◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
テイエムオペラオーが凱旋門賞に挑戦していたらどうなっていたのか??? YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1672023827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>2 いくとしたら2001年
宝塚記念勝ったら凱旋門いくと竹園はしぶしぶ公言してた
シンダーっていうほど強いとは思わんな
別にぶっ千切って勝ったわけじゃないし
>>2 で終わり。
なのにことあるごとにスレ立てするアホオペ基地
>>12 サクラローレルがいつ凱旋門賞走ったんだボケ
あの年はモンジューが飛ぶくらい時計が速かったから日本馬には向いてたかも
惨敗はしてないやろな
当時の日本の馬場はそんなに良くなかったし、今ほど適性の落差はない
>>13 凱旋門出走予定だったぞ
フォワ賞で故障したけどw
>>17 結局当時の馬場を維持していくのが
凱旋門賞制覇への近道だったな
今の馬場にしたからつう用しなくなった
馬体重もサムソンと違ってセーフではある
サキーの年ってのがキツいが
あーこれはまたハナ差の圧勝してたよ
和田さんが史上初の凱旋門ジョッキーだったわ
オペに完勝したマンハッタンカフェが
大敗してたろ 無理だよ
もともとドトウとか雑魚相手にハナ差クビ差でたまたま上振れて連勝しただけのラキ珍だろ
日本のサドラー系で2400G1勝ってるのってオペサムソンだけ?
無理じゃないか
当時はまだ欧州の2400戦線はそれなりに層が厚かったし、遠征のノウハウに乏しかったからね
オペみたいなやる気無いのより
サムソン4歳とかタップ輸送成功とかのやる気あったけど頓挫した奴らのほうがまだ見てみたい
>>7 おい!ニワカ
じゃあ当時は誰ならノウハウなんかあったんだよ!
>>35 リーディング上位ならだれでも岩元よりは上だろ
>>1 勝つチャンスはあったけど、勝てたかはわからないな
アグネスタキオンが故障する前は行く予定だったのに故障したらやっぱり行かないとか
意見替えてからは雑魚に負け続けて無様だった
馬主が金の亡者だと馬がかわいそうだね
走ってもないオペラがサドラー系だからとか
妄想してるのはニワカだろな
タイトルホルダーが凱旋門賞勝つ騒いでたニワカとコイツら同じだろ
そもそも2001年はもう下降線だったからな
京都大賞典も動き鈍かったし
あんだけ走りまくったらそりゃそうなるのが普通だけど
2001に行っても絶対に負けてる
>>38 セコイ奴はどんな世界でも嫌われる
オペに良い繁殖なんて集まるわけなかったなw
>>43 それ単純に走ったから言ってるだけじゃん
エルコンだって走れるかは血統だけじゃ半信半疑だったでしょ
キタサンブラックもそうだが個人馬主は愛馬が可愛くて仕方ないから海外遠征したがらないのよね。
その頃競馬見てないから知らんけど
行く話はあったの?
>>50 国内で無双しすぎて賞金を独り占めしてたので「日本から出て行け!」みたいな感じ。
とくに社台グループがチクチク言ってたw
古馬G1でステイゴールドが馬券に絡めるレベルの世代よりは走れてたと思う
>>54 そもそもその時代社台は別にたいしたことない
ブライアンもローレルもスペもエルもグラもトップガンもドトウも
社台じゃないし
何?この単発自演
オペラオー基地のふりしたアンチが騒いでんのか?タイトルが惨敗しちゃったから腹立ち紛れにオペラオーに八つ当たり
顔文字=テドリ
だからわかりやすい
でも俺もタイトルは好きだから今回は残念だ
はっきり言ってオペラオーはシンダーよりサキーより強いので勝ちます
オペラオーが現れるまでは古馬戦線=勝ち馬が変わるので富が分配される、という立ち位置で、
どんな名馬も力が拮抗している古馬戦線で無双することなど不可能だとされていたのね。
で、オペラオーが実際にやっちゃうと讃えられる以前にブーイングの嵐になっちゃったわけw
もちろん、競馬ファンは「史上最強馬の誕生だー!」と盛り上がったのだけど、競馬サークル的には現れちゃいけない馬だったという感じ。
野平佑二や藤澤和雄など一部のピュアな人たちだけ純粋にすごい馬が現れたと絶賛していた。
エルコンドルパサーとかステゴ産駒の凱旋門賞での強さ見るとあの頃の日本競馬が一番欧州競馬と繋がる馬場だったんだろうな
今はディープキンカメの48馬身育成馬場
中長距離完全制覇は他の馬やることなくなるからな
タイトルホルダーへの当たりが強かったのもそういうこと
ビビってんだよみんな
今回でホッとしたろうな
日本馬の凱旋門賞での着順は一部例外を除いて地力と格だからな
マジレスするとメイショウサムソンみたいな結果になってた
順調に出走できたとしたら3〜5着ぐらいはいけるんじゃないか
勝ちは想像できないが
大惨敗したらマシな方
書類の不備で出国できない
滞在先が用意できないから0泊3日
とかこんな事の方が余程考えられる事態
>>67 生涯最高の乾坤一擲の走り
あれで全て使い果たした
なんか最近の馬は
前哨戦すら勝てなくなったな
英ダービー馬をおさえたキズナを見習えよ
>>72 スペシャルウィークがでたらそれくらいだろうな
オペラオーはすごいタイムが早い訳じゃなくて、
相手なりに走るタイプだから、
凱旋門でも通用したはず。
ただ、相手も結構強い年でもあったからその辺りがどうか。
デジタルジャンポケマンカフェにボコられた馬が強いわけないだろw
こんなんハナ差圧勝以外あんのかよ
当時は何言ってんだ思ってたけど今じゃリボーやミルリーフと並び称されるのも分かる最強馬だろ
華奢なオペよりむしろ重戦車みたいなドトウの方が凱旋門には向いてる
>>67 気性だろうなぁ。
ステゴ×タイトスポットというキチガイ×キチガイ
格上が相手でも知らない舞台でも食らい付いて行くのよ。
そもそもかなり繊細だったらしいオペにそんな遠征無理だと思うけどなぁ
下手すると立て直せずにずっとドトウに連敗してる可能性もある
>>77 正直軽い
オペラハウスが重いから何とかなるかもしれんが
当時はまだ99世代稼働中だったからアレだけど終わってみれば98なんて相手にもならない最強世代だった
それを歯牙にもかけなかった最強馬テイエムオペラオー
なんで竹園なんぞに買われたのか
吉田だったら海外行って歴史が変わってたのに
先行するドトウマークしてちょい差しするだけの競輪のラインみたいな競馬
ただ01年はドトウが秋以降衰えたためその手が使えず惜敗するようになった
エアトゥーレとマルターズアポジーと一緒に海外修行してた武さんに強奪されてそう
>>84 いつそんな競馬したんだ?
秋天はぶっちぎりだし、有馬は有名なあれ
春天はドトウの差し
宝塚は社台包囲網
>>84 これなんかただただ騎手のせいだな
和田竹園岩元とかいう地獄の環境で勝ち続けた最強馬
>>76 今年は凱旋門賞に行くって言って調教方法を変えたんだよ
それでヨーロッパ仕様に馬体が変わったんだ
そしたらアグネスタキが引退したら急に遠征取りやめると言い出して国内専念
馬だって生き物なんだからそんな急には戻れないんだよ
>>88 そんな話はきいたことない
調整遅れで出走が大阪杯まで遅れ
超絶不安視されてた春天は馬の底力で勝っただけ
宝塚勝ったら凱旋門賞いくと宣言して負けたから竹園は行かないと断言した
>>37 リーディングが上位なら凱旋門賞遠征のノウハウがあるのか?
ていうか、未だにノーザンですらノウハウがあるなんて言える状態でもないだろうが
それぐらいわかんねえの?
シンダーに負けてた
あいつはガチだよ
エルコンでも負けてた
キレ味ないって言われてるけど、京都大賞典のノーステッキで33.3って当時だとかなり凄いと思うんだよな
98世代だと同じくらいの上がりを出したのはグラスワンダーしかいないしね
向こうでトレーニングして慣れさせたらもう少しマシだろう
ディープとかなら更に
岩元じゃなかったら武豊に乗り替わりだったんだよなあ
見たかったなあ
>>75 相手なりとか都合のいいこといってんじゃねえよ
じゃあ毎日杯や00年の秋天は?
負けた時もドトウのちょっと前か後でいつも通りじゃねえか
>>89 言わなかっただけだよ
駅伝の選手がマラソンに切り替えする時はマラソンの練習をする
これと同じだよ
テイエムオペラオーはむしろ瞬発力しかないだろ
有馬記念追込(4角10番手未満)でかったのもオペラオーのみで1-2-3-85
むしろ完璧に抜け出してオルフェがソレミアに差されたように差されるのが負けパターンだった
ダウンロード&関連動画>> 全盛期は和田でも勝てるパフォーマンスだったんだろうけど衰えてからはもっと上手い鞍上ならって感じだよね
まあ日本馬ではシンダーに勝てんよ
オペラオーは相当強かったらしいけどね
オルフェだってトレヴには千切られたんだよ
グラスの33秒台も1400でだしな
98馬なんかじゃオペには勝てねえよ
>>100 とゆうことは凱旋門向きではないんじゃね
エルコンも旧府中で素晴らしい走りしたけどオペラオーも素晴らしかったと思う
2000,2001秋天JC4レース全部素晴らしかった
欧州でも良い勝負はしたと思う
ただ相手がシンダーサキーじゃな
こればっかりはね
例えばシンザンが凱旋門とか行ってもさシーバードなわけでタラレバにならないのと一緒だよ
無理はものは無理
勝つかどうかはともかく、サドラー系だし血統的には一番適性あるだろう
2桁着順で惨敗はないんじゃないか
ウチパクは今でも毎年オペラオー記念館に出向いてるらしいからな。
なぜウチパク?
という人もいるだろうけど、大井でテキトーに過ごしてたウチパクがオペラオーの競馬に衝撃を受けて心を入れ換えて中央競馬を志したのは有名な話。
生まれ変わる切っ掛けを作ってくれた恩馬ということで毎年オペラオーの故郷である杵臼牧場を訪れているとのこと。
>>106 おすすめはドロソース。関西でしか売ってないかも?
ちな、大井時代のウチパクは女性騎手の自殺に絡んでいると噂されたり黒すぎるので掘り返してはいけない・・・
種牡馬としてはあっちに行った方が良かったんじゃねーの?
>>96 言わなかったんなら何でお前知ってんだよw
2000年のオペラオーが無双した時に社台の吉田照哉が『なんで凱旋門賞に行かないんだ!』とキレていたな
オペラオーがいたから社台の馬がG1勝てないからな
まあ勝ちはないにしても掲示板には入ってたわな
あの馬が複勝圏内を逃す姿はイメージできんし
2000年のオペラオーは猛獣だった
馬が猛獣に見えたのは、オペラオーとボリクリだけ
キタサンブラックも凱旋門行かなかったけどオペと違って何も非難されないよね
やっぱりオペほどの王者感ないからか
98基地、特に嫉妬に文字通り狂ったスペ基地がいなかったから
負けが一個増えただけだろうね
行ってない以上は本来妄想すら許されないと思うけど
バカはそういうのが好きだからしょうがないね
4歳はまだまだだったし5歳も宝塚でコケて行かずに結果秋天有馬は勝ったからそういうところはオペと違う
竹園・岩元とか凱旋門賞の存在すら知らなかった口やろw
確かG1すらオペラオーが初めてだろ馬主も厩舎も
無茶苦茶過ぎる
>>120 得られる可能性の低い名誉より目の前にある利益よ
>>120 2001宝塚勝ったら凱旋門賞行くって公言してたよ
タキオンが故障せずダービー制してたら嫌々行ってたと思うよ
対決から逃げるように
とにかく勝ちたいからとステイヤーズSまで使うようなセコい陣営だからな
ひたすら賞金の高い国内で使い倒すことしか頭になかったろ
シンダーサキーじゃ相手悪いってのもあるけど
あの頃の凱旋門ってサドラー有利ってわけでもないんだよな
多分馬場的にもそこまで向いてない
モンジューの年が異例なだけで
テイエムじゃ絶対行かねーよな凱旋門はおろか遠征自体全然やる気ないし
アドマイヤオペラなら行ってた
アドマイヤオペラならちゃんとシンジゲート組んでスタッドインできそうでいいね
オペラオーは調教は手を焼いてた
みたいだがレースは自転車より乗りやすいと
言うぐらい気性の悪さはでず、掛からないから
通用するかはともかく勝負には出やすいとは
思う。
あの馬、おそらくダートも走らせたら
こなしていたんちゃうかな。
それぐらいいろんな適正みせてた。
だからこそ和田の不味さが余計に
目立ったとも言える。
サムソンの上位互換がオペ
ピーク過ぎていたサムソンが10着
5着くらいとなんとなく予想
サムソンとオペは違うタイプだぞ
走り方も勝ち方も違う
極端な表現だがサムソンは筋肉質で闘争的な力強さがあるタイプ
キズナみたいな感じ
オペはヒョロガリ君なんて言われているくらい細身でセンスと勘の良さで押し切る省エネタイプ
相手強いだろ。3歳で遠征しても
デイラミエルコンモンジューいるし。
現役続行して02に挑戦した方がまだ可能性がある
とりあえず、和田先輩は乗り代わりだったろう。
(本人談)
オペは、いつも必要最小限の力しか出さないタイプ
絶対全力出してないわ
オペラオールドルフシンザンの時代の凱旋門賞馬はモンジューより格上だから無理
ファンタスティックライトの騎乗ミスに助けられてるレベルでエル・コンドル・パサー
に勝つとか不可能じゃね?
種牡馬としてはサムソンの圧勝だが、まあこれは繋養先が社台か否かの差もあるので一概には言えないか
オペどうこう以前に当時まだ若手の和田じゃ無理だろ
外人乗り替わりなら勝負になったと思う
あんなん和田じゃなくてもできねえし他のトップホースみたいにトップジョッキーが乗ってたらあんな状況にそもそもなってない
キングヘイローが勝ちかけたからな
最後まで全員裏切らずにマーク続けてたらドトウとキンへのワンツーだったな
>>143 社台入りを蹴ってみんなに種付してもらいたい
種付け料650万だっけ?
無理だわ
環境変わったら飯を食わなくなるらしいからガレた状態で走ってたかも
岩本厩舎に海外遠征のノウハウは無さそう。
上手く調整さえすれば優勝していたかもしれない。
日本でも勝率5割でラキ珍扱いなのに凱旋門で勝てるわけないだろ。
ナカヤマフェスタみたいな真のラキ珍でも通用するのに?
誰が乗るんだ?
外人に乗せたらわざと負けるだろ
日本人だと武しか選択肢がない
日本で鼻差勝利してるような馬が勝てるとこじゃない
オルフェみたいに人外な着差で勝てる馬でさえ勝ちきることが困難なレースが凱旋門賞
>>156 圧勝率
ナリタブライアン 11/12
オルフェーヴル 3/12
ナリブーはラムタラだから無理感ヤバイけどチャンスあったかな?
レーティング、圏外(122)
フリーハンデ、3歳ゴルシやエフフォと同等
凱旋門賞でのレーティングは 1位がぶっちぎりの134歴史的名馬クラスの評価を唯一受けたエルコンドルパサーで、2位が127のナカヤマフェスタか。
ここの壁がまず厚すぎるんだよな。他はオルヘが125とか124か。
>>162 三冠馬2頭と外国馬を蹴散らしてJCを日本調教馬として初めて勝ってるんだからそら強いよ
年間無敗する上で鼻差圧勝してただけで
実際に追い詰められたのって00有馬くらいだろ
あとは展開にあわせて最後にちょい勝ちしただけ。でもこれは和田の乗り方によるものだろう
00年は能力は100あるけど90で勝てるからJCまで
JCで馬群の中で蹴られて足にダメージ負った&有馬当日で馬房で負傷した&展開不利
有馬だけ90まで能力落ちて本当に追い詰められた
オペの能力的な最盛期は00京大~秋天~JC出走前までだろうな
>>148 吉田照哉はオペラオーが凱旋門賞に行くなら、経費を社台が持つと言ったが、竹園オーナーはそれを断り、さらに
引退後に社台で種牡馬入りも蹴ったから、社台の息がかかった騎手たちにオペラオー潰しを命令した
まあシンダー・サキーに勝てたって意見ではないし思ってはいないんだが
実際の結果だとそいつらに差をつけられた2~3着とかなら全然想像できるけど
シンダー、サキーと接戦の2着ってとこかな
あの陣営だとノウハウないからレース前にトラブって不出走ってオチもありそうだけど
ちなみにJRAは、オペラオーが遠征しないよう海外遠征支援金を打ち切ってる
エルコンドルパサーが凱旋門賞後にJCか有馬に出なかったからJRAが協力的にしたがらなかったんだろ?
オペラオーは竹園さんより調教師の岩元さんが頑なに海外遠征断固拒否の姿勢だったんだよな
うちらみたいな田舎者がレースで東京出るのも敷居が高いのにとか何とか言っちゃってさ
謙虚というのとまた違うんだよ
あの厩舎は強豪馬の育成には合っていなかった
藤沢さんならなあ
今の時代ならせめて杉山さんやナベちゃん
竹園さんは岩元さんに言われると渋々でもその通りにするからな
昔の九州人の結束は固い
>>170 視野というか思考が地方の調教師レベルだったってことだろうな
今と当時とじゃ凱旋門参戦の意識は違う
それもわからないで陣営批判してる奴なんなの?
それなら凱旋門参戦が当たり前の風潮で参戦しなかったキタサンはどうなる
キタサンは凱旋門賞に合わないからでなくてよかよ
ああいう頭を下げたシャープで格好良い走法の馬はドバイとかの方が良い
オペは和田の騎乗ばかりケチつけられているけど厩舎特に調教師は気のいいおっちゃんで知性派じゃないのが残念
それとヴェラアズールのムーア見て思ったがオペにはドンピシャの騎手だね
冷静でここぞという所で攻めに入るタイプ
ああいう騎手ならオペは完全無双だったと思う
オペはソラ使うし今なら外人の方がいいだろうね
でも当時は外人いないし武豊でも見てみたかった
>>114 キタサンはしばらくスター不在で待ち望まれてたところがあるからね
オペラオーはスターホースが引退して台頭したし、現役時はレベルの評価も定まってなかったから、98基地に限らず懐疑的に見る人が多数派だった
まあ
>>115 のいうように98基地が必死で叩いてたのが大きいけど
ちょうど引退した強豪ってスペくらいのもんじゃ
エルコンは3歳で国内から消えてるから今更だし
>>177 オペラオーは当時から物凄い不人気
有馬の得票率とか低すぎて笑うで
オペラオーなんぞで勝負になるわけねーだろ
あんな弱い馬
わざとらしい変な関西弁使って相変わらずのアンチテドリレス乞食
年末までオペに付き纏ってんのかよ
暇なら2歳新馬研究でもしろや
文字通りの狂ったスペ基地まだいたのか
ザコ世代でイキってた駄馬だってもう割れてんだから成仏しとけ
オペラオーの2000年は俺の競馬歴の黒歴史
オペラオーとドトゥばかりでスゲぇ負けた
王道路線、全敗はあの年だけだ
オペラオー信者いわく
「サキーが相手なら楽勝だった」
とのこと
モンジューのおかげで吊り上げられてるだけのレートにすがっててワロタ
挑戦しないとあの馬なら勝てたとか言われ続けるからね
オペに関してはヤネテキ馬主クソローテ、他に欧州血統や記録更新しまくった強い同世代とか夢しか詰まってないから100年後でも言われてるよ
>>187 有馬の展開が凱旋門の日本馬マークを彷彿させることや、宝塚の一件で夢をつぶしたことも調べりゃすぐわかるしな
キタサン的な宝塚惨敗白紙とそこがちょっと異なる
オペラオーは泥んこ上等かつ並んで強かったから古馬一年目のときならいいところ行けたと思うけど、オペラオーをひたすら買い続けてボロ儲けできたからいかなくてよかったかも。
>>189 宝塚は社台包囲網ではなく
岡部の私怨だからなあ
ルドルフ超えを許さないという
スレに全然関係なくて悪い
JRA2023年のカレンダーが届いたわ
テーマは「心に刻まれた名コンビたち」
2月にオペラオーがいてめっちゃ嬉しいぜ和田もいるけどw
2013年のthe LEGENDから風向きが大きく変わったなあとしみじみする
昔、オペ信者とタキオン信者の言い争いがバカバカしくて笑ったな
タキオンという化け物が現れたから、秋にタキオンと対戦したくなくてオペ陣営は海外遠征に逃げようとした
↓
タキオンが引退を発表すると、それと同時にオペ陣営は海外遠征を白紙にした
↓
オペ信者「今年は相手がサキーだったから凱旋門賞行ってりゃ楽勝だっただろ」
タキオン万全のままでも秋は菊花だし有馬しか当たらんやろ
JCに出たかもしれないけどタキオンでもペリエのジャンポケに勝てたとは思えん
そもそも言い争いにすらなってない、タキオン信者?がオペラオーに絡んでるだけじゃんそれ
どっちも妄想がやべぇよ
けっきょくは海外遠征もやって国内でも結果出した馬が一番いいってことだ
幻想を持たせる馬はロクなファンが付かない
国内専念したせいで一番無様な結果になってしまった
アグネスタキオンに負けるならわかるけど
まさか二番手三番手の三歳馬に圧倒されるとは夢にも思わなかった
こんな事なら凱旋門賞に挑戦すればよかったよ
フォワ賞1着.か2着 凱旋門賞1着か2着これぐらいはやれたはず
秋の連敗がなければ繁殖牝馬も良い牝馬が来ていたはず
馬主と調教師はこんなふうに思ったろうね?
マジでローテおかわりさせたの馬鹿の極みでしょ
しかも有馬の後にこんなにかわいそうな競馬はもうさせたくないって言ってたんだぜ
>>199 シンジケート蹴ったのに来るわけねーだろ
ウマ娘新規か?
>>202 宝塚勝ったら行くって話だったぞドトウに負けたから行かなくなったけど
たしか社台からオファーはあったけど8億円だか「来るな!」と言わんばかりの冷遇だったので諦めたという話じゃなかったか?
スペシャル4歳やグラスワンダー5歳(年明け当初の目標)、
キタサンブラック5歳は遠征断念に関してある種の諦めがつくんだよな
オペラも正攻法でドトウに完敗したり宝塚惨敗してたら、今の半分も未練は残っちゃいない。勝ち負けの問題だけではない
海外遠征してほしかったな、させたかったなってのが一般的競馬ファンの見解でしこりが残った
まあ
>>200には同意するし、野平さんも同じようなこと言ってたな
>>206 宝塚で勝負度外視でブロックして外に出られないようにしてたのは見た
>>205 何故かドトウの方が1億円高かったんだよな・・・
あれどういう理由なんだろ
なによりオペラハウス自身が居る
ラストタイクーンの方がスピード的に売り出しやすい
普通に考えられるところではそのあたりでは
まぁ
テイエム
ドトウ
この辺りがしっかり種牡馬失敗してなんとも言えない空気になったよな
昔、照屋氏が言ってたよな。
竹園さんには悪いことしたとオペラオーは通用したかもしれないと。
騎手は蛯が一番乗れると
走ってない馬は枠の不利とか全無視で語られて気が楽だねぇ
ファンタスティックライトなんかにやられかけてる馬が勝てるわけない
心肺機能とかは遺伝しにくいんだってな
だったら血統ってなんだよとか思うんだが
初期値はあるにしろ結局調教次第じゃねぇのとか思う
>>147 キングヘイローはかなり大外回されてたからなぁ
真ん中をモーゼしたテイエムオペラオーはかなり有利だった
普通に負けてたと思う
陣営と騎手がまともなら無敗の三冠馬だった
>>216 調教自体耐えられるかは馬次第だからな
坂路でブルボン4本最大時5本 マックとビワ3本 テイオー2本だけでバテバテとか
>>215 これガリレオのこと?ガリレオだって凱旋門賞出てたらいい勝負してたと思うぞ
ブルボンの筋肉はアナボリックステロイド特有の筋肉の付き方してたからなあ
>>221 ガリレオもファンタスティックライトと勝ち負けする程度の馬だろ
>>223 ファンタスティックライトは2000mならガリレオより強いぞ
オペラオーの最大の敵は他馬でも鞍上でもなくクソローテする陣営な気もする
ステイヤーズsで追い切りも軽くしかやらなくて負けて勝負の怖さを知りました→オペラオーならこんな状態でも大丈夫だろ(大阪杯
何も学んでいない……
オペの3歳有馬関連はクロフネの枠を潰してまで馬を信じて使った白井と見事に対照的で悲しくなるわ
1シンダー
2エジプトバンド
3テイエムオペラオー
4ヴォルヴォレッタ
5モンジュー
で、オペラオー>モンジュー>エルコンドルパサーが確定して最強はオペラオーと一言で終わるようになってたし、
最強はオペラオーかディープだとつまらないから良かったな
そもそもシンダーには誰も勝てないからエジプトバンドやモンジューとどうかだったかだね
超絶不利なアウェーのファンタスティックライトなんかに殺されかけてる馬なんだから、13着ぐらいだろ
>>226 ステイヤーズSで負けて、竹園オーナーブチ切れて岩元調教師に騎手を替えるように指示したが、岩元調教師はこれを拒否
怒り狂った竹園オーナーは、和田を呼びつけて『来年は出るレース全部勝て!わかったか!』と怒鳴りつけた
尻に火が付いた和田は、翌年スーパーサイヤ人になる
ロクなレース勝ったことない「テイエム」の分際で何言ってんだか。
2000年ならシンダーと差のない好勝負してたろうな
オペラオーの使える脚は1f
ロンシャンの糞長い直線でラスト1fまで追い出し我慢するなんて和田さんに出来るわけ無いから勝てない
>>231 竹園が激怒して騎手変えろと言ったのはステイヤーズではなく菊花賞だぞ。
菊の和田の乗り方は確かに無様で、完全に足を余していたからな。
勉強しなおせ。
オペラオーとか上がり1000mの良い脚を長く使える典型じゃん
>>230 同じアウェーのアスコットでもキングジョージはモンジューの2着だぞ。
ツッコミいれるなら
>>226もかな
ステイヤーズは追い切りを軽くしたというより菊花賞の疲労が抜けてなくて軽くしかできなかった状況、有馬記念も最初は出る予定なかった
大阪杯は最初から駄目なのわかてって、天皇賞に間に合わせるため調教代わりに前倒しで使ったレース
オペラオー陣営は初めてお宝を手に入れた素朴チームだったから藤沢・白井両氏のように才能馬を育てるノウハウが身についていなくて下手くそだったと思う
陣営が名馬に慣れているかいないかは大事なんだよ
オペラオーは蹄が弱かったわりに3歳時のローテなんて素人そのもの
オグリの瀬戸口調教師にアドバイスされて皐月賞出したっていうのも酷いものだわ
竹園オーナーがビジネスライクに徹せずにいたのがこの馬の運の悪さ
馬より弟子という叩き上げ調教師の志は立派なんだろうが馬の将来はほぼ無視だった
竹園オーナーは馬主になってからずっとプロに馬の買付を任せていたがパッとせず初めて自分が見出したオペラオーがクラシックホースとなり世紀末覇王にまで上りつめたものだから舞い上がってしまい種牡馬で大失敗してしまった
安くても構わないからプロの社台に任せてみて駄目なら自分が大事に余生を過ごせるようにしようと思って欲しかったわ
歴史的連勝馬にアレな馬主で種牡馬失敗といえばブリガディアジェラードとかか
あっちはシンジゲート組んでは居たしまともな馬だしてるけど
>>193 令和の時代になってもデマ流すのはやめてそろそろ終活でも始めろよ
オペラオーの血が今に残ってたらなー なんで残せなかったんだろうなこの血を
精一杯やってダメならまだしもその前段階でダメって グランドスラム達成できる馬なんて日本としてこれ以上に残すべき血はないレベルのはずなのに
これで残んないならなんのために競馬してんだよって感じ
キタサンブラックの成功をみたせいもあるのだろうけど
安い血統でもちゃんとした繁殖牝馬を付ければ強い馬が出てくるって証明されたわけだから
テイエムオペラオーもちゃんとした繁殖牝馬を付けていれば、相応の強さを持った馬はわらわらと排出されていただろうね
>>243 お前とは気が合わんから種付けさせてやらん!って奴やっけ
個人所有にしたら牧場にうまみがないんでいい繁殖牝馬が集まらない
たしかミホノブルボンも個人所有じゃなかったかな
オペのパフォーマンスが低いし晩成傾向、父系もサドラー
そしてサドラーは日本に合わないのにそこそこ走った
日本でも海外でも成功する要素0だろ
実際カス中のカスだし
>>210 竹園と合わないんだろうな。
しばらくして社台グループ(セレクトセール)出禁になってたから。
相馬眼鋭いけど金払いはケチ臭い馬主とか社台グループ的にもカモれないから、いらない客w
たった2頭しか付けてないノーザンからミスベロニカみたいな素質馬が出たのみてるからな
イクイみたいな現役最強G1馬が出るってわけじゃないが
ベロニカくらいの馬は出ただろうに
産駒にG1馬の一頭でもいれば楽しめたんだろうけどね
現役時と違うファンの楽しみ方のひとつだろうし
そりゃ基準はオペラハウス、サムソン産駒だからな
G1じゃなくて平地重賞取るかどうか、ベロニカも速攻予後不良にならなければG3まではいけたと思う
まー0ではないけど現実としてはG3で6着の結果しかないからな
ミスベロニカ単体の良否はともかくもっとちゃんとしたところで試行回数を重ねて欲しかった
今みたいな感じが一番良い
サンデーとかディープだと他の同系種牡馬にはゴミ牝馬しか種付けしてもらえないから活躍馬が出せずに消えてしまう
岩元にまともな遠征ノウハウがなかっただろうから
慣れない環境でデバフがよりかかって
まともな実力出せずに終わりそう
まーだ98基地のゴミジジイどもはオペ様に嫉妬してるのか
-curl
lud20241217174407このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1672023827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「テイエムオペラオーが凱旋門賞に挑戦していたらどうなっていたのか??? YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・池江が来年サトノダイヤモンドで凱旋門賞行くって言ってるけどまたフォワ賞とか使うゴミローテなのか?
・■ディープインパクトの禁止薬物イプラトロピウム検出による凱旋門賞失格事件の真相って何だったの?■
・サートゥルナーリアが春二冠とって凱旋門賞に行くことになったら?
・凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた
・全盛期のオグリキャップなら凱旋門賞勝ってたんじゃないか?
・ナリタブライアンなら凱旋門賞勝てたと思ってる昭和脳のジジイwwwwww
・お前ら、どう考えても凱旋門賞で終わったポストポンドが養分と化すとしか考えられないって思えてきたよ
・【競馬】日本ダービーを制したマカヒキ(牡3)、秋は菊花賞使わず 凱旋門賞挑戦か天皇賞秋→JCのいずれかの路線 [無断転載禁止]
・アーモンドアイが凱旋門賞に出てたから確実にエネイブルに勝てたという風潮
・最優秀2歳牝馬ラッキーライラック チューリップ賞から春2冠へ 秋に凱旋門賞挑戦プランも
・じゃぁどの馬が凱旋門賞挑戦すればよかったんだよ
・【朗報】キングジョージを終えての凱旋門賞前売りオッズでタイトルホルダー2番人気に
・サートゥルナーリアに凱旋門賞勝ってほしい
・【コロナ】 英専門家警告 「このウイルスは何らかの形で永遠に我々と共存していくもので、ほぼ確実に定期的なワクチン接種が必要になる」 [影のたけし軍団★]
・凱旋門賞制覇に最も近づいたオルフェーヴルが最強馬だろ?
・武豊「凱旋門賞でディープインパクトを勝たせてあげられなかった」
・【サッカー】<ガレス・ベイル>衝撃の事実判明…トッテナム戦の最中にゴルフ!?ジダン監督「練習していたことを願うよ」
・池江調教師、オルフェーヴル凱旋門賞2着の後悔を初激白!「スミヨンを事前に1回乗せておけばよかった」
・【サッカー】<長友佑都>最後は気力!決勝の秘策は“ハイエナ戦法”「イランの選手も明らかに嫌がっていた」
・やっぱり競馬ファンとしてはキタサンブラックに凱旋門賞いってほしかった
・武豊が国民栄誉賞もらうにはやはり凱旋門勝つしかないの?
・凱旋門賞を世界NO.1レースと考えてるのってフランス人と日本人以外にいるの? [無断転載禁止]
・池絵氏「凱旋門賞を失格したときのイプラは今も寝藁に染みこんでおります」ディープインパクト展
・凱旋門賞のディープインパクトってまあまあ強かったじゃん
・【競馬】凱旋門賞(パリロンシャン・仏G1) 好位追走ソットサス(Cデムーロ)直線抜け出し優勝!エネイブル6着、ディアドラ8着 [丁稚ですがφ★]
・「パリの凱旋門が燃えているのはフェイク」 というツイートがフェイクだったことが判明
・【凱旋門賞】北朝鮮がまた複数のミサイル発射、それでもサトノダイヤモンドを応援できるの?
・なんでジャスタウェイとゴールドシップとハープスターって凱旋門で負けたの?
・【テロ】東京都から謎の勢力がコロナ生物兵器(クラスター爆弾)を徳島県に投下していた事が発覚。これもう戦争だろ……
・ディープの凱旋門賞失格は黄色人種に伝統あるレースを勝たせたくないフランスの陰謀
・なぜ凱旋門賞でオルフェーヴルは負けたのか
・実況「さあここでフィエールマンがアーモンドアイをかわしたかわした、凱旋門賞馬です」
・生涯14戦無敗凱旋門大差勝ち含むGT8勝の日本馬がいたとして
・モズベッロは登録していた凱旋門賞を見送り、国内で復帰する見込み
・久しぶりにAmazonプライムビデオ確認したら見たいの増えまくっててワロタ [無断転載禁止]
・【ナイジェリア】ボコ・ハラムに拉致されていた82人の処女が解放される。共に誘拐された少女のうちの一人は戦闘員と結婚し帰宅を拒否
・(ヽ´ん`)「卵にじゃがりこ混ぜて焼いたら美味しいポテトオムレツが出来ちゃうからすごいよなぁ」
・コントレイルは来年の凱旋門賞に行くと思う?
・【どっ!】 「ザ・シンプソンズ」ロシアのウクライナ侵攻を予測していた・・この予測的中に「とても悲しい」の声 [朝一から閉店までφ★]
・【凱旋門賞ドーピング】ディープインパクト陣営・糾弾スレ【マカヒキ・フランスギャロ買収?】 [無断転載禁止]
・【競馬】凱旋門賞(パリロンシャンG1)出馬表確定 凱旋門賞3勝目狙うエネイブル馬番8(ゲート番5)、日本馬ディアドラ馬番9(ゲート番12) [丁稚ですがφ★]
・タイトルホルダー、凱旋門賞で逃げない可能性高し
・テイエムオペラオーはなぜ種牡馬失敗したのか?
・ゲーム「福永騎手に凱旋門賞を勝たせよう!」にありがちなこと!
・【競馬】アーモンドアイ、凱旋門賞登録を見送り 陣営「ベストのレース選択ではない」
・【凱旋門賞と言えば】山中破ったネリ B検体も陽性【ディープインパクトのドーピング】
・テイエムオペラオーはなぜ種牡馬失敗したのか?
・「ファイアーエムブレム」シリーズで山賊に捕らわれていた女性キャラって、全員非処女確定なんだよな・・・
・テイエムオペラオー以来どんな低レベルな年でも古馬王道路線で年間全勝した馬はいないという事実
・JRAにかかった謎のの呪いG18勝、凱旋門賞制覇
・【テレビ】<小倉智昭>ノーベル文学賞のカズオ・イシグロ氏に言及!「日本人にカウントしていいか」
・欧州メディア「なぜ日本はモーリスを凱旋門賞に使わなかったのか」 [無断転載禁止]
・テイエムオペラオーとスペシャルウィークはどっちが強かったのか
・TVアニメ「ストライクウィッチーズ」、1期放送から本日で10周年!さすがにリアルタイムで観ていた古参は嫌儲にはいないよね
・【競馬】サトノダイヤモンド、凱旋門前哨戦で敗れる フォワ賞(G2)
・【海外芸能】映画「ハムナプトラ」シリーズ主役のブレンダン・フレイザー、HFPAの元会長からセクハラ行為受けていた
・【悲報】 中国、2018年11月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定
・【凱旋門賞】北朝鮮が日本上空にミサイル、サトノダイヤモンド陣営を許すな【パチンコ】
・【衝撃】「新型コロナウイルスの大流行」をノストラダムスが予言していた[02/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
・凱旋門賞はソットサスがそっと指して勝ちます
・日本馬が凱旋門賞勝ったらお前ら泣く?
・出走してたら凱旋門賞勝てたと思う馬
・メロディレーン、凱旋門賞を勝てるのか?
・【緊急速報】クルーズ船に乗船していたコロナウイルス感染者19人が集中治療室に入るくらいの重症になる
・【サッカー】<香川真司>意中のスペイン移籍浮上!事務所関係者「2部のグラナダが、昇格した際に香川を獲ろうとしている」と明かす
・【悲報】テイエムオペラオー繁養先非公開の理由は石を投げつけたりをタテ髪盗んだりする奴が出たから
03:44:07 up 5 days, 14:08, 0 users, load average: 11.82, 10.78, 10.24
in 1.9252171516418 sec
@0.095162153244019@0b7 on 121717
|