のないムーア組みやすしとみて
ブルックスを集中攻撃したストレンジの戦略の失敗だよ
今でもようつべに転がってるけど予備選の時は当初ブルックスばかり攻撃していた
ストレンジの選挙マネージャーが計算を間違えた

いくつかの幸運がムーアという最悪の候補を共和党候補にして、カール・ローブのいった予言は的中してしまった
693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:39:05.93ID:gZB7rOv3
都市圏でジョーンズが票の掘り起こしに成功した
特筆すべきはバーミングハム市のあるジェファーソン郡

jefferson  
candidate % votes
jones 68.40% 148,922
moore 29.90% 65,113
write-ins 1.70% 3,668
694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:39:47.51ID:VesgMqjS
いつも速くて正確なNBCが今回やけに当確が遅く、
今もApparent Winnerになってるのはちょっと気になってたが
…にしても往生際が悪いなあ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:42:12.21ID:4KXRRr7Q
>>692
なるほどねえ。後の祭り、と。

ショーン・ハニティー「俺はブルックスを推してた」ワロス。
696エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:43:00.84ID:R5m4BGGY
そもそも補選では投票率は白人>黒人という想定で各種記事も書かれてたし
アフリカ系が23〜24%を占める事になるんじゃないかなという予測が大半だったんだよ
それが3割って大成功だよ 白人より投票率高かったんだから
697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:44:26.26ID:r1pEBEbJ
え?まさかムーア負けてたの?
698エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:44:35.23ID:R5m4BGGY
さすがにもうムーアにはトランプ支持者も愛想つきただろ
2020の予備選ではブルックスとストレンジの争いになりそう
699エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:50:43.19ID:R5m4BGGY
NYTやCNN、地元メディアが最注目していた
バトルグラウンド・カウンティの結果は・・・

Mobile County(2016はトランプ55.1%vsヒラリー41.8%) 最大都市モビール
→ジョーンズ56.3%vsムーア42.3%

Madison County(2016はトランプ54.8%vsヒラリー38.5%) 最大都市 ハンツビル
→ジョーンズ56.9%vsムーア40.1%

Tuscaloosa County(2016はトランプ57.7%vsヒラリー38.4%) 最大の都市 タスカルーサ
→ジョーンズ57.2%vsムーア40.9%


アラバマ州全体 トランプ62.1%vsヒラリー34.4%
→ジョーンズ49.9vsムーア48.4%

ほぼ3大カウンティでヒラリーとトランプを裏返した
都市部の白人女性が動いた

>>693
のように元々地盤のジェファーソン郡でも大量に稼いだ
700エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:53:41.66ID:R5m4BGGY
>>680
全米トップクラスに強いアラバマで負けたんだから
やれコットンがCIA長官だとかグラムが国務長官だとかそんな余裕ないだろうね
701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:54:52.81ID:4KXRRr7Q
ジョーンズの得票率、僅かに50%に届かなかったか。
「ライトイン票がとても大きな要因だが勝ちは勝ちだな」
と皮肉っぽくツイートしたトランプの面目は辛うじて保たれた(笑)
702エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:56:52.30ID:R5m4BGGY
>>701
でも予測値よりはライトイン票少ないんだよねぇ
実際開票当初はこれを根拠にムーア逃げ切りを予測する声も向こうで聞かれた

まぁトランプのキャラとして絶対敗北は認めないから
703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:58:41.49ID:r1pEBEbJ
トランプの行動パターンからすると
こう言う場合むしろティラーソンの更迭が早まりそうな
704エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 13:59:33.50ID:R5m4BGGY
ムーアの往生際の悪さが凄いな
705名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:00:27.96ID:/kdoSmN2
トランプオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍涙目wwwwwwwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:00:57.38ID:fpdWhDjW
>>695
俺もブルックスだと思ってた、ストレンジがストレンジなんだよストレンジだし。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:01:17.30ID:4KXRRr7Q
>>700
ヒラリーがランニングメイト候補としてシェロッド・ブラウンを選ばなかったことを考えても、
そもそも上院の1議席ってそんなに軽々しいものではないはずなんだよね。任期6年どころか、2年未満の在職でも。
人物の適性以前に、トランプ流人事の異形さの表れだっただけに、これが変わっていくかは注目。
708エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 14:01:19.31ID:R5m4BGGY
本当にティラーソンを更迭するのか 
コットンをCIA長官に充てるのか
ビービー・プライアー・リンカーンが喜ぶぞ
709エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 14:02:54.10ID:R5m4BGGY
こうなるとミネソタ特別も
思い切ってエリソンが出ればイスラム教徒初の連邦上院議員になれるかも 
710名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:03:57.99ID:4KXRRr7Q
>>702
とは言えシェルビーは助演男優賞ぐらいではあるかも、今回の結果を招いた立役者として。
小躍り状態のフレークは、実際にはあまり関係なかった気がするけど(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:07:36.48ID:4KXRRr7Q
>>706
超保守地盤なのに醜態晒し続けて、知事取られたルイジアナみたいに
そのうちならなきゃいいけど。アラバマ共和党。
712エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 14:10:59.23ID:R5m4BGGY
シェルビーやライスの判断は確かに選挙を左右したかもしれない

Alabama man votes Nick Saban for U.S. Senate, citing Richard Shelby, Condoleezza Rice
http://www.al.com/sports/index.ssf/2017/12/alabama_man_-_citing_richard_s.html
713エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 14:15:06.26ID:R5m4BGGY
元はといえばストレンジがブルックス追い落としを図ってムーアに漁夫の利を許したことが問題だし
バノンがムーアなんかを推したことも悪い
714名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:19:07.33ID:fpdWhDjW
>>711
アラバマはsegregation forever21。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:30:10.72ID:gZB7rOv3
どうせなら
『シェルビーは心は民主党員のままなんだ!Rinoだ!信用できない!』
くらいのトチ狂ったことを言ったりして欲しいところ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:33:12.16ID:25/KsI0i
ネガキャンと不正選挙がフル稼働したな
まあ負けは負け
717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:49:51.63ID:fpdWhDjW
アラバマ知事の "Segregation Forever" Speech
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 15:13:40.08ID:r1pEBEbJ
>>716
共和党が不正で共和党を負けさせたのならわかるが
719名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 16:44:10.53ID:fpdWhDjW
>>718
確かに。似たようなとこあるな。
720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 17:39:04.76ID:fI9CL5QE
未成年を狙うプレデターは疑惑を持たれただけでも駄目というのは、健全な社会だという証拠。
ムーアを候補にした共和党が駄目だった。
721エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 17:55:12.10ID:R5m4BGGY
Pawlenty says he remains 'politically retired' amid speculation about Senate bid
http://thehill.com/homenews/campaign/364416-pawlenty-says-he-remains-politically-retired-amid-speculation-about-senate

ポーレンティー、ミネソタ特別選挙への出馬を否定
政治的に引退していると語る

ゲームチェンジャーとなると見られていたポーレンティーが出なければ厳しい 
バックマンが本命になるのか はたまたそれ以外か 
いずれにせよ民主党に資金調達能力で対抗できる人物だっただけに
722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:01:37.76ID:fpdWhDjW
>>720
女候補がおっぱい(many)いるから。
723エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 18:19:22.39ID:R5m4BGGY
民主党の地盤のセルマがありアフリカ系有権者が大多数を占めるダラス郡で
2016の74%の有権者が候補に投票したのに対し
共和党の地盤で保守的な白人有権者が多数のカルマン郡では
2016年の56%しか投票率がいかなかった

African American Voters Made Doug Jones a U.S. Senator in Alabama
https://www.theatlantic.com/politics/archive/2017/12/despite-the-obstacles-black-voters-make-a-statement-in-alabama/548237/

バージニア州知事選と同じで、従来劣るとされてきた大統領選以外の選挙の動員で
共和党を上回ったのが大きな勝因になった 
もちろん都市部で白人女性を取り込んだのは大きいが
バージニア州知事選とアラバマ補選では明らかに民主党の方が支持者の動員に成功した
724エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:00:15.03ID:R5m4BGGY
RCP平均ムーア+2.2→結果ジョーンズ+1.5
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2017/senate/al/alabama_senate_special_election_moore_vs_jones-6271.html

平均値にするとそこまで外れてはいないが
一番近かったのがワシントンポストとモンマスか

エマーソンのムーア+9とFOXのジョーンズ+10は外しすぎだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:03:58.92ID:6qbWQbna
補選だけどジョーンズって任期は6年間なの?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:05:28.51ID:2vKjSAKZ
>>684
今回はストレンジかブルックスなら勝ててただろうけど、10年上院MA補選ではカプアノだったら勝ててたんだろうか?
14年知事選も落としたあたり、コークリーは弱い候補ではあるんだろうけど。

>>686
得票率の差をみりゃ僅差だけど、得票数の差を考えた時に、あれが再集計で覆るもんなんかな。

>>687
ムーアの奴隷制擁護(と受け止められかねない)発言がよっぽど黒人有権者の癇に障ったんだな。当たり前だが。

ま、今回の選挙は全国的には潮目が変わるきっかけになるかもね。
アラバマ州内だけに限って言えば、ひっくり返せそうな選挙区は少なくとも国政レベルだとなさそうだけども。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:05:30.71ID:UB2OV5Il
今年中に税制改革通さないとジョーンズが多分反対票入れるだろうから
728エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:06:05.54ID:R5m4BGGY
>>725
これはセッションズの残りの任期を誰が勤めるかの選挙だから
2020でフルタームの任期を求める選挙がある
729名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:07:05.91ID:6qbWQbna
>>728
ならば実質3年か
730名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:07:31.00ID:fpdWhDjW
First of all, only DA壁。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:13:59.03ID:25/KsI0i
日本では不正といえば共和党ってイメージがあるけど
身分詐称などの草の根の不正は民主党のほうが盛ん
上院の補選や州知事みたいな単発の大選挙区は不正がかなり効果的
それも含めて選挙を読んでいかないとあかん
732エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:14:58.69ID:R5m4BGGY
2020でストレンジやブルックスを持ってきても
現職としての強みがジョーンズにあるし
出口で明らかになったトランプの低支持率(圧勝したアラバマで48%)が続くとやはり接戦だろう

2010でマンチンが特別選挙で議席を獲得して2012のリマッチで更に差を広げた例もあったし
733エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:18:45.74ID:R5m4BGGY
>>731
アラバマは有権者ID法がもっとも厳しくて民主党に極めて不利だし
ここ10年で州の公選役人も裁判所も全部共和党が独占したような所だから
そんな芸当できたら凄いよ 逆なら分かる

ちなみに2002年の州知事選では民主党の現職シーゲルマンの勝利が報道されて
民主党の選挙監視団が返った後
電子投票の不手際とかで一部の郡で投票結果が覆って共和党の勝ちになるという前代未聞の事があったくらいだ
当然民主党は抗議したが覆らず さすがに共和党も問題視して一部選挙の仕組みが改正された
734エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:23:54.98ID:R5m4BGGY
極めて共和党が強い大票田のボールドウィン郡で
民主党の選挙監視団が帰宅した後に投票結果が変わった上
抗議をしても検証不可能で却下されるという話

ブッシュvsゴアの2000年の騒動ばかり有名だが2002年アラバマ州知事選も選挙のやり方が物議を醸した有名な例
735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:30:31.52ID:fpdWhDjW
極端な話2018年でトランプがアヒルになっても、DA壁ができればすべて。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:31:57.00ID:fpdWhDjW
DACA市民券はトランプより支持率が低い。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:33:11.80ID:yXqHnxJJ
これからどういう操作も可能ってことだろ。実はムーア勝利でしたって、やろうと思えば出来るはず。
738エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:39:23.89ID:R5m4BGGY
しかし1.5ポイント差だと再集計の要素を満たさないから
今回に関しては悪あがきの要素が強いなぁ
万一認められたとしても、2002年のケースがさすがに問題になって一方的な投票結果の変更は認められないので
まず覆る可能性はないという話らしいが 

といってもトランプ始め共和党の主要人物は選挙結果を受け入れているので、ムーアは最後までおさわがせというか
739名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:39:56.11ID:fpdWhDjW
>>737
だとしたら知事の責任、後任指名とか、
11月に補選すればよかったし。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:41:29.69ID:fpdWhDjW
補選するかどうかも選べたかもしれない。
741エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 19:54:18.76ID:R5m4BGGY
ジョーンズにあってオソフになかったものはアフリカ系の動員力だったな
やはり一番確実なのはアフリカ系
オバマだけがアフリカ系を動員できるという説を覆したバージニア州知事選とアラバマ特別選挙だった
ジョーンズは地道に教会回りをして、最終日はオバマのロボコールにバークレーやブッカー、アリッサミラノとアフリカ系の様々な著名人が応援に入った
742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:57:56.75ID:4KXRRr7Q
>>726
>今回はストレンジかブルックスなら勝ててただろうけど、10年上院MA補選ではカプアノだったら勝ててたんだろうか?
>14年知事選も落としたあたり、コークリーは弱い候補ではあるんだろうけど。

10年上院MA補選は、底流に審議打ち切り動議可決のための特別多数60をかき集めてオバマケアを通した党派性への
批判はあっただろうし、事前にロムニーケアが導入済みの同州民の場合は、オバマケアで負担増こそあり得ても
新たな恩恵は薄いとも言われていたから、カプアノら他の民主党候補なら順当に勝てていたかは微妙だが、
それでもコークリーがつまらない失言などで墓穴を掘り続けていたのは、明らかに属人的な負の側面だった。
当時ポール・クルーグマンが、政策に焦点が当たらないことを嘆いていたのは憶えている。

http://number.bunshun.jp/articles/-/13345
オバマを窮地に追い込んだ、レッドソックス・ファンの「怒り」
743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:03:32.37ID:dx+RHPQI
今回の補選は10代の女の子に対する性的嫌がらせが災いした極めて特殊な例であり、これが来年の上院選挙に飛び火する可能性はまず無い
744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:07:59.08ID:lHz/u4fX
>>743
切り捨てるの早いな 向こうのバノン支持者も似たようなこと言ってそう
745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:10:19.08ID:4KXRRr7Q
ふと思ったが、ムーアもここまでエキセントリックだと、2020年も立憲党あたりから
出馬もあり得るかも、なんて思った。2016年上院AKのジョー・ミラー的な立ち回りで。
もとより郷土の大先輩ジョージ・ウォレスは1968年に全米規模で同じようなことをやって、
以降2大政党以外で誰もできていない選挙人獲得までしているわけで。
746エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 20:20:06.48ID:R5m4BGGY
2010のブラウンの時は
鮮やかな残り1週間の逆転劇で
投票前日には主要評価サイトも予測市場もブラウン勝利を見込んでいた

https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Senate_special_election_in_Massachusetts,_2010

2017アラバマは
クック・サバト・ローゼンバーグはTossupだったが
予測市場はムーア優勢だったしRCP平均もムーアリードだったので
番狂わせ感はこっちのほうが凄いな
747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:22:04.39ID:yXqHnxJJ
キャンパスレイプで、悪いのは女の方だというのが保守派の主張で、今回もその理論でムーアが勝つと思ってたわ。
共和党員が、意外に常識的な判断をしたのが一番のビッグサプライズだわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:22:57.04ID:25/KsI0i
ぶっちゃけると共和党も民主党も不正しまくってる
ピンポイントでの票操作は共和党が上手く
成りすましや偽IDとかは民主党の十八番
749エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 20:30:44.15ID:R5m4BGGY
>>745
コアの支持層はあるからね 
可能性はある
ストレンジよりブルックスが勝ち上がった方がいいだろうね ブルックスだとムーア泡沫になりそう
750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:36:03.38ID:FKAM4TAm
これで中間選挙は民主党の上下両院の奪回はほぼ確実
ペンスに変わったとしてもペンスもトランプ一味でロシアゲートかかるのほぼ間違いないからな
ムーア個人の問題がもちろん大きかったがトランプの支持率が低下し続けた結果なのも
間違いない
751エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 20:42:43.00ID:R5m4BGGY
ジョーンズの勝利と
ミネソタ(特別)で資金力と知名度を持つポーレンティーの不出馬決断と
民主党としては中間選挙に向けて好材料を2つ得た

新たにTossUpに加わったテネシーを取れなくてもアリゾナ・ネバダを取って
ミズーリ・インディアナ・フロリダ・ノースダコタ・ウェストバージニア・ミネソタ(特別)を守る事が条件か
752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:45:34.42ID:yXqHnxJJ
ペドという特殊要因だけで決まったこの選挙が、中間選挙にまで影響するってるのは、さすがにあり得ん。
753エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 20:53:52.12ID:R5m4BGGY
Early exit poll: The Trump factor
https://www.nbcnews.com/card/early-exit-poll-trump-factor-n828986

NBCの出口ではアラバマでのトランプの支持率は48%で不支持と拮抗した
ムーアが嫌われているだけではなく、トランプの支持率も落ちている事が影響したことが裏付けられた
754エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 20:58:03.05ID:R5m4BGGY
それにしてもジョーンズがアフリカ系の96%をとったというのは凄い
実際候補が白人の場合、たとえ民主党でも9割後半になるなどというのは珍しい話
ムーアは奴隷制発言もあったしあまりにも不用意だった 
755エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 21:02:13.37ID:R5m4BGGY
アラバマ州の選挙法では、勝利のマージンが0.5%以内だと再集計が必要だということだ
今の得票率差では再集計の要件を満たさない
ライトイン票22,780がまだ振り分けされていない為
これらが全部ムーアの票だったら逆転できるが常識的に考えてあり得ない
ムーアが騒いでも結果が覆る筈もないのに印象だけ悪くしている 素直に相手を祝福すればいいのに
756名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:13:18.86ID:fpdWhDjW
DACAら、2018年にトランプがレーム・ダッグになっても全然かまわない。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:15:30.35ID:fpdWhDjW
〇ダック
758名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:20:03.80ID:gZB7rOv3
実際のところ、パラダイムシフトを経験したが故に多少変動の余地があるディープサウスよりは
アイダホとかワイオミングとかの方が強固な共和党地盤なんだろうな
759名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:32:56.72ID:fpdWhDjW
南部民主党にはシンパシーあるわな。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:39:47.67ID:FKAM4TAm
ディープサウスは62%白人、28%黒人だからな
プアホワイトが1年待ってもトランプが結果を出さなければ当然こうなる
トランプは素人でペンスは福音派でキリ原だしどうしようもない政権だわ
ブッシュ政権の方がまだまともだった
761名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:43:22.73ID:FKAM4TAm
2020にトランプにサンダースをぶつければ民主党は圧勝する
トランプは法人税減税するネオリベまがいでしかなかったからな
で州別選挙人制度を必ず民主党は議会の多数派握れば辞めるだろう
ゴアとヒラリーが2回もあった以上は
民主党が3P以上リードしないと勝てない選挙制度なんぞ続ける意味ないからな
762名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:47:39.26ID:taKVtXdd
>>743
共和党支持層の問題は変わらないかも
穏健派が剥落して変人が勝てる共和党予備選が変わらなければ
本戦ではまず勝てない第2第3のロイムーアが誕生するだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:53:46.15ID:taKVtXdd
>>758
アメリカはすごいな
アイダホやワイオミングみたいな糞田舎でもまだ人口伸びてるから
764名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:55:57.99ID:FKAM4TAm
>>762
共和党支持層の最大の問題点はキリスト教原理主義者につきる
はっきり言ってISとどこが違うのか
イスラム穏健派の方がずっとマシだ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:59:10.54ID:FKAM4TAm
聖書の言うことは1字1句全て正しい
コーランの言うことを1字1句全て実行する
一神教の病は経典に戻るとカルトになること
キリ原に比べれば世俗化しようとしているサウジの方がマシに見える
766名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:08:03.39ID:1vGQ3tox
>>763
アイダホ(約11%)やワイオミング(約9%)だってヒスパニックは来てる。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:08:08.74ID:fpdWhDjW
>>762
今回はブルックス、
ニュースでもブルックスが事実上の後継者みたいな話だったが。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:11:12.17ID:fpdWhDjW
>>764-765
ユタ州ディスってる?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:11:57.81ID:FKAM4TAm
>>766
アイダホやワイオミングはキリ原というよりリバタリアンが強いところで
宗教右派とは相いれないところもあるのだが
なぜか民主党が積極的にアイダホの下院議席を失ってからは活動していない
770名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:13:51.19ID:FKAM4TAm
>>768
ユタはソルトレークだけは民主地盤あるしそうでもない
州全体がおかしいのはムーアですら接戦になったディープサウスだろ
771エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 22:17:11.67ID:R5m4BGGY
今回のアラバマ補選で一躍民主党のキーマンに浮上したのはコリー・ブッカーのようだ
改めてアフリカ系の民主党の忠誠度の高さと何かあれば高い投票率を実現できるのが証明できたので
772エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 22:18:34.07ID:R5m4BGGY
バーニーが勝負かけるとしたらミネソタ特別でしょ
最も近い政治家の一人のエリソンが有力候補なんだから
デイトンがスミス辺りの主流派候補を選べば予備選で対決すればいい
773エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 22:23:00.18ID:R5m4BGGY
アラバマは学生街が弱いのがな 

https://www.nytimes.com/elections/results/alabama-senate-special-election-roy-moore-doug-jones

タスカルーサ郡やリー郡も今回はジョーンズが勝ったけど普通は共和党の地盤だからね
マージンも小さい バージニアはシャーロッツビルで稼ぐんだけど
774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:36:56.95ID:fpdWhDjW
>>770
北部のミシガン出身でジョンズホプキンズ小児センターの
ベン・カーソンは頭がおかしいのか。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:38:49.20ID:1vGQ3tox
>>751
世論調査の支持率では、ブラックバーン37% ブレデセン34% なので誤差の範囲
2006年のコーカーの上院戦がかなり際どい接戦だったので、トランプ不人気とはなんの関係もない、念の為。
776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:42:11.54ID:FKAM4TAm
全米ライフル協会は世俗主義だから民主党は銃規制は声高に言わずに
切り崩した方がよい。妥協不可能なのはキリ原だけだ
極右よりたちが悪い
777名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 22:44:05.76ID:FKAM4TAm
>>775
あるよ。コーカーが接戦になったことがあの時はそもそもブッシュの不人気だった
民主党はあの時は上下両院現職全員当選の完全勝利だった
それ以上の追い風が吹いたオバマ当選の時ですら民主→共和のスイングは
下院ではあった
778エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 22:53:14.41ID:R5m4BGGY
フランケンの後任はティナ・スミス州副知事が内定しているとする報道もあるな
ただミネソタ州特別選挙に出るかどうかは報道によって違う
女性だし超がつく無難な選択だが、バーニーがどう出るかだ
779エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/13(水) 23:00:46.33ID:R5m4BGGY
Minnesota governor to name Franken’s replacement Wednesday
https://www.pbs.org/newshour/politics/minnesota-governor-to-name-frankens-replacement-wednesday

この記事でもポーレンティーが政治的復権をうかがっているという記述があるのに
何故不出馬なのかよくわからない 
いずれにせよコールマンとポーレンティーという州全体の選挙で勝利経験のある2人が出馬を否定し
残るは連邦下院議員や州議会議員と小粒
780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 23:05:46.19ID:FKAM4TAm
いよいよトランプが単なる不人気政権になる日も近い
エルサレム首都認定で墓穴を掘ったようだ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 00:24:39.38ID:IJroXxAo
ジョーンズの演説聞いてやろうかと思ったらオバマみたいで聞く気なくした、
お騒がせ・ウォーレンの、言ってないのにトランプはジリブランドをslutと言ったツイートの方が面白い。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 00:42:34.65ID:9e2QQunz
>>682
なるほどー
奴隷制発言効いたのかもしれないのか
783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 01:55:17.69ID:NIk54P6k
>>780
安倍ちゃんが最後の頼みの綱になるなw
784名無しさん@お腹いっぱい
2017/12/14(木) 02:17:18.34ID:0azj1bFP
米司法副長官:モラー特別検察官を解任する根拠は見当たらず

ローゼンスタイン米司法副長官は13日に下院司法委員会で証言し、ロバート・
モラー特別検察官を解任するべき根拠はないと述べた。共和党議員からは、司
法省と米連邦捜査局(FBI)に反トランプのバイアスがかかっているとし
て、ローゼンスタイン氏への質問が相次いだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-13/P0WQER6S972L01
785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 03:07:19.71ID:IJroXxAo
エリザベス・ウォーレンが言いたかったのはこういうことか。
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 03:18:01.04ID:IJroXxAo
税制改革で都市部は不動産控除で増税になるかもだった。
787名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 05:09:35.80ID:jDXd+xNL
偽装社会とパナマ文書と長谷川 浩 ,ベルナルド

サーロ節子  原水爆  成敗

「(核保有国の)米国に完全に従属している」と指弾。「日本政府は核兵器の廃絶を目指すと言っておきながら、主張と行動が大きく矛盾している」


ローマ法王フランシスコは2日、イタリア中部で行われた第2次世界大戦の戦没者追悼行事で演説し、
日本の原爆被害に触れながら「人類は教訓を学んでいないし、学びたいと思っていないようだ」と嘆いた。

核実験などを繰り返す北朝鮮と米国の関係が緊張する中、核戦争への脅威が高まっていることに懸念を示した。
http://www.sankei.com/world/news/171103/wor1711030012-n1.html


伴 信彦(ばん のぶひこ)委員 ,石渡明(いしわたりあきら)委員
更田豊志(ふけたとよし)委員長 ,田中知(たなかさとる)委員 ,山中伸介(やまなかしんすけ)委員

ストルテンベルグ事務総長 より
788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 05:37:32.42ID:EUSuSM6a
トランプやアル・フランケンの場合は成人女性に対するセクハラだから大目に見られる。
789名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 05:38:49.16ID:EUSuSM6a
トランプ「ギリブランドはチャックシューマーの腰巾着」
790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 05:44:35.14ID:EUSuSM6a
アメリカは連邦制だし南部は黒人比率が高いので富の平準化には抵抗がある。
なんで裕福なカリフォルニアやニューヨークが貧しい州に対して補助金を払ってやらなければいけないんだ?という議論になる。
791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 09:16:05.42ID:z2Yy+mpX
ダグジョーンズ「オバマケア廃止取り換えは政治的スローガン。それでは機能しない。」
792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 11:28:35.73ID:H29cmYHB
>>790
経済的問題は社会的問題よりずっと妥協しやすい
中道右派と中道左派が妥協して大連立組んだりできるのもそのため
移民、人種、中絶、同性婚、進化論といった社会的問題は妥協不可能
793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:11:34.69ID:IJroXxAo
DA壁ができればセッションズが上院に出馬できる。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:45:04.38ID:DC0XHRev
いつもの逆で白人が寝て黒人が選挙に行った結果キリ原が負けた
ディープサウスですらそうなのだから中間選挙で共和党の候補がキリ原になれば
また同じ現象が起きるな
795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 13:35:12.33ID:IJroXxAo
Who is 桐原?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 14:28:50.07ID:HeJ8/eXn
>>785
欧米人てこういうダルダルの汚い腕を出すのに抵抗ないようで引くわ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:32:01.55ID:i+WhOGPM
【三橋貴明】TVで言えない安倍総理と夕食会の裏話。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



【三橋貴明】安倍総理と直接議論して分かったこと《最新ニュース速報》1213
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube






首相動静? @PmActivityJP

午後6時4分から同19分まで、前田哲防衛省防衛政策局長。同30分、官邸発。同31分、公邸着。
西田昌司自民党参院議員、藤井聡内閣官房参与、経済評論家の三橋貴明氏と会食。同9時8分、全員出た。 #首相動静

質問者2? @shinchanchi
質問者2さんが三橋貴明をリツイートしました
素晴らしいご活躍です。

左から財政推し(デフレで実質GDP増やリフレ否定)、財政推し(TPPでデフレが加速)、リフレ+緊縮財政、知らない人
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
798エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 19:08:27.66ID:99BNI566
アラバマ州補選の後のメーガン・マケインの呟き

Meghan McCain@MeghanMcCain
12月13日

Suck it, Bannon

返信 4,092 リツイート 23,898 いいね 143,276

The Viewでもムーアとバノンに毒舌吐いてたしマケイン後継は娘でいいかもね
799エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 19:17:21.33ID:99BNI566
Minnesota governor names Lt. Gov. Tina Smith as Franken replacement
https://www.politico.com/story/2017/12/13/tina-smith-replace-al-franken-minnesota-senate-294940

フランケンの後任が正式に任命された
大方の予想通りティナ・スミス州副知事 女性
2018の特別選挙にも出る

バーニー・サンダース系のエリソン連邦下院議員もスミス州副知事をエンドース
民主党の体制としては盤石となった

No top-flight Republican candidate has yet emerged for either seat,
but some GOP figures are working to recruit former Minnesota Gov. Tim Pawlenty, who is now the CEO of the Financial Services Roundtable.

ポーレンティーへの出馬の説得は続けられているようだ
先述の通りポーレンティーは自分は引退したと出馬を拒否しているが
ポーレンティーくらいしか勝負にならないだろうから
800エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 19:44:47.44ID:99BNI566
Doug Jones’s secret weapon with black voters in Alabama: Roy Moore
https://www.vox.com/policy-and-politics/2017/12/13/16771638/doug-jones-roy-moore-alabama-black-voters

再三言われているけど
記録的なアフリカ系の投票率の高さの背景には
ムーアの奴隷制に関する失言、修正第13条の奴隷制度の廃止の否定とも捉えかねかれない合衆国憲法改正の全否定発言など
アフリカ系に対する差別的な発言が尾を引いたという分析
猥褻疑惑だけではジョーンズは勝てなかった、最終盤でのムーアの失言の発覚は響いたと
801エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 19:47:40.89ID:99BNI566
2014の中間選挙の民主党の敗北は
アフリカ系が投票に行かなかったからというのが大きかったけど
バージニアでもアラバマでも、白人より投票に熱心になっている
この事が共和党系の世論調査が大きく外れた要因
802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 19:57:33.50ID:MjLqFC4p
ペンサコラのラリーで、ムーアに投票してくれと言ったときの、トランプの顔と声のトーンは、元気が無かった。
803エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 20:42:30.43ID:99BNI566
一時期はペンサコーラから州境を飛び越えてモービル入りするという噂もあったし
そこまで踏み込まなくてよかったな
テレビ市場を一にするモービルではペンサコーラ・ラリーの様子はテレビで再三取り上げられたようだけど
モービルの得票を見る限りペンサコーラ・ラリーのプラス効果は見受けられない
804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 20:47:20.87ID:ZAwHiYcE
トランプの人種差別的な扇動がマイナスに働いてる。アフリカ系は奴隷として建国以前から連れてこられた子孫であり、ヒスパニック系の多くは不法移民として突然割って入ってきた侵略者であり、この2つを混同してる。
805エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 20:53:06.90ID:99BNI566
After Doug Jones win, Bradley Byrne hints at 2020 Senate run
http://www.al.com/news/mobile/index.ssf/2017/12/after_doug_jones_win_bradley_b.html#incart_river_home

早くも2020の上院選に向けての動き
ブラッドリー・バーン連邦下院議員が出馬へ前向きな姿勢
この人ムーアを支持してたみたいだけど そういえばブルックスは健康不安があるみたいだしこっちの方が保守派の本命か
ただ現職はどんな赤州であっても強いけどね
806エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 20:56:08.11ID:99BNI566
トランプ、というか共和党はアフリカ系の懐柔策を検討すべきじゃないか
バージニア州知事選といいアラバマ補選といい不用意な言動で動員率上げちゃってるし
ブッシュだってカトリーナの惨劇が起こるまではそれなりに対策してただろ
アンクルトムとか言われてたけどライスを国務長官にしたり
807エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 21:03:18.21ID:99BNI566
今回の補選、アフリカ系女性は98%がジョーンズに投票
全体に占めるアフリカ系の割合はオバマがたたき出した数字も超え
大統領選の年以外はアフリカ系の動員は落ちる説を覆した
808エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 21:09:49.13ID:99BNI566
>>785
まぁジルブランドは極端な反トランプだからなぁ

各種メディアで使われる538が集計してるトランプ・スコア(法案への投票におけるトランプの立場との一致率)でも
バーニー・ウォーレン・ブッカーという名だたるリベラルの闘士を差し置いて一番低いからね
9.3%の驚くべき低率だし

彼女が元々はブルードッグだったことを考えれば、転向といってもいいくらいだね

https://projects.fivethirtyeight.com/congress-trump-score/
809エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/14(木) 21:15:40.30ID:99BNI566
Flip-flop
ポピュリストの系統なんだろうね
810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:18:34.71ID:1vpwy+ig
バーンは2010年州知事戦の予備選でベントレーといい勝負だった
ブルックスよりバーンの方が人気ありそう
811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:28:18.63ID:1vpwy+ig
ギリブランドが女王ヒラリーの後釜として相応しいように、ただ外見で選ばれた話しは有名。ニューヨークこそ民主党の金城湯地、社会主義者だろうがフェミニストだろうが誰でもOK
812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:48:18.55ID:H29cmYHB
>>811
レーガンの時は共和党になってるから王国というほどではない
813名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:54:50.70ID:IJroXxAo
ギリブランドが予想外の大人気と思ったら、スレ住民と同世代か。
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
814名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:21:41.32ID:00VNk34W
>>812
レーガンは異常人気としても、一部がラストベルトにかかるアップステートはまだまだ共和党も踏ん張っているし、
RINOではあるけどパタキが3期12年知事やったしね。9/11は市長がジュリアーニで、ともに共和党という体制で迎えたし。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:22:37.73ID:rZ/IBcia
>>806
ベンカーソンとか黒人のために存在しているとはあまり思えないよな
816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:30:12.23ID:H29cmYHB
共和党内は主流派+穏健派対極右+キリ原の内戦になっている
トランプ政権は滅茶苦茶だよ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:46:56.34ID:IJroXxAo
中絶進化論、中絶安全。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 23:28:46.85ID:IJroXxAo
やっぱりやってるじゃねえか。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

819名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 23:36:06.82ID:i0tKQYO8
日本の右派言論人が必死に
「トランプは米国で人気を維持。アラバマは例外」
という言説を書いてるがフェイク過ぎて既に虚しい
もはや単なる裸の王様だよね
820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 23:47:08.41ID:1nys391q
>>818
あのがっしりした鰓はコリア女
821名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 23:54:19.07ID:IJroXxAo
>>820
泡(our,複数形)とか言ってるし。
1万、2万人くらい簡単だ、バージニアも。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 00:06:28.69ID:gIVKu2SY
>>819
誰それ?ソースある?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 00:08:04.78ID:fMxSnRRO
となりの鰓(エラ)は間違いなく仲間(CAからはるばる来たんだな)、
おそらく会場全員州外から来たんだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 01:02:19.39ID:uHDUdy7m
そんなことを書きそうなので思い当たる奴など
星の数ほどいるから困る
825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 03:57:27.91ID:2BNZkhZ4
2017年12月15日(金)02時52分

ライアン米下院議長は2018年中間選挙後、退任を検討している=ポリティコ
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=277220#d277220
826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 04:20:34.60ID:HfBv0EG+
いやでも実際事実だろ
今回の敗戦に関しちゃトランプ政権云々と言うより
候補本人に問題がありすぎたパターンだし
トランプは当初別候補を支援してたんだから
それに次の中間選挙で民主党が上院を奪還出来る可能性は低い
改選33議席中27議席民主党が取るなんて絶対無理じゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 06:48:55.30ID:wYuXTauq
トランプ=バノンではない
バノンは北朝鮮攻撃やアフガン増派に反対だった。
だったら何故Breibert Newsはランドポールを批判するのだろう?
828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 11:12:58.66ID:rE246acw
本来は中間選挙で上院がひっくり返る可能性は限りなく
低いはずだったんだけどね…

ジョーンズが勝って共和党51、民主党47+2になってしまったので、
民主党が改選議席を全てキープに成功してアリゾナとネバダに勝つと
ひっくり返っちゃうんだよなあ

それだけアラバマのやらかしはデカい
829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:03:16.99ID:gij9T2mk
ミネソタ、インディアナ、ミズーリ、ウェストバージニアがまだ接戦
少なくとも2つは取れるだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:08:28.62ID:gij9T2mk
マケインが再び入院
マケイン再起不能になってくれたら、州知事がちゃんとした保守派を代わりに指名するだろうから、オバマケア廃止取り換えがやりやすくなる。
831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:26:10.72ID:gij9T2mk
ジョーンズはアラバマの利益を考えて投票するって言うから、全ての州にメディケイドの資金を再配分するグラハム・キャシディ案なら賛成に回る可能性がある。

コリンズとマコウスキーは絶対反対の立場を崩してないので他の議員を説き伏せないと通らない。
832名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:47:53.74ID:unjJDglX
ミネソタはレーガン時代に上院戦で共和党が2議席とも勝ってた
デュレンバーガーはイラク戦争に反対して離党してしまったが
833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:35:02.01ID:fMxSnRRO
>>828
頭all right?
ジョーンズは2020年までだから。
オバマケア改廃は中間選挙後に下院案をそのまま可決することもできる。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:19:01.07ID:rrArelKX
>>826
絶対無理ねぇ・・・
トランプの支持率が低下していて尚且つ逆風の中間選挙で
勝てる選挙区ある?無いでしょ
どうしてトランプ信者というのはこうも楽観的なのか 
835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:20:32.35ID:rrArelKX
>>829
またミネソタ君か
共和党はしょぼい弾しかいないのに勝てるわけないだろ 
こういうやつはアラバマは絶対ムーアが勝つと言っていたような奴だよ絶対
836名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:39:49.56ID:t4G+Q8MO
アラバマなんだしムーアが余裕で勝つだろと高みの見物をしていた連中が
予想外の結果に動揺している感はあるね
837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:06:56.54ID:75qsapuV
トランプはハーバート・フーバー以来2人目のドイツ系大統領なのを忘れちゃいけない。ドイツ系はアメリカに5000万人もいる。
838211
2017/12/15(金) 19:54:49.07ID:tB4bZSlE
今やドイツ系にとってトランプの存在は恥でしか無いだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:56:18.11ID:dCYJh9EP
セクハラしてなかったらムーアが負けるなどあり得なかったし、中間選挙でも、そんなスキャンダルが出て来ない限り、共和党が負けるはずないんだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:34:08.29ID:YzVa+lzY
>>839
トランプの支持率見てるか。少なくとも下院の民主過半数奪回は間違いない
上院はネバダとアリゾナを民主が奪取してどっか一つ落として50対50に
なる可能性が最も現状高い
しかし民主追い風なら現職全員当選のテネシーまで取って52まで見えてきた
841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:36:38.27ID:Y8LuSrXl
セクハラってそこまで関係あるのかな?
大手マスコミは共和党の候補はみんなセクハラしてるって書いてるようなもんだし
たんにムーア本人に魅力がなかったんでは?
842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:37:23.50ID:YzVa+lzY
ていうか共和党支持者って何なの
キリスト教原理主義者なのか
聖書にあることは1字1句全て正しい。中絶病院は破壊する。進化論全面否定
こんなカルトよりは独裁でもサウジの皇太子の方がずっとまともだぞ
一神教の原理主義者は産業構造の変化に対応できないバカか
確信犯ならスターリンやヒトラーと同じ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:39:25.05ID:YzVa+lzY
>>841
共和党が予備選で本選で勝てない候補を通してしまうからだよ
ただでさえアラバマですらトランプの支持率、非支持率は拮抗しているのが明確化されてしまった
スイングステーツは共和党下院にとって大変なことになるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:39:45.94ID:Y8LuSrXl
州単位の単発大選挙区は民主党が得意だしアラバマは負ける可能性は十分あったかな
中間選挙にむけて共和党は負けて良かった気もするが
845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:44:17.29ID:YzVa+lzY
>>844
現状トランプの支持率は37%しかない。これで勝てるはずねーだろ
北朝鮮と戦争始める?米国にさえミサイル落ちるから不可能だな
846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:47:59.31ID:Y8LuSrXl
>>843
有権者は共和党議員がトランプに服従するような関係を望んでないんだろ
今回の補選でトランプとの距離感をつかめれば中間選挙はしのげるんじゃね?
というか共和党議会がトランプと接近しすぎると民主党が抑えたほうがいいって流れになるぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:52:39.86ID:fg7bwyXf
>>845
ラスムッセンの41%が正しい
848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:55:04.83ID:YzVa+lzY
>>847
平均値に決まってるだろ。総得票なら大統領選も平均値通りだったのだから
ラストベルトに隠れトランプがいただけで全国的にはいなかった
849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:59:50.79ID:YzVa+lzY
>>846
いや違うね。トランプはアラバマでも元々ストレンジ支持で
予備選でムーア勝ってしまったからやむをえずムーア支持した
共和党内で極端なキリ原と極右が予備選で勝ってしまう方が
トランプ個人よりよほど問題
それでも政権批判票で今までは当選できたが今度は政権批判をまともに受ける番
大統領の支持率が60%くらいないと与党は中間選挙で勝てない
民主党が動員力を上げる方法を覚えてしまったからな
覚えてなくても共和党の組織票がガタガタしてるからどうとでもなるだろうが
850名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:03:24.31ID:fg7bwyXf
アラバマの上院戦は奴隷制を擁護するかのような余計な発言がなければ僅差で勝てた
予備選でミッチマコネルを公然と批判して主流派を遠ざけ、ティーンエイジャーに対するセクハラスキャンダルが発覚して女性票を遠ざけ、最後に黒人まで怒らせた。

候補者の質に問題があった。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:08:13.68ID:YzVa+lzY
>>850
そういう質の候補者、つまりキリ原と極右のハイブリッドみたいな奴が
予備選次々に勝ちあがるから
本選でガチのレッドステーツでも負ける可能性がでてきたということ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:12:40.52ID:YzVa+lzY
現状、中間選挙で下院で共和党が大敗するのは間違いない
50議席程度変動する
焦点は上院だけ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:44:25.55ID:tB4bZSlE
今の共和党の現状を日本人が理解するのは難しいよね

日本人が接する可能性がある米国人で
共和党支持者て殆どいないからな

そういう人は、ほぼ民主党支持者
854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:14:36.20ID:uHDUdy7m
>>841
×魅力がない
〇掛け値なしのガチクズ
855エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/15(金) 22:33:34.20ID:B+HYwHPM
>>831
民主党最右派のマンチンですら乗らない法案なんだから
彼より立場的に左のジョーンズが乗るというのは
それよりマカウスキ説得する方が
856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:36:52.63ID:24AKNgWj
トランプ政権は北朝鮮との戦争に対して、十分すぎるほど時間をかけて準備をしているように見受けられる。
トランプ大統領が言ってたように、次の戦争は今までの戦争とは違って、軍が思う存分力を発揮し、完全勝利を目指すものになると思う。
米軍が本気で戦えば大統領の支持率も大きく上昇だ。
857エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/15(金) 22:42:06.63ID:B+HYwHPM
バージニア州知事選はシャーロッツビル暴動でのトランプの対応の不味さが
アフリカ系の投票意欲を掻き立てたと言われ
今回のアラバマ補選はムーアの奴隷制擁護発言
こういう燃料投下が止まない限りアフリカ系の動員が白人のそれを中間選挙で上回ってくる可能性は十分ある

そもそも不法移民に強く出る事とアフリカ系に強く出る事は全く違う行為だと思うんだが
後者を煽っても白人の支持が高まることはないしアフリカ系の投票意欲に火をつけて完全に逆効果
858エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/15(金) 22:59:52.15ID:B+HYwHPM
まぁ2018上院選については
何度も参照にしてるけどクック・サバト・ローゼンバーグの評価は
三社全てTossup判定がミズーリ・インディアナ・アリゾナ・ネバダ
どこか一社がTossupがテネシー・ミネソタ(特別)・ノースダコタ・ウェストバージニア・フロリダとなっているので
民主党が攻める州3州vs共和党が攻める州6州でまだこういった評価機関は共和党の方が攻める選挙という見方にはなっている

ちなみにテネシー上院については初めてまともな調査が入って
ブレディセン42vsブラックバーン40という結果が出た
序盤も序盤なので細かい数字に意味はないが、Tossup判定になるのも納得 激しい選挙戦になりそうだ
http://orlando-politics.com/2017/12/14/gravis-marketing-tennessee-poll/

ちなみにブレディセンを上回る支持率を得たのはペイトン・マニングだけ
ペイトン・マニングは出馬否定してるけど
859エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/15(金) 23:06:16.15ID:B+HYwHPM
民主党にとって一番頭が痛いのは
現職の支持率が低く、なおかつトランプが大勝し、共和党のタマも良さそうなのが揃ってる
ミズーリとインディアナの2州をどう戦っていくかだなぁ
アリゾナとネバダよりこっちの方が難しい戦い
860エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/15(金) 23:45:35.52ID:B+HYwHPM
ティラーソン更迭説は否定された後も相変わらず燻っているが
アラバマの敗戦やテネシーの好感触を見ると
若くて学歴も軍歴も申し分ない保守派のエリート・コットンが退いてくれたら
民主党のベテラン達は飛びつくだろうからどうなるかは非常に注目される
861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:16:27.84ID:s5JZuNZv
>>859
トランプの支持率はミズーリはともかくインディアナでは下がってる
とにかく全体的に下がってる。1年で7Pくらい下がってる
もう単なる不人気政権
862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 04:14:02.43ID:GCNkW5Tk
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


補選はバージニアとアラバマに住んでなくても有権者登録と投票ができちゃうだけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 04:16:42.63ID:GCNkW5Tk
州外投票も違法じゃないのか、
どこに住んでるか確かめようがないのか。
864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 06:12:38.10ID:DvVOSvwb
偽装社会とパナマ文書と長谷川 浩 ,ベルナルド

サーロ節子  原水爆  成敗

「(核保有国の)米国に完全に従属している」と指弾。「日本政府は核兵器の廃絶を目指すと言っておきながら、主張と行動が大きく矛盾している」
865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 06:29:32.59ID:vAiuPUtI
ブラックバーンには製薬会社から献金を貰ってオピオイド(麻薬性鎮痛剤)を入手しやすくする法案を共同提案して通した弱点があり、民主党が攻撃しやすい材料になってる。
昨年、オピオイドの為に6万4000人が全米で死んでる。トランプ大統領は国家の恥だと嘆いている。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 06:35:19.15ID:vAiuPUtI
ブラックバーンは「意図せぬ結果を招いた、オバマ大統領だって署名した」と弁解してる。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 07:16:22.92ID:BYlzLKi1
トランプ支持率 
カリフォルニア 22%
アイオワ 35%
インディアナ 41%
テネシー 48%  
本当なのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 07:19:36.09ID:BYlzLKi1
フロリダ 41%
これじゃ勝てない名
869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 08:24:47.53ID:uX7/qDgb
>>867
それってトランプの支持率じゃなくて大統領のこれまでの仕事ぶりを承認するかって事だからまた違うんじゃ?
870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 08:47:11.68ID:vWFhL1VC
普通それを支持率というんだが
President Trump Job Approval
871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:55:03.79ID:GCy/z9hl
ゾグビーの世論調査によると
トランプ対ウォーレンの大統領選になったとしたら43%vs45%
トランプ対サンダースの大統領選になったとしたら40%vs51%
https://zogbyanalytics.com/news/825-the-zogby-poll-sanders-and-biden-dominate-trump-obama-and-warren-in-tight-races-with-the-president
872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 10:15:06.06ID:GCy/z9hl
アイゼンハワー以後のアメリカは議会と党派が異なるねじれ現象が珍しくない

民主党のビルクリントンは共和党主導の議会と協力しながら財政健全化を図った
オバマとは大違い
873名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 10:58:19.99ID:vWFhL1VC
葉巻男の場合最初の中間選挙で下院はもちろん上院も取られて
当時は今より保守的な民主党員が多かった結果
保守路線を取らないと詰んでたんだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:18:53.72ID:GCNkW5Tk
大統領選は理論上3割の支持率でも当選できる、
トランプは選挙人300超えたが最初から投票数は負けてる。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:52:09.27ID:s5JZuNZv
>>874
結局はでかいところの接戦州を抑えた方が勝ちだからな
最も民意を正確に反映するのは下院
トランプは再選される可能性はあるが中間選挙の敗北はまず間違いない
876名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:56:35.60ID:vWFhL1VC
でも中西部が一番支持率が暴落してる
877名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:04:57.98ID:s5JZuNZv
>>876
中西部は中間選挙で民主に風がふく。全体でも議席を伸ばす
今のところはっきりしているのはそれくらいだ
むしろ上下両院を民主に取られた方が元民主党員のトランプはやりやすいかもしれい
上院が共和党に残るよりは
ただ共和党・民主党の末端の支持者が真ん中に重なりあっていたクリントン政権時と
違って完全に分離してどーにもこーにもならんようになってるからな
878名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:42:28.03ID:xyeE5U/h
と言ってもトランプの性格的に中間選挙で上下両院の過半数が奪われたら
投げ出すんじゃねーの?少なくとも2期目の立候補はしなさそう
ビルクリントンの頃とは時代が違うし
オバマも2期目の中間選挙までは上院の過半数は維持してたからなあ
今の党派対立が激しくなってるアメリカで1期目の中間選挙で
2つとも過半数奪われたら完全にレームダック化して何も進まなくなるし
879名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:49:30.06ID:s5JZuNZv
>>878
投げ出したところでペンスにもロシアゲート疑惑がかかる
しかもキリ原だからトランプ以上に民主党はあらゆる手段を使って抵抗するだろう
既に起きているが内戦でかたをつけるしかないんじゃね
民主主義は国民が中道的であってこそ成立するのであって
両翼に分かれれば話し合いが通じなくなる
880名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:59:08.25ID:sBoLM4ts
オバマケア見直しやDACA問題で妥協するようだ。来年はインフラ整備に焦点が移るから民主党も賛成に回るだろう。
共和党上院議員の何人かはメディケア削減をやりたがってる。
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 13:06:20.98ID:CbwqPfmJ
今さらだが、立憲党はロイ・ムーアを支持して、カネ集めもしてたんだな。

https://www.constitutionparty.com/honesty-integrity-and-judge-roy-moore/
https://www.constitutionparty.com/constitution-party-is-fundraising-for-judge-roy-moore/

ムーアは2006年と2010年に2度州知事選の共和党予備選に出馬しているから、2020年連邦上院選の前に
2018年州知事選に何らかの形で出るかも、その際に立憲党からの本選出馬も可能性としてはある。
882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 14:37:05.12ID:GCNkW5Tk
DOW, S&P 500 and NASDAQ close at record highs! #MAGA
883名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 14:58:39.10ID:Rg0TdKwD
ムーアの政治生命はこれで終わった
もう70歳なんだし諦めろ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 15:13:28.99ID:+NeWLCM8
まあ、これでめげるタマじゃねえだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 15:34:51.60ID:BjPf/qFL
>>827
なんか雑誌で読んだけど、トランプもアフガン増派に反対だったんだけど、説明されて方針転換した。
長ーい期間続いてる油田の問題。現在、大接戦中らしいですがな。米中ロの3か国で。

>>830
なるほど。

なんか思うに中間選挙はともかく、2020年民主党に有力な候補いるの?
またヒラリーが出てきたら笑う
サンダースは体力あるけどお年寄り対決で大変
トランプ再選は民主党候補しだいだね。
886名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 15:39:26.49ID:m26IBDMD
世界6番目の女性富豪ローレン・ジョブズ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 16:05:47.48ID:s5JZuNZv
>>885
大統領候補者なんていくらでもいるよ
知事、上院議員から大抵は出るんだから
888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 16:05:55.12ID:Rg0TdKwD
>>885
やっぱり石油利権確保か!
9.11同時多発テロ自体ヤラセだった可能性がなくもないな
889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 16:16:47.86ID:Rg0TdKwD
ルイジアナのエドワーズ知事は銃規制反対/妊娠中絶反対、そういう意味で注目されてる

全国的な民主党員がどこまで共和党と妥協すべきか?民主党内部では意見が割れてる。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 16:24:43.40ID:Rg0TdKwD
それと石油ガス産業に経済的にどっぷり依存してる州はたとえ民主党であろうとパリ協定拒否
891名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 17:05:47.81ID:WZKPZaV0
リサマコウスキなんて民主党に移籍してもいいくらい穏健派なのにな
アラスカが石油・ガス産業抜きにやっていけないもんだから
892名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 17:12:53.35ID:WZKPZaV0
要するに日和見主義的共和党員
地元への利益誘導ばかり腐心して、国全体の財政状況に対する関心が薄い
893名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 17:57:03.80ID:vKTxy35B
2020の民主の本命ってバイデン、サンダース、ウォーレン?
894エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 18:07:55.50ID:YVgQ2TlR
エドワーズ州知事はLGBTの保護を定める命令を出したりとか
メディケイドを拡充したりとか民主党の州知事らしさもあるけどね
しばしば共和党が支配する州議会や州の司法長官と対立している
今のブルードッグは昔のそれと違ってかなり穏健で
銃規制や妊娠中絶に反対といっても逆に銃規制の緩和や妊娠中絶の厳格化にたいしては拒否権を発動するケースが多いけどね
ブレディセンもそうだし
895エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 18:13:11.11ID:YVgQ2TlR
>>893
今回一番株を上げたのはコリー・ブッカーだけどね
ジョーンズの支援に最も熱心に動き
アフリカ系や若者の票のとりまとめに尽力した

Another winner in that takedown of Roy Moore in Alabama's Senate race: Cory Booker
http://www.nj.com/politics/index.ssf/2017/12/besides_doug_jones_heres_another_winner_of_the_ala.html

オバマの後は反動で当分アフリカ系の大統領候補は生まれないという見方もあったけど
バージニアとアラバマではアフリカ系の動員を高める事が民主党にとってどれだけ利益になるか最注目されたし
ブッカーはバーニーやウォーレンと同じくらいの議会での反トランプを示してるし左派の受けもよい
896エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 18:15:29.40ID:YVgQ2TlR
まぁムーアの奴隷制擁護発言など色々なファクターがあったにしろ
超えられないと思われたオバマのアフリカ系投票者の占有率を超えちゃったからね
897エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 18:26:46.06ID:YVgQ2TlR
>>867
そこら辺の調査は地元の異なる調査機関がそれぞれやってて
それ故州別の数字となると単純な並列は出来ないんだけど
全州一律の数字を出してるMORNING CONSULTでも
アイオワは大幅に下落してたよ
https://morningconsult.com/2017/10/10/trump-approval-dips-in-every-state-though-deep-pockets-of-support-remain/

元々アイオワはオバマもスイング・ステートの中では得意としていた所だし
民主党回帰は不思議な事ではないんだけどね
898エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:01:22.81ID:YVgQ2TlR
>>890
パリ協定離脱に賛成してるのはマンチンだけで
ハイトキャンプなんかは普通に反対してるぞ
https://www.heitkamp.senate.gov/public/index.cfm/press-releases?ID=B49BAF42-A5F3-4CC8-9914-0C24B1F91B67

今回当選したジョーンズもパリ協定離脱には否定的だし
899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:03:24.90ID:GCNkW5Tk
レジスレーション(法律制定)に影響がなければそれまで。
影響があったとしても、下院で先行可決して中間選挙後に上院で可決するから。

民主党系は25議席が改選で(過半数でも最大で共和党の)7議席以上は落としたら自動的に過半数はない。
900エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:03:47.97ID:YVgQ2TlR
民主党はエコエネルギー産業の需要を重要視してるし
ノースダコタは風力発電がある
トランプの環境政策に諸手を上げて賛成してるのは石炭州のマンチンくらいのもんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:07:21.50ID:GCNkW5Tk
つまり、オバ保険と同じで延期になるだけ。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:08:30.94ID:CbwqPfmJ
共和党内と支持層、図式化するとこんな感じか?(ズレてる?)

       エスタブ
               / \
             /    \
            /議会指導部\
          / 財界(USCC)  \
         /       \
       /      ネオコン \
      /穏健派         \
    /             トランプ(大統領)\
中道/RINO            \保守
   \             福音派/
    \              茶会・自由議連/
      \     リバタリアン /
       \ラストベルト  /
        \   /
         \トランプ(候補) /
          \ オルトライト/
             \   /
               \ /
              反エスタブ
903エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:09:06.70ID:YVgQ2TlR
改選議席が多いと言っても
クック・サバト・ローゼンバーグがTossupにしてる民主党現有議席は
6議席
素人予想をしても平行線をたどるがアメリカを代表する調査機関はそういう評価
上院については共和党有利に変わりはないが議席を増やすのが確実という程の情勢ではない というのが調査機関の見方
904名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:13:09.29ID:CbwqPfmJ
>>902やっぱりズレたか(苦笑)

↓こんな感じにしたかったが
アメリカ情勢総合スレ84 	YouTube動画>16本 ->画像>13枚
905エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:14:00.85ID:YVgQ2TlR
(素人予想ではない)分析機関の見解を引用すれば
民主党現有6議席がTossup、共和党現有議席3議席がTossupなんだから
アラバマでの民主党の勝利で、共和党が有利ながらも民主党に上院での勝機が見えてきたという見解でしょ
いろんな記事を見るけどどの記事もそんな感じ

下院については民主党に勢いが出てきたので上院以上に拮抗するという見方が強い あくまでも私見ではなくて実際そういう記事が多い
906エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:16:51.71ID:YVgQ2TlR
>>904
クリスティは大統領選を意識して右展開した結果
中道的な民主党員からも見捨てたられたからもっと右かなぁ2015当時より ブリッジ・ゲートがあったけど
907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:18:27.90ID:GCNkW5Tk
>>903
レジスレーション(法律制定)の影響で言ったら、
(DA壁の)中間選挙前の下院の可決のみよ。
中間選挙後とか、トランプの残りの6年とかあり得るが。
908エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:19:10.70ID:YVgQ2TlR
ルビオをやりこめたりトランプに接近したり
迷走を続けて結果トランプからも距離を置かれるという
クリスティの2016〜2017ではあった
909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:20:44.49ID:CbwqPfmJ
>>905
全米的には民主党に追い風が吹きつつも、マカスキルだけ落ちて上院は50-50、みたいなことがあり得そう。
2006年、2012年に続いて、そんなにうまい状況が3度も続くか、というのも含めて。
910エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:23:04.04ID:YVgQ2TlR
>>909
まぁ実際マカスキルが一番落選可能性が高い
支持率の低さがね ロシア・ゲートもあって州民からの支持が得られていない
共和党も散々攻撃材料にしてるけどロシア大使と会ったことがないとか嘘ついてたし あれは痛かった
逆に言えばマカスキルが勝つような情勢だとテネシーも民主党がとって52とかもあるかもだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:24:44.01ID:GCNkW5Tk
>>903
アラバマについてはお宅がバーニーが応援する候補は勝てないとかいってるから、
得意の予想外しでジョーンズだったわけで、今のところはずれがない。
912エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:25:44.08ID:YVgQ2TlR
トランプも共和党主流派もマカスキル攻撃に最大注力してるし
不人気な上にスキャンダルもあるし、赤州にしてはリベラル色があるし攻撃材料には事欠かない
民主党の最大の不安材料
913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:31:19.17ID:CbwqPfmJ
>>906>>908
割と早期のトランプ恭順組で、実際予備選でも働いたにもかかわらず、当選後の冷遇ぶりは際立つ。
クシュナー親子との確執の経緯ゆえにしても。過去の人になってしまうのか、今後の身の振り方は気になる。

>>910>>912
マコネルがバックとされる「リーダーシップファンド」も、マカスキルはじめ接戦州の
民主党候補への中傷広告に注力しているね。どこを主戦場と見ているのかは一目瞭然。
914エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:36:10.38ID:YVgQ2TlR
>>911
別にルー語とマウントの取り合いする気はないんだけど

コテつけていないルー語のレスがどれだが特定できないしする気もないが
ムーアが負けると最初から思ってたとか後付けで言ってたけどあれルー語のレスだよね めんどくさいから反応しなかったけど

最初からRCP平均しか信用しないと言ってるしバーニーの運動でジョーンズが負けるとか一言も言ってないんだが
ルー語と違って予想でマウント取る気もないし、コテハンデスマッチとか意味不明な事言い出して負けたらスルーしてるバージニア州知事選とかどうなったんだよ
予想外しとかそりゃルー語だろう 何が何でもマウント取ろうとするのはやめてくれ本当
基本的に記事ソースをつけて会話してるんだけどねぇ 訳の分からん駄洒落を連発するルー語と違って

バージニアはRCP平均が当たって、アラバマは外れた どこに勝負の要素があるんだか
915エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:40:14.89ID:YVgQ2TlR
まぁ数値についてはバージニアも大外れしてるけど 
再三クック・サバト・ローゼンバーグを強調してるのは個人的な予想じゃなくて客観的な予想だって話だ
党派的な論争になれば平行線になるだけだからね 

現時点では上院は共和党優位ではあるが民主党過半数奪回の目もあるというのが大方のメディアの見方でしょう
916エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 19:44:07.83ID:YVgQ2TlR
ルー語に勝手にアンチバーニーみたいなキャラ付けされてるけど
むしろバーニーの運動が民主党を救うと思ってるなけどね だいたい2chで個人の見解とかどうでもいい話だが

マコーネルが元締めのセネターリーダーシップファンドはミズーリを最重点爆撃目標にしている
ミズーリについてはジェイソン・カンダーもいるし不人気なマカスキルと心中する必要もないのだが
917名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 20:08:17.29ID:GCNkW5Tk
>>914
バージニアついては順当予想、
アラバマについては懸念(ムーア安泰ではない)

こっちはアジェンダ優先(トランプでもだれでもいい)、ニュースの裏とり、笑うところ。
お宅は民主党が優位な情報をカキコするするだけ(保守系ニュースの引用などはない)

この前までRCP平均で、その前は538で、その前は予測市場で、外れ(当たり)がないという事実。

外れるならクック、サバト、今はないレポートの意味がない。
918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 20:21:17.05ID:o5iKctn8
3年前アイオワの上院選でエルンストが勝ったじゃないか?なんでミズーリでは勝てないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 20:23:57.75ID:o5iKctn8
>>894
ブレデセンはオバマケアに反対してる生真面目な財政保守派
920名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 20:29:14.58ID:GCNkW5Tk
今回はバーニーが応援しても勝てるかもしれないとでも言っておけばよかっただけ。

ルー語というのが決めつけで、(年代的にむずかしいかもしれないが)
flo ridaとか、せめて空耳アワーとか。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

の1分から。
921エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 21:40:17.27ID:YVgQ2TlR
>>920
だからルー語と予想勝負してるわけでもないし勝手に勝負して突っかかってくるのはやめてくんないかね
バージニアでコテハンデスマッチとかアラバマで共和党有利と言ったりとか、全部自分から突っかかってきて
共和党が負けたら予想が外れただのマウントを取ろうとしてくる 別にこっちは代理戦争してる気は晒さなないので ただ情勢議論してるだけ
自分の意見ではないと断りを入れてクック・サバト・ローゼンバーグやRCPのデータを持ち出してるのにね
922エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 21:53:25.68ID:YVgQ2TlR
ルー語はトランプ支持者という設定だった筈だから
RCP平均が外れてバージニア州知事選では民主党が大勝し
アラバマ補選ではムーア勝利予想が外れたわけだが
それで喜んでいいのか 逆だったら分かるが
923エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 22:03:21.65ID:YVgQ2TlR
Democrats Are Excited by Doug Jones' Win. But They Still Face a Tough Fight Next Year
http://time.com/5064959/doug-jones-alabama-senate-race-2018-midterms-implications/

トランプの税制改革への呼びかけについても
インディアナのドネリーとミズーリのマカスキルを揺さぶっているのは明らかだね
この2州はマコーネル系のファンドも集中攻撃してるし、一番予算のかかる選挙になりそうだ
924エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/16(土) 22:06:38.18ID:YVgQ2TlR
めんどくさいからもう一言言っておくと
ブライトバートは(RCPからは無視されていたが)アラバマ補選では一貫してムーアの大量リードを報じていたが
予想が大外れしたことも申し添えておこう 
925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 22:39:26.48ID:GCNkW5Tk
>>921-922
自称中立ノンポリでしょお宅。
公共スレでお宅が日本トルコ友好に水を差すようなコテハンで勝手に自己主張してるわけで、
それなら中身のあること(interestingな?)をカキコしようというこであって。

一番は、パンデット口調で、予想は外すし、誤字脱字はあるし、ということでしょう。
せめて予想を当てるか、お宅の言うルー語をしゃべってみるとか、コテハンもエルトゥールルー語(号)にするとか。

ミーに近いのはラッシュリンボー・アンカルターの保守派で彼らも、補選の結果にそれほど打撃をうけてない、
連戦連敗でもなかったし、議会がひっくり返るわけでもない。
彼らも予備選本戦はトランプ支持だが、政権には是是非非。
不法移民に妥協するとかは許されないが、リベラルニュースとかも許されないとか。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 22:41:22.86ID:TeqlZaFg
マスコミで正確な情勢調査を報道してるとかなんかないだろ
本当に正確な数値を抑えてるなら誰にも発表しないで
各陣営に高値で売ると思うが
927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 22:55:34.37ID:GCNkW5Tk
>>925
×こであって。
〇ことであって。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 22:58:56.94ID:s5JZuNZv
最近の調査だと態度未決定層は野党に流れる傾向がある
無党派は永遠の政権批判票か
929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 22:59:45.38ID:Ot3tTyBD
海外の場合はその高値で売れる情報が
本当に正しい情報とは限らなくなる
930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 23:19:36.93ID:GCNkW5Tk
>>924
スルーしたとか言われると、
めんどくさいからもう一言言っておくと
ブライトバートのポールは今回は結局一回も真に受けなかったな。
Foxの予想のほうを意外と信じた。
あと、これもこちらの予想通りで州外投票はできたよう。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 06:38:16.65ID:OYwMyOZ1
ワシントンにはディープステート(国家内国家)がある。官僚、議会、裁判所、ロビイスト、ジャーナリスト
これらを打ち破るのは容易ではない
932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 08:53:36.28ID:6Sl8uuei
ラスムンセンですら支持率4割きりそうなトランプ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:27:26.26ID:sXxjhOnG
>>860
そもそもポンペオがティラーソンの後任になるかどうかも怪しい。
上院からとらなきゃいけない承認が1回の人事で2つになってしまう。
与野党が伯仲している今の状態でそんなこと普通はしないんじゃないのかね。
(交代するとすれば)後継の国務長官は現役は外すんじゃないの。

Formation of Donald Trump's Cabinet - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Formation_of_Donald_Trump%27s_Cabinet

例えば、政権発足当時の報道になるけど、国務長官候補として予想された面々が掲載されてる。
その中から、現職の議員や政府高官、民主党政治家、穏健派を除く。
アーミテージ、ボルトン、リチャード・ハース、ザルメイ・ハリルザド、アラン・ムラーリー、スタンリー・マクリスタル、ハンク・ポールソン、デヴィッド・ペトレイアス、ジム・スタブリディス。
まだ当時のリストからサルベージした方が安全だろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:33:52.29ID:5ITcXt+P
>>933
ポンぺオ国務長官とかコットンCIA長官だとネオコン色が強くて、ランド・ポールが造反するのは確実。
ボルトンあたりの起用も同じ。政治色が付いていない国民的英雄級の軍高官経験者からなら何とかなりそうか。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:46:55.37ID:Xdu69YJy
>>887
いや、ただの候補じゃなくて有力な候補だよ。
>>888
いや、ぜんぜん違う内容だった。つーかどこからテロの話が出てくるのよw
>>893
その3人じゃどうだろう
お年寄りとコアなファンいない人って感じ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:59:18.73ID:Xdu69YJy
まー今の状況であれこれ言っても3年後だもんね
まだわからんね

とりあえず入国禁止令は発動されたし可決もされる
不法入国者の退去処分も進んでる
アメリカの人種構成もまた変わっていくかもね
937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 11:01:36.76ID:Xdu69YJy
あと、景気だね
経済が良い時期の選挙では現職大統領は負けないのは定説だね
ビルクリントンが好例
938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:24:08.65ID:Xdu69YJy
これ書こうと思って忘れてたよ
フィギュアスケートで北朝鮮のペアが出場資格あったのに出場届を出さなかったので、
日本が繰り上がって出場できることになったのよ。
北朝鮮は選手団派遣しないのかな
だとしたら危ないんじゃない?
オリンピック開催中にミサイル放り込んで韓国炎上
939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:36:12.57ID:Xdu69YJy
不法入国者、記録的低水準に。

強制退去の猶予打ち切り。
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:40:23.88ID:Xdu69YJy
でも佐藤優さんがトランプと金正恩が手を握る可能性を指摘してる
941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 14:05:00.22ID:Pn5bwaxN
>>921
半分糖質のやつなんてNGしとけよ
そいつは誰も見てないから安心しろ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 14:52:00.84ID:7KHSK2Gz
>>937
スキャンダル抱えていると現職大統領といえど景気良くてもきつくなるぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 17:18:11.43ID:wb7RQ5S/
>>940
サウジアラビアで起こったことはアジアでも起こると、Qの書き込みがあったように、トランプが北朝鮮と妥協する可能性は低いな。
佐藤優はQを知らないんだろう。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 17:20:04.59ID:EkPx0Vrz
>>941
残念だな、アメリカは、サンダースやヒラリーでなくトランプが大統領で、
いまだに上下両院共和党多数という現実を見ろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 18:22:42.31ID:vx0YafxT
メディアが出す支持率だけでなく、トランプ大統領がやった実績を知ることも必要。
この現実を見よ。
http://www.magapill.com/
946エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/17(日) 18:37:34.55ID:3/AuNyJT
Moore in fundraising email to supporters: 'battle is not over' in Senate race
http://www.al.com/news/index.ssf/2017/12/moore_tells_supporters_battle.html#incart_river_home

ムーアまだあきらめてないのか 寄付のお願いって
947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 19:01:29.62ID:EkPx0Vrz
>>946
裏話だけど、お宅がジョーンズが勝てないっていうから、
自分の中でtoss upからジョーンズになってるし。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 19:38:35.07ID:qryb5j/r
トランプヲタって話通じない基地外のフリしてるよね
そうでもしないとやっていけないのはわかるけど、哀れだわ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 20:05:31.04ID:c0tMn4IL
https://www.azcentral.com/story/news/politics/arizona/2017/12/16/president-donald-trump-calls-cindy-mccain-best-wishes-sen-john-mccain-health/958434001/
マケイン、いよいよやばいのか。。
950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 20:38:06.76ID:EkPx0Vrz
>>948
選挙では、そう言ってヒラリー派は
自分達が哀れになったんだけどね、現実を見ろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 20:50:07.10ID:EkPx0Vrz
せめて、MSNBC以外を見ろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 20:50:22.62ID:EkPx0Vrz
せめて、MSNBC以外を見ろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 20:53:15.17ID:EkPx0Vrz
勝手に連投、神のお告げ。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:02:43.38ID:V+/8oKk1
>>932
ハハハハハ\(^o^)/
アメリカ人は党派/政策なんかそっちのけで候補者の魅力や性格で選ぶんだよ
トランプは面白いこと言う奴だし見てて飽きない
くそ真面目な保守派なんか選ぶわけない
955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:11:13.85ID:V+/8oKk1
誰が次の大統領選で勝利しようと北朝鮮攻撃は既定路線、
この国の政界を影で操ってる軍産複合体に逆らったらJFKみたいに暗殺喰らうぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:15:02.08ID:EkPx0Vrz
ここのスレ民主党もディープステイト。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:16:30.13ID:V+/8oKk1
もし議院内閣制だったらポールライアンが首相になってやりたい放題なのにな

国際物品税が下院の税制改革案に盛り込まれてたが最終案では削除された
958名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:13:28.72ID:1ByQ82W1
分かったら次スレ立てるな
959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:01:30.51ID:hJqXufLj
俺が知りたかったのはムーアの性的嫌がらせ疑惑が本当だったのかガセ情報だったのか
ワシントン・ポストはトランプ批判の急先鋒になってしまってるから信用出来ない
960エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 16:57:43.79ID:4xfGI1oF
>>947
言うたらいかんけど2chって粘着した方がマウント取れるという所があるから
反論しても無駄というか 
クリスティが在任中はメネンデスは辞任しないだろうとごく当たり前の事を言ったら
予想がうんたらかんたらとか意味不明なレスつけて結局上記の通りになったらスルーしたりとか
マケインが地獄に落ちるとか(これ予想というより罵倒だけど)
もうルー語の勝ちでいいからレスつけないでね コテつけたらNGするわ
961エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 17:08:01.09ID:4xfGI1oF
>>949
ただマケインについては地元のNBCフランチャイズのKPNXも
病状の深刻化で後任人事について報道を始めるなど
次に向けた動きは始まった

McCain's health could affect Arizona's 2018 Senate race
http://www.12news.com/news/mccains-health-could-affect-arizonas-2018-senate-race/500182479
962エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 17:12:57.62ID:4xfGI1oF
>>933
ハリルザド辺りはいいだろうね トランプが選ぶとは思えないが
対イラク強硬派だったとはいえそれは他の面子もさして変わりないし
エルサレムショックを少しは和らげるかもしれない
963エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 17:23:43.71ID:4xfGI1oF
Sen. McCain returning to Arizona, will miss tax bill vote
http://edition.cnn.com/2017/12/17/politics/mccain-return-arizona-tax-bill/index.html

マケインは税制改革法案の投票は厳しいという記事だが
コーカーが賛成に回ったので現状では税制改革法案が通る可能性は高いという記事
964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:34:38.17ID:3qGn7kB7
マケインの議席が空けばフレークも出るか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:37:14.42ID:zDDJEWl6
>>960
その前にお宅はメネンデスは有罪の可能性が高いと言っていたのはスルーだね、
だからこっちは無罪の可能性が高いという自己判断で、選挙は当落つくけど、辞任は可能性はあるでしょ。
有罪ならどうなったかはわからん。
多少ディスらせていただくと、アメリカ人はいい加減だとは言うが。

まっ、こっちもMSNBCに反論するようなもんだし、MSNGね(ザキヤマ)。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:45:45.68ID:3qGn7kB7
>>940
北方領土返ってくる詐欺
親イスラエルというかイスラエルの全面肯定
宗男とつるむ自称ラスプーチン
967エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 18:20:26.65ID:4xfGI1oF
マケインもだがコクランも健康不安が囁かれている
税制法案の投票までには復帰するが
コクランが2018迄に引退する噂は絶えないようだ

Why some Democrats foresee a 40-seat pickup in the House in 2018
http://edition.cnn.com/2017/12/17/politics/ip-forecast-democrats-optimistic-2018/index.html の
5. Mississippi could be showcase for next GOP clash の節を参照

2014年上院選でコクランが戦ったマクダニエルは仮に空席が発生した場合それを狙っているというが
マクダニエルといえばアフリカ系に対する人種差別発言でアフリカ系の怒りを買い
共和党の予備選なのにアフリカ系が続々とコクランに投票してコクランが逆転で予備選を勝ち抜いた2014年のケースがある

ミシシッピー州上院共和党予備選挙の動向
https://www.tkfd.or.jp/research/america/a00271

現在マクダニエルはバノンのお気に入りでウィッカーの潜在的な対立候補と言われているが
反マコーネルで人種差別的な候補という事ではムーアと共通する点もあり
波乱要因になる可能性はあるようだ
968エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 18:27:53.63ID:4xfGI1oF
まぁ現在のところコクランは引退の意志は示していないし
2018の共和党予備選の調査ではウィッカーがマクダニエルを上回っているので
コクランが引退しない限りバノンの応援があるとはいえマクダニエルが勝つ可能性は現時点では低いが
ロイ・ムーアがアフリカ系の怒りを買って民主党が記録的なアフリカ系の全体に占める投票者占有率を出した事を考えれば
アフリカ系の怒りを買う候補は共和党としては予備選で勝つ事は避けたい アラバマ以上にミシシッピはアフリカ系が多いので

一応民主党にはマブス前海軍長官・元州知事というブルードッグの潜在的な候補者がいる ウィッカーには勝てないだろけど
969名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:09:59.09ID:gmKr3QzO
2017.12.17 22:00
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
970名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:20:51.73ID:gmKr3QzO
2017.12.18 09:38
【バノン氏講演】
中国の一帯一路「成功は絶対的支配権掌握」米報道機関「トランプ氏を茶化している」
http://www.sankei.com/world/news/171218/wor1712180029-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/171218/wor1712180029-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/171218/wor1712180029-n3.html
971名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:21:25.25ID:zDDJEWl6
マケインが死んだだけではオバマケアを改廃しづらいのはアリゾナのせいではアリゾナ(愛媛弁)
972エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 19:26:05.88ID:4xfGI1oF
>>959
でも今回のアラバマ補選の世論調査で
一番最終結果と近かったのはワシントンポスト

https://www.realclearpolitics.com/epolls/2017/senate/al/alabama_senate_special_election_moore_vs_jones-6271.html
973エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 19:50:10.36ID:4xfGI1oF
>>934
承認人事はジョーンズが就任した後だとそこら辺が難しい
造反常連のコリンズとポールがいるし、デボスの時造反したマカウスキも造反予備軍ではある
マケインの療養が長期化すれば更に問題は複雑に

とはいえマンチン・ハイトキャンプ辺りは承認人事に強硬に反対する動機はないし
ジョーンズも支持を受けたハンツビルの防衛産業は守ると言ってるしそこら辺は分からないな
コットン転出は選挙の事だけを考えれば民主党にとっては美味しい話だし
974エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 20:10:58.16ID:4xfGI1oF
Senate Leadership Fund: "Normal" MO
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



マコーネル系のファンドはまたマカスキルのネガティブ・キャンペーン
975エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 20:17:19.73ID:4xfGI1oF
アラバマ補選もマコーネルが
ムーアよりブルックスを攻撃するからムーアが勢いづいて手遅れになったという前科

以下全部マコーネル系のセネター・リーダーシップ・ファンドのブルックスのネガティブ・キャンペーン

Senate Leadership Fund: "Trust" AL
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Senate Leadership Fund: "Worse" AL
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Senate Leadership Fund: "Back" AL
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:28:37.06ID:zDDJEWl6
>>960
お宅がわざわざ地獄に落ちないと言うことは、
やっぱり、マケインは地獄行き(go to hell)確定かw
977名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:44:40.59ID:Ho8k+Xas
占領軍GHQが始めた日本人愚民家、日本弱体化政策により反日売国化したあらゆる機関、組織が現在はそれを継続して行っている。
特に90年代に入ってからはテレビや新聞などのマスゴミによる日本人愚民家工作には拍車がかかってきた。

電通、マスゴミの場合

●日本人の精神を堕落させ愚民化させろ。賢くさせず、お花畑の馬鹿アホを生み出せ。
●日本の伝統文化、家族制度を破壊しろ。
●本来日本文化と無縁なクリスマスやバレンタイン、ハロウィンなどで馬鹿どもを大騒ぎさせろ。
●低俗でくだらないバラエティ番組を大量に垂れ流せ。
●日本人が外国人に好意を抱くような番組などを大量に流し誘導しろ。
●女を集中的に狙い洗脳しろ。
●在日同胞やゲイ、アホタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
●ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から いじめ・差別を受けた!」と強調させろ。
●「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
●韓国や在日朝鮮人に都合が悪い事実を指摘し広める者には「ネトウヨ!」「差別主義者!」というレッテル貼りをしろ
●海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
●イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と植えつけろ。
●日本を韓国並みに整形大国化させろ。
●韓国に都合が悪い事実は報道させるな
●韓流ゴリ押しは絶対に止めるな。
●「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り分断しろ。
●日本人同士を結婚させるな。少子化を促進しろ。
●日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
●幼稚な女目線の恋愛映画を大量に作れ。
●女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
●「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
●ニュース、報道番組では反日左翼思想、グローバリズム称賛の偏向報道をしろ


あなたも日本人愚民化、弱体化工作にどっぷり漬かっていませんか?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:46:16.98ID:ZS31C/Je
>>973
たしかにマンチンやハイトキャンプ(希望的にはドネリー、マカスキル、キングあたりまで)の賛成を見込めば、
ポールやコリンズらの造反と相殺できるから、見切り発車で押し切るという策もあるのかも。

>>975
マコネル紐付きスーパーPACなのがバレバレなのに、「トランプが支持しているストレンジは
エスタブリッシュメントに立ち向かう」みたいなこと流したり、なかなか白々しくて笑えるんだよな。
そもそもブルックスは大統領予備選ではクルーズを早くから支持していたから、
その頃の発言を切り取ってというのもある意味ズルいが。

(追伸)直リンは控えたほうが良いかと。2014年にエリック・カンターが予備選敗退した時に彼の広告を
直リンしたら、程なくして当該URLだけ非公開動画にされてしまって以来、個人的には控えるようにしている。
979名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:04:03.98ID:84kr8ENM
米国が北朝鮮攻撃したら韓国が滅び、日本も発展途上国化するのは
間違いないんだが
980名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:06:22.29ID:zDDJEWl6
>>978
アラバマは思ったよりこじれてたのね、
漁夫の利とはこのことだな。
主流派はブルックスを押しにくいわ、
ブルックスの不徳もあるな。

主流派がどこまでアメリカ第一主義になるかどうかだな。
ポールライアンはトランプに投票したことを公言してるし。
https://www.nbcnews.com/video/paul-ryan-i-voted-for-trump-republicans-should-too-801988163857
981名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:15:03.66ID:84kr8ENM
>>980
アメリカ第一以前に共和党内にはずっと世俗主義とキリスト教原理主義の
対立があるだろうに。社会政策を巡る埋めがたい溝
トランプはこの点では世俗主義者
982エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 21:21:11.80ID:4xfGI1oF
>>978
そもそも州議会議員のピットマンを入れたら4人の有力候補がいたわけだし
乱立で決選投票行きが濃厚だったんだから
ブルックスをあそこまで追い込んだ戦略自体が疑問だね 結果論だけど
マコーネルのファンドだけじゃなくてストレンジ本人の広告でも攻撃したし
無駄にヘイトを貯めてしまった

直リンはどうなんかね そもそもh抜いても今時検索避けになるとも思えないし
そのカンターの奴もここで貼ったから非公開にした という事ではない気がするが 
983エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 21:23:57.12ID:4xfGI1oF
ハイウェイ31の広告も限定効果だし
元々スーパーPACの広告は色々面倒くさいんじゃないの 
もっとも検索に引っかからないだけでリンク先からはいけるんだけど
984名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:27:40.55ID:zDDJEWl6
>>981
Dubya Bush以降、党内でその議論はない。
985名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:35:36.20ID:zDDJEWl6
だから、ムーアとか異色なんだよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:38:07.83ID:84kr8ENM
>>984
んなこたーない。共和党内はネオリベとリバタリアンとキリ原理とRINOが
混在しているのだから 中絶反対で一致しても程度問題は当然ある
むろんRINOのコリンズとマコースキーとマケインと東部共和党系知事は
少なくとも部分中絶容認なのは間違いない
後、ムーアのように聖書1時1句全て正しいという完全キリ原には
トランプや主流派もついていけないのが明確になった
987エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 21:48:27.84ID:4xfGI1oF
ロイ・ムーアは支援者やトランプでさえ敗北を認めたのに
まだ認めていないのが凄い 二度も州最高裁から事実上追放されただけはある
988名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:49:24.22ID:zDDJEWl6
>>986
リベだのリノだのリバだの、もういないでしょ。
コリンズとマコースキーが予備選や民主党候補と
ディベートで何て言ってるんだか。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:52:11.81ID:ZS31C/Je
>>982
ピットマンは2012年ロン・ポール派の代議員だったということで、これまた反エスタブリッシュメント系だね。
一抜けさえできれば済むわけでない、2回投票制のアラバマ特有の悩ましさだったとも言えるが、戦略ミスであるのは確か。
本選まで考慮せず、第1回投票で潰すべき相手を間違えた。

直リンは自意識過剰だったのかな?
ただ、こんな非西欧語のサイトにリンクされてるのが分かったら、怪しむのも分からないでもないとは思ったけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:05:00.37ID:ZS31C/Je
>>980
主流派・指導部はいかにストレンジを本選まで通すかの戦略を探るべきだったのが、
近視眼的になり過ぎて、完全な悪手にはまってしまった。
991エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
2017/12/18(月) 22:09:45.47ID:4xfGI1oF
アラバマはムーアと同じくらい強烈な保守派がいるしなぁ
2010の州知事選の予備選でムーアと争ったティム・ジェイムズ(フォブ・ジェームズ州知事の息子)は
運転免許の試験は英語だけで行うべき という広告を出してムーアがかすんでしまった
992名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:09:59.59ID:gwB8c0cl
>>986
共和党にしてみれば、保守派受けして、尚且つあまりヤバ過ぎない候補が必要なのかもね、今後選挙で勝っていくためには。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:13:47.91ID:zDDJEWl6
>>992
そうとも言う(クレヨンしんちゃん)。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:19:28.53ID:ZS31C/Je
>>992
それはルビオであり、ネブラスカのフィッシャーやサッスであり、知事ならウィスコンシンのウォーカーであり。
政策に関わらず輝かしい軍歴、あるいはスモールビジネスからのサクセスストーリーがあれば尚良し。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:20:30.07ID:zDDJEWl6
>>990
ブルックスを暫定上院でストレンジが下院もあったんじゃないか。
結果ストレンジにとってもよかった、ロビイストはイメージが悪い。
996名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:33:42.75ID:zDDJEWl6
下院は引っ越しとか選挙区の問題もあるが。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:35:43.86ID:ZS31C/Je
>>995
「Kストリート」は、いかにもトランプがかき出すと言っていたヘドロそのものではある。
ただ、ハンツビル周辺が選挙区のブルックスと、バーミングハム出身のストレンジとでは地盤が違うし、
そもそもフリーダム・コーカス所属のブルックスは、当初のオバマケア廃止審議でも
彼らに悩まされたトランプとしては、必ずしも与しやすい候補ではなかったはず。
それよりは、上院で確実な1票としての実績が(短期間ながらも)あるストレンジを選んだ、と。
998名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:44:47.93ID:zDDJEWl6
>>997
知事が選んだんじゃないのか。
999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:51:27.25ID:zDDJEWl6
こっちもブルックスはインタビューしか見てなかったんだが、
フリーダム・コーカスか、アラバマでは必要なのか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:53:47.08ID:ZS31C/Je
>>998
確かに最初の任命はそうだが、当時の知事は予備選でケーシックを支持していた
ベントレーだから、やはりブルックスとは路線が合わなかったはず。

2012年サウスカロライナの、デミント辞職→ヘイリー知事(現国連大使)による
スコット後継指名なんかは、人脈的に連携が取れていて上手かったと思うけど。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 14時間 9分 7秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241228103023ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kokusai/1511480680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アメリカ情勢総合スレ84 YouTube動画>16本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
アメリカ情勢総合スレ74
アメリカ情勢総合スレ96
アメリカ情勢総合スレ180
アメリカ情勢総合スレ197
アメリカ情勢総合スレ214
アメリカ情勢総合スレ221
アメリカ情勢総合スレ231
アメリカ情勢総合スレ93
アメリカ情勢総合スレ188
アメリカ情勢総合スレ77
アメリカ情勢総合スレ184
アメリカ情勢総合スレ80
アメリカ情勢総合スレ228
アメリカ情勢総合スレ79
アメリカ情勢総合スレ98
アメリカ情勢総合スレ222の3
アメリカ情勢総合スレ222の2
アメリカ情勢総合スレ193
アメリカ情勢総合スレ97
アメリカ情勢総合スレ234
アメリカ情勢総合スレ204
アメリカ情勢総合スレ274
アメリカ情勢総合スレ206
アメリカ情勢総合スレ82
アメリカ情勢総合スレ183
アメリカ情勢総合スレ194
アメリカ情勢総合スレ172
アメリカ情勢総合スレ213
アメリカ情勢総合スレ165
アメリカ情勢総合スレ181
アメリカ情勢総合スレ78
アメリカ情勢総合スレ208
アメリカ情勢総合スレ212
アメリカ情勢総合スレ202
アメリカ情勢総合スレ211
アメリカ情勢総合スレ85
アメリカ情勢総合スレ164
アメリカ情勢総合スレ166
アメリカ情勢総合スレ218
アメリカ情勢総合スレ207
アメリカ情勢総合スレ245
アメリカ情勢総合スレ210
アメリカ情勢総合スレ187
アメリカ情勢総合スレ195
アメリカ情勢総合スレ191
アメリカ情勢総合スレ225
アメリカ情勢総合スレ222
アメリカ情勢総合スレ83
アメリカ情勢総合スレ204 
【本スレ】アメリカ情勢総合スレ258
【本スレ】アメリカ情勢総合スレ259
【本スレ】アメリカ情勢総合スレ256
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ58
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ72
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ71
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ47
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ42
【本スレ】アメリカ情勢総合スレ260
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ59
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ144
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ101
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ132
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ115
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ140
00:34:26 up 27 days, 1:37, 0 users, load average: 58.92, 32.78, 24.40

in 0.38249206542969 sec @0.38249206542969@0b7 on 020914