◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1580048863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd32-VjdJ)2020/01/26(日) 23:27:43.93ID:c0Q6T35t0
※前スレ
そろそろ加湿器 76台目
http://2chb.net/r/kaden/1573629379/

※過去スレ
そろそろ加湿器 73台目
http://2chb.net/r/kaden/1546666789/
そろそろ加湿器 74台目
http://2chb.net/r/kaden/1548830370/
そろそろ加湿器 75台目
http://2chb.net/r/kaden/1571536476/

※超音波加湿器については↓で
超音波式加湿器王国 王国歴元年
http://2chb.net/r/kaden/1546864842/

テンプレ>2-10
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:29:07.92ID:c0Q6T35t0
このスレでお勧め機種を知りたい人のための簡潔な結論

スチーム湯沸かしタイプ→象印
スチーム皿タイプ→三菱重工
気化式→パナソニック
ハイブリッド→三菱重工、ダイニチ
超音波式→論外

以上の中から選ぶが良い
なお、各方式はそれぞれ一長一短なので、どれがいいとかはない。
自分の目的や何を優先するかで方式を選べ
どれが自分に合った方式かわからんならここで聞け

加湿器の各方式の詳しい仕組み・メリット・デメリットは以下を参照
https://rebrand.ly/wxyq2z
(FC2ドメインがNGワードのため短縮URLでリンク)

3目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:29:34.11ID:c0Q6T35t0
■象印スチームhttps://www.zojirushi.co.jp/syohin/humidifier/
タンク内の水をヒーターで沸騰させて蒸気を発生させる
☆構造が単純で手入れが簡単
☆スケールもタンク全体に分散するので除去しやすい(給水のたびに軽く拭けばOK)
☆汚れが溜まってきたらクエン酸洗浄モードで一発再生
×タンクの全量を沸騰させるため、消費電力が極めて大きい(お湯投入で軽減?)
×沸騰音、放出音など結構騒がしい(定常運転になるとそれほどでも?)

■三菱重工スチームhttps://www.mhi-mth.co.jp/products/category/hc_humidifier.html
タンク内の水をヒーターに着せた蒸発布に浸潤させて蒸気を発生させる
☆最小限の加熱で済むため、スチーム式としては消費電力が小さい
☆イオン交換フィルターでスケールの発生を抑制できる
○構造上騒音が少ない(加湿器の中でも静か目)
○謎イオン発生装置標準装備
×構造が複雑かつ汚れがたまりやすいので手入れが面倒
×蒸発布など消耗品が多い(平均で2ヶ月ごとに交換)

4目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:29:55.37ID:c0Q6T35t0
ハイブリッド・気化系
■パナソニック(気化式)http://panasonic.jp/kashitsu/
☆もみ洗いのできる気化フィルタでお手入れの手間が軽減
☆消費電力が極めて小さい
○暖房時には強力な加湿性能
○謎イオン発生装置オプション有り
×ヒーターレスなので低温時や湿度50%を超えると加湿能力が落ちる
×冷風扇なので冷風が吹き出し寒い
×価格が高い

■三菱重工(ハイブリッド)https://www.mhi-mth.co.jp/products/category/hc_humidifier.html
☆別売イオン交換フィルタでスケールがほとんど出ないのでお手入れの手間が軽減
○価格が安い
○謎イオン発生装置標準装備

■ダイニチ(RF型ハイブリッド)https://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/hybrid.html
☆比較的安価な使い捨てフィルターで、気化フィルターのお手入れ不要(トレイの掃除はやろうね)
○三社の中では比較的静か
◯日本製
×ヒーターオフ時の加湿の能力の劣るダイニチの中でも、更に加湿能力が低い
×消費電力は三社の中では高め

■ダイニチ(型番4桁ハイブリッド)https://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/hybrid.html
○三社の中では比較的静か
◯日本製
○取っ手がついてて便利(ついてない機種もある)
×スケール対策がないのでお手入れに手間がかかる
×ヒーターオフ時の加湿能力が劣る

※デザインは好みなので良し悪しは各自判断のこと
※超音波式は論外

5目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:30:12.93ID:c0Q6T35t0
Q: 自動運転してても喉がカラカラなんだけど?
A:
  室温が低ければ、空気に含まれる水分量は同じ湿度でも少くなります。
  就寝中もエアコン暖房を切らず、20度をキープしましょう。
  内蔵の湿度計は精度も低く測定条件そのものが適当です。
  設置や運用を工夫するか、割り切って手動運転しましょう。

Q: 結局どれがいいんだよ?いい加減このスレ的一番を決めてくれ!
A: 何を優先したいのか決めてください。
  消費電力ですか?加湿能力ですか?他にも要素は沢山あります。
  「最優先」したい項を決めてから質問しましょう。

Q: わけわかんねーよ
A: 加湿器の主な指標は以下の通り
 1. 加湿能力 毎時単位で加湿器が放出できる水分の量。
 2. 消費電力 電気代。方式によって差がある。
 3. 安全性   一昔前の超音波式のように雑菌プールになる加湿器はやめましょう。
         他方式でも現行販売品において安全性に疑問な商品もありますから
         よくわからなければ住人に相談しましょう。
 4. メンテナンス性 お掃除楽かしら?
 5. 湿度調整・設定 これがない場合過加湿により部屋中がカビだらけになることも・・・。

6目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:30:33.37ID:c0Q6T35t0
Q: 超音波式はダメなの?
A: 以下のような致命的な欠点があります。
 それでもどうしても超音波式を使いたいならご自由にどうぞ。

超音波式は電子霧吹きなので
・タンク内や機器内の細菌を空中に散布する
・水に含まれるスケールも空中に散布する
・気化してない水を散布しているので、空中で気化できなかった水は床を濡らす

超音波式で出る白い粉(スケール)の害
・呼吸器系疾患の原因
・光学機器の故障(カメラ、CD/DVD/BDプレイヤー等)
・空調機器の故障(ガス/石油ファンヒーター/エアコンなどの燃焼系やセンサー系)
・精密機器の故障(ビデオデッキのヘッド目詰まり)
・家具・家屋への付着

スケールが飛散していることをガスコンロで視認できます
通常、ガスコンロの炎は青ですが、超音波式加湿器を使っている時には
炎の先端部分が赤く揺らめきます
これはスケールの成分の一つ、カルシウムの炎色反応です
広い部屋のかなり離れたところで加湿器を使っていてもしっかり反応がでます

7目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:30:52.95ID:c0Q6T35t0
■ハイブリッドの気化フィルタの上手な手入れの仕方
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/hd.html
次のようにフィルターの大きさに合う容器に浸け置きしていただくと、クエン酸や指定の洗剤が最小限の量で済みます。100円ショップなどで売られているファイルケースがおすすめです。
@ ぬるま湯にクエン酸または指定の洗剤を溶かします。
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚
A 抗菌気化フィルターを浸けます。
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚
B 浸け置きします。
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚
水道水でしっかりすすぎ洗いする(目安:2分以上)
クエン酸や洗剤の成分が残ると、臭いの発生や故障の原因になります。
抗菌気化フィルターを外したまま機器を使用しないでください。
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

※気化フィルターは2個用意して洗い替えとし、交互に使用すると手入れが楽ですよ

8目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8732-VjdJ)2020/01/26(日) 23:32:11.51ID:c0Q6T35t0
以上テンプレ
なお、各社URLについてはシーズンごとに変わる可能性があります
検索は「メーカー名 加湿器」で

※新スレ立てる際には>>1の1行目に以下の文字列を
!extend:checked:vvvvv:1000:512

9目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-b8Lh)2020/01/27(月) 12:31:03.28ID:D41ZqjK90
前スレ >>987
これ既存のRX系の風量とヒーター温度を上げたか感じだな、最大消費電力かなり高いわ。フィルター、ファン1つづつだからHD系とは別物。

10目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 879d-9rwV)2020/01/27(月) 13:57:20.93ID:vNh+7ctI0
>>1

11目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c79d-icbU)2020/01/27(月) 16:54:56.01ID:pC1+aDaZ0
置時計に付いてる湿度計が2個とも50%で加湿器の湿度計も50%の時
専用の温度湿度計だと常に10%は低いんだよな。買って10年経ってて湿度計にも寿命があるって言うし
この場合は加湿器や時計の湿度を信用した方が良いんかな

12目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f89-tMim)2020/01/27(月) 17:36:16.59ID:c+2IjmuK0
>>11
うちはnatureremoが2台と加湿器付空気清浄機の3つ
ほぼ40%台だけど、あまり気にしないようになった
空気清浄プラス加湿で朝起きたらのど痛いのほぼなくなったから

13目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c719-Xego)2020/01/27(月) 18:14:54.75ID:IQJZ6Ew30
>>11
経年劣化じゃなくて元々の誤差だな
100均で平均指してるやつ買ってさらに比べてみれば

14目のつけ所が名無しさん (スップ Sdff-ZFKi)2020/01/27(月) 19:52:34.35ID:WbGG8K8kd
>>11
古い湿度計はいくら元が良くても素子の表面が変質したりして表示値が狂っているというのは十分あり得る話。
(金属板の表面が吸湿して反り返る効果で測っているので、表面の状態が劣化したらてきめんに効く。)

一方で百均などで並んでるものは工場で適当な湿度計を基準にしてそれに合わせてるだけで、その基準器が狂ってれば平均は狂った基準に収束するので、必ずしも多数決が良いわけではない。

温度計などの専門メーカーのものや職場の環境管理に使えると書いてあるやつは、工場の基準器を定期的に校正したりその基準器との比較調整方法なども定めてあり一定の品質が保証されてる。
そういうの(見てくれはいかにもオフィス用でださいが意外と2000円ぐらい)を買うか、ホームセンターなどピンキリ揃ってる店でそういうのと同じ値を示してる百均クラスの安物を買うのが良いよ。

15目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bb-JPiV)2020/01/27(月) 20:32:01.10ID:dHedtvRk0
※超音波式を除く

16目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ffb8-C2UQ)2020/01/27(月) 22:58:14.22ID:2fX2mh5f0
山善も象印みたいなポット型スチーム加湿器出してるんだな
炊飯器みたいに内窯タンクも外せて手入れが楽そうだ
象よりデザインもいい…
使ってるやつおる?悩みまくってたけどもうこれで良いかなと思い始めてきた…

17目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 879d-b8Lh)2020/01/27(月) 23:15:47.56ID:+QKMwCVx0
>>16
コンセプトと性能は悪くないんだけど蓋を開ける時水垂れ不可避なのと水量センサー誤作動の報告があるので注意。

18目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7f-ajuj)2020/01/28(火) 12:11:51.14ID:FqYFjr6xd
アイリスオーヤマとか山善から2000円代で加熱式出てるけどこのスレでお勧めされてるような高いやつと何が違うんですか?

19目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e729-VgBO)2020/01/28(火) 12:15:25.62ID:BjMK7liw0
山善は知らない、アイリスの話になるが
ワンシーズンで壊れる
下手すると数回で壊れる
スケール溜め込んだからとかでなく、製品が加熱の熱に耐えきれないという素晴らしい仕様

20目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f96-Jq7D)2020/01/28(火) 18:20:56.05ID:hBYaNhIr0
スチーム式は電気代かかるからやめてねというメーカーの配慮

21目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e732-eyKS)2020/01/28(火) 18:31:22.38ID:aSA37r2g0
さて、国内で渡航経験のない日本人の感染が確認されちゃいました
多分すでに相当数の日本人感染者がいると疑われる状況です
マスク着用、手洗い・うがいの励行を徹底し、室内の加湿に努めましょう
加湿器頑張れ、もっと頑張れ

22目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c79d-lozJ)2020/01/28(火) 18:36:16.23ID:xQydYC780
コロナウイルスに加湿は効果あるんかな
あって欲しい

23目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM7b-vhPX)2020/01/28(火) 18:53:34.07ID:/LE93jKEM
少なくとも喉の乾燥(=免疫力の低下)を防ぐ事は出来るんじゃないかな

24目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f96-Jq7D)2020/01/28(火) 19:24:01.83ID:hBYaNhIr0
そういやダイニチの使い捨てフィルター1か月フル回転でもまだ交換ランプ付かないな
流石に片側は汚れてきたんで反転させた

25目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f96-Jq7D)2020/01/28(火) 19:26:32.72ID:hBYaNhIr0
トレイとタンク水で流すだけだからほんと手間かからん

26目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd0a-VVYQ)2020/01/29(水) 12:59:05.27ID:QW3Up/2xdNIKU
超音波って良いの?

27目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1132-ARd2)2020/01/29(水) 13:01:56.40ID:UeEg1uvB0NIKU

28目のつけ所が名無しさん (ニククエ 7d9d-/fp1)2020/01/29(水) 20:43:18.01ID:aqfsK2VV0NIKU
>>26
つ >>2

このスレでお勧め機種を知りたい人のための簡潔な結論
------
------
------
------
超音波式→論外

29目のつけ所が名無しさん (ニククエW 2504-ZjM+)2020/01/29(水) 21:04:49.80ID:QvK35PTW0NIKU
>>24
あれは2ヶ月でランプがつく仕様だと思う。
しようじようき

30目のつけ所が名無しさん (ニククエW 2504-ZjM+)2020/01/29(水) 21:07:35.03ID:QvK35PTW0NIKU
間違って送信してしまった

ランプはあくまでも交換の目安であって、使用状況によってはランプが点く前に交換も必要かと

31目のつけ所が名無しさん (ニククエ 6d39-Gxmw)2020/01/29(水) 23:22:16.77ID:zOXbgIg30NIKU
小さめの加湿器って超音波式しかないんですよね?

32目のつけ所が名無しさん (ニククエW 7d9d-kolu)2020/01/29(水) 23:47:43.79ID:OgbXIKQX0NIKU
>>31
蒸発皿式スチームは超音波程ではないけど小さいのがある。

33目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1129-NfGW)2020/01/30(木) 00:54:32.62ID:SK3pRX/v0
数ヵ月迷ったあげく象ポチったぞ
今更遅いかなぁ

34目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 79b5-nm8N)2020/01/30(木) 14:22:12.65ID:ne23S+Ma0
また来年があるさ

35目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d39-Gxmw)2020/01/30(木) 17:30:48.28ID:pyU2riyo0
>>32
ありがとうございます!ペットボトルのもあるんですね
話題にならないということはお察しなんでしょうかね…

36目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spbd-kolu)2020/01/30(木) 18:00:39.41ID:KyhfT4UFp
>>35
スチームは象印とオムロンしか待ってないんだけどレビュー見てると安いスチームは耐久性に難があるみたいです。

37目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a523-RFuO)2020/01/30(木) 21:05:52.65ID:gTrG14Xb0

38目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7d9d-unxX)2020/01/30(木) 21:06:30.67ID:eRmkgoOw0
今年 まだ加湿器1台も出してないよ
すげえ楽
このまま春来ないかな・・・とはいかないか・・・
明日からしばらくの間太平洋側は乾燥するみたいね
超音波かスチームは出してやり過ごすかな

パナとかの気化式とかはここまで来た以上もう出したくない

39目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d39-Gxmw)2020/01/30(木) 21:26:24.28ID:pyU2riyo0
>>36
なるほど…よく検討します
>>37
スチーム式でペットボトルみたいなんですが
超音波のことなんですかね?

40目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d9d-kolu)2020/01/30(木) 22:34:27.50ID:tOkWzuLs0
>>39
殆ど超音波式だけど山善からスチームのペットボトルでてるね。

41目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a2e-2iSl)2020/01/30(木) 23:03:20.07ID:6UXT+9XB0
最近のはどうだかわからんが
昔知らんところのペットボトル加熱式使ってたけどスケール溜まらないようにこまめに洗ってたら3年以上は持ったよ

42目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a5d-unxX)2020/01/31(金) 19:29:43.81ID:4ClwML9x0
三菱重工の蒸発布
2枚体勢でぐるぐるしてるけど、加湿量の個体差激しい気がしてる。
あたりはずれあったりして

43目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5d33-8HTr)2020/02/01(土) 00:33:03.36ID:KG+UnStJ0
三菱重工のルーミストにしたけどあの黒いところのメンテナンス手間過ぎて後悔している
変な布と変なフィルター高いし

44目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a5d-unxX)2020/02/01(土) 01:31:38.50ID:84ygXGg90
600mlだと奥に手も入りにくいし、フッ素の黒いのがすぐ傷つくよな
とにかく触れる範囲ギリギリの熱いうちに掃除すること。
最初のでかいのを濡れティッシュでざっとあつめる
やわらかーい濡れ海綿風スポンジでごしごし
爪で優しくカリカリ の3段階でやってる  これでかなり新品同様に戻る。
爪がいちばん感覚もわかるし柔らかいし傷つけずに済むんじゃないかと思ってるが、
木の割りばしでも使えばいいんだろうかね

45目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6de3-wuVJ)2020/02/02(日) 00:03:49.14ID:b6VFMYHT0
週1で洗浄してるけど、塊なんて出来たことない。水質の地域差?

46目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW b59d-G5z1)2020/02/02(日) 21:49:28.11ID:SlOsLdwl00202
ルーミスト安いらしい
http://buy.livedoor.biz/archives/51585265b.html

47目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea96-unxX)2020/02/02(日) 22:34:31.02ID:4KZmtwVS0
実質だぞ馬鹿

48目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7974-wE8W)2020/02/03(月) 23:14:00.58ID:MncJElnO0
三菱重工のSHE60SDを購入しようとおもってるのですが、現在11800円で買えて、定価の半額以下なのはなぜですかね??

あとこのモデルはやはり手入れめんどくさいんでしょうか?

49目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a32-ARd2)2020/02/03(月) 23:25:38.51ID:9jT7nHZG0
重工は例年安くなるんだな
下手すると12月頭には安売りが出てくる
もうそういうもんだと思うしかない

50目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7974-wE8W)2020/02/03(月) 23:29:51.54ID:MncJElnO0
>>49
そうなんですか?
売れてないとか、なにか不良があるのかとおもいました

では安く買えるのでよさそうですね

51目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a32-ARd2)2020/02/03(月) 23:32:09.99ID:9jT7nHZG0
なお、重工スチームについてはテンプレ参照

52目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7974-wE8W)2020/02/03(月) 23:48:12.36ID:MncJElnO0
部屋木造15畳
1歳の子供がいる
加湿の細菌がわかないのを最重要視
手入れも楽なのを望む
電気代は高くはないほうがいいが、妥協範囲

だとなにがおすすめですか?

費用は2万まででおねがいしたいです

53目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a32-ARd2)2020/02/03(月) 23:50:03.43ID:9jT7nHZG0
それ象って答えさせようとしてるとしか思えない質問やなw

54目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d9d-kolu)2020/02/03(月) 23:57:27.17ID:EZpqb08T0
>>52
電気代が妥協出来るなら象印が最有力、ただ中は大量の熱湯なので子供が絶対にアクセス出来ないよう置き場には細心の注意を払いましょう。

55目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a5d-unxX)2020/02/04(火) 00:10:09.27ID:K0lCL8H50
ルーミストのワットチェッカー情報お待ちしてます。

56目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1519-2WR2)2020/02/04(火) 06:59:28.74ID:3r6LTCWI0
子供がアクセス
車の部品インストール的な

57目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMc9-V6iB)2020/02/04(火) 15:56:24.50ID:yaJbESMEM
シャープのHV-75のエコモードは湿度により、送風強度変えるのかな?適湿なのに強風で回るのは不良なんか?
よーわからん。

58目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMb5-wuVJ)2020/02/04(火) 18:41:09.86ID:qVym3cxwM
>>48
定価は田舎の個人商店のためにあるのでは?

59目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fb5-ocRr)2020/02/05(水) 09:22:47.78ID:ANnzbN2M0
>>57
シャープのエコモードってヒーターを止めるモードだったような
当然加湿量が落ちるから、そこを風量でカバー
結果、強風で回るんだと思う、説明書を読んでみたらどうか

60目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7d5-qhfF)2020/02/05(水) 11:43:03.21ID:Lg78sI9T0
象印のスチーム素晴らしい
超音波式、パナ気化式と乗り換えてきて、ようやく満足したわ

61目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-PTqq)2020/02/05(水) 12:12:35.37ID:Pg0wSNP7M
>>59
説明書があまり詳しく書いてないんだよなぁ、エコモードの消費電力が書いてあるけど何ワットから何ワットってならわかるけど一種類しか書いてない。んでも風力変われば消費電力も変わるはずなのに。
でもお任せも同じ一種しか書いてない。
お客様センターか、面倒だから静モードのままにするかあ。この辺はシャープって感じで変わってないのね。

62目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f19-ymXw)2020/02/06(木) 02:22:10.01ID:SyifWvpY0
KAZのスチーム式を使ってる。箱には世界一のベストセラー商品と書いてある。
まぁVICSとコラボしてるから売れるのだろうけどデザインはすこぶる悪い。

63目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/06(木) 11:01:21.09ID:HqwJpBVt0
三菱重工のナノミストが最高だったのに。。

64目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-PTqq)2020/02/06(木) 12:19:51.89ID:KALlXqWCM
今日は寒いから湿度落ちるねえ

65目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp0b-Nawl)2020/02/06(木) 12:25:25.00ID:OV8LxI/mp
>>63
良かったけど内部ユニット(透過チューブ)の寿命が水質によってはかなり短くなった。
メーカー公称は9,000時間だったが自分の環境では使用した3台とも丁度この半分だった。

66目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/06(木) 13:29:01.91ID:HqwJpBVt0
>>65
ナノミスト再発売しないかねえ
出てくる水分を含んだ風が肌について浸透する感じで良かったよ

67目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f96-56gX)2020/02/06(木) 16:12:47.59ID:BL1FydGL0
>>64
湿度全然上がらないから故障かと思ってしまった

68目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp0b-Nawl)2020/02/06(木) 16:56:39.89ID:OV8LxI/mp
>>66
たぶん加湿の気化水の粒度が当時の宣伝通り普通の気化式やスチーム式の気化水の粒度以上に
細かいんだと思う。湿度の割に結露が少なくて気に入って結局3台で計12シーズンに渡って使用した。

69目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-eNXp)2020/02/06(木) 17:53:52.16ID:ev45FlzOd
「気化水の粒度」
いま、新たなる科学が生まれた…

70目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM1b-6jrR)2020/02/06(木) 18:15:30.68ID:+VRJQq6MM
気化式で水の粒は出ないね

71目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d79d-Zca7)2020/02/06(木) 18:40:08.29ID:goJuZNkw0
>>68
自分も使ってた。
当時、気化された水の粒の小ささをアピールする模式図がカタログには
載ってたね。
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

72目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f7bb-Zca7)2020/02/06(木) 18:47:18.13ID:gOodSBlt0
>>70
水の粒じゃなかったら何が出てるの?

73目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-6jrR)2020/02/06(木) 19:38:50.63ID:BWivIvRCM
>>72
水蒸気を多く含む空気かな

74目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff81-vsFd)2020/02/06(木) 19:39:34.31ID:fdMZDG2k0
蒸気は気体やぞ
見える湯気は厳密には水の粒やけど

75目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P7N1)2020/02/06(木) 19:40:31.24ID:fkDbk3sJp
>>72
気体の水

76目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ffa1-hvej)2020/02/06(木) 20:17:35.85ID:WNszEn7/0
気化式から出てるのは「湿度の高い空気」
まさに分かりやすい加湿だね

超音波式から出てるのは「気化しやすい大きさまで細かくされた水」
その水が空気中で気化した段階で「加湿」になる

77目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe2-Cemc)2020/02/06(木) 21:18:07.97ID:niQJGePb0
結露するよぅ

78目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 57e3-ptU1)2020/02/06(木) 22:43:32.48ID:2fYPjdLJ0
>>64
30%台初めて見たけど、5分で60%になってた。

79目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fb5-ocRr)2020/02/07(金) 14:20:04.72ID:+/teRUtG0
シャープで古めなハイブリッド加湿器の紙ペラなフィルターは2シーズン持たないから
替わりにパナソニック用のフィルターを突っ込んだら
サイズほぼぴったりで普通に使えるし、加湿も少し早くなって手入れが楽になるから
このまま使うことにした

80目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff32-kKRs)2020/02/07(金) 17:08:03.37ID:XPKkoKM40
>>79
それいいね
確かにサイズ的に入ればメーカー横断して使えるわな

81目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff32-VmgH)2020/02/07(金) 22:18:29.83ID:BbueJiUs0
ダイニチhd182つかってるんだけど、湿度が45%から上がらないよ〜標準モードなんだけどなーそして本体の湿度表示は57%といつも部屋の湿度計と誤差がありすぎる
以前使ってた三菱重工SHK50SRだと部屋の湿度計とほぼ同じ数値だし55〜60%キープできるのに何故だ…
部屋の条件は変わってないのに

82目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d79d-P7N1)2020/02/07(金) 22:22:35.30ID:v/stmtuz0
>>81
室温かなあ

83目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-uvZY)2020/02/09(日) 12:03:49.48ID:0mBF2F98p
Panasonicは高いけど、電気代、ランニングコスト、メンテナンス性を重視したら良いのかな?

シャープ の1マンくらいのものと迷ってます。

84目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f8a-dEVI)2020/02/09(日) 12:19:23.34ID:AVry0JsD0
気化式でダイニチ 以外選ぶ理由を知りたい

85目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d79d-P7N1)2020/02/09(日) 13:09:48.59ID:D8FXj70m0
>>84
能力ギリギリだと弱運転にならん制御なのでので静穏にするしかないけど電気代がそれなりに嵩むのが難点だな、マニュアル運転出来れば良いんだけど、パナは電気代の心配がないのが良いと思う、フィルター手揉み洗い可能なのもダイニチに勝ると思う。

86目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f8a-dEVI)2020/02/09(日) 13:30:19.44ID:AVry0JsD0
>>85
なるほど。
電気代が気になるからこそダイニチでecoモード運転してるのが普通かと思ってた。
温風気化とかするくらいなら最初から象買うw

87目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-uvZY)2020/02/09(日) 13:45:33.34ID:0mBF2F98p
フィルター交換が水質により早まった場合、せっかくの節電がフィルター代で意味なくなるのが心配なんすよね。
こればっかりは実際に使ってみないとわからんですよね。

88目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d733-56gX)2020/02/09(日) 14:16:42.43ID:km0NshN00
>せっかくの節電がフィルター代で意味なくなる
具体的に計算した上て結論を出した方が良いと思うよ

89目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff32-Rvmo)2020/02/09(日) 17:45:34.40ID:mvsjd2xS0
>>86
ダイニチのエコモードはパナの加湿力に比べたら屁みたいに貧弱なのがね
パナはヒーター無しでダイニチの通常モードなみに加湿できる
ダイニチのいいところは比較的静かなことくらい

90目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1707-Zca7)2020/02/09(日) 20:11:43.17ID:CRY7xB490
>>83
パナがいいよ

91目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 57e3-ptU1)2020/02/09(日) 21:10:30.63ID:Pdgev/Lq0
気化式って昔使ってて、気化させる部分のカビが気持ち悪くて掃除も凄く苦痛だったって記憶あるけど今は改良されて問題無いの?

92目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff32-Rvmo)2020/02/09(日) 21:43:13.22ID:mvsjd2xS0
>>91
今も昔もメンテはこまめにやらないとカビが生えるよ
2週に1回あるいは臭ってきたらハイターする
あとフィルターは2枚用意して洗い替えにするといいよ。交互に乾かすことができるからね

93目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d733-56gX)2020/02/09(日) 21:45:52.39ID:km0NshN00
>>91
少なくともパナのは一応対策されてるようだよ
それで十分かどうかはわからんけど

94目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM0b-ZLMB)2020/02/09(日) 22:44:39.10ID:Zt9NxW3/M
象印やけど電気代気にして数日使わなかったら喉がムッチャ痛い二日に一回つけよう…

95目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe2-Cemc)2020/02/09(日) 23:13:46.09ID:a/ujiBGu0
ダイニチは静音はヒーターあり、ecoはヒーターなしで運転

96目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ffa1-hvej)2020/02/09(日) 23:44:14.96ID:CNbgTj6H0
毎日付けろ
風邪引いたら電気代どころじゃないぞ

97目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f96-56gX)2020/02/09(日) 23:56:36.36ID:8f+Pj0AK0
ダイニチのecoで70%設定にしてるけどエアコンには敵わん。
40%から上がらない。まぁ目の乾燥は防げてるしいいか。フィルター使い捨ては楽すぎる。
ヒーターにするとドライヤーやなんやらでブレーカー落ちることあるな

98目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d79d-56gX)2020/02/10(月) 00:15:04.07ID:+qgG3mYY0
8畳くらいの部屋だけど象印35を毎日半日くらい弱運転してて1ヶ月電気代1000円くらいかな
弱でも付けてないのと比べたら全然違う

99目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff32-VmgH)2020/02/10(月) 04:06:13.57ID:8y3B6K0H0
>>97
同じく

100目のつけ所が名無しさん (スププ Sdbf-sYvH)2020/02/10(月) 08:54:05.84ID:BXCeGoVfd
象印って意外と店舗に置いてないのね。
シーズン的なもの?
スチームが良かったけど結局2万未満のパナ買った。

101目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fb5-ocRr)2020/02/10(月) 10:35:20.76ID:liIgyWyh0
>>83
パナ、シャープどちらも使ってるがパナがおすすめ
シャープは吸気口が狭くてヒーター使用が前提の構造で電気食う
パナは胴回りの半分が吸気口で広くて、フィルターの広範囲で気化させるから
ヒーターがなくても加湿能力がある
ダイニチは使ったことないけど、ダイニチとの違いもそういうことだろうか?

フィルターの値段はパナ(4000円)はシャープ(2000円)の倍するが、実使用で倍持つから
結局は変わらない
パナは冬24時間ノンストップで回して3年間、シャープはその半分ってところ

102目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97bd-56gX)2020/02/10(月) 12:14:54.24ID:saHdHUfw0
シャープのフィルター買ってパカって開けたところに風当てるだけであら不思議・・・ってのは無しだよな流石に

103目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-PTqq)2020/02/10(月) 12:16:50.52ID:J676lYz1M
>>91
わかんねーけど、水道水なら余剰の防腐力があるはずだから毎日フィルターかけ流して水交換するだけでそんな酷くならないんじゃない?
あとはAg混入ペレットみたいの投げ込んどくか?カビにはあまり効果ないかも。

104目のつけ所が名無しさん (JPWW 0Hcf-jYlh)2020/02/10(月) 12:42:52.98ID:n712meVZH
気化式のつけ置き洗いにワイドマジックリンの代わりに
成分が似てるダイソーの風呂釜クリーナー(一つ穴用)を使ってみた
泡が出る感じや匂いはよく似てて良いみたい
値段は6割ほどなので、たいして得じゃないかも

105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f749-3u8R)2020/02/10(月) 15:50:10.94ID:Ob/jIBVA0
ここ見て散々迷ったがパナにした。
あとは象も追加するか迷ってる。
あのデザインがなあ。

106目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3732-0qEd)2020/02/10(月) 18:59:30.45ID://t0Hi0N0
>>100
加湿器の販売のピークは11月末
冬ボセールが終わったらあとは在庫処分期になるんで
遅くても12月中旬までに買わないと、なかなか欲しい機種を手に入れられなくなるよ

107目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+sp7)2020/02/10(月) 22:42:09.11ID:IaNjT22ja
>>105
象はボルドーとか出せばいいのにね

108目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fc8-COAI)2020/02/11(火) 07:26:17.71ID:NwKvYDPs0
ずっとパナの気化式使ってるけどなぜ湿度設定が60%しかできないのか不満
そもそも何年も機能は変えず新しい型番にして発売するだけでまったくやる気がないんだし
そろろそ湿度設定できるようにしてほしい

109目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d79d-Zca7)2020/02/11(火) 07:37:07.97ID:frsZql7r0
まったくやる気がないからたぶんやらない

11081 (ワッチョイWW ff32-VmgH)2020/02/11(火) 07:37:20.00ID:u+5cJTpU0
これ起動中の騒音なんとかならんかね?本体の前面と側面がカタカタ言うんだけど…
結構値張ったのになあ

111目のつけ所が名無しさん (JPWW 0Hcf-/gGJ)2020/02/11(火) 13:38:39.31ID:YNeGD8yAH
>>110
自分なら分解してゴムを挟んだり両面テープで止めたりする

112目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/11(火) 14:47:26.45ID:gV0UQEiW0
あんなにマスク売り切れなのに
加湿器がそれほど盛り上がらないのは何故?

113目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/11(火) 14:51:22.79ID:gV0UQEiW0
>>108
三菱重工のハイブリッド使ってエコの気化運転してるけど、40、45、50、55、60、65まで選べて良い感じ

パナソニックはジアイーノにリソース向けてるね

114目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-PTqq)2020/02/11(火) 15:22:59.22ID:N/Hgk3xOr
>>112
コロナに湿気が有効とか言われてないからじゃない?
ナノイーとかストリーマとかプラズマクラスターとかオゾン系は多少効果ありそうだけどね。まー気休めか。

115目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/11(火) 15:29:05.76ID:gV0UQEiW0
>>114
とは言え重傷化しやすいのは抵抗力が落ちてる時
風邪引いていたらあっという間に取り込みそうだが

116目のつけ所が名無しさん (アウアウエーT Sadf-56gX)2020/02/11(火) 15:30:29.96ID:FA2rHaMba
次亜塩素酸水と超音波式加湿器のセットで空間除菌とか言えそうだけど
大手国内メーカーどこも作ってないから美味しくなさそうだしね

117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/11(火) 15:39:29.72ID:gV0UQEiW0
>>116
ジアイーノくらいかな

118目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 972c-xppC)2020/02/11(火) 15:40:08.19ID:gV0UQEiW0
ジアイーノ欲しいけど高過ぎ

119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fb5-ocRr)2020/02/11(火) 18:31:56.41ID:gVuGlsqv0
>>108
狭い部屋で本体センサーに任せきりだと多加湿になりがちだから
ずっと弱の手動操作かおやすみ設定で使ってるよ
好きな場所に置ける別体のセンサーと連動させる仕組みがあれば一番いいんだが

12081 (ワッチョイWW ff32-VmgH)2020/02/11(火) 19:58:44.81ID:u+5cJTpU0
>>111
やっぱりそういう手しかないかー
ダイニチさんなんとかして下さいよ
あとセンサーガバガバ

121目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ffa1-hvej)2020/02/11(火) 20:13:57.01ID:HwpqHMKM0
湿度計付きのスマートリモコンとスマートプラグで湿度制御してる
電源切ってもスイッチ状態が保持される加湿器じゃないとダメだけどね

122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d733-3u8R)2020/02/11(火) 20:23:34.33ID:wKH15OSl0
湿度計買ったら23%とか出てる
エアコン暖房すると20%未満測定不能になる
加湿器買えばよかった

123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fb5-ocRr)2020/02/11(火) 20:46:18.45ID:gVuGlsqv0
>>121
それいいなと思ったが、スイッチ保持は少なそうだ
>>122
目当ての機種が手に入るなら今買えばいいよ
在庫処分が始まる頃で安くなるし、もしコロナウイルスに加湿が効くと報道されたら高くなる

124目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9f30-/gGJ)2020/02/11(火) 22:01:10.35ID:sWxe4GJl0
パナソニックやダイキン、三菱ならエアコンも売ってるから、
エアコンのリモコンが湿度センサーになって加湿器に司令を送れば良さそう

125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1732-0qEd)2020/02/11(火) 22:08:13.68ID:i1K/E7400
三菱の加湿器はエアコンと赤外線通信で協調する機能あるよ
うちはエアコンプラズマクラスタなんでその機能使ったことないけどw

126目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ef39-sVyL)2020/02/12(水) 03:31:13.72ID:fqkZlmaj0
ダルビッシュ有が加湿器が加湿し過ぎて火災報知器鳴らしたっていってるLevoitってとこの使ってる人いる?
買ってみようかな

127目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6332-/5da)2020/02/12(水) 03:50:29.22ID:sbrJSK1f0
>>126
それ超音波式じゃん

超音波式加湿器王国 王国歴元年
http://2chb.net/r/kaden/1546864842/

128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ef39-sVyL)2020/02/12(水) 08:36:37.02ID:fqkZlmaj0
>>127
ハイブリッドじゃないの?
レビュー書いてる人がAmazonには超音波と書かれてたけど届いた箱と説明書にハイブリッドと書いてたって言ってたから、ハイブリッドかと思ってた
超音波なら買わないでおくよ、ありがとう

129目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 16a1-gsGW)2020/02/12(水) 08:49:06.60ID:8v+pIRsJ0
ハイブリッドにも「加熱+気化」と「加熱+超音波」の2種類ある

加熱超音波は雑菌問題は加熱で何とかなるかもしれないがスケール問題は残る

130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 16a1-gsGW)2020/02/12(水) 08:52:40.04ID:8v+pIRsJ0
多分煙感知器が作動したんだろうけど
水煙のせいか、それとも感知器で結露でもしたかな
電気ポットの湯気で作動することもあるから加湿器の位置には注意だな

131目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-pjD9)2020/02/12(水) 10:57:53.11ID:YVD51yVx0
>>120
ダイニチさんは日本製だからいいけど、
三菱重工のハイブリッドも安くていいよ
中国製だけど
ビーバーエアコンは確かタイ製だから工場封鎖でタイ製に変わるかもだけど

132目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-pjD9)2020/02/12(水) 11:04:24.78ID:YVD51yVx0
>>123
コロナウイルス自体に加湿は効かない
何故なら武漢は湿度80%だから
でも体力が墜ちてる人が感染や劇症化しやすいので合併症を防ぐという意味である程度の湿度は必要
一応、各社なんとかプラズマも付けてるから全く無いよりはましだし、水道水も塩素はいってるしね
毎日水道水変えたほうが効果はありそう

133目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Saaa-gTjB)2020/02/12(水) 11:05:34.60ID:P8bUZ6Oga
もう日本製に拘らなくても…
アジアでは製造業は稼げるからそれなりの人材が集まるけど
日本は斜陽産業だからほかに行くところ無い人しか集まらない

134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-pjD9)2020/02/12(水) 11:14:38.66ID:YVD51yVx0
>>133
てか今ある中国製なら大丈夫だろうけど、
これからの中国製はコロナウイルスが付いてる可能性あるからね
乾燥してても暫く生き延びるみたい

13581 (ワッチョイWW 1632-XISR)2020/02/12(水) 12:19:52.16ID:sBLRHqW00
>>131
三菱重工いいよね
81で書いてるけど、三菱重工は以前メインで使ってたんだ
現在は別室で使ってるよ〜

136目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df91-JUjQ)2020/02/12(水) 13:49:38.63ID:EQH9Khg20
チューブみたいなのがニョキニョキ生えてる三菱のやつあったね、

137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 92b5-YW2f)2020/02/12(水) 14:37:43.67ID:rX9/eUEe0
>>132
武漢がそんなに湿度が高いとは知らなかった…

Yahoo!ショッピングで1万円以下の加湿器カテゴリー15%オフクーポンがあるよ
フィルターにも適用されるから、とりあえず来シーズン用の替えフィルター1枚買っておいた

138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-OxJ8)2020/02/12(水) 16:49:23.90ID:oFktQuqC0
>>137
でもウィルスは相対湿度じゃなくて絶対湿度で考えるみたいだから
相対湿度80%でも、絶対湿度的には余裕でアウトっぽい雰囲気はあるよね
コロナじゃないが、インフルの場合、絶対湿度で11g/m³は欲しいようです
ちなみに、気温12℃以下の場合、湿度100%でもこの数値を達成することはできないらしい

139目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc7-IGGe)2020/02/12(水) 16:59:54.46ID:zaCUVhwnp
センサーは置く場所でかなり変わるからセンサーおかしい人は設置場所変えたら改善するかも

140目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 83f9-RSxQ)2020/02/12(水) 18:01:00.93ID:7iuIA/V40
>>124
ダイキンの加湿器ってスマホアプリでエアコンと連携する機能なかったっけ

141目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-OxJ8)2020/02/12(水) 18:38:01.95ID:edsz9sSS0
パナ買ったけどいいわ
室温18〜20℃程度の寝室用だったから気化式では加湿量が不足するかと思ってたけど杞憂だった

142目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df9d-OxJ8)2020/02/12(水) 21:59:11.61ID:x41QKrQp0
>>141
パナはいいんだけど
明日から天候不順で使わない時期が1週間ぐらいあるよ
これが地獄

143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1296-OxJ8)2020/02/12(水) 22:27:08.83ID:8Ioiz1QT0
フィルターって家で保管できるものなのか?1年後劣化してたら困るな

144目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-bbsC)2020/02/13(木) 04:42:25.92ID:OxqO9fEA0
>>142
地獄とは?何が起きるの

145目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-FH+E)2020/02/13(木) 05:00:41.17ID:Nr8ypAkq0
>>143
変わった発想をするね

146目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1229-THlO)2020/02/13(木) 06:11:25.29ID:h+ymjWF60
>>145
レビューに書いてあったので気になった

147目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 92b5-YW2f)2020/02/13(木) 08:49:07.06ID:RDL9vUA00
>>143
どこのフィルターか知らないけど
パナなら10年使える(長時間使えば数年)って謳ってるんだから、
陽当りの良い場所で紫外線浴びせなければ1年で劣化するわけない

148目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 92b5-YW2f)2020/02/13(木) 09:03:18.72ID:RDL9vUA00
>>138
絶対湿度で11g/m3は厳しい条件だね
電気代や結露を考えて、冬場の室温20度・湿度50~55%くらいで調整してたけど
条件をクリアするには、気温20度で湿度64%、22度で57%必要な計算になる

149目のつけ所が名無しさん (スップ Sd52-pjD9)2020/02/13(木) 09:34:37.15ID:aIJ+cC3Td
部屋をシャワーで水浸しにすればおけ
生きるか死ぬかの二択だしね

150目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac3-s0uB)2020/02/13(木) 10:27:55.53ID:NuRfZVQ6a
象印のスチーム加湿器買った
予想以上に電気代が跳ね上がったが手入れが楽なのは本当にいい
水入れて無くなったら捨てるの繰り返しだけでたまにクエン酸
底にこびりついた焦げ跡?みたいなのが取れないのが気になる

151目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd32-UpOf)2020/02/13(木) 13:39:41.76ID:Rd3T4TJZd
パナは雨続きで止めるならちゃんと水抜いて干す。
1-2日の見込みなら不要でもとりあえず動かしておいて、僅かながらでも塩素入りの水がタンクから供給し続ける。
これでかびないよ。

152目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0e-SwsQ)2020/02/13(木) 16:43:49.74ID:uUkEIQgqM
>>151
全般に言える話かと。塩素が抜けたらそりゃカビパラダイスだもんねえ。
気化式ならスペースありそうだからAgイオンのペレット入れておくと少しは良いかと。
銀の力とか言う怪しいパックは少し効果あるかも。んでもフィルターには効果ないと思うパック付近だけだね。

153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-4tWa)2020/02/13(木) 19:04:05.93ID:lAJwp9UK0
ジアイーノで無くても毎日水入れ換えて、水道水の塩素まけば少しは効果あるのかね?

154目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-bbsC)2020/02/13(木) 20:41:18.82ID:OxqO9fEA0
このスレッド見る前は電気代優先でパナソニックかなと思ってたが
見てるとお手入れ簡単な象印が良さそうに思えてきた電気代は目をつぶるか
もう2月だけど象印探してみようかな

155目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de4d-dJav)2020/02/13(木) 20:56:27.23ID:lVbRStPQ0
>>150
水は完全になくなる前に捨ててから給水した方がこびり付く量が格段に減って良い
新品同様なら水を勢いよく入れるだけで析出した汚れが勝手に剥がれてくる
(水質にもよるし、完全にクエン酸洗浄が不要にはならないけど)

156目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-gEcW)2020/02/13(木) 20:58:57.62ID:UhVcyGDf0
>>154
電気代だと対極だなその2つ、手入れはパナも楽な方だけど象が圧倒的に簡単。
ただ象の加湿力は500弱だからパナのでかいのには劣るので使用する部屋の大きさも考慮しよう。

157目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df9d-OxJ8)2020/02/13(木) 22:31:54.36ID:LtMppV0J0
>>150
クエン酸洗浄が終わった後すぐ湯を捨てずに1,2時間放置しておくとより汚れが取れる

158目のつけ所が名無しさん (スップ Sd52-pjD9)2020/02/14(金) 00:29:08.39ID:74usc7gNd
>>156
三菱重工がハイブリッドエコで480だからそれで良い

159目のつけ所が名無しさん (中止 4719-jqFN)2020/02/14(金) 16:19:28.45ID:0DWvxzxH0St.V
>>157
ついでにスプーンとかぶっ込んでおくとピカピカになる
最後に残った湯でシンクそうじする

160目のつけ所が名無しさん (中止 4719-jqFN)2020/02/14(金) 16:25:22.68ID:0DWvxzxH0St.V
1月の電気代前年比21%減
2月の電気代前年比22%減
金額にして4000円くらい
エアコンの分も加味して象の電気代なんか2000円くらいだろう

161目のつけ所が名無しさん (中止 MM0f-NQJB)2020/02/14(金) 18:29:45.80ID:kTaqQCAxMSt.V
>>154
象印だけは欲しくならないな
電気代云々以前に

162目のつけ所が名無しさん (中止 efe2-GUQA)2020/02/14(金) 20:13:30.91ID:vAQ9rdMs0St.V
給湯器で沸かしたお湯を使えば、ちょっと節約。

163目のつけ所が名無しさん (中止 MMdb-c/9H)2020/02/14(金) 20:17:59.51ID:8ePMcvj1MSt.V
ほとんど意味ないらしいよ
100度まで温める熱量<<<<<<<<気化熱

164目のつけ所が名無しさん (中止 MM42-gsGW)2020/02/14(金) 21:22:07.79ID:BEMvaOxoMSt.V
気化熱の助けにならずにタンクから逃げる分は無駄になる

165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-pjD9)2020/02/14(金) 23:28:35.71ID:Fcg1/6aW0
>>163
まじかよ

166目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-OxJ8)2020/02/14(金) 23:42:02.23ID:6h52Q2nK0
10℃の水1kgを100℃まで加熱するのに必要なエネルギー:約380kJ
40℃の水1kgを100℃まで加熱するのに必要なエネルギー:約250kJ
100℃の水1kgを100℃の水蒸気に変えるのに必要なエネルギー:約2560kJ

というわけで,
10℃の水1kgを100℃の水蒸気に変えるのに必要なエネルギー:約2940kJ
40℃の水1kgを100℃の水蒸気に変えるのに必要なエネルギー:約2810kJ
後者の方が前者より4.4%程度省エネになるが,40℃の水もタダで手に入るわけではないことに注意が必要

167目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a79d-c/9H)2020/02/14(金) 23:58:06.25ID:CHRxVtUq0
>>165
>>166の話プラス、配管のムダ水を考えると給湯器とは言え分が悪くなってくるよね

168目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de4d-dJav)2020/02/15(土) 00:04:45.15ID:GPbOCtlQ0
>>166
水を使い切るまでに本体から冷めるエネルギーの補填分も計算に入れるともっと低くなるね

169目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1689-zV/8)2020/02/15(土) 00:42:34.67ID:yHMRiNBF0
うちのケルヒャーのスチームクリーナーは加湿器の変わりに使えるやろか
タンク小さいから瞬間的にしか使えないが

170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4719-jqFN)2020/02/15(土) 01:01:51.44ID:T5n7LC2T0
冷水を電気で100℃まで暖めるのと
冷水をガスで100℃まで暖めるのじゃコスト違うだろ
やかんの熱湯入れるんじゃあかんのか?

171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de4d-dJav)2020/02/15(土) 02:09:00.38ID:GPbOCtlQ0
>>170
電気とガスの湯沸かしじゃ料金にして倍くらい違うけれど、100℃の熱湯入れたところで大した違いにならんよ。
初回の湯沸かしと気化熱に加えて、運転中に本体から冷める分を補填するエネルギーも必要だから
最大限に効率よくやっても1割も節約出来ないはずだよ。

172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b230-/6y7)2020/02/15(土) 06:43:11.40ID:lQaK9SAQ0
>>170
ヤカンを温めるのにガスコンロは効率悪いよ
電気代と同じようなコストになるはず

薪ストーブや石油ストーブの上で暖房のついでに沸かせるなら安いけど

173目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b732-Kvph)2020/02/15(土) 07:14:02.80ID:FdHsG6zs0
>>172
給湯器最強

174目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b230-/6y7)2020/02/15(土) 09:26:10.05ID:lQaK9SAQ0
お湯が出るまで早いシンクの上につける瞬間湯沸かし器が効率最高なんだよなあ
安アパートにあったけど本当に便利だった

175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-pjD9)2020/02/15(土) 09:40:28.24ID:z69t0vbA0
アラジンの石油ストーブは理にかなっていた

176目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b7a1-gsGW)2020/02/15(土) 10:19:00.68ID:JL3gVs7+0
結局タンクの水は水道水最強なんだよなあ

177目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4631-oFCC)2020/02/15(土) 16:38:55.25ID:j5BDxQG40
>>174
安アパートは都市ガスでなくプロパンが多いから、どうだろうかね
すぐお湯が出るから便利で効率はいいね

178目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac3-ls9B)2020/02/16(日) 21:28:44.88ID:kQxFalTsa
>>132
武漢いつでも80%じゃなくて20%の時もある
個人的には湿度高いほうがコロナ対策になると思う

インフルエンザの場合だが↓
http://www.u-gakugei.ac.jp/~hokekan/d-huyutaisaku0911.html
このウイルスは湿度の高い状況では、すぐに地面に落下してしまいます。ところが、湿度が40%以下になるとウイルスの水分が蒸発して軽くなるため、落下速度はゆるやかになり約30分間、空気中を漂うことになるのです。

179目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac3-ls9B)2020/02/16(日) 22:23:45.70ID:kQxFalTsa
>>132
> コロナウイルス自体に加湿は効かない
> 何故なら武漢は湿度80%だから

違うのも見つけた
コロナウイルス対策で、高すぎないで湿度高めのほうがいいと思うが
いかに
https://non-bikki.com/177.html
なぜ、『乾燥すると活性化する』インフルエンザ・ウイルスが湿度の高い夏とか、東南アジアの雨季に流行してしまうんでしょうか?
それは実はウイルスの特性として、湿度が50%よりも低くなると活性化してしまうだけではなく、湿度が70%よりも高くなっても活性化してしまうことがわかっています。

180目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb33-Uq4v)2020/02/17(月) 15:23:27.26ID:jmdOhu310
給水めんどい
蛇口直結モデル無いもんなー。

181目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b7a1-gsGW)2020/02/17(月) 15:31:18.02ID:JrlEjpJv0
部屋まで給水管引っ張るのかと言うとね
自動給水は加湿エアコンぐらいしかない

182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83f9-RSxQ)2020/02/17(月) 15:46:23.20ID:MdDsZVSG0
最近ジアイーノ水道直結モデル出たよ

183目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc7-gEcW)2020/02/17(月) 19:43:09.98ID:ssyrOCcpp
うるさらは絶対湿度が低い冬季は5%の上乗せぐらい(それでも大したものだと思うけど)にしかならないよ。消費電力も結構上がるし。

184目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 16a1-gsGW)2020/02/17(月) 20:43:52.09ID:3YPrJh4g0
それでも電熱で気化させるよりは効率的

185目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-OxJ8)2020/02/17(月) 20:57:11.84ID:yxzLLlMD0
>>184
うるさらも電熱で気化させてるんだよ
しかも湯沸かし式の加湿器よりも効率悪い
無給水で動かせるのがメリット

186目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 16a1-gsGW)2020/02/17(月) 21:03:58.15ID:3YPrJh4g0
>>185
そうなんか
エアコンで気化式加湿なら効率的だと思うんだが
それやるとサイズが巨大化するのかな

187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-OxJ8)2020/02/17(月) 21:10:36.48ID:yxzLLlMD0
>>186
家庭用エアコンにその機能を載せようとすると給水方法が課題になるんだと思う

188目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 16a1-gsGW)2020/02/17(月) 21:17:54.54ID:3YPrJh4g0
>>187
うるさらっててっきり給水あるもんだと思ってた
空気から水分取り込むってどうやってるんだ
ただでさえ乾燥した冬の外気を冷やして結露水取り込んでるのかな
だとしたらめっちゃ効率悪そう

189目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-OxJ8)2020/02/17(月) 21:30:20.10ID:yxzLLlMD0
>>188
シリカゲルで外気に含まれる水分を吸着して,そのシリカゲルをヒータで加熱して水分を水蒸気として放出させ,ホースで室内に供給する仕組み

190目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3396-UpOf)2020/02/17(月) 21:34:07.89ID:WjG2DsGx0
>>188
そもそもエアコンの暖房は内気を暖めるために室外機で外気の「ただでさえない熱」をかき集めて冷媒を暖めて、室内機に運んでるわけですよ。
そんなことするぐらいだから、結構外気からも水分を凝集できるんだなこれが。

191目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-gEcW)2020/02/17(月) 21:36:59.83ID:a3HSxv8W0
>>188
室外機にデシカント式の除湿機が搭載されてるイメージ、外気を除湿、集まった水分を室内機で放出。真夏ならすげー加湿してくれる。

192目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de4d-dJav)2020/02/17(月) 21:46:20.37ID:TqMTb8bk0
本当に加湿器が必要な乾いた季節程外の気温も湿度も低いから
電気喰うだけでほとんど加湿せず役に立たないというあまり価値のない機能

193目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-gEcW)2020/02/17(月) 21:55:10.45ID:a3HSxv8W0
>>192
加湿器の下支え位にはなるかな。

194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebea-GUQA)2020/02/18(火) 08:14:22.90ID:lG0l6ZsA0
1日8時間くらい寝る時だけ8畳和室で使いたいと
思うんだけど型落ち品で充分ですかね?

195目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0e-c/9H)2020/02/18(火) 08:51:43.82ID:STrwC2w4M
うん、ほとんど一緒だから積極的に狙ってこ

196目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb32-/5da)2020/02/18(火) 10:30:05.46ID:yA9gprT50
大きくモデルチェンジしたのはダイソン(超音波式から気化式に)くらいだしな
パナ、ダイニチ、三菱、象なら3年型落ちでも全然OK

197目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1632-XISR)2020/02/18(火) 21:43:06.23ID:zNTs+SIO0
>>196
禿同

198目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-bbsC)2020/02/18(火) 22:47:40.15ID:J4GEiDcn0
帰化式ってカビるの?
そんなの気にしてなかった!

199目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efe3-NQJB)2020/02/18(火) 22:59:17.31ID:X5eI2GQm0
気化部が常温で常に湿った状態だから

200目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9707-GUQA)2020/02/18(火) 23:02:22.04ID:v3YXLgyh0
気化しきつかった子t無い人が言ってるだけで、気化式にはほとんど防カビ剤がついてるからカビることはない

201目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1f-mvZW)2020/02/19(水) 00:18:14.23ID:/ydlO4ANd
かびるっていうか、バクテリアが発生してぬるぬるになる。
そしてフィルターは緑にこそならないが雑巾の臭いになる。

202目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8f31-p4c1)2020/02/19(水) 00:46:00.97ID:VFBJXy/x0
加湿器が必要なやつ、今のうちに買っておけよ
在庫がなくなった後で新型コロナもやっぱり加湿が有効でしたと言い出すに決まってる
手入れもしないできない層が安い超音波式をガンガン使い出して…略

203目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 735d-F7I9)2020/02/19(水) 00:56:11.95ID:aYGTXpDe0
>>200
なんて?

204目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-HeKb)2020/02/19(水) 16:08:03.53ID:3PooXGbIa
>>182
ジアイーノで加湿できればいいんだけどね

205目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0396-Nz9x)2020/02/19(水) 18:03:06.67ID:R5SvzCaq0
>>200
ついててもカビるぞ

206目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3e3-nddf)2020/02/19(水) 20:20:56.73ID:TsvdaqH50
象印の加湿器、ちょっと汚れたまってくると半田の匂いしない?

207目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f4d-TZhh)2020/02/19(水) 20:50:21.60ID:5UFT3Ifh0
>>202
コロナウィルスは多湿の方が生存期間が長くなるって話が出てるけど、新型はどうだろうね

208目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f331-HgOh)2020/02/19(水) 23:53:17.46ID:5xUkPpxJ0
フィルターやらの手入れがめんどくさくなって、カセットコンロ×鍋湯で過ごしてる
手入れがラクで加湿力もすばらしいのだが、長時間の運用が難しい

209目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83a1-mtzg)2020/02/20(木) 03:01:37.38ID:3IBbj/Ij0
炊飯器開けっ放しで保温にしとけ

210目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-UbL/)2020/02/20(木) 10:08:59.50ID:8pfCE260M
水道水だと数日はカビない。
足し水も塩素濃度薄める行為だから良くない。毎回水捨てて入れ直す、出来れば毎日。
問題は毎回
水捨てるのが面倒な構造のものだよね。
ベンタみたいにシンプルなのが洗いやすい(でもありゃデカ過ぎだけど)
シャープのもやりやすいかな。

211目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c319-cyDQ)2020/02/20(木) 17:24:36.38ID:ycMBRm/Y0
象も捨てやすいが
電源外すと自動の高目に戻りやがる

212目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-UbL/)2020/02/20(木) 18:31:49.12ID:quZeU/XIr
ゾウさんはそもそもカビとか菌とかパワープレイ(加熱)で無縁しょ。金持ちコースですわ。

213目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a391-A6HL)2020/02/20(木) 23:06:02.29ID:BJcsBOiN0
いまどきの水タンクは余程のデブでもない限り、手首が入るようなサイズになってるぞ
ダイキンもパナもそれが普通
*安い製品は知らん

214目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffb5-Yblh)2020/02/21(金) 09:57:32.50ID:BzpolZHo0
>>210
シャープのはトレイ側にフィルターがないから
タンクを抜いてトレイを引き出せばよいから、水捨ては比較的楽だね
パナはフィルターを外す一手間があるけど、片手で外せるしそれほど面倒ではない
旧型デザインはフィルターを戻すのに両手でないと無理だったから、一応改善はされてる

215目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9374-iCTl)2020/02/22(土) 13:20:55.98ID:rQoxdppN0
パナのにジアニスト入れて使ってたけどとうとうアマゾンからジアニストが消えちゃったわ
象印のやつは前から愛用してるけど気密性の高いマンションだと結露の問題がある
お手入れすごく楽なんだけどね

216目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff9d-vI6r)2020/02/23(日) 03:54:43.12ID:SVhES7BU0
ドライアイや唇の乾燥をなんとかしたくて加湿器探してるけど部屋に暖房が無い上にこれから暖かくなってくるのと電気代考えたら気化式がいいのかな
部屋も狭いからそんなに大型じゃなくてもよさそうだがどこのがいいのか

217目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f331-HgOh)2020/02/23(日) 05:15:39.61ID:mfY8MhHw0
マスクとコンタクト用目薬でいいんじゃね

218目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf8a-p4c1)2020/02/23(日) 09:26:34.93ID:zQVPTpT30
象ポットの底に黒い点が増えてきたんだけど、なんぞこれ。
もしかして象印、コーティング弱いのか?
同じく愛用している同時期に買ったタイガーのポットにはそんなの出ないぞ。

まあシーズン終わるまでこのまま放置するけど
クエン酸洗浄で落ちるといいなあ。

219目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf33-KdnI)2020/02/23(日) 10:20:20.29ID:NFHcY0Cz0
>>218
すぐクエン酸やったら?
うちは7-10日に1回やってるよ
クエン酸は100均で買ってる
つい最近サビみたいな小さな点が底についてクエン酸やったら取れた

220目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf8a-p4c1)2020/02/23(日) 10:59:16.35ID:zQVPTpT30
>>219
ありがとう。
クエン酸探し出すのに苦労したけど現在洗浄中。
ランプの点滅見るのも久しぶり。
落ちるといいなあ。

221目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf8a-p4c1)2020/02/23(日) 12:22:27.64ID:zQVPTpT30
クエン酸洗浄終わった。
黒い点も殆ど落ちました。
まだうっすら残ってるのもあるけど
無理に取ろうとしてコーティング剥がしてもあれなので
このままシーズンオフまで放置w
象はメンテがやはり楽。

222目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-UbL/)2020/02/23(日) 17:17:03.17ID:QpcJ4Y8gr
>>215
そんなん意味あるの?と思ったけど集合住宅内で配管経由感染か?とか言われてるからマンションだと売れるんだろうね。

223目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 439d-hoTE)2020/02/23(日) 17:32:34.63ID:wlTX36L50
>>215
こう書いてあるブログもあるけどパナ(気化式)でちゃんと揮発するの?
>加湿器にはスチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式があります。次亜塩素酸水を使えるのは超音波式だけです。

224215 (ワッチョイ 9374-iCTl)2020/02/23(日) 18:53:13.56ID:R7jtPJze0
効果は超音波>気化
どれくらいの差があるのかはわからない
スチームはNGだからスチームじゃないハイブリッドは大丈夫なんじゃないかなと思ってる

225目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff37-p4c1)2020/02/24(月) 09:48:37.85ID:yZ+DejDi0
ジアイーノは、次亜塩素酸をフィルターにしみこませて、それに吸引した空気を通過させて殺菌するのが主だから、
超音波式でばらまくのはちょっと違うんじゃね
仕組み的には、気化式の水に次亜塩素酸混ぜてフィルターで殺菌させるが正しいと思うけど

226目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-HZSI)2020/02/24(月) 10:04:30.30ID:U204zCZoa
それ空間除菌じゃなくて空気清浄機やん

227目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f4d-icXw)2020/02/24(月) 10:36:44.80ID:rAIXm6OO0
>>225
「ジアイーノ」は、揮発させた次亜塩素酸を空間に放出する
って公式ページに書いてあるけど。

228目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 432c-FVxB)2020/02/24(月) 11:55:29.66ID:2HrM7NvL0
ジアイーノがもう少し安ければ

229目のつけ所が名無しさん (アウアウエーT Sadf-Nz9x)2020/02/24(月) 17:58:02.18ID:U204zCZoa
>>224
ハイブリッドって熱加えるでしょ?
次亜塩素酸水は熱だめだよ

230目のつけ所が名無しさん (バッミングク MM67-lbj6)2020/02/25(火) 01:46:44.68ID:FoMGUKZTM
>>200
防カビ剤ごときでカビが完全に防げるはずがない

231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 439d-IdAT)2020/02/25(火) 20:14:02.33ID:abXDQRYZ0
加湿器買おうかと思ったけど、細菌とか掃除とか色々めんどくさいと思って
電子ケトルで沸騰させて、パカーっと冷めるまで放置で湿度上げてみたらこれでいいじゃんてなった
正しい?

232目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a332-POiU)2020/02/25(火) 20:15:20.83ID:HNoHdwsc0
それで満足なら正しいんじゃないかな
お前の中ではな

233目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp07-yxRH)2020/02/25(火) 22:32:45.18ID:rVSW7Neyp
>>231
湿度計を買って目論見通りの湿度になってるかどうか確かめたい所。
それよりも空焚き時の安全性が確保できないのでお勧めでしないけどね。

234目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f4d-icXw)2020/02/25(火) 22:49:56.26ID:/ED21e2H0
>>231
一度沸騰させて電源切ってるなら、直ぐ冷めるから大して加湿されないよ
電源入れっぱなしにするなら、過加湿と空焚きに注意

235目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 439d-hoTE)2020/02/25(火) 23:44:59.02ID:TAqABpLb0
>>231
冷めるまでに減った分が加湿量
加湿器代わりなら300mlは減ってて欲しいね

236目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sac2-hPme)2020/02/26(水) 03:01:54.53ID:Akm8z6Zya
>>231
電気代がもったいないから洗濯物を室内干しするとかでいいんじゃねえかな

237目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f96-p/08)2020/02/26(水) 08:48:09.80ID:izv++T250
山善の炊飯器タイプは、全然話題にならないね。

238目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b32-r3TW)2020/02/26(水) 08:50:29.46ID:waToZdrG0
>>237
は?

239目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b39d-ZhQ4)2020/02/26(水) 12:24:25.44ID:K0yxSUB70
炊飯器・・・保温・・・

( ゚д゚)ハッ

240目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca96-DFeu)2020/02/27(木) 03:01:04.61ID:xofeVxFe0
ダイニチのフィルター交換ランプはきっちり2か月だった
どのくらい汚れたら交換すりゃいいんかな

241目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6396-ZhQ4)2020/02/27(木) 21:42:31.15ID:9pJhLgzd0
今シャープの空気清浄機の加湿機能使ってます。加湿器単体は購入経験無し
2リットルタンクだけど、すぐに無くなるので4リットル前後の加湿器が欲しくなりました。

・部屋は洋室8畳ぐらい
・自宅仕事なので10時間は付けると思うので消費電力が多いスチーム式は無し
・長時間付けてるので、素早い加湿能力がなくても不都合無し
・高くてもメンテナンス楽が良いですけど、自宅仕事なのでやるっちゃやる

って感じで選んでみたら
FE-KXS05とか良さげですよね、8,4時間駆動とか、フィルター清潔モード
使ってる人おられますか?

242目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b39d-9sBA)2020/02/27(木) 22:05:02.56ID:T2ARU1Yh0
>>241
何それって思ったらナノイーか
このスレでは信じてる人少なそう

243目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de32-r3TW)2020/02/27(木) 22:08:30.85ID:7wmTy/V30
ナノイーとかプラズマクラスターとかマイナスイオンとかは
全く効果がないわけじゃないけど、居室みたいな開けた空間で使ってもほぼ意味ない
あれは50cm立方程度の狭い空間で使わなとね
そうすれば多少の除菌くらいはやってのけられる

244目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdea-nxU/)2020/02/28(金) 20:47:40.84ID:GYvev94sd
>>229
ハイブリッド式の機種によっては
ヒーター使わないモードあるから
それだと良さそうやね

245目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ Sr03-+08p)2020/02/29(土) 07:13:31.76ID:84gn/VeJrGARLIC
>>241
シャープにアレルギーが無いならHV-J75を静で運用は?
●上から給水は衛生上いだだけ無いけど、給水はバケツみたいなので交換するのがいい。
●静だと良いけど強はうるさい、いや神経質じゃない人でもうるさいと思う。
●自動だとかなり高い湿度(55%-60%か)で強→弱に切り替えるっぽいが、それまでうるさいから使わない

単機能、付けっ放し上等、低放出量(実質静で運用ならヒーター無しと同じで単なる気化式)を受け入れるならバケツ風給水は悪くないかと。

246目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ 9f32-r3TW)2020/02/29(土) 08:40:47.11ID:NMxe9ud00GARLIC
>>241
KXS05でOK
気化フィルタタイプ(含ハイブリ)では抜群のメンテ性と低消費電力と高能率(電力あたりの加湿量)
ネックはお値段が他よりちょい高め

247目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 4a38-t064)2020/02/29(土) 13:55:39.04ID:UaFwFpO80GARLIC
KXS05かKFS05か買うとき悩んだわ
Xの方がちょっとだけ安かったけど
消費電力ちょっとだけ低いFにした

248目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ c64d-/0SP)2020/02/29(土) 14:02:11.94ID:ni0pwLIY0GARLIC
気化熱を他の暖房で補ってる分を考えれば
気化式本体の消費電力差なんて誤差みたいなもん

249目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b9c-7Ygx)2020/03/01(日) 15:10:34.19ID:e+09NuSS0
そういえばフィルターの掃除だが低温調理器具使うと浸け置きなんかよりも
めちゃくちゃきれいにスケールが落ちる@自己責任で
ただ数日前にイオン交換樹脂800g位入るの浄水器届いたから今後のスケール落としの頻度は激減しそうだ

250目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a38-t064)2020/03/01(日) 15:24:51.32ID:AKrjv16A0
>>249
まじか何度で何分やってる?

251目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ce31-oL1e)2020/03/01(日) 15:25:08.04ID:XkAlC8fG0
>>249
カビや雑菌繁殖の恐れがあるから、浄水器の使用は推奨されてないよ

252目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b9c-7Ygx)2020/03/01(日) 16:55:42.24ID:e+09NuSS0
>>250
50℃で1-2時間位
使ってる加湿器のフィルターは気化式はパナの布タイプと
ハイブリッドはダイニチと三菱の蛇腹みたいなの洗浄してるよ
過去いろいろ試したが個人的にこの方法が安定してキレイになるし
蛇腹式フィルターの破損も起こらないので良い感じだよ

>>251
これまで数十年浄水器通した水使ってるけど
結局水道水そのまま使ってもメンテ怠ればカビやヌメリは出るし
家はマメにメンテはしてるから特に問題は出てないよ
まあこれも自己責任だね

253目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a38-t064)2020/03/01(日) 17:34:32.21ID:AKrjv16A0
>>252
ありがとう
ウチもパナの布だから早速やってみるわ

254目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a5d-wLOp)2020/03/01(日) 18:56:16.88ID:P+t8KzeZ0
加湿器ガチ民の方々教えて下さい。この空気清浄機と加湿が同じになった物はだめでしょうか?
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

255目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b9c-7Ygx)2020/03/01(日) 18:59:09.53ID:e+09NuSS0
>>253
こびりつきが激しい場所に低温調理器の水流が循環するようにフィルターを置いたり
暫くしたら裏返したりするとより効果的だよ

256目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de32-r3TW)2020/03/01(日) 18:59:14.55ID:39cBaOrb0
基本、加湿器は加湿器、空気清浄機は空気清浄機にしたほうがええよ

257目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a5d-wLOp)2020/03/01(日) 19:58:27.67ID:P+t8KzeZ0
>>256
ダイソンの最新型でもですか?高いですけど…

258目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de32-r3TW)2020/03/01(日) 21:08:49.35ID:39cBaOrb0
基本、加湿器は加湿器、空気清浄機は空気清浄機にしたほうがええよ

259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb9d-wktO)2020/03/01(日) 21:26:41.18ID:k/EmLc2R0
>>257
加湿器は夏は使わないけど空気清浄機は通年出し機械はなるべく構造がシンプルな方が良いよ。

260目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6396-ZhQ4)2020/03/01(日) 23:06:41.60ID:zJ2UFrf00
食洗機にフィルター入ったので
お湯だけで洗ってみたら、茶色のも全部取れて
見た目新品状態と見分けつかないぐらい綺麗になって楽だった

261目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f96-8HZ/)2020/03/01(日) 23:51:10.06ID:JLTCNzd70
自分もついこの前まで加湿器と清浄器は別々派(専用機の方が良い、それぞれ最適なところに設置、どちらか壊れると高くつく)だった。
加湿器側から見るとそうでもないんだけど、清浄器側から見ると最近の清浄器は加湿なしが絶滅寸前だし、大きさもそんなに変わらないしで、
次に清浄器買い換えるときは一体型で良いかなと思ってる。

262目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b39d-9sBA)2020/03/02(月) 00:51:18.09ID:iVf3JoLK0
>>260
良い案だと思うけど妻の理解を得られるかどうか
んー洗濯機はどうだろ

263目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0729-mdmd)2020/03/02(月) 06:55:23.66ID:KUlAf5r+0
空気清浄機に加湿器つけるのそんなに難しくないからな
そんで付いてる方が売れるなら加湿器付きばかりになるわ

264目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6396-ZhQ4)2020/03/02(月) 08:02:48.69ID:txDgjZWY0
2個が1個になるのはスペース的にも便利だからね。
基本的にタンク容量クソでか以外は空気清浄機の加湿機能でOK

265目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM86-FxcX)2020/03/02(月) 11:45:24.83ID:6hXFaay9M
>>261
ブルーエアみたいなのしか無いしね

266目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6732-Kz8k)2020/03/02(月) 12:43:00.38ID:gapREo8Z0
ヒルナンデスでシャープHV-H55紹介されてたわ

267目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 732c-7MBX)2020/03/03(火) 11:28:17.81ID:Kd2VTqni00303
>>243
じゃあ

268目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sacf-QIo6)2020/03/04(水) 03:43:27.54ID:5ID7SvQsa
昔サンヨーのウィルスウォッシャーってあったけどコロナウイルスに良いの?

269目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bbf9-hB0N)2020/03/04(水) 04:01:38.05ID:qT2SjQ6o0
>>268
ジアイーノと一緒やぞ

270目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sacf-QIo6)2020/03/04(水) 04:12:54.75ID:5ID7SvQsa
本当か?そうなら嬉しい!実家にあるんで持ってきてフィルター交換して使ってみるわ!

271目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef4d-Inmc)2020/03/04(水) 22:14:33.32ID:apJKVOzn0
買収したサンヨーのウィルスウォッシャーがジアイーノの元だし

272目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sacf-QIo6)2020/03/05(木) 02:36:46.52ID:l7zhop7na
ここ数年使ってなかったけどアマゾンでフィルターあったから買って今日から使ってる。湿度も60%になって快適ですサンヨーさんありがとう。

273目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sacf-QIo6)2020/03/05(木) 02:38:47.26ID:l7zhop7na
かなり変色しちゃったけどコレ有能

そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

274目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b32-4VXk)2020/03/05(木) 22:40:22.91ID:HR81WZgz0
今日寒いな
湿度も上がらん

275目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f32-RVEh)2020/03/05(木) 22:51:01.91ID:p+6qAVhC0
湿度表示[Lo]

276目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8bce-Ff7g)2020/03/06(金) 05:54:26.03ID:RFXhCnkh0
もう超音波がどうとかどうでもいいような

277目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab9d-yfVh)2020/03/06(金) 07:43:53.95ID:fQRPwqVG0
コロナ怖いから加湿しようっていって超音波使ってるうちの職場…
指摘するのもアレなので黙ってるけど

278目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMbf-bvJ7)2020/03/06(金) 09:20:03.57ID:WhIkmtDfM
>>277
うちそれに更にピューラックス入れてる…調剤薬局なんだけど、薬剤師でも知識無いもんなんだな…
なるべく調剤ルームには入らないようにしてるわ

279目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f29-ImvJ)2020/03/06(金) 09:36:02.58ID:MMXrb4gn0
昨日寒いから寝るときエアコンつけたけどもう3月だしなーと加湿器サボったらやっぱり喉が乾いて痛い

280目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f89-S9T+)2020/03/06(金) 11:09:37.94ID:DQNOBsGm0
最近つけっぱなしの加湿器の水の減りが少なくなった気がする
汚れなのかなぁ
1月に買った空気清浄機つきのパナ
フィルター水洗いしたけどあんまりかわらない
つけっぱなしよくなかったのかなぁ

281目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fb5-vNXy)2020/03/06(金) 11:25:35.11ID:uzKkjfCI0
>>280
春に近づいて気温も上がり乾燥しなくなったからでは
フィルターはクエン酸か専用の洗浄液(クエン酸+界面活性剤)でつけ置きもいいよ

282目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f89-S9T+)2020/03/06(金) 11:33:55.47ID:DQNOBsGm0
>>281
それならいいんだけどね
エアコンかけて室温一定だしよくわからん
クエン酸はやってみようとおもってました
構造的に加湿しなくなるとこあまりないよね

283目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-yGl1)2020/03/06(金) 14:55:34.15ID:o9qQuNdqM
>>282
気化式でしょ?
構造的に湿度上がれば加湿量減るよ
>>281の言うとおり、エアコンも加湿器も気温上昇とともに負担が減ったって事かと

284目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2b19-LWy3)2020/03/06(金) 16:46:01.15ID:en+HIQFG0
20度50%と18度50%では空気中の水分は前者のほうが多い
でいいんだよね?

285目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp4f-6fEv)2020/03/06(金) 17:04:43.74ID:SekzN/Lsp
>>284
そうだね。単位体積あたりの水分量はおよそ12%ほど20度のほうが多くなるね。

286目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8bce-Ff7g)2020/03/07(土) 07:33:42.72ID:rSyYODbs0
湯沸し方式以外は結局一緒で、そこで最近はその対策として次亜塩素酸を入れるのが流行り(その添加剤?も売って儲ける)
みたいな

287目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8bce-Ff7g)2020/03/07(土) 07:37:12.13ID:rSyYODbs0
自然気化に拘るのなら、熱帯魚や金魚を飼えばいいような

上部フィルターでその蓋を外して

288目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f55-wzO4)2020/03/07(土) 08:46:05.37ID:Z6SBETMi0
アクアリウムは長年やってたがそれやるなら最低でも120cm以上の水槽が必要だぞ?
実際に経験してるやつなら加湿効率悪すぎて水槽なんて言い出さないと思うがな

289目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-VH/E)2020/03/07(土) 20:20:53.94ID:eVHzHT5Gd
超音波式ってお店とかでそこらじゅうで炊かれてるけど、どう思ってますの?

290目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb07-Lqe9)2020/03/07(土) 21:32:12.55ID:GJfA96i50
>>287
上部フィルターの蓋を外してUSB扇で送風するといいよ

291目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sacf-QIo6)2020/03/08(日) 06:47:08.89ID:DXcyGFDka
そんな大きい水槽を手配して設置出来る財力と部屋があるなら加湿器くらいなんとかなるかと

292目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MMcf-2dlT)2020/03/08(日) 10:46:18.51ID:EVL5n9EMM
>>289
長居したくねーなって思うよ

293目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb9d-6fEv)2020/03/10(火) 22:50:26.67ID:Y4cs7GhE0
>>289
やっぱり、「やだな・・・」とは思うな。

294目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d96-YgZJ)2020/03/11(水) 01:24:05.11ID:s/qZMwhz0
同僚が秋ぐらいからものすごい咳し始めて声も出なくなって病院通ってたんだけど、検査の結果なんとかっていう洗濯物が腐ったときに出る菌が見つかったらしい。
最近になって去年加湿器を導入したと聞いた。熱くなくて棒の先からもくもく出るって言ってたから「あぁ…」って察し。

295目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-JJJ8)2020/03/11(水) 04:22:06.40ID:OlgogWV7a
>>294
教えてやったんだろうなあ?

296目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d96-YgZJ)2020/03/11(水) 07:27:23.45ID:s/qZMwhz0
>>295
アスペルガーでちょっとでも自分の行動を否定されたり助言されたりしたと感じると大暴れする人だから、
やんわりと「加湿器って種類によっては菌とか繁殖するみたいですね。ほんと種類によってみたいですけど。」と言うにとどめておいた。
(これでもその場で爆発しないか恐る恐る…)
頭自体は良い人だから、その後調べて結論に達してると思うけと。

297目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4Yma)2020/03/11(水) 07:39:45.30ID:Rwbc3vDta
>>296
無視すりゃいいのに

298目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-JJJ8)2020/03/11(水) 07:44:31.34ID:OlgogWV7a
>>296
それは大変だったね。韓国は実際加湿器で大事件あったからね。

結論がなかったので気になってね。thx

299目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-JJJ8)2020/03/11(水) 07:48:57.10ID:OlgogWV7a
>>297
今の時期免疫落ちてコロナに感染でもして職場にこられたりしたら厄介じゃん。情けは人のためならず。自己防衛だよ。

300目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4Yma)2020/03/11(水) 08:09:43.37ID:Rwbc3vDta
>>299
なるほど
確かに放置もできないわな

301目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d96-YgZJ)2020/03/11(水) 10:29:53.64ID:s/qZMwhz0
>>299
ほんとそれですよ。
実際咳してるときも「こんなに大変なのに仕事してる自分を見て!」状態で大変(「休んでもらいたいけど、いないと仕事回らないもんね」って回りが言ってあげないと荒れる。言わなくてもどうせ来るから、言って機嫌とるのが最適解)でしたからね。

302目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-JJJ8)2020/03/11(水) 10:56:06.05ID:OlgogWV7a
いるよね。周りが気遣っていないと突然来なくなったりして結局回りまわって自分が大変な目になっちゃうのって自分も昔何人か経験したわ。

閑話休題。気化式使ってるけどほぼ60%キープで快適
さっき換気のために窓と玄関開けたら1分程で湿度計が40%まで落ちてビックリ。

303目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4Yma)2020/03/11(水) 11:48:24.25ID:Rwbc3vDta
風呂場のドアを開けていればすぐ湿度が上がることに気づいた

304目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d96-YgZJ)2020/03/11(水) 14:53:01.19ID:s/qZMwhz0
急に暖かくなり、当地はなにもしなくても22℃55%なので、あわててパナ加湿器の水を抜いて干してる。
週末にはまた冬になるらしい。
春・秋はこの繰り返しが憂鬱ですね。

305目のつけ所が名無しさん (エムゾネW FFa2-4Yma)2020/03/11(水) 17:27:26.67ID:59ZbCnYZF
ちょっと教えてください
超音波式のがダメなのはわかりました
次亜塩素酸水用の加湿器もダメなんですか?
次亜塩素酸水がダメなのか 加湿器がダメなのか 両方ダメなのかわかりません

306目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 061b-M7Q/)2020/03/11(水) 17:28:20.49ID:3SRmrN+J0
>>303
すぐに下がるから心配するな

307目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6132-k8X1)2020/03/11(水) 18:12:25.63ID:kNrTm1Hj0
>>305
次亜塩素水用については
肺に直接吸入する
スケール飛散
があるのでおすすめはしません
また、次亜塩素酸による空間除菌には一定の効果が期待できますが
そもそも空間除菌が必要な状況というのがあまりありませんし
空気清浄機による効果のほうがずっと大きいです

308目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a133-drwQ)2020/03/11(水) 22:15:12.20ID:cfz0jBbo0
>>294
モラクセラ菌?

309目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee67-4Yma)2020/03/11(水) 22:34:47.93ID:iEywrrMk0
>>307
ありがとうございます

310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0996-FfQu)2020/03/12(木) 04:28:07.07ID:YdvNEwwh0
洋間8〜10畳ぐらいに毎日3時間ほど居るだけなんだけど
その間だけさっと加湿してほしいけど、そこそこ広いから大きいのいるよね。
消費電力は短いから気にしない感じ、ダイニチプラスってどんなもん?

311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 91e7-9blg)2020/03/14(土) 08:52:13.08ID:OzYexReo0
自然気化に拘るのなら、愛でる目的ではなく観葉植物的な鉢植えでいいだろうし

100均で売ってる浅いバットや浅い入れ物に伸びた靴下に伸びたパンツのお手製自然気化器でも同じなわけで

次亜塩素酸が必要なら、そういう物を入れればいいだけだし

312目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 91e7-9blg)2020/03/14(土) 08:58:08.87ID:OzYexReo0
円盤なフィルターをグルグル回しながらファンで自然気化を促すとか

機構的な楽しみは否定しないけど
手段が目的化してる人間が、特定の家電製品以外は認めないに叩いてる

みたいな

313目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM59-tF/6)2020/03/14(土) 11:42:03.80ID:9p/yrrxIM
>>310
その使い方ならハイブリッドよりもスチームの方が良さそうだと思うけどね、ダイニチは評判いいけど使ったことないわ

314目のつけ所が名無しさん (オーパイW b99d-v91A)2020/03/14(土) 15:56:20.61ID:/vU6gdom0Pi
新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life
これ見るとやっぱ加湿器は手離せないな

315目のつけ所が名無しさん (オーパイW f92c-t3h3)2020/03/14(土) 16:59:16.93ID:XAOZ09pt0Pi
>>314
温度22〜23度で湿度50%がベスト?

316目のつけ所が名無しさん (オーパイ Sa09-JJJ8)2020/03/14(土) 17:21:02.67ID:Ui+M3fK3aPi
加湿器つけっぱなしにして60%キープ毎朝ガラスについた水滴をスクレイパー?で取ってるよ。暖房も優しくなり喉もおかしくならない。でも20度に設定してたから22度にしてみる。もしかして加湿器大勝利?

これ便利だよ
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

317目のつけ所が名無しさん (オーパイ Sa8a-4Yma)2020/03/14(土) 17:22:22.50ID:dVEVCPiaaPi
>>316
カビ生えそう

318目のつけ所が名無しさん (オーパイ 8534-yNY2)2020/03/14(土) 17:38:52.56ID:CPi1FjUf0Pi

319目のつけ所が名無しさん (オーパイW 8532-V75F)2020/03/14(土) 17:42:15.02ID:ZIluu8u50Pi
少し前はインフルと真逆で乾燥に弱いいうてたのにな

320目のつけ所が名無しさん (オーパイ 6932-k8X1)2020/03/14(土) 19:52:00.48ID:x9xdf+0f0Pi
アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「
国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を
受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
媒介物報告書」がまとまった。


弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いという
ことだ。加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)
にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。

3/14(土) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life

321目のつけ所が名無しさん (オーパイW 7d96-YgZJ)2020/03/14(土) 20:09:28.53ID:aNiUVm/o0Pi
あくまで体外に出たウイルスの寿命の話だから、その温度湿度環境にした方がいいのはオフィスとか会議室とか公共交通機関の中とかだぞ。

寝室の湿度を上げたところで、独り暮らしはもちろんなんの関係もないし、家族間だったら何やったって移るからムダ。

322目のつけ所が名無しさん (オーパイ Sa8a-1jR6)2020/03/14(土) 20:13:05.53ID:H7Ei4DjOaPi
単純に春になったら収まる可能性があるってことじゃないの?

323目のつけ所が名無しさん (オーパイ Sda2-t3h3)2020/03/14(土) 20:24:50.16ID:eqVTbxOLdPi
>>321
いや飛沫感染以外は防げるから室内で加湿も意味あるだろ

324目のつけ所が名無しさん (オーパイW 7d96-YgZJ)2020/03/14(土) 20:51:40.71ID:aNiUVm/o0Pi
>>323
家族内感染を防ぐには家中加湿しながら消毒しまくらないといけないぞ。

325目のつけ所が名無しさん (オーパイW b99d-ItrH)2020/03/14(土) 21:20:18.59ID:F5iKEej+0Pi
>>324
それは加湿の効果は認めるものの、他の方法と併用しなければ有意な差がないって事?

326目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ee32-k8X1)2020/03/14(土) 22:16:13.55ID:S2LOGjVK0
今から加湿器つってもなぁ・・・・

327目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d96-YgZJ)2020/03/14(土) 22:41:02.10ID:aNiUVm/o0
>>325
例えば寝室とリビングだけびちょびちょにして100%防げると仮定しても、同じ家に暮らしている家族だったら他にもいくらでも感染機会があるので、とうてい防げるものではない。

例えばオフィスや会議室だったら、湿度をあげるのはとても有効だと思う。

328目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8574-gN7l)2020/03/14(土) 22:43:09.87ID:y9mwNgkz0
パナのナノイー気化式使ってるけど、おすすめで運転した時の湿度が60%なんだよね
あとは強弱で調節するしかなくて50-55%の維持がしにくい
湿度設定できる加湿器ってある?
除湿器は三菱のが設定出来て便利なんだけど

329目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ee32-k8X1)2020/03/14(土) 22:44:31.85ID:S2LOGjVK0
三菱重工やダイニチのは普通にできるけど

330目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 623f-drwQ)2020/03/14(土) 23:01:26.87ID:qyNSPS0O0
>>278
それ次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを間違えてるやつだ
すぐやめさせないと危険じゃないの?
ピューラックスのページにも噴霧は危険って書いてある
http://www.oyalox.co.jp/b/b011.html#funmu

331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ee32-k8X1)2020/03/14(土) 23:03:21.14ID:S2LOGjVK0
>>330
笑い事じゃないけどワロタw
消毒系はニワカがいろいろやらかしてるみたいやね
そのうち焦ってメタノール一斗缶買った層から火災事故が起きるんじゃないかな

332目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8574-gN7l)2020/03/14(土) 23:13:13.04ID:y9mwNgkz0
>>329
ありがと
逆に言えば温度固定で設定できないパナが変なのか
次亜塩素酸水入れて使ってるからハイブリッドはどうかと思ってたけど大丈夫そうなので手頃なの探してみる

333目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ee32-k8X1)2020/03/14(土) 23:16:05.35ID:S2LOGjVK0
>>332
パナのマニュアル見たけど、基本60%自動調整か、あるいは出力固定なのね
でもうちはパナにしようと思ってたりする

334目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 623f-drwQ)2020/03/15(日) 00:43:44.15ID:+QURC5rz0
>>330の続きだけどピューラックスに炭酸水を混ぜて次亜塩素酸水を作る動画があった
ダウンロード&関連動画>>


これを50ppmに希釈すれば加湿器でもいけそう。薬局はこっちかもね
ちなみにハイターは水酸化ナトリウムや界面活性剤が含まれているので炭酸水と混ぜるのに向いてないとコメントにあった

335278 (ワッチョイW 7eb8-0W+1)2020/03/15(日) 10:31:05.33ID:yISo9aK90
>>334
278なんだけど、残念ながらピューラックス直で良くあるしずく型のやつに小さじ位のスプーンで突っ込んでるよ…
目の前でやってるから見てる

336目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0238-ZEhh)2020/03/15(日) 10:41:14.74ID:ZgYYey7j0
他に指摘する人はいないのか
転職した方がよくね

337目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-JJJ8)2020/03/15(日) 10:45:27.69ID:r1gaG4LWa
なんか昔歯科医でフッ素間違えられて死んだ女の子?いたなあ

338目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f92c-t3h3)2020/03/15(日) 11:41:22.83ID:cfN1Vwll0
>>337
思い出した
酷く可哀想だし恐怖過ぎて怖い

339目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4Yma)2020/03/15(日) 13:39:10.11ID:vulgHpqua
普通にジアイーノ使えばいいのに

340目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 064d-R/wk)2020/03/15(日) 14:33:36.11ID:lPnnPDyf0
水酸化ナトリウムを中和して作るより水に溶かすだけのジクロロイソシアヌル酸粉末を方が簡単
希釈率が高く少しの粉末で大量に出来るから、小さいタンクだと分量を量るのが難しいけど

341目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-rzMj)2020/03/15(日) 15:05:18.05ID:DtLpIWwHd
ハイブリッド式に次亜塩素入れんなよ。ヒーターの熱で最悪火吹くから。

342目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 064d-R/wk)2020/03/15(日) 15:16:45.02ID:lPnnPDyf0
>>340
×ジクロロイソシアヌル酸粉末
〇ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム粉末

343目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-RcPK)2020/03/16(月) 20:31:17.87ID:GAqd3gVEa
げき落くんクエン酸泡タイプがあるのだが掃除が楽

344目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa5d-nlVr)2020/03/21(土) 12:39:25.92ID:LGFjUmu6a
パナのKXF05 10年くらい使ってたけど
隙間の埃が貯まって臭くなってきた

来シーズンから買い替えるようと思うけど
加湿器安い時期っていつかな

345目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb4d-hdmr)2020/03/21(土) 13:18:35.65ID:LJGwHPff0
>>344
例年だと11月上旬付近
要は空気の乾燥が始まる直前

346目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 296f-0ZVt)2020/03/23(月) 22:00:43.72ID:HNuj+not0
アルコールで

347目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0919-XV6t)2020/03/23(月) 22:46:59.66ID:dqPpFXEG0
去年の記録見るとしまったの4月12日か
まだしまえないな@東京

348目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcb-7FNJ)2020/03/24(火) 12:04:34.63ID:/DP2+SQkM
10月終わりごろからチェックしてみよっと

349目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0919-XV6t)2020/03/24(火) 17:15:16.59ID:v9tIVhtN0
今日は大活躍だ象

350目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ad32-wSTk)2020/03/27(金) 03:59:14.15ID:a2FwLXxr0
>>252
低温調理器ないんで給湯器で60度のお湯使ってクエン酸してみた
確かにすげー落ちるわw
60度で始めてそのまま自然冷却で6時間くらい放置したけど
フィルタの破損とかは特にない

351目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61dc-ytng)2020/03/30(月) 03:00:06.36ID:yzXpzX1N0
ここ見てるとパナの加湿器が電気代や気化式の割に加湿力高し、でおすすめされてるように思ったが

掃除しやすさから考えると、シャープ加湿器が良いんですかね?水タンクがバケツみたいでで楽そう。内部まで吹けるのはシャープくらい?
あんまりPushされてないのはなぜでしょうか?

352目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6932-wSTk)2020/03/30(月) 03:47:36.71ID:n1rrkK5X0
タンク水位によって気化フィルタの暴露面積が変わるという加湿器としては構造的な無理があるから

353目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5517-HbUu)2020/03/30(月) 03:53:10.40ID:vBd0+Tgq0
>>351
上から水注げるやつのことだろうけど、単に新商品だから持ってる人が少ないだけでは
パナは手入れや省エネで定評を得て数年経つ

354目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c12c-kx09)2020/03/30(月) 08:01:11.49ID:mmBx/Gwi0
>>351
三菱重工のハイブリッドSHK50SRがいいよ
ヒーター使わないエコ運転でも450mlで加湿能力高いし、スケール少なくする謎ユニットもあるし
自分は湿度は50%でいい派だからちょうどいい

355目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-pf+t)2020/03/30(月) 11:39:46.42ID:uRDieq3L0
コロナは部屋の温度にも湿度にも強いから

356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c12c-kx09)2020/03/30(月) 12:04:13.90ID:mmBx/Gwi0
>>355
50%程度がいいらしい
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

357目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61dc-ytng)2020/03/30(月) 19:26:26.85ID:yzXpzX1N0
加湿器と空気清浄機は別が良い?

358目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61dc-ytng)2020/03/30(月) 19:28:47.78ID:yzXpzX1N0
>352 なるほど 
確かに水なくなると、フィルター上部は浸からないですね

359目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMad-PC65)2020/03/31(火) 07:54:10.58ID:xatlIQuYM
シャープの加湿器は一人暮らしや子なし共働きには良いと思う
夜しか使わないから、毎日水入れ替えれば水位の問題は気にならない

360目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1232-wSTk)2020/03/31(火) 07:56:26.43ID:3mMFBpI00
>>358
逆です
水が多いと、空気に暴露するフィルターの面積が小さくなるんです
つまり満水時ほど加湿能力が低くなるということなんです
ということが発売時から指摘されてて、このスレではあまり推す人はいないのです

361目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b132-wSTk)2020/03/31(火) 10:31:09.13ID:SNG0CWll0
新型コロナウィルス感染症予防に湿度上げすぎ注意

前項で密室の湿度とウイルスの感染性について記載したが,以下の誤解は避けて頂きたい。
気温5度と30度の湿度50%では,空気中の水分量はそれぞれ,3.4mg/Lと15.2mg/Lである。
一方,肺胞は,37度の湿度100%で43.9mg/Lあるので,1回の呼吸量(500 mL)では,外気を吸って肺胞に至るまでに,冬は鼻腔・気道の水分を約20mg奪い,夏は約14mgを奪う。
つまり,冬は夏に比べ,1回あたり6mgの水分を余分に奪うため,冬は気道が乾燥しやすい。
したがって,マスクの使用は吸気の湿度を保ち,気道粘膜の乾燥を防ぎ,繊毛運動の保持には有用であると思われる。
このように,部屋の加湿は気道には優しいが,呼気や咳・くしゃみにより生じたエアロゾル中のウイルスの乾燥を妨げ,感染性を保持しやすいことになるため,湿度を上げすぎないことに留意するべきであると思う。

以下より抜粋
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278

362目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sab1-hHac)2020/03/31(火) 11:23:02.82ID:jqgxvtpXa
>>361
それって感染者がいる密室での話だよな。一人で家にいるなら喉乾燥しないから有効と言うことか。

363目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdb2-ZbQi)2020/03/31(火) 13:24:07.45ID:al6Ec2tZd
>>362
その通り。
湿度はヒトにもウイルスにも優しいということ。

移される可能性があるところなら、場は低湿度にしてマスクで自分の喉の湿度だけ保つのが理想。この目的なら布マスクで全く問題ない。

移される可能性を考えない所なら湿度は高い方がいいが、荷物や服に着いている場合を考えても、いくら加湿器を使ってもマスクの中の湿度90%には届かないことを考えても、加湿器はほどほどにしておいて布マスクしとくのが理想。

364目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a933-Cd0d)2020/03/31(火) 21:57:14.22ID:XGS69bCD0
>>361
>呼気や咳・くしゃみにより生じたエアロゾル中のウイルスの乾燥を妨げ,感染性を保持しやすいことになる
湿度が低いと飛沫の飛散中の乾燥速度が上がって飛散距離が伸び,ゾル化も促進されてしまうからそんな単純じゃ話ではないんだなこれが

365目のつけ所が名無しさん (ウソ800W 2d96-9Xj+)2020/04/01(水) 01:46:28.39ID:BhUnQWx40USO
>>364
2m分の乾燥空気を受けた時には乾いて感染性を失うということなので、そっからどんだけ飛んでも怖くねーってのがこのアビガン開発者のお言葉。

366目のつけ所が名無しさん (ウソ800 0501-3bw/)2020/04/01(水) 01:52:11.03ID:8NGjYXtf0USO
じゃ、梅雨や夏になったら、よりウイルスが滞在するってこと?

367目のつけ所が名無しさん (ウソ800W 4b85-Hqxw)2020/04/01(水) 07:29:32.43ID:f8U4CG7y0USO
せやかて今の時期だとインフルも怖いしなぁ

368目のつけ所が名無しさん (ウソ800W 1d32-P7tG)2020/04/01(水) 09:13:36.85ID:myHZHI8C0USO
小児科行ったら設置してあるのが超音波式加湿器だったわ
あの雫型のやつ

369目のつけ所が名無しさん (ウソ800 Saf1-kVLW)2020/04/01(水) 10:39:50.24ID:kQLC4m1DaUSO
>>368
黙って電源抜いておく

370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1d74-uUuo)2020/04/01(水) 14:30:57.45ID:QKO3gk130
>>368
病院だったら次亜塩素酸水使ってるかもよ

371目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1d32-P7tG)2020/04/01(水) 15:28:31.61ID:myHZHI8C0
>>370
そうだったらいいなあ

372目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ba3-+IKu)2020/04/01(水) 16:53:57.00ID:O/mFPgik0
>>370
そうだったらいいなあ

373目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 352c-SK/g)2020/04/01(水) 17:18:46.92ID:54Tgo+8V0
>>370
そうだったらいいなあ

374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5532-eHSu)2020/04/01(水) 17:33:56.50ID:bwFPO/Uv0
>>370
そうだったらいいなあ

375目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f519-vmlP)2020/04/01(水) 17:42:08.43ID:+AjE0kj20
>>370
そうだったらいいなあ

376目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1596-bVUD)2020/04/01(水) 23:16:30.30ID:D6B/5D1m0
そろそろしまってええか?

377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0dc8-DCQK)2020/04/02(木) 15:05:22.44ID:Z228lqVh0
クエン酸でフィルターつけて洗ってフィルターは臭くないのに出てくる風がなんとなく犬くさい。なんで?

378目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b32-eHSu)2020/04/02(木) 15:07:33.04ID:MrL9MSGx0
>>377
クエン酸はスケール除去剤であって汚れ落としや除菌ができるわけじゃないので

379目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b32-eHSu)2020/04/02(木) 15:09:05.34ID:MrL9MSGx0
臭ってきたらトレイとフィルターをハイターで除菌するといいよ

380目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2396-bVUD)2020/04/02(木) 15:11:20.27ID:SiNwUlpP0
タンクは全くぬめらないのにトレイはぬめるな

381目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1d74-uUuo)2020/04/02(木) 15:54:40.05ID:lnmyxsQ00
DQNギルドや目立ちたがり屋さんはSNSで鯖を連呼するだろうから
それを避ければいいかな

382目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-XBfJ)2020/04/02(木) 22:48:02.51ID:kgd0XGDd0
結局掃除楽なやつが欲しくなりますね

383目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 456f-oTJY)2020/04/07(火) 14:00:32.17ID:EJTm8uuS0
スチーム式考えてるんだけど象印と東芝、どちらがオススメ?

384目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b32-eHSu)2020/04/07(火) 14:05:20.62ID:5KboIBYi0
象印一択

385目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr01-oTJY)2020/04/07(火) 14:28:25.18ID:B0uTAnRcr
理由はなんでしょうか?
確かに東芝のレビューはほとんど上がってないんだけど

386目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6532-ugAX)2020/04/07(火) 14:37:57.34ID:ilbVvIfC0
>>385
試しに東芝買って何年か使ってみればいいかと
いずれ買い換える時に象にすれば、無駄な月日を送ったことを公開できますw

387目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 456f-oTJY)2020/04/07(火) 15:49:28.77ID:EJTm8uuS0
>>386
じゃあアドバイス通り象印にしておきます
うちに象印の電気ポットあるだけど蓋を自作するのもありかなw

388目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6532-ugAX)2020/04/07(火) 15:51:23.53ID:5tlfah960
なし

389目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 67e3-Y7bu)2020/04/08(水) 21:26:48.34ID:pgQ+EIO80
象印は社員常駐してるから注意

390目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-ICY7)2020/04/08(水) 21:29:18.99ID:PIkexj2P0
>>389
こいつは病気だから無視していいぞ

391目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-t5YB)2020/04/09(木) 07:27:05.39ID:0dkMtaeDp
ここ象印叩いたりすると総攻撃喰らうよねw

392目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-t5YB)2020/04/09(木) 07:33:17.04ID:0dkMtaeDp
>>377
クエン酸で匂い取りはできないからね。ダイニチなどの取説は、スケール除去に
クエン酸を指定しているのとは別に匂い取り用として洗剤を銘柄で指定してる。

393目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 128a-slfm)2020/04/09(木) 10:44:50.04ID:rPyTptIG0
象は消費電力もうちょっとなんとか出来ればなあ。
どうせ蒸気は冷ましてから排出するんだし
保温性能を高めれば再沸騰の間隔を長く、節電になるのでは?

394目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e2e2-WcP7)2020/04/09(木) 12:59:57.38ID:jxQ31mdq0
>>393
簡単な物理学

 水蒸気の比熱 0.5cal/g
 水の比熱   1.0cal/g
 水の気化熱  583cal/g

加湿に必要となるのは圧倒的に気化熱

ちなみに、気化式や超音波式の加湿器は、加湿器の外の熱源を必要とする(気化熱ぶんの暖房費用を別途必要とする)

395目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1767-m8t6)2020/04/10(金) 09:24:58.59ID:7T78wsTr0
至急回答欲しいんだけど、パナソニック加湿器の除菌材で白い粒があるだけど、成分わかる人いるかな?
子供が食べた。
パナには電話中なんだが

396目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb96-0DgC)2020/04/10(金) 09:29:17.92ID:FmngPPF30
>>395
底にある網パックに入ってるやつならゼオライトだったかと。
パナソニックへの確認は継続してください。

397目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb96-0DgC)2020/04/10(金) 09:36:53.96ID:FmngPPF30
>>396
すまん、ゼオライトは加湿フィルターへのコーティングみたい。
パナソニックの回答を待ちつつ病院にも相談しては。

398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb96-0DgC)2020/04/10(金) 09:39:44.46ID:FmngPPF30
電話が繋がらないとか、連絡待ちだったら、こちらにも電話してみてください。

https://www.j-poison-ic.jp/110serviece/service-guide-genelal/

399目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f96-ICY7)2020/04/10(金) 09:55:05.42ID:7rRei2FU0
多分銀イオンを含んだセラミックか何かだから害はないと思うがね

400目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa47-3isO)2020/04/10(金) 10:50:10.77ID:SCQylHpDa
>>395
こんなところで聞いてるより医者行った方が良いんじゃない?

401目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1766-AglQ)2020/04/10(金) 11:02:01.95ID:rUnxNj4b0
この時期にホイホイ医者行くの怖くない?

402目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa47-3isO)2020/04/10(金) 11:27:53.26ID:SCQylHpDa
>>401
それか!確かに
でも赤ちゃん救急搬送したらその子が感染してたなんて話もあるしそうなるともうどうしようもないな。

こう言うの疑心暗鬼っていうんだな。

スレチだけど、
コロナに関しては感染者数で一喜一憂するんじゃなくて死者数の推移がとにかく重要。このままダラダラならそれだけでも大勝利。
万一死者数がここで跳ね上がったら
日本人みんなでイタリアスペイン地獄の旅まっしぐらなんだから。

今のところはWHOにうまく行ってると言われてる韓国よりもずっと良い数字みたいだよ。

札幌医科大学 人口100万人あたりの、、、
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

403目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-m8t6)2020/04/10(金) 12:53:28.22ID:CN9mNfKap
回答くれた人ありがとう!
少量であれば大丈夫とのことでした!

404目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6232-fqls)2020/04/10(金) 13:02:46.64ID:IQGKHYb00
加湿器スレ常連反応速いな

>>403
大事なくてなにより

405目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb96-0DgC)2020/04/10(金) 13:31:09.93ID:FmngPPF30
>>403
良かった!一応しばらくは体調変化ウォッチしててあげてね。

406目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f19-x343)2020/04/10(金) 17:13:33.40ID:hmAOH5W70
で、成分は?

407目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfa1-Dagl)2020/04/15(水) 20:54:01.32ID:d7E6GcdU0
【武漢肺炎】次亜塩素酸を加湿器に→体調悪くなる事例 肺炎になる可能性、最悪死亡
http://2chb.net/r/newsplus/1586946383/

408目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f30-cR3X)2020/04/15(水) 23:06:55.77ID:NhrfrcVH0
>>407
これは悪意のあるスレタイ
次亜塩素酸ナトリウム(いわゆるハイター)と次亜塩素酸水は全く別のもの
ちゃんと区別しましょう

409目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d76f-J3NE)2020/04/17(金) 21:18:36.09ID:ySOKhyGo0
ほんとひどいね

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムがあることを知らない人も多いし、全く別物であることを知らない人もいるのも事実

410目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf4d-csEB)2020/04/17(金) 21:57:09.58ID:vDvdm9930
次亜塩素酸水のボトルの原材料に次亜塩素酸ナトリウム・希塩酸と書かれてることもあるので余計にややこしい
(次亜塩素酸ナトリウムに希塩酸を加えるのは、次亜塩素酸水の生成方法の1つ)

411目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3796-hUSw)2020/04/18(土) 10:59:03.12ID:jgBDfq/e0
象印欲しいと思いつつ買わずに季節が過ぎた。
ティファールの電気ケトルの蓋開けて沸騰させるとあっという間に部屋の湿度70%位に上がるんだよね。

412目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d76f-J3NE)2020/04/19(日) 09:44:49.14ID:2Rma7Ik90
>>411
上で象印のこと聞いてたけど、結局象印のポットで代用した

413目のつけ所が名無しさん (スププ Sdbf-TQr2)2020/04/20(月) 02:06:24.69ID:f5Sirmhrd
ケトルポット民は己が濡れタオル民と同レベルだと自覚した方がいいよ

414目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f38-Dagl)2020/04/20(月) 02:19:18.39ID:ABEbnyPq0
加湿できるんだから別にいいだろ
超音波に金出すよりよっぽど賢い

415目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 709d-QpYc)2020/04/25(土) 07:31:06.45ID:QH18jeqF0
まだ寒いから暖房入れるしここへきてむちゃくちゃ乾燥してる。
昨日の夜も今もそうだが加湿器全開で50パー行かないし、タンクの水が減りまくり。

416目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0a32-1Gce)2020/04/26(日) 08:53:01.55ID:dzsW6K/M0
象印のスチーム式使ってるけど、連続弱稼働にしてると数分おきに加熱のON/OFFが切り替わってる?
断続的に沸騰音が聞こえて寝れない・・・
パナとかの気化式だと気にならんのかな

417目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2496-rGdA)2020/04/26(日) 09:55:14.03ID:H6PQMyva0
>>416
像のスチームはヒーターの出力は一定で、オンオフで平均の出力を下げてる。
気化式はファンの速度を下げてフィルターに当てる風量を下げることで加湿量を制御してる。

418目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 709d-5Qgr)2020/04/26(日) 14:14:04.29ID:BtkQLJnL0
温風気化/気化のハイブリッドだと静音モードがある。これは音の大きさを抑制するモード。
ヒーター最大+ファン低速で運転。逆にエコモードはヒーターOFF+ファン全開で運転。

419目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 79e3-m7f2)2020/04/26(日) 20:31:30.93ID:gr7TmCa30
>>417
on off制御なんて最悪じゃん

420目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0a32-1Gce)2020/04/26(日) 20:58:53.49ID:dzsW6K/M0
>>417-418
そうなのか、ありがとう
電気代も結構気になるし気化式に変えようかな

421目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa0a-2BVJ)2020/04/27(月) 07:41:23.37ID:j4yzMhTUa
ヒーターとモーター比較したらモーターの方が多分圧倒的に経済的だぞ。

422目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b64d-Op/G)2020/04/27(月) 12:22:02.18ID:snFCZ7hf0
>>421
ヒーターじゃない場合(気化式・超音波式)は気化熱を他の暖房器具で補うから、トータルで見る必要がある。
経済的かは他の暖房器具次第で、エアコンならかなり省エネになるけど、
オイルヒーターや遠赤外線ストーブ等の場合は変わらない。

423目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e18-eVRK)2020/04/27(月) 12:30:14.74ID:vLUNw4yM0
>>422
どっちにしろヒーター式はデメリットが多いという結論が出てる

424目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b64d-Op/G)2020/04/27(月) 12:33:47.93ID:snFCZ7hf0
加湿器はどの方式も一長一短だろ
個人的には超音波式はあり得ないけど

425目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfd2-6l9a)2020/04/30(木) 08:13:49.44ID:H5bhkEju0
>>368
洗ってちゃんと管理してれば問題ないんだからいいだろ
ここはモノグサで毎日洗えない肥溜めの集まりやで

426目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df38-Dpj/)2020/04/30(木) 08:25:44.99ID:sFHAOMPl0
こんなスレあったら超音波式売れないもん
イライラするよね

427目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 279d-3faj)2020/04/30(木) 14:59:44.84ID:+nd3BKI/0
超音波警察わろす

428目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6723-MfCB)2020/04/30(木) 16:07:50.29ID:MrBb4/eN0
ダイニチRX317 の分解しようと試したんだけど、底部の電源カバー1本、後ろのフィルター四隅の4本、底部の長ネジ2本外して、HDRX517にはある上部の取っ手近くのネジってのを探したけどなくて、開こうと思っても上部が開かないままフィニッシュです。

429目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdff-sqrP)2020/04/30(木) 17:00:23.94ID:ncQ3qSgNd
壊すつもりで上部をはずさないと。

430目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df5d-ts7H)2020/04/30(木) 22:29:14.69ID:6mPEgWi/0
冬場と今とで、加湿器のききが全然違うな
冬なんて全力運転でもLo(30未満)とかよくあるのに

431目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa3b-SUfj)2020/05/01(金) 01:38:57.69ID:FxwINnDEa
>>430
部屋広すぎじゃないのか?

432目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8717-2pdi)2020/05/01(金) 11:58:04.10ID:y/xlnGsP0
加湿能力が部屋の広さに合ってないんやろ
部屋広すぎってどんなコメントやねん

433目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa9f-heeH)2020/05/01(金) 18:05:04.99ID:FadV42J7a
超音波式でも次亜塩素酸水を入れてるのなら良いのではないだろうか

434目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e755-D935)2020/05/01(金) 18:26:32.53ID:19zK0fIn0
>>433
それでは部屋中に白い粉が付くのは防げないな
もし用意できるなら、純水に次亜塩素酸水を足せば良いのか?

435目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa9f-heeH)2020/05/02(土) 07:14:05.51ID:MQzf8Ktha
>>434
白い粉はいやだね
やっぱりだめだわ

436目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79d-h83k)2020/05/03(日) 17:57:23.18ID:9n5mYcr00
白い粉 「ダメ。ゼッタイ。」

437目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f8a-mIzA)2020/05/03(日) 20:15:27.66ID:EtCs35YK0
今シーズンがんばってくれた象。
クエン酸洗浄して現在自然乾燥中。
また来シーズンもよろしく。

438目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa3b-SUfj)2020/05/03(日) 23:38:18.77ID:mp7Xn74Ya
今日は窓開けても湿度60%で変化なかったそろそろ加湿器ご苦労様の季節なのか?

439目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0796-OsQE)2020/05/04(月) 00:36:16.78ID:RG2QLSM+0
パナの気化式のフィルターをクエン酸で掃除しても溶けずに固いままのしつこい層?があるんだけど、なんなんだろうなこれ?
もちろん大部分はシュワシュワ消えてくれるんだけも、落ちない何かが確実にいる…。
クエン酸の濃度と温度上げて何時間もつけ置きしても変わらないから、クエン酸には溶けない何かなんだろうけど。

440目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df81-cPdw)2020/05/04(月) 06:35:07.73ID:LDTFBt+Q0
水から析出したカルシウムか何か

441目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df32-pbaT)2020/05/04(月) 06:57:10.38ID:XxIjOAwA0
じゃあ俺はマグネシウムで

442目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79d-h83k)2020/05/04(月) 07:08:34.52ID:LIgR6O660
>>439
いわゆる水垢にも種類があって加湿フィルターのクエン酸洗浄で落ちない水垢は「ケイ酸カルシウム」です。
これは一般の洗浄剤での除去は無理です。塩酸、硝酸、濃硫酸でも分解しない物質ですから。
唯一、フッ酸で除去できますが、危険な物質なのでこれが洗浄成分に入っている洗浄剤は殆んどありません。
因みにクエン酸で除去できる主な水垢成分は「炭酸カルシウム」です。

ケイ酸カルシウムはクエン酸洗浄しても落ちませんから少しづつフィルターに蓄積し、これが蓄積していくとフィ
ルターが徐々に水を含むことができなくなりますので一定の蓄積になったところでフィルターの寿命です。自分
の使用するダイニチの加湿器だとフィルター交換が5シーズンの指定だったと思います。

443目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df32-pbaT)2020/05/04(月) 07:15:29.03ID:XxIjOAwA0
ケイ酸カルシウムの洗浄には、
・フッ化水素酸(フッ酸)
・ホウフッ化アンモニウム
・ケイフッ化アンモニウム
・一水素二ふっ化アンモニウム(酸性フッ化アンモニウム)
・フッ化アンモニウム(中性フッ化アンモニウム)
の5種類しか効果がありません。

しかし、
・フッ化水素酸(フッ酸)
・ホウフッ化アンモニウム
・ケイフッ化アンモニウム
は、わずかに含まれていても劇物扱いになるほど危険な化学物質です。
これら3つが含まれている劇物洗浄剤の使用は、おすすめできません。

ケイ酸カルシウムの洗浄におすすめできるものは、
・劇物扱いにならないフッ化アンモニウム
・一水素二ふっ化アンモニウム(4%未満は劇物にならない)
のどちらかで仕上げた酸性洗浄剤です。

444目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0796-OsQE)2020/05/04(月) 08:14:48.83ID:RG2QLSM+0
>>442
ケイ酸かぁ。なるほど、ガラスみたいなもんだから、そりゃフッ酸でしか溶けませんね。
パナの気化式もフィルターは正しくお手入れして1日8時間使用で10年てことになってますが、ケイ酸カルシウムの蓄積で決まってるのかも。
すっきりしました。ありがとう。

445目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-XzHk)2020/05/04(月) 18:23:22.61ID:GNAq3I310
うちも今日押し入れに象をしまったよ
GWに入った途端気温と湿度が上がったね
代わりに除湿機を出したよ

446目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 27e2-w4F3)2020/05/04(月) 21:42:49.45ID:Z05xn5IB0
何も必要としない期間が減ってるよね

447目のつけ所が名無しさん (コードモ a75e-h83k)2020/05/05(火) 08:15:59.25ID:jKNXamxV00505
いま、各フィルタ、トレー、タンク等掃除中。
干して乾燥したらボディーを拭いてやって、箱にしまうつもり。
そうだね、連休前までかなり乾燥が酷かったけど連休入ったら多湿気味に。

448目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6608-triT)2020/05/06(水) 12:59:40.37ID:XADGNOO60
パナの湿度センサー辺が壊れた
湿度レベルが消えて常に定常運転

449目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb9d-moOV)2020/05/06(水) 23:23:54.40ID:sHbY9xFs0
ダイニチのフィルター24時間稼働だと5/3シーズンって事だよな。

450目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8f32-+GD9)2020/05/07(木) 08:41:07.50ID:qidw73j50
超音波加湿器使ってるやつ、1日に2回洗って乾かせ。できないなら捨てろ
http://2chb.net/r/news/1588806522/

451目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa1f-PUo0)2020/05/07(木) 09:37:03.87ID:7w9HEn9Ga
もういいだろと昨日掃除して片付けたのに
今日めっちゃ空気乾燥してるし

452目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f96-SlU8)2020/05/07(木) 10:26:45.31ID:fAofAMAH0
5月、10月辺りは大体使ったり使わなかったりだよね。
5月の方がキッチリ洗ったあとに再稼働で心理的なダメージでかいね。

453目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa1f-THs+)2020/05/08(金) 12:20:11.07ID:g5VDqEK+a
象しまいたいのだけど蓋に溜まった水がなかなか乾かない

454目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43e2-7WPH)2020/05/08(金) 18:07:02.60ID:xEL0N5rq0
あるあるw
よーく振っとけ

455目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1732-Wh0J)2020/05/08(金) 19:12:54.06ID:6+WXSIzf0
窓開けると大体20%の地域にいるけど、やっと40%保てるようになったと思ったら、また20台に…

456目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5ba7-oySJ)2020/05/09(土) 08:22:47.39ID:lQ72/GNN0
まだ加湿器いるな
日中でも夜間でも換気すると一気に20%以下になる

457目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1732-Wh0J)2020/05/09(土) 13:43:39.87ID:cFpRF3Az0
全部キレイにしてしまった途端にこれだよ!
やはり6月までは出しておくべきだったなー

458目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb38-4DEZ)2020/05/14(木) 09:13:25.35ID:qfsoHAUv0
いま部屋の湿度33%なんだが
片付けたのまた使うか悩む

459目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-fRvC)2020/05/14(木) 09:30:51.21ID:Ha0AOLo70
>>458
地域にもよるがあしたをしのげば土曜以降はぐずぐずの天気らしいよ。

460目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b1e2-Wpq0)2020/05/14(木) 17:12:15.34ID:MASUgLyQ0
気温はあるから水分量は少なくない
5月に加湿器とか馬鹿か

461目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d55-imz8)2020/05/14(木) 18:29:27.61ID:C7q6w9FY0
相対湿度も重要だから無意味ってことはない

462目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-fRvC)2020/05/14(木) 19:28:01.42ID:Ha0AOLo70
>>460
どこにすんでるか知らないけど今日の関東は30%切ってるよ。息してるだけで喉から頭にかけて痛かった。

463目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f5d-gIXh)2020/05/15(金) 22:06:11.18ID:c/ShrfG40
冬の30%と夏の30%は違うって話でしょ?

464目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb38-4DEZ)2020/05/16(土) 14:56:21.00ID:UAtjOzUC0
相対とはいえ30%は低いって話では
コロナのこともあるので加湿はアリ

465目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb6-CJ/G)2020/05/20(水) 22:53:52.15ID:qIP5gHZDM
加湿器買おうとしたけど、ケトルで兼用できるの知って買うのやめたわ
ケトル最強じゃね?
あれ温度で止まるんじゃなくて蒸気圧で止まるみたいだから、
蓋開けっ放しだとずっと加熱しつづけるから加湿器だわ
ポットにもなる加湿器にもなる場所取らない安い出力高いでケトル最強やろ

466目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 030b-7emj)2020/05/20(水) 22:57:22.61ID:lT/RIsLT0
好きにしたらええやんw

467目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a29-crVl)2020/05/21(木) 18:51:14.35ID:scDcKmLo0
地震来て大火傷負っても知らんよ

468目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a60-kbyU)2020/05/21(木) 19:40:03.50ID:nMyh4yrm0
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館★2

469目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2796-cFKA)2020/05/22(金) 00:49:49.27ID:EZe21QbL0
>>465
プラスチックの筐体が熱で劣化するよ。
ティファールも普通に1日2-3回沸かしてるだけでも数年でボロボロ崩壊してくるから、
ずっと沸かしてるとかなり早い時期に崩壊するかと。
加湿中に崩壊して電源ベースを中心に熱湯の水溜まりができるから感電・火災で死なないように気を付けてくれ。

470目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-3SIZ)2020/05/22(金) 02:03:29.90ID:fOCyBAqO0
ケトルガイジって象印加湿器とケトルの値段や電気代が大差ない事に気づいて無さそう

471目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9732-llMS)2020/05/23(土) 09:36:51.32ID:zJ797/Rw0
象印がポットと加湿器両用機を出して欲しい

472目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4e32-7emj)2020/05/23(土) 11:49:09.80ID:Sn7aE4ZE0
今シーズンも終わったな
来シーズンに購入予定の人は10月中旬〜12月上旬が買い時なんで出遅れないようにね
そんじゃまたまた10月に
おつかれー

473目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ abe2-zF8s)2020/05/23(土) 17:36:10.15ID:stkzfJR90
象のL買って5シーズン使ったMはオクに出すかな
3980円でどうだ

474目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a29-crVl)2020/05/23(土) 17:36:26.12ID:ziNiIGYH0
6月や7月でも寒くてエアコン付けることがあるのでまだまだ

475目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ abe2-zF8s)2020/05/23(土) 17:42:23.23ID:stkzfJR90
昨日一昨日床暖入れた@東京

476目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e89-vdj3)2020/05/24(日) 21:37:09.52ID:mZuLuLMr0
>>465
働いて貧乏思考から脱出するんだ

477目のつけ所が名無しさん (ニククエ f19d-2Cmt)2020/05/29(金) 13:42:49.35ID:6x3Vg4le0NIKU
象って転倒したときに電源は切れるけど、中の水は漏れなかったっけ?
あとケトルガイジは値段や性能じゃなくて「場所取らない」て点を評価してるから、
そこを指摘しても仕方ないかと

478目のつけ所が名無しさん (ニククエW 9196-5zZQ)2020/05/29(金) 14:51:25.59ID:bX6KBu9Z0NIKU
おもいっきり蹴飛ばすとか高いとこから落とすとかしない限りちょっとしか漏れないと思う
ケトルと象の大きさ大差なくね?しかも象と違ってケトルは簡単に倒れそうだから安全確保のためのスペース広いだろ

479目のつけ所が名無しさん (ニククエ f19d-2Cmt)2020/05/29(金) 17:09:00.40ID:6x3Vg4le0NIKU
象に漏れ対策があるならアカンな・・・

でも逆に言えば転倒対策がある、例えばケーブル引っこ抜ける仕様ならアリなのか?
普通ケトルやポットはテーブルの上に置いてあるから足引っ掛けるとかないし、
そもそも転がったら空中落下で叩きつけられるから蓋とか関係ないし

後者が危ないというなら、そもそも加湿器関係なくケトルの存在そのものが危ないってことになる

480目のつけ所が名無しさん (ニククエW 9338-QTBq)2020/05/29(金) 18:35:33.82ID:4Bn8lO8j0NIKU
ケトルを加湿器として使うとなると
沸かし続けなきゃじゃないのかな
そうすると普通にケトル使うより危なくね

481目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp8d-V7D6)2020/05/29(金) 19:12:32.62ID:rIgh2wdUpNIKU
電気ケトル転用はマジで燃えるので推奨したくないなあ。ストーブにヤカンの方がまだいい。

482目のつけ所が名無しさん (ニククエ 010b-ANQc)2020/05/29(金) 19:41:31.59ID:eps8BRZB0NIKU
「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表
http://2chb.net/r/news/1590746201/

NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。
NITEでは噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして控えるよう呼びかけています。
(中略)
また、NITEでは、次亜塩素酸水は噴霧することで空間除菌ができるとして販売されるケースが少なくないことについて、
 ▽人体への安全性を評価する科学的な方法が確立していないことや
 ▽国際的にも消毒液の噴霧は推奨されていないことなどを紹介する文書を合わせて公表しました。

NITEは「加湿器などで噴霧することやスプレーボトルなどで手や指、皮膚に使用することは安全性についての科学的な根拠が示されておらず控えてほしい」と呼びかけています。

483目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d3be-XI5K)2020/05/30(土) 14:36:36.08ID:FIGDCsi90
もうさすがに加湿器使ってないよね

484目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 930b-TKqi)2020/05/30(土) 14:46:48.75ID:9dyNAeuT0
フィルターは2個とも最後のクエン酸→ハイターやってカラッカラに乾かして保管中
本体・タンク・トレイもきれいに掃除して電源抜いて保管中

485目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-2/yO)2020/05/30(土) 22:20:09.52ID:Rq4mFHGr0
加湿器しまった

486目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13bc-JNdL)2020/05/30(土) 22:24:44.22ID:hQ6HF8Wm0
まだしまってないや、例によってろくに使わなかったけど

487目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9338-QTBq)2020/05/31(日) 08:29:22.29ID:AU/pmcov0
>>484
漂白剤使うなら塩素系より酸素系の方がよくね?

488目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 259d-kwJE)2020/06/04(木) 16:04:14.63ID:nB9HS/2L0
しまった・・・まだしまってなかったわ

489目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 85e2-QpSY)2020/06/04(木) 18:18:52.44ID:OVvD/ES30
久々に美容院行ったら
超音波まわして次亜塩素酸ですキリッといわれた

490目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0a5d-uikQ)2020/06/04(木) 18:27:02.95ID:o/dtbCqi0
重工の加熱筒をもんじゃの竹べらでカリカリ削るのさ
いったい誰が、一番ガリガリに汚れる加熱筒の奥まで手を突っ込めない構造にGOサインだしたのさ
さっさと改良しろ

491目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d9e3-8yJe)2020/06/05(金) 00:41:48.87ID:xU9IG2aW0
ガリガリになる前までしか使わずGOサインなんじゃね?

492目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6332-SNF6)2020/06/16(火) 21:27:13.43ID:jWLGBkKs0
一人暮らしの鉄筋八畳なら
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚
これである程度大丈夫だよね?
カビ生えない?

493目のつけ所が名無しさん (タナボタ 0396-Wiu6)2020/07/07(火) 17:39:38.68ID:iVzckEbh00707
コロナのCD-P6320買って
移動が楽だと思ったからミニ台車みたいなのに乗っけて分かったけど
タンクと本体がぶつかって共振してうるさくなった。

直置きすると、本体に歪みがなくなるので共振が抑えられる
台車の上に振動吸収シート貼っても鳴るので、じっくり観察したら
台車の上だと本体が歪むから無理なんだ、移動時以外は直置きするしかないね
それか逆に台車の上に固い素材置いて本体置くかみたいな

494目のつけ所が名無しさん (タナボタ 0396-Wiu6)2020/07/07(火) 17:50:49.53ID:iVzckEbh00707
しまったここは加湿器スレでした、すんませんー。

495目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-Y9Vl)2020/07/28(火) 22:24:49.02ID:kbT53bb5d
冬には加湿器バカ売れするかな?

496目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-r9J7)2020/08/04(火) 18:25:22.56ID:99djg6Bua
コロナ予防で加湿が推されれば酷いことになりそう
別に前から普通にインフルや風邪予防なのにな

497目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa22-DLaX)2020/08/04(火) 20:37:50.92ID:oguXKl/7a
梅雨時に感染拡大したからそれはない

498目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa55-g4ir)2020/08/05(水) 17:15:59.36ID:2nNjrnqea
>>497
高湿状態でかからない、じゃなくて低湿状態でかかる確率上がるから加湿しようって表現するだけで十分
そもそもインフルだって高湿ならカンペキ!ってわけじゃないし

499目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c2e3-y/Y3)2020/08/15(土) 16:46:18.69ID:d4SPlc1T0
コロナの何が凄いって高温多湿と低温乾燥どっちにも強いから、人間側の自然免疫を期待して体調を最適化して備えるしか無いっていう
だから冬は加湿したほうが少しマシということになる

500目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM93-qSyh)2020/08/21(金) 22:49:26.19ID:O0qkCJ9VM
そろそろ加湿器必要だね
昨日から加湿器出したよ
めちゃくちゃ室内乾燥してる
喉痛くなるよ

501目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff25-v4UK)2020/08/21(金) 23:13:04.48ID:sFBmckCf0
>>500
どこに住んでるの?

502目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM93-qSyh)2020/08/22(土) 16:01:25.64ID:z+SomoaQM
>>501
関東だよ!
エアコン付けるとめちゃくちゃ乾燥するよ
湿度40%切ってる

503目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f9b-v4UK)2020/08/22(土) 17:49:52.77ID:YPGVRtYF0
>>502
タワマンのてっぺんとかに住んでんの?
わたしも関東だけど夜は除湿機つけないと湿度60%以下を保てないよ

504目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff29-qSyh)2020/08/22(土) 18:59:13.70ID:7D5yY7nn0
>>503
いや下の階だよ
それ恐らく君の家は気密性が悪いね
隙間風が入ってくるんじゃない?
それかエアコンの性能が悪いか
20畳の部屋で6畳用とかだとエアコンの効きが悪くなる

505目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa7f-+MAB)2020/08/22(土) 19:04:27.71ID:givyd+lXa
気密性が高い割に断熱性が悪い建物なんだろ
だからエアコンが常時除湿出来るほど動いてるから湿度が低くなる

506目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d5d-JI6e)2020/08/30(日) 19:31:49.53ID:GriHZ7qU0
この時期にエアコンで湿度40%とか明らかに異常
機密性だけ求めすぎて不快な生活じゃん

507目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6e32-ayHg)2020/08/30(日) 19:34:48.47ID:1EohqANt0
あと1ヶ月ちょっとで加湿器購入のハイシーズンやな

508目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c155-ifKp)2020/08/30(日) 19:56:33.45ID:sDLY34pA0
外部の温度・湿度を取り込まない全熱式の換気システムだと室内が乾燥しやすいんじゃないかな

509目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e75d-csrv)2020/09/02(水) 12:24:23.87ID:rf6kiDul0
今が買い時?もう少し待つべき?
安くで去年のモデル買う予定

510目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07e2-+oQL)2020/09/02(水) 17:14:41.27ID:ipkjpBNq0
去年のモデルが安いとは限らない

511目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-20Au)2020/09/04(金) 10:22:38.42ID:oCbFSNPTa
子供の頃から散々言われてたはずなのに普段マトモに手洗いしてないやつらがコロナで慌ててハンドソープ買った結果どうなった?
加湿器もそうなるぞ
早めに買っとけ

512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f33-+K3n)2020/09/04(金) 10:36:51.76ID:76DyT78U0
今年の象印

操作ボタンの明るさが切り替えられる
「明るさ切替」を新搭載

だそう、、、

513目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-csrv)2020/09/04(金) 10:52:56.36ID:WkBBZZumM
ハァハァ……ようやく、ダイニチ(リーズナブル)か、
パナソニック(高いけど、ランニングコストは安い)まで絞り込めたぞ

どうすればいい……?

514目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8796-0fpn)2020/09/04(金) 13:40:53.54ID:7tiP7BUH0
>>512
今年も機能追加あるのかよ

515目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f55-yOpk)2020/09/04(金) 14:07:55.21ID:k2qWWX/x0
>>512
デカい奴だけね
寝室で使うにはちょっと明る過ぎだったから妥当な改善だと思う

516目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2732-fVpi)2020/09/04(金) 21:19:23.76ID:Ga8WpKQ00
セリアに光を遮る?シール売ってるよね

517目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07e2-+oQL)2020/09/06(日) 16:40:19.82ID:X9NbHoqQ0
>>512
基盤換えるとは思えないので去年からついてて小出しにしたんだろうな

518目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c755-yOpk)2020/09/06(日) 16:57:04.04ID:Vj8qB2vO0
>>517
出し惜しみするような機能ではないだろw
今回の件だとファームウェアとパネルの変更だけで実現出来そうではあるけど

519目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07e2-+oQL)2020/09/07(月) 17:02:14.54ID:s13yC0F+0
来年はお知らせ音の音量切り替え解禁
再来年満を持して2段階湯沸かし音セーブ
再来年ガワがベージュに

520目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6a9b-Ss5D)2020/09/12(土) 19:00:50.20ID:B9/LrtAw0
いま日テレ見てんだけど
セーラー服を脱がさないでってすげえ変態歌詞なんだね
なにがエッチだ
秋元康きもいよ
J.Y.PARKのほうが全然健全だしかっこいい
NiziUがそろそろ歌うみたいだぞ
録画して応援しろ
リクちゃんのおっぱいぷるんぷるんをおかずにシコりましょう

THE MUSIC DAY【嵐・矢沢永吉・NiziU・BTS…豪華約50組】
日テレ 2020/9/12 16:50 - 22:54
保存版!嵐20年の秘蔵V▽矢沢永吉秘話を初ドラマ化!▽NiziUついにテレビ初歌唱!▽SHELLY&指原語るオトナ女子恋メドレー▽ジャニーズシャッフルメドレ

521目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/19(土) 16:31:49.19ID:FwmV1klx0
気化式で、UV殺菌機能搭載で、純水(精製水)を使えば、長期間手入れ不要かつ省電力な加湿器にならないかな?

522目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-EWy9)2020/09/19(土) 16:51:58.09ID:C3Y26hjr0
>>521
精製水どう入手するの?
1日数リットル分スーパーでもらってくんのか?

523目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/19(土) 16:57:29.98ID:FwmV1klx0
>>522
洗車用のコストコ純水器というのがありまして。
https://www.costco.co.jp/Home-Improvement-Automotive/Wash-Wax/Car-Wash-Water-Purifiers/c/cos_9.12.3

524目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 57e2-n792)2020/09/19(土) 18:24:19.23ID:B3AsHMo00
車板でなぜ超音波がダメなのか説明がいるように
ここでは洗車になぜ純水が必要かの説明がいるな

525目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f55-8NzO)2020/09/19(土) 18:29:45.53ID:Bcvm63lk0
>>523
フィルターが結構良いお値段するけど何リットルまで使えるの?

526目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/19(土) 18:42:42.82ID:FwmV1klx0
>>525
地域の水道のミネラル含有量によって変わるが、一例としてYouTubeの検証動画では1ppmになるまで2400Lぐらいだったと記憶

527目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-EWy9)2020/09/19(土) 19:08:08.35ID:C3Y26hjr0
>>523
>>526
ガレージならともかく家の中に鎮座させてまで理想の加湿器使いたくない。

528目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff32-Yke8)2020/09/19(土) 19:21:07.11ID:35cIkGEh0
その純水器使ってスケールを減らして、加湿器を最低でも1日1回掃除すれば超音波加湿器の弱点は克服できるかもしれんな
いいんやないの?

529目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-Kdzk)2020/09/19(土) 19:28:59.40ID:oQWesqSza
超音波加湿器にUV殺菌機能搭載で精製水を使う
清掃は一日一度
なんの問題もないな

530目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9b-Er/K)2020/09/19(土) 21:09:26.79ID:QY21yNjk0
>>529
コスト高えよ

531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/20(日) 11:10:13.58ID:CXe8yF6F0
超音波+紫外線のダイソン Hygienic Mistの取扱説明書を見つけたが、「水道水以外使うな」とも「純水使ってOK」とも書いてないな。
https://www.dyson.co.jp/SupportHome/Air-Treatment/Humidifiers/MF01-AM10/306227-01/using-your-dyson-machine/user-guide

UV-Cエミッターの交換について何も書いてないところをみると、製品寿命と同等扱いのLEDなのかな?

超音波+紫外線+純水で大丈夫なものなのか実地で検証するのに、菌の数と種類が可視化できるといいなあ。もやしもんみたいに。

532目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f32-8NzO)2020/09/20(日) 11:16:41.65ID:s2j2LObd0
>>531
ダイソンの紫外線って給水経路に紫外線露光部があるやつやろ
それやと肝心の超音波発信子付近が汚染されてまうで
超音波発信子は温度がええ感じやから雑菌の培養室みたいなもんや

533目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/20(日) 11:31:01.05ID:CXe8yF6F0
>>532
取説の図を見る限り圧電変換器は紫外線があたる位置にありそう。あと週イチで水を空にしたり月イチのクエン酸洗浄で除菌されるのがメーカーの想定ってことかな。
送風経路でカビが生えたりはしないのかな? (それを言い出したら加湿器全部そうかも?)

534目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f32-8NzO)2020/09/20(日) 11:36:19.52ID:s2j2LObd0
>>533
発信子が露光してるんやったらええ感じやな
クエン酸の殺菌はほとんど期待できんわ
送風経路は汚染されても基本ミストは大丈夫やろ
壁面に付着した分は発信子のある皿に落ちてくやろし
そこまで行けば紫外線があるわ

そういえば、ダイソンて今も超音波タイプ売ってるんか?
今年のモデルは気化式になったような覚えがあるんやが

535目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/20(日) 11:44:43.66ID:CXe8yF6F0
>>534
ダイソンの加湿空気清浄機 Pure Humidify+Cool が気化式。
Hygienic Mist もまだ製品ラインナップから外れてないふうである。直販も市場在庫もある。実売価格下落してるからいつ廃番になるかはわからないけれど。

536目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f32-8NzO)2020/09/20(日) 11:48:05.50ID:s2j2LObd0
>>535
なんか不思議ならいんなっぷやなw

537目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f5a-FM88)2020/09/20(日) 22:59:14.24ID:LzneS9Wl0
スチームと超音波のハイブリッドって部屋にカルシウムやカルキを撒き散らす?
以前超音波のみの加湿器を使ってたけど、クローZやタンスの中のものまで白くなったから気になってる。

538目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f55-8NzO)2020/09/20(日) 23:15:47.78ID:yLJTA30F0
>>537
加熱超音波式のことかな
基本的には超音波加湿だから巻き散らすのは変わらないよ

539目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f5a-FM88)2020/09/20(日) 23:29:56.73ID:LzneS9Wl0
>>538
そう、加熱式。やっぱり撒き散らすのは同じかぁ。やめとくか。

540目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/21(月) 06:32:32.20ID:YfplruVs0
ダイニチの12Lタンク・1500ml/hモデル
2016年発売 HD-152
2018年発売 HD-153(Ag+抗菌アタッチメント、抗菌操作プレート追加)
2020年発売 HD-154(カンタン取替えトレイカバー追加)

実売価格は+2000円、+4000円の差

これ併売する必要あるのだろうか

541目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/21(月) 06:48:51.06ID:YfplruVs0
大容量用途なら、いっそ水道の蛇口に接続すれば最強では? と思ったが、意外と製品が無かった。

ヤフー知恵袋の人達はその理由を「日本水道協会(JWWA)の認証が必要だから」などと尤もらしく書いているが、洗濯機も食洗機も認証取ってて加湿器が取れない理由は無いような。
給排水とも繋いで流水にできれば、雑菌繁殖もスケール析出もかなり防げるような……

542目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff4-EA4u)2020/09/21(月) 06:56:10.52ID:YfplruVs0
パナソニックは、加湿機能搭載の洗濯機作ればバカ売れ間違いなし。
ナノイーとかしょぼいもん出してる場合じゃないよ。

543目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff32-8NzO)2020/09/21(月) 06:57:09.66ID:8XrYDFLF0
業務用の大型のやつにはあるで

544目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa43-SbrT)2020/09/23(水) 15:38:30.55ID:mZmJ/iR1a
実際には、給排水のある水回り、トイレ・キッチン・バス周辺は排気場所でもある。
吸気側設置の加湿器の水道給水対応はそのために給排水管を引っ張る必要があり、家庭でも需要はあると思うけど、なかなか製品が発売されるところまで盛り上がるものではなさそうね。

545目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c7e2-k5fl)2020/09/23(水) 17:34:10.67ID:EViB5RAv0
床暖と組み合わせられないかな

546目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b396-k+EL)2020/09/25(金) 12:29:19.59ID:rgp/U8Pe0
毎年像のスチーム使ってるけど、置き場所がいまいちわからない
大体部屋のど真ん中においてるけど、なんかあんま効いてない気がすんのよな
エアコンの風とは交差しない方がいいのかな

547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 12f4-SbrT)2020/09/25(金) 13:11:34.37ID:HBJt95cJ0
空気は吸気口から入って排気口から出ていくから、吸気口の下が良いのでは。(計画換気が機能している家なら)

548目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp47-OaTC)2020/09/26(土) 18:25:16.99ID:pG+mXnNwp
>>537
加湿器に数ある方式のうち、超音波式だけは水を気化させていない加湿方式。
気化は加湿水とそれ以外の不純物を強烈に分離する働きがあるが超音波式だけは
その過程が無いから雑菌もミネラル分もそのまま加湿水の中に含んだまま放出する。
フィルターにも限界はあるし白粉が気になるなら超音波式は何やってもダメだよ。

549目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa43-SbrT)2020/09/27(日) 03:29:05.20ID:iTvSiwSPa
イオン交換樹脂の純水器とUV殺菌を組み合わせれば、メンテナンス不要な加湿器を作れる潜在能力はあると思う。

550目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0e-7F/y)2020/09/27(日) 06:55:59.07ID:6FnqH7cJM
>>549
樹脂が紫外線でボロボロになったりしないの?

551目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 03a2-iiJE)2020/09/27(日) 20:34:40.23ID:MKHEWz150
車で小さい加湿器探してるんだけど、オンオフスイッチがあるオススメなにかある?
ボタン式だと毎回オンにしなきゃいけないから、カチッとオンのままにしとけるやつ探してるんだけど中々なくて…

552目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 12f4-SbrT)2020/09/28(月) 00:34:03.18ID:6gkpf2XM0
車載の加湿器ってほぼほぼ超音波式なのね

553目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 12f4-SbrT)2020/09/28(月) 07:06:27.89ID:6gkpf2XM0
気化式あった。これしかないかも。

セイワ LUMiON FS14
https://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=89258

554目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr47-iiJE)2020/09/28(月) 12:23:37.21ID:Dx6E9g90r
>>553
昨日深夜ヤフオクでそれ見つけて既に買ってたw
自分もかなり探し回ったけどやはり超音波式しかほとんどないね

555目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr47-iiJE)2020/09/28(月) 12:30:15.76ID:Dx6E9g90r
>>553
ありがとうね

556目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMde-Ph8G)2020/09/29(火) 12:39:34.59ID:B4UbNSr+MNIKU
パナの展示品2台13000円で買えた(型落ちだけど)
リビングと寝室用にする予定
これで冬の乾燥も電気代も怖くない

557目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa43-SbrT)2020/09/29(火) 12:54:49.66ID:/CKNzb32aNIKU
フィルターのカビは怖いのでは。

558目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa43-SbrT)2020/09/29(火) 13:10:13.57ID:/CKNzb32aNIKU
ダイニチ HD-154 温風気化式 12L 5.1万円
ナカトミ SFH-12 スチーム式 9.2L 1.7万円

乾燥もカビも電気代もフィルターつけ置き洗いの手間も全部怖い。悩む。

559目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa43-SbrT)2020/09/29(火) 14:14:35.43ID:/CKNzb32aNIKU
気化式でも、フィルター2セットを2週間おきに交互に使ったら、
乾燥期間によって臭いの発生を抑制できないだろうか

560目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa43-SbrT)2020/09/29(火) 19:50:53.88ID:/CKNzb32aNIKU
タンク内の水に少量の塩を添加して、電気分解で次亜塩素酸水を生成する仕組みを組み込んだら、フィルターを効果的に抗菌できないかな。
あるいはヒーターで一日一回フィルターを60℃30分低温殺菌するのも、多少の電気代と引き換えにメンテナンスを省力化できる可能性がありそう。
僕の考えた最強の加湿器妄想が止まらない。

561目のつけ所が名無しさん (ニククエ c7e2-k5fl)2020/09/29(火) 21:58:10.28ID:vfVYtru70NIKU
黙って象のL買えよ

562目のつけ所が名無しさん (ニククエW 929b-7F/y)2020/09/29(火) 22:37:29.77ID:eLSI0S9p0NIKU
>>561
電気を大切にね

563目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa27-zJoN)2020/09/30(水) 18:14:01.15ID:2918fak3a
気化式で、殺菌のため水に次亜塩素酸ナトリウム100ppmを添加したら、起きる問題はなんだろう?

564目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sadf-zrbu)2020/09/30(水) 18:33:56.11ID:vORmyw+Za
水に100ppm添加って意味なくね?

565目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa27-zJoN)2020/09/30(水) 18:49:54.25ID:2918fak3a
足りなければもっと濃くてもいいが、一般細菌は100ppm10分で死滅するとあったので目安として100ppmとした。
https://www.aandt.co.jp/jpn/tree/vol_6.htm

566目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)2020/09/30(水) 22:03:09.32ID:XpHtmXlZd
寝室用にカドー630を買おうか迷ってるが使ってる人いる?
ベッドだから高い位置に出るのが気にいってるが手入れが面倒だったり部屋がカルキまみれになるのかな?

567目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa27-zJoN)2020/10/01(木) 05:51:45.64ID:oiySU2zva
>>566
内蔵のイオン交換樹脂でスケールは取り除かれるタイプ。こんなのあるんだね。
ただ抗菌プレート如きでは雑菌の繁殖は止められないと思うなあ。
本体49800円でカートリッジ6380円か。超音波式2.3Lでこの価格は、水を入れないでオブジェとして置いとくならいいかなあ。毎日使うとしんどそう。

568目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff4-zJoN)2020/10/02(金) 07:21:39.41ID:6MIQW8XY0
https://www.dainichi-net.co.jp/support/faq/24291/
> 漂白を目的として販売されている「次亜塩素酸ナトリウム、及びその水溶液」等、および二酸化塩素を使用することはできません。
> 使用されると本体故障の可能性があります。

本体故障の可能性だけで、PHMGのような想定外の健康被害の可能性はメーカーからみても無いのかな?

569目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff4-zJoN)2020/10/03(土) 12:17:01.07ID:F/j9BYqF0
家庭用加湿器の貯留水と吹出気における微生物の検討:
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsogd/39/1_2/39_65/_article/-char/ja

超音波式と違って、気化式では加湿器肺の報告はないが、菌は吹出気から検出されるし水からの菌の散布もありうる。トレーの菌は一週間でマックスまで増えるので週一で洗ったほうが良い。

加湿器肺予防のための在宅での加湿器洗浄と消毒法の検討
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei1986/21/2/21_2_109/_article/-char/ja

超音波式加湿器も次亜塩素酸ナトリウム100ppmに2時間漬けて洗浄すると殺菌できる。

570目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f30-ThCL)2020/10/03(土) 20:20:54.67ID:bTG+UwlO0
気化式にオスバン使ってる
掃除したあと水受けにキャップ半分入れるだけで
3週間ぐらい水を継ぎ足すだけでヌメリも匂いもなくて怖いほど
3週後に掃除するときもオスバンを加えた直後のように泡立つから
加湿器から部屋に放出されてはいないと思う

571目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff9b-1LYa)2020/10/03(土) 20:41:21.84ID:I6+HPa1Z0
>>570
逆性洗剤を霧吹きでシューシューするとすごく咳き込むよ
怖くて真似できない

572目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff9b-1LYa)2020/10/03(土) 20:42:50.79ID:I6+HPa1Z0
>>570
ちなみに塩化ベンザルコニウムオスバン液のことだよね?

573目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5305-qNsE)2020/10/03(土) 22:16:39.18ID:k/bHxYfz0
昨年リビング用にFE-KXS05買ったけど全然能力足りなくて付けっぱなしでも40もいかない。07に今年は買い換えて05は寝室用にするかな。
冬はずっと付けてるから、気化式じゃないと電気代高くなるからね。

574目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff4-zJoN)2020/10/04(日) 06:03:00.25ID:wGzTM20i0
気化式で塩化ベンザルコニウムが吹出気に混ざることはないと思う。一部の菌に無効なのはやや懸念かも。

次亜塩素酸ナトリウムは効果が幅広いのと、食品添加物でもあり水道水にも使われている所に安心感を感じる。ただしアルカリ性で機械を腐食する。またクエン酸含む酸性との混合で塩化ガスを発生する。

加湿器の無洗浄は何をしたところでありえないとして、洗浄をしつつ手間の低減と雑菌繁殖・臭いの発生の防止を狙うのに、何をどの程度の濃度で使ったら効果があるのか(あるいは問題があるのか)、メーカーや関係諸機関の研究調査を期待したいところ。
民間伝承的に一部の人だけが実践している状態はよろしくない。

575570 (ワッチョイW 7f30-UDbo)2020/10/04(日) 06:14:58.64ID:xxWnd3T20
>>572
そう
オスバンが蒸発したり飛沫になったりしないで
水受けとフィルタにずっと残るなら部屋の空気には出てこないと思ってさ

でも3週間たっても泡立つことと匂いやヌルヌルがないこと以外は残ってることが確かめられないんだよね

霧吹きとか超音波式に入れて出てきた飛沫を吸うのは肺の細胞を殺してしまう自殺行為なのは間違いない

576目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff4-zJoN)2020/10/04(日) 08:04:49.99ID:wGzTM20i0
>>575
オスバンを選択した理由も良ければお聞かせください。

577目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-1LYa)2020/10/04(日) 12:33:00.65ID:pM3RvHN7M
塩化ベンザルコニウムオスバン液って錆びないのがメリットだけど
ウィルスにはあまりきかないよね
でもないよりは全然いいよね

578目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-1LYa)2020/10/04(日) 12:33:53.06ID:pM3RvHN7M
>>576
次亜塩素酸ナトリウムとかを入れると機械が壊れるからじゃないのかなあ
めちゃくちゃ錆びるよね

579目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 435e-qNsE)2020/10/04(日) 14:43:37.90ID:80pN+3NY0
ダイニチHD-LX1020と、パナFE-KXT07で迷う。ダイニチはハイブリッドだから消費電力が高そうだけどどのくらい違うもんなんだろうか?

580570 (ブーイモ MMff-UDbo)2020/10/04(日) 15:58:39.66ID:TXFwkMBUM
>>576
多分このスレでずっと前に見た
気化式加湿器 オスバンでググれば情報はあるはず

たまたま自分の使った加湿器で問題がなかっただけかもしれないので
あくまで自分で調べて考えてね

581570 (ブーイモ MMff-UDbo)2020/10/04(日) 16:05:00.46ID:TXFwkMBUM
>>576
それと、
オスバンを選んだのは加湿器内部の雑菌による匂いとヌメリを抑えるため
部屋の空気の除菌やウィルス対策じゃない

水受けやフィルタにずっととどまってほしいから蒸発や分解しないものがいい

582目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf41-/Wgp)2020/10/04(日) 20:41:58.51ID:HI6rQ30F0
ベンタ エアウォッシャーってもう忘れ去られてるの?
あれが専用のオスバン的なの採用してたじゃん

583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f30-UDbo)2020/10/05(月) 19:30:21.09ID:7NTB2tOM0
>>582
それだ!

584目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa27-zJoN)2020/10/05(月) 19:41:18.17ID:DsJLPba/a
メーカーの採用例もあって、気化式加湿器のメンテナンスの手間の低減には次亜塩素酸ナトリウムより塩化ベンザルコニウムに優位性がある感じですね。
完全に自己責任ですが今冬に試してみようかと。

585目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM43-8540)2020/10/07(水) 12:09:16.90ID:3ZRuKAs3M
パナの気化式を昨年買ったのですが、うるさい、寒い、湿度があがらない、手入れが面倒だったので、象印に買い替え検討しています
赤ちゃんが産まれるので衛生的で確実に湿度があがるって、部屋が寒くならないのがよくて

象印のってアマゾンみても機種が色々ありますが、そんなに毎年モデルチェンジして、機能アップしてるんでしょうか?
パナは中身は変わらず型番だけ変わってるようですが

586目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b55-ICsZ)2020/10/07(水) 12:28:52.21ID:sxxYQR7d0
>>585
去年出た大型タンクの新機種は今年のモデルでLEDの明るさ調節が追加された
定番の2機種は毎年色が微妙に変わる位で基本的には変わってない

587目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM43-8540)2020/10/07(水) 12:47:34.04ID:3wXdw+AUM
>>586
回答ありがとうございます
(自宅のSo-netが書き込み規制なので閲覧だけ自宅Wi-Fiで、書き込みはauでやってるのでidコロコロ変わります)

LEDの明るさ調節ってあったほうがいいですか?
無知なだけかもしれませんが、スチーム式は夜つけたまま寝るのが危険なイメージがあって、就寝のときは切って寝たほうがいいんでしょうか
でしたらLED調節いらない気もして

新機種のLED調節モデルを購入しないなら、型落ちで安くなってる旧機種を買えばよさそうですね

588目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b55-ICsZ)2020/10/07(水) 13:22:05.09ID:sxxYQR7d0
>>587
大型タンクの新機種は高輝度LEDで寝室で使うには人によっては気になる明るさだった
従来からの2機種は元から眩しくないのでLEDの明るさ調節は必要ない

589目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f32-8540)2020/10/07(水) 15:32:44.28ID:MmUs3Ppp0
>>588
そうなんですね
どのサイズにするかもう少し検討してみます
ありますがございました

590目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c6a3-up/n)2020/10/07(水) 16:34:13.44ID:262us0UY0
ありますがございました

591目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d3e2-fVBB)2020/10/07(水) 16:53:32.40ID:iQnnmBZc0
パワー3段階で、タンクもでかいL買っとき

592目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca0b-zYB0)2020/10/07(水) 22:50:06.94ID:uWKla1KH0
湯沸くまでの電力食うけどな

593目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0725-nvzU)2020/10/08(木) 08:29:41.30ID:SkZQQQYP0
電気の無駄だろ

594目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4e55-ICsZ)2020/10/08(木) 08:33:18.71ID:pHTbhALP0
気化熱と比べたら大したこと無い
気になるなら中に入れる水の量を調節

595目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-lRfw)2020/10/08(木) 10:08:32.04ID:5OAsGqBsa
沸騰するまでの電力はいくらかかっても一時的だから良い。
問題は沸いてからも400W規模で恒常的にかかること。
部屋が広かったり就寝時含めて24時間回すなら気化式しか選択肢が無い。

596目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0725-nvzU)2020/10/08(木) 10:10:32.36ID:SkZQQQYP0
>>595
支持する

597目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f96-8540)2020/10/08(木) 10:18:23.26ID:hwhx50tm0
>>590
変な日本語になってましたね。。。

>>595
象印の加湿器を1日20時間、1ヶ月使った人が電気代だしてたけど月に2400円くらいのアップだったって
衛生面や手入れの楽さを考えたら大した金額ではないなと思いました

育児板の出産準備スレでも相談したら象印に使ってる人、変えたって人が多かったです
理由は、室温があがること、衛生面で新生児にも安心なことが

598目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f96-8540)2020/10/08(木) 10:22:17.86ID:hwhx50tm0
気化式はパナソニック作冬購入したパナソニックのFE-KXR07が最悪だったので選択肢にないです

https://s.kakaku.com/review/K0001078141/

うるさい、寒い、手入れ面倒で最悪でした

599目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f96-8540)2020/10/08(木) 10:40:01.45ID:hwhx50tm0
タイプミス多くてすみません
スマホ変えたばかりで変換がうまくいかなくて

600目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-lRfw)2020/10/08(木) 10:59:17.61ID:5OAsGqBsa
赤ちゃんがいて、4Lで間に合うなら象印で正しいと思う。そこには全く異議無い。
加湿器はトレードオフの振れ幅大きくて、状況により様々な最適解がある(超音波を除外しても)。

601目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sac2-PahW)2020/10/08(木) 11:12:51.16ID:7g/eMP3ia
>>597
24時間ならその倍掛かるよ

602目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0725-nvzU)2020/10/08(木) 11:40:59.00ID:SkZQQQYP0
電気食うのはいやだ

603目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de32-zYB0)2020/10/08(木) 11:47:40.55ID:YY/L/y/J0

604目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0725-nvzU)2020/10/08(木) 11:49:08.96ID:SkZQQQYP0
>>603
これじゃなかなか加湿されないでしょ

605目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0705-HjUy)2020/10/08(木) 11:55:26.65ID:r0aGXnVm0
ダイニチのハイブリッド式は、ヒーター運転とECO運転と、どちらのほうが時間のほうが長いですか?
ヒーターだとかなり電気代が高そうなので気になっています。

606目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de32-zYB0)2020/10/08(木) 11:56:56.94ID:YY/L/y/J0
>>605
>どちらのほうが時間のほうが長いですか?

607目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0705-HjUy)2020/10/08(木) 12:00:19.62ID:r0aGXnVm0
>>606
部屋が乾燥しがちなので、昼間は不在ですが24時間付けっぱなしにしようと思っています。
夜帰ってきて付けてもなかなか上がらなさそうですし、上げてるときが電気代かかりそうなので、24時間かけとけばECOのほうが長いかなと考えているのですが。

608目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de32-zYB0)2020/10/08(木) 12:01:39.16ID:YY/L/y/J0
>>607
そんなもん湿度や気温によるとしか

609目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6396-qO3a)2020/10/08(木) 12:48:11.89ID:0y7eC7l50
>>592>>593
水全部使いきるまで電源切らずに沸かしつづければ他のスチーム式と大差なくね
2リットルの水を全部蒸発させるとき必要な熱量と200mlの水を10回全部蒸発させるとき必要な熱量は同じわけだし

610目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4e55-ICsZ)2020/10/08(木) 12:58:51.10ID:pHTbhALP0
>>595
気化式だと気化熱を他の暖房器具が補うから合計して考えると意外と加湿に費用かかるんだけどね
ヒーターよりエアコンの方がずっと効率が良いからその分安いけど

611目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-lRfw)2020/10/08(木) 13:56:26.94ID:00aGiD6Ya
ヒートポンプ式のスチーム式加湿器を作れば電気代で対抗できるのでは……

なおイニシャルコスト

612目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0394-FQN1)2020/10/08(木) 17:50:20.36ID:AWN8uUkD0
在宅でずっと家にいるから加湿器付けっぱなしになることを想定したら、象印だと電気代がヤバいことになるかな

613目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ea30-37dW)2020/10/08(木) 17:56:31.97ID:XX1s1xAT0
>>612
完全に連続運転になっても月に8000円くらいだから
自分で稼いでる人が自分で一台使うだけなら対して問題ないだろ

614目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a9b-nvzU)2020/10/08(木) 17:57:12.02ID:KqiNWoPD0
やっぱり電気代と雑菌放出を考えると気化式かな
エアコン暖房しながら象印なんて使ったら他の家電使えなくなるし

615目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp03-62DG)2020/10/08(木) 18:26:32.25ID:JOXBVPYYp
スチーム式使うと部屋暖かくなるからエアコンの設定温度下げて使うし
気化式だと部屋寒くなるからエアコンの設定温度上げて使うし

単品の比較意味なくね?

616目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ea30-37dW)2020/10/08(木) 19:01:42.41ID:XX1s1xAT0
日当たりが良くて昼間に暖かくて暖房がいらない部屋でスチーム式を使うのはもったいない
うちのリビングがそうだ

617目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb9d-OoRe)2020/10/08(木) 20:17:54.43ID:8hPaV6YU0
>>605
空間に対して相当な余裕があるモデルであればハイブリッドでもいいけど適用畳数ジャストとかだとほぼヒーターオンで動くのでウチは基本エコでしか動かさない。

618目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdea-UVMZ)2020/10/08(木) 20:25:43.55ID:0kS1jNK5d
象は湿度センサーがクソだから過加湿になると。

619目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f96-8540)2020/10/08(木) 20:31:41.46ID:hwhx50tm0
>>614
少なくともパナの加湿器はオススメしないです
寒い、うるさい、湿度あがらないでした
ダイニチだと違ったのかな

あと超音波や気化式は衛生面が気になって年をまたがって使う気にあまりなれないですね
特に子持ちは

620目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-ICsZ)2020/10/08(木) 20:34:49.81ID:I0UXdtM20
>>618
象印は自動モードは使わないのが基本
なので、新機種の連続・中モード追加はありがたい

621目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0705-HjUy)2020/10/08(木) 20:45:00.98ID:r0aGXnVm0
>>617
私もECO運転を想定しています。一定に上がるまではヒーター使用は仕方ないですが。マンション18畳LDK一体ですが、HD-LX1220にしようと思っています。余裕ある方がいいですよね?

622目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6396-op+/)2020/10/08(木) 20:52:38.02ID:B4IRUVie0
ダイニチのカンタン取替えトレイカバー、楽でいいじゃんと思ったけど、交換が1シーズンでいいという
パナではフィルターと一緒に汚れたトレイも洗ってたけど、ダイニチではそもそも汚れにくのか?
この謎を教えてほしい

623目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb9d-OoRe)2020/10/08(木) 23:18:44.77ID:8hPaV6YU0
>>621
ダイニチはECOモードで常に弱風になる位の余裕があるモデルを選ぶと幸せになれると思う。強風だと正直喧しい。

624目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a9b-nvzU)2020/10/09(金) 05:34:24.97ID:wsGdlCT00
>>619
気化式はちゃんとメンテすればいいんじゃない?
超音波式は論外だけど

625目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMeb-nrD0)2020/10/09(金) 06:19:03.54ID:LZ/iYX6GM
三菱重工2年目

626目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW caf4-lRfw)2020/10/09(金) 15:48:06.54ID:CXLoHxkE0
その「ちゃんと」がどんなレベルなのかが菌相手だとよくわからないというのが実情だと思う。
健康被害が出てPL法があっても未だに超音波式が山程売られているということは、超音波式ですら「ちゃんと」メンテナンスすれば問題ないというのが官民の見解なのだろう。「ちゃんと」の幅が広すぎる。

627目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6732-zurv)2020/10/09(金) 16:08:55.86ID:lfg80NMV0
ハイブリ含む気化式で「菌相手にちゃんとを語る」レベルのお手入れは論外やろ
超音波やないんやし

628目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0725-nvzU)2020/10/09(金) 17:57:36.73ID:PsqKQR7Q0
超音波式じゃなければ健康被害ねえよ

629目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e21-62DG)2020/10/09(金) 18:10:44.80ID:2sf5yLgb0
>>626は部屋に洗濯物干すなとか言える?

630目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0729-CoWt)2020/10/09(金) 21:47:20.55ID:6paTEJ1e0
いや、それは住居によるとしか言えないので無意味な質問かと

631目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb9d-OoRe)2020/10/10(土) 00:31:38.19ID:vVThuvvX0
気化式のメンテは衛生面よりフィルターのスケール固着による性能低下抑止とフィルターの延命。

632目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a9b-nvzU)2020/10/10(土) 08:48:53.89ID:yOdErgBp0
>>631
フィルターなんか安いだろ

633目のつけ所が名無しさん (マグーロW cb9d-OoRe)2020/10/10(土) 20:00:19.28ID:vVThuvvX01010
>>632
放置だと1シーズン持たんよ。

634目のつけ所が名無しさん (マグーロW 6f96-6VY6)2020/10/10(土) 20:09:36.73ID:YvYUkz2+01010
>>631
11月とか3月辺りで2、3日20℃55%みたいな日が続いて止めてるとトレーの水が黄色くなってぬるぬるするよ。
毎日絶賛加湿中って感じの時期は常時カルキ入りのフレッシュな水を通し続けてるから大丈夫だけど。

635目のつけ所が名無しさん (マグーロW 0705-HjUy)2020/10/10(土) 20:31:38.56ID:bQW1xcZ301010
>>634
浄水器の水を入れてるの?それはまずいんじゃないかと思ってわざと水道水入れてるんだけど。

636目のつけ所が名無しさん (マグーロW 4a9b-nvzU)2020/10/10(土) 20:47:47.06ID:yOdErgBp01010
>>633
クエン酸で洗えばいいだろ

637目のつけ所が名無しさん (マグーロ 3a55-ICsZ)2020/10/10(土) 21:06:10.17ID:rWlnEMyv01010
>>635
カルキ入りって書いてあるのだから水道水だろ
水道水でも時間が経てばカルキが抜けて雑菌が繁殖する

638目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0705-HjUy)2020/10/11(日) 10:25:27.81ID:fETPcN3v0
>>621ですがHD-LX1220買いました。ヤフーショッピングで割り引きされていたので、無くなる前にと思って。楽しみです。

639目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-N7tg)2020/10/11(日) 18:02:10.07ID:bODOPCnUd
>>379
これフィルターもキッチンハイターに付けて大丈夫なの?

640目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-N7tg)2020/10/11(日) 18:06:20.34ID:bODOPCnUd
ちなみに床直置きでルンバのアタックに耐える加湿器ってない?

641目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-wk2a)2020/10/12(月) 02:41:40.25ID:bxxbjSy9a
>>639
これってどれ

642目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c638-csqp)2020/10/12(月) 06:05:13.81ID:HTdRcWrJ0
>>641
これ(フィルターもキッチンハイターに付けて)大丈夫なの?
ってことでは

643目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0729-CoWt)2020/10/12(月) 09:55:57.03ID:4tnnqHuv0
すすぎが不十分だったら健康被害おきそうですね

644目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-N7tg)2020/10/12(月) 13:35:39.63ID:dTzhDGRod
ボルネードのEvap3って使ってる人いませんか?サーキュレーターと加湿器は相性良さそうで気になってます

645目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-lRfw)2020/10/13(火) 17:37:45.94ID:o8pHHrLIa
>>644
https://vornado.jp/products_item/Evap3-JP 気化式 6.7L 2.2万円
https://vornado.jp/products_item/HM4.0-JP 気化式 15.2L 3万円

いいね

646目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-lRfw)2020/10/13(火) 17:54:53.45ID:o8pHHrLIa
米アマゾンだと高いほうが$113.55と半額以下なのが切ない。フィルターの交換目安は4-12週と短めだが品切れで買えないぞゴルァというレビューが散見される。過半数が☆5を付けており総じて評判は良い。

647目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fc8-tt7j)2020/10/14(水) 01:50:17.90ID:OF0cYbto0
換気と加湿の両立は大変そうだな

648目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-Aeic)2020/10/14(水) 07:36:29.05ID:tngC8vLRa
室内の湿気を室内に戻す第一種換気なら少しはマシなんだろうけど、加湿器と同じでメンテナンスが不可欠になってちょっと怖いところがあるね。

649目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8be3-fMdf)2020/10/14(水) 14:02:29.82ID:5yV2lcXc0
加湿超音波式のハイブリッドって安全なんですか
スチーム式は分かるんですけど温めただけで殺菌されているか不安な気がするのですが

650目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8be3-fMdf)2020/10/14(水) 15:27:37.25ID:5yV2lcXc0
>>649
ハイブリッド式と書いている製品が気になって説明を読むと
>ヒーター機能をONにすれば、タンク内の水を常温近くまで温め、加湿効率をより高めることができます。
と書いてあってぬるい水を超音波式で拡散してるのかと思ったのです

651目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df55-ZhtZ)2020/10/14(水) 16:11:46.84ID:IYHbcb1a0
>>650
効率が高くなるとは書いてあっても、殺菌されて安全とは書いていませんよね。
殺菌されるような温度ではありませんし、むしろ半端な温度になる分余計に雑菌が繁殖しやすくなる気がします。

652目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-Aeic)2020/10/15(木) 15:55:09.98ID:pWSI1nYia
職場のビルに設置されてる業務用の加湿器は、給排水接続の気化式で、毎日10分間水道水流してフィルターを洗う仕組みらしい。
戸建住宅用の全館空調システム(200万円とかする奴)があるが、こういう仕組みで加湿までやってくれるなら考えてもいいなあ。

653目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/15(木) 18:20:27.80ID:XqtgGlrJ0
>>652
レジオネラとかやばい菌の温床

654目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db05-Qoy1)2020/10/15(木) 23:29:45.65ID:ZN4Sq5kt0
今年は加湿器が早く売り切れるね。買う予定の人はとっとと買っておいた方がいいよ。

655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f14-OM4b)2020/10/15(木) 23:35:52.03ID:De6wviE40
toppinの加湿器が安くなってたから買ったよ
めっちゃお得で早く届かないかなー

656目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebe2-Ahyu)2020/10/16(金) 06:30:12.59ID:tbf62ycD0
>>654
増産できるものでもないしな
ぞうさんって打ったら象さんがでてきたわ

657目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb91-QI1E)2020/10/16(金) 11:24:05.94ID:NFdTJ67f0
いつもは冬場の乾燥も加湿器買う程でもないって思って濡れタオル干してたんだけど
今年はさすがに適切な湿度を保とうと思ってポチった

658目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bbe3-M3cA)2020/10/16(金) 21:37:06.98ID:hnLu+9mg0
部屋が15畳くらいなんだが、加湿能力と電気料金で丁度いいのないかね?


https://s.kakaku.com/shop/1208/?pdid=K0001193299

今これを検討してるんだが、ここの詳しい人どうですかね?

659目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebe2-Ahyu)2020/10/16(金) 22:15:36.15ID:tbf62ycD0
このスレをシャープで検索くらいはしたのか?

660目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db05-Qoy1)2020/10/16(金) 22:46:40.95ID:zHS1lDa20
>>638ですが、今日届きました。白はなかなかかっこいいです。家にあったパナの気化式より一回り大きいですが、その分効果があると期待しています。

661目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bbe3-M3cA)2020/10/17(土) 02:27:19.86ID:/DP4Lsx00
>>659え、シャープって時点で論外ですかね?wブランドじゃなくて商品単体で見てもですか?

662目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f14-OM4b)2020/10/17(土) 06:23:52.87ID:S7Lx41dK0
>>661
検索したんだな?
どれを読んでそんなこと抜かしてんの?

663目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b9d-I/z6)2020/10/17(土) 08:02:33.41ID:f7QgFYkL0
>>658
悪くないよ、フィルターの洗浄はまめにね。
もう少し大きいモデルでもいいかも。

664目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bbe3-M3cA)2020/10/17(土) 08:11:31.77ID:/DP4Lsx00
>>662検索しましたよ。でもこの商品については語られてませんので。

665目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b9d-MlyQ)2020/10/17(土) 10:24:38.17ID:ku+mM68F0
部屋◯畳って目安としてどのくらい信用できるんだろう
今HD5013を使ってて表示は洋室14畳までだけど、実際LDK+続き間で15畳の部屋で使うと、効果は感じられなかった。表示の湿度も上がらず。
今度新居で14畳の寝室で使いたいんだけど、効果があるのか、もっと大きいものがいいのか。
もしお勧めの製品もあれば教えてください。小さい子どもがいるので、熱くならないモノがいいです。

666目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df8a-ntOo)2020/10/17(土) 10:34:09.06ID:9RJxaoKg0
トータルバランスではやっぱダイニチノハイブリは良いと思う。
設定湿度になったら勝手に気化式に切り替わるし音も静かで好き。
その分、唯一の欠点がタンクの水減るときの音(石油ストーブの灯油が減る音みたいな感じ)が目立つ。

667目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9b-G3q1)2020/10/17(土) 12:37:03.28ID:7odTdRDB0
>>665
象印を勧めるやつが多いけど、消費電力が大きすぎると思う
空気清浄機の加湿機能を使ってる
取説に書いてある頻度で掃除すれば臭くならないし、ウイルスや菌が出てきちゃう構造ではない

668目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9b-G3q1)2020/10/17(土) 12:37:55.88ID:7odTdRDB0
>>665
あと、性能表示を信じたら全然パワー不足で、同じのをもう1台稼働させたらちょうどいい感じだった

669目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b1e-4/FB)2020/10/17(土) 12:44:07.13ID:oRMwjXbM0
シャープの気化式買った
ネコいるし加熱式で倒したら怖いなって思って
安いけど無いよりはましだろう

670目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f85-IpM6)2020/10/17(土) 12:51:13.02ID:69thea8Z0
LX1220をリビングで使用
今の所いいとても感じ
ただの気化式に比べてグングン湿度があがって良い

671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab96-B4tX)2020/10/17(土) 13:02:55.25ID:RrMKS8cQ0
>>667
結局掃除する気がないなら象印一択なだけだからな

672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df55-ZhtZ)2020/10/17(土) 13:22:00.17ID:drwob+o70
メンテナンスの手間を金(電気代)で解決するのが象印
後は冷たい風が出ないってメリットもある

673目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b9d-MlyQ)2020/10/17(土) 13:58:40.24ID:ku+mM68F0
>>667-668
じゃあ性能表示+αくらいはあったほうがいいんだろうか
象印いいのね。でも電気代が高いのか。

674目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-HjXR)2020/10/17(土) 14:15:11.45ID:pBe/f7M3p
>>673
暖房も兼ねるから変わらないよ。
ヤカンを部屋の中で沸騰させたら暖かいでしょ

それでも足りない分エアコンで補う形

675目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa3f-qTfM)2020/10/17(土) 14:23:02.80ID:gKufM9/8a
いやいや、電気ポット沸かしても部屋温まらないし

676目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b9d-MlyQ)2020/10/17(土) 14:25:30.94ID:ku+mM68F0
>>674
そこまで熱いの?なら子どもがいる家庭じゃ難しいね

677目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-HjXR)2020/10/17(土) 14:54:10.66ID:pBe/f7M3p
>>675
じゃあ電気代も安いよ
エネルギーと熱量だから

678目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-aKGS)2020/10/17(土) 15:00:21.22ID:yL5NJog00
育児板では赤ちゃんがいる人は象印使ってる人が多いよ
衛生面と部屋が寒くならないこと、確実に湿度があがることが理由
冬生まれの赤ちゃんは体温調節ができないから暖房で体温をキープしてあげないといけないんだけど、エアコン24時間運転だと空気がすごく乾燥するので

Twitterでも小児科医や小児メインの皮膚科医(アレルギー専門医)は象印を推薦してた

679目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa3f-qTfM)2020/10/17(土) 15:12:08.23ID:gKufM9/8a
>>677
常時300w掛かっているとしたら24時間30日で5000円弱
やすいと思うのは人によるんでしょうね

680目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b32-aZJM)2020/10/17(土) 15:13:16.35ID:3xElJX650
季節がめぐって今年も書き込み増えてきたな

681目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab96-slFR)2020/10/17(土) 15:34:20.32ID:gbG+3sry0
>>675
電気ポットは、出さなければお湯は減らない
加湿器は、出してないのにお湯が減る
加湿器沸かすと部屋温まる

682目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df55-ZhtZ)2020/10/17(土) 15:43:34.28ID:drwob+o70
>>677
スチーム式以外は気化熱を他の暖房器具に転嫁するからトータルだと意外とコストかかるけど
それでもエアコン+気化式の方がスチーム式より電気代は安い(エアコンの高効率のお蔭)

683目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b31-tt7j)2020/10/17(土) 15:50:05.88ID:9A10QRZ80
>>665
最大○畳というのは最大風量でぶん回す場合だから五月蠅いしすぐ水がなくなるし実用的じゃない
それに換気量、気密性能にも関係してくる
静かに使いたいのなら気化式か電気代高くてもいいならハイブリッド式で
大型機種に変えるか1台買い足して複数台運用するかになる

684目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f55-ZhtZ)2020/10/17(土) 16:02:45.04ID:HJBk9blB0
>>679
気化式で同じ加湿量を確保したとするとエアコンの電気代が最低でも1000円増える
実際にはカタログスペックの通り行かなかったり機種が古かったりで2000円位か?
それを考慮しても結構差額あるなw

685目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b9d-MlyQ)2020/10/17(土) 17:08:47.56ID:ku+mM68F0
>>678
なるほどね
象印なら畳数に合わせてどれでもいいの?

686目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebe2-Ahyu)2020/10/17(土) 18:25:40.65ID:EynR0/nK0
電気代高いとか言うやつは他で無駄な金使ってそう

687目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0f-Qoy1)2020/10/17(土) 18:33:08.89ID:fT81UHsDr
電気代高すぎるのはいやだけど、とはいえ、ちゃんと加湿できる加湿器が少ないから、けちって安いモノを買うと後悔することにもなる。

688目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b9d-wZ0j)2020/10/17(土) 21:22:59.01ID:F46xD3zn0
象印は去年使ってたけど貧乏性の俺には向いてないなーと思って売った
あと部屋が温まるって感覚はあんまりなかったかも
結局真冬はエアコン使うし

689目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 04:34:39.82ID:I7GUvFX4a
>>678
> 育児板では赤ちゃんがいる人は象印使ってる人が多いよ
見たけどよくわからなかった どれ?

> Twitterでも小児科医や小児メインの皮膚科医(アレルギー専門医)は象印を推薦してた
見たけどよくわからなかった どれ?
↓こういうのは見た 象印ではないけれど

今月号の小児科学会誌より、加湿器による1歳児の熱傷の報告がありました。
加湿器には加熱式と非加熱式があるが、幼児のいる家庭では非加熱式の製品を使用する

690目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-G3q1)2020/10/18(日) 04:35:48.37ID:UmyvWRoHM
象印の加湿器買うんだったら
普通に象印の電気ポット買うほうがよくね?
蓋を開けておけばいいだろ

691目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-G3q1)2020/10/18(日) 04:36:40.04ID:UmyvWRoHM
>>689
うちも猫ちゃんがいたずらして湯気から手を引っ込めたからあわてて使用中止した

692目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b55-ZhtZ)2020/10/18(日) 04:48:57.13ID:6plxt+KY0
>>690
熱い蒸気が全く冷まされずにそのまま出てくるし、倒したら熱湯を確実に巻き散らすしあり得ない。
象印はあれでも加湿器としてそれなりに良く考えられてる。
湿度センサーが役立たずなのは一向に改善されないけど。

693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b55-ZhtZ)2020/10/18(日) 04:55:57.03ID:6plxt+KY0
>>691
>>690みたいなこと言っといて買ったのw

694目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 04:57:47.81ID:gBq4Gpus0
>>693
象印じゃなくてもっと安い加熱式を使ってた
カルキで汚れるし、電気も食うし、捨てた

695目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 05:09:45.17ID:gBq4Gpus0
電気代高すぎてスチーム式の加湿器をやめた身としては
気化式が圧倒的に電気代安くておすすめ
メンテは1〜2週間に一度フィルターや水受けを洗えばいいだけ
錆びるような部品ないからハイターを使っちゃってる
劣化したらフィルターを買えばいいんじゃないの?安いし
スチーム式はカルキがこびりついてメンテが面倒くさかった

https://kakaku.com/kaden/humidifier/guide_2168/
このページによるとスチーム式は電気代がアホみたいに高くて気化式が一番安い
加湿力不足なのは同じものを何個か置けば解決する
空気清浄機に水入れるタイプが好き

696目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b55-ZhtZ)2020/10/18(日) 05:29:03.37ID:6plxt+KY0
>>695
加湿器単体の消費電力のみで比較してて、エアコン等の消費増は考慮されてないね。
気化式だと後者の方がずっと大きい。

メンテに関しては、象印に限っては月1回程度のクエン酸洗浄だけで済むから圧倒的に楽。

697目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efa1-QmiK)2020/10/18(日) 05:53:44.47ID:CQoyqfgu0
ハイター含有の湿気とか怖くて吸えない

698目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-aKGS)2020/10/18(日) 05:59:56.56ID:fy/X2caG0
>>689
「象印」でスレ検索すると象印に買い替えたって人が多いよ

【産前】出産準備品・ベビー用品51【妊婦】
http://2chb.net/r/baby/1601452774/

699目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-aKGS)2020/10/18(日) 06:02:24.04ID:fy/X2caG0
やさしい皮膚科医

#医者だけど自分なら絶対にやる事やらない事
皮膚科医的に

✔�竄骼
・日焼け止め;アクアリッチ ウォータリージェル使用中
・保湿剤;ヒルドイドフォーム使用中
・レチノイド;ディフェリン使用中
・湿度40%未満の時の加湿器;象印EE-DA50使用中
・帯状疱疹ワクチンシングリックス;50歳になったら

700目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 06:18:59.24ID:gBq4Gpus0
>>697
もちろん水でよくすすぐよ
食器とかもハイターに漬けたあとそのまま料理を盛るわけじゃないよね

701目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 06:20:33.75ID:gBq4Gpus0
>>696
加湿器でお湯を沸かすのは電熱線だから
やっぱりエアコンで室温を上げるほうが効率いいと思うよ

702目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 06:22:53.52ID:gBq4Gpus0
>>699
医者なら電気使い放題だろ
貧乏人とちげえんだよ

703目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efa1-QmiK)2020/10/18(日) 06:27:59.62ID:CQoyqfgu0
>>700
食器は酸素系だろ

704目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-aKGS)2020/10/18(日) 06:34:38.60ID:fy/X2caG0
>>702
月の電気代が数千円あがっただけでアップアップするような貧乏人の話はしてません
そういう人は古いエアコン使っててエアコン暖房の電気代で数千円あがるだろうし

貧乏人のくせに加湿が足りなければ同じの何台も置けばいいってw

705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 07:04:18.58ID:gBq4Gpus0
>>704
同じの何台も使ってるよ
象印象印うぜえんだよ
スチーム式は電気代高えし沸騰する音がうるせえし
こびりついたカルキがチンカスみてえだし嫌なんだよ
頭がフットーしそうだよ

706目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 07:06:19.44ID:gBq4Gpus0
>>703
ノロ対策にはハイターがいいんだよ

707目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efa1-QmiK)2020/10/18(日) 07:34:42.08ID:CQoyqfgu0
>>706
熱湯でいいと思うけどなあ

708目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 07:44:02.88ID:gBq4Gpus0
>>707
熱湯作るのにも金がかかる
うちの安い食器に熱湯かけたら割れる
薄めたハイターのコスト想像できる?

709目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bbe3-M3cA)2020/10/18(日) 08:15:12.04ID:hmIIVDiD0
15畳の場合は記載されてる広さのどれくらいのを買えばいいのかね?

勿論スチームやハイブリッドとかで多少は変わるんだろうが

710目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 08:41:34.58ID:gBq4Gpus0
>>709
正直、部屋の隅々まで広がらない気がするから複数台使用をお勧めしたい
1台でカバーしようという考え方じゃないほうがいいかも

711目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bbe3-M3cA)2020/10/18(日) 08:45:38.02ID:hmIIVDiD0
>>710

居間が10畳くらいで、隣接の和室が4〜5畳(吹き抜け)なんだけど、

10畳の居間だけ潤えばいいんだけどね。和室なんて使わないし

712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efa1-QmiK)2020/10/18(日) 10:26:49.74ID:CQoyqfgu0
>>708
熱湯は食洗機なんで
スレ違いなんでもういいです

713目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b94-ASc4)2020/10/18(日) 10:42:50.54ID:EeNAQmGA0
ダイニチの加湿器の湿度の表示が家の湿度計の表示より10%くらい高くてどっちが正確なのかわかんねー

714目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 10:43:07.70ID:I7GUvFX4a
>>705
汚さそうだからレスするのやだけど
他の人に向けて言うと
皿の小さい安いスチームはカルキこびりつくけど
象印は、付きにくい

715目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 10:43:14.86ID:gBq4Gpus0
>>712
電気の無駄だろ
ノロには次亜塩素酸ナトリウムが確実なんだよ

716目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 10:44:00.87ID:gBq4Gpus0
>>714
おめえが姑息で汚えんだよ

717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f25-G3q1)2020/10/18(日) 10:48:26.93ID:gBq4Gpus0
>>711
吹き抜けって2倍とかで考えないとだめそう

718目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 10:51:52.86ID:I7GUvFX4a
>>698
ありがとう

719目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 11:04:04.45ID:I7GUvFX4a
>>713
個体差がある
同じ部屋でも場所で違う
あと湿度計の寿命は3~5年らしい

720目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b31-tt7j)2020/10/18(日) 11:23:10.22ID:txlIuap40
>>713
加湿器に付いてる湿度計は目安にしかならないよ
内蔵されているからどうしても高めに出る
自分がいる場所の湿度が大事

721目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f5d-lr1q)2020/10/18(日) 12:36:37.15ID:3N+yDB9C0
>>720
HD-5019だが、近くにあるシチズンの温湿計より10%多い。
湿度設定が50%,60%,70%とあるが差し引いて考えなければならないか。
まあ、あまり厳密に考えなくてもいいか。

722目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b94-ASc4)2020/10/18(日) 12:45:03.09ID:EeNAQmGA0
>>720
あー、湿度センサー内蔵してるからどうしても高く出ちゃうのか

723目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f5d-lr1q)2020/10/18(日) 12:58:22.54ID:3N+yDB9C0
>>722
湿度センサーは背面に穴を開けて取り付けてある。
買ったばっかりで未だ加湿してないのでカラカラ状態。でもプラス10%。

724目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f5d-lr1q)2020/10/18(日) 13:24:13.08ID:3N+yDB9C0
>>722
別室にあったタニタの温湿計を持ってきたらダイニチとほぼ同じでした。
こんな物なんですね。

725目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 18:55:11.00ID:I7GUvFX4a
>>713
https://www.dainichi-net.co.jp/m/support/repair/symptom/shitudokeiitti.html
弊社の湿度センサーは、実際の湿度に対し、±5%の精度で表示いたします。
比較されている湿度計の精度は、製造元へお問い合わせください
(市販の湿度計の精度は±2〜十数%の幅があります)。

だから、±5%の精度の湿度計同士だと10%違うかもしれない

726目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 18:56:48.83ID:I7GUvFX4a
>>713
湿度は測定する位置によって異なります。
加湿器と湿度計を同じ位置に設置して、あらためて比較してください
部屋の中には必ず室温にムラが生じています。
例えば、温度が4度異なると、表示する湿度は20%ほど異なります。

そんなに違うんか

727目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 19:03:41.27ID:I7GUvFX4a
また別のページなのでこれも
https://www.dainichi-net.co.jp/support/approach/humidifier/tc074/
当社の加湿器は、±5%の精度の湿度センサーを使用しています。湿度計の精度には±2%から±10%のもの、中には±20%近いものまであります。
また、湿度計には大きく2つの方式があります。加湿器の現在湿度表示と他の湿度計の表示が一致しない原因として、こうした湿度計の精度の違いや方式の違いがあります。

728目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacf-/P3b)2020/10/18(日) 19:07:25.21ID:I7GUvFX4a
アナログ式の湿度計だと検知速度で時間がかかる
ダイニチはデジタル
自分もダイニチ使ってるけど結構正確な印象

バイメタル方式
金属に収縮率の異なる感湿剤を張り合わせ、湿度変化によって曲がるようにゼンマイ巻になっています。
検知速度
やや遅い(1〜2時間)

729目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3bee-fMdf)2020/10/18(日) 23:18:01.52ID:Rcq4KCyx0
そろそろ加湿器の準備しなきゃな

730目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b9d-MlyQ)2020/10/18(日) 23:41:20.70ID:sj3nLJ3k0
広い部屋(13畳の寝室とか、18畳のLDK+5畳の和室)で使うとなると
どれを使ったがいいんだろう?
複数って声もあるけど、小さい子供もいるし手間はかけたくない
あと2階に水道ないし、寝室で複数台は使いたくない

731目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b31-tt7j)2020/10/19(月) 00:25:20.40ID:cyVr8ZgV0
加湿量=水の給水回数は部屋の広さに依存するから
1台だろうが複数だろうがタンクの大きさが同じなら
水を入れる手間は変わらない
タンクを2つセットできるような機種なら少しは楽かな

732目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b31-tt7j)2020/10/19(月) 00:46:23.86ID:cyVr8ZgV0
複数のメリットは片方メンテで掃除しているときも少なくとも片方は稼働できること
場合によっては分散した方が間取り上邪魔にならないことがあること
中型機種の方が部材が小さくて掃除が楽なこと
実用的な同じ総加湿量で比べても、大型機種1台を買うよりも中型2台の方が安く買える場合もあったりする
デメリットは掃除の回数と交換部材の費用も増える、騒音源も増える

そこそこ大きめの機種を買ったつもりでも
結局は物足りないか五月蠅くてさらに大型機種に買い換えたか、追加して複数になった人も多いとは思うw
環境次第だからやってみないと分からないというのもある

733目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f30-b6U/)2020/10/19(月) 07:41:49.04ID:qLH98bLZ0
複数使うなら同じメーカーの同じ原理のものに揃えるとメンテが同時にできて楽

ダイキンの加湿空気清浄機の円盤型の加湿フィルタを3枚重ねてワイドマジックリンに浸けてる

734目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 16:45:46.16ID:p19noeTb0
やっぱ気化式は絶対に買ったらダメだわ
今日みたいなエアコン(暖房)は使うほどではないけど、湿度が20%切って低すぎるときに加湿したくても使えないんだもの

735目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0da1-9bUD)2020/10/21(水) 16:52:17.59ID:RkUSl1qJ0
>>734
ウチ気化式だけど室温低下するような冷たい風は出ない
静かだし電気代安いし気に入ってます

736目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:02:04.59ID:p19noeTb0
>>735
メーカーどこ?
パナソニックは冷たいし寒かったよ

737目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4KfV)2020/10/21(水) 17:02:05.14ID:BE0jQMVga
>>734
どこに住んでるの?
湿度計壊れているんじゃないの

738目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:02:47.63ID:p19noeTb0
ヒーター内蔵してる気化式ならいいのかもね

739目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:03:29.34ID:p19noeTb0
>>737
都内の積水ハウスの築浅マンション
湿度計は壊れてないよ

740目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 820b-J+VB)2020/10/21(水) 17:09:30.25ID:mWB2Qygl0
気化式、超音波は気化熱奪うからどうやっても冷えるで
沸騰式、ハイブリッドは加熱して気化させるんで冷えることはない
こればっかりは物理法則的に避けようがないで

741目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4KfV)2020/10/21(水) 17:12:04.71ID:BE0jQMVga
>>739
今日の東京の湿度は50%あると思うんだけど
窓開けて換気するだけでよくね?

742目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:18:59.14ID:p19noeTb0
>>741
今日の都内で窓あけたらすごく寒いよ
風も結構入り込んでくるし
換気で少しあけてたけど

743目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-zZIA)2020/10/21(水) 17:22:11.31ID:BE0jQMVga
>>742
そのマンション換気口ないの?
開いているなら勝手に40%位の湿度になるはずだけど

744目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0da1-9bUD)2020/10/21(水) 17:24:40.78ID:RkUSl1qJ0
>>736
パナだよ
ナノイーじゃないやつ

745目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:30:02.20ID:p19noeTb0
>>743
換気扇まわしてるしリビングには換気口も小さいけどある
そんな単純に外気と平均されて湿度なんかあがる?
昨日くらいから乾燥でのどがイガイカしてるから湿度低いのは間違いない

>>744
ナノイーないモデルってあるの?
あとナノイーの有無と冷風の有無関係あるの?
パナは仕組み上、冷風でるよね
うちは去年買ったFE-KRX07(19畳)だけど吹き出し口がめちゃめちゃ寒いよ
音もうるさいし

746目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:34:43.84ID:p19noeTb0
パナの加湿器をヤフオクとかで売って処分したいんけど、フィルターの黄ばみってクエン酸で落ちるの?

ほとんど使ってないからフィルターは柔らかくて柔軟性もあるんだけど、取説通りに漂白剤で洗っても落ちない黄ばみがある

747目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-qbt2)2020/10/21(水) 17:37:43.03ID:0zgkBJQ3d
この時期に暖房も付けず20%切るのは他に原因がありそうだけど

748目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM76-JO3H)2020/10/21(水) 17:42:15.15ID:YFIVvMZcM
>>734
えー?
気化式つけて寒ければエアコンつけるだけじゃん?

勝手なマイルール作ってダメだーって言ってるだけ

749目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/21(水) 17:46:53.47ID:p19noeTb0
>>748
ダメなのは間違いないよね?

室内寒くないのに乾燥してるから加湿器のために暖房をいれないといけない
→暖房いれたら更に乾燥
→加湿器を強めないといけない
→加湿器がうるさいし、更に冷たい風がでる

750目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0d32-J+VB)2020/10/21(水) 17:49:33.51ID:aGjNK8GH0
>>746
スケールやろうな
クエン酸である程度は落ちるけど完全に落とすんは無理や

751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0da1-9bUD)2020/10/21(水) 17:49:58.79ID:RkUSl1qJ0
全く意味がわからない

752目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fe31-z4aL)2020/10/21(水) 17:50:18.45ID:nIZHqkDp0
日が暮れてもそんなに寒くないから換気のためにすべての窓を数センチ開けてるけど
南関東で室内24℃湿度45%だわ
湿度20%は湿度計壊れてるか、吸湿している何かが室内にあるか

753目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0d32-J+VB)2020/10/21(水) 17:50:51.83ID:aGjNK8GH0
>>749
君の環境、使い方に合わんのやろうな
多分象にしたら快適になるで

754目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7e55-fjTi)2020/10/21(水) 18:59:09.72ID:dfyVKZ4+0
>>749
微妙な気温の時はスチーム式の方が微妙だよ?
ちょうど良い室温だけど湿度が低いからスチーム式で加湿
→室温が上がって暑いってなる
これでエアコンで冷房するのは除湿もされるし馬鹿馬鹿しい
ちょっと肌寒い位の時なら丁度良いけどね

755目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM76-JO3H)2020/10/21(水) 20:21:02.32ID:YFIVvMZcM
>>749
室温が上がれば相対湿度は下がる
それはどんな熱源でも同じ
加熱式だって同じ分だけ湿度が下がる(加湿されるから目立たないけど)

例えば加熱式を室温が変化しない程度に使うなら
気化式でも室温が変化しない程度にエアコン暖房すれば同じこと

756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 219d-P+ms)2020/10/22(木) 00:19:39.71ID:b6HCgp6W0
>>665
新居なら24時間換気だろうから加湿した空気も外に出してる適用畳数の倍の能力の物を買って静音運転が幸せ、熱くならないのならパナかダイニチで。ダイニチのウェブサイトのアウトレットおすすめ。

757目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 219d-P+ms)2020/10/22(木) 00:25:51.85ID:b6HCgp6W0
>>709
1200位あれば素敵

758目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr11-gD9C)2020/10/22(木) 00:29:17.37ID:P1M+4Sm5r
結局11畳1LDKのアパートならどのメーカーの何買えばいい?

759目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-2ZyI)2020/10/22(木) 04:08:40.27ID:RZccijL4a
>>745
築浅マンションは24時間換気だろ...

760目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-h9sP)2020/10/22(木) 06:22:08.27ID:Xuyo9mre0
>>758
好きなの買え
ここで聞いてもオラが意見が絶対みたいなのが必ず湧くから

761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 219d-bXxX)2020/10/22(木) 08:13:23.64ID:nn2XnwB/0
超音波式でアルコールスプレーで除菌すればOKやろ

762目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 02f0-tMQb)2020/10/22(木) 08:17:39.61ID:PtgWtNhK0
>>749
加熱式だって、実質内部で暖房使っているようなもんだから
それならエアコンの暖房使ったほうが熱効率良いんじゃねってのが
パナの考えだと思う

763目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6230-JO3H)2020/10/22(木) 09:16:17.87ID:ZUAHhoDo0
>>762
そうだよな
加熱式は消費電力300W
エアコンでも300W分の暖房をすればいい

それを1000Wや2000Wの暖房をしたら部屋が乾燥するのは当たり前じゃん

764目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-6VH1)2020/10/22(木) 09:22:59.94ID:f7kdkWFxa
>>761
アルコールの除菌能力は水と相性悪い

765目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-A+Jn)2020/10/22(木) 11:42:45.03ID:E08SSN870
今年の冬は加湿器にアルコール入れて空間除菌なるものを試みて死亡とかいうケースも出そうだな。
(ハイター入れて肺炎、は昔からあるけど。)

766目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1e3-tMQb)2020/10/22(木) 11:49:57.64ID:GkaA/kcs0
水換える時に洗って拭いてアルコール消毒するって話じゃないの
気化式も掃除する時にそうしない?

767目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-9AQS)2020/10/22(木) 11:51:18.22ID:X0pIwJjid
アルコール入れてってよりそのまま除菌の液体入れるんじゃね

768目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8238-9bUD)2020/10/22(木) 11:56:35.94ID:SwVxjSft0
>>766
それだと超音波って限定する意味なくね?

769目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-9dcC)2020/10/22(木) 12:06:10.61ID:lCRZ/bb0d
プラをアルコールで拭いたら溶けないかな

770目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8996-tMQb)2020/10/22(木) 13:28:37.77ID:iQYNGIn60
パナを購入して届くまで、
ここで寒い寒いって言ってるヤツのが気になってたけど、
今日届いて使ってるけど、別に寒いなんてことはなかった。

ただ前にスチーム式使ってたからか、
気化式の加湿性能はこんなもんかって感じ。

771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1f0-ojc3)2020/10/22(木) 15:43:56.16ID:/bNImKGd0
>>770
実際俺は使ったことないから知らんけど、理論上気化熱だけでも2度は低い風が出るものだと聞いてるけど
「もう少し涼しくても平気な時」と「もう少し下がったら寒い時」のマイナス2度は違うだろうし
タンクに入れた水の水温でも差がでるんじゃないの?
冬場なら基本水道水なんてだいぶ冷たいもんだろうしな

772目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7e55-fjTi)2020/10/22(木) 16:26:46.35ID:RnxpMntU0
冷風扇なんて涼を取る機械がある位だしね
仕組みは気化式の加湿器と全く同じ

773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/22(木) 17:28:24.35ID:c2ZqzYHV0
>>750
ありがとうございます
手間かけて掃除するだけ無駄そうなのでやめておきます

>>751>>770
Twitterで「気化式 寒い」で検索すれば寒い寒いってる人が大量にいることがわかりますよ

774目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/22(木) 17:29:59.90ID:c2ZqzYHV0
>>770
広いリビングで使われてるんじゃないですかね?
寝室や洋室で使うと部屋が狭い分、吹き出し口からの冷気がよくかわります

775目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-6VH1)2020/10/22(木) 17:45:35.63ID:AjkM3Za9a
加熱してから気化させるダイニチのハイブリッド気化式タイプ、
あるいは部屋上部の空気と混ぜるボルネードのサーキュレーター一体型タイプだと、
温度が下がる欠点は緩和されないかな?

776目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fe31-z4aL)2020/10/22(木) 17:53:57.30ID:qgd6tsru0
電気代が安いという気化式の最大のメリットが
ハイブリッドだとヒーター使うことによって失われてしまうから中途半端なんだよな
温度を下支えするならエアコン暖房が一番効率が良いし

気化式の風が当たって冷たい、うるさい言ってるのは
そもそも部屋の広さに対して加湿器の能力不足もあるんだろうな
どんな方式でも適用畳数の倍の能力買えってのはそういうこと

777目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7e55-fjTi)2020/10/22(木) 18:18:01.80ID:RnxpMntU0
>>776
音が五月蠅いに対しては能力の高い加湿器にすれば良いけど、風が冷たいに対しては逆。
加湿量が多ければそれだけ奪う気化熱も大きいし。
置き場所を工夫してエアコンの温風とすぐに混ざるようにするしかないだろう。

778目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd02-h9sP)2020/10/22(木) 18:18:38.37ID:XyrlmmwGd
実際に使ってみて寒くないと言っているんだからそれで良いだろ
アホかよと思うわ

779目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/22(木) 18:46:46.60ID:c2ZqzYHV0
>>776
FE-KRX07(19畳)を洋室7帖で使ってたので加湿能力不足ということはないですよね
逆に寒くてうるさいのはオーバースペックを疑ったくらいです
でも暖房いれてやっても湿度60%に到達することはなかったと思います
うるさいし寒いのでずっと弱でしたがそれでも7帖では寒かったですよ

780目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4KfV)2020/10/22(木) 19:21:40.70ID:em1g696Ra
部屋に対してでかいの使っているから風量強くて寒くなってるだけだろ
バカバカしい

781目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp11-P+ms)2020/10/22(木) 19:44:18.29ID:O9ODCYmop
>>775
ダイニチ持ってて測った事があるけどけどヒーターオフだと吸気温度マイナス3度で排気、オンだとマイナス1度で排気という感じだね。温風が出る訳ではない。

782目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6230-JO3H)2020/10/22(木) 19:56:48.85ID:ZUAHhoDo0
気化式の使い方って理科(化学、生物、物理)が理解できないと
説明を受けても納得できないっぽいな

783目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e33-uaza)2020/10/22(木) 20:03:02.61ID:8QRWHgyn0
3リットルの象印使ってるけど、今日家電店で新型の見たら
やっぱり4リットルはいいな
給水の回数が減ったり、夜中ずっとつけておけるのはよさそう

784目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/22(木) 20:20:16.81ID:c2ZqzYHV0
>>780
だから弱で使ってたって言ってますよね?
帖数の倍の容量が必要と言ったり、大きいの使ってるといえば大きいからだといい、弱でしか使ってないですけどそれには何て返すつもりなんですか?

785目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 219d-P+ms)2020/10/22(木) 20:34:58.61ID:b6HCgp6W0
グラサン二個並べて昇段するけどどうなるか

786目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4KfV)2020/10/22(木) 20:36:12.14ID:em1g696Ra
>>784
私は倍が必要なんて言ってないけどね
弱で使っても部屋の広さに合わないオーバースペックの風が出る以上同じだよ

787目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa45-tMQb)2020/10/22(木) 20:51:43.62ID:VrQ8XIrta
石油ファンヒーター使ってるけど全く乾燥しないから快適だわ

788目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e114-3XbD)2020/10/22(木) 21:00:47.88ID:IdBcWt540
>>773
寒い、で検索すりゃ当然の結果だろ
さんざんパナ下げしてる割に
検索するときは"パナ"じゃなくて"気化式"なんだな

789目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-hquq)2020/10/22(木) 21:12:53.05ID:c2ZqzYHV0
>>788
気化式買うときって大抵パナですよね?
ダイニチやダイキンはヒーターついてるから寒くならないみたいですし
他にどういう可能性があるんですか?
テンプレにも寒いと書かれてますし

790目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-2ZyI)2020/10/22(木) 21:15:19.19ID:UDJG9xaXa
>>749
> ダメなのは間違いないよね?
間違い
どのメーカーも一長一短
パナがいいと言う人もいる 象印がいいという人もいる
頭ごなしにディスるのはどうかと

> 室内寒くないのに乾燥してるから加湿器のために暖房をいれないといけない
> →暖房いれたら更に乾燥
> →加湿器を強めないといけない
> →加湿器がうるさいし、更に冷たい風がでる

→適正湿度になる
→加湿器が静かになる、冷たい風は控えめになる

パナで文句いってる人は24時間換気なんじゃないの?

791目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7e55-fjTi)2020/10/22(木) 21:18:33.58ID:BtwMISxU0
当のPanasonicの公式ページのFAQにも載ってる話なんだけどな
ハイブリッド式でヒーターありの場合は冷気が緩和されることにも触れてるよ

よくあるご質問
【加湿機】吹出口から冷たい風が出る
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/11850/
> ●水を含んだ加湿フィルターから湿気が出るとき、空気中の熱を奪うため、室温より低い温度の風が出ます。
>  ・吹出口から約30cm上で室温より約3℃低い風が出ます。(室温20℃、湿度30%の場合)

792目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6529-ja0P)2020/10/22(木) 21:19:59.52ID:gEGWfr8/0
どの方式も一長一短あってどれを重視するかは人それぞれとテンプレにもあるのに
自分にとってのダメな点が全ての人にとってダメだと思い込んでる感じ?

793目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8238-9bUD)2020/10/22(木) 21:22:45.76ID:SwVxjSft0
パナFE-KFS05を洋間9畳で使ってるけど
弱すらほとんど使わず基本「静か」モードで
うるさくないし寒くないし湿度もちょうど良い
ちな今湿度50%でまだまだ加湿器の出番ないような部屋

794目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-2ZyI)2020/10/22(木) 21:37:01.59ID:UDJG9xaXa
>>784
弱でうるさいとはどうすればいいのか…

結局どの加湿器に落ち着いたの?

795目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 02f0-1tAR)2020/10/22(木) 21:48:48.29ID:SHWXJcwb0
お手入れ楽な気化式又はハイブリッドはダイニチのでかいやつしかないのかな
象印使ってたら加湿しすぎてカビだらけになった

796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fe31-z4aL)2020/10/22(木) 21:50:58.31ID:qgd6tsru0
>>782
それで混乱してる感じだな

797目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fe31-z4aL)2020/10/22(木) 21:57:31.08ID:qgd6tsru0
>>777
気化熱に関してはその通りだけど
風が体に直接当たり体感的に風が冷たく感じるのなら
大型機種にした場合、一般的にフィルター面積も大きくなるから
加湿量が増えても風量が弱くなればそうとも言い切れないかと

798目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fe31-z4aL)2020/10/22(木) 22:22:39.00ID:qgd6tsru0
結局は「おま環」話なんだろうけど
乾燥しきった状態でエアコンで温度上げつつ換気して
弱運転のままなら短時間で湿度60%に辿り着くわけないな
自動運転に任せて強で湿度を一気に上げてから、弱で湿度を保つならまだ分かる

最大何畳なんてカタログスペックだから常に最強運転するというありえない前提だし
各メーカーもそこを強調しすぎるのも悪いんだけども
自分の感覚だとパナの型番07で7畳なら適性だと思うけどなあ

799目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e932-J+VB)2020/10/22(木) 22:30:39.40ID:3+bWalnM0
まあええがな
気にいらんかったっちゅう話でしかないんやし
まあ、彼の場合は何こうても気に入らんていうことになるとは思うけどw
使う側もそれなりに知恵がないとあかんちゅうことやけど
残念ながら彼はその知恵つけることもできんかったわけや

800目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1f0-ojc3)2020/10/23(金) 10:25:56.35ID:pZzwGSkG0
まあ風が冷たいのが嫌だったらパナにも加湿機能付きファンヒーターってのがあるよ
最大600cc/hの水分が温風と一緒に出てくる、木造6畳くらいならこれで十分行ける
まあ温風にしか加湿できないしスチーム加湿器並みに電気代かかるのに
掃除の手間は気化式と変わらないのが難点だけど

801目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1f0-ojc3)2020/10/23(金) 10:32:40.92ID:pZzwGSkG0
>>800
あ、
木造6畳くらいなら(暖房としても)これで十分行ける
ってことで、すまん

802目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0d-DUOp)2020/10/23(金) 12:14:22.75ID:ap39FlEPM
>>800
エアコンの吹き出し口に気化式の加湿器付ければいいね

803目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1f0-ojc3)2020/10/23(金) 17:35:48.17ID:pZzwGSkG0
>>802
まあ余程でなきゃその方がいいだろうな
エアコンもパナなら上位モデルの加湿空気清浄機買えば自動連携機能とかもあって
便利そうだなとは思って見てはいるんだけど、どうしても掃除の手間がなー・・・

804目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd02-U2UZ)2020/10/23(金) 19:27:39.39ID:gI0vuPoEd
キッチンハイターでフィルター掃除してるわ
匂い全くなくなる

805目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM76-DUOp)2020/10/23(金) 19:42:14.06ID:WEhqxzEJM
>>804
うちも同じ

806目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-0YH+)2020/10/24(土) 13:56:43.77ID:RsfoYkcEd
山善から出てるスチーム式の加湿器使ってる人いる?
一人暮らしで部屋小さいからちょうどいいとおもってるんだが

807目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 029b-DUOp)2020/10/24(土) 14:09:45.63ID:OUb9zaUu0
>>806
沸騰した時の音がうるさいし消費電力でかいしカルキがこびりついて面倒
猫ちゃんが熱い湯気に手を突っ込むし2シーズン目で捨てた

808目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-StvZ)2020/10/24(土) 17:32:23.71ID:SXToDeUV0
>>807
皿が小さくなくて
大きい釜になってるのもあるよ
それはカルキが、こびりつかなさそう

809目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 19e2-Dvyk)2020/10/24(土) 18:17:34.39ID:p/l20OS40
ここで山善といえばそっちだよな

810目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-StvZ)2020/10/24(土) 18:53:52.78ID:SXToDeUV0
>>809
それはわからん

811目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 219d-P+ms)2020/10/24(土) 20:06:12.36ID:1jX0Udhn0
そういやヤマゼンの炊飯器型のセンサー改良されたんだろうか。

812目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee14-9AQS)2020/10/24(土) 21:30:45.74ID:NrEIEtq00

813目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-2ZyI)2020/10/24(土) 22:37:09.87ID:98KtWXeOa
>>812
超音波でもうダメ
上から給水、の企業は信頼できん

814目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 82f4-6VH1)2020/10/24(土) 22:44:23.19ID:KEEgVgAL0
抗菌表示は優良誤認で規制しないと駄目なのかも

815目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e967-DRT+)2020/10/25(日) 00:00:41.53ID:vVyf6s0E0
パナソニックのFE-KTX07欲しいんだけどシーズン終わりの手入れはフィルター、タンク、トレイを食器用洗剤で洗って数日干して物置に入れておくだけでOK?

816目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 19e2-Dvyk)2020/10/25(日) 00:15:48.48ID:j+NzkRbV0
ロゴが3Mだし

817目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd02-0YH+)2020/10/25(日) 00:16:56.17ID:XcLl/m+td
山善のやつはKS-J241って型番のやつです
でもなんかここでは評判悪そうですね

818目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-A+Jn)2020/10/25(日) 00:49:52.25ID:MQcaaQDI0
>>815
食器用洗剤ではなく、クエン酸につけおきしてミネラル汚れを溶かしてから軽く水洗いする。
汚れはミネラル付着物に守られてるので、クエン酸で溶かさないといくら擦ってもとれない。

ちなみに、クエン酸つけおき洗いは2-4週間に一度必要だよ。水道水中のミネラルがフィルターに付着して水を吸わなくなるので全然加湿しなくなる。
FE-KXTならお手入れ目安をしらせてくれるから、それに従ってシーズン中何度もクエン酸掃除はやって、最後しまうときにも一回やる。
逆にそれ以外にシーズン終了時などにすべき特別なお手入れはないよ。

819目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e967-DRT+)2020/10/25(日) 01:08:43.64ID:vVyf6s0E0
>>818
ありがとう、思ったより手入れの頻度多いんだな
なんか象印の方が手入れ楽そうだし初期費用安いから電気代考慮しても安く済む気がしてきた

820目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-A+Jn)2020/10/25(日) 01:50:46.71ID:MQcaaQDI0
>>819
どういたしまして。
手入れにはお金はかからない(クエン酸も100均ので10回はできる)ので、費用には影響しないと思うので、問題は手間かと。
象印の沸騰式もミネラルは釜にたまるのでクエン酸メンテはした方がいいですが、サボったから加湿されなくなるというのはないですからね。
小さな子供がいたりすると安全面から気化式一択かと思いますが、そうでもなければ人それぞれだと思います。

821目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-x7j9)2020/10/25(日) 07:44:01.21ID:SAa8nwpw0
パナの加湿器良さそうと思って色々スペック見てて
型番古いのと最新のを比べてもほぼ変化ないけど何か差があるのですか?

822目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e166-tMQb)2020/10/25(日) 09:18:51.75ID:EgQPNnav0
LDKに1部屋くっついて20畳のスペースがあるんだけど
でかいの1台買って邪魔な思いするより中くらいの2台買って分けて置くほうが効率良いのかな
その場合、何畳タイプを買うのが良いんだろう

823目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMe6-3xd8)2020/10/25(日) 10:10:16.45ID:tFdiJn5QM
>>821
変わらない
安い方買えばいい

824目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-A+Jn)2020/10/25(日) 10:17:21.20ID:MQcaaQDI0
>>822
分散してる方が加湿に即効力があるけど、台数が多いとお手入れが大変だよ。

825目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6230-zZIA)2020/10/25(日) 11:25:38.93ID:wqdMF77a0
同じメーカーの同じ原理のやつで揃えれば
掃除の周期が揃って、同じ薬で同時に処理できるのでマシになる

たくさん買っておいて合わないのはまずいのでまずは一台買って良いと思ったら買い増したらいい

826目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-x7j9)2020/10/25(日) 19:24:59.01ID:SAa8nwpw0
>>823
ありがとうございます!
安いの買っときます

827目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 82f0-LVVb)2020/10/25(日) 19:37:25.51ID:/k8EzieW0
とにかく手入れが楽なのを探していて調べた結果象印のがいいかなと思ったんですが
寝る時以外つけっぱなしだと電気代は結構かかりますか?
暖房器具が苦手でエアコン等つけないので数千円なら許容範囲ではあります

828目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-2ZyI)2020/10/25(日) 20:18:28.09ID:gUOQm5aXa
>>827
> 暖房器具が苦手でエアコン等つけないので

寒くないん?
温度が低ければ、加湿器の稼働も少なくなるので電気代もかからないと思う
環境によるので実際に試してみないとわからないけど

829目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-2ZyI)2020/10/25(日) 20:20:13.86ID:gUOQm5aXa
>>827
暑くていやだということになるかも
人によって違うので実際に試すしかない

830目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 82f0-LVVb)2020/10/25(日) 20:35:43.94ID:/k8EzieW0
>>829
去年は暖房なしで普通に過ごせました
スチーム式はそんなに暑くなるのですね
試しに買ってみますありがとうございます!

831目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-A+Jn)2020/10/25(日) 20:56:15.32ID:MQcaaQDI0
>>825
無理に合わせなくても適当に一緒にやっとけばいいよ。
リビングと寝室のパナ、当然稼働時間が違うので周期が揃うわけはないが、頻繁な方(リビング)をやるときに一緒にやってる。両方のフィルターをひとつのクエン酸水(湯)バケツに突っ込むだけ。

832目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e166-tMQb)2020/10/25(日) 22:13:12.76ID:EgQPNnav0
>>824,825
ありがとうございます
面積は20畳だけど、物が多くて空間のゆとりは無いんですよね
小さい子供もいるので、走り回ったりするから邪魔じゃないかなぁと…
加湿機能考えると、1台で済ませるなら30畳↑のタイプを買うことになると思いますが結構大きいですよね

複数台は手入れが面倒なのも分かります
ただ、私も子供も肌が弱いので、加湿力がある方がありがたいです

とりあえずパナの19畳用を買ってみようかな…

833目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0d5d-gGz3)2020/10/26(月) 14:00:18.48ID:SvdOsh+U0
沸騰式じゃなくて送風式のやつの最近のトレンドはなんですか?
生臭くならない方法ありますか?

834目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0532-vIV3)2020/10/26(月) 14:58:47.96ID:5oLnzCnv0
都内だけど割と高台の土地で1年の半分くらいは強風だからか知らんけど最近は窓開けると30%切るわ

835目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 219d-P+ms)2020/10/26(月) 22:22:03.06ID:rFoFM5MK0
ベンタ使いはいない?調べても加湿量が分からん、45クラスで1000ml/hあるなら候補にはいるんだけど。

836目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6505-aioK)2020/10/26(月) 22:37:06.92ID:qF8WeAzs0
先週からパナの気化式がもう稼働しています。今のところ45〜50%キープだけど、とにかく水がなくなるのが早い!夜入れて朝起きたらほぼない。

837目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd96-tMQb)2020/10/26(月) 23:26:25.26ID:5BApvvIx0
山善の加湿器、象印より手入れなど楽そうだけどどうよ

838目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-rngH)2020/10/26(月) 23:34:54.11ID:cvt7OWHod
炊飯器はポットより使いにくいぞ

839目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1f0-ojc3)2020/10/27(火) 09:49:24.63ID:8qMdN87/0
今更なんだけどさ
暖房で温度維持して窓もドアも開けてるわけでもないのに
いったいどこから一日あたり数リットルの湿度が逃げていくのか未だに納得がいかない

840目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM69-zZIA)2020/10/27(火) 09:59:15.91ID:ktSCYejNM
おま環

841目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0532-vIV3)2020/10/27(火) 10:18:42.23ID:TzIz/GBu0

842目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 82f4-6VH1)2020/10/27(火) 11:23:49.75ID:KVHZ8uNu0
超音波式で健康被害が出ているとしても、あくまで悪いのはメンテナンスを怠ったユーザーなんじゃろね。PL法的にも。
怖い怖い。

843目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4KfV)2020/10/27(火) 11:26:09.60ID:MHAHDQk9a
当たり前
スピード出し過ぎで事故起こしてもスピードが出るように作ったメーカーに責任はない

844目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa8a-4KfV)2020/10/27(火) 11:27:15.20ID:MHAHDQk9a
メーカーって自動車メーカーのことね

845目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99f0-S0T6)2020/10/28(水) 09:45:01.15ID:+Zw2dtA60
健康被害もなんだが
塩素の結晶が壁や家具に付着するってのがイヤだわ
実際どんな感じに付くかは見たことないけど

846目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 915d-wqBu)2020/10/28(水) 10:25:14.55ID:A6n4c8Rg0
シャープの空気清浄機付加湿器買おうと思うんだけど

洗濯機の中にフィルターとかプラスチックの部品入れてハイターで洗ったら掃除楽かな?
あの青いフィルターってハイターとかカビキラーとか平気?

847目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd63-llkW)2020/10/28(水) 10:30:06.41ID:AzU89Y9Qd
>>845
実は言うほど付かない

でかいタンクは論外だけど、1リットルくらいのタンクを1日で使うくらいなら健康被害なんてない
もちろん、手入れは重要
手入れはすべての加湿器で共通なのにな
なぜ、こうまで超音波式が忌み嫌われるのか理解不能

848目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2b55-yS8S)2020/10/28(水) 11:04:56.49ID:GBCFeSc40
ミネラル分だろう雑菌だろうが全て散布する超音波式は別格で手入れが重要だからな
超音波振動子まで毎日丁寧に掃除する人の割合は少ないと言うし
白い粉は水質によるんでないの

849目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-syhE)2020/10/28(水) 11:59:28.68ID:g5D6I8sLa
まあ加湿器使う人は神経質な人多そうだから

850目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMdd-AoAI)2020/10/28(水) 14:04:58.71ID:q8Oy/AjuM
>>846
取説には駄目と書いてあるけどハイターかけてる
どうせ安いから駄目になったら新品に替える

851目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 49e2-dT79)2020/10/28(水) 16:22:44.56ID:EMJSo3zh0
ネットなどない30年前シャープの超音波使ってたが
メチャ粉付くぞ@東京の水道水

852目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-lBQ8)2020/10/28(水) 16:48:53.29ID:MmeNF0gja
>>847
> でかいタンクは論外だけど、1リットルくらいのタンクを1日で使うくらいなら健康被害なんてない
> もちろん、手入れは重要

1日2回掃除すればな  
無理

だが、尾家教授のレポートでは、「汚染を防止するためには1日2回の霧化部がある水槽の洗浄が必要」との結論が出されている。

> なぜ、こうまで超音波式が忌み嫌われるのか理解不能

853目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-lBQ8)2020/10/28(水) 16:51:19.83ID:MmeNF0gja
>>847
> 手入れはすべての加湿器で共通なのにな
超音波式は死人が出てる

> なぜ、こうまで超音波式が忌み嫌われるのか理解不能

https://friday.kodansha.co.jp/article/79807
なぜ、「超音波式加湿器」だけが問題視されているかというと、それ以外の方式の加湿器は、たとえ貯水タンク内に雑菌が繁殖したとしても、その雑菌は“放出されない”。それに対して、超音波式は、貯水タンク内やその下にあるミストを発生させる霧化部(振動子)がある水槽に繁殖した菌が室内に“そのまま放出されてしまう”からだ。「腐敗した水を入れた霧吹きで、部屋全体にスプレーをしているようなもの」と考えれば、その怖さがわかるだろう。

854目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-lBQ8)2020/10/28(水) 16:57:32.47ID:MmeNF0gja
>>851
水道水の塩素濃度が高そう

855目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6932-c5Vw)2020/10/28(水) 16:59:04.76ID:ZVwx/uI50
>>854
スケールはカルシウムとかのミネラル分やで

856目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 49e2-dT79)2020/10/28(水) 17:08:34.18ID:EMJSo3zh0
東京の水道水はペットボトルで売ってるくらいだからな

857目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8129-mswD)2020/10/28(水) 17:30:59.08ID:BjuwzMMP0
水道局で売ってるやつのことなら、浄水仕立てで塩素が入ってないんじゃなかったっけ。
上水道に流すためにはどうしても消毒剤入れないといけないからね

858目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/28(水) 20:17:35.71ID:MmeNF0gja
>>855
よくわからんが、正確に言うと塩素じゃなくて
次亜塩素酸ナトリウムだから関係あるんじゃないの?

859目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/28(水) 20:26:17.69ID:MmeNF0gja
>>856
※ペットボトル「東京水」は、製造過程で塩素を除去しています。


高度浄水で安全とおいしさを追求!とかいろいろ頑張ってはいるが
水道管が古くて駄目そう

860目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6932-c5Vw)2020/10/28(水) 21:17:42.09ID:NDvsVpFP0
>>858
よくわからんのかよw
「水道水 スケール」でググって学ぶのが先やな

861目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 139b-AoAI)2020/10/28(水) 21:44:11.38ID:COm5w0Kw0
ひでえ
東京水には塩素が入ってねえのかよ
騙された!

862目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/28(水) 21:48:59.35ID:MmeNF0gja
>>860
そんなに詳しいの?
ナトリウムは関係ないの?
次亜塩素酸ナトリウムだが

863目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99e3-CXnf)2020/10/28(水) 22:01:00.18ID:pAsWkTJ20
アレルギーっぽい症状が出たので調べていたら湿度55%〜60%からダニやカビが増えやすくなると見たのですが
皆さんどれぐらいの設定にされていますか
肌が喉が乾燥するのが嫌で55%に設定していたのだけど50%ぐらいかもっと下にするべきか悩ましい

864目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 990b-c5Vw)2020/10/28(水) 22:06:54.46ID:fxU6mpmE0
>>862
ええから勉強してき
ワイがあーだこーだ言うよりためになるでw

865目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 990b-c5Vw)2020/10/28(水) 22:13:04.75ID:fxU6mpmE0
>>863
わいは50%にしてるわ
70%とか狂ったように高湿度にしたがる人もいるけど
暖房して70%とか不快に感じるレベルやろ
まあ、インフルエンザ対策で高湿度にしたい言うのもわかるけど
カビとかの弊害も多いしな
生活して快適なくらいがちょうどええと思うで

866目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/28(水) 22:19:23.68ID:MmeNF0gja
>>864
実はわからなさそう…

867目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 990b-c5Vw)2020/10/28(水) 22:21:14.30ID:fxU6mpmE0
煽ったら教えてもらえると思うんは甘えやでw
自分の知りたいことは自分で調べたらええだけのことや

868目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/29(木) 03:33:52.18ID:Vtk81fkXa
>>867
これはわからんな

869目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa55-72KO)2020/10/29(木) 03:36:50.86ID:o+6n64Gfa
色々調べたら半端に知識が増えて余計に選べなくなったぞ
メーカーは最強の1台をはよ開発してくれ

870目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 990b-c5Vw)2020/10/29(木) 08:45:46.26ID:vs1w5Jip0
>>869
それ、このスレの長年の夢やなw

871目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-Uitp)2020/10/29(木) 11:42:10.70ID:GjdcJmaJd
うへぇ、安もん買ったら床が水浸し
湿度測らないから夜中かけたらかけっぱなしだよ
アホしたわ

872目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 990b-c5Vw)2020/10/29(木) 11:45:23.78ID:vs1w5Jip0
>>871
というか超音波式はやめとけとあれほど・・・・

873目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8125-AoAI)2020/10/29(木) 11:49:57.78ID:gmwEGlOl0
>>871
いまどきそんな粗悪品あんの?

874目のつけ所が名無しさん (ニククエW FF63-yRbk)2020/10/29(木) 13:18:08.41ID:t5TdBhaHFNIKU
床が冷たければ床で結露するのは避けられない
強く加湿するのは諦めることになる

床の冷たい部屋でマットレス敷きっぱなしにして加湿してたら
マットレスの下が水たまりになるほど結露してたって話があった

>>873
湿度センサが無いのはたくさんあるよ

875目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-zose)2020/10/29(木) 16:00:03.12ID:zUaH03/5dNIKU
アイリスオーヤマのHDK-35-Wって使用感とかどうですか?
この価格帯でハイブリッド式だとこれしか選択肢なくて迷ってます

876目のつけ所が名無しさん (ニククエ 8b32-c5Vw)2020/10/29(木) 16:03:44.57ID:tvNhGmVF0NIKU
>>875
それ「超音波+ヒーター」のハイブリッドやで
要は超音波式なんで論外やで
このスレでハイブリッドいうたら「気化+ヒーター」のことや

877目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-zose)2020/10/29(木) 16:30:53.98ID:v2yETKK5dNIKU
>>876
勉強になりました
気化式のハイブリッドで同価格帯のものってありますでしょうか?

878目のつけ所が名無しさん (ニククエ 8b32-c5Vw)2020/10/29(木) 16:37:28.41ID:34D1QHrH0NIKU
>>877
ないです

879目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-zose)2020/10/29(木) 19:17:49.62ID:8ENC1CK+dNIKU
>>878
なんでないんてすか?

880目のつけ所が名無しさん (ニククエW 9189-kcNr)2020/10/29(木) 19:17:56.74ID:zWIwNZ/f0NIKU
アマゾンで三菱重工?と思われる
スチーム式加湿器が7980円。
商品説明見るとSHE35TDと同等品に見えるけどこれどうなんだろ。
同等品なら間違いなく相場より安いけど。



hをつけて、@をaに変えるとリンク先に飛びます

https://www.@mazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E5%BC%8F-%E6%B9%BF%E5%BA%A6%E8%A8%AD%E5%AE%9A40%EF%BD%9E60-%E4%B9%BE%E7%87%A5%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-BIO%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B08L4TC9ZS/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=TCGN8BM18PJF&dchild=1&keywords=%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8+%E4%B8%89%E8%8F%B1&qid=1603924272&s=home&sprefix=%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8%E3%80%80%E3%81%BF%E3%81%A4%2Ckitchen%2C249&sr=1-7

881目のつけ所が名無しさん (ニククエ 2b55-yS8S)2020/10/29(木) 20:16:09.87ID:E3AvXw+30NIKU
>>880
amazon.co.jpの後は、/dp/B08L4TC9ZS
だけでリンクになるよ

882目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa9d-SVA9)2020/10/29(木) 21:06:34.17ID:kZil0o80aNIKU
>>880
旧モデルの可能性は?

883目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa9d-SVA9)2020/10/29(木) 21:07:36.51ID:kZil0o80aNIKU
>>879
1万何千円なら選択肢が広がる

884目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-zose)2020/10/29(木) 21:12:59.10ID:yWS56imydNIKU
>>883
なんで加湿器に1万円も出さないと行けないんですか?

885目のつけ所が名無しさん (ニククエ 99e3-CXnf)2020/10/29(木) 21:18:08.96ID:juB4qXUO0NIKU
別にコスパ重視なら超音波ハイブリッド式でもいいじゃん
毎日水が触れる所全部綺麗にするのと白い粉を我慢すればまあいけるんじゃね
このスレではそれが出来ないから超音波式はなしって言われてるんだから

886目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa9d-SVA9)2020/10/29(木) 21:31:40.73ID:kZil0o80aNIKU
>>884
ネタでやってるだけか
嘘か

887目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa9d-SVA9)2020/10/29(木) 21:34:07.70ID:kZil0o80aNIKU
>>885
もともと買う気0パーセントかもよ

888目のつけ所が名無しさん (ニククエW 9189-kcNr)2020/10/29(木) 21:37:06.47ID:zWIwNZ/f0NIKU
>>882
レスありがとうございます。
旧型番かと思ったんですけど、
型番が書いてないから不明ですね。。

メーカー品で8000円なら間違いなくお買い得ではありますが。

889目のつけ所が名無しさん (ニククエW b1cc-XuMZ)2020/10/29(木) 21:38:16.90ID:Ivq3q9kn0NIKU
一万円出さずに超音波式で済ませて肺炎になる奴がいるから、だな。

890目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-zose)2020/10/29(木) 22:29:13.13ID:QPTTDlGadNIKU
>>886
コスパ最強なら買いますよ

891目のつけ所が名無しさん (ニククエ d932-c5Vw)2020/10/29(木) 23:01:34.11ID:2MJeBBPo0NIKU
ここは無茶振りなコスパのいい商品を探してきてくれる便利なスレちゅうことやなw

892目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2b31-flnY)2020/10/30(金) 01:25:40.13ID:Ug+ZRGR10
円高株安の頃ならパナ気化式の型落ちも1万円以下で買えたんだがここ数年は無理だな
今年は加湿器もよく売れてるらしいし、値動きの底はもう過ぎてる

893目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-vw4X)2020/10/30(金) 16:48:13.40ID:27Y8tT+xa
>>889
昔は病院でも当たり前のように使ってたけどね

894目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b32-c5Vw)2020/10/30(金) 16:50:30.15ID:PIzSh5QP0
>>893
ひどい話だ

895目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8129-mswD)2020/10/30(金) 18:00:34.22ID:t8IQ/yym0
>>893
なるほど、それで超音波式の問題が広く表面化したのか

896目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-t64L)2020/10/30(金) 18:09:54.23ID:27Y8tT+xa
>>895
病院は普通看護助手が毎日洗っているから問題なんかでない

897目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/30(金) 19:27:46.58ID:LGZp0lbea
>>896
東京都新宿区の慶応大学病院で、レジオネラ菌による院内感染が原因で、新生児3人が肺炎や気管支炎を起こし、うち1人が死亡。新生児室の給湯設備の湯からレジオネラ菌が見つかったが、給湯タンクの湯からは検出されておらず、タンクから蛇口までの配管の途中で菌が増殖していたとみられる。同病院の給湯設備の温度は60度に設定してあったが、、蛇口付近の水温は50度まで下がっていた。また、ミルクの加温器、加湿器などからも菌が検出され、加湿器によって病室(新生児室)に充満した結果、集団感染した可能性があるとみられている。

898目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-t64L)2020/10/30(金) 19:39:12.98ID:27Y8tT+xa
>>897
水が汚染してたらばらまいちゃうよね

899目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/30(金) 19:43:27.68ID:LGZp0lbea
>>896
https://friday.kodansha.co.jp/article/79807
日本では規制がないが、アメリカ疾病予防管理センターの病院におけるガイドラインでは、「病室内での超音波式加湿器の使用禁止」を勧告している。

900目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 915d-Wesc)2020/10/30(金) 19:47:05.36ID:98oNO5cm0
シャープの加湿空気清浄機に不満ある人いる?2万円くらいのやつ
あれ最高だよな?

901目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-t64L)2020/10/30(金) 19:49:25.88ID:27Y8tT+xa
勧告だからアメリカも規制されてないじゃん

902目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2b31-flnY)2020/10/30(金) 19:51:23.31ID:Ug+ZRGR10
ホームセンターにあるような安物加湿器は超音波式かスチーム式のどちらかだな
知識なく何も考えずにデザインだけで決めて超音波式を選ぶ人が多い

903目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/30(金) 20:00:14.85ID:LGZp0lbea
>>902
でも普通はわからんからな
自分もそうだった

904目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 691e-+6qt)2020/10/30(金) 20:05:51.75ID:BKa0wjWq0
>>897
死亡した子がいるのか
可哀想に

905目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/30(金) 20:30:23.15ID:LGZp0lbea
>>898
> 水が汚染してたらばらまいちゃうよね

なぜ、「超音波式加湿器」だけが問題視されているかというと、それ以外の方式の加湿器は、たとえ貯水タンク内に雑菌が繁殖したとしても、その雑菌は“放出されない”。それに対して、超音波式は、貯水タンク内やその下にあるミストを発生させる霧化部(振動子)がある水槽に繁殖した菌が室内に“そのまま放出されてしまう”からだ。

906目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/30(金) 20:44:15.10ID:LGZp0lbea
>>904
高齢者も

超音波式加湿器では海外で2008年にキプロスの私立病院でレジオネラ症の新生児集団感染が、日本国内で1996年(東京)、2007年(新潟)、2018年(大分)に超音波式加湿器が原因とみられるレジオネラ症による死亡事故が起きています。特に2018年の事故では「水は毎日交換、週に一度はブラシで洗浄されていた」といいます。

907目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-t64L)2020/10/30(金) 20:56:04.28ID:27Y8tT+xa
わざわざコピペ繰り返さなくても知ってるから

908目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09ad-0jwj)2020/10/30(金) 21:11:00.98ID:icZhKEB60
前の家が常に湿度70%のカビ部屋から引っ越して
乾燥を初めて感じた(´・ω・`)
何買うか迷ってるんだけど、今のところ濡らしたタオルを枕元に掛けたら改善してしまった…

買うにしても安いのでいいかなー
思ってて

山善のスチーム加湿器 KS-A252
木造約6畳・プレハブ約9畳 タンク容量2.5L
4、5千円
どうでしょう?

909目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/10/30(金) 21:13:43.80ID:LGZp0lbea
>>907
自分も、このスレ民なら知ってて常識と思ってたが
そうでもないらしい
というか知らないのが普通みたい

904 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 691e-+6qt) sage 2020/10/30(金) 20:05:51.75 ID:BKa0wjWq0
>>897
死亡した子がいるのか
可哀想に

910目のつけ所が名無しさん (中止 9966-CXnf)2020/10/31(土) 00:17:11.71ID:drjG3y/q0HLWN
>>832ですがパナのナノイー無し型落ち品を買ってみました
子供が部屋のドアを開けっ放しにしてしまったりで湿度が下がることも多いですが
とりあえず48〜50%くらいで安定しており、ひとまず1台で良さそうです
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました

ちなみに、購入したてなのもあり、夜間の使用しない時間は水を抜き(タンクもトレーも水を捨てて乾かしておく)しているのですが
毎日使用する場合は水入れっぱなし(朝起動時にタンクを洗って中の水を入れ換える程度)でも良いものなのでしょうか?
もちろんクエン酸つけ置きは月1でやるつもりです

911目のつけ所が名無しさん (中止W f196-0kAt)2020/10/31(土) 00:24:31.50ID:fAiArVhz0HLWN
>>910
パナユーザーだけど、毎日使ってる期間は、お手入れサインが出たときにクエン酸のフィルターつけおきとトレイのお手入れをすれば大丈夫です。
空になってなくても毎朝水を換えるのはとても良いです。塩素の含まれているフレッシュな水道水はトレイのヌメリ防止になります。

雨の日だったりして使わない日はタンクの水を捨てて、トレイも空にして干しとくと良いです。水を消費していないと、トレイに塩素を含む新しい水が供給されないので。

トレイを洗うのはヌメリが確認できた時(そのときは大体トレイの水が黄色くなってる)だけでも大丈夫ですが、やって損はないです!

912目のつけ所が名無しさん (中止 Sa9d-XuMZ)2020/10/31(土) 08:48:36.47ID:qVxQI3GkaHLWN
タンクにセットされたハイターを一滴ずつ落として水道水相当の次亜塩素酸ナトリウム濃度を保ってくれる機構求む

913目のつけ所が名無しさん (中止 Sd33-zose)2020/10/31(土) 11:20:52.92ID:s4lUGh78dHLWN
1万円以下の気化式ハイブリッド加湿器
取り急ぎ教えてもらっていいですか?

914目のつけ所が名無しさん (中止W a996-llkW)2020/10/31(土) 11:28:09.50ID:SYMxBQKx0HLWN
アマゾンなり、価格なり、、
こんなところに書き込んでいる暇があるんなら自分で調べてはどうか?

915目のつけ所が名無しさん (中止 9966-CXnf)2020/10/31(土) 11:35:51.35ID:drjG3y/q0HLWN
>>911
ありがとうございます
参考になります

916目のつけ所が名無しさん (中止W d330-vw4X)2020/10/31(土) 11:38:17.74ID:CdZ5UVfj0HLWN
>>913
リサイクルショップへG

917目のつけ所が名無しさん (中止 99e3-CXnf)2020/10/31(土) 11:45:18.37ID:5uMvkUqm0HLWN
>>913
メルカリでもおk

918目のつけ所が名無しさん (中止W 691e-+6qt)2020/10/31(土) 12:02:40.06ID:EMUYpdlw0HLWN
暖房つけたから加湿器もつけたけど50%から一向に上がらない

919目のつけ所が名無しさん (中止W a996-nBw3)2020/10/31(土) 13:26:27.75ID:UPYQr4eq0HLWN
そういえばベンタの加湿器日本代理店での取り扱い終了すんだな

920目のつけ所が名無しさん (中止 Sd33-zose)2020/10/31(土) 14:58:07.05ID:lLlEEaGddHLWN
>>917
中古みたいな汚い菌ついてるの勧めてくるのやめてもらっていいですか?

921目のつけ所が名無しさん (中止W 9189-kcNr)2020/10/31(土) 15:18:43.66ID:6klgQhpb0HLWN
それでも超音波よりはマシ

922目のつけ所が名無しさん (中止 MM8d-vw4X)2020/10/31(土) 15:22:21.86ID:AoEwY1OaMHLWN
1万円以下と注文つけたらそうなる

923目のつけ所が名無しさん (中止W a996-lBQ8)2020/10/31(土) 16:35:06.97ID:Nm3jTbFR0HLWN
>>919
楽天でまだ前の代理店が売ってるがよくわからん

つきましては、やむを得ず2020年9月30日をもちまして、ベンタ ジャパン株式会社の業務を終了させていただきます。尚、日本国内のお客様への今後のアフターサービスの継続に関しまして、ドイツ・ベンタ社へ問い合わせをしておりますが、現在のところ具体的な回答を得られておりません。 かかる事態に鑑みて、弊社はドイツ・ベンタ社が製品(アフター製品含む)の個別販売に応じる限り、9月末までアフターサービスを継続した後解散し、その後のアフターサービスはドイツ・ベンタ社からの調達が可能な限り2021年10月31日まで(株)インターフェストが行うことといたします。

924目のつけ所が名無しさん (中止W a996-lBQ8)2020/10/31(土) 16:37:42.42ID:Nm3jTbFR0HLWN
>>922
安かろうが新品だろうが買う気はないと思う

925目のつけ所が名無しさん (中止 49e2-dT79)2020/10/31(土) 19:40:37.78ID:7mnrbiln0HLWN
さすがに湿度下がってきたけどまだいらない@東京
象出すのは例年通り11月半ばだな
南向きRCは暖房いらないし床暖かヒーポンかでも違うので
咬み合わないだろうな

926目のつけ所が名無しさん (中止W 691e-+6qt)2020/10/31(土) 21:18:04.56ID:EMUYpdlw0HLWN
55%になったのでちょうどいい

927目のつけ所が名無しさん (中止W 8105-YJsl)2020/10/31(土) 21:46:18.66ID:krnBohDN0HLWN
とうとう部屋の湿度計がLL(表示不可)になったから加湿器着け始めた。あっという間に50%に。さすがダイニチさん!

928目のつけ所が名無しさん (中止W f196-XK1q)2020/10/31(土) 22:18:29.06ID:mfuVxk5O0HLWN
象の加湿器、余った水の再利用してる?

929目のつけ所が名無しさん (中止W a996-H+EU)2020/10/31(土) 22:22:38.95ID:hzVnacF30HLWN
>>900
シャープは値段につられて結構買うけどだめだわ。パナの方がいい。

930目のつけ所が名無しさん (中止 c132-c5Vw)2020/10/31(土) 22:39:48.18ID:25OCiJ1t0HLWN
シャープは気化フィルタをタンクに沈めて満水時は加湿能力半減する謎設計がなぁ・・・・
給水するのが目的やったらええけど加湿器としてはトンチンカンな機械やで

931目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f196-CXnf)2020/11/01(日) 01:18:32.36ID:uD4yxNZj0
>>838
マジで?詳細キボンヌ

932目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 915d-Wesc)2020/11/01(日) 07:20:51.83ID:FiKPCE/70
>>929
なにがどうだめかおしえて
Hepaフィルターついてるからホコリをとれる
脱臭剤ついてるから匂いを減らす
プラズマクラスターで匂いの元を軽減する
加湿機能は通常の気化式と同じ
2万円
問題なくない?

933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a996-DN4B)2020/11/01(日) 07:41:55.54ID:yYC3qlcA0

934目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1389-gRGB)2020/11/01(日) 07:51:30.55ID:cVADToa50
出しました
去年買った山善OEMのドンキホーテオリジナル?のスチーム式の安物
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

ランニングコスト以外
見た目も能力も気に入ってます

935目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM95-vw4X)2020/11/01(日) 10:34:57.51ID:bOUhE5ViM
>>934
加湿器なんてこんなんでいいと思う
万超えなんて見栄だと思う

936目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f196-CXnf)2020/11/01(日) 11:02:08.33ID:uD4yxNZj0
>>934
型番なに?

937目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1389-gRGB)2020/11/01(日) 11:55:21.31ID:cVADToa50

938目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-zose)2020/11/01(日) 13:10:07.53ID:aQIM8Yjmd
1万円以下の気化式ハイブリッド加湿器
取り急ぎ教えてもらっていいですか?

939目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f196-CXnf)2020/11/01(日) 13:55:14.11ID:uD4yxNZj0
>>937
さんきゅー

940目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a996-VGTb)2020/11/01(日) 15:00:24.47ID:5ywCFQQD0
>>938
>>914がいいと思います

941目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fba3-RwBj)2020/11/01(日) 16:32:19.97ID:5O+e78YZ0
自分で調べるのが面倒だからここで聞いてるんですが?

942目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8b-VGTb)2020/11/01(日) 16:36:28.48ID:LiDuSxdLM
そうなんですか!?

943目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b32-c5Vw)2020/11/01(日) 16:55:18.46ID:02OEiWG40
そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

944目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a996-DN4B)2020/11/01(日) 16:57:56.92ID:yYC3qlcA0
>>941
それくらいが面倒くさいやつが生きていて面倒でないか?

945目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99e3-CXnf)2020/11/01(日) 17:04:58.64ID:T85b9Klr0
>>943
かわええ
スチーム式じゃなくて良かったね

946目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 49e2-dT79)2020/11/01(日) 17:11:34.37ID:lHs17V510
>>934
蒸発皿じゃん
ワッカが高いしすぐガビガビにならない?

947目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 49e2-dT79)2020/11/01(日) 17:13:30.31ID:lHs17V510
>>945
超音波なんだろうな

948目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1389-gRGB)2020/11/01(日) 18:18:53.94ID:cVADToa50
>>946
ワッカの予備をアマゾンでまとめ買いしてストックしてある

949目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 49e2-dT79)2020/11/01(日) 18:33:05.96ID:lHs17V510
皿はどうなのよ
ワッカけちらなきゃマシなのかもしらんが
だったら象でいいとなる

950目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b79-CXnf)2020/11/01(日) 19:06:57.68ID:DOrii2lG0
10年くらい前に海外製のスチーム式加湿器が人気だったと思うんだけど
名前なんだったっけ?

951目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b79-CXnf)2020/11/01(日) 19:09:07.74ID:DOrii2lG0
すまん思い出したわ
VICKSだ

952目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6929-kcNr)2020/11/01(日) 20:06:55.28ID:O1El2Quk0
パナの気化式買った。
今の時期はともかく、冬の寒い時期は
室温が高くないと加湿効果ゼロ?

例えば室温10度で加湿器だけ付けても
湿度は全く上がらない?

953目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/11/01(日) 21:09:59.18ID:S72KqLjza
>>952
室温10度だったら、湿度より室温気にしろよw

954目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/11/01(日) 21:15:40.37ID:S72KqLjza
>>952
気化式加湿の特長として「自己調湿機能」があります。

これは、お部屋の温湿度状況に応じて自動的に加湿量を増やしたり減らしたりするというものです。 温度が低い、または、湿度が高いほど、加湿量は少なくなります。

「ガンガン加湿したいのに勝手に量を減らすなんて、やっぱり気化式はイマイチ」と思われた方、ちょっと待って!

空気が気体として含むことのできる水分量は気温に応じて決まっており、この限界量を超えると、空気より温度の低い場所に水滴(結露)が発生します。

スチーム式や超音波式は、水を気体ではなく液体のまま放出するため、空気が含める水分限界量に関係なく加湿し続けることができます。

しかし限界量を超えての加湿(過加湿)は、過剰な結露やカビ・ダニの発生原因となり、人や家屋にとって快適どころか逆効果となってしまいます。

気化式なら、お部屋の湿度が低い時はしっかり加湿し、空気が水分で満たされたら自動で加湿量を調整、過加湿を防いでくれます。

加湿はただやみくもにし続ければよいというものではなく、最適湿度を維持することが大切なのです。

955目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-SVA9)2020/11/01(日) 21:29:49.75ID:S72KqLjza
>>952
パナソニック(松下)は加湿器を、電気メーカーで初めて販売して
スチームからはじまって超音波式、ハイブリッド式も過去に販売してた
加湿器はよくわかってる
そのパナソニックが出した結論が単純気化式
あまり過失しすぎると家が痛む
グループ会社に住宅メーカーもあるパナソニックはそのことをわかってるんだと思う
みんな湿度60パーセントを目指すけど、それだと部屋の場所で湿度違うので、60パーセント超える部分が出てきてカビはえることも
60パーセントいう医者は、家の痛みのことは全く考えていないだろう

956目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 199d-0KqC)2020/11/01(日) 22:57:38.19ID:UTXy1zH00
>>952
その条件で洗濯物を部屋干しして乾くなら加湿する、カタログ値は出ないけとね。

957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b32-c5Vw)2020/11/01(日) 23:00:31.79ID:ytfidaH+0
パナの4方式の解説がわかりやすいわ
https://panasonic.jp/kashitsu/special/choice/01.html

958目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b32-c5Vw)2020/11/01(日) 23:03:06.65ID:ytfidaH+0
10度で無理やり湿度上げるんやったら沸騰式使うしか無いやろうな
まあ結露とか大変なことになるとは思うけど
加湿だけ考えて湿度にこだわっても生活環境はようならへんで
20℃〜23℃、50%〜60%あたりの快適なゾーン目指すのが基本や

959目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 139b-6Ss9)2020/11/02(月) 07:06:45.45ID:umIE8NAi0
>>958
いいこと言うね

960目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-zose)2020/11/02(月) 09:40:52.07ID:GrprD8oId
1万円以下の気化式ハイブリッド加湿器
取り急ぎ教えてもらっていいですか?

961目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b32-Nno0)2020/11/02(月) 09:55:24.38ID:bQsQ1Mff0
次や
そろそろ加湿器 78台目 ※超音波式を除く
http://2chb.net/r/kaden/1604278135/

962目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-XuMZ)2020/11/02(月) 09:58:31.13ID:6HeeczABa
タンク容量6.7Lのダイニチ HD-RX719-W をポチった。
ボルネードでタンク同容量のEVAP3-JPは在庫切れてるな。

963目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a996-DN4B)2020/11/02(月) 10:25:55.21ID:65R8GEGX0
>>960
ない

964目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5131-flnY)2020/11/02(月) 11:13:17.86ID:M6cgHgkm0
>>957
へえ気化式が作り出す水蒸気粒子は菌より小さいから
雑菌を放出しないという説明が面白いな、初めて知った

965目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d330-vw4X)2020/11/02(月) 11:28:01.70ID:Qy2osOAU0
>>964
蒸留と同じだよね
塩水を温めると水は蒸発するけど蒸気に塩は含まれない
塩は蒸発できないからだんだん濃い塩水になる

966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fba3-RwBj)2020/11/02(月) 12:11:15.31ID:oozKpeQN0
寝てる間は室温10度くらいでもいいんだけど加湿しない方がいいの?

967目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d330-vw4X)2020/11/02(月) 13:17:16.93ID:Qy2osOAU0
>>966
温度が低いと加湿して相対湿度(%)が上がっても絶対湿度(空気1立法メートルに含まれる水の量g)は大して増えてない

だから布団の中とか肺の中で温まった空気の相対湿度は低いままで皮膚や喉は乾燥する
(加湿しないよりはマシだけど)

そういうところの乾燥を防ぎたいなら、室温も上げて絶対湿度も増えるようにするか
布団に潜って寝る(吐いた空気の水分で布団の中の湿度が増える。酸欠には注意)とかマスクをして寝る(吐いた空気の水分をもう一度吸い込める)とか

968目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5131-flnY)2020/11/02(月) 17:18:26.57ID:M6cgHgkm0
>>965
その例えも分かりやすい

絶対湿度と相対湿度の違いも知っておくといいだろうね
知識として「飽和水蒸気量」で検索するべし

969目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9189-aaR4)2020/11/02(月) 20:17:26.27ID:9xKG7H5W0
気温と飽和水蒸気量のグラフあったから
貼っとくわ。
小学校の理科で習ったなぁ。
10度と20度だと加湿できる絶対量が
2倍近く異なるんだね。

そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚

970目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 199d-xLDP)2020/11/03(火) 02:42:31.84ID:oguLn4gb0
室温上げて加湿すると温度の低い部分の結露問題が厄介なんだよね。窓とかドアノブとか。

971目のつけ所が名無しさん (オッペケT Src5-bsLJ)2020/11/03(火) 04:39:39.45ID:uUY0diFGr
山善のスチーム式どんな感じでしょうか?

972目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 139b-6Ss9)2020/11/03(火) 08:28:02.11ID:yQmHSSdM0
>>971
シューシューボコボコ音がうるさい
カルキ分がすぐこびりつく
消費電力でかい割には湿度上がりづらい

973目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9d-wTxT)2020/11/03(火) 09:14:05.84ID:phzPuhRCa
>>971
山善のスチームの種類はいろいろあるが

974目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 935d-CXnf)2020/11/03(火) 10:11:22.08ID:3LhR3HhT0
コロナのせいかしらんけど、
今年加湿器の相場高くない?

975目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-jBvy)2020/11/03(火) 11:04:18.32ID:d0/L3AhVd
多分タイムセールで安くなってるやつだろ

976目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-ybmI)2020/11/03(火) 18:11:18.01ID:B3/pPgdKd
1万円以下の気化式ハイブリッド加湿器
取り急ぎ教えてもらっていいですか?

977目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f932-V6MO)2020/11/03(火) 19:27:26.45ID:klsOez8c0
>>974
まさにコロナのせいやろ
いつもより売れ行きも速いみたいやし、処分価格とかボーナス商戦価格もあんま期待できんのとちゃうかな
というより、売れ筋商品は早めにこうとかんと例年より手に入らんようになる予感

978目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr79-p8oV)2020/11/04(水) 15:06:33.98ID:IPpJCCTvr
>>972 ありがとう。
>>973 象印みたいなタイプのここで一押しタイプのです。
蓋回して取るみたいですね。使用感とかどうなっているのかなあと。
あと安さが気になるんですよー。

979目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sacd-hvZi)2020/11/04(水) 20:02:42.24ID:7rxO9KvJa
>>978
釜のタイプはいまそんなに安くない
水がボタボタたれるというレビュー
でみんな他のメーカー買うかと

980目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b194-/mlj)2020/11/04(水) 22:08:11.71ID:3/9FgLJX0
象印の加湿器買ったけど、リビングだと広さと24時間換気のせいか想像と違ってあんまり加湿されない…

981目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b132-uMSt)2020/11/04(水) 22:10:45.28ID:45Cwhxsi0
>>980
能力が釣り合ってないと何使ってもあかんで

982目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5531-B5oV)2020/11/04(水) 22:24:26.45ID:XXhwI0Gv0
>>980
電気代に注意な

983目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d973-ef+T)2020/11/04(水) 23:01:43.03ID:zCUVU9xH0
湿度なんて体感できないだろ

984目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a99d-Pa/g)2020/11/04(水) 23:49:23.87ID:mpXIpRN10
>>980
480ml/hだからね。広めのリビングだと気化式と併用しないと絶対値が足りない。

985目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 36e3-nChk)2020/11/04(水) 23:58:33.15ID:o5YpqXwq0
店頭で知って来たんだが三菱重工って加湿器作ってるんだな
三菱電機の間違いかと思ったw
どうせならMITSUBISHI HEAVY INDUSTRYとか表にロゴが貼ってあれば海外受けしそう

986目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 129b-RsYn)2020/11/05(木) 02:34:14.74ID:mUNa7nEp0
>>980
換気をやめれば?

987目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f589-xU86)2020/11/05(木) 07:30:35.60ID:3A388KSH0
>>985
エアコンも作ってるよ。
エアコンは三菱電機も作ってるから
競合してるねw

988目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6596-RsYn)2020/11/05(木) 11:12:50.33ID:L/6Keqx80
ドウシシャのクレベリンハイブリッド加湿器DHBK-220CLを買おうか迷ってるけど買った人いるかな?
クレベリンはどうでもいいけど、スマートで8畳の寝室に置くのにいいかなあと思ってる
知らないメーカーだし口コミもないし壊れるとかメンテとかちょっと不安

989目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdb2-oBjL)2020/11/05(木) 13:11:18.21ID:N1bn3nd0d
1万円以下の気化式ハイブリッド加湿器
取り急ぎ教えてもらっていいですか?

990目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdb2-DtM2)2020/11/05(木) 13:42:54.97ID:cXzGQwtAd
>>989
『ハイブリッド(加熱気化式)加湿器 品番 …(¥3,777)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m58805896407/

991目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e74-t1Nk)2020/11/05(木) 17:24:27.49ID:JATeBMT00
>>970
断熱性がないと結露になってガンガン除湿されちゃうのよね

992目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e74-t1Nk)2020/11/05(木) 17:36:40.05ID:JATeBMT00
>>986
こんなん見つけた↓

今さら聞けないマンションの“24時間換気システム”をおさらい
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00250/

↑ 「2003年の改正建築基準法で、住宅に24時間換気システムを設置することが義務付けられた」 そうな。

993目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d988-79Tt)2020/11/05(木) 17:59:41.86ID:/iblbLS30
>>988
それ超音波式じゃん
超音波は死者が出てるからやめとけそもそもスレ違い

994目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de20-smos)2020/11/05(木) 18:23:51.76ID:1xwvtLeo0
>>993
使い方間違わなければ超音波式が一番使い勝手がいいけどね。
死者が出たのはちゃんと掃除しないでカビ生えたまま使ったとか、使っちゃいけない種類の殺菌剤使ったとかだからな。

995目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6e55-79Tt)2020/11/05(木) 18:53:39.68ID:yKlZX8Pg0
1日2回の念入りな清掃とかやってられん
死亡まで行かなくても過敏性肺臓炎(所謂加湿器病)で体調崩してる人は沢山いそう

996目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5196-aGTP)2020/11/05(木) 18:59:33.70ID:osdmVBsV0
嫌超音波
宗教じみている

997目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e74-t1Nk)2020/11/05(木) 19:01:47.28ID:JATeBMT00
気化と霧化

998目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d25-RsYn)2020/11/05(木) 19:12:17.90ID:3rD+HKo70
>>995
床に水まきゃいいんだよ

999目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e14-DtM2)2020/11/05(木) 19:28:01.29ID:jYHh8emC0
質問いいですか?

1000目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5196-2ncT)2020/11/05(木) 19:30:12.67ID:SLmo8+C40
こっち使えよ

超音波式加湿器王国 王国歴元年
http://2chb.net/r/kaden/1546864842/


lud20220910212502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1580048863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「そろそろ加湿器 77台目 ※超音波式を除く YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
そろそろ加湿器 79台目 ※超音波式を除く
そろそろ加湿器 78台目 ※超音波式を除く
そろそろ加湿器 80台目 ※超音波式を除く
そろそろ加湿器 85台目 ※超音波式を除く
そろそろ加湿器 87台目@どんぐり ※超音波式を除く
そろそろ加湿器 87台目 ※超音波式を除く (562)
超音波式加湿器王国 王国歴元年
【朗報】ワイ、超音波式加湿器を購入 寝る前の部屋の湿度35%だったのが朝70%まで跳ね上がって快眠 ちな子供部屋4畳
そろそろ加湿器 67台目
そろそろ加湿器 74台目
そろそろ加湿器 75台目
そろそろ加湿器 72台目
そろそろ加湿器 70台目
そろそろ加湿器 73台目
そろそろ加湿器 76台目
そろそろ加湿器 71台目
そろそろ加湿器 65台目
そろそろ加湿器 68台目
そろそろ加湿器 66台目
そろそろ加湿器 69台目
そろそろ加湿器総合スレ 87台目
そろそろ加湿器 54台目
そろそろ加湿器総合スレ 79台目
そろそろ加湿器総合スレ 85台目
そろそろ加湿器総合スレ 84台目
そろそろ加湿器総合スレ 81台目
そろそろ加湿器総合スレ 82台目
そろそろ加湿器総合スレ 83台目
そろそろ加湿器総合スレ 82台目
そろそろ加湿器総合スレ 81台目
そろそろ加湿器総合スレ 80台目
冬の健康維持とお肌の美容ならまずは加湿器 55台目
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142694 保険と加湿器
【生活の知恵】新生活<家電&生活用品 コレいらなかった大賞> ジューサー・ミキサー、コーヒーメーカー、加湿器、炊飯器 など★4 [無断転載禁止]
加湿器の話はやめろ品
加湿器なら酸っぱい臭いがして困ってる
【大分】レジオネラ感染で男性死亡 加湿器から検出
加湿器のタンクを掃除しなかった為レジオネラ菌が増殖、一人死亡
【韓国】 殺人加湿器事件 殺菌剤メーカー代表の娘も自社製品で死んでいた
【韓国】加湿器殺菌剤事件で文在寅大統領が謝罪 「政府を代表し深くおわびする」[8/08]
インフル患者が急増100万人超え 加湿器は感染予防に絶大な力発揮するんだから使えよ! [無断転載禁止]
「恐怖の加湿器殺菌剤」韓国で死者多数 呼吸困難引き起こす化学物質、日本の使用例は [無断転載禁止]
尾形春水「ツアー中ホテルに加湿器がなかったからお風呂に熱湯を満杯に流し続けてドアを開けっ放しにして加湿器の代わりにして寝た」
【コロナ】自治体が配布し、大量に商品出回る「次亜塩素酸水」の危険…科学者「加湿器で噴霧は一番危険」 [ばーど★]
超音波歯ブラシ 4MHz
超音波がぁああああ
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
【金レジvs超音波おばさん】なんJのVtuber組4174
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
人や社会が超音波で襲われています [無断転載禁止]
16:37:25 up 14 days, 3:01, 0 users, load average: 7.74, 7.70, 7.48

in 0.054451942443848 sec @0.054451942443848@0b7 on 122606