◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1660034220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました
2022/08/09(火) 17:37:00.79ID:MSvD0lj4
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

公式
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.17
http://2chb.net/r/kcar/1638211786/
【HONDA】 2代目N-ONE vol.19
http://2chb.net/r/kcar/1649056676/
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
http://2chb.net/r/kcar/1655258915/

【HONDA】 2代目N-ONE vol.18
http://2chb.net/r/kcar/1642381619/
2阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 07:31:13.35ID:QsTpjf09
【HONDA】N-ONE RS 6MT専用
http://2chb.net/r/kcar/1660084213/

立ててみました
3阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 08:31:54.06ID:l9EGzmNV
あーあ
スレ3つも立てちゃってどうすんの
4阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 19:33:30.89ID:0upc/oOg
ここけ?
5阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 20:37:50.94ID:Y7CmGfYA
ここがええのんけ?
6阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 21:17:21.94ID:qx42IR/K
ここにしよう
7阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 22:34:18.09ID:rKvTVoxB
ここはMTの話題NGですか?
8阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 22:34:45.02ID:GrSX3LB/
入った?
9阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 22:41:38.09ID:G2drC6Cn
>>7
そんな決まり無いよ
10阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 22:42:14.63ID:BpbLTsoi
ここはオートマ限定の人だけだよwww
11阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 23:41:06.86ID:+56e2M2F
RSのCVTに乗ってる人が書きづらいカンジ(^_^;
おいらはPTだけど
12阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 00:15:29.41ID:ND+TJNDq
別に書きづらくねーよ
嫁がAT免許なのでオートマは最優先な選定条件
13阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 06:53:59.07ID:C98/enzw
キモオタMT車のCVTグレードはバカにされるのに同じメカニズム積んだプレミアムツアラーは良いグレード買ったねと誉められるスレ
14阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 08:34:55.85ID:zjvVxyjP
そもそも普通の人はそんなこと考えない
そういうこと書いちゃうのはヲタ・煽りストの証
15阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 11:04:22.34ID:XEXb/6gl
CVTじゃないとワンメイクレースに出られないので
そっち方面の人もいるかもしれない
16阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 16:12:30.01ID:YXCLMLfB
どんな些細なことでもマウント取りたくてウズウズしてるからな
すきあらば飛びかかるぜ
17阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 18:15:39.60ID:/0rRLyN4
些細なことどころか、捻じ曲げてでもマウンティングしようとする輩もいる
18阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 19:01:55.97ID:yaXljjEY
スイスポATとかもBセグ車単体として見ると良い出来の車なのにキモオタに馬鹿にされまくってるからな
19阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 00:40:23.65ID:BKy/tM2j
MTじゃなかったら
N-ONE買ってないよw
20阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 00:57:43.33ID:NuFNXFmb
うちの方で見掛ける2代目はみんなフォグ付いてるな
オリジナルは少数派なのか
21阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 07:42:36.31ID:RqYSawR6
てか、マイナーチェンジ発表そろそろなのに
リークすらないね
22阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 07:48:19.00ID:KhvbVOjJ
意味もなく"てか"とか言うなよ
口癖か?
23阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 08:48:30.90ID:6byjWWuh
普通はリークなんて無いのが当たり前なの
24阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 09:58:41.54ID:UhtBVvAa
8月25日発表
N-ONE STYLE + UEBAN
Originalベース
Premiumグリル
ブラックエクステリアパーツ
ブラウンコンビシート
ブラウンインテリアパネル
ブラックメーター
ブラック内装
シートヒーター

100万台予約した
25阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 10:04:26.50ID:W0VXrH1z
>>21
メテオロイドグレーメタリックと黒屋根の追加、内装の差し色がオレンジからグレーに変更、車速連動間欠ワイパー廃止、シートバックポケット廃止、シートのアレルゲン防止機能廃止、ブラックホイールは艶なしから艶ありに変更、俺が知ってるのはこのくらいかな
26阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 10:05:18.41ID:W0VXrH1z
↑はRSの話ね
27阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 10:09:18.84ID:UhtBVvAa
RSはブラックルーフのみ
オレンジ廃止
グレー、レッド追加
28阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 10:21:31.94ID:W0VXrH1z
プレミアムサンライトホワイト・パール追加
29阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 12:07:06.19ID:YTkdmn4O
このスレわりと荒れなくなったね。
30阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 13:29:09.00ID:9vy1pH9L
黒塗りNOneかっこよす

シートポケットってそんなにコストかかるもんかね
31阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 13:33:16.62ID:9Eys8qmQ
二代目になって売れない車になったからな
目立たなきゃ荒らしも湧かないさ
32阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 13:49:39.86ID:6byjWWuh
基本1〜2人で乗るようなこの車にシートバックのスマホポケットとかあっても仕方ないし
価格据え置くために無くても特に困らないもの削っただけでしょ
33阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 14:14:17.58ID:KyTmjHik
助手席シートバックポケットは昔は地図の定位置だった
34阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 15:18:46.04ID:W0oFJXfP
グローブボックスも狭くなったから
無くさなくてもよかったのにね
35阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 17:02:35.99ID:W0VXrH1z
グローブボックスの狭さは尋常じゃないな
36阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 17:15:24.91ID:1N38GQdx
グローブボックスといえば
そこに車検証とマニュアル入れてる人見かけると
一番使用頻度の高い収納箇所に一番使わない物入れてどないすんねんって思えて仕方がない。
37阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 17:41:29.63ID:bUEQgDuu
百均のA4トレーに取説とまとめて入れて助手席下
トレーの底には滑り止めマットを貼っておくとベター
みなさんこんな感じかな
38阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 18:28:37.63ID:Kp0nNyr+
取説こそ積んどいても無駄でしょ?
取説はPDFをスマホにダウンロードしとくもんじゃ?
俺はよく見るページだけ切り取って保存してるわ
メンテナンスリセット方とか
39阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 18:31:50.17ID:W0VXrH1z
ホンダはRSのイメージカラーをオレンジに設定したようだけど、不人気すぎて今回のマイチェンで無くすのか
新たにグレーがイメージカラーになるのかもしれないけど、これは市場調査の結果で、正しい判断になると思うわ
40阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 20:15:30.62ID:TuG69dwa
バモス故障してこれが次欲しいのだが・・・
マイナーチェンジするんだって???
41阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 00:33:36.37ID:zHm78RyD
25.500km達成記念カキコ

【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
42阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 03:38:49.74ID:SbNcB3+5
>>38
重たいしね
今計ったら445gあった
ナビのも合わせると715g
43阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 06:48:53.36ID:x/642vt5
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック















山口580
73―30
44阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 08:24:31.23ID:Icjcw77f
>>43
そいつ
もう死んだよ
45阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 12:11:31.73ID:Tsk1oFGo
>>41
でもそれだと、25.5kmだぞ
46阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 13:25:33.68ID:efL4jD9x
RS買う予定で新色のグレーメタと白黒ツートンで迷うけど、今、白黒ツートンに乗ってる人に質問ですが汚れは目立ちますか?真っ黒ボディよりは目立たなそうだけど
47阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 13:35:11.90ID:BCp4aZb8
助手席足元のもっこりが邪魔で足元狭いんだよ。
せっかくのマイナーチェンジなんだから改善求む
48阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 13:38:05.55ID:Tsk1oFGo
>>46
ブラックルーフは汚れが目立つぞ
洗いにくいし
49阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 13:49:28.85ID:efL4jD9x
>>48
マイチェン後はRS全部ブラックルーフになるので、そこは諦めてます
50阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 19:27:44.21ID:RQDTfZ5z
ブラックルーフめっちゃカッコイイやん
51阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 19:37:23.58ID:bbkkj/B7
毎週洗車だぜ
52阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 07:02:21.94ID:srm0d1rO
コイン洗車してコーティング剤吹き掛けてから拭き上げで30分かからないで終わるぜ
53阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 08:03:15.72ID:oCDzX5uv
おはようおまいら
54阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 09:51:18.15ID:N5zsaJuH
シフトとステアリングの差し色がオレンジからグレーに変わるのにエアコン吹き出し口のリングはオレンジのままっておかしいだろ
55阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 10:54:08.75ID:ph71tZUW
>>54
中途半端が一番格好悪いよなー
グレーに揃えて欲しいわ
56阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 11:52:17.23ID:/PZ1QdHP
なんかいっぱいスレ立ってるけどココが本スレ?
57阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 12:25:22.96ID:oCDzX5uv
そうだよ
むこうは隔離スレだから
58阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 12:35:59.74ID:hlymYyBc
ここはオートマ限定という
選ばれし精鋭のみのスレですよ

限定ではない者は去れ!

【HONDA】N-ONE RS 6MT専用
http://2chb.net/r/kcar/1660084213/
59阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 14:26:45.62ID:KLXt3SeR
オートマ限定免許じゃないんだけどな
CVTええで
60阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 14:42:14.05ID:whs/PjUB
MT乗らないやつは全員オートマ免許でないと困るんだよw
61阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 16:29:41.48ID:KLXt3SeR
夏だと変なやつ湧くな
どうぞ6MTスレに帰ってくれ
62阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 17:13:03.68ID:1VL0Cz5b
>>54
嫌だからミレニヤムのやつに交換してるよ!
63阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 13:38:47.37ID:1qZBuvHf
KYBのバネとダンパーはいつごろ発売なんだろうか
https://ameblo.jp/prospecworks2019/entry-12742257404.html
64阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 19:35:03.15ID:ELr8mu37
マイナーチェンジで、シートのオレンジは残ったままですか?
65阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 19:56:38.11ID:1qZBuvHf
シート表皮が変わるとは聞いてないのでたぶん変わらない
66阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 20:14:16.98ID:ELr8mu37
>>65
そうなんですね。
オレンジの箇所ない方がコスト下がりそうなものなんですが。

RSにBlackStyle+が追加されてれば良かったのに。
67阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 21:20:39.22ID:Fq0St6M6
プレミアムの流用で良かったのに。コストも下げれる
68阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 22:08:22.58ID:nNpJ9JC5
>>64
表皮変わる。シートのオレンジも無くなる。
69阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 22:42:53.72ID:KnXkbc9e
そんなん初耳なんだがその情報の出処はどこよ
70阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 07:52:33.35ID:qdh6FD3W
うそばっかだな
71阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 12:49:41.31ID:ti8ejYpP
まあ今月中にわかるんだから
それまで待てばいいだけ
72阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 17:45:58.61ID:abYEzR03
>>60
ウウーーーンウウウーンウウウウウウウウウ
ギャギャギャギャギャプスンプスンプスン
73阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 19:10:35.50ID:KK7Xni5c
>>69
ディーラーで見せてもらった。オレンジが残るのはエアコン吹き出し口だけ。
74阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 19:14:55.27ID:pQ21GH42
>>73
なわけねーだろ
そこだけ残す意味ある?
どんなセンスやねん
75阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 19:38:23.90ID:tt2x7pIo
どんなセンスってもわざわざ手を加えて不況を買うセンスだからな
コストダウンって名目で手を加えないのが一番いいかもね
ホント発想が古臭い
ロッキーライズもそうだけど何色選んでもパイピングは赤だけとか罰ゲームとしか思えん
76阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 20:00:18.11ID:P7UMev3j
むしろプレミアム廃止で全車ターボで良かったと思う
価格と内容が合っていないからMC後はいつ消えるかが問題
77阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 20:24:50.06ID:pFpncWIL
>>73
それははっきりシートのオレンジがなくなるって書いてたの?
俺が見たのはハンドルのスポークとシフトレバーのとこが変更とは書いてたが他のカラーには言及してなかった
78阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 20:29:20.59ID:4yINrAAI
>>73
おれ見せてもらったのは
前スレにでてたの↓と同じやつだけだったよ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚

ステアリングとシフトまわりの加飾がオレンジでなくなるというだけ
ステアリングのステッチやシート表皮については言及なし
79阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 20:53:21.68ID:h4IzmsAQ
自分もステアリングとシフト周りだけ変わるって言われたわ
シートのオレンジそのままだから、気になるならシートカバー付けるのをオススメされた
色はフレームレッドとメテオロイドグレーの資料も見せてもらったから間違いないと思うけど(レッドと黒単色は無償色
80阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 00:53:02.43ID:iTx4tmpv
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック
















山口580
73―30
81阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 14:18:16.69ID:7tjS8uGB
当初から差し色を赤にしとけばよかった定期w
82阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 14:51:56.05ID:D1yHaE/g
水溜りに入ってもハンドル取られないな
最近の軽自動車の作りはほんと凄い
83阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 15:22:40.62ID:0oIQDijK
>>82
ありがとう
84阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 15:59:41.96ID:LzUQNcRm
N-WGNはターボエンジンはカスタムだけになっちゃうみたいね
カスタム好かんって人がいくらかこっちに流れてくるだろうか
85阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 16:52:27.76ID:EdweQHEA
Jジャクターボをカスタムというのは出来ませんか?
86阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 18:44:16.58ID:7/xmsmLm
去年の夏に見積もりを取って契約するのを見送った
今年また見積もりを取ったら車両本体価格は同じだが
オプションが色々と値上がりしているのに気づいた
分かりにくく数万円は値上がりしているようだ
87阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 19:04:32.37ID:Yk6hlLKY
>>86
ディーラーオプションなんてもともと高いから付けない方が良い
社外品の方が性能が良くて安いんだから
88阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 19:06:36.00ID:PFKwTftH
シート表皮は抗アレルゲン撤廃で且つオレンジ→グレーに変わる。
ステアリングのステッチは載ってなかった。
>>78
それ一枚だけ?俺見せてもらったの3枚あったぞ。
89阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 19:17:53.46ID:2OdGUwAt
>>88
普通に考えたらエアコン吹き出し口とステアリングのステッチカラーはオレンジから変更するよな
90阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 19:19:09.53ID:HsH1hpyv
もうわけわからん
91阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 19:30:02.23ID:Fh4S1CZv
担当営業に連絡してみるわ

本当にシートのオレンジ加飾も無くなるなら良いなー
ボディカラーとの違和感なくなるし
92阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 19:36:14.94ID:SHW0zG4z
オレンジカラーは完全になくしてほしいわ
どうしてもジャイアンツに見えてイヤ
93阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 20:20:12.53ID:pdywzuTv
闘魂こめえて♪
94阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 21:02:55.48ID:4Tu7GVKz
フィット2のRSからずっと、内装のオレンジは初出で設定されて不評でその後黒内装になるまでがRSの伝統
95阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 21:13:41.91ID:Ucy+jqtp
そもそもオレンジは好き嫌い別れるからな
タイプRの赤い差し色はスポーティーでカッコ良いけどな
96阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 21:22:19.17ID:4Tu7GVKz
新型タイプRのレッドカーペットのような真っ赤なフロアと黒いインパネのコントラストは素晴らしいと思うね
97阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 00:55:55.51ID:iUsbiCvQ
どぎつくて落ち着かないよ、あんなの
98阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 01:03:02.83ID:ROInv4Nu
>>89
それがね、俺が見た画像ではエアコン吹き出し口はオレンジのままだったんだ。それ見て訳わからんと思った。
99阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 01:08:40.89ID:Ig5sIdBB
>>98
購入予定の俺からすると、実際のマイナーチェンジモデルではエアコン吹き出し口もグレーに変わってると願いたい
ついでにシートのオレンジ部分もグレーに変わってると願いたい
100阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 01:12:56.15ID:v+OmCG+x
>>97
乗って落ち着く車じゃないだろそもそも
101阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 01:58:29.90ID:Ig5sIdBB
>>100
タイプRじゃなくて所詮軽のRSなんだから落ち着く要素は欲しいだろ
102阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 12:28:00.08ID:tie3KxBI
そこは人それぞれだしRSの内装に良いも悪いも言っとらん
103阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 13:55:36.92ID:Lpqul8rN
ほんとよく見かけるようになったな。一日で5台ほど走ってるの見かける
104阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 13:58:45.82ID:UYBKcSms
少ねえなおいw
105阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 14:20:14.42ID:3rGDHXWa
見かける頻度はハスラー5台につきN-ONE1台ってところだな
106阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 19:24:12.59ID:C2mdMwgV
まあ一年前はほとんど見かけなかったからな
107阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 15:31:56.36ID:tDErQSMr
>>63
このパターンで発売されないパターンは全然あるんちゃうか。
JW5乗ってるときもここに掲載されてるからいつか出ると思ってたけど発売されないまま
そのまま車両手放してしまった。
108阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 18:23:43.54ID:i+CurxoV
>>107
まじすか
まあ納車はずっと先だしすぐに変えるつもりも無いのだけど
109阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 18:32:33.01ID:ECAoHxzk
営業に聞いたけどRSのシートは変わらないかもしれないと曖昧な返事だったわ
(価格表だと内装オレンジ/ブラックのままだから
エアコンリングはオレンジなのは確定っぽいけど
110阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 20:54:38.85ID:DtOw2luU
税金は正しく使われていないかもしれない。
これ俺の予想。
111阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 22:16:22.19ID:Q+cWz4PQ
もう来週にはわかるんだから今さら騒ぐなよ
112阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 06:58:33.44ID:WOipSwuy
はしゆ
113阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 19:59:56.29ID:+ZSOgXoe
フィットやn-wgnみたく早くティザーサイト出せよ!
価格やたら高いしそういう点でもn-one買おうとしてる客を相当バカにしてるよね
114阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 20:36:13.89ID:2hHE6mFp
グレード多すぎなんだよな
さすがに減らすと思う
115阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 20:54:24.82ID:8Szfezxs
えっグレード多いって4つだけでそこにFFか四駆かの違いしか無いんだけど
別に多くもややこしくもないで
116阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 21:14:54.20ID:mws4OREG
むしろオリジナルターボを増やして欲しいくらいだな
117阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 06:42:47.19ID:+bVFbfMp
>>113
予算厳しくてMTのこだわりが無いならN-WGNが良さげ
ただしN-WGNは丸目のターボ無くなっちゃうらしいので
中古車が良さげ
118阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 08:53:40.35ID:p+9pPqdw
MTじゃないなら
N-ONE選ぶ必要ある?
119阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 09:28:49.46ID:oi48uD0f
ある
120阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 10:35:46.47ID:BuNSFPgq
MTに拘りがあるのは良い、でもN-ONEかよ
タイプRやS660ならわかるけどw
121阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 10:57:12.02ID:CGt3ZzQa
EV専用車にすればよかったような…
122阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 12:19:10.08ID:TktY8mwu
N-ONEのMTを買う人はMT車の中からN-ONEを選ぶんじゃなくてN-ONEをMTで乗りたいの
123阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 12:31:41.36ID:TH/Bw/HT
RSはシートオレンジのままだわ
只、細いオレンジラインが入ってるだけだから前より気にならないかも
124阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 14:12:51.82ID:XYNw3awK
SPKのSHOWA TUNINGから出して欲しい
125阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 14:41:25.00ID:O5J5ORTo
>>123
オレンジはオレンジだけどデザイン変わったってこと?
126阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 15:18:54.31ID:e0SJL5F7
フットレストつけて欲しい
127阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 15:35:13.57ID:o6ZHUstM
ヤリスの流用いいよ
128阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 15:59:09.62ID:3X1P13L+
社外品とか付けてる人いるみたいだけど、ヤリスのは純正?
129阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 21:11:54.51ID:sNIPasA8
プレミアムツアラーのNAを購入した自分は負け組ですか?
130阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 21:16:29.84ID:q3g3pquQ
それ超レアだから勝ち組だよ
131阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 21:18:58.12ID:sNIPasA8
間違えたました…w
132阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 23:17:20.62ID:TH/Bw/HT
>>125
変わってる
ディーラーと話してるなら見せてもらえると思うよ
133阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 02:04:16.33ID:lQzvHxny
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

















山口580
73―30
134阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 02:05:18.87ID:erdSqg1L
>>130
ボンネットを開けるとE07Aエンジンが積まれてたら胸熱w
135阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 02:28:56.38ID:ZbASd/FV
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

















山口580
73―30
136阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 02:31:52.12ID:PQsZbcsa
>>134
3連スロットル乗ってみたかった
137阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 02:34:05.76ID:uqoGoRwG
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

















山口580
73―30
138阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 13:51:03.89ID:uRM6B6SG
テスト
139阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 23:02:25.81ID:khuTyWjx
高速で舗装直後の道走ると、タイヤと接地面の音がうるさ過ぎませんか?内装もブルブル音立てて揺れてる感じ。高速走るべき車じゃねーな。
140阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 23:08:50.16ID:/F+jNHu/
よかったね、さようなら
141阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 23:11:03.39ID:qmil1CYU
むしろ新品の舗装なんて静かすぎるレベルだと思うがどういう道走ってんだ?
142阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 23:24:34.06ID:khuTyWjx
>>141
ならされてないから、凹凸あってうるさいだろ
143阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 23:52:16.24ID:PQsZbcsa
>>139
パフォーマンスダンパーをオヌヌメする
144阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 05:38:14.32ID:jqJ8n0cC
>>143
おぉ、これは良いかも。ありがとう。
145阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 10:32:00.31ID:GtLzGAbB
高速の路面は排水性の関係で一般道と粒度が違うからな、

知らんけど
146阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 13:13:57.31ID:/TUDyHOD
軽自動車にパフォーマンスダンパーは無駄だよ
高いコーティングもそうだけど
147阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 13:34:50.19ID:3tLDuR7H
高いコーティングは有りだよ
一番高いキーパーEXやったけど、前のクルマにやってたダイヤモンドキーパーより洗車が楽で奇麗
148阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 13:35:34.76ID:T9QKEa+t
>>146
と、どちらもやってない人が言っておりまするw
149阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 13:44:21.16ID:0bGS0LNc
クルマもバイクも塗装がヤレてきて若干艶がなくなりつつあるくらいの状態が好きだわ
ボロボロは嫌だけど丁寧に乗ってるけど使い込んでる気配がある方が好みなので、コーティングはしないし洗車は普通の洗車機使ってる
少数派っすかね?
150阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 13:46:57.68ID:7tQFlgos
>>146
どうして無駄なのか理由聞いていい?
151阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 14:45:20.53ID:r1aTO8sj
ダンパーは効果あり
ソースおれ
152阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 14:50:55.88ID:VoKtJ1cG
>>149
わかるんですが、売るときに値段つかなくなりそうで
153阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 17:11:14.07ID:nfvqr3d+
パフォーマンスダンパー入れるとボディの寿命が短くなるけどな
価格ほどの効果はないよ
軽自動車の価格を考えると
車両本体価格の5~10%なんて
ちょっと考えればわかりそうだけどw
154阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 17:51:20.63ID:BAJl+DvJ
俺は違うと思うよ
155阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 17:53:31.05ID:BAJl+DvJ
>>153
どうしてそうなるのかって理屈は自分の中でちゃんとあるのかな
156阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 18:13:17.35ID:x0Oj+efT
パフォーマンスダンパーというキーワードがよく出てくるが、このスレでしか見た記憶がない
157阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 18:30:02.51ID:E6eTv8ez
>>153
たかが10万程度なら良いかもと思ったが、効果無いなら無駄だな。
158阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 18:31:27.00ID:Op0PWIMr
納車日が決まりました\(^^@)/
159阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 18:41:40.15ID:mis/dtGT
>>158
オメデトー
いつ注文したのん?
160阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 20:34:22.69ID:ssCtUemQ
>>153
「価格ほどの効果」というのが、どの方向なのかで変わってくる。
コンフォート重視のカスタムなら十分あり。10万円を他のカスタムに使いたいなら、無視でおk ボディの寿命についてはエビデンスを出せ。
161阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 20:46:40.49ID:/Wbb+NSm
>>153
ボディーの寿命が短くなる詳細求む
162阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 20:52:26.42ID:ssCtUemQ
>>153
そもそもFR/RRのR/L両サイドフレーム間の振動を減衰させるダンパーなのに、寿命が短くなる理屈が判らん。
163阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 20:53:16.31ID:/Wbb+NSm
つかもし乗った事があってパフォーマンスダンパー効果ないとか言ってたら鈍感すぎるから
164阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 23:28:18.42ID:/5OjVmwh
寿命縮むのは常識なのに知らないで付けてる人いるの?
軽に、しかもN-ONEに付けるなんて
どんな方向性にしたいのだろう?
165阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 23:29:11.63ID:Op0PWIMr
>>159
ありがとうございます~
マイチェン後の注文開始日の翌日です。
書き忘れたのですが、納車日は9月8日です。
166阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 23:33:15.50ID:ffN7y3i9
>>164
無限からn-one用の出てるな。何のため?安定させるためじゃないの?
167阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 23:34:55.96ID:8AXwQ38V
補強バーの剛性アップで寿命云々ならわかるけど振動減衰のボディダンパーで寿命が縮む?常識だから言えないの?
168阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 23:43:04.93ID:elzVrNKI
30年の寿命が20年になるらしいよ!
付けない方がいいね!w
169阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 23:51:16.52ID:x0Oj+efT
早めに訂正しておかないと引っ込みがつかなくなるぞ
パフォーマンスダンパーの有無によるボディの「寿命」とやらに有意差があるのかどうかを検証した様なデータでもあるのかな
そもそもボディの寿命の定義も必要だが
寿命はありまぁす!では説得力ないぞ

興味ないけど
170阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 00:16:22.24ID:e6Wi12DZ
すまん、思い込みだけで書いたw
171阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 01:15:36.69ID:lSRW29nk
>>156
確かに他のスレでは見たことない

自分なんてパフォーマンスダンパーを付けた上に、フロアデッドニングまでやったアホですw
172阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 11:09:20.11ID:Qh07nCOv
モーターファンで特別仕様車フライング掲載して消したのかな
キャッシュしか見えないけどガーデングリーン悪くないね
173阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 11:57:00.30ID:p8B6ClTJ
サイトきた!
174阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 12:17:09.79ID:p8B6ClTJ
rsの内装、大人な感じになった。
ステッチいい感じかも。
175阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 12:36:16.87ID:Qh07nCOv
助手席シートバックの大きなポケットは残るんだな
全部なくなるかと思ってた
176阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 12:51:49.08ID:ApTNX1DZ
ナビパネルがマットになってるのがいいな
177阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 13:19:04.38ID:5I+bXa+u
赤好きだわ来年もまだ売ってたら買う
178阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 16:05:35.44ID:Aye3egkm
Originalのサーフブルー色、廃止になってた。
179阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 16:09:32.56ID:+ugrapdO
特別仕様いいなあ
180阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 16:10:47.40ID:bO5cKoPb
ぶっちゃけミッドナイトブルーって青じゃなくて紺色だよね
181阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 16:40:47.44ID:KIV/GRey
>>179
特別仕様車な感じ無いけど。
premiumでいい
つまらないラインナップ増やすな!
182阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 16:55:37.07ID:InQXHoI/
RSメテオグレーカッコいいな
183阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 17:38:11.95ID:2tqV4mKl
>>181
プレミアムかっこ悪いから
消えて欲しいよね
RSならわかるけど
なんか間抜けなデザイン
184阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 17:53:53.99ID:lcjHVurR
そうか?
カッコ悪いのテールランプだけだろ
185阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 17:55:44.25ID:1wekhfZt
>>180
ミッドナイトブルー持ちの者だが、かなり黒に近い。
色の定義的には「真夜中の闇を思わせる暗い青色を指す」らしいので、表現的には合ってると思う。
そして、個人的に気に入っている。
186阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 17:56:00.45ID:uhKDN4nD
>>180
紺色どころかほぼ黒…
もうちょい明るめの青がいい
187阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 18:03:01.71ID:r8leWmPj
このグレーかっこいいな
188阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 18:10:47.84ID:Qh07nCOv
プレミアムインターナビの不具合情報は更新されないね

ナビ刷新時期は車種ごとのMC時期とは合わないのだろうけど
「一番いいのを頼む」とはいかないのがモヤッとするね
189阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 18:37:04.17ID:3yOFaMqb
ん?RSのCVT無くなった?
190阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 18:38:04.54ID:3yOFaMqb
いや、あったわゴメン
191阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 18:41:20.99ID:InQXHoI/
プレスリリースのほう見るとMTしか無いように書かれてるな。
192阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 19:15:55.11ID:VUWUnWkI
>>181
つまらない、かどうかは個人差有るけど
まあこういうMCは要らんと思う 
193阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 19:21:52.64ID:HGLPWM+C
ほしいと思う人もいるだろう
いらんと思うなら黙っとけ
194阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 19:22:04.40ID:42c93BO2
RS専用色は黄/黒と黒だけか
エアコンリングは交換しちゃえば良いし、内装は良くなったわ
195阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 20:06:28.53ID:ZHKaeQAv
>>192
MCでコストカットしないと価格を上げざる得ないからしょうがないでない?物価あがってるし
196阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 20:10:58.09ID:Qxb7TAC2
RSのシートとステアリングステッチはそのまま?
197阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 20:20:11.26ID:Qh07nCOv
>>196
もう公式サイトの情報変わってるよ
ステアリングのステッチは変わらず
シート表皮は変わってるけどステッチはどうかな
198阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 20:49:55.17ID:KsJBNkcL
地味にパンタジャッキとかホイールレンチが標準装備でなくなってる。
199阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 20:58:12.09ID:0IdOwnYY
特別仕様車の後席は畳んどくしかないのか
200阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 22:08:01.79ID:Sz2kMjiW
RSもフォグランプ周りの銀ピカは無くなるの?
あれダサいから黒くしてほしい
201阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 22:09:51.55ID:d768wBWR
間欠ワイパーがバリアブルじゃなくなってるだと
202阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 22:47:17.47ID:BLG6IAHr
ホンダHPに「納期半年」ってなってるが、
これは今から発注分?
それともマイチェン発表後の予約受付からの分??
203阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:01:54.29ID:HGLPWM+C
注釈読みなよ
204阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:11:59.35ID:BLG6IAHr
サンクス
205阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:13:20.73ID:Qh07nCOv
バックオーダー掃けるまでに円安物価高で製造コストやばいことになりそう
206阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:21:58.30ID:mShaW5be
>>201
え、車速連動でなくなるだけじゃないの?
207阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:25:34.68ID:eQh0238N
ウッド調インパネいいな
208阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:29:06.32ID:aM+JJIVZ
>>206
主要装備にも記載ないし、インテリアの画像にも調整ダイヤル無くなってる
209阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 23:56:01.18ID:mShaW5be
ホントだ、あれ便利なのに
オプションにも無いのね
210阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 02:01:14.22ID:s13gW2Yz
>>207
いいですよね〜
懐かしさを感じさせる色で落ち着きますよね
211阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 05:10:00.42ID:277SKnhr
>>198
セコいけどそういう所もコストカットなのね
212阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 06:15:36.77ID:Ln4BR5IX
>>209
今のってる2代目ラパンの基本グレードと変わらなくなるなんて
213阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 07:21:22.03ID:26qjXOo3
ところでN-todayなるものは本当に出るんですか
214阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 08:05:05.69ID:FXjn6tjg
アレルクリーンシートもヒッソリ消えている

4WDには標準装備だった親水ドアミラーもフロントドア撥水ガラスも廃止
使い方わかってないユーザーがガラコ塗ったり撥水洗車機入れてクレーム→いっそ廃止にしてしまえ…こんな流れか?
215阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 09:24:22.98ID:HEYeolvw
N/末期のMCみたいだな
最後のテコ入れ、在庫処分って感じだね
216阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 09:54:45.58ID:Af8wnnXn
MC内容公表された時からお値段据え置きで内容量減ったお菓子みたいなもん言われてたやんけ
217阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 10:34:59.54ID:BBscbYIN
みんな高い高い言うから…
218阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 10:56:34.61ID:+fUippW9
ACCレスオプションあればいいのにね
高速使わなかったり
頻繁に渋滞につかまらなかったら
いらないだろうに
219阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 11:19:14.17ID:tDgJ/96w
ネットで買った1/43ミニカーが届いた
https://www.posthobby.com/SHOP/4981932059648.html
220阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 11:32:38.24ID:18mRbtC9
>>219
うおー、いいね
221阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 13:46:27.56ID:7Je9106A
改悪チェンジやな
ホンダがコスト増分負担せよ

まぁ冗談はさせおき

マットホイールは諦めるとして、買うべきか

ヴィヴィオ、ソニカ、r1r2、アルトワーク、ソニカと言った楽しい車亡き今、貴重な車になるだろうし
222阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 16:15:06.96ID:UP+v6Uj7
ソニカが好きなことだけはわかった
223阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 16:19:39.00ID:7asVjiH4
ホイールはマットブラックとグロスブラックでそんなに違いないと思うけど、そんなにマットの方が良いのかね
224阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 21:27:20.42ID:fqiSNt1p
>>223
俺はグロスブラックになって良かった派
225阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 22:18:50.88ID:/fjidTKh
グロスブラックの方が高級感があるように見えるのは俺だけかな
226阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 22:59:53.18ID:VqzOtpeK
好みは色々だけどRS専用ってところに価値があったのでは?
227阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 23:00:59.66ID:0MpXK3dk
>>219
オレも2個買ったー
228阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 06:46:56.36ID:2gaFoVlh
新しいモデル
ターボないの?
229阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 10:59:54.20ID:ATtDUxEy
RSのイメージカラーがオレンジだと思ったんだがオレンジなき今のイメージカラーてどれやねん
ステッチが赤になったから赤なのか?
なるほどわかりません
230阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 11:34:18.00ID:FLuGKmXa
カタログ見ない人?
231阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 11:34:57.53ID:1azYMock
ステッチはオレンジです
232阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 12:35:36.95ID:VjdvyVN8
>>229
何も見ない何もわからない奴がイメージカラーはどれかっていうのは知りたいの?
そもそもイメージカラーなんてどうでもよくね?
233阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 13:51:58.68ID:/IharMax
新色のメテオロイドグレーいいなぁ
でも汚れ目立ちやすいかな
まめに洗車しないとまずいか…?
234阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 14:51:57.80ID:9J8maoDi
>>233
お母さんに聞いてね
235阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 16:31:31.22ID:s7ci0fhN
軽初のターボ車
これは楽しみ。
236阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 19:54:36.02ID:dvgKy6HO
Twitterでヴェゼル乗りの人が、汚れやすいって言ってるな
やっぱスイスポのプレミアムシルバーメタリックぐらいの濃さが、
汚れ耐性とカッコ良さのバランスが丁度いいな。
237阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 00:17:54.05ID:uGEGuzwa
メテオロイドグレーメタリックは黒に近い濃いグレーだから汚れは目立ちそうだな
どちらかというとプラチナホワイトパールの方が汚れは目立たないのかな
238阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 01:43:16.43ID:WfP2Xfic
RSのオレンジ廃止になったんだ
悪い色じゃあなかったが、MC前の内装のオレンジのあの押し付けはウザかった
239阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 02:07:56.04ID:6Qh1cjqB
オレンジ廃止にしたんだから内装もエアコン吹き出し口やステッチにオレンジ残さないでほしかった
どうせなら、オールブラックでステッチ等の差し色はシルバーにすればよりスポーティーなイメージになったのに
240阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 06:15:38.96ID:e4vQ30CO
確かに外より内装のオレンジごり押しが要らんわな
あの安っぽいオレンジは外だけで十分
241阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 06:54:10.72ID:Xtib2BKM
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


















山口580
73―30
242阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 07:12:00.15ID:7jf2uJE0
>>235
軽のターボは660で10キロのトルク出すためにブースト1キロくらいかかるから最初はけっこうキャッキャするかもやで
ゆっくり発進しときながら2500回転超えたあたりで急に踏むと一瞬間を置いた後にグワッと来て面白い
243阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 07:14:21.99ID:cQkyy7AQ
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


















山口580
73―30
244阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 08:00:10.99ID:a++hUAOm
黄色が意外と汚れ目立たなそうな気がする〜
245阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 08:04:10.49ID:j899kCwy
ルーフの汚れはめっちゃ目立つ
246阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 09:02:51.97ID:bI0cfydo
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


















山口580
73―30
247阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 18:23:33.11ID:SNy1sRiq
おー、プレミヤムのグルリで草色のやつおったのだが
あれ新型か?
248阻止押さえられちゃいました
2022/08/29(月) 13:56:19.40ID:rD9d/DP+
あんだって?
249阻止押さえられちゃいました
2022/08/29(月) 16:36:51.81ID:+iMAOGBj
後期型に前期の車速連動ワイパー、ポン付けってできないんだろうか?
250阻止押さえられちゃいました
2022/08/29(月) 17:24:15.69ID:71M4esBf
リアロードリミッター付シートベルトN-ONEにもついててほしかったな
後席安全性でN-WGNと差がついてるのはこの装備の差によるところが大きい
251阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 10:07:22.23ID:qggu+qkX
パナの9インチカーナビCNF1D9HD付けたんだけど、ジジジジって震動音が気になって仕方ない。フローティング画面だからかもしれないが、失敗した。似たような症状の人いませんか?
252阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 11:33:08.37ID:v3uYI+6T
フローティングだからって、そんな音が出るのは聞いたことが無い
253阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 15:29:31.39ID:XKOOf93d
コストカットして値段据え置きにしないで
内容を充実させて素直に値上げしてくれた方が良かったな
254阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 15:53:59.31ID:WXFyXrXB
>>253
ホントそう思うけど、それじゃ売れないんだろうな
食品とかのステルス値上げも悲惨な状況だし
255阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 16:46:34.74ID:+4nYgZyV
安くて低い軽はN-todayが出るしな
256阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 16:57:43.02ID:WXFyXrXB
そこはN-CTYでお願いします
257阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 20:56:54.39ID:/a3CxEIH
>>249
それ俺も気になってた
ミンカラで誰かチャレンジしないかな?w
258阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 21:25:26.89ID:lMlrshbH
車速連動は別にいいけどバリアブルはなんとか欲しいよな
スイッチ交換だけでそんな上手いこと行くのか…
でも旧型N-ONEでも初期は付いてなくてN-BOX用のそれを付けたりする人はいたみたいだ
259阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 22:08:57.92ID:o7YL8tIG
ベースは変わってないだろうし、ポン付け出来そうだなー
260阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 04:56:12.59ID:3P0BmXsQ
>>253
値上げしたら値上げしたで
どうせ高え高え言うんだろ

ホンダはエヌボ以外売る気無いんだからいいんだよ これで
261阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 09:48:38.34ID:NvUFisGM
在庫処分的なMC感が半端ないな
Nスラッシュの最後のMCの時がこんな感じだった
終焉は近いのか
262阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 10:19:53.82ID:O6IYE40i
プレミアムと言いながらワイパーの間隔調節すら出来ないとか、泣けるから止めてくれよ
そんな贅沢は言ってないだろ
263阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 13:59:58.06ID:4fL9/+J7
プレミア無だろ
N-WGNと比べて優れている所も無いし
ただのMINIのパクリカー
264阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 14:40:57.13ID:OoScyV7J
RSでもメーターはあのまま?
265阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 14:43:05.51ID:7nsfjuFE
そう、あの不格好な左右非対称
266阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 16:16:01.68ID:lX0wAuLu
>>261
間欠ワイパーはあるよ。 間欠モードの時に車速連動での間欠時間変化が無くなっただけ。
267阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 17:11:43.63ID:kKHdeGrB
間欠ワイパーは車速連動じゃなくても問題ないと思う。
268阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 18:34:04.00ID:f1rkRnRy
問題ないけど
これが省かれたのって半導体不足の余波なのかねー?
269阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 18:38:02.30ID:MarV8CNB
コストカットの為じゃね?
しらんけど
270阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 18:45:25.66ID:f1rkRnRy
初期型乗りの感想として
高くても買ったけど、内装や機能とかもう少しお金かけてよ!
と感じている人が多いと思うのだが
真逆をやってくるから笑えない、、、
271阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 19:06:37.19ID:UnVnJ44Z
まあ言いたいことはいろいろあるが
自分にとっては今選べる最良の車種なんだ
次点で欲しかったトゥインゴは受注停止になっちゃってるし
272阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 19:21:08.96ID:eLuDffWN
いろんなところでただでさえデメリットは高い事って言われてるのにこれ以上高くなる事して飛びつくやついるんかね
仮に旧型の内装と同程度まで持ってきてもそれで当たり前な感覚でやっぱり高いって言われるのがオチだぞ
273阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 21:44:56.11ID:7z/1o7+P
>>242
最大トルクを2600回転で発生するからね、それ楽しそうw
10月頭に納車だからやってみるww
274阻止押さえられちゃいました
2022/08/31(水) 23:28:46.99ID:Jfc+qtAU
ターボはトルクが立ち上がりだす回転数が最もラグあるからな
275阻止押さえられちゃいました
2022/09/01(木) 23:46:44.05ID:MMtzZfuY
物によってはコンパクトカーのハイブリッドが買える値段だからねぇ
わざわざ軽自動車じゃなくてもと思えてくる
276阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 02:04:15.39ID:qhU8IkJh
じゃコンパクトのハイブリッド買えば問題解決
ほんとアホの子は縁無い物に執著するねえ
277阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 12:34:52.39ID:2g2++dsc
次の買い替えはコンパクトカーにするつもり
ほんと軽ノリは余裕がなくてガラが悪くて困るねえ
278阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 12:44:50.71ID:Drwza/MY
>>277
軽ノリってガラ悪いのかな?自分なんかn-oneに乗り換えてから煽られたり追い越されたり、萎縮することの方が多くなったよ。
279阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 13:27:58.54ID:q5BBMy1R
軽に乗り換えてから達観したというか、賢者になったというか
抜きたければどうぞの精神
この前シビックtype Rに空吹かしされて煽られたときは一瞬ムカついたけど、どっちがガラ悪いんだか
280阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 13:33:22.92ID:t65RnFkK
そもそも思えてくるといっただけで問題提議はしていないところに
問題解決って一方的なアホ呼ばわりだからガラは悪いが
それと軽ノリを根拠なく一括りにしているのが更に迷走させているな。
281阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 14:26:34.88ID:Uh7LRZua
軽に乗ってから普通車に張り合ったって勝てない乗り物だしと達観してそういう煽りとかガラの悪いのには初めから相手にしなくなったわ
越したければ越させてあげる。軽とかコンパクトが何か仕掛けてきてもそういう姿が滑稽すぎてやっぱり張り合おうなんて思わない
282阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 14:37:39.59ID:t65RnFkK
排気量云々というよりワークマン御用達タバコポイ捨てアンチャン軽バンが怖い
283阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 15:04:07.35ID:q5BBMy1R
>>281
勝ち負けの概念からフリーになれば完璧だ
284阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 15:08:10.84ID:Uh7LRZua
>>283
いやごめん、そうなったって話
285阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 15:32:32.57ID:QNNGcHP+
達観もなにもないよ
んじゃフェラーリやランボルギーニが煽ってきたらシビックtype Rは達観しなきゃいけないのかって話
286阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 15:57:40.93ID:Uh7LRZua
俺はそうだ、と書いただけで周りにもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
287阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 16:02:27.44ID:rIOf7oMQ
>>277を書いたものだが、軽ノリってガラ悪いって言われたけど、逆で、お行儀良いんじゃないのかな?って言いたかった。少なくとも自分はそうなった。
288阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 16:04:55.42ID:rIOf7oMQ
>>278を書いたものだが、軽ノリってガラ悪いって言われたから、逆で、お行儀良いんじゃないの?って言いたかった。少なくとも自分はそうなった。
289阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 16:24:16.35ID:QNNGcHP+
>>286
俺はこう思う、と書いただけで君にもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
290阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 17:01:48.25ID:q5BBMy1R
>>285
張り合いたければどうぞってだけだし、達観して譲りたければどうぞってだけ
別に他人に賢者になれなんて押し付けてないぞ
291阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 17:19:56.84ID:QNNGcHP+
>>290
俺はこう思う、と書いただけで君にもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
292阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 17:23:18.48ID:MxDa49xl
他所でやってくれんかな
293阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 17:34:42.58ID:t65RnFkK
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道になり、その一足が道となる。迷わず行けよ 行けばわかるさ
294阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 17:42:05.23ID:q5BBMy1R
>>291
あんたの>>285の発言が全て
295阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 17:50:06.45ID:QNNGcHP+
>>294
俺はこう思う、と書いただけで君にもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
296阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 18:07:37.48ID:Uh7LRZua
面白いな、人の言葉で煽り倒すなんて
よっぽど効いたんだな
297阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 22:06:49.20ID:MT6ytXFy
ACCは時速何キロまでサポートですか?
298阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 22:25:52.00ID:bEn2IYkz
うわーー最近オレンジ廃止したのか・・・
気づくのが遅かったわ
299阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 23:21:00.78ID:KvnKzByo
>>277
で、、お前も今は軽なんだろ?w
300阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 10:00:42.52ID:HtVlHYCg
>>299
軽はセカンドカーな
車は1台だけという発想、貧しいんだろうなぁ…
貧すれば鈍するとはよく言ったものだねw
301阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 10:06:11.27ID:fnvH2p4K
ネットでやっすい煽りやってる時点でお里が知れる
302阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 10:28:00.87ID:2MgjtYNz
うち、2台持ちだったんだけど、あんまり車使わなくなってきて無駄だなと思ったので、2台売ってn-one買った。後悔はしてないw
303阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 12:10:43.63ID:gYcctLFC
>>298
今までRSと言ったらオレンジで来てたもんね
304阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 12:36:31.78ID:QnO/a0DU
>>302
それでいいと思うの
必要なら2台持てばいいけど、台数でマウントとったり、メインだのセカンドだの嫁車だの謎の序列作ったり
305阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 12:41:39.86ID:A2fnMpYq
>>297
135キロまで設定できたはず
306阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 13:53:53.92ID:M7GYVVc5
>>300
お前の脳ミソが貧しいよ
307阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 14:11:55.68ID:kzpguuHa
>>301
まさに オマエモナー
308阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 14:17:13.97ID:mDxgOS/8
ガキかこいつ
309阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 14:18:16.04ID:kzpguuHa
>>306
酷いレスだなw 頭悪そう
このスレこんな奴ばっかりかよ
310阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 17:57:45.92ID:0y8/IQ5V
>>303
定番って感じだったから本当残念

今フィットのサンセットオレンジ乗ってるから
色そのままって感じで乗り換えたかったなあ
311阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 18:08:21.08ID:6wGq5mxv
>>309
アナタがその代表に見えるけどねw
312阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 18:23:03.81ID:G9onwrej
構うやつも同類
313阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 18:50:15.51ID:ROI7/WPQ
初めてのナビ車。
乳が運転するRSの同乗。
ナビが案内すると

これか?これ曲がるんやな?
ええんか?ここでええんか?ええか?曲がるぞ?
ええんやな?


勝手にしろ!
314阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 18:50:19.62ID:ROI7/WPQ
初めてのナビ車。
乳が運転するRSの同乗。
ナビが案内すると

これか?これ曲がるんやな?
ええんか?ここでええんか?ええか?曲がるぞ?
ええんやな?


勝手にしろ!
315阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 18:50:22.90ID:ROI7/WPQ
初めてのナビ車。
乳が運転するRSの同乗。
ナビが案内すると

これか?これ曲がるんやな?
ええんか?ここでええんか?ええか?曲がるぞ?
ええんやな?


勝手にしろ!
316阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 19:59:43.96ID:oxNo3uI8
大切なことだから3回?

私も乳でハンドル操作をしている様子を見たい!
317阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 21:10:50.94ID:gYcctLFC
>>305
サンクス!135kmまでってすげえな
318阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 05:18:12.30ID:hO8zJKaX
ACCは40Km/h辺りから普段使いしてるけど、LKASは何か不安で
高速でも全然使ってないや
319阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 10:06:23.26ID:vN6Ia0Em
>>318
過度に頼らなければいいぞ
基本は自分でハンドル操作して、ちょっとしたサポートだと思えば便利
特定の高速ICでなぜか降ろされそうになるときがあるけどw
320阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 10:21:47.11ID:LNb5ISSK
>>311
やっぱり余裕のない人でした
場末の飲み屋みたいな雰囲気
不遇なんだろうな
321阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 18:04:02.08ID:RRzlQYan
購入考えてるんだけど
ノーマルで高速ってどう?
やっぱりターボつけた方がいい?
322阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 18:49:25.31ID:KLlhvtta
>>321
走行車線を普通に走ってたまに追い越す程度ならNAで必要十分
追越し車線に貼り付きたければターボ
323阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 18:53:27.99ID:/oW/g8Px
>>321
合流と登り坂は、ターボの方が安心だと思うよ
324阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 19:57:15.57ID:QsGQUIM3
80km以上はちょっと怖いからNAで十分かと
325阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 20:16:39.32ID:ersWPjI5
自分、NAだけどターボの方が良いと思う。ただ、たまに高速使う程度ならどっちでも良いかな。
326阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 20:17:34.58ID:vSpsxepq
八千代ゼストだった私が言うべきではありませんが、国道の登り坂を走る可能性が低くない限りターボです。
八千代より100kgは軽いとしても。軽NA は乗ってみたら思いのほか力が足りないと分かりますよ。
共立レンタルで乗っておくと良いのでしょうが。
327阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 20:35:18.66ID:RRzlQYan
みんなありがとう
そんな頻繁に高速は乗らないけど
ターボ選んだ方が安心できそうですね
財布と相談します・・
328阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 22:08:50.01ID:Ix6+j3Y4
6MTのスレ殺伐としてるな。
同じ仲間仲良くしたらいいのに
329阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 22:25:13.19ID:9kVNSi35
出力は間違いなくターボ仕様が優位だけど
より変態的なのはNAエンジンのほうだね
軽自動車用のi-VTEC搭載エンジンなんて最初で最後かもしれない
330阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 22:38:33.72ID:KLlhvtta
>>328
MTにあらずんば…ってこだわりが強く排他的な人の集まりだからな
他人と仲良くしようだなんてムリな話
331阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 04:14:18.95ID:wwivmuoA
漢ならMT!
332阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 07:32:18.44ID:uilEjGCI
軽ターボって大概NAグレードから10万くらいの追い金で乗れるからNA1択って意識でなければターボで良いと思うけどね
333阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 07:59:50.78ID:zJ8m6zoC
真夏のエアコンつけてる時とかにターボの方が余力がある。
高速乗らなくても人を乗せる事や坂道を走る機会が多いならターボ一択だね。
334阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 12:48:59.47ID:Hcy1qjfE
NA乗ってるけどエアコンのOFFボタンをターボスイッチと呼んでいる
335阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 13:12:06.83ID:RWrlO96N
>>332
リセールバリューも高いから差額はもっと縮まる
現金で買いたいけど手持ちの金が足りないというのならともかくローンならターボを諦める必要は無いよな
336阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 16:56:00.61ID:L9R7nZ+S
>>329
もしNAに6MTがあったら、さらに変態なのにねw
337阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 17:17:48.04ID:uilEjGCI
NAは馬力はなかなか有るからローギアードなギア比で回して加速できればそれなりに走りそう
338阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 17:35:18.73ID:N7nUDkdt
プレミアムツアラーだけど、シートの背中が蒸れて時間が経っても緩和しないと思うけど、そんなもんですかね?
初期型乗っていた頃は気にならなかったけど
通気性が無い素材なのかな?
339阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 19:50:47.43ID:lzH+1vN5
変態ってなに?珍しいとか稀だとか言えばいいのに。
340阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 20:37:13.26ID:HA6ogtUM
>>334
わかるよー
わかる
341阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 21:02:18.82ID:RWrlO96N
>>336
変態w
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
342阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 22:33:23.21ID:g2azDMeN
>>334
ターボでも同じー
343阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 23:29:42.65ID:xFR7HBzU
>>341
N-VANはVTECレスなんよーw
344阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 00:24:16.70ID:Ncu/AJ4H
N-VANの6MTがなかったらN-ONEの6MTもなかっただろう
345阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 00:36:28.46ID:li00Kzm8
>>339
他社より明確に高出力
軽エンジンでは異例の圧縮比12.0
それでいて最高出力発生は7300rpm
排気バルブ表面積低減のための鏡面加工

実利とコスパのバランス考えたらこうはならんだろう
という気がするね
346阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 07:18:41.39ID:805Nn1EO
ホンダってロングストロークでも高回転化して馬力稼ぐの得意だからな
そうすると下も上もグイグイ回るやけにピックアップ鋭い良エンジンになる
S07BのNAでも規制クリアしつつ64馬力にするのはやろうと思えばできるだろうな
347阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 09:12:28.48ID:DODKL4fm
>>346
高回転側のカムプロフィールを変えて8,100回転で64馬力だw
TYPE Sとか限定車を作ったら爆売れ必至ですね!
348阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 10:41:48.02ID:Lohei42l
ワイパーって他のNはフラットワイパーなのになんでこの車だけ普通のブレードなんだろうってずっと気になってて、コストダウンもあるんだろうけどフラットワイパーにすると拭き取りの問題もあるからなのかなって思った
何種類かフラットワイパー試したけどガラスの湾曲が強いせいでどれも左端が拭き取れなくて、トーナメント型にするとちゃんと拭き取るんだよなぁ
349阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 19:05:33.33ID:BRe95ARB
>>344
S660が存在してなかったら(略
350阻止押さえられちゃいました
2022/09/07(水) 21:20:03.04ID:E30WK6ez
>>348
旧ONEでボッシュ使ってたけど
左右とも左端の拭き取りがいまいちだったわ
351阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 16:16:45.59ID:8JbRUqwj
>>338
俺は背中よりも股間が常に蒸れてるから気がつかないよ!
352阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 17:08:40.63ID:0VzwwsEu
本日納車されました。

Premium ツアラー 4駆です。(N-ONEの一番の高級車w)

まだ、数kmしか走っていませんので何も分かりません。
ちなみに、シビック TYPE Rからの乗り換えです。超極端。
353阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 18:48:25.07ID:26UidEKV
>>352
オメ、いい色だな!
動力性能に最初は不満かもしれないけど、すぐに慣れてこれで十分だと思えるようになると思う
354阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 19:01:22.60ID:pQyYU5yW
今の車あと2年乗るからそれまでにN-ONE EV出してくれよな😎
355阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 19:45:18.65ID:hvn6yyR9
>>354
出る可能性はあるでそ。
356阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 07:19:53.75ID:Ln+xIKH2
気長に待てるならN-TODAYを待てばOK
357阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 08:02:34.41ID:sN47SCn2
>>352
FKからの乗り換えというのがビックリですね。これからはもっぱら街乗りですかね。
358阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 09:15:45.39ID:JfXglxej
いやFKとは書いてなくね?
FKかもしんないけど
359阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 11:20:23.37ID:AB/5FSwQ
アーバンの黒内装+木目をオリジナルでも選ばせて欲しいわ
360352
2022/09/09(金) 14:17:38.05ID:AAbs+2Ex
すんません。
FK8だす。

当たり前だけど、コーナーの踏ん張りが……。
笑っちゃいました。
361阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 14:35:37.52ID:cFGXDLET
>>360
のんびり走ればええ
362阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 15:43:53.59ID:cO5h0niZ
>>360
軽自動車だからね。それでも楽しめる車だからいい車だよ
363阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 17:19:25.02ID:AAbs+2Ex
ありがとうございます。
全くその通りですね。
364阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 17:39:09.87ID:dMOg+RVn
性能の違うクルマで乗り替えると、自分が如何にクルマの性能に頼って運転してたかを思い知らされる
365阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 21:56:18.65ID:x4vWeCFE
見た目ノーマルが好きだけどターボが欲しい
ノーマルのホイール好きなんだよねー
オリジナルのターボなぜつけてくれなかったんだ・・
プレミアム挟むせいで+30万か・・・
366阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 22:07:58.06ID:Ll+s4RP2
>>365
ホントそれ…
プレミアムとほぼ同じ価格とかでもいいからオリジナルターボ設定してほしい…
テールレンズもオリジナルの赤の方がいいと思うんだよね
唯一メーターの盤面だけは黒の方がいいかな…
367阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 22:26:43.33ID:O5dsZWbL
STYLE+ URBANに一目惚れして買っちゃった!w
納車は11月…遠すぎる…イスカンダルまで行けそうだ…
368阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 22:29:04.53ID:O5dsZWbL
Originalのホイールもテールレンズも良いですね!
369阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 00:05:18.41ID:i6CmQPPN
たった2ヶ月やんか

俺のRSなんて5ヶ月半も待ったぜ
370阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 08:53:42.90ID:MieQsiEq
64馬力自主規制もかつての280馬力自主規制みたいに破れば良いのに。
371阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 10:51:16.45ID:EsuJeiir
これから電気に移行するんだ
それな全く期待出来ないでしょ
372阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 11:09:46.48ID:2qlH6mcD
馬力上げると軽自動車税も上がるとかなんとか
373阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 11:20:54.71ID:j9Gkseyq
必要ないじゃん
374阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 11:26:50.64ID:nPSgZ1t/
>>365
originalのフロントグリルにはインタークーラーダクト用の開口部が無いように見える
全グレードターボありなら別の形になったかもね
375阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 15:20:14.44ID:ZX5sqR34
>>366
ねー値段上げてあんまり好みじゃない外装になるのが
余計ネックw
もうちょっと細かくカスタムできたら嬉しかったね・・
もちろんプレミアムの方がいいなって言うところもあるし・・

>>374
あーそうなんだ・・
ターボがないからあの外観なのね



一応他の車見てきたけど見れば見るほど
やっぱN-ONEがほしいなあってなるw
もうちょっと安ければ即決なのになーーあとターボ
376阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 15:43:52.44ID:A9PTI+Z/
N-ONE RSいいよー!
ちと高いかもしれないけど、それを補って余りある楽しさがあるよー!
買っちゃえ!w
377阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 16:44:04.04ID:xWQR/jfg
馬力欲しい人はスイスポ買えばいいのでは?
378阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 16:55:51.59ID:9gopE3dv
そうだよ
379阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 17:13:44.13ID:ZX5sqR34
スイスポって普通車じゃないの?
380阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 17:34:58.73ID:9gopE3dv
そうだよ
381阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 17:37:15.38ID:nPSgZ1t/
スポーツでないほうのスイフトは候補として考えたな
安いし
小回り性能は大差ないし
車重も大差ない
レギュラーガソリン仕様
加速も軽ターボと似たようなもんだろう
衝突安全性はあっちが上だし
BSM標準装備だしなんなら全周カメラもつけられるし
MT仕様にもフットレストあるし
トレッド広くて横転リスク少ない
4輪ディスクブレーキ仕様が選べる

難点はMTが5段なのとMT仕様にヒルスタートアシストがつかないこと
助手席にシートヒーターがつかないことくらい

まあ、理詰めで選んでたらN-ONEにはなってないかな
382阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 19:33:46.56ID:eB/dSIc2
U_
A_
a−chila−
U¥
A_
archカー
タタタ
U_A_a_chika= 

ブベンベンベンベンベン・・・・・


ゑいいえいえいえいえいえいえいえ家英英ゑ家良いいL英いL英LいえぃえL英いぇぃえいぃえ家依イエィぃエ
383阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 19:35:37.12ID:eB/dSIc2
pncuo−
つくつくtU]−UUU
チャーラッチャーラVVY-カラぶBっぶBBすBBづんづうつつっつつっつっつびうんぶんぶーN
PANCYO=
ツJUTYKJU
U==
チャーラvvycサーヤラッチャ^ズンズンツツクツウtブヅウツdツツーtヅツツツンツー
PNCYI=
TUKURUKU=

じゃjjyあjyじゃyjyjあyじゃyjyjあyじゃyじゃyじゃjアジャッジャッジャj7
384阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 16:39:07.06ID:1FkdKOwi
ダーーンダランダンダラ
ダーンダランダンダンダラダラ


ズヂャヂャジャジャヂャズッヂャッジャッ
385阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 16:42:00.31ID:eZtHjH8R
ダイハツ工業 壮絶なるパクリの歴史

初代タフト=ジムニーのパクリ
ムーヴ=ワゴンRのパクリ
ムーヴコンテ=ラパンのパクリ
3代目タント=N-BOXのパクリ
4代目タント=N-BOXとルークスのパクリ
初代コペン=アウディTTのパクリ
初代ミラジーノ=ミニのパクリ
2代目ミラジーノ=BMWミニのパクリ
エッセ=ルノー5のパクリ
キャスト=ミニとハスラーとN-ONEのパクリ
ロッキー=アウディQ2のパクリ
初代ムーヴキャンバス=ワーゲンバスのパクリ
2代目ムーヴキャンバス=ワーゲンバスのパクリ

まだまだあるな
386阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 17:03:50.78ID:p+4IpZU1
他でやってくれ。
387阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 17:05:00.22ID:POjh35SS
ダイハツ最悪だなw
388阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 17:23:08.78ID:kNjQDxIn
N-ONEもしっかりパクられてるわ
手当たり次第だなチョン企業
389阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 17:25:21.85ID:eGPms60e
11年落ちのおんぼろフィットmt下取り10万+値引き10万してくれるって
うーんうーん これなら新古車狙ってたのと価格が変わらない気がする
めちゃくちゃ迷う・・
390阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 17:33:30.66ID:jXRZbn5e
>>389
買っちゃえー
391阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 17:38:41.11ID:JxNM11Qg
>>389
ええやん
納車までフィット乗ってていいかは確認しときなよ
392阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 20:39:17.10ID:eGPms60e
よし、買う方向で進めようと思う
あとは諸々細かいところ決めよう
肘おきほしいなあmt車メインで
atたまに乗ったら左腕をどうしていいか
わからなかったんだけどみんな肘置きに置いてたのね
393阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 20:45:56.97ID:nTKbRqd8
俺はハンドルに置いてるわ
394阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 20:50:24.84ID:rmKw4g8n
俺もハンドル
395阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:16:08.50ID:jXRZbn5e
普段はハンドル巡航時は左太もも
396阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:19:49.81ID:JxNM11Qg
ちん◯に
397阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:31:09.29ID:DMmMO9lE
助手席の彼女の太もも
398阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:31:34.38ID:jXRZbn5e
>>396
冬場暖まるまではやるww
399阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:57:02.31ID:eGPms60e
あれそうなの?
じゃあ肘おきいらないかなあ
400阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 00:59:15.81ID:tftSKbMj
肘置きオプションで付けたけど小さくてあまり使ってないんだんだよな
401阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 01:28:41.62ID:V/rOf/Fv
幅が狭いんだよな
中央の部分以外は固いし
402阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 14:32:12.43ID:XJwGkMAs
N-BOXやN-WGNのアームレスト流用が定番
403阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 21:48:23.46ID:sa1GJL6H
やっと来週納車ー
楽しみ
404阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 22:29:37.29ID:icvWw85u
>>403
おめでとう!いつごろ注文いれました?
405阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 11:23:25.01ID:ROV2SK4T
>>404
403じゃないが、6月だったかな?
MC後の車の予約が入れられるようになった入れといてくれ!
と、頼んでおいた
で、俺のRSの6速は再来週納車
406阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 13:10:11.73ID:YRU6es1J
>>404
6月の第四週に注文したので、
丁度3ヶ月でした。ただ色をツートーンにすると納期伸びるっていわれたので
単色です
407404
2022/09/13(火) 15:39:06.09ID:Xb5UNYp9
お二方ともありがとうございます。メーカーの納期目安よりは少し早まる様ですね。
408阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 11:53:19.22ID:u8HKCtTl
おめっとーやん
409阻止押さえられちゃいました
2022/09/15(木) 14:46:55.88ID:YIR7UBHM
別売りになった車載ジャッキ買った人いますか
アクセサリのカタログには載ってなさそうですが
410阻止押さえられちゃいました
2022/09/15(木) 19:34:34.44ID:ecMC4gNr
N-ONE運転席からみたライトが
ひょこっと飛び出してるところが
好きだなあなんか可愛い
411阻止押さえられちゃいました
2022/09/15(木) 23:35:47.11ID:SfKzSrwc
今日薄いグリーンのオリジナル見かけたんだけと、やっぱりこのクルマはオリジナルのデザインが一番しっくりくるなぁ…
テールレンズも絶対赤の方が似合ってるだろ
オリジナルルックのターボは一生でないのかな…
先代にもなかったんだっけ?
412阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 00:26:56.49ID:nmxyossK
>>410
可愛いだけじゃないぞ
狭い駐車場のどん詰まりに停める時に凄く役に立つのだ
413阻止押さえられちゃいました
2022/09/17(土) 00:58:33.85ID:vmzNUay/
今時は軽だって全方位モニターをつけられるからな~(除くホンダ)
414阻止押さえられちゃいました
2022/09/17(土) 03:25:14.10ID:k1ir6h57
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
415阻止押さえられちゃいました
2022/09/17(土) 09:36:42.84ID:KQS3vix9
通勤が楽しい(仕事は楽しくない)
416阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 00:19:35.05ID:HVl2iB40
こんな広告が顕れた
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
417阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 02:22:04.93ID:44YnSh3O
納車から1年半
ルーフのサイド部分、リブ状に凹んでるところにイオンデポジットができてた
やっぱ雨の後は拭き取らなきゃだめね、青空駐車
418阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 10:36:36.18ID:RUr6N/16
シートアジャスターがガキッがギッと音がすんるだが、これは俺がデブのせいなのか?
419阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 12:37:34.44ID:wjQu01d3
一日一善

コンビニで車でショートカットとかしたら
運が悪くなる、神様は見てる

こんな理屈でふざけたゴミクズ組織

だんだん反抗的になるかな?
言うこときくかな?きかないかな?



レクサス乗ってるヤツ「いつも感謝、回りに感謝の気持ちを忘れずに」
420阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 20:44:07.59ID:DNipWhwQ
>>417
ルーフが黒なので俺もそれが気になる
やっぱこまめに洗車かなー(つД`)ノ
421阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 21:34:05.45ID:HVl2iB40
そのうちブラックエディションもでるんだろうな
422阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 17:34:40.82ID:VG0nq3PP
駐車場所は雨ざらしで地面は砂利
雨染みとか退色は諦めるわ

せめてアンダーコートとかマッドガードとか
つけようか迷ってる
423阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 18:29:05.76ID:eemVtbKN
>>422
逆に青空駐車で黒だからEXキーパーをやったよ、高かったけど
ガラス系と違って有機系だから雨染みや水垢はつかないし、埃も雨が降ると一緒に流れちゃうので汚れが目立たない
さすがに6年もつかどうかはわからんけど
424阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 18:48:28.62ID:eEPV5lWb
でもまぁ車の値段考えるとお高いよなぁ
キレイと言っても完全に自己満だし
425阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 19:31:25.12ID:sQfP8FQb
洗わないで済むならやすいようなそうでないような
426阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 19:41:56.69ID:NYEoBjpG
https://photolog.keeperlabo.jp/?isSearch=on&wrd=&mkr=4&car=195&crHdn=195&clr=&crs=52&prf=&crt=
EXは高いだけあってやっぱRSばっかりだな
427阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 00:20:30.41ID:hpbViDI7
nwgnスレでも、聞いたけど、ドアバイザーは流体力学的に優れたメーカーのやつ?を取り付けているの?それとも、取り付けていない?
428阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 09:28:27.54ID:N4xnE4P4
なんだかんだフクピカが手軽でいいと思ふ
429阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 09:42:30.49ID:N4xnE4P4
バイザーは付けなかった
無い方が見た目スッキリして好き
430阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 12:25:49.66ID:MXVfkzNs
助手席のドリンクホルダで車種専用出してくれないかな。
431阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 15:06:02.71ID:0hqOr2He
>>411
有りましたよ
RSグレードがお買い得だった(アルミ付)
当時N-BOXと迷ったんだよなあ・・・
マイナー後のスタイル何たらってシートヒーター付いただけじゃん
んなの最初から選べるか標準にしてくれって
432阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 17:54:27.81ID:NX40ibfu
JG1はどのグレードも開口部同じなので問題なかった
JG3でもターボ仕様にoriginalのグリル付けてる人はいるみたいだから
すぐに調子が悪くなったりはしないんだろうね

あるいは延長ダクト自作してインタークーラーにちゃんと風当たるようにしてるか
433阻止押さえられちゃいました
2022/09/22(木) 18:31:55.68ID:rqFTQttM
見積もり取ったら要らないオプション満載で提示された
ディーラーは今年の売上厳しいのか
434阻止押さえられちゃいました
2022/09/22(木) 18:59:04.63ID:i59Mi3YG
厳しい云々ではなくただの売り込みです
いらないよって言えばokです、以上
435阻止押さえられちゃいました
2022/09/22(木) 19:02:22.86ID:R91IFoZX
>>433
オプション勝手に付けられた見積もりなんて、なんの役にも立たんのにな
436阻止押さえられちゃいました
2022/09/22(木) 22:40:34.02ID:rqFTQttM
今年はなんだか断りづらい雰囲気なんだよな
結構、粘っておすすめしてきたから
以前はそうでもなかった気がする
交渉するの憂鬱になる
437阻止押さえられちゃいました
2022/09/22(木) 22:59:32.86ID:oM+YIm7a
それはただの営業業務では
438阻止押さえられちゃいました
2022/09/22(木) 23:44:43.26ID:PmuNP/3/
私も断るの苦手だからわかる
今回はほんとコスト抑えてお願いします!!って言ったわ・・
それで点検パックとかも外してもらった・・
439阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 00:20:27.95ID:2YBVew89
>>438
え、点検パックって、結果的にはコストが抑えられるんじゃない?
440阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 00:31:02.18ID:RgDRzyfB
点検パックも3年契約の任意保険も付けたけど
ETCは黄色帽子
441阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 00:36:02.88ID:RgDRzyfB
途中で送信してしまった
ETCもって言ったら、何故か他所で付けた方がいいですよって言われた
442阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 05:33:22.99ID:RgDRzyfB
連投すみません...
ETCじゃなくてドラレコの話だった
443阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 09:14:44.39ID:OR7jPZ2K
>>439
ごめん、長距離走る人は入った方がお得かも
距離短い人はオイル交換頻繁すぎると思うしそんなに消耗品劣化もしないと思うんだけど・・・

これが詳しかった
ダウンロード&関連動画>>

444阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 14:55:27.86ID:A2GsFPpY
契約してきた・・!!!!
納車5月っていわれた・・・
今朝まではまだ3月中旬だったらしいw
8ヶ月待ちかー涙
445阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 20:38:04.34ID:ApKBcQPf
>>444
おめ!いい色!
8ヶ月は待ち遠しいなぁ!
446阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 22:46:09.57ID:Kga1UT3G
今回、乗り換えで
普段は近所に買い物に行く程度
たまには遠くに行っても年間1500㎞程度しか乗らないから
点検パック要らないと言ったら
営業に「前は入っていたんですよ、忘れましたか?」とか言われて
ちょっとイラッときた
前に入ったから要らないと分かったんだけど
結局、点検の回数を全部こなさなかったし
入っても無駄になったなと感じたから
車が比較的新しくて、そんなに距離乗らないんだったら
要らないんじゃないかなと、ちょっと過剰かなと
447阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 00:31:01.64ID:sEgSv5v9
営業と上手くコミュニケーションできてない自慢はしなくていいぞ
448阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 00:41:41.09ID:nIHSoKKW
舐められてるね
そんなこと言われるなんて

自分なら素直に担当変えてもらうか
別な店で買うよ
449阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 00:54:08.09ID:oggNkTw9
> 前に入ったから要らないと分かったんだけど

これを言えばいいだけじゃないのか?
そんなの言わずに営業が察知出来るはずもなかろう
450阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 09:52:28.24ID:2BRBzJIw
>>445
色エスパーされててなんか笑ったw
アイボリーパールにしたよ
451阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 10:24:23.21ID:+Fx0xKFO
>>450
お、仲間だ!
452阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 11:54:01.15ID:2BRBzJIw
>>451
アイボリーパールかわいいよね!
楽しみ


待ち遠しいなー
毎日YouTubeでN-ONEの動画調べちゃう・・・
すれ違うN-ONEガン見してしまう・・
453阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 13:58:59.54ID:kFN+U7Ld
今日無事に納車
n-one最高
454阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 14:07:26.15ID:+Fx0xKFO
>>452
自分は黒屋根なんだけど、アイボリー部分は夜に照明が当たるとキラキラとてもキレイだよ。
お楽しみにー!
455阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 15:10:36.91ID:8WA4SiQI
>>447
どこが自慢だ?
営業か?
お前は営業なのか?

>>448
やはり舐められているのか
以前から薄々は感じていたんだが
いっその事ディーラーを変えてみるかな
456阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 15:41:38.99ID:9H3uxp/5
>>453
おめ!いい色買ったな!
オサレな車だよな!
457阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 15:44:05.53ID:9H3uxp/5
下りのコーナーでブレーキでフロント荷重乗りすぎるのかリヤタイヤがよくなく。
ノーマルタイヤのせいもあるかもだけど、モデューロサスに変えたら随分違うのだろうか
458阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 15:50:36.03ID:SEiW/vNC
>>455
どこが自慢って皮肉もわからんのか
459阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 16:10:24.13ID:2BRBzJIw
>>454
屋根黒いのおしゃれだよね!
最後までどっちにしようか迷ったから・・
へぇー!ますます楽しみになったw夜道走りたくなるね


>>453
納車おめ!!!!
うらやましいw
460阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 16:18:33.26ID:+Fx0xKFO
>>457
まずはタイヤをハイグリップのものに換えてみるところからスタートかねー
461阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 19:00:54.90ID:xALNfTaO
黒屋根は手入れマメにな
青空だとすぐにイオンデポジットできるから
462阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 20:09:28.77ID:8WA4SiQI
>>458
営業か?
お前は営業なのか?
463阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 20:24:58.15ID:crqt96B2
同調してくれないから営業呼ばわりは草も生えない
464阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 20:37:47.22ID:wMZ4Dkdh
アスペ
465阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 21:05:36.07ID:oeqleNdq
ひねくれてるなあ
皮肉を書くのが悪い
スレの雰囲気が悪くなるからやめろアホ
466阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 21:17:15.32ID:mfG6Z3sc
420 名無しさん 2022/07/12(火) 13:10:19.33 ID:lntjffOM
【リチャード・コシミズ】
安倍政権の閣僚11匹が統一教会。
なんで自民党国会議員だけコロナ手当て200万円もらえるのですか
全国民、平等にお願いします
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
467阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 21:27:52.30ID:sEgSv5v9
どっちもどっち
他人は自分を映す鏡
468阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 21:33:41.28ID:LtlmbkHi
まぁ営業から嫌われそうな奴というのは分かった
469阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 21:55:04.44ID:mFCpvL4G
デイライト消して走ってた人居たけど
そんな事出来るん?
470阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 23:14:12.93ID:7+XGjcPB
デイライトは心の綺麗な人しか見えません
471阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 23:44:52.50ID:E02OkNGq
>>469
出来る
取説に書いてあったような希ガス
472阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 00:29:44.29ID:pFjn8MyC
>>471
ステアリングの左側の十字キーを
上上下下左右左右「電話」「発話」な!
473阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 00:46:39.65ID:slwiGncw
書いてる爺も悲しいが
それを理解できる自分がたまらなく嫌だ@RS糊
474阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 01:00:24.43ID:BqDpJ5UR
>>467‐468
あ?おまえ営業をバカにしてんのか
475阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 01:04:57.33ID:BqDpJ5UR
>>468
476阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 01:22:57.46ID:M73V33Uh
>>473
そういう年齢層の方が
N-ONEに喜んで乗ってるということでw
477阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 10:27:12.76ID:/bDHKGmo
そういう年齢の俺のRS 6MTも来週納車と言うことで♪
478阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 11:22:43.73ID:ZbDZ2mXn
MT厨はあっちいけ!

http://2chb.net/r/kcar/1660084213/
479阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 11:29:39.63ID:/bDHKGmo
はーい
480阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 13:47:24.70ID:H6dA2Hen
>>477
おめ!いい色々買ったな!楽しみだなぁ
481阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 16:21:51.06ID:N8D1aCl3
>>447
>>467
皮肉屋が安っぽいこと言ってて笑えるwww
482阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 20:16:41.96ID:bAo6TBMI
オートマ初めてだからよくわかってないんだけど
sで走ってる途中(動いてる時)にDに入れていの?
なんかオートマって止まった状態でしかギア動かしたらだめなイメージあるんだけど・・
483阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 20:29:02.39ID:dAc5mhNu
また大物が来たね
484阻止押さえられちゃいました
2022/09/26(月) 15:52:11.30ID:RaG2F2yy
渡邉 美樹(わたなべ みき、1959年10月5日 - )は、日本の実業家、元政治家。 ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長。学校法人郁文館夢学園理事長兼校長[1]。一般社団法人ソーシャルビジネス・ドリームパートナーズ代表理事。


神奈川県横浜市出身[1]。少年時代は野球に熱中していた。10歳で母と死別。父が営んでいた広告事業の会社が清算されたのを目にし、将来は経営者になることを決意する。

また、近所に住んでいた大学生が声をかけてくれたことをきっかけにキリスト教系宗教の信者となり伝道活動に従事していたが、

中学生時代に「信者以外は救われない」という教義に疑問を持ち、卒業を機に決別した。


しかし現在も著書において聖書を引用し、「いまでも時折、懐かしく頁をめくるその聖書の教えは、後に会社を創業する際の理念の元になっています」と語るなど、思想の土台となっている[4]。
485阻止押さえられちゃいました
2022/09/27(火) 13:14:48.91ID:UlfqxX30
>>482
PとR以外どこに入れてもOK
Nもちょっと怖いけど
486阻止押さえられちゃいました
2022/09/28(水) 06:30:38.34ID:9G/HrjC/
n360
487阻止押さえられちゃいました
2022/09/28(水) 06:34:40.68ID:9G/HrjC/
おぎはやn360見てこれ気になりました
2代目オリジナルの中古どうでしょう
ちなみに今はタント
アルトに乗った時 かるーと感じましたがうるさい

足元狭いと言われているのが気になります
488阻止押さえられちゃいました
2022/09/29(木) 21:19:37.86ID:joIuG3uI
お前らゴミクズに教えてやるけどな

ど田舎とかな
夕方に突然、スピーカーで
「町内の○○さんがお亡くなりになるなりました、つきましては、どうたらこうたらの日に葬式を、どうたらこうたら」とかスピーカーあるんだよ

偶然ね、偶然

空ピーポーが偶然だろ?

爆音ヘリが上空も偶然だろ?

たまたま、スピーカーで
「今日、○○さんがお亡くなりになりました」

何事かと思うから、夕方とかに
ど田舎でスピーカーで

ビックリするから

気付いたら、恐怖よな
コロナの前からだぞ
日本の歴史だぞ

見猿、岩猿、聞か猿、よな

近所の看板を見たら
不良の名前とか、ヤクザの名前とかに気付くよな?


Oh 神、少年に気付くよな
オオカミ少年に
489阻止押さえられちゃいました
2022/09/30(金) 12:23:09.38ID:WfEbq3zb
>>487
狭い広いはそれぞれの感覚の違いで評価が変わるので試乗して
490阻止押さえられちゃいました
2022/09/30(金) 15:00:00.23ID:Nisckq3u
ターボグレードが欲しかったけど、ガーデングリーン・メタリック色に負けて
STYLE+ URBAN契約しちゃったわ。
まあ、ほぼうちの奥さん専用なんでノンターボで良いかと。

でもオプションでフォグとか付け出したら、アルミも革巻きハンドルもある
premiumの値段に近くなってくるんだよね。
491阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 13:25:32.42ID:OkXPmJDo
現行型納車待ちなんですが、薄型のサブウーハーって
前席シート下に入りますかね?
492阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 13:32:24.00ID:lUzTovo1
Nシリーズはシート下にガソリンタンクがあって盛り上がってない?
493阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 14:39:11.02ID:cgJxc4JQ
>>492
そうそう。なので、たぶん無理だと思われ
494阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 18:04:34.36ID:OkXPmJDo
>>492-493
ありがとうございます。
流用出来ないのなら買い直しですか、辛いななぁ
495阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 18:22:19.95ID:MttP8kWH
バイザー付けないって言ったら、え?付けないのって何回も聞かれたけど
普通は付けないといけないのか???
496阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 18:35:34.98ID:NR6XpXpd
バイザーなんて飾りですよ飾り
497阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 19:00:38.53ID:iV/MDJTS
>>495
前車では付けなかったけど、今回は付けた。
洗車の時は邪魔だけど。
タバコ吸わなくても、雨天時の換気には必要だし。

ただ、今後はなくなっていくオプションかもね。
498阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 20:49:19.28ID:0rtpd1IH
露天駐車でバイザーがあると窓ガラスの水垢が付きにくいのは良い点
499阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 22:52:29.23ID:eH2P6F4j
夏場の駐車とか走行中の換気目的で無限バイザー付けるかすごく迷ってる
500阻止押さえられちゃいました
2022/10/01(土) 23:16:27.07ID:QrEWx+30
フロアマットとセットで値引きの代わりに誤魔化すアイテムでしょ?
501阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 01:29:07.41ID:CsrQQHB9
付けてないと大雨の日に助手席の彼女が屁こいても助けてあげられない
502阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 06:09:07.10ID:uzJFYNBD
バイザーは人に寄るでしょ
洗車後の拭き上げが面倒だから付けない派だが
503阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 06:51:55.43ID:pqGdakqt
そう
人による、で終わらせておくのが吉
504阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 07:00:53.10ID:XFkWAb5T
バイザー付いてない車見ると、しみったれてんなwて思ってしまう
505阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 07:36:45.89ID:S/isP8gj
フェラーリ買うとき、バイザー付けてねって言えば?
506阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 10:04:04.62ID:x7H57psV
アホみたいな極論言い出すヤツってアスペなんだろうなw
507阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 10:49:08.37ID:v5BMsSTC
思考しない人
時代についてこられない人

そんな人が付けますね

バイザー
508阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 19:11:17.93ID:x7H57psV
>>507
そうそう、フェラーリにバイザーって
突然言い出すアホの事だよね
509阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 20:36:19.19ID:/Opjr4oZ
そして日本語すら理解せず
勝手に自分に都合のいい解釈しかしない
知恵遅れ

>>508のことだよ
510阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 21:16:53.54ID:tlUq+sO+
アスペには皮肉もわからない
511阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 22:36:44.74ID:J4qX8LBy
雨の日は別の車に乗るんだよ。
フェラーリを所有するような人は。
512阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 22:59:17.12ID:jAZTjMfX
どっちにしても
つまらん煽りくれてる厨房は免許すら持っていないだろうw
513阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 11:53:05.50ID:1tRDgLyV
マイナーチェンジ後のナビの配線、変わっているらしいね。
なんでそういう面倒なことするんだろう。
514阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 13:04:57.39ID:XcfLD0UB
>>513
何がどう変わってるの?
515阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 17:44:58.13ID:68G5iDaZ
フルセグが見れなくなってワンセグになってるからその辺の配線か?
516阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 18:12:16.82ID:cnfVTy5R
電波状況に関係なくワンセグ?
そんなナビって今時あるのか?
517阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 18:18:06.67ID:F89RCQLp
ワンセグに劣化って流石に間違いでしょ?
518阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 18:43:21.78ID:943TA6Xn
ナビ装着パッケの地デジアンテナをワンセグ専用と勘違いしてる人いるみたいだけどね
スタンダードインターナビでもフルセグ対応。標準の2アンテナだけでも結構映る
519阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 19:00:50.21ID:ZKT1K2su
社外ナビつけるときに変換ケーブル?カプラー?みたいのが必要らしい。
型番が08b40-tkr-a30
520阻止押さえられちゃいました
2022/10/03(月) 21:55:55.83ID:L21Iowrh
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
521阻止押さえられちゃいました
2022/10/05(水) 00:35:37.52ID:/UPi0ewJ
巡航可能距離の表示って、7L程度のガソリン入れて満タンにしても
かなり(数十Km?)走らないと更新されないのね。
522阻止押さえられちゃいました
2022/10/05(水) 10:41:24.77ID:0uLD6T+8
わずかな油面の上下には敏感に反応しないようになってるからだね
523阻止押さえられちゃいました
2022/10/05(水) 16:09:51.51ID:tXCncOJE
継ぎ足しでギリギリまで入れると、その分は燃料計が減らないね
セルフは継ぎ足し禁止だけど、有人スタンドは継ぎ足しで入れる
524阻止押さえられちゃいました
2022/10/08(土) 16:27:27.34ID:dgqHNIj5
いつの間にかhksのエアフィルターでてた
525阻止押さえられちゃいました
2022/10/10(月) 06:26:15.39ID:LfulWZBC
あげ
526阻止押さえられちゃいました
2022/10/10(月) 15:42:57.40ID:Ka18K6dL
次期型の純正ナビはAndroid autoに対応するらしい
納期と合わないから見送ったけど
これから買う人は要チェックだ
527阻止押さえられちゃいました
2022/10/11(火) 23:47:40.21ID:qWJ4Rdos
そもそも、ディスプレイオーディオではなくナビをつけてる人って
CarPlayやAndroid Autoって何に使ってるの?
音楽聴く時とか?(煽りじゃないよ)
528阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 07:20:49.51ID:Ur1N/Ngw
昨日ターボのCVTに試乗したけど思ったより力あるしCVTもスムーズだね
ただドラポジが取りにくいなと思った
左足のスネ辺りににETCのパネル?が当たるからシートを後ろにすると今度はハンドルが遠いという・・・
プレミアム軽なんだからN-WGNにあるテレスコは標準で付けて欲しかったなと思いました
529阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 07:40:06.51ID:xzkuKEUR
本来ターボと無段変速は相性良いからね。
530阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 09:02:34.59ID:smeMvyiV
>>526
純正ディスプレイオーディオはAndroid autoやCar Playに対応してない
純正ナビじゃないとリアカメラdeあんしんプラスが付けられない

なのでディスプレイオーディオだけ欲しくても
いちばん上等なナビ買わないといけない
531阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 11:24:56.18ID:3rwZnU9H
CVTは駆動ロスあるから
MTと比べると悲しくなるよ
532阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 11:27:01.49ID:LT3PX3uH
そんなん気にするヤツはハナからマニュアル乗るやろ
533阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 11:45:13.51ID:gaFdEsgX
CVTはパワーバンドだけを使って走れるから意外に速い、そして燃費がいい
ダイレクト感の強弱だけで動力性能を語ることはできんよ
534阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 11:48:36.19ID:gaFdEsgX
上手い奴が華麗に操るMT>老若男女が乗ったCVT>へたくそがイキってるMT

MT免許を自慢してるガキレベルだとまず間違いなくCVTより遅いな
535阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 12:24:38.77ID:smeMvyiV
>>528
取説を見るとできるだけエアバッグから離れろと書いてある
近すぎると死ぬかもとも
運転しやすいかどうかよりも衝突時の安全性が優先されてるんだろうね
536阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 12:29:51.84ID:tCMb9GUv
わざわざここに来てMT自慢するやつ何んなんでしょうか。
MTの良さは操作感とジジババのアクセル踏み間違い防止位。
まぁジジババは誤発進抑制の為にMTお勧めだけどな。

しかし高回転の美味しい所を維持しながら走れるCVTの良さが分からんとは。
537阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 12:47:21.16ID:smeMvyiV
CVTは人の感性とフィットするように変速スケジュールの試行錯誤が続いてる
昔の、効率最優先のラバーバンドCVTのがいいって人はたぶん少ない
538阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 13:56:25.92ID:vOME+Fx8

AT限定の負け犬の遠吠えでした

ごめんねごめんね~
539阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 13:57:41.25ID:22OUzXDG
しかし高回転の美味しい所を維持しながら走れるCVTの良さが分からんとは。

しかし高回転の美味しい所を維持しながら走れるCVTの良さが分からんとは。

しかし高回転の美味しい所を維持しながら走れるCVTの良さが分からんとは。

しかし高回転の美味しい所を維持しながら走れるCVTの良さが分からんとは。

しかし高回転の美味しい所を維持しながら走れるCVTの良さが分からんとは。
540阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 14:00:03.49ID:OW7uQEoG
>>539
間抜けすぎてどこ突っ込めばいいのか???

釣りなのかな?
本気ならキチガイだよねぇ(汗)
そんな人にN-ONE乗って欲しくないなぁ
541阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 14:05:19.03ID:smeMvyiV
IDの末尾Gは市役所?
542阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 15:39:15.07ID:btjj/n3T
>>538
MT免許もってるけどな(笑)
543阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 16:37:03.84ID:neS3cANl
AT限定って乙女免許だろ
男で持ってる奴レアじゃね
544阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 18:18:24.12ID:QyqAtb40
よくそんなレベルの低いあおりを書けるもんだ
545阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 18:38:28.60ID:btjj/n3T
sモードって知ってる?
546阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 19:51:38.64ID:smeMvyiV
CVTはコンディション維持するのが難しそうではあるね
オーナーズカップで開催初年から同じCVTを使い続けてる車両はあるんだろうか
547阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 19:53:00.92ID:wvxF8Eqi
高回転を維持するのはいいけどロスも大きい
548阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 20:10:52.12ID:tXdC1cad
よっぽど大事な事なんだな…
549阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 21:20:13.19ID:HA4Iygmf
ID:smeMvyiV ← マヌケすぎて腰が抜けたわwwww
550阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 22:31:23.01ID:lLy7xUUe
CVT乗りだけど
頭おかしい奴と一緒にしないでくれよ
俺はオーナーズカップのためCVTなんだよ
MT枠出来たらソッチ行くわ

嫁も運転するから仕方なくCVT
Originalのデザイン好きだからCVT
↑これなら理解できるけど
男のくせにRSでCVTはインポ野郎だろ!
オートマ限定免許?
そんなオカマ野郎はちんぽ切って神棚に上げとけ!
551阻止押さえられちゃいました
2022/10/12(水) 23:03:40.20ID:bdrBRls8
この幼稚さ…
MT煽り厨ってリアル厨房ちゃうやろか

つーかAT好きCVT乗りの俺様がAT限定なしの免許でもうpったろか?
552阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 01:46:40.77ID:dCluC6T/
CVTで稀に困ると言うか焦るのは、ドライブスルー渋滞にハマっちゃって
一瞬の隙を突いて右車線に出る時の初っぱなの加速
553阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 08:24:03.90ID:PTAeJH5o
>>552
他のドライバーに迷惑だから、そんな運転は止めろ。
554阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 09:32:49.08ID:oChw9qYE
>>552
EVおすすめ
555阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 11:36:12.18ID:jtjMKVIv
Sandiiのシートカバー注文したら出荷予定来年だとメールが来た
けっこう時間かかるもんなのね
556阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 12:18:06.43ID:OPVxWwMz
>>552
真面目にそれ危ないからやめた方がいいよ
557阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 13:11:15.44ID:W3RSyxfm
Sレンジに入れて左手中指2~3回パシパシしてからスタートすればノープロブレム
558阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 14:21:26.63ID:k25FO1hy
ECONオフにしてますか?
スタートダッシュは確実に早くなりますよ👍
タイミング来そうだなと思ったら事前にポチッと
559阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 20:33:17.39ID:dCluC6T/
>>553 >>556
ごめん書き方悪かった
右車線がずっと流れてて車間が空いた瞬間って意味です
前に乗ってた4速ATなら余裕で入れたタイミングだから焦る

>>558
ECONは常にOFFにしてます
560阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 20:53:15.21ID:zdBABn5o
>>559
うんだから加速によって入れるかどうかってところに入ろうとするって事でしょ?
とても余裕な隙間とか開けてくれたところに、とかじゃなくてさ
それが危ないよって思うの
561阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 21:00:01.47ID:w6ou72Sh
>>559
いやだからそれが危ないって言われてんの、分からんのかね
4ATかCVTかの違いで焦るレベルのタイミングで横入りするのが、そもそも危ないって話なの
562阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 21:12:53.67ID:Uwbi0lnA
だから煽られるんだよ
本人は自覚無いんだろうけど
563阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 21:22:42.99ID:0kPOi5N5
>>559
以前はどんな車に乗ってたの?
564阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 21:39:03.36ID:VaQJyD9V
そもそももっと前見て運転した方がいい
565阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 23:17:53.72ID:dCluC6T/
>>560
そんなギリギリな入り方はしてないですよ
このままスピード上がらなかったらどうしよう・・的な焦り感
でも完全に途切れるまで待つべきでしたね

>>563
中古のライフ
566阻止押さえられちゃいました
2022/10/13(木) 23:59:44.25ID:0kPOi5N5
>>565
サンクス
俺もライフのJB7乗ってたけど、発進にもたつく感じあまり感じないけどな。
567阻止押さえられちゃいました
2022/10/14(金) 18:36:04.63ID:rd6IxGVa
つかライフより出だしいいぞ
568阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 05:17:06.06ID:aIVoQfbZ
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
569阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 06:01:23.89ID:AAVMSy1/
RSのCVT購入考えてるんだけどホイールハウスのスカスカが恥ずかしいから
DOPのサスペンション交換もしたいけど14万くらいかけて、
見た目良くなるものなのかね?なんだかコスパ悪そうな気がするんだけどな
570阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 06:45:53.84ID:zPR8GndB
どちらかというと軽自動車のシャコタンが恥ずかしいと思うけど、いろんな価値観があるんだな
571阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 08:07:05.17ID:y+P1ZfRe
スカスカが恥ずかしいよりも
RSなのにCVT選ぶ方が百倍恥ずかしいけど(*´ω`*)
572阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 09:26:56.28ID:TvPb0Jwi
ツアラーは良いグレード買ったねと誉められるけどガワ違いなだけのRSCVTは笑われるという車種
573阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 09:54:55.17ID:z0iaqBqT
毎日IDコロコロさせて必死だこと
574阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 13:45:13.69ID:7wIgVq11
nシリーズ全般の納期が遅くなったと聞いて
575阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 16:11:10.73ID:HRSFfZQA
>>571
で、youは何に乗ってんの?
576阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 16:12:10.71ID:HRSFfZQA
>>572
そんでもって、youも何に乗ってんの?
577阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 20:53:44.25ID:JnL7UN7i
今乗っているN-ONE車検のタイミングで次も中古N-ONE契約した
そのとたん眠っていたアイドリングストップがまた動作するようになった
バッテリーが弱ってるだろうことは
想像ついたが
最後の意地を見せてくれたのかと
ハンドルを軽く叩いた
578阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 20:56:35.07ID:JnL7UN7i
ごめん
JG2のスレと間違えた…
579阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 21:00:34.25ID:PUB+bskE
いいってことよ
580阻止押さえられちゃいました
2022/10/18(火) 02:44:35.06ID:4bpw/keA
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
581阻止押さえられちゃいました
2022/10/18(火) 09:16:13.97ID:H9y5DB+O
中古でも高いなあ
582阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 00:50:42.08ID:XwDT0AMr
MTスレ
一人称が「ぼく」の高齢男性が大暴れ
「ぼく」を使ってない環境は、周囲のガラの悪さを表してると持論を唱える
583阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 07:25:26.15ID:oNYYex50
あらゆる要素でキショくてワラタ
584阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 08:27:49.76ID:jy8iMNws
>>582
>>583
おかえり
ココがオマエらMTスレ荒らしてる奴らの巣なん笑
他のN-ONEオーナーに迷惑かけんなよ
585阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 08:46:36.65ID:+ZC9E2Lz
何?この自作自演
マジキモい‥
586阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 08:51:43.23ID:+ZC9E2Lz
ここ次回からワッチョイ付けようぜ
587阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 11:52:41.50ID:sJRLCbv4
最近結構、現行型を街で見るようになってきたよね
すれ違うときいつも、もう少しだけデイライトが暗くてもいいかもなーと思うw
588阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 12:33:16.87ID:fo3RroQF
>>587
現行型ユーザーだけど、同意
589阻止押さえられちゃいました
2022/10/20(木) 06:55:47.65ID:EVw31SRB
>>587
当初から目に刺さるぐらいの高輝度デイライトが目障りだったわ
対向車にパッシングされるのは消し忘れの勘違いだけでなく眩しさへの仕返しもあると思う
590阻止押さえられちゃいました
2022/10/20(木) 21:08:15.99ID:Uxb46Nsc
まーた一人で見当はずれなアンチ活動してる…
591阻止押さえられちゃいました
2022/10/20(木) 21:35:02.43ID:1JEyGyAj
光軸ズレてて眩しい奴にはハイビームであっぴるせんとな
592阻止押さえられちゃいました
2022/10/20(木) 21:39:59.58ID:rpjVIf0k
緑内障の検査行ってこい
手遅れになると失明するぞ
593阻止押さえられちゃいました
2022/10/20(木) 23:18:52.95ID:iDdJhr5c
>>591
勝手にあっぴるしてろよ
僕は頭おかしいですよーって…
594阻止押さえられちゃいました
2022/10/20(木) 23:36:27.96ID:Mconw9it
3.2.1.あっぴるあっぴる!
595阻止押さえられちゃいました
2022/10/21(金) 01:11:14.33ID:AHTtPST5
ヘッドライトの色温度を3500K位に下げたい
596阻止押さえられちゃいました
2022/10/21(金) 11:21:27.26ID:RxU+jIz1
>>595
デイライト部分の色温度も下げないと、ちぐはぐになっちゃいそうだね
597阻止押さえられちゃいました
2022/10/21(金) 19:24:13.12ID:LrIDz8Hd
N-ONE欲しいけど高いな
URBANでN-WGN CUSTOMと同じくらいだ
うーん
598阻止押さえられちゃいました
2022/10/21(金) 20:09:38.87ID:DVemHu68
オプションのサスペンションってRS用ってなってるけど
RSとツアラーの標準サスペンションは何が違うの?
599阻止押さえられちゃいました
2022/10/22(土) 13:26:55.04ID:utx8fkKk
HDMI挿すところって付いてる?
納車してから自力でつけるしかないか・・・
600阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 05:50:14.25ID:VmWEyVQC
マイナー後って発表された以外でもコストダウンしてるとこあるのかな?
601阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 08:47:02.38ID:Txdy+Cst
マイチェンで良くなった部分ってないの?N-WGNみたく踏み間違い防止機能は付けらんないよね
602阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 09:07:23.88ID:vrZZiEPn
内装のオレンジが減った事とリヤガラスの低排出ガス車ステッカーが無くなった事
603阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 09:07:59.07ID:vrZZiEPn
RSの話ね
604阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 12:48:27.47ID:zpD9R9Wz
プレミアムとRSのフォグランプはダサすぎる
四角い枠なんてどう見ても似合わんと思うんだけどね
605阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 13:09:22.84ID:gv+jLamL
>>600
どれが発表されたものなのか知らないけど
新旧の主要装備表から読み取れる範囲では

オリジナル以外についてたシートバックのアッパーポケット無くなってる
間欠ワイパーの間隔調節機能無くなってる
プレミアムについてたアレルクリーンシート無くなってる
4WD車についてた親水ドアミラーが普通のドアミラーになってる
4WD車についてたフロントドア撥水ガラスが普通のガラスになってる
車載ジャッキが別売になってる

親水ドアミラーはディーラーオプションに追加されてる
車載ジャッキは8000円ぐらいだった
606阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 15:39:08.01ID:DfKKeDcB
まぁ確かに四角い枠は無かったほうがいい感じはするな
607阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 17:05:01.29ID:t4mLxp0Y
まあ結局N-BOXベースだから部分的に似るのは仕方ない
共通設計のおかげで安く買える、というかS660みたいな専用設計では商品として成立しない
608阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 03:16:09.60ID:thcAkN0e
どんな理由があろうとも あのフォグ枠は似合わんw
1万円くらいでスムージング可能なら是非お願いしたいくらい
609阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 10:36:44.26ID:WlTIaylV
枠もだけど、中の「…」なランプもどうかと思うよ
小さい丸or角が面取りされてるぽい小さな四角のランプのみの初代フォグは全然違和感ない
フォグとメーター、自分の中で購入に踏み切れないポイントにはなってる
610阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 15:44:03.51ID:OVzGA3Iq
>>602
元からなかったよー
611阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 19:12:42.27ID:TLrGz9/A
そうかぁオレンジは元からかー
612阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 19:17:05.55ID:U+Cx+eRE
>>597
ホンダの営業が言うにはあのデザインの為に値段が高くなってるんだそうだ

そう考えたらN_wgnが1番コスパいいのかもな
613阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 19:28:26.17ID:Vx0KlwLO
>>612
かたちがねえ
614阻止押さえられちゃいました
2022/10/24(月) 21:42:32.07ID:sPS80O0Y
N-WGNはいいカタチしてると思う
カスタムじゃないほうはね
でもターボつきがカスタムだけになっちゃったね

そして
N-WGNからN-WGNカスタムへのデコレーションに比べたら
N-ONE originalからN-ONE RSへのデコレーションは許容範囲
615阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 08:01:52.42ID:PVUp1BjL
コスパならN-todayでしょ
616阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 12:00:43.15ID:BbaoxSel
純正8インチナビを付けているんだけど地デジの受信状態が良くない。街中でもフルセグの受信が出来ないチャンネルがある。

もう一台家にいるの現行N wgnに同型の純正8インチナビ付けているんだけど、こちらは田舎道でさえワンセグになるが稀なんだけど。
617阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 12:40:58.87ID:U2dOrrfh
車にテレビを重要視する人ってまだいるんだね…
618阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 17:40:48.43ID:fWvW5Tet
年配の人じゃないかな
うちの親もAndroidナビ取り付けてやったらテレビが見れないとクレームきたし
619阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 20:38:52.89ID:loYdgDq5
>>615
それ出るって信じちゃってる人?
それとも誰かを騙したい人?
youtubeで妄想みたいな動画見たくらいで、まともなソース見たことない

内燃機関の低コスト低燃費路線ではスズキにかなわない
そしてホンダの軽用エンジンは背が高いからエンジンルーム低くできない
工夫して低くしようとしたら専用設計で高くなって売れるものにならない
620阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 21:21:31.08ID:N1B8ZWoz
>>619
顔真っ赤にして長文書くのって
恥ずかしくないの?

いやゴメン
本気で思ったんだよ


なにムキになってんのかな?ってさ

おマヌケだなぁってさ
621阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 22:46:43.84ID:loYdgDq5
>>620
N-todayなんてものは最初から信じてなくて、誰かを釣ろうした。
それに邪魔されて気分を害した。
ということかな?
622阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 23:06:40.70ID:N1B8ZWoz
そして勝手に俺が
>>615だと思い込む

重症だね
623阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 23:07:40.79ID:N1B8ZWoz
ってか
N-TODAYってなんだ?

Nのあとは3文字だろう

N-TDY
とかか?
624阻止押さえられちゃいました
2022/10/25(火) 23:44:13.76ID:rMUmkiH8
ハスラー、タフト対抗のN-XRSは作ってるんじゃない?
625阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 01:20:39.98ID:Ra1b+fuG
N-RVだな
626阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 02:01:11.96ID:Ra1b+fuG
こんな感じ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
627阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 07:22:59.66ID:QXc7jWT4
N-NSXとか作ったら良い
628阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 08:22:55.48ID:/2zh1w1Z
RSの見積出してもらったら値引きは10万円しか引けない感じだった
オプションは一切なしで車庫届け費用もカットでの条件だからこんなものなのかな
競合は適当にスズキとダイハツとトヨタって答えた
店出る時に「他で決めるときには契約前に電話下さい」って言われたんだけど、
これって値引き拡大の余地があるってことなのかな?
それとも単なる挨拶の一つなのかな?
629阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 08:41:30.03ID:8ydq3Do9
>>628
オレはN_wgnカスタボの時、オプション0だったから似たような値引き額だった
630阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 15:18:57.30ID:EBumA+12
>>628
無駄な労力は避けたいって事だよw

というかRSで10万引きは良い方でしょ。
うちのディーラーではN-BOXなら頑張れるけど
N-ONEは欲しい人はどうぞ買って下さいって感じですって言われたわ。
631阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 15:19:09.24ID:d2tC90TO
N-Z
632阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 16:46:03.81ID:+5LVfLy5
今の定価で円安に対応できるとは思わない
さらなるコストカットは難しそうだし
来年にはどっかで値上げされる気がする
633阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 17:20:14.38ID:FEMSLFBr
>>630
それは言い方に問題があるな
634阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 19:23:53.58ID:yyWf7yYw
亀有ブラザーズ





ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>

635阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 20:24:39.26ID:fQqk+4Ie
ホンダの営業は余裕がない
636阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 22:42:17.40ID:bUMMl3JG
>>631
ZのUM-4乗りたかったなー
637阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 19:52:37.34ID:3OpOqd/X
200万の車でも600万の車でも1台売る手間は大して違わないからな
そりゃあ、やる気しないよな営業だって正直なところ
638阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 22:56:20.80ID:aXmrXZ7D
nwgnより10kg軽いのにカタログ燃費悪いのはなぜだ
639阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 07:35:36.38ID:6XmIToDL
>>638
10キロ程度で燃費は変わらないけど、NAはWLTC-LとWLTC-Mでそれぞれ3%ぐらい
N-ONEのほうが悪いのは誤差の範囲を超えてるな。ターボは普通にN-ONEのほうが
良いのに。エンジンもギヤ比も同じ
考えられる原因はN-ONE用に最適化されたGデザインシフトか
640阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 11:25:20.59ID:1+Nwb1Qb
CVTだからギア比同じでもギア比マネジメントはけっこう違うんだろうね
回転数高めで良く走るように味付けしてるとか。ターボはブースト効く回転数内でありつつ低めに張り付くのが一番走りやすいけど
641阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 14:19:06.96ID:cZi+mWH0
>>637
アホなの?
それなら600万の車がメインの販社で働けばよいだろ
642阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 18:47:23.70ID:sGs2LuFK
↑売る車の価格が高ければ売る人の給料も高くなると思ってる人
643阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 08:28:43.38ID:akFE+CC+
N-ONE高過ぎ

N-ONE STYLE+URBAN \1,679,700
N-BOX L \1,579,600
N-WGN STYLE+BITTER \1,549,900
N-WGN Custom L \1,648,900
ムーヴ キャンバス セオリーG \1,672,000
タント X \1,540,000
644阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 10:00:14.14ID:0iA3O7op
>>641
は? 何言ってんのアホはお前だ
働いてないガキか
何も知らないくせに 一々突っかかるな
645404
2022/10/29(土) 11:14:23.87ID:r7y7549L
>>643
どれもたかだか10万くらいの差じゃん
646阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 12:05:52.35ID:ZUaxx93c
200万の車をローンで買うような客層
その癖あれこれ細かくて面倒くさくて
相手をする営業も疲れるだろうね
647阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 13:11:27.04ID:IPORsGC6
>>645
軽の10万は大きい
648阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 13:16:45.13ID:ZTEDDJGP
200万だろうが100万だろうがローンで買ってくれる客ほどありがたいだろ
649阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 15:15:09.17ID:pcy2DWJD
マジレスすると
10万値引きはありえないよー
650阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 15:16:15.54ID:pcy2DWJD
オプションやら下取り入れれば
数字のマジックで出るけど

この手の値引きの話って
いつもそうだけど
651阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 17:03:46.70ID:KlA/fa3q
値引きの話誰かしてたっけ?
652阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 22:14:00.63ID:yBsbNnIw
先代タンク容量大きいのはよかったな
27はないわ
653阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 22:15:25.88ID:N1X+RRUT
でも500kmは確実に走れる燃費だぞ?
654阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 22:44:39.57ID:sPn61B3q
おま環ではあるけど、個人的には一回の給油で650kmは走って欲しい。
(よく利用する長距離の高速部分が600kmなので)
655阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 23:15:04.24ID:RTCwcyyh
>>649
マジレスすると、してもらいましたけど。
下取りなしで、オプション色々つけたけど純粋な車体の値引きとして。
656阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 23:34:49.09ID:mJg9/7IU
途中で給油すりゃあ良いだけだね
657阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 23:37:09.99ID:Of1T5NXw
>>655
オプションつけたのに
純粋ってwww

アスペルガー症候群ですね

まーあれですわ
契約書アップしたら?
658阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 06:18:58.69ID:bP+7XqU7
>>657
車体の値引きが10万円。
だから純粋に車体の値引きって書いただけ。
日本語分かる?
659阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 06:40:29.70ID:2KH0EYVc
>>658
話の流れからオプションなしで10万値引きって事が分からないのか
660阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 06:52:23.14ID:0IiU6Wh1
>>656
高速道のガソリンの高さ知らない?
661阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 07:11:37.91ID:bP+7XqU7
>>659
最初から車体の値引きがそれだけあってプラス、オプションをつけただけ。
オプションつけたことによって値引きが拡大したわけではないって事。
日本語難しいね(笑)
662阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 09:15:15.73ID:wVAA1lg7
>>660
知ってるよ
よく高速乗るのにあのくらいの差額も渋るのかぁって思うだけ
663阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 09:18:48.31ID:wVAA1lg7
高速走り切るのに足りなければ必要な分だけ休憩がてらに給油すればそれでいいじゃないか
664阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 09:34:43.31ID:N0LeOMWY
小さいクルマにデカい燃料タンクと満タンのガソリンはスペース的にも重量的にも無駄だしな
665阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 10:31:20.43ID:drZCx4x5
燃費スペシャルで27積んでるなら分かるんだが
みんカラ平均燃費だと18切ってるくらいであまり良くない
30積んでるタントの方が少し燃費いい
666阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 10:45:53.45ID:71oi5QiB
>>658
まずは日本語を学ぼうね
667阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 12:56:19.71ID:7mpOLtnG
>>658
日本語が難しいのとオマエが馬鹿なのは関係ないよ?
668阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 14:09:58.56ID:kE+BrTPo
9月以降仕入れ価格が上がったから値引きが渋くなったというのは聞いた
669阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 16:16:50.53ID:IpCqEuch
>>666‐667
こういうのって、なんだかなぁ
貧すれば鈍するってやつかな
670阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 17:45:50.18ID:C+X6DJVU
次に買う候補はN-ONE

軽乗用車の「黒ナンバー」を解禁
https://response.jp/article/2022/10/25/363291.html
671阻止押さえられちゃいました
2022/10/30(日) 19:34:49.30ID:0IiU6Wh1
>>662
ガソリン代の数円(十数円)の違いをケチるの? というレスをよく見るけど、
軽自動車を買う目的の一つが諸経費の削減という人もいるのよ。(私も)

そういう自分も高いカメラやレンズにはけっこう躊躇なく金を出すけど。
672阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 00:03:52.25ID:7Hlgs1tJ
>>671
今さら何を当たり前のこと書いてんのかって感じだけどまあいいや
だったらこの先もタンクが30L以上の軽自動車が出る事を期待していればいいと思う
まあこの先そんな軽は出てこないと思うけどね
旧型より燃費良く走れるのだから高速のスタンドの割高料金が多少混ざろうとも燃料代は確実に減るのであってスタンド行く頻度気にして自分を変えないならそれでもいいんじゃないの
673阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 00:19:45.94ID:Pfi3lKTy
なんでこういう煽りレスする人いるんだろう
運転も煽り好きなんだろうな
674阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 00:27:25.13ID:7Hlgs1tJ
はぁなんでこういう根拠の無い事書く人いるんだろう
思い込み激しいのかな
675阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 04:31:43.09ID:zCm+47Tc
経費削減は大事だが
そこまで経費削減を重視するなら
そもそも軽の中でもN ONEを買おうってならないのでは?
676阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 06:02:32.01ID:MzjGO/D4
N-ONEって見て場見るほどコストダウンの集合体に見える
少なくともホンダ車の中ではダントツ
677阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 06:03:05.12ID:MzjGO/D4
見て場 → 見れば
678阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 12:18:17.23ID:qIjsm4rn
>>677
液封エンジンマウント、ブラシレスモーター、横力キャンセルスプリング、前後スタビライザーとか見えないところでコストかかってる
679阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 12:32:52.49ID:jjNDmu+H
コストダウンの集合体ってのはアルトバンとかミライースみたいなのを言うんだよ
680阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 12:38:51.84ID:OiCj3Q/s
車も含めてあらゆる商品はコストダウンの集合体だぞ。
今どき車両メーカーがとれだけの利益とってるか知ってるか?
価格が高い車は装備などコストかかってるだよ。
n-oneが高いだ、ボッタクリだと思うなら買わなきゃいいし、いちいち書き込むな
681阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 12:43:06.39ID:x8Xi1S+j
ダウンロード&関連動画>>


コストダウンだと言ってるだろ
682阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 13:48:00.24ID:O4XdVVdK
>>681
宣伝ウザイ
683阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 14:25:20.81ID:YAwhsUxN
>>681
やっぱメーターの仕切りは無い方がいいよな
つか、MTなんだからオーソドックスな二眼のタコが欲しい
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚

しかし、30万安いN-WGNにあるテレスコピックやプッシュ式の給油口が無いってどうなの?
684阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 14:31:19.32ID:lIHXSFCP
>>672
煽られてんの?
685阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 14:33:57.83ID:lIHXSFCP
>>672
というか、なんでこういうレスが来るのか分からない

自分は自分、相手は相手、というようなことを書きつつ自分の価値観を押しつけている文章だということに気付いていない
686阻止押さえられちゃいました
2022/10/31(月) 14:41:40.02ID:zRRyKi9i
>>683
テレスコピック付けると先代と同じボディデザインでは
衝突安全基準をクリアできなかったそうです
687阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 14:48:03.83ID:8esYNfZ9
燃料節約に関しては、安いところで入れることを意識するより、運航経路中にあるガソリンスタンドで給油することを意識したほうがよいかと
したがって、よく乗る高速でちょい値段高めの給油も正解ではないだろうか
688阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 15:10:57.47ID:l37t9CPr
燃費節約のネタ多いが、車に乗るなら燃料代はかかるでしょ。
お金出せない、出すのが辛いなら車は諦めた方が良いと思うよ
689阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 15:24:37.34ID:KlNtY/W/
極論バカが出た
同じ金出すなら安い方がいいのは当然
690阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 18:04:38.98ID:AktunQH/
>>688
自分の気に入らない話題を見るのも辛いなら掲示板は諦めた方が良いと思うよ
691阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 20:03:21.58ID:AUZ/2OWB
貧しいのが悪いんですよ、全て貧しいのが
貧すれば鈍する
692阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 20:12:31.27ID:AUZ/2OWB
N‐ONEも当初のコンセプトからブレてきてるな
コストを気にしだしてプレミアム感は減ったな、魅力が減った
もう次期型はないんじゃないか
693阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 20:24:53.52ID:X8TIqlAV
燃費命の人達へ
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_engine_best_case1

上記をご参考に
694阻止押さえられちゃいました
2022/11/02(水) 12:55:01.21ID:C1VCUZvl
>>672
具体的に実燃費で何割向上したの?
695阻止押さえられちゃいました
2022/11/02(水) 14:27:38.25ID:BCtjvjAF
>>687
こういう書き方をしてくれれば、同じことを言われても納得できるのに
696阻止押さえられちゃいました
2022/11/02(水) 22:38:17.29ID:8SqaEiJi
俺は旧型ターボ乗ってた時はどんなに頑張っても20km/Lだったけど、RSMTに乗り換えたら気にせず普通に走っても22km/Lとか出てたまげてる
697阻止押さえられちゃいました
2022/11/03(木) 00:06:54.89ID:Sn8zqOTr
定期的にわくな、ド田舎住み自慢
698阻止押さえられちゃいました
2022/11/03(木) 05:15:39.04ID:R7SbYTf6
機械式駐車場で2万弱の地域でもそこそこ田舎だと思うんだけど
ド田舎って駐車場幾らくらいなんだろう
平置きで5千円とかかな?
699阻止押さえられちゃいました
2022/11/03(木) 06:56:27.18ID:Z2yz5USD
>>698
そりゃ敷地内無料だろ
700阻止押さえられちゃいました
2022/11/03(木) 10:00:08.92ID:pTimYMtG
戸建てはもちろん賃貸でも駐車場つきかと
701阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 03:38:20.48ID:Oehfrylr
平置き5000円はド田舎というか
東京通勤圏でもあるレベル
駅徒歩5分に住みたいとか言い出すと無理だが
702阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 13:40:44.64ID:t8lzK1cx
https://www.honda.co.jp/navi/lxu-237nbi/

9インチになるみたいだな
703阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 11:03:34.46ID:+hfDB7wo
たかすぎ
704阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 11:12:02.21ID:5Oj/kD18
そのナビとハイグレードスピーカー+デッドニングして
ナビと音響合わせて30万と考えるとどうか
705阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 19:50:25.55ID:TM3BTyW1
ボリュームはツマミの方がいいなぁ
706阻止押さえられちゃいました
2022/11/06(日) 09:15:15.08ID:iNmCxlWn
>>692
どうせ何やっても軽のくせに高え高え言われるんだから
プレミアム路線に振り切った方が良かったのにな。
まあ再来年に軽EV一本化で消えるモデルだけど。
707阻止押さえられちゃいました
2022/11/06(日) 09:27:36.13ID:PDAdjytG
トヨタでさえEV負け組になりそうだから国内のインフラじゃEV無理だろうなあ
708阻止押さえられちゃいました
2022/11/06(日) 10:18:31.97ID:49fn2Iu4
>>705
ステアリングボタンあるから、そこはたいした問題じゃ無いだろ。
709阻止押さえられちゃいました
2022/11/06(日) 22:03:57.12ID:35/vDL40
純正ナビってそんなに必要かね?
オートバックスでディスプレイオーディオとETCとドラレコ付けて10万でお釣りくるで
710阻止押さえられちゃいました
2022/11/06(日) 23:05:41.65ID:RukIhbEC
見た目の収まりいいからな
会話をスピーカーに乗せる事できたり
スピーカーと組み合わせて手軽に良い音響にできたりとか

使ってない俺もちょっと興味はそそられる
711阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 11:13:13.32ID:ltrrQON6
リアカメラdeあんしんサポート3
の機能の中に後方死角サポートがある
これが純正ナビにしかつけられない
712阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 17:29:09.63ID:tZBFGTCU
いらねーよ。
713阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 18:12:39.50ID:kmQoHCk3
リアカメラで安心は
夜だと後ろの車距離あっても上手く認識しないのか
後ろに車が接近しています!
後ろに車が接近しています!
うるさいです
714阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 18:25:08.96ID:eW1+TReO
>>711
そんなの無くても20年ぐらい後進や車庫入れで事故った事も無いわ
最近流行の上から見える様な画像もあんなん見ながら車庫入れするより
ミラーと目視で確認する方が安心安全だわ
715阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 18:33:24.25ID:i5U+ZpYL
>>714
あなたはそれでいいんじゃない
欲しい人は付ければいいだけだし
716阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 18:54:41.68ID:yk7d05uY
常に自分基準でしかモノを考えられない視野の狭さも軽乗りの特徴な気がする
あまりにも説得力のないレスが多い
717阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 20:51:07.61ID:ltrrQON6
>>714
それじゃなくて車線変更するときに後続車が来てたら警告だす機能
ほんとはレーダーでちゃんと探すのがあるといいんだけど
ホンダの軽には無いので
718阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 22:48:05.84ID:zR2xrAL9
で、お前らナビは純正の使ってるの?
719阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 23:10:03.68ID:xwh1uZIy
いいえKENWOODのDPV7000です
720阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 23:17:40.04ID:fu2WjKUU
>>714
自宅の駐車場で幼い孫を祖父母が轢き殺したとか悲劇的な事故がたまにある
幼い子供だとかミラーと目視じゃ物理的に見えない死角があるのでバックカメラが義務化されたことを知らないのか?
721阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 00:16:01.20ID:0DyVDDnI
知らなかった。
722阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 01:09:14.45ID:06r8oQRR
>>714
運転じょーずだね
カッコイイよ
723阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 07:53:07.63ID:VH2OOIpc
現行の軽ターボCVT車の中で一番加速良いんだけどねエヌワンのツアラー。
724阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 10:01:48.01ID:HQDxqjdb
高い
725阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 19:15:55.27ID:xLYkRa+N
そうだよね全高もう少し低いといいよね
726阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 22:10:11.93ID:EuvEiqWm
>>725
そうそう、洗車して屋根拭くときが大変
727阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 05:11:17.23ID:36KRoXXO
そう言えば初代には、あとから立駐対応でローダウンモデルがあったなw
728阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 13:17:06.88ID:OSkAlOH8
今日ブリティッシュグリーンのN-ONE見た
シルバー加飾とグリーンは似合っていいね
ただ水垢が目立ってた
729阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 15:01:45.02ID:SuHZ5pSN
N-ONEの販売台数ってキャストと同じくらいなんだよねw
730阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 15:32:56.55ID:ZKaliQ4s
そうなんだよねN-ONEと同じくらいキャストを売るダイハツすごいよねもう末期なのに
731阻止押さえられちゃいました
2022/11/10(木) 07:52:40.19ID:0ZGlBkXB
雪道走る可能性が出てきたんでチェーン買わなきゃだわ
けっこう高いのな、チェーンって
732阻止押さえられちゃいました
2022/11/10(木) 19:52:51.32ID:SLLeyAWG
>>731
命と引き換えの値段だけど、それを考えると
リーズナブル過ぎると思うぞ
733阻止押さえられちゃいました
2022/11/12(土) 18:47:35.20ID:Uwfbsg33
キャストが生産終わったらN-ONEももうちょっと売れるようになるかな
734阻止押さえられちゃいました
2022/11/12(土) 19:02:34.92ID:Fg/4gIw4
人様の画像使って申し訳ないですが
ここに写ってる樹脂カバーの外し方知ってる人教えてください
後ろから見えてるビス2本外したあとは横に引っ張ればいいんでしょうか
丸いフタみたいになってるところにはなにかあるんでしょうか

【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
735阻止押さえられちゃいました
2022/11/12(土) 19:41:39.81ID:xxYXWWyZ
はめ殺しだから
壊して外すしかないよ
736阻止押さえられちゃいました
2022/11/13(日) 18:45:33.90ID:hG3MM8oi
初代N-ONEツアラー車検で代車がプレミアムのNAだったがなかなかいいね
初代のNAも代車で乗ったけどうるさい走らない糞車な印象だったが現行は発進加速悪くないし乗り心地も騒音も上品にレベルアップしてる
737阻止押さえられちゃいました
2022/11/13(日) 21:51:36.63ID:mEYiEjvT
>>736
高速でも十分
町中ならこれで十分
と動画みましたが
どうですか初代との差は
738阻止押さえられちゃいました
2022/11/13(日) 22:33:37.03ID:hG3MM8oi
>>737
おもに通勤とか町中の買い物車ならNAでもいいと思った
高速域とか急こう配の坂は走っていないのでわかりませんが
739阻止押さえられちゃいました
2022/11/13(日) 23:10:34.01ID:RyCEilZ8
中身以上に価格もレベルアップしてる
フロントバンパーのデザインとか色やらは初代のほうが良く見える
価格設定も含めて二代目は失敗車だと思う
740阻止押さえられちゃいました
2022/11/13(日) 23:43:19.96ID:nf2Zvk/T
>>738
NAで箱根や陣馬街道行ったけど普通に快適だったよ
741阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 07:33:53.11ID:0/L4UuuK
S07Bがかなり進化してるから
元々2代目エヌボックスの車体1トン×フル乗車でも街乗りならスムーズに走れるよう専用開発されたNAエンジン
超ロングストロークで下からピックアップ良いのにカム制御入ってて中回転も伸びる
742阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 08:25:49.09ID:tkeawr8w
見れば見るほど買う気が失せる車
特にRS
743阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 08:49:04.77ID:24seYod1
2代目欲しいが170万かあ
高いなあ
744阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 13:59:58.38ID:LSEdUsID
>>706
一本化なんてしないよ
745阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 14:20:58.62ID:24seYod1
サクラ補助金などで130万
746阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 15:47:34.36ID:ilrtd6C1
初代の素ツアラーは130万しなかったのがNAで160万とか
747阻止押さえられちゃいました
2022/11/15(火) 09:14:03.05ID:VAxHjHyX
カッコ悪い飾りや電装装備てんこ盛りドヤ顔で高額提示されても引くだけだわw
748阻止押さえられちゃいました
2022/11/15(火) 10:34:45.93ID:XYLaneJe
そうですか、さようなら
749阻止押さえられちゃいました
2022/11/15(火) 22:48:51.67ID:Gw+REc7t
金額面で足切られても未練がましく周りをウロウロして
さよならできない人の なんと多いことか
750阻止押さえられちゃいました
2022/11/15(火) 22:51:58.78ID:zP0ao9Un
『N-ONE RS のCVT乗ってそう』 ← 強すぎて禁止カードに
751阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 01:55:24.22ID:D+HUsLpd
Nシリーズって全くマルチビューの設定ないけど、将来的に設定される可能性あるのかな?フィットにも新しくついたし
752阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 01:57:18.47ID:Tk0s35Nw
>>750
将来はアルト最安グレードぐらい買えるようになりそう?
753阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 07:35:39.72ID:RefuXcEW
なんでプレツーは「エヌワンのターボ良いよね」なのにRSCVTは「RSなのにしーぶいてぃーw」になるん
754阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 08:57:23.90ID:XxcFypRD
現行N-ONEが2020年11月に発売されて2年経過。街中でたまに見掛ける程度。Original乗りだけど、グレード関係なくたまに見掛けると嬉しくなる。
755阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 09:07:22.73ID:/lUb6vM7
>>752
反論してるやつは
オートマ限定ってバレるぞww
756阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 11:52:06.53ID:hplpmdRE
通勤で新型旧型それぞれ2〜3台ずつくらいは見るけどな。多分同じメンツだろうけど
757阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 16:51:16.67ID:F8IUesZq
予算と比べて高いならさっさと諦めて他に行くのが吉
予算オーバーならその車種は存在しないのと同じ
758阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 19:00:28.71ID:mr1dQxV5
イタリア1位の理由
石像建築が多かったから今で残ってる多い
759阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 19:25:32.41ID:B0yPcyRH
リアルRSオーナーの大半は「AT限定?なにそれ美味しいの?」な時代のおっさんおばはん
それを指くわえてみてるだけのガキが自慢に思ってるのが滑稽を通り越して哀れだ
760阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 21:04:20.28ID:uzR5HgQy
ゆうてもATあるのにわざわざMTなんて糞ダルくて乗ってられんわ
MTは老後に買う予定のロータスヨーロッパ乗る時だけでいいわ
761阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 22:41:28.92ID:JxS/4O5E
>>759
それもう
じいさんばあさん世代だろ
762阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 02:06:50.59ID:JKcKc6VF
N-ONEのオリジナルに本革ステアリングと本革シフトノブとオートリトラミラー追加したら、同等の装備が最初からついてるN-WGN Custom Lターボと数万しか価格変わらないんだね。WGNの方はターボついてるのに

N-ONEはデザインで買う車というのは重々承知だけど、コスパは本当に悪いな。見た目はマジで最高なのにどっちにしようか迷うな
763阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 02:13:41.02ID:A7iC8Yam
>>762
フォグも無いので付けたら変わらないな、あっ!俺のアーバンスタイルがそうだわw
764阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 06:46:21.61ID:l7tmC75O
>>762
購入当日、価格帯からOriginalとNWGNカスタボを検討したけど目的次第かなと。
走りならターボのNWGNカスタボだけど後ろの背が高いデザインが受け付けなかったのと、街中で走ることが大半なのでOriginalにした。
765阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 09:16:38.08ID:/Z36fH7U
『N-ONE RS のCVT乗ってそう』 ← 強すぎて禁止カードに
766阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 10:01:19.24ID:6nz/xDtT
RSやツアラーってフォグ枠のせいで横幅狭く感じない?
単にカッコ悪いから狭く感じるだけかな
767阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 04:05:09.27ID:dnuq4URF
足切り組の買えない理由探しに終わりはない
768阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 09:13:21.67ID:DoLMS34X

4時に書き込みできるような生活を送ってるマヌケが申しております
769阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 09:16:18.35ID:oiwqWtoB
あのフォグ枠がカッコいいと思う人いるのかな
770阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 09:44:47.94ID:/kzxFM63
塗れば良い
771阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 10:12:42.98ID:dnuq4URF
哀れだな、N-ONEすら買えない貧乏人って
あまつさえスレッドに粘着座敷童として居座るとか

おまえら中古スレの廉価ランキングチェックしとけよ
772阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 10:37:40.40ID:6Q/M3vJ+
カッコイイとは思わんが買って乗れば別に気にならん
暗い色を選ぶからあれが目立って気になるんだよ
明るい色を選べばいい
773阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 13:11:21.25ID:CQ7f8Nq4
>>767
ねぇなんでそんな時間に書き込みできるの?
働いてないの?
なんで起きてるの?
ねえ
774阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 21:04:17.07ID:XgPJ28q6
>>773
ダメだよ!その質問は
芯食ってるじゃないwww
775阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 21:55:55.12ID:dnuq4URF
無職乙

今時リモートワークも知らんとは
テレビのニュースくらいたまには見とけよ
776阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 22:00:20.17ID:5JRmek4k
ブラック職にリモートワークなど無縁ですが何か
777阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 22:06:49.69ID:dnuq4URF
職種によってはリモートは縁がないな、確かに
無職の幼稚煽り君以外で気を悪くした人がいたらすまん
778阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 22:46:35.02ID:/WeJjyvK
いいってことよ!
779阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 11:13:18.19ID:D0bShX0c
リモートワークかー
へー

4時にwww

書き込みするヒマもあるのねwww

4時にwwwwwwww
780阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 11:15:50.73ID:DLZirX7B
リモートって家で仕事するだけであって
時間は就業時間に準ずるけど
その時間に???

まあ文章読んでも
リモートワークできるような知能あるように思えないけど(苦笑)
できても肉体労働が関の山でしょ
781阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 11:27:38.86ID:lboSaDi7
俺は普通の会社員で4時に起きることも日によってはあるけど
夜中に書き込むことがそんなにもおかしいとは思わんな
不意に目が覚めて布団の中で5ちゃん見ることがそんなにイレギュラーに見えるんだな、可哀想に
782阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 12:27:58.40ID:R4eCsAKT
夜中というか、そんな時間に起きて ← わかる
5ちゃんを開いて ← 微妙
書き込みをする ← ないわー
783阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 12:29:11.54ID:R4eCsAKT
それにリモートワークという言い訳は意味不明だな
リモートワークだよ!?
誰とつながってるの?
784阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 15:17:18.63ID:AOjOpEO2
まあ確かにリモートワークって変だよな
リモートワークってのは社内の人や会社とやり取りするためにネットで繋がってるのに
4時にリモートワークってのはアホな言い訳だな
785阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 15:21:44.60ID:AOjOpEO2
まだグローバルな仕事だから日本時間で動いてないとか
休みだったとかならわかるけど
変な言い訳なのは>>767が無職だと思うな
それにそんなことも考えられない低い知能だな

ID:dnuq4URF
>貧乏人
>無職
>粘着座敷童子

自己紹介してるのかな?(白目)
786阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 15:24:06.93ID:MVlgjctd
え?
>>775
> 今時リモートワークも知らんとは
> テレビのニュースくらいたまには見とけよ

リモートワークという言葉は知ってても
内容までは理解できなかった哀れな・・・
787阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 15:25:28.20ID:7jtUkwec
クッソワロタwww
788阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 15:29:37.57ID:OVsIe/MH
で リモートワーク知らないID:dnuq4URFは


A.本当はN-ONE持ってないのに>>771みたいな煽りを入れるお間抜けさん

B.N-ONEオーナー(親から買ってもらった)

どっちだろう?
ねぇねぇおマヌケなID:dnuq4URFさん
オーナーなら鍵かなんかの写真UPしてよ
789阻止押さえられちゃいました
2022/11/19(土) 15:50:31.31ID:o17ODzF2
自演の自己紹介がすげーな
糖質さすがや
790阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 03:37:04.18ID:HNwZzp+1
ACCソケットの位置ってドリンクホルダーに近くて怖くない?
791阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 07:21:18.07ID:/7EiKZD6
飲み物こぼす予定でもあるんか
792阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 08:28:46.68ID:XibwZUgk
ドリンクホルダーを使おうとして紙コップの中身をエアコンのスイッチにこぼした奴をしっている
結局、パネルごと交換になって思わぬ出費
電気系統の側には液体を近づけたくないね
793阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 12:33:50.08ID:cbr/GurK
昨日ディーラーへ行って四駆ターボの商談。毎月一桁近くの生産台数じゃ納車何時だよ(笑)
794阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 13:51:13.78ID:dHw20BaF
買えない理由君へ

リモートワークちゃんと調べ直した?
んで 自分がどれだけマヌケなこと書いたか気づいた?

恥ずかしくなってもう出てこられないかな?www
795阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 15:09:28.85ID:PImOC6Vk
>>734
遅レス&自己レスだけど
シートカバーのメーカーに問い合わせしたら
丸いフタみたいたところは
内装剥がしみたいなヘラでこじって引き抜けとのことでした。
普通に引き抜ける構造にはなってなくて
>>735 の壊して外せというのも間違いじゃない感じでした。
一応、折らないで抜けました。
796阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 16:27:23.91ID:cyfYKQOW
こんなスレでリモートワークをNGに入れるとは
車以外の煽り合いは他でやってくれ
797阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 18:16:11.70ID:xxlfUoHg
この厨房は煽れりゃ何でもいいんだよ、MTしかり横転しかり
でもって唯一のマイデバイス・スマホで飛行機飛ばしまくって激しく連投

毎回毎回同じパターンで成長率ゼロ、こいつをあぼーんするには軽板が
ワッチョイ導入するしかない
798阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 19:03:14.87ID:q+34C/HS
N-ONEオーナーの人に聞きたいんだけど、ソフトパッドが黒だから、明るい色に塗り替えたいのと、ドアの内張りにスエードを貼りたいと思ってるんだけど

この車種は、内張りをはがした後、フロントのドアスイッチパネルやソフトパッドを外す事って簡単にできるのかな?
内張の裏からネジ外せばすぐ取れる?

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
799阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 19:09:46.09ID:jvsODrUD
昨日、初めて走っている日産・サクラを見たけど、なかなかいい感じ
次のN-ONEがBEV専用車になるなら買い替えてもいいかも、と思った
800阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 01:54:17.38ID:IxzE7sOg
この粘着煽りを飛行機君と呼ぼう
801阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 09:36:25.56ID:S6OgKw6e
違う違う

買えない理由君

これで
802阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 09:38:06.62ID:S6OgKw6e
買えない理由君

誰もが寝ている深夜早朝の書き込み多し
リモートワークを理解していない
やたらと無職を連呼

参照 ID:dnuq4URF
803阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 09:42:12.36ID:wTfJpyPT
「リモートワー君」はどう?
=「買えない理由君」だけど
804阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 09:59:17.22ID:W9dGm/zK
>>793
うっせぇ
今Nボで忙しいんだよ
まとめて作ってやるから待ってろ

旧型契約の時はこんな感じだったな
805阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 16:23:43.61ID:dDZEuLZF
EV以外の軽自動車が新車で買えるのはあと数年
純ガソリンのNシリーズは現行モデルが最後の可能性が高い
売れてるN-BOXだけはもう一回くらいモデルチェンジするのかな
806阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 16:28:38.09ID:9AZYafg8
まあインフラ全く整備されてないから延長してまだまだガソリン車売るんだけどな
807阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 16:54:28.78ID:+/IH9onB
>>804
とりあえず仮押さえしました。
来年6月生産の17台に含まれるかな?
808阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 20:53:23.75ID:dDZEuLZF
車重840kgだとWLTCで28km/lくらい走るようにしないといけない
809阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 20:55:37.58ID:jGHoup0M
一体どういう理屈でその数字が出てくるの
810阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 21:28:02.06ID:dDZEuLZF
乗用車の2030年度燃費基準
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200331013/20200331013.html
811阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 23:53:23.32ID:icpRcQhx
燃費はきついなこの車
都心部13-16、高速主体のロンツーでも20ちょい@RS
圧高めのエコタイヤでこれだからなあ
812阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 04:25:01.46ID:QGvirtbG
埼玉の都心部住みのoriginal乗りだけど
2万km走って平均23くらいだな
813阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 05:15:13.96ID:dHFA1u2y
常にスピードメーターにミドリのリングが表示される様にアクセルコントロールすれば、一般道、高速問わず20km/りったー
814阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 05:16:35.74ID:dHFA1u2y
>>813
間違えて押しちゃったw

20km/Lを下回ることはないよー
回す時はECO解除してブン回すけどw
815阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 06:40:31.90ID:o0+q47OQ
eco入れたらかったるいでしょ
816阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 07:17:17.41ID:SRIAlG3c
だから、エコをノーマルにして、パワーが欲しい時はパワーモードにすればいいんだよ
そうすると罪悪感でパワーは使い難くなるw
817阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 07:44:36.36ID:KqzLPtm3
ぶっちゃけ走る場所次第。

Q:○▲市に住んでるんですが、燃費はどれくらいでしょう?
A:低燃費車のスコアは利用環境でものすごく違うので、一概には言えません。
  高い車ではないので、さくっと購入して実際に走ってみましょう。
  下におおよその例をあげます(1.3/1.5共通)。

カタログ値の100%以上 ・・・ 信号の少ない田舎道、高速80km/h巡航
カタログ値の60~70% ・・・ 一般的な都市部、高速110km/h巡航
カタログ値の50%未満 ・・・ 都心部日中、下駄代わりのちょい乗り
カタログ値の30%未満 ・・・ 峠の登り全開アタック、サーキット走行
818阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 07:51:39.08ID:KqzLPtm3
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/n-one/nenpi/
コメントみりゃだいたい想像がつく
田舎住まいでチョイノリ少ないなら常時20以上も可能性としてはありうる
逆に都会住まいで慢性的に渋滞に巻き込まれるなら10ぐらいでもおかしくない
819阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 12:26:52.25ID:evxED3kQ
街中を法定速度で走る分にはECOでも充分だけどなー
820阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 14:03:28.59ID:6kLEJD9j
premiumだと7月ですねって言われたから試しにurbanは?て聞いたら余ってるんで即納ですて言われたからurban買ってしまった
821阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 19:58:44.44ID:SLnvP+AC
>>811
210kpaて高いか?
と思ったら14インチは230とか240kpaなんだね。
822阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 00:14:53.55ID:TDi4lHjX
ほんまや210kPa
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚

寺のあんちゃんの「標準は240/230ですから(^o^)」に騙されて
空気圧管理してたわ
でもって伊豆ツー450㎞(高速300㎞)の燃費が21km/l

それにしてもこの空気圧表示のフォント、ジワるw
823阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 13:29:58.23ID:kpJyny52
>>819
初代n-oneの初期ロットはeco入れてもエンジン元気だったけど…段々酷くなる(笑)
824阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 14:12:24.16ID:aKE4+Sj4
>>823
そーだねー
初代の初期ロットがいちばんいい車だねー
俺は新型のマイチェン後モデル買っちゃったんで負け組だー
初代うらやましー
825阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 15:32:18.22ID:CiFPJB3+
今更初代とかwww
ないわ
826阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 15:58:01.73ID:/6atQMaw
アスぺすぎて草
827阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 21:39:18.22ID:ZIgM4cSR
N-ONEオーナーの人に聞きたいんだけど、ソフトパッドが黒だから、明るい色に塗り替えたいのと、ドアの内張りにスエードを貼りたいと思ってるんだけど

この車種は、内張りをはがして内張のネジ外せば、フロントのドアスイッチパネルやソフトパッドを外す事って簡単にできるのかな?内張の裏からネジ外せばすぐ取れる?

知ってる人いたら教えて
828阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 22:08:51.23ID:T0JXGaLy
>>824
まあ現行のコストカット版を買ったのは
確かに負けだな
非常識な円安と要らん戦争始めたプーチンを恨め
829阻止押さえられちゃいました
2022/11/23(水) 22:23:33.26ID:8wU5HHJ5
>>828 ← コイツは『買えない理由君』と同一人物だと思うんだけど
この推理どう思う?
830阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 00:26:48.27ID:AHmS+sjg
829が紙飛行機なのは同意する
831阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 00:45:18.18ID:aZdZEj+F
>>829
そう言われてみると、そんな気もするな
でもダウン症は皆同じ顔のように、キチガイの、買えない理由君と現行のコストダウン買うのは負け組君が同じに見えちゃうのかも?
とも思う
832阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 00:48:37.95ID:5szLYSSt
【買えない理由君】=【現行はコストダウン版だから買った奴は負け君】

うんうん
俺もそれに3000点!

ねぇねぇ
リモートワークの説明は?
言い訳もできないなんて
君が一番の負け組じゃない(爆)
833阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 00:49:10.28ID:5szLYSSt
>>775
はよリモートワークの説明してーーー
834阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 02:50:19.11ID:aF5o0+fG
>>819
アイドリングストップが嫌でECONはOFFにしてるけど
そんなに遅くなるもの?
835阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 07:11:32.77ID:ACH2VSyB
装備削ったマイチェン擁護するのは流石に無理あり過ぎるだろ
おかしなのが常駐しちゃったな このスレ
836阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 08:44:09.04ID:MoJoZO8X
選り好みしてるうちに新車で買えるクルマ無くなっちゃうぞ
s660やアルトワークスはもう無いんだし
コペンだっていつまでも売ってるわけじゃない

受注停止中のトゥインゴもこのまま終売かな
837阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 13:34:59.20ID:XtJk/VrJ
>>835
買えない理由君 おはよう
838阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 13:43:44.56ID:ZrzPDiUR
N-ONEオーナーの人に聞きたいんだけど、ソフトパッドが黒だから、明るい色に塗り替えたいのと、ドアの内張りにスエードを貼りたいと思ってるんだけど

この車種は、内張りをはがして内張のネジ外せば、フロントのドアスイッチパネルやソフトパッドを外す事って簡単にできるのかな?内張の裏からネジ外せばすぐ取れる?

知ってる人いたら教えて
839阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 18:02:11.67ID:uhVcjiEy
>>838
ビス止めなので取れるよ
840阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 20:13:15.58ID:MoJoZO8X
ダウンロード&関連動画>>

841阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 20:46:00.44ID:19G/vEsL
今回のn-oneで花柄つけてる人いないな
842阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 22:18:09.71ID:3R3jYQcR
>>835
このIDコロコロはRSスレで必死にCVT叩きしてるやつだよ
843阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 22:21:59.59ID:sdedBVyM
>>841
花柄の似合うボディカラーもないでしょ
844阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 22:22:37.72ID:72IaZLSe
RSのCVTなんぞに乗ってりゃそりゃ、ここでも腫れ物みたいに扱われるやろ?普通に
845阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 22:58:04.71ID:3+SHqqvJ
むしろオートマ免許叩きだな
っつーかなんでもかんでも叩けるものは全て叩くのがこいつのポリシー
846阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 00:10:07.74ID:YRnzrH8a
「買えない理由探しにゴールはない」

俺、ちょっぴりだけど自分でも名言だったと思うわw

>>788
キーの写真?ほらよ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚
なんならお前の拠り所であるAT限定なし免許もうpってやろうか?

飛行機君は夢の彼方のリモートワークうんぬんする前に
部屋出てなんでもいいから仕事してみなさい
847阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 01:25:57.28ID:Ay2wq1xP
リモートワークの件
有耶無耶にせず、ちゃんと答えたら?
なんで4時にリモートワークなのか
じゃないと負け犬の遠吠えだぞ
848阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 01:34:39.55ID:OLr9dkSf
1.夜中に目が覚めて戯れに2ちゃんねる
2.リモートワーク中にサボって2ちゃんねる

この区別がつかないのが社会経験ゼロの悲しい性
849阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 01:45:01.76ID:DyW76ThE
https://www.spoonsports.jp/blog_sp/view/?category_name=new-item&p=4414

タービンキット出た

ダイノパック補正無しとはいえパワーはこんなもんなんか
850阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 13:04:35.29ID:X1aUccHr
ID:dnuq4URF
↑リモートワークの件よろしくー
それを答えない限り
お前は最底辺の負け組確定なので!!!
851阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 13:18:16.79ID:smTo0jy+
MTじゃないRSの設定あるの?
852阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 13:24:41.65ID:c1ZYyLC5
>>834
自分で試せば?
853阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 14:53:27.20ID:MAvTWopI
ID:dnuq4URF
氏がどんな仕事してるかは知らんが
深夜作業や早朝作業ってのは現実にあるからな
サーバ占有しないとできない試験とかは他に誰も使ってない時間帯にやることになったりする

どうも >>850 の頭の中ではリモートワーク≒リモート会議
みたいなイメージなのかもしれんが
設計/製造/試験 等々ひとりでやる仕事も多いんだよ
会議やレビューやるにしても事前にその資料準備しないといけないしな
854阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 14:55:36.34ID:MAvTWopI
さて、最底辺ではないかもしれない >>850 氏は
どんなクルマに乗っててどんな仕事してるだろうか。
ひとつリアリティのあるやつを頼む。
855阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 15:16:44.89ID:hlb/vhVT
>>853
そんな時間にリモートでつなげられないよ
普通の会社ならね
普通の会社(仕事)じゃないなら
リモートワークなんて言わずに、深夜だか早朝だけど家で仕事してるって言うよ
一般常識ならね

いい加減間抜けな言い訳も飽きたよ

しねよwww
856阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 15:20:54.28ID:blyNIuz6
>>854
頭大丈夫か?
ここはN-ONEスレだよ
どんな車乗っててって。。。

リモートワークネタもうウザいよ
4時の書き込みにツッコまれて
リモートワークなんて答えたのは愚の骨頂
恥の上塗りの言い訳になってない言い訳は見苦しいよ

どんな車乗っててって
軽自動車板で何いってんだか。。。
857阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 15:23:04.22ID:rAaNgF8y
もう争うなよ
同じN-ONEユーザーかN-ONE好きな者同士だろ

N-ONE買えないとか
マイナー後がどうだとか
200万くらいの軽自動車で争ってて
どうしようもなく哀れに見えるわ
858阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 15:39:20.80ID:MAvTWopI
>>856
N-ONE気になってるけどまだ買ってない人じゃないの?
もう買っちゃってるのに気に入らない点を書いてたの?
859阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 17:13:26.88ID:xtodeSIX
ID:MAvTWopI = ID:dnuq4URF
バレバレですけど(;´Д`)

もう寝たら?
4時に起きて仕事いないとならないんでしょ?
860阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 18:00:44.93ID:YRnzrH8a
夜中だからつながらないリモートワークとかどんだけだよw
中学高校の校内LANにリモートアクセスするんじゃねーんだからww
飛行機君は本当にリモートワークを妄想でしか知らないんだな

>>848
それな
それが分からんほど底抜けに馬鹿なのか、分かったら負けと思ってる
天井知らずのアホなのか

>>854
「免許すら持ってない糞ニー」でたぶん正解
出せるもんがありゃ>>846に対抗して出してる

>>856
無理して見栄張らなくていいから
あと俺はお前と違って固定IDなんだから、あんま人様に迷惑かけんな
861阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 18:27:33.15ID:weUiRa6e
くだらん煽りを続けるやつもそれに反応してレスバ始めるやつも半年ROMっとけや
862阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 18:57:18.26ID:MAvTWopI
まあどんな仕事してるか聞くのは余計なお世話だとして
今どんなクルマ乗ってるかは当然でてくる話でしょう。
863阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 19:05:58.63ID:weUiRa6e
仕事だの乗ってる車だの、なんとでも書ける信憑性もくそもないこの場所でそんな事相手に聞いて意味あんの?
無駄な事聞いてる自覚持った方がいいよ
864阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 19:13:24.45ID:MAvTWopI
なんとでも書ける人もいるのかもしれんけど
わざわざ嘘書きたい人もそうそうおらんでしょう
そんなの楽しくないだろうし
865阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 19:19:37.63ID:weUiRa6e
そもそも煽りにいちいち反応するお前とレスバするのも楽しくないからねじゃあこの辺で
866阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 19:32:15.37ID:3A2Hr9pW
こんな馬鹿しか乗ってないと思われるのマジ心外
867阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 19:33:49.13ID:JuR54DQW
自分で自分にレスするのって
自殺するほど恥ずかしいよね
誰のことかは黙ってるけどー
868阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 19:37:45.82ID:YRnzrH8a
あー今わかった
飛行機は4時AMのカキコに「なんでそんな時間~」とか言ってんのか
俺は10時AMのカキコへのレスかと思ってたわw

>>863
>>788に言ってやれよ、まー自殺するほどハズいレスかもしらんけどw
869阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 23:39:50.97ID:3A2Hr9pW
今日のキチガイID:YRnzrH8a
870阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 10:08:49.04ID:qPaPXJzh
>>824
初代の初期ロットは良いぞ〜!
何回サービスキャンペーンとリコールにお世話になったか(笑)
エンジンマウントブッシュ、グローブボックス落下… 最後に雨漏り(爆)
当然タダで修理ですが。あっエンジンも異常でてプラグとCPU無料交換したな。

懐かしい思い出。二代目は大丈夫だよね!
871阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 11:06:18.68ID:87j4Onch
↑初代を意気揚々と買って良い車買ったと思ったら修理だらけで恨み節が止まらないおじさん

根に持ちすぎてキm…
872阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 11:08:16.69ID:87j4Onch
全部不具合出し切ってもう大丈夫!良い車になったね、初代!
873阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 20:49:40.39ID:stykILcJ
趣味性の高い車だからfiat500みたいに2ドアで割り切ってしまえばいいのに
874阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 20:54:15.81ID:8TnMzVpS
fiat500みたいに300万超で売れるなら専用設計もあり得たけど
200万でも高い言われてるのに無理でしょ
875阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 22:29:48.38ID:/AWD2x8d
今のシルエットのままドアだけ減らしても魅力ないね
N360並みの全高になればステキだけど
他のNシリーズと部品共用できなくなるから無理
876阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 23:15:25.98ID:6nlRybAN
2ドアだと剛性上がるから見てみたい気はするな。
877阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 23:30:25.94ID:P8ZsQIC5
クーペの使い勝手の悪さは一枚ドアにするとドアが大型化する傾向にあって慣れない人乗せるとドアぶつけられたりする
878阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 20:05:45.79ID:y7NrYOJw
>>877
RX-8みたいな観音開きドアにするとかw
879阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 11:49:30.45ID:g2dSuetU
見た目より運転席広くていいけどブレーキの遊びがでかくて怖いな
880阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 17:12:07.40ID:PiwP51LC
>>879
N-BOXの方があそび大きくない?
個体差かな?
881阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 02:10:32.27ID:g2j/FTJz
>>879
この間、出張時にレンタカーで日産ノート乗ったけど、怖いぐらい遊びあってビビったぞw
882阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 02:47:58.09ID:LU3Vrr6y
>>879
少し狭くしたい気はする
もうすぐ無料点検だし相談してみるかな
883阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 15:41:23.05ID:BTNSHEdh
11月の販売台数

軽自動車
N-BOX 17,474
N-WGN 4,058
N-VAN 2,873
N-ONE 1,226
アクティトラック 23
S660 1

登録車
ヴェゼル 5,653
フィット 5,471
ステップワゴン 5,327
フリード 5,118
ZR-V 2,357
シビック 1,146
シャトル 475
884阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 18:20:44.36ID:n8hWPq4k
1位[1位]:ホンダN-BOX 1万7474台(12.9%増・3か月連続増)
2位[2位]:ダイハツ・タント 1万4998台(38.6%増・3か月連続増)
3位[3位]:ダイハツ・ムーヴ 1万0639台(77.9%増・3か月連続増)
4位[4位]:スズキ・スペーシア 1万0290台(4.6%減・3か月ぶり減)
5位[5位]:スズキ・ワゴンR 7865台(8.2%増・2か月ぶり増)
6位[7位]:スズキ・ハスラー 6861台(42.6%増・3か月連続増)
7位[6位]:ダイハツ・ミラ 5933台(10.0%増・3か月連続増)
8位[9位]:スズキ・アルト 5908台(42.0%増・6か月連続増)
9位[8位]:日産ルークス 5594台(24.5%減・3か月連続減)
10位[10位]:ダイハツ・タフト 5215台(7.1%減・2か月連続減)

N-ONEもあれだけどN-WGNが10位に入れないってのはやばいね
885阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 18:31:05.62ID:bGboxKKS
もっと中古車安くなれ
886阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 19:34:52.94ID:y/j8YJNa
N-WGNは見た目の道具感がすごいから仕方ない
887阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 20:26:48.96ID:TdZMkotZ
見た目の好みはひとそれぞれだろうけどN-WGNは売れないデザインだと思う
888阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 21:26:36.86ID:BTNSHEdh
N-WGNは11位だから惜しい位置にはいる
ワゴンRやムーヴの数字にはスライドドアの亜種も混ざってるので
それら除いたらどんなだろうね
889阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 08:39:45.90ID:dW8I2672
>>885
中古買って乗りつぶすの?
それならよいけどN-ONEの中古車ほどお得感ない車は無いな
890阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 09:14:46.27ID:r2b2+imO
>>889
程度のいいのを手に入れて長く乗りたい
891阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 11:32:31.06ID:nfy1V5QG
今のところ売ること考えて買う人あんまりいないでしょう。
生産終了になればそんな輩も出てくるかもだけど。
892阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 11:33:52.44ID:T18iwvXF
N-ONEは不評のデザインそのまま使い回したのがまずかったな
893阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 12:22:47.15ID:usnCRLEE
誤:不評のデザイン
正:俺に不評のデザイン
894阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 17:17:55.95ID:nfy1V5QG
変えてほしかったところもあるけど
変える=コスト増だから
売価に転嫁されると微妙だね
895阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 19:52:34.12ID:l9j77GH1
デザインというか
コンセプトからしてどうやっても売れ線にはなれんでしょ
896阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 20:37:17.83ID:ZmZRJmjM
普通車・ワゴン車・1BOX・商用車に分類を分けてスポーツタイプを入れたのは正解だと思うぞ
欲を言えば全高をもっと低くして全幅と同程度か低くして欲しいけど
897阻止押さえられちゃいました
2022/12/08(木) 17:18:04.73ID:HbTNqn2H
一応セミトールの車種だからね
そういやホンダはアルトやミラみたいな軽セダンは長らく作ってないな
898阻止押さえられちゃいました
2022/12/08(木) 21:44:13.83ID:I17pwtFl
次期N-WGN、全高を1550mmに下げてリアドアを両側スライドにしたら
意外と売れる気もするのだけど、ダメかねー
899阻止押さえられちゃいました
2022/12/08(木) 23:13:03.33ID:9hCyFJKh
N-WGNって少しステップバンに似てるんだけど、N-ONEはN360、ムーブキャンバスがVWバスをモチーフにしたように、もっとステップバンよりにしたほうがよかったよな
つーか、キャンバスやスマイルのようなスライドドアのハイトワゴンもラインアップに必要になるだろうからステップバンを復活して欲しい
900阻止押さえられちゃいました
2022/12/09(金) 13:59:29.27ID:oErD+bQo
現行の軽自動車でN-ONEより月間販売数少ないのって
OEM車とダイハツキャストとコペン位しかないんだよな

コペンは元々数は売らないオープンカーだし、
キャストはモデル末期も末期な車種、、、
901阻止押さえられちゃいました
2022/12/09(金) 15:16:31.45ID:AKn2oRQN
統計上いろんな車種がまとまっちゃってるせいかもしれない
アルト・ラパンやミラ・トコットはどれくらい売れてるんだろうか

ラパンはよく見るけどトコットはあんまり見ない
902阻止押さえられちゃいました
2022/12/10(土) 09:58:54.40ID:hyvYhdv8
スラッシュもそうだったけど、他社に比べて
売れてないかも知れないが、N-ONEみたいな車を作ってくれる
HONDAには感謝だわ。
903阻止押さえられちゃいました
2022/12/10(土) 16:40:53.84ID:2zYJUZcH
>>897
エンジンデカいからねぇ
904阻止押さえられちゃいました
2022/12/11(日) 13:38:34.73ID:BwnJatvn
欲しかったけど高かったのでN-WGNにした
905阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 11:28:53.88ID:ppz9ncPA
妻車用にPremium Tourerを注文しました。
納期は秋だそうです。

妻が毎日動画見てます。
906阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 12:39:17.57ID:Vd/hHbNS
2トーン選ぶと半年から10ヵ月待ちって言ってたな
俺のは見込み発注分割り当てて貰って3ヵ月だったわ。
907阻止押さえられちゃいました
2022/12/14(水) 01:46:08.60ID:LAoAfw+c
>>905
ツアラー納期9~10ヶ月後ってこと?きついわー
パンデミックの余波はいつ終わるんだろ
908阻止押さえられちゃいました
2022/12/14(水) 10:20:04.26ID:FmMGiOlL
不人気車ほど復活は遅いんだろうね。
受注停止よりはマシなのかもしれないけどw
909阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 20:37:07.90ID:mGwjF/Gf
不人気言うけど結構新型も見かけるようになったし今のペースで充分だと思うが
910阻止押さえられちゃいました
2022/12/18(日) 05:55:29.17ID:+GxxYTmw
N-ONEとほかの軽自動車迷ってほかの軽自動車買ったけど後席がスライドする軽自動車は荷室が狭くなる罠に気付かなかった。
N-ONEは後席固定されてるから全てがバランス良く設計されてるんだね、ホンダの技術力の高さを思い知ったよ
911阻止押さえられちゃいました
2022/12/18(日) 08:17:57.75ID:EZJLbF9W
>>910
室内長はスライドしませんから(笑)
912阻止押さえられちゃいました
2022/12/18(日) 08:58:54.35ID:3bUOBeqz
俺はN-ONEは助手席の足元が広いぶん後ろに乗る時は助手席を少し前に出して後ろを広々させるのがいいと思う
913阻止押さえられちゃいました
2022/12/18(日) 09:01:57.02ID:TzOWptsN
後席なんて飾りです
偉い人にはそれが分からんのです
914阻止押さえられちゃいました
2022/12/18(日) 09:36:28.77ID:+GxxYTmw
あとリアシートがスライドするならスライドドアのほうがいいね
915阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 14:25:33.96ID:OHIkRcl8
後席膝前の余裕に対して頭上のスペースは少ないので
後席はも少し前のほうがよかったかな
5cm前に動かせたらだいぶ違う気がする

まあこれも先代から設計流用で妥協した部分なのかもね
先代のハイルーフ仕様ではこの位置で十分広かったんだろうし
916阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 21:19:25.06ID:3Sfz+Oy3
庶民のためのホンダなんだから、廉価版も欲しかったわ
5MT,NA,ACC無しで十分なんだよなぁ
まぁ、今の時代では社長の首を挿げ替えても無理か・・・
917阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 21:23:32.98ID:HnV/OFXE
それ旧型の中古でよくね?
918阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 23:17:50.33ID:I5tgbvCO
需要から外れたラインナップ作って、原材料費だけ安くできても
数売らなきゃ商売成立しないからな
919阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 23:23:39.41ID:P2yG6odQ
廉価版"が欲しい" ではなく 廉価版"も欲しい"

つまり廉価版買わない人です
920阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 23:37:13.28ID:79cddyLo
>>905
かわいい嫁
921阻止押さえられちゃいました
2022/12/20(火) 09:42:26.09ID:qLV9HT5J
いろいろケチって採算ギリギリで出してるだろうに
廉価版出せとか言われちゃうのな
薄利多売はできないんだよ
922阻止押さえられちゃいました
2022/12/20(火) 09:48:53.34ID:qLV9HT5J
>>917
これか
https://motor-fan.jp/weboption/article/1628/
923阻止押さえられちゃいました
2022/12/21(水) 19:39:00.64ID:xIhcEhin
>>916
そんなコンセプトの車ではない。
924阻止押さえられちゃいました
2022/12/21(水) 20:10:48.82ID:0S+Kw4GE
今さらそんな安いクルマを作るぐらいなら軽自動車撤退だわな
925阻止押さえられちゃいました
2022/12/21(水) 20:16:42.58ID:9d84pV0F
この車って助手席のインパネトレーのうえにある場所に収納が出来るのとテレスコピックがついたら最高だと思ったんだけどな
926阻止押さえられちゃいました
2022/12/21(水) 21:02:50.92ID:lYv1mEDF
ないものねだりの子守歌ァ~♪
927阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 02:59:47.36ID:CHWLBjxZ
>>925
一生思ってろ
928阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 16:49:24.76ID:ZaaAYanT
オートライトが点くのが、人様の車より早いような気がする
気のせいかな?
お前の昼行灯に合わせているてのはなしだぞ
929阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 16:57:52.02ID:mrI7S0uW
でも初代より内装かなり劣化してるよな
930阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 17:05:31.58ID:F9zFAbm2
>>928
ディーラーに聞いたら、お上のお達しで最近の新車はどれも早めらしいよ
931阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 17:38:10.33ID:cJuT3Jdw
点灯早いのは全然いいけどイルミ信号はメーター照度に合わせてほしいな
外が明るいのにナビの減光されると見にくくなる
932阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 18:49:26.97ID:balPRu4s
ああ、それ俺も思うな
933阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 19:18:05.59ID:ZaaAYanT
>>930
安心しました
調整不良じゃなくて
934阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 19:47:46.82ID:F/+ubEim
>>929
勝手にそう思って後生大事に古いクルマ乗っとけよ
現実世界で「それ俺の初代より品質下がってるね」とか言うのは貧乏の負け惜しみだと思われるからやめといた方がいいよ?
935阻止押さえられちゃいました
2022/12/25(日) 11:45:52.04ID:i0Zu72j/
>>934
現実世界で軽自動車ごときで
マウント取り合いやるのは
貧乏人の負け惜しみ合戦だからやめとけ見苦しい
936阻止押さえられちゃいました
2022/12/25(日) 16:13:37.45ID:qd8Icn9/
人様が気に入ってるものにわざわざケチ付けに来るやつが情けない
937阻止押さえられちゃいました
2022/12/25(日) 20:27:29.59ID:bXbzWwhi
リアシート表皮は脆そうだけどそれ以外は気にするようなところは無いかな
シートカバーつければヨシ

内装色に合うカバーはアクセサリで用意しといてほしいね
938阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 10:29:18.99ID:o4sFdCfx
original特別仕様車 可愛くて見た目に一目惚れして契約しました
来年10月か11月予定。まだまだ先だけど楽しみ
939阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 10:38:12.65ID:/bMlpx4k
スタイル+いいねー
あの洒落た外装のMT仕様を出してくれたらいいのに
RSのダセえ色とセットじゃないと売らないと言う
940阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 14:13:15.87ID:QH4Pv1tX
ダセェのはお前のセンスじゃね?
941阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 14:47:28.82ID:o70lLYz+
RS専用色は黄色しか残ってないよ
赤とか白とかグレーとかoriginalにもある色選んだらいいじゃないの
内装は黒とオレンジだから暖色系や無彩色なら何も問題ないよ
緑はオシャレ上級者ならたぶん大丈夫だ
942阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 18:13:47.68ID:RK6Sz9E/
煽り耐性がなさ過ぎるだろw
943阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 19:19:58.05ID:dAlfmE/7
>>939
最後の1行書く必要ある??
944阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 19:55:48.35ID:FF4P85uy
納期いまそんなんになってるのか
忙しくて全然商談に行けないや
まあコロナが今より収まったら加速するんだろうけど
945阻止押さえられちゃいました
2022/12/27(火) 10:08:03.35ID:XaSsPH4n
はい!ダサい車乗ってまーす!w
946阻止押さえられちゃいました
2022/12/27(火) 10:59:28.26ID:h9tV4QJJ
>>938
小さいディーラーで契約したのかい?
うちのスタイル+はディーラーグループ全体の見込み発注分で
2ヶ月で納車されたよ
947阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 00:38:21.22ID:gXUkbOYT
>>943
そこが一番書きたかったところですから
948阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 00:42:40.05ID:2DMaV3Zr
まあ誰がダセェと揶揄してもMTはRSにしか無いから仕方ない
949阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 07:52:17.60ID:qBxT/Ziw
RSCVTェ…
950阻止押さえられちゃいました
2022/12/28(水) 23:46:42.35ID:lw3f2BJK
CVTならプレミアムツアラーを
6MTならRSを買ってください
951阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 07:00:18.28ID:4xyBEysb
余計なお世話だ
952阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 16:41:39.35ID:YEfgfEZX
うん、余計なお世話だw
953阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 18:51:27.09ID:vmJCn2gf
好きなの買えばいいよ
954阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 19:30:23.67ID:/Zpny2+8
RS初めてみた
真っ黒は洗車サボると見栄え悪いねえ
黒のGRヤリスもたまたま見た
こちらピカピカ
955阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 21:45:13.63ID:n4qeanOT
たまたま洗ったばかりなのかも知れない
たまたま汚れる道を走ってきたばかりなのかも知れない
956阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 22:43:14.15ID:jvYx/eU5
マイチェンによってRSで緑色って選べなくなった?
957阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 12:08:24.83ID:80SMcZqV
もともと黄黒オレンジの三色だったろ
958阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 14:50:59.71ID:JYK2Sn28
>>956
緑白ツートンが無くなって緑黒ツートンが追加された
959阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 02:05:08.52ID:JVqWPFiT
しっかし
中古でも全然安くならんな
960阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 20:39:11.85ID:4/ngQAcG
>>958
ありがとうございます
そういえば今日初売に行ったついでにカタログもらってきたけど担当から「部品不足で納車まで1年以上かかってる状況なのでゆっくり考えてもらっていいですよ」と言われて初代RS乗りとしては複雑な気持ちになったわ・・
961阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 23:51:51.16ID:1dMTljcJ
>>960
すぐ売り上げにならんからや
962阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 21:03:42.52ID:O0udr5Xk
昨日契約して今日振り込んだ
緑のMT10月末か11月あたま納車だって
ゆっくりディスプレイオーディオ選びます
マニュアルはビート以来20年ぶり
納車まで生きてますように
963阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 22:18:19.03ID:9AUWV7ny
「おめ!いい色...」
とか言うヤツは老害
964阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 01:17:43.99ID:EsVBQPvz
俺の時はディーラー在庫のが2週間ちょいで納車された
不人気な色が好きで良かった
965阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 18:29:40.71ID:GeDotWr9
ソニー損保のcm
noneのエンジンがボン
966阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:23:58.76ID:qPCp0/Cl
9月に契約したプレミアムツアラー
5月って言われてたのが3月中旬にちょっと短くなった!
早く来ないかなー楽しみだなー
YouTubeの試乗レポとかずっと見てしまうわ・・
967阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 22:52:22.20ID:tzJCjZP/
https://imgur.com/IKunvLH
ホイールハウスのふくらみがセクシー
968阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 07:48:24.37ID:KKQPcyal
>>965

ありゃ酷いよな!
969阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 07:50:22.74ID:KKQPcyal
>>966

うらやましい!
ターボ四駆を11月契約し7月かな?と言われたが…
970阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 10:37:30.05ID:cOle14nV
>>969
2駆だしもしかしたら社外ナビにしたからかもしれない
早く半導体不足解消してほしいね
971阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:55:51.64ID:/vJg62S4
初売りで6MT注文したけど、納車10月だって
ここ見るに、まあ妥当な納期なのかな
972阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:07:33.76ID:UAAgm4Js
>>962
老人?
973阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:03:52.45ID:I/rMQL2p
ということは今年中のマイナチェンは可能性薄そうだなぁ。
モデルライフ終了までマイチェンなしで放置される可能性すら十分ありそうだけど…。
974阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:45:29.71ID:ufVZmrj3
N-BOXと違って、欲しいヤツは我慢してでも待てって車種だからなぁ
半導体不足も重なって、どうしようもないわな
975阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 21:07:49.43ID:puwbIqkB
8月にMCしたばかりでもうMC期待してるの?
976阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 00:56:02.67ID:jzHFQ5VT
次の小改良は2024あたりでしょ
といっても
カラバリ変更、サスやCVTの味付け熟成くらいな気がするけど

サクラの成功を見ると、次世代N-ONEはBEVになるかな?
977阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 02:18:36.95ID:VwJhAPtm
そもそも次世代はない可能性もありそう
出て欲しいが
978阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 03:29:57.12ID:KWkolJKr
>>977
ポジション的には、今の形継続で完全EVモデルとかが理想かな
もちろんRSモデルも継続で。
979阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 04:46:20.27ID:/TcX630O
>>976
どうせ納車間に合わないから今の車1回車検通すことにしたんで2024なら待てるし、どうせ待つなら改良に期待しちゃうけどけど、待ったところでこのご時世改悪される予感しかしないのが辛いな。

テレスコ…(諦めが悪い)
980阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 07:46:15.92ID:/CeUfyZ7
テレスコ…テレスコ…→テレスコ付く→シフトガトオイ…フロアシフト…フロアシフト…

フォグマワリノメッキナクナレ……

オリジナルMTヨコセ……

人の欲望はきりが無い
981阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:27:54.73ID:2HI6P3xt
そういえばオートサロンに出てた
AE86のEV改造車
モーターからMT経由で後輪を回していたのが胸熱だったな

ああいう遊びって本来ならホンダがやるべきだと思うのだけど、、、
982阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:37:34.12ID:y42d6XjJ
遊ぶ金も余裕も今はないんじゃね
983阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:28:16.61ID:1g34Y9/n
>>970
本当ですよね…
商談した時に納期の長さに爆笑したよ。
聞いてたとは云え…本当なんだね。
984阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:07:13.12ID:7U7KAZh+
Type Rに比べたらだいぶマシだけどな
あっちは今オーダーしたら買えるかどうかのレベルだし
985阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:10:57.58ID:d9J7pG0F
N-BOXやWGNにしか設定ないけど実はN-ONEにも流用可能なDOPって結構あるのかな?
とりあえずアームレストコンソールってのはかなり良さそう

というかN-ONEのDOP少ないよな
無限パーツもカタログに載ってなくてHPにだけ載ってるのもあるし
986阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 16:20:09.48ID:hdChB+oI
>>980
プレツアにMT欲しいけどn-oneにテレスコはいらんよ
もともとハンドル遠くないしシフトレバーが遠くなるのわかりきってるからな
987阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 20:47:49.62ID:hEBKwQU2
>>986
なぜPTにMT?
もしやるなら、ノンターボの方にMTを設定した方が需要があるのでは
988阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 21:36:36.93ID:vnjgq1U3
>>986
そりゃ標準体型の人は大丈夫だろ。ほぼ全ての車がそれに合わせて作ってあるんだから。実にうらやましいわ。
残念ながら俺は外れ値なんで、N-ONEに限らずハンドル引き寄せられる車じゃないと、腕に合わせて体育座りか足に合わせて腕ピンかの二択を強いられることになっちゃうのよね…。
989阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 21:46:22.52ID:XIgsIjOx
標準体型って言うほどいないぞ
男だと170センチ55キロ、女だと158センチ55キロ(55キロは道路運送車両法による固定値で実際に現在でも20歳の男女の平均を取るとほぼこの値になる)
990阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 22:49:50.81ID:+amZzSf/
まぁドラポジに影響するのはほぼ身長と手足の長さで、体重はよほどのデブじゃない限りは誤差範囲だわな。

もちろんメーカーとしてはドライバーとして男女両方想定しないといけないから、調整機構がないパーツに関しては158cmと170cmどちらでも我慢して使えるレベルにすべく、その中間となる164cm程度をスイートスポットになるように配置する訳よ。

その場合170cmの人でも身長6cm分の違和感をまぁいいかと思いながら運転することになる。

でもこれを184cmの人が運転するとその違和感が身長20cm分まで広がるから違和感を超えて苦痛になっちゃう訳よ。

で、仮にテレスコがついて153~175cmの身長の人までピッタリに調整できるようになったとすると違和感は9cmまで縮まるから、まだ我慢できる範囲。この差はでかいのよ。
991阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 23:33:33.30ID:DnDVUIGX
まぁでも、付かないもんは付かないけどねw
992阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 23:40:37.21ID:VC/v17Tg
腕を伸ばす運動しろよ
993阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 13:04:41.79ID:E3qukYJE
>>989
170の55だけどハンドルが遠いよ
ヘッドレストが前傾すぎて両肩が背もたれにつかないくらいには窮屈
994阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 16:39:36.79ID:0VYfVoj1
身長158cmの私がぴったり!って思うぐらいだから
背が高い人には窮屈だろうなぁ・・・
995阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 20:29:22.20ID:QW/BjBSl
黄色人種は白黒に比べて手足が短いからな
まあハンドル遠い言ってる連中の大半はシート寝かせすぎ
996阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 20:35:31.47ID:5Z6VKKaB
人種間で同一身長での手足の短さに有意な差はないとされるよ
欧米人が長く見えるのはファッションセンスのところが大きい、向こうの人は男でもヒールのあるブーツよく履くから
ここのところ日本人肥満が多いから錯視で短く見えるというのはあるかもしれん
997阻止押さえられちゃいました
2023/01/21(土) 08:36:46.85ID:MJXoOK3o
いや普通に長いよ人種的に、手足も長いが肩幅も長い。
日本人の長身とは骨格が全然違う
998阻止押さえられちゃいました
2023/01/21(土) 09:51:05.07ID:d3Wpz6/6
次スレは重複スレ使うって事で良いですかね?

【HONDA】 2代目N-ONE vol.21
http://2chb.net/r/kcar/1660034400/
999阻止押さえられちゃいました
2023/01/21(土) 14:52:24.44ID:ARqjhQel
>>998
おk
1000阻止押さえられちゃいました
2023/01/21(土) 14:53:32.39ID:ARqjhQel
次スレ

【HONDA】 2代目N-ONE vol.21
http://2chb.net/r/kcar/1660034400/

重複スレ消化、実質Vol22
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 21時間 16分 32秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241230171153ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1660034220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HONDA】 2代目N-ONE vol.21 YouTube動画>8本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【HONDA】 2代目N-ONE vol.8
【HONDA】 2代目N-ONE vol.5
【HONDA】 2代目N-ONE vol.6
【HONDA】 2代目N-ONE vol.11
【HONDA】 2代目N-ONE vol.19
【HONDA】 2代目N-ONE vol.16
【HONDA】 2代目N-ONE vol.18
【HONDA】 2代目N-ONE vol.23
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
【HONDA】 2代目N-ONE vol.10
【HONDA】 2代目N-ONE vol.14
【HONDA】 2代目N-ONE vol.13
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.70【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.82【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.67【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.80【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.79【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.76【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.51【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.31【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.52【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.25【SKYACTIV】 [無断転載禁止]
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★3台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★9台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★34台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★30台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★23台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★43台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★19台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★37台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★25台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★6台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★36台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★27台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★26台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★48台目
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★29台目
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.72
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.93
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.98
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.96
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.90
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.82
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.79
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.86
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.88
【スズキ】HE33S ラパン【三代目】
【スズキ】MH23 4代目ワゴンR 【FX・リミテッド】
【HONDA】 N-ONE vol.102 (157)
【HONDA】N-VAN vol.7
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.167
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.170
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.198
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.173
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.89
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.166
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.90
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.165
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.100
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.109
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.158
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.158
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.159
06:33:23 up 37 days, 7:36, 3 users, load average: 19.02, 41.31, 47.09

in 0.066366910934448 sec @0.066366910934448@0b7 on 021920