三冠なんて同じ相手を何度も倒すだけだから大して意味はない。
3歳4歳5歳で有馬記念三連覇なら最強と言っていいだろう。
ルドルフが無敗三冠したあとJCでは負けたが有馬きっちり勝ってるからなぁ
JC出なかったらおそらく無敗三冠+有馬やってのけただろうし・・・
三冠+JC+有馬を3歳でやってのけたら他に類をみない3歳成績といえる
ルドルフも今のローテならJCも勝てただろうな
当時は中一週で調整ミスったからな
>>1
サラブレッドの強さを示すものはレーティング以外には何もないって知ってるか?
平均レーティングと最高レーティング、これ以外にはサラブレッドの強さを証明できないわけな
JCと春天も勝たないとダメ >>4
3歳時点でG1を6つ勝つとか規格外だな
ゲームの世界 >>3
なんかジャパンカップって昔ほど価値がなくなったよね
ただの国内クラシックディスタンスに成り下がったダービーの劣化版
去年なんて外国馬の参戦はゼロでしょw >>14
そろそろ止めてもいいよね。
ジャパンカップダートもいつのまにか終わってたし。 三冠、天皇賞 春・秋、JC、有馬
これを全て制すれば史上最強と認める。
まだいないよね?
コントレールはもはやヒールキャラまっしぐらなんだよ
アーモンダイ同様に
3歳馬は斤量有利だからな。
その年の菊花賞馬はよく好走するし。
>>17
天皇賞春・秋ってのが何気にムズい 今の時代は特に あかんあかん
有馬なんか3歳牝馬でもシレッと勝ってまうトリッキーレース
>>20
でもヒールが強い方が面白いのはWWEで証明済み
あとわざとだろうが微妙に馬名間違えていて草
>>16
JCダートってチャンピオンズCに名前を変えただけと勘違いしていた
過去のレース見たら申し訳程度に参加してたが何れも最下位ってw
寧ろ帝王賞や東京大賞典のJRA版になったんだね すでにG13勝、有馬まで勝ってG15勝
アーモンドアイの記録あっさり抜きそうw
>>24
それでもいいかな
今やJCに旧八大競走に準ずる格はないか コントレイルは非ノーザン、非外人ってだけで主人公なんだよなぁ。
アーモンドアイ みたいな、ゆとりローテ、ルメール 使い分けこそヒール
>>25
ダンプ松本は好きだけど
その後人気のヒールってー?? >>30
だからWWEでって言ってるじゃん
スレチに走ってるからここでやめとくけど >>31
ダンプ松本クラスのヒールになる覚悟あんの?カツガレコントオーは >>32
あーうぜー
そんなに好きなら結婚申し込めば?www
確か独身だろwwwww
消えろゴミwww この板でいなくなるっていう発想なら何成し遂げても無理
>>36
スレチなネタをいつまでも引っ張るな
ID変えて粘着とか超キモいんですけどw
バイバイwww 2歳王者って言うしそれ足してって理屈ならまぁって感じ
ドラみたいなもんだから3冠してからじゃないと付けたくないけど
>>38
ディープは?と思ったが2歳のG1には出てないのね。
新馬勝ちが12月って三冠馬で一番遅いデビューでは? ことしは海外遠征もほぼないだろうから
香港や凱旋門に行くようなメンバーも
JCに集まるんじゃないか?
ホープフル→皐月→ダービー→菊→有馬
これ無敗で達成したらナリブーとディープの上位互換じゃん
あーだこーだ言えるだけで決められるわけ無いだろ、対戦出来ないんだから。
お前らの理屈だと、レコード勝ちしてない馬は資格すらないんじゃないのかよ。
最強を名乗るならやっぱりアーモンドアイを倒したっていう実績欲しいよな。
>>45
それで現役最強はほぼ確定
歴代?知るかよ ケチつけるのが俺たちの仕事だろ
何やろうがケチつけたるわwww
矢作は金をぶんどる主義だけどこの馬に関してはそういうことしないだろうな
古馬王者になれない馬は論外、3冠有馬買ってもミスターCBパターンもある。ディープじゃ古馬王者を出せないでしょ。いい加減低レベル時代を脱する種馬のしゅつげんを望むわ。
3歳でも古馬でもいいけど無敗で凱旋門勝つぐらいでないと
文句の出ない日本競馬史上最強馬には認定されないんじゃないの
>>14
直後のレスが意味することも理解できないニワカ もう今年は凱旋門-有馬で行こうや
で来年はドバイWCキングジョージBCクラシック制覇で
面倒くさいいろんなもんに終止符打とう
福永を乗せてこの成績だぞ
もう文句無しに日本史上最強馬だと認めろよ
実績だとそうなるな
ナリタブライアンは無敗でないしシンボリルドルフディープインパクトは2歳(旧3歳)G1出ていないし
ちなみに実績だけを重視すると芝G1数が7で最高賞金額のキタサンブラックが最強になる
>>54
三冠達成時に既に4敗もしてるだろーがアホか >>8
1位 134 エルコンドルパサー
2位 130 ジャスタウェイ
3位 129 エイシンヒカリ
3位 129 オルフェーヴル
3位 129 エピファネイア 東京に東西グランプリ、ダートのG1、4勝で最強馬認定するけどな。
ルドルフのJC負けは当時菊からの中一週のローテだからな
有馬を勝てばルドルフと並んだと言える
ルドルフディープ超えするならやはりGI8勝+負けは1敗までが条件じゃないか
2歳GIでケチをつけられないようにGI9勝まで伸ばせば文句無しかと
3歳では歴代最強でええよ
古馬でも同じように勝てば限定解除される
>>58
無敗で何々をしたかってそんなに大事か?
アーモンドアイも無敗で何々した馬でないけど凄い人気だし、アメリカでは
史上最強の呼び声をほぼ固めているセクレタリアトも同じだしな
この無敗の何々とかいうのを有りがたがるのはよく解らん
負ける事を恐れると出走数が減るだけだよ まあ無敗であるに越したことはないけど、そこにこだわる事はないよね
ダンシングブレーヴ、セクレタリアト、シーバード、マンノウォーなど欧米の最強馬になる馬は無敗じゃないしさ