◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1439809578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/08/17(月) 20:06:18.32
前スレ
エアコンの取り付け 37台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1390624040/
エアコンの取り付け 38台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1401264990/
エアコンの取り付け 39台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1405424203/
エアコンの取り付け 40台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1416265997/
エアコンの取り付け 41台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1434971483/

2 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 20:19:19.77
>>1


3 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 20:52:22.05
真空引きは必要ないよ

4 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 20:57:33.88
だってやり方わかんねえもんw

5 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 21:11:06.36
真空引きは法律で義務付けるべき

6 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 21:20:10.35
ガスで空気を追い出しても一度吸着したH2Oはなかなか取れないからねえ
高真空を扱ったことがある人なら分かるw

真空引きしてさらに配管や装置を暖めて何時間かベーキングしても
まだ出てくるくらい
冷媒回路で、そんなレベルのH2Oは影響しないだろうが
ガスで追い出した程度では不十分だろうし温暖化ガス対策の面でNGだな

7 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 21:34:44.68
パージで済ませてる人は、
どうやって漏れてないか確認してるんだ?

8 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 21:42:11.92
>>6
吸着って銅に?

本当ぅぅ?

9 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/17(月) 22:03:29.70
>>7
せっけんすい

10 :佳子さまの『秘密』☆満州事変:2015/08/17(月) 22:12:51.39
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
.
.
知られざる『佳子さま』の「実情」が明らかに!!あなたは『真実』を受け入れるか。
国家機密に指定される『日本の闇』が今、公開された!!
これを知ったら貴方は『消される』かもしれない。
これ、まさに『満州事変』である。
知る勇気のある方は、下記を御覧下さい。
↓↓↓↓↓
-----------------------------------------------------------
★hhttp://matome.n�」er.jp/odai/2143960880970769001
-----------------------------------------------------------
↑↑↑↑↑
.
.
※真実を知る事により発生する損害について、私は一切の責任を負いかねます。
.
.
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


11 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 00:24:44.28
>>6
書き込み読んで、きみがお馬鹿なことは判ったよ。

12 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 06:51:42.79
>>7
確認はしてない。

13 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 12:46:08.46
>>11
今日もお仕事ご苦労さん
取り付け関連業のきみは その上を行ってるお馬鹿なことも判ったよ。

14 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 16:16:41.85
なんか目付きの悪い土方風の若い兄ちゃんが来たよ、はまりにくいのか
エアコンガンガン叩いてる(´;ω;`)

15 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 17:25:40.35
■ガス圧によるエアパージは環境には悪いが、機器へはむしろ良い?


●真空(減圧)ポンプによる問題点

エアコン用の真空ポンプでは、配管内の減圧、減圧のよる水分の一時的な蒸発はできるが、
それらを全て排出することはできない。

『空気は追い出しても、流入してくるものがなければ完全に排出・置換はできない』

この原則に基づけば、配管がつぶれるような超高真空度でもないかぎり、蒸発した水分は配管内に残る。

つまり、エアコン用の真空ポンプは、たんに配管内の空気や水分を薄める程度しかできない。

だが、環境対策の為、冷媒ガスの大気放出防止の為の手段としては、ポンプを使用するしかない。

16 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 17:27:21.00
●ガス押し出しエアパージは、配管内の空気からガスへの置換が、ほぼ完全にできる。


『空気は追い出しても、流入してくるものがなければ完全に排出・置換はできない』


この原則に基づけば、ガス圧エアパージは、ガスで空気を追い出す(流入する)ので、
かなり高い精度で、空気を押し出し、ガスに置換できる。

配管内に水滴が入っているのでなければ、ガス押し出し方式でも、空気や水分は、ほぼ完全に追い出せる。

配管内のガスと空気の境界面で混ざる可能性は低く、境界面を少し超えたガス部分まで大気放出できれば、
配管内の残留空気は、ほぼゼロに近づく。

問題は大気放出時間で、短すぎれば空気が残り、多すぎればガス不足になる。

最大の問題点は環境への影響。
でも、オゾンへの影響はR22でもかなり低く、R410以降はゼロだが、
フロンの温暖化係数は極めて大きいことは間違いない。

17 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 18:06:16.14
初期充填量がガス圧を利用したエアパージを前提としてない点については?

18 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 19:13:27.63
真空引きした場合は、配管長分のガス - 残留空気分は必要

押し出しパージの場合、配管長分のガス + 放出分のガス



例えば、配管1mとはいかなくても3m分のガスを放出させた場合、
そのガス量では性能に影響はない。

10mチャージレスエアコンなどでは、余裕度は大きい。

配管再利用ではわかりにくいが、新品配管ではオイルミストが飛んでくれば(数秒)、
ガスが来たという目安にもなる。


配管中のガス速度(m/s)がわかれば、

(室内側熱交換器のパイプ長 + 配管長×2)÷ガス速度で、放出時間の目安がわかる。

19 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 19:25:59.64
この場合、サービスポートの虫を押しながら、高圧側を開ける。

そして、高圧開にした後のサービスポートの虫の押し続ける時間(秒数)の話。


サービスポートの虫を閉で、高圧側を数秒開け、その後閉にし、
サービスポートの虫を押して空気を抜く方法では、空気が残るのでおすすめできない。

20 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 19:39:31.45
大抵の業者は虫を押しながらなんてやらないわな。
結局真空引きもガス圧パージも一長一短。

21 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 19:51:23.44
俺 両方やってる(・∀・)

22 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 20:24:03.48
真空引きは必要ないよ、これホント!

23 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 21:37:08.67
エアパージは、秒数や、やり方で、空気が残ったり、ガスの出しすぎでガス不足になる可能性があり、
そのへんの見極めで、上手い、下手の差が出る。

ところが真空ポンプは、誰がやっても大差なく、ガス不足や空気の残量が多すぎるということがない。

24 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 21:42:01.07
>>23
でっていう

25 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 21:42:34.66
R22の頃にあった窒素ガス置換方式を使って
窒素ガスを空気を押し出す形で配管内に充填
次に真空引きするとどうなる?
空気は完全に除去される?

26 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 22:05:30.44
真空ポンプなんか今は安いしバッテリーだから楽だから、業者でやらない意味がわからない。

DIYならR32ならエアパージしないほうが良いと思います。ガス量が32になってから少ないからね

27 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 22:16:18.78
>>25
馬鹿ですか?

28 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/18(火) 22:32:45.52
R410Aの場合、たとえば配管1メートルあたり液体換算で何gになるの?

29 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 09:33:39.97
エアコンのガスの封入量見て自分で計算しろ

30 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 11:37:58.63
チャージレスの距離越えたらメーター辺りこれだけ入れろって
カタログに載ってるだろ

31 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 12:40:45.20
>>26
時間が掛かるから。
一日何件も廻らないと駄目だから真空引きにあてる時間なんかない。

32 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 12:43:08.97
>>25
理論的には問題なし
めんどうだからやらない

33 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 20:54:46.68
今日いったお客さん、どっちが母親か娘かわからんような親子だった

34 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 21:12:40.92
70歳と90歳くらい?

35 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/19(水) 21:56:10.84
埋設配管太さ間違えるとか笑ったわ

36 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 06:05:46.33
>>35
kwsk

37 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 11:00:49.88
エアコン取付はDIYでやるべき。
いちいち業者を呼ぶなんてバカげてる、OSインストールにわざわざ業者を呼ぶようなもん。
自分でできない人もいるけど大抵できるレベル。

38 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 11:56:49.16
OSのほうが難しい

39 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 12:08:39.96
時間がかかって回れる件数減っちゃうから真空引きやりませんて
物凄く酷い業者だな
そんなんで金もらうとか犯罪レベル

40 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 12:13:54.81
>>37
DIYでやると故障しても保証対象外になるよ。

41 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 16:17:52.43
手抜き工事されたなら、たとえ直接的原因がそれじゃなくても、
故障したときにクレームをつけるいい材料になると思うしかないな。
交換してもらいやすいように、都合のいい材料をくれてると思えば気が楽。
やられてばかりの消費者じゃなめられるだけ。

42 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 20:28:52.44
施工不良が原因で壊れても大抵はメーカーが泣いてユーザーにはおはち回らんよ
まぁ、ガス漏れだとガス代とかは請求されるかもしれんが

っというか店舗とかのパッケージなら山ほど故障あるが、ルームで明らかな施工不良が
原因で故障なんてケース何十年もこの商売やってても数えるくらいしか記憶にないんだが

43 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 20:54:14.03
明らかな施工不良が原因だと分かるようには壊れないからそれはむしろ当然

44 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 20:59:07.14
734:目のつけ所が名無しさん :2015/08/19(水) 12:15:14.34
初めてエアコン設置する壁にプレートの場所を間違えたらしく横に少しずらし設置し直しやがった

ずっと見てたんだけど一度着けたプレートをまた着け直してるからおかしいなとは思ったんだけど初めのビス穴を6個をパテで埋めて顔色一つ変えずに普通に着け直して帰って行ったわ

一言、間違えましたスミマセンってあっても良くね?



これはひどい

45 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 21:13:02.53
>>34
母親 恐らく50代 すらっとした体型でおっぱいもキュッとあがってた。スッピンだったが変に若作りをしてなくて30代でも通じる綺麗な肌だった。

娘 恐らく20代 ぼてっとした体型でおっぱいが垂れ下がってた 薄化粧していたが、スーパーで働いているパートのおばちゃんのかんじだった

46 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/20(木) 22:20:14.44
>>40
そら工事が原因の故障なら自己責任だろうけど
本体が原因なら保証は効くだろ?
サービスマンが判断してくれるはず。

47 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 12:41:06.18
■エアパージ 標準秒数 : 約4秒(放出方向への抵抗が少ないこと)


最近のエアコンの熱交換器のパイプ本数が、約30本前後
長さが0.6m前後なので、

0.6×30=18m  標準配管4m×2(往復)=8m

18+8=26m

細かな配管部分で2mほど余裕をみる。

26+2=28m


ガスの管内の速度を、8m/secとして
http://www.oval.co.jp/techinfo/useful/flow_velocity.html


28÷8=3.5秒  なので、約4秒となる。

ただし、>>19の方法のように、ガスが抜けていく方向への抵抗が
ほとんどない状態で行うことが前提となる。

48 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 13:18:18.77
まぁ15年物のエアコンが故障したんで 先日ショーシンで取り付けました。
やはりエアパージだったんだけど・・・
取り付け保証が5年、有料の製品保証が5年加入したんだけど
まぁこれだけあれば安心かも・・・

49 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 13:53:02.99
15年前じゃ410か22で22ならガスでエアパージ有りの機種。どっちにしても
15年使用じゃ関係ないな。

50 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 17:33:16.19
>>49
馬鹿ですか?

51 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 18:05:47.75
うん。そうだね。そんなバカが取り付けしてるんだよ。

52 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 18:17:44.64
だから自分で付けるべきだって

53 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 19:40:56.60
>>48
7年位そのままで持つから、クレーム入れないとガス補充で25000円損をするぞ
15年持つクーラーを25000円高く購入したのと同じ

54 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 19:50:33.77
今は施工ミスはメーカーから店に請求くるよ。
夏業者は請求くる頃にはいないから、
元請けがだいたい泣いてる…

55 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 20:57:15.69
>>53
馬鹿発見

56 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 21:15:29.46
>>55
馬鹿発見

57 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 22:02:35.68
>>56
馬鹿に馬鹿って言われちゃったよぅ〜

58 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 22:05:10.32
この「真空引き」をすると時間が少しかかるため、一件でも多くの案件を処理したい業者だと
飛ばすケースも過去には多かったのですがこの真空引きを飛ばすと故障する確率が桁違いに上昇
というかパイプ内に水分が残って故障の原因になるため、
もしも今回のようなパイプから取り外すレベルのエアコン修理や
エアコン新規取り付けの際には「真空引き」をしてもらうようにちゃんと事前に言っておきましょう。
ttp://gigazine.net/news/20120716-aircon-repair/

59 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 22:12:10.98
>>58
馬鹿発見
知ったか乙

60 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 22:21:44.95
>>59
馬鹿発見、gigazineの記事なんだからgigazineにいってね馬鹿

61 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 22:38:25.99
>>59
>>58 は記事のコピペだぞ。
あたまだいじょうぶか。

62 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 23:11:56.89
>>60
その記事信じてんだろ 
馬鹿

63 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 23:12:45.04
でなきゃ貼らないわな

64 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 23:44:45.02
>>55
こればっかりはおまえが馬鹿

65 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/21(金) 23:51:09.83
>>55
正確には、15年持つ「傷物の」クーラーを25000円高く購入したのと同じ
と言いたいんだろ?

66 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 07:00:01.58
>>64
馬鹿はあんた
7年でってのが大嘘って判ってない

67 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 09:54:32.38
410は混合ガスだから湿気や空気で成分分解するのは分かるんだが、
R32は単一ガスだから410よりましなのかな?

68 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 10:02:16.59
>>67
成分分解って意味判ってないな
素人が

69 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 10:32:47.12
また荒らす

70 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 10:48:45.86
エアパージは、故障の原因になるってわけじゃなく(可能性はゼロじゃないだろうけど)
フロンガスを大気中に放出するのは環境上よくないってのが大半だろ?
施工要領書にも「環境のためにエアパージするなよ」って書いてあるよな

71 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 11:05:52.63
エアパージ
東芝エアコンの説明書にも環境の為と書いてあるな。
残留水分とかガス足りなくなるとか故障の原因になるとは書いていない。

72 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 11:52:02.11
●ガス押し出しエアパージは、配管内の空気からガスへの置換が、ほぼ完全にできる。


『空気は追い出しても、流入してくるものがなければ完全に排出・置換はできない』


この原則に基づけば、ガス圧エアパージは、ガスで空気を追い出す(流入する)ので、
かなり高い精度で、空気を押し出し、ガスに置換できる。

配管内に水滴が入っているのでなければ、ガス押し出し方式でも、空気や水分は、ほぼ完全に追い出せる。

配管内のガスと空気の境界面で混ざる可能性は低く、境界面を少し超えたガス部分まで大気放出できれば、
配管内の残留空気は、ほぼゼロに近づく。

問題は大気放出時間で、短すぎれば空気が残り、多すぎればガス不足になる。

最大の問題点は環境への影響。
でも、オゾンへの影響はR22でもかなり低く、R410以降はゼロだが、
フロンの温暖化係数は極めて大きいことは間違いない。

73 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 11:53:02.54
■エアパージ 標準秒数 : 約4秒(放出方向への抵抗が少ないこと)


最近のエアコンの熱交換器のパイプ本数が、約30本前後
長さが0.6m前後なので、

0.6×30=18m  標準配管4m×2(往復)=8m

18+8=26m

細かな配管部分で2mほど余裕をみる。

26+2=28m


ガスの管内の速度を、8m/secとして
http://www.oval.co.jp/techinfo/useful/flow_velocity.html


28÷8=3.5秒  なので、約4秒となる。

ただし、ガスが抜けていく方向への抵抗がない状態で行うことが前提となるので、


サービスポートの虫を押しながら、高圧側を開ける。
そして、高圧開にした後のサービスポートの虫の押し続ける時間(秒数)が、上記の4秒となる。

74 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 11:54:08.84
●真空(減圧)ポンプによる問題点

エアコン用の真空ポンプでは、配管内の減圧、減圧のよる水分の一時的な蒸発はできるが、
それらを全て排出することはできない。

『空気は追い出しても、流入してくるものがなければ完全に排出・置換はできない』

この原則に基づけば、配管がつぶれるような超高真空度でもないかぎり、蒸発した水分は配管内に残る。

つまり、エアコン用の真空ポンプは、たんに配管内の空気や水分を薄める程度しかできない。

だが、環境対策の為、冷媒ガスの大気放出防止の為の手段としては、ポンプを使用するしかない。

75 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 12:08:28.69
大手電気店で専用コンセントつけないと火事になるって言われたんだが その前にブレーカー落ちないか
ブレーカ落ちずに火事になったりするのかな

76 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 12:38:49.84
コンセント徹底する前に浩二しっかりやれよ

77 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 13:14:06.48
>>74
下記の手順でやるから>>74の言う様にはならないよ。


真空ポンプ使う

二方弁を少し開いてガスを流し配管を正圧にする

二方弁を閉じる

ホースを外す

二方弁全開

78 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 13:53:37.72
>>75
大手家電量販店の説明は嘘っぱちです。
火事にならならないためにブレーカーがついてるし(壊れてりゃ別だが)、法律で決まってることもありません。ただ、内線規程に1000w以上の容量の機器は専用コンセントを推奨するとなっているだけです。

79 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 14:00:00.09
パージ取り付けしても きっちり真空引き工事しても
うまく持たせれば 20年位持ちますよねぇ
だけど 室外機基板とか、ドレーンパイプ リモコンが
まず故障の原因になる場合が多い。
うちの場合、ハウジング゛エアコンなんですが
事前に 室内室外機の基盤 オリジナルリモコン ファンモーター
各予備をその機種ごとに購入ストックしています。
修理から比べても 非情に安価で入手できますし ダイキンの場合
電話で通販が利きます。


過去に痛い経験してる物で・・・

80 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 14:06:19.15
せん用コンセントが無くても さほど問題にはならないんだけど・・・
ただ 離れているコンセントからリード線で引いてくることが問題で
火事になる可能性も出て来るんです。
一度 差し込み接続部を エアコン出力最大にして30分放置後触ってみてください
多少でも熱くなっていれば危険ですので、速やかに専用コンセント増設してください。

81 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 14:09:10.74
>>78
冷房消費電力っていうのが1000W超えてなければほぼ必要ないってことですかね
でかいエアコンならブレーカーが飛ぶから付けた方が良いけど
木造8畳用以下(カタログ見ると基本的に1000W未満)ならほとんど関係ないんだな きっと

82 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 14:17:09.11
>>80
ブレーカーが落ちない範囲内(20Aが多いのかな)でもその現象が起きるってこと?
点けた直後は消費電力高いらしいけど
設定温度低い&部屋狭い&点けた直後は他に電気食う機器使わない なら大丈夫そう

83 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 14:25:30.57
>>77
真空ポンプを止めずに、ガスとともに排出するならエアパージと大差ない。
注意しないとエアパージみたいに、ガス不足になる可能性が。

84 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 14:41:13.46
>>79
いつ壊れるかわからない基板ストックしてても仕方ない。
付いてるコンデンサーの寿命が10年程度。
コンデンサーは保管だけでも経年劣化するので注意。

壊れた時に部品注文して、
新しいコンデンサーが付いた新しい基板に交換する方が良い。

あと、ゴム系部品は温度や酸素でも劣化するそうだから、
ゴム部品の長期保管もさけ、その都度、新鮮な部品を注文した方がいい。

20年もたせるために、今、部品調達しても10年後の故障時には
長期保存の劣化した部品使うことになってしまう。

故障時に部品注文する方がいい。

85 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 15:48:40.46
>>84さん
ありがとうございました。
言い忘れてましたが、製造終了7年以上の機種です。
7年以上経過した製品の修理パーツが手に入らなくなるため
特に天井くりぬいて施工してるハウジングエアコン(同機種5台)に限り
念のためストック保管しています。

86 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 17:23:44.97
>>81
最大消費電力な
ちなみに6畳用でも1200wぐらい

87 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 17:52:44.23
やむ追えずリード線等使うのなら 最近のエアコンはパワーセーブ機構が付いてる
これを使うと最大電力がセーブされる。

88 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 19:09:36.24
 電線の許容電流(気中、暗きょ敷設)

*電線管敷設の場合、さらに電流減少係数をかけた値になる

1.6mm:18A(2芯)、15A(3芯)

2.0mm:23A(2芯)、20A(3芯)

89 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 19:11:05.01
↑はVVFケーブルの許容電流

90 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 19:37:01.79
>>80
>>多少でも熱くなっていれば
非常にあいまいな適当なこと書いているね。
コンセント接点材質は電気抵抗がある銅合金なんだから電流流せば必ず発熱する。

何アンペア流した状態で何分後に何度の温度上昇あればOKとかNGとか情報は正確に。

91 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 19:57:32.96
>>88
1.6-3Cは16Aな

92 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 20:41:49.15
>>79
それ持ってないじゃん、ちゃんと真空引きしてるかどうか見て
してないやつと比べてみろよ

93 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 21:14:01.23
最近はエアコンの設計上の標準使用期間は10年と表示されてるのに
20年でも文句言われるのか

94 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 21:40:08.94
>>77
そこまでやってエアパージと大差ない!って言い切られちゃうんだから何やっても無駄なんだろうね

95 :.:2015/08/22(土) 22:01:00.96
大阪中一少年少女残虐殺人事件容疑者逮捕!
  ま た 朝 鮮 人

953 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/08/21(金) 23:45:20.17 ID:YfYH39cr0
【官 報】 第 485 号 平成 2年 10月 16日 火曜日
(本  紙) 告  示

○ 法務省告示 第三百二十九号
 左記の者の申請に係る日本国に帰化の件は、これを許可する。
 平成二年十月十六日        法務大臣 梶山 静六

住所 名古屋市南区宝生町3丁目62番地
 ● 金 浩二(山田浩二)昭和45年2月3日生

エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚


【官 報】 第485号 平成2年10月16日火曜日
(本 紙)告 示
○ 法務省告示 第三百二十九号
左記の者の申請に係る日本国に帰化の件は、これを許可する。
平成二年十月十六日 法務大臣 梶山静六

住所 名古屋市南区宝生町3丁目62番地
 
● 金 浩二(山田 浩二) 昭和45年2月3日生 (←45歳=年齢一致)
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

96 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:07:50.90
>>83
あなた馬鹿ですか?

97 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:24:05.72
>>96
バカ
理解してからカキコしろ

98 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:24:58.67
>>97
馬鹿に馬鹿って言われちゃったよぅ〜

99 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:33:34.86
>>96
>>96
もう荒さないでくれ

100 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:41:48.51
>>99
荒らしてない。
馬鹿が間違い書かないでいれば皆幸せ

101 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:50:12.57
荒さないでくれ

102 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:52:46.33
>>101
失礼な

103 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:53:33.58
みんな、嘘は書くなよ

104 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 22:58:49.37
>>100
荒らしていないのなら正しい情報、修正した情報出せよ
そうじゃなければ荒らし

105 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 23:10:37.49
>>96みたいな煽りだけのレスは要らね

106 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 23:19:53.73
内機の表記使用目安は10年
お客さま自身で洗浄しないで下さい

次はDIY取り付けはしないで下さいかな

107 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 23:22:33.96
> 次はDIY取り付けはしないで下さいかな

ふざけんな

108 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/22(土) 23:29:54.43
>>104
じゃ、あらしでいいや。でも止めない。

109 : ◆Ww2pZaKGaW0T :2015/08/22(土) 23:36:41.62
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

110 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 00:27:06.86
>>82
設定温度高いに訂正

111 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 05:42:29.96
秋葉原いくと1000円くらいで怪しいクランプメーター売ってたりするから
電流値が気になるなら買ってみれば

112 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 10:44:24.02
ここでいいのかわからないのですが、相談させてください。
エアコン取り付けたのですが、室外機の場所が不安です。
室外機はベランダの床に置いてあるのですが、ベランダが風通しの良い柵のものではなく、熱がたまりやすい風通し0の壁(伝わりにくくてすみません)です。
エアコンをつけるとベランダの温度は40℃まで上がることもあります。
この状態ではエアコンの寿命が縮むのでは…とか、冷房効率が下がって電気代が上がるのでは…と不安に思っています。
やはり風通しの悪いところに室外機を置くのはよくないでしょうか?
取り付け業者さんは何も言わなかったのですが不安で…。

113 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 10:50:01.97
アースって炭いんの?

114 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 12:41:53.34
>>112
ショートサーキットに注意

115 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 13:02:18.17
>>112
寿命は変わらない。
効率は悪くなり電気代が増える。

116 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 13:42:48.81
>>112
吹出しガイドってのがある

ようは吹出し口から出た熱気を室外機背面から吸い込ませないようにすればいいので純正吹出しガイドでなくてもベニア板とかで代用もできる

117 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 14:19:29.26
室外機の置き場所が無いうちは大変なんだよねぇ・・・
昔屋根に設置してもらったら いきなり地震かというくらいの騒音
家じゅう騒音で大変な思いしました。
昔のコンプはレシプロだったかも?

118 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 15:34:21.08
みなさんありがとうございます!
ショートサーキット、吹き出しガイド調べてみます。
寿命は変わらないとのことで少し安心しました。

119 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 19:31:26.19
>>113
地面が砂地または水分少ない土だとアース棒打ち込んだだけでは接地抵抗値大きいから
炭や低減剤入れて接地抵抗低くする。

入れないよりは入れたほうがいいけど
普通、エアコンの保安アース程度なら金と手間が掛かるからそんなことしないな。

120 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 19:54:49.58
炭や低減剤入れても、一時的なもんだよ。
というか、エアコンのアースぐらい、20cmのアース棒一本打っときゃすぐでるって

121 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 21:44:43.87
ありがとうです
もともと湿った砂質粘土層で炭は無くてもいいようなのでそのまま打ち込みました

122 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/23(日) 22:27:52.91
室内機の分解洗浄したときに気付いたけど、
家庭用エアコンは膨張弁やキャピラリーチューブって、
室外機にあるんだな。

室内機には何もついてなかった。ただの熱交換器。

エアコンの仕組みの絵では、冷房の場合、室内機の熱交換器の直前で、
膨張弁で気化して、液体からガスになり、気化熱で冷却している。

なので、膨張弁やキャピラリーチューブは室内機側にあると思っていたわ。

123 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 00:22:40.25
インバーター冷暖房除湿タイプ ルームエアコン CS-715CX2 詳細(スペック) | 住宅設備用エアコン | Panasonic
http://panasonic.jp/aircon/housing/p-db/CS-715CX2S_spec.html

今度このエアコンを自分で工事して付けようと思ってます
その際にブレーカーから引っ張ってくる電線の太さはVVF2.0 2芯で問題ないですか?
暖房時の消費電力2420(110〜4000)Wとなっており最大4000Wという事は200Vでも20A流れるという事ですよね?
ブレーカーからエアコンまでは天井裏を通して配線するつもりで距離は8mです
電圧降下を考慮してVVF2.6を使ったほうがいいですか?

あと配電盤に取り付ける安全ブレーカーは20A2P1Eでいいですか?
暖房時の最大電流が20Aを超えてしまう可能性を考えて30A2P2Eにしたほうがいいですか?
露出型コンセントも20A用と30A用があるようですがそれもやはり30Aのを使ったほうがいいですか?

124 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 00:37:45.09
20Aでいい1Eでなく2P2Eね。
30A用の露出コンセントなんてエアコンの入らないんじゃないか

125 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 00:43:49.83
>>123
おまえはまず電工2種取得が先だなw

126 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 00:47:48.71
>>123
頼むから業者に依頼してくれ
マジで

127 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 00:49:20.49
>>125
電工2種は去年取りました

20A2P2Eでいいんですね
あと電線はVVF2.0でいいですか?

128 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 04:07:56.96
そんな質問してるようじゃ隣家が迷惑被るから業者に依頼してくれ俺からも頼む

129 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 05:59:04.93
>>127
できればアースも引張ってね

130 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 06:33:31.06
>>123
コンセントは30Aのほうが安心。
配線も2.0よりは2.6のほうがいい。
エアコン側のプラグも30Aのにちゃんと交換してね。

131 :橋目町:2015/08/24(月) 06:55:23.03
どうしてちゃんと話せれるだけがいかんの?
気にさせようとした事を気になっただけでいいやー。
困りゃいいやーならはじめから相手をするなってー。

132 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 15:29:30.55
エアコン側のプラグは ぶった切っちゃいかんな・・・
壁コンセントを エアコンプラグに合わせる方がいい。
内線接続機種なら話は別なんだが・・・

133 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 16:28:41.49
まあ量販店の工事人も2P2Eの意味わからないやつがいるくらいだから、まあDIYは失敗して初めて気づくからやらせましょうよ。

134 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 17:45:07.19
一番はパッケージかハウジングにして室外機直結。

135 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 21:39:48.06
>>130

こいつメッチャアホwwwww

136 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 21:43:15.54
>>123
アースもちゃんと引いてね。
水道管またはガス管が金属だったらそこからがお手軽。

137 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 21:51:44.91
アドバイスしてる奴、そんなに燃えて欲しいのかww

138 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/24(月) 22:06:38.78
100vの機械に200v流すとより冷えるね。

139 :.:2015/08/25(火) 01:00:23.79
除鮮が必要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本映画監督協会 東京都渋谷区円山町3−2

崔 洋一 (チェ・ヤンイル)
井筒和幸(いづつ かずゆき)
金 秀吉(きむ すぎる)
金 鐘守(きむ しょうしゅ)
金 佑彦(きむ ゆうひこ)
李  纓(り いん)

140 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 02:04:14.14
第二種電気工事士だけど冗談でも書き込んで良い事と悪い事がある。
人の命に関わる事だから止めておけ。

141 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 03:50:54.42
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

142 :寂静寺:2015/08/25(火) 06:09:43.53
ふっふっふ時代の流れにインプット

ジブラんちの庭とかから解らなくして無差別殺人か学会で変死

143 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 07:09:19.15
今の二種試験って
>>123
のような奴が受かるほど簡単なのか?
昔と違って今はネットで調べれば予想される試験問題対策色々と出ているから
それさえやっておけば受かるよーなんて書き込みも見受けられるけど

Fケーブルの太さは良いとして
ブレーカー2P1Eと2Eの区別もわからない・・100Vと200Vの違いわかっていない
20A超えるから30Aブレーカー使う・・ブレーカーの過電流動作原理と時間、わかっていない
30Aコンセント使う・・室内機側のプラグ形状無視している
素人丸出し
ネットで情報拾えばある程度はわかると思うがそれもしていないか?

144 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 11:47:17.04
試験受かっても現場経験してなければそんなもんじゃない?

145 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 12:16:42.95
>>136
あんぽんたんですか?

146 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 12:27:51.22
ベランダが狭くて室外機と前面の壁の間が30pしかない。
この夏エアコンフルパワーにしても全然冷えなかったんだが、
何か改善する方法はないかね。
シャープのエアコンなんで風向調整板の情報が全然ないんだよ。

147 :橋目町:2015/08/25(火) 12:43:22.76
ふっふっふ時代の流れにインプット

シマウマの鼻とか庭とかから解らなくして無差別殺人か学会で変死

安く買えば良かったじゃねーかー。

148 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 13:10:35.54
普通買う前に考えるだろ。

149 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 15:54:03.70
>>146
壊れてるんじゃね?
うちも同じようなもん(ベランダ幅70センチ位)だけど問題なくキンキンに冷えるよ

150 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 16:11:23.15
サービスポートのムシが固着していて、チャージバルブを閉めて外したのにガス漏れした。

ホースのネジを半分くらい外しかけても音の勢いが小さくならないので、
そのまま閉め戻したらガスが止まったので、高圧側と低圧側のバルブも閉じた。

そして、またホースを急いで外したらガスが漏れたが、
そのままマイナスでムシのピンを引き戻したら、漏れはピタっと止まった。
高圧、低圧を閉めてるとはいえ、ガスの勢いは少し弱まっていた。

サービスポートを念入りに泡で漏れ確認したが、漏れは皆無だった。

7〜8秒くらい漏れたかもしれない。

冷房で、吸入・吹き出し温度差を確認すると、風量強で8℃、
風量中で11℃の温度差が出た。

20℃設定にしたら、結構、寒いくらいに部屋が冷えた。
手での吹き出し確認だけなら、暖房もOKだった。

配管長4mだけど大丈夫かな?ガス不足かな?
配管、エバポともに霜付なし。

151 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 17:47:09.81
>>150
チャージバルブで押しすぎたんじゃね
冷房中にエバポレータをさわって上下奥が全部冷えてたら
とりあえずいいことにして、冬に効くことを祈って待とう
ガス圧は計れない環境なんだよね?

152 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 19:19:54.86
>>150
大丈夫だよ。

153 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 20:23:28.01
>>151
真空ポンプには真空計が付いてるので正圧は計れない。
あと、ポンプはもう返しました。

ちなみに霧ヶ峰の2.2kwのインバーター機、電子膨張弁でAPF5.8

ガスはR410Aで封入量は0.70kg


>>152
サンキュー。少しだけ安心した。

154 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 20:43:32.26
123の新人、もう来ないな

155 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 20:47:07.94
他のエアコン見てみたら、東芝の2.2kw RAS-221J-ASというのが、
ガス封入量:0.66kgとなっていた。

少なめなのに、10mチャージレスエアコンだった。

メーカーや機種は違うけど、元々の封入量が上のより多く、
配管長4mなので大丈夫かな?とも思っているけど。

10m対応ではないけど、富士通のAS-J22Wのガス封入量は620gとかなり少なめ。

156 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 22:06:34.54
3分の2くらいまでガス減ってても温度差8度くらいは余裕で冷えるからなあ

157 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 22:18:19.91
>>156
昨日、冷房で計ったら、室温と吹き出し温度の差が、
風速強で8℃、風速中で11℃でした




今日、暖房を試したら、室温25.5℃、吹き出し温度46℃、
室温設定31℃
暖房運転開始3分後から、3分間計測

風速は弱

温度差は20.5℃でした。

158 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/25(火) 22:51:50.77
>>149
20畳用のエアコンだから室外機も大きんだよね。
ベランダの窓を開けたらベランダに熱風が渦巻いてるのがよくわかるくらいだった。
外気が33度くらいに落ちると効きはじめるんだけど。

159 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/26(水) 09:44:24.44
>>82
タップで延長した配線で事故が多いから自主規制されたんだよ。
自主規制は本当の規制以上にたちが悪い。

160 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/26(水) 20:08:54.77
本日、心付け頂いたお客様ありがとうございました。痴呆のおじさんに、殴られたこともすっかり忘れました

161 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/27(木) 05:25:43.80
昔キチガイ病院でエアコン工事の後ベランダの鍵の施錠忘れたら
(工事終わったと職員には言ったんだよ)
その夜患者がダイブして昇天したこともすっかり忘れました(実話)

家族にはどう説明したのかなぁ...

162 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/27(木) 11:33:53.14
むしろ感謝してたんじゃ

163 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/27(木) 12:13:01.96
だな

164 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/28(金) 22:50:03.44
面白い経験してるな

165 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/30(日) 19:42:59.85
過疎りすぎw

166 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/30(日) 19:58:57.18
エアコンの売れ行きとともにスレも閑散としてるわ

167 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/30(日) 20:00:39.03
昨日店一台しか売れなかったって言ってた。

168 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/30(日) 20:25:12.30
寒いから今朝石油ファンヒーター点けた。

169 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/30(日) 20:32:16.33
あほか

170 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 00:06:25.89
釧路11℃「寒いから今朝石油ファンヒーター点けた
那覇27℃「あほか

171 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 02:51:28.17
大阪31度・・・

172 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 12:14:44.33
大阪31℃「あと3℃でエアコンとしては死ぬ」

173 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 13:24:46.49
業者様に言わせると、暑い夏に取り付けるほうが悪いそうだよ
http://www.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=aircon&nspass=

174 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 17:05:37.77
関東以北は急に涼しくなったから、暑い時に即日工事を断られて工事待ちだった
ジジババが”もうイラネ!”ってキャンセル続出してたりして。

暇になった?

175 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 20:06:10.68
キャンセルはないが今取り付けに行ってる客が8月初旬の一番暑い時期に購入した客ばかりで
半月以上待たされてやっと工事かと思ったら涼しくなっててもう今年はエアコン使わないねってみんな言ってるわ

176 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 20:59:29.89
8/1購入で13日取り付け、一番暑かった第一週に間に合わず

177 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 21:13:49.17
まあ、今年はお盆後もまあまあ
あったから良しって感じだった。

178 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 22:57:45.14
新冷媒はオゾン破壊しないから大丈夫。
ガス自体に温暖化効果はあるものの、牛のゲップ1回より影響は少ない。
ただ環境うんぬんより、新冷媒用のオイルが水分や酸素の影響を受けやすいので
理想的には高真空にして空気(酸素)を抜くとともに真空乾燥をさせるべきではある。
手押しポンプやポケロビではこの点がクリアできない。
電動ポンプに比較して空気(酸素)も多く残る上に真空乾燥もできない。
ガス圧エアパージでは真空乾燥はできないものの、空気(酸素)は残らない。
ガス使用量も4〜5m配管であれば性能に影響の無い範囲である。(内蔵ガスで15〜20mOK)

以上の点からエアコンにとって望ましい順に
電動2ステージポンプ>電動ポンプ>ガス圧エアパージ>ポケロビ≒手押しポンプ となる。

なおポンプ使用での真空到達度はどの程度時間をかけるかでも大幅に違ってくる。
この点においても手押しポンプとポケロビは不利。
電動ポンプは高性能な上に長時間稼動でも平気(といっても通常10分前後)だが
手押しは頑張ると疲れるし、ポケロビは頑張ると焼き付く可能性が出る。
通常、手押しはポンプはフルストロークで30回、ポケロビは1〜2分(電動ドリルドライバの回転数に依存)が目安

179 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/31(月) 22:58:56.25
●真空到達度

ポケロビ:1000ミクロン

電動ポンプ(TASCO シングルステージ):375ミクロン

電動ポンプ(TASCO ツーステージ):38ミクロン

電動ポンプ(TASCO 高性能ツーステージ):15ミクロン

180 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 00:12:35.41
>>179
何が言いたいのか整理して。

181 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 07:58:32.84
>>180
ポケロビマンセー

182 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 09:03:39.25
ボケロビ使うって言うから断って電動ポンプにしてもらった

183 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 12:24:09.40
長配管やパッケージは真空ポンプ使うけど、他は手こきだね。エアパージだからね。
15分回せなんて、製品がいい加減か、不良業者前提?

184 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 12:34:32.12
メーカーの倉庫や量販店 この寒冷化で在庫捌くの大変らしいよ
このまま残暑が無かったら 来週から在庫一斉処分が有るらしいですよ
しかもすべて大幅原価割れで
メーカーとして 倉庫費用を考えたらその方がいいらしい

185 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 13:03:15.96
残暑続いてたとしても売れてたの?
盆から天気悪かった昨年よりマシなんじゃないの

186 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 18:03:45.06
セール始まったら2.2kか2.5kの最上級機種2台買うぞ。

187 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 22:32:44.28
>>180
クレーマー客の変移


エアパージは手抜き
  ↓
手動ポンプやポケロビは手抜き
  ↓
シングルステージの電動ポンプは手抜き
  ↓
ツーステージの電動ポンプは少し手抜き?
  ↓
高性能ツーステージ電動ポンプ以外は認めない!

188 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 23:12:52.44
>>187
おまえ最近デビューした業者か?
エアパージの意味知ってるか??

189 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/01(火) 23:27:04.11
ポンプダウンって、実際どれぐらい
理想的に行われてる物なの?
今日、作業を見てたら昔の印象と違って
室外機のバルブを閉めるの
えっ?今やったんですか〜みたいな〜〜〜
通常運転中に室外機のバルブを閉めて
ハイ、終了みたいなので本当に大丈夫って思った。
なんか昔に見たのは、今からバルブを閉めるぞ〜
準備は良いか〜、バルブを閉めたぞ〜〜〜
さあ、エアコンの電源を落とせ〜とかやってたけど
今日は、ほんと、えって感じだった。
そんな業者でも、取り付けの時は真空は引いてたけど・・・

190 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 00:37:35.48
>>189
それでガスは回収されてるはず

191 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 06:11:56.03
>>189
おまえの日本語が
えっ、ていう感じだわ

192 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 06:22:54.57
エアパージ air purge 空気を排除する、空気を追放する

誤解して使いだした言葉が世間に広まり、それが定着してしまうのは
良くないと思う。

193 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 07:46:46.35
冷媒ガスで追い出すから間違いではない。

194 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 08:56:24.71
>>193
ちゃうだろ。
”大気(に)開放”が正解
  エアの定義にはにフロンも含まれるんだから

195 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 12:48:59.43
>>194
意味不明
ちゃんとわかる日本語で説明しろよ
ガキ?

196 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 13:47:17.56
エアパージの方法として、
大気解放法、真空ポンプ法、手動ポンプ法があるといまうこと

197 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 14:16:05.11
ディーゼル爆笑

198 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 19:46:20.52
女子高生のおねえちゃん、野郎が部屋に入ってくるってわかってるんだから、下着は片付けようよ。お母さん、顔真っ赤にしながら片付けてたぞw

199 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 20:17:43.70
最近ゴミ屋敷多いな
やつらは汚いと思っていないからタチ悪い

200 :.:2015/09/02(水) 21:40:51.01
メディア含めて大掃除の必要がある・・

ベースは在日系だから崩れるときはすべて一気だな。
しかし、誰もが「なぜ今になって?」という疑問をいだくだろう。
少なくとも表立っては在日、反日勢力に影響のある事案は発生していない。
ここで「ところが〜」「実は〜」という話になる。

戦後70年営々と築き上げてきた在日特権やいろいろな法規制により、李明博が
「もはや乗っ取り完了宣言」というところまで築き上げた城が、実際は
「砂上の楼閣」であったということがバレてしまったのである。

気がついてみれば、この5月からの3ヶ月で在日を取り巻く環境は激変している。
集団企業組織通報と集団官邸メールで、入管特例法、指紋押捺特権、永住許可、
通名使用、生活保護、国籍条項その他の優遇措置が軒並み、政権との力関係で
あることが露呈してしまったのである。

つまり、政権が「やめた」「廃止」で終了という実に簡単な話だった。
法的に司法を押さえ込んできた流れも日弁連を外せば解決する。

201 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/03(木) 13:51:06.27
こないだ量販店から買ったエアコンの取り付け業者
何と若いお姉ちゃんだった・・・

202 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/03(木) 15:13:37.56
>>201
当然視姦したんだろうな?

203 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/03(木) 15:24:02.97
いくら女性でも作業着じゃ何とも思わないわ

204 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:45.42
よく室外機もてるな、2人なら問題ないだろうけど、夫婦でならたまにいるね。

205 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/03(木) 20:38:08.57
嘘なんじゃないの

206 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/04(金) 06:11:53.64
電気屋は二人見た子あるけど、エアコン専門は見たこと無いな
夫婦で内装屋とかそういうのは偶に現場にいるけど

っというかフィリピンとかチャイナの母ちゃんだと現場で仕事中でも
周りの目を気にせず旦那といちゃつくので周りの俺たちが恥ずかしい

207 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/04(金) 12:55:43.50
以前 うちにも来たことある
普段は夫婦一緒に仕事してるらしいけど
繁忙期だけ 別々にやってると言ってた
歳は30前後だったような

208 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/04(金) 17:30:15.51
http://ths-hirokosan.blogspot.jp/?m=1

209 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/04(金) 21:33:43.90
移動がなければ一人で三台つけるより、二人で八台付ける方が楽だよね

210 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/04(金) 21:44:36.25
>>209
どっちもどっち
楽しようとするな

211 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/05(土) 07:03:53.95
2人の方がデカイ天吊とかばかりぶち込まれるから嫌

212 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/09(水) 15:13:55.65
エアコンの外ホースをクルクル巻くテープの名前は何といいますか?

213 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/09(水) 15:21:27.41
>>212
コーテープ、ネオピタテープ、ハバヒロテープ、非粘着テープ

214 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/09(水) 17:55:16.29
>>213
ありがとうございます
台風のせいか部屋のエアコン外ホースが
ほどけてたのでホームセンターで買って自分で巻いてみようと思います

215 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/15(火) 20:38:41.10
繁忙期過ぎたら書き込みゼロになるスレです

216 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/16(水) 18:00:23.07
壁掛け屋はそろそろ焼き芋屋の準備ジャネ?

217 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/16(水) 19:48:12.94
電工の講習いって頭がイタイ

218 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/16(水) 20:29:16.03
バカなんだねw

219 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/16(水) 20:35:42.80
冬はゲレンデのロッジやってる

220 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/16(水) 20:54:52.76
>>217
お大事に

221 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/17(木) 05:32:57.93
暖房はエアコンよりもガスか石油ファンヒーターのほうが温かいと気づいて買うのはやめた。
しかもガスファンヒーターにすれば燃料補給とかも要らねーしちょっとの工事費だけならこれはお得だと気づいた。

222 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/17(木) 05:56:58.54
結露でぐっしょり、燃費でぐったり・・

223 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/17(木) 06:52:04.74
一番良いのは石油ファンヒーターとエアコンで一気に暖め、温度が安定したらエアコンのみに

結露もなく、燃費も無問題で快適

224 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/18(金) 07:51:11.86
>>221
ガス使えるのは都市ガス入っている所だけだろ

225 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/18(金) 11:21:16.82
>>224
都市ガスも安くはないけどな

プロパンみたいに法外に高くないだけで暖房に使える奴は貴族。
あと心理的になんかやだ(漏れそうで)

226 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/18(金) 11:22:16.90
っていうか、先週の常総市決壊じゃないけど、プロパンの地域なんかよく住むよね
ありえんわ

227 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/18(金) 19:57:03.14
ヤフオクで室外機のみとか、逆に室内機のみとかで、
出品されていることがありますが、
多少、出力が違っても、製造年が同じで、
同一シリーズなら組み合わせできたりしますかね?

一般向け、マルチではない壁掛けの場合の話で。

228 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/18(金) 21:58:13.45
無理

229 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/19(土) 00:10:05.35
>>227
ゆとり教育世代?
どうしてできると思ったのか根拠が知りたい
参考までに聞かせてよ

230 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/19(土) 07:49:09.92
>>227
メーカーも機種ごとに信号変えてたりはないと思うが
機種認識信号がないとも限らない。
まえグレード違いで付けたときは試運転では動いてたが
何年も使って問題が出ないかはわからない。

231 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/19(土) 08:43:00.20
>>229
制御基盤がほぼ同じで互換性あれば、
エバボレータとガス容量の違いくらいかと思ったんで。

25と28kwはそんなに仕様変わらないように見えるし、
マルチなら、どちらも付けられるしということで、
出力違いでも、安く手に入れて稼働したらラッキーと思いまして。
もちろんメーカー見解ではなく、裏ワザとしてできるのか?と

232 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/19(土) 20:10:26.34
そういや、内機の機能の違いで室外機の重さ・大きさが変わるのはなぜなんだぜ?

233 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/21(月) 21:33:26.60
アルミダクトは売ってる場所あるんかな?
秋葉辺りにない?

234 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/21(月) 22:37:01.78
>>233
ホムセンにあるよ

235 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/22(火) 18:10:48.21
エアコン取付じゃないけど、アンテナ取付にいった家 梯子立てかけるだけで傷がつくってどんだけ安い外壁材使ってんだよw

236 :広見:2015/09/22(火) 18:12:56.82
ふっふっふ時代の流れにインプット

車のドアを閉める音から俺を解らなくして無差別殺人か学会で変死

237 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/23(水) 22:11:52.81
アルミダクトてなんやねん
換気扇につなぐ蛇腹のやつしか浮かばん

238 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/28(月) 17:44:41.36
>>235
自分の家を立てているところを一度も見ていないのだろ。

239 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/03(土) 18:15:43.27
外壁張替えにともない、20年物の40のエアコン脱着しないといけないんですが注意点をご教授お願いいたします。
買い替えを勧めたんですが、却下されましたw

240 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/03(土) 19:57:02.04
>>239
エアコン買い替えたことにして会社の金をネコババしてる奴がいないかチェックする。

241 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/03(土) 21:19:23.09
寿命だろ買い換えろ

242 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/03(土) 21:41:27.94
>>239
再取り付け後に不具合が出ても
基本的に部品が無いので
対処できない旨を説明しておく。

243 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/03(土) 21:54:34.72
>>239
買い替えを進言したため、買い替えられない貧乏社長に根に持たれてリストラされないよう気をつける。

244 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/05(月) 08:24:42.62
20畳の部屋に18畳のエアコンを付けたいのだが
おやが首を縦にふらないのです
特に問題になることってないですよね?カタログ見た感じだとほぼスペック変わらんし
目安を計算してくれるサイトで試したら20畳用がいいって出たには出たんですが
2分4分の配管&工具を買い直すのが嫌なんで、出来れば18畳でなんとかしたいのです
部屋が温まらないっていうけど、単に消費電力が増えるだけで温まらない事はないと思うんです
関東のあんまり寒くない地方です

245 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/05(月) 12:00:40.61
>>244
一部屋に2分3分のエアコン2台取り付けた方が取り付け作業を楽しめる。

246 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/05(月) 21:03:38.83
建物の構造によるだろうね
機密性の高い住宅なら、多少エアコン能力低くても大丈夫だろうけど

247 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/05(月) 21:05:17.11
28辺りを二台付けた方が安いし使い勝手もいい気がする

248 :244:2015/10/07(水) 07:28:39.56
ご意見ありがとうございます
まぁ気密ですよね、気密は悪くないんですが(木造にしては)
断熱材が築30年くらいなんで、結構寄っちゃってイマイチな感じです
でもまぁ、ウチって雪が積もるのは年何日かってレベルで
2年前の大雪でも1週間くらいでほとんど溶けたような所なんで
本格的に出力が足りないと思うのは、せいぜい2週間くらいなんですよねー
というわけで、OKが出たので18畳付けてみたいと思います
今はセラミックヒーター、去年までは石油ファンヒーターで凌いでいたので
ないよりはだいぶマシになるかと思います
個人的には暖房効率が落ちるシーズンは石油ファンヒーター併用で良いと思うし

近場で見てきたけど、やっぱり2分4分管はホムセンで置いてないですねぇ(20m巻きはありましたが)
工具は中古で探して来れなくもない気がしますが、管が無いんじゃそっちでやる気がしなかったり
2台設置は個人的にはアリなんですが、親が嫌だというので多分やらない可能性大
(横に長い部屋の端に付けるんで、どう考えても真ん中か反対側にもう一機付けた方がいいんですが)
失礼しました

249 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 08:12:00.14
>>248
2chはできても通販はできないの?

250 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 09:58:40.80
通販でオークション以外で切り売りしてる所があったら知りたいですね
逆に

251 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 11:50:44.06
>>248
親が親がしつこい。

252 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 12:39:27.47
>>250
ん?加工済みの定尺じゃだめなの?

253 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 14:47:47.50
てか自分で工事するぐらいの人間が、ここで相談してるのがなんだかねw
てか5.6kwモデルって木造なら15畳用じゃないの?
築30年の家だろうし、親に暖房効かないって文句言われてもしらんよw

うちは木造築20年だが、冬ある程度寒い場所なんで10畳ちょいのリビング(LDKでは無い)に4.0Kwの最上位機種入れた
まだ冬迎えてないから、どれだけ暖房聞くかわからんが

254 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 19:38:26.47
>>249
その突っ込みにワロタw

255 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 06:44:38.95
築30年で親が親が、、
30代ニートかマザコンということで。

256 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 11:39:09.14
取り付けるのはぼく。お金出すのはパパです。

257 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 12:28:01.45
その通りなんだが、お前ら本当に性格悪いな

258 :中島町:2015/10/08(木) 12:55:31.57
エレマもいかんなー。
お前らなんかこーう。
当てて冷たくするだけとかじゃん。

こっち上郷に花束とかあるんだもん。

259 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 15:51:21.59
>>257
よーし、パパ18畳用エアコン1台買っちゃうぞー。

260 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 18:12:48.30
うるせえなあ

261 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 18:49:29.48
エアカットバルブってほんとに効き目あるの?

262 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 19:25:12.39
>>261
機密性高いマンションなんかだと必須

263 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 21:04:41.56
AHUとかで付けないと排水出来ないなら必須だけど、
ルームエアコンの音だけなら付けない方が良いと思う
理由は定期的に掃除しないとドレイン詰まって水漏れ事故起こす

音が我慢出来ないから付けてくれと言われたら付けるけど、
7割方2、3年すると漏水事故起こしてやっぱ外してくれと言われる

264 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/09(金) 00:26:22.00
>>263
ゴミ溜りやすいの?

265 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/09(金) 05:34:27.07
そりゃ無いより貯まりやすいし透明なのは日光当たると藻がすぐ発生する

266 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 19:00:31.72
横浜の壁掛け屋は暇みたいだよ
50車両近くある会社だけど某カメラ系量販店のエアコン工事が一日に5台あれば良いらしいよ
この時期は照明工事やってるらしい(笑)

267 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 20:48:11.44
壁掛け屋ってのは街電のバイト
照明やらコンセントの工事が本業です
まぁ、ここ数年は手摺りとかクロスのバイトもするけど

268 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/11(日) 07:17:20.36
正直かなり暇だな
バイトってどうやって見つけるの?

269 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/11(日) 16:50:58.36
パッケージ屋に片っ端から電話してみたら?

270 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/11(日) 22:05:50.01
忙しくはないが、仕事重ねるのヤメテ。゚(゚´Д`゚)゚。
祭りの仮設に改装工事、その他一般工事多数。ばらけてくれりゃいいものを、なぜかまとまろうとするもんで体が二つ欲しい

271 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 11:00:52.05
所詮壁掛け屋だよ

ビルマルの取り付けで来たが、溶接出来ないベンダー曲げ出来ない、スェージング解りませんだもん
最初18000円って言ったけど、13000円しか出さなかった
目先の金しか無いな
技術上げてから金の話をしろよ

272 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 13:27:50.21
ビルマルと家庭用じゃ同じエアコンでも完全に別物だもんな

273 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 14:53:43.97
目糞鼻糞のクソ業者ども、石焼き芋でも売ってろ。

274 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 15:42:03.72
石焼き芋も焦がさず中まで焼くの難しいよな

275 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 16:00:49.22
エアコンもマトモに取り付けできない奴に石焼き芋は無理。

276 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 17:55:58.29
>>266
SK...

277 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 18:22:54.01
>>271
最初に内容言わなっかたのか

278 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 19:02:47.40
応援で18,000円って・・無いわw
普通は25,000円くらいだろ?
2万以外じゃ、ウンコしかこないよww

279 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 20:15:02.91
ウンコじゃ石焼き芋は汚くて無理だな。

280 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 20:29:34.32
どこの都会だよ
地方だが熟練工でも22000円以上もらえないわ

281 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/12(月) 23:34:17.71
ビルマルチつけれる人材はそんないない

282 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/13(火) 18:15:32.08
フジデンってどうなんだ
ホームページがインチキ情報商材みたいでうさんくさいが

283 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 14:53:23.16
マンションの中部屋や壁に穴がない部屋ってどうやってつけるの??

284 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 15:08:06.74
>>283
欠陥マンションだな

285 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 15:41:57.69
となりの、部屋に配管を通す。
天井裏に配管を通して、ドレンはバケツ。

286 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 17:28:12.13
ドレンアップメカ使うとか??

287 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 17:29:00.71
>>285
配管を室内横切ってスリムダクト剥き出しってことかね?

288 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 21:28:39.81
>>287
んだ

289 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/14(水) 22:45:09.87
マンションなんかに住むもんじゃないな‥

290 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 00:29:57.28
>>285
ドレンは、キッチン、洗面所、トイレ、洗濯機置き場で、
一番エアコンから近いところにドレンをつなげる。

291 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 18:51:54.39
設計がまともなマンションなら、点検口を通すでしょ

292 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 21:27:15.79
点検口通すっていってもドレンの勾配取れないし、外に出すのに穴無いだろ
壁のコア抜きダメなところ多いし

293 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 02:48:19.54
一番シンプルな窓に穴を開けるのはダメなのか・・・
別に開かなくてもいい側の窓を一枚ハメ殺しでもいいじゃん
出るときは窓ガラス入れ替えでいいだろうし

294 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 03:06:14.16
窓パネル使えば済むだけじゃん
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

295 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 08:05:46.13
ハイセンスなマンションで窓パネルはダサいだろ。
お客様に失礼

296 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 08:16:59.60
窓パネルって隙間はずれたガラス戸の隙間って
どうするの?

297 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 08:21:39.00
遠山の金さん状態で真冬は寒そう。

298 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 20:43:47.34
日本語でお願い>296

299 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 21:00:12.55
>>298
パネルをはめると、窓が半開きになります。
すると引き違いのガラスとサッシに数センチ程度の
隙間ができるじゃないですか。
そこから冷気や虫のが入ってくる問題はどうしたらいいんですか?

300 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 02:14:13.66
>>299
隙間を塞ぐまたはそのままにするだけの話。
隙間を塞ぐ材料はホームセンター行けば色々売っている。
そんなことも人に聞かないとわからないの?

301 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 02:15:49.77
>>291
点検口って何処に付いている点検口?

302 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 06:22:30.17
>299

それってパネルじゃなくても普通の窓でも半開きならそうなるね
対策は>300が書くようにすればいいだけでは

303 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 08:37:16.45
>>299
マンションが傾いている可能性がある。三井住友のマンションなら建て替えてもらえ。

304 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 08:41:39.40
マンションはエアコン付けれない部屋多いぞ。
玄関脇の部屋で通路に室外機置けない、真ん中の部屋、穴があらかじめ空いてなくコア抜き禁止等々。
そういう場合、お断りするわ。

305 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 09:56:04.66
その点、一戸建ては好きなところに好きなだけ穴開けられる。
クソ業者は65ミリのショボいホールソーしか持ってないから、80ミリのコアと業務用ドリル買って自分で穴開けてる。

306 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 11:21:21.88
糞業者は柱にも平気で穴開けていくからな

307 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 15:32:22.95
>>299
小窓がある場合、小窓パネル使えば窓が閉められる。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

308 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 18:08:37.65
>>306
石膏ボードやベニア壁に貼るための下地の棒を切ったくらいならまだ許せるが、
筋交いや通し柱くり抜くクソ業者は本当クソだよな。

309 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 19:28:30.52
金けちって量販店工事で文句いう奴がアホ
因果応報。

住宅メーカーに事前に穴だけでも開けてもらうか、
高くてもきちんとした業者に頼むのが普通。

金けちるから、柱くりぬかれたりして痛めにあうんだよ。

310 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 22:25:17.18
コアわすれた時は換気扇用の100穴で気持ちよく筋交いとか抜いてやるよ
外側のパテはたいへんだけど
配管とおりやすくてくせになるわww

311 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/18(日) 01:44:16.48
>>310
抜いたガバガバの穴にお前のチンポコでも入れとけ

312 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/18(日) 19:50:29.35
>>266
KS.....,

313 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/21(水) 22:21:53.33
俺は魚焼の串でいちいち筋交い調べてる
時間かかるけど
量販店でもピンきりだね

314 :a:2015/10/22(木) 17:52:51.71
アトラス調布=評判=調布市富士見町3丁目21-3 旭化成の超手抜き物件話題。

自転車はルール通り地下駐輪へ置いて。 3台ママチャリ放置。

入居早々に稲城市百村出身で有名ザキシマ一家(S友商事)と一緒思うと、ゲンンリ。

高級マンションは箱物だけでなく住む人が作るもの。

近親相姦親娘(ザキシマ結子桐光学園中学)は見えない部分。

万引きザキシマ亮介(東京電機大学中学校)の友人メガネ鈴木も万引き。

慎太郎B420通報します。

315 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/22(木) 23:07:34.52
おれはサーベルで筋かい調べてるわ

316 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 08:56:50.28
奇遇だな

317 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 10:36:02.11
マンションのスリムダクト、ねじ止め禁止ってどないしたらいいっちゅーねん!!!

318 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 14:30:11.40
>>317
両面テープ、もしくは被せるだけでOK 常識でしょ

319 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 14:42:23.02
>>318
両面テープとか手抜きもいいとこだな。そのうち剥がれるから
そのままとか論外。隙間できるだろ

320 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 14:51:44.36
>>317
マンションでは基本やらない

賃貸・分譲に関わらず
管理人(管理会社)が許可してくれない限り断る


分譲マンションでも外壁面は共用部

321 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 16:53:01.55
スリムダクトのネジくらい許可とれるだろ。あちこち付いてるし

322 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 19:22:32.77
分譲でそんな事言われたことないな
鉄筋戸建てならあるけど

323 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 20:05:29.53
ネジ止めして問題ないと思うが

324 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 20:18:33.63
神奈川県藤沢市のマンションであったな

事前に申請が必要だった

325 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 20:24:30.24
絶対許可しない管理会社もある

分譲でもNGなんて珍しくないよ

326 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 10:15:36.70
お前ら外のマンション見てみれよスリムダクトだらけじゃないか。

327 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 11:19:50.04
価格コムなんかでエアコン買った場合、どこが取り付けするんですか?
そのお金は別途かかるのですか?教えてください。

328 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 11:37:09.32
近所の電気工事店
当然工事料金は割り増しだから自分でつけられない人にはお勧めできない

329 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 12:41:32.40
ありがとうございます(^^)

330 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 12:42:52.66
本気の人は真空ポンプをレンタルしてでもつけるから
そういう人向けだよねあれ

331 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 14:57:43.36
>>327
そこの買った所で取付業者の手配できる場合もある。
首都圏大都市近辺だけ、もちろん有料。

332 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 17:14:22.80
エアコン工事w
こんなつまらん仕事やるのはコジキ根性むき出しの低学歴・底辺だけw

333 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/25(日) 17:15:53.43
エアコンの無い世界にようこそ

334 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 03:26:13.21
>>327
ネットで購入したエアコン 標準取付工事¥13000
(8割が本工事のみで収まる。工事保証1年)
http://www.forum-net.jp/ct_air/item_toritsuke_st.html#contents

335 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 05:44:34.51
>>334
俺は標準で納まるのが2割だとも思うのだが。

336 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 12:13:04.07
>>334
穴あけオプションかよ

337 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 12:42:45.81
うちだったら1発目は標準だな
それでいて税込み10800円なり

338 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 12:45:59.48
10数万円位で道具一式新品で購入したから、取り付け費用タダ。R32のガスボンベ、計量スケールも購入した。
商売にはしたくない。

339 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 12:47:43.14
あ、8センチ、2.5センチのストレートシャンクのコアとコアドリルも入れたら道具代15万弱だった。

340 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 19:47:58.53
独立来年くらいにしようと思ってるが金がない
使い終わったら道具売ってよ

341 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 20:10:25.42
独立って本来は3年間小僧やって経産省だかに電気工事業者登録もらわないといけないんじゃないの?

342 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 20:10:36.24
エアコン取り付け屋なんか止めとけ。
クレーム商売の割りに仕事の単価が安い。リスクに見合う金が貰えない。

343 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 21:13:22.75
量販店の下請けなら別に電気工事業登録なんていらんだろ
まぁ、それだと独立とは言わないのか

344 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 21:17:34.99
そうなのか
応募してみようかな

345 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 21:29:01.02
登録業者のシモベとなるからかなり安い。
4割は抜かれる

346 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/26(月) 21:29:10.43
1日5台取り付けよろしく。無理なら仕事回さないから。

347 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 11:15:51.21
量販店の下請けの下請けとして独立です
四割以上抜かれるし、事故は自己責任
それでも年収300万くらいはいくのでバイトやってるよりましかなと

348 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 13:54:34.90
技術があるから食いっぱぐれがないからいいですね♡とよくお客さんに言われるけど、中抜きがすごくてそんなにいいもんじゃない。

349 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 15:54:02.12
今の三井のマンション問題と同じ構図だな
建設業界は仕事もしないのに中抜くところが多すぎる

350 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 17:35:03.57
くず

銅線をクネクネして真空引きするだけの人生で本当にいいの?

351 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 18:14:18.67
量販の話はこっちでやってくれ

量販店のエアコン工事 10台目 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1441784166/

352 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 18:21:23.32
そろそろ11月だ。量販のクソ業者は焼き芋屋の準備で忙しい。

353 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 19:56:55.14
300万をスルーしてるけどどこの量販だよ
夏の3ヶ月でそのくらい超えるだろ

354 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 20:06:43.92
どうせ粗利だろw

355 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 21:55:51.41
LEDのバイパス工事いいよ

356 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/27(火) 21:57:00.45
年商なら1000万近くいくけど、年収なんて300万もないだろこの業界経費多めに申告するようになるし

357 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 02:11:55.07
建売の新築でエアコン用の200Vのコンセントがあったので
その場所にエアコンを付けることを推奨してるのだろうけど、空調の効率とかも考えてあるもの?
素直にそれに従った方がいいのでしょうか?

358 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 06:43:05.30
>>357
空調だけじゃなくデザイン制や作業制も含めて考えてコンセントを接地している
と考えたいけど何故ここへ…って思うこともよくあるw
図面うpればみんなが適切な意見くれるよ

359 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 19:28:21.61
>>357
部屋の短辺側にあるならショートサーキットで部屋が暖まりきらないのに止まっちゃたり繰り返して電気代かかったりする。
図面ないと何とも言えないけど、杭のデータ偽装して疎かにするような昨今に、
居住者の快適性考えてコンセント位置決めてくれると信じてはいけない。
特に、注文住宅じゃなくて建て売りならデザイン性や施工性重視だと思った方がいい。

360 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 20:31:39.37
>>358-359
こんな感じです。LDKで16畳です。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

一般的に短編側に設置して奥行きのある方に向けるのが効率的ということで
ダイニングからリビングに向けた方が良いかもと思ったのですが、どうでしょう。
ただキッチンに全く風が回らな気もするのですが、キッチンのことは考えなくてもいいものなのか?
素直に図面の位置の方がバランスが良いような気もするのですが、エアコンの風は縦に流した方がいいということを考えるとどうなのだろうと悩んでいます。
ご教示ください。

361 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 21:11:06.99
>>360
2階がキッチンリビングなんだな。バルコニーの幅が狭いから室外機おく場所も限られるな。
その位置だとキッチンはあまり冷えないな。

362 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 21:21:15.71
>>361
キッチン重視なら今の位置だろ
ダイニングは効きにくそうだが

363 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 21:32:03.30
>>360
俺が建てるんだったらバルコニー半間右に広げて、階段→○ケ→窓に向かって壁で区切っちゃうな。キッチンダイニングの入り口作って。
そしてキッチンダイニングにエアコン一台、リビングにエアコン一台置く。
今の間取りだと食い物の臭いがリビングに回るから汚れるし落ち着かない。

364 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 21:49:39.01
2台付けるのが理想だな

365 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 21:50:48.08
4方向天カセにしようぜ

366 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 21:55:18.14
>>360
トイレの位置もイマイチだし、階段位置も二階キッチンリビング向きじゃない感じ。
この間取りは確定バージョン?

367 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 22:17:07.76
>>361
室外機は1階に真っ直ぐ下ろす感じです。

>>362
サーキュレーターも使うといいですかね。

>>364-365
場所の問題や資金的にも壁掛け一台で考えてます。

>>366
どういうのが理想ですか?

368 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 22:23:08.31
>>367
1階は玄関真ん中にして部屋を左右振り分けにしてるんだろ。
玄関を脇に持っていく。二階キッチンリビングの間取りの自由度が増す。

369 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 22:31:09.42
一台なら今の位置しかないだろ
少し右に付ければダイニングも若干改善されるし
コンセントがブラーンってなるけど

370 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 22:39:25.33
>>367
ああ、三階建ての間取りだったか。三階建ての間取りは興味ない。好きにしろ。

371 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 22:56:33.10
富士通ゼネラルのガンダムエアコンじゃないか?

372 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:02:01.51
>>367
名前欄>>360で統一しておいて欲しいな。
なにこの間取り、たしかに悩むな。

コンロが壁側じゃなくてテーブル側にあるのはオシャレ重視で選択したの?
コンロの隣は水回りで、奥の専用回路1000と2000は食器洗い機とかオーブンレンジのシステムキッチン?
家具配置は右手壁にTV置いてダイニングのとこにテーブルとイス置いて見る感じ?

最初の質問だけど地図見た感じ、
200Vのコンセント配置は中を考えてるんじゃなくて、
どうせバルコニーに置くだろっていう意図だけな気がする。
>>361>>363>>366が言うことほぼ的を射てる。
間取りが正直よくないと思う。
200V側に寄せてキッチンに無理に流してもむらできるし、
下手するとバルコニー分へこんだ位置にあるからどこもきれいに空調できないかも。

自分なら一番右手のTVって書いてあるとこのトイレよりの線引いてあるところかな。
そこからならまっすぐダイニングまで広げられるし。
キッチンはサーキュレータで補うかんじで。
パワフルさ求められるから上位機種突っ込むしかない。
けちったら暖房とかは特に電気代喰いまくって部屋暖まらないというオチになるから注意。
電源コード延ばしきれないなら独立コンセント化粧で入れて、
室外機1階も化粧で伸ばしてもいいから騒音でうんざりしない位置にまで遠ざけて下ろす。
新築なら最初にそこまでお金かけてもやっておく価値があるかな。
追加施工頼めるならエアコンもそこで頼んだ方が工事丁寧だし。

373 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:04:37.53
>>371
ガンダムエアコン新型出たね。
>>360の間取りでも奥も手前も自由自在でまさにうってつけ。

374 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:12:49.73
私ならエアコンは右の壁。室外機は1Fにおろします。

理由は
台所換気扇に向かって空気が流れるから
部屋の長手方向だから
バルコニーが狭くなるからです。

375 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:23:59.31
>>360
で、この図面は建築済み物件の図面なわけ?

376 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:33:08.52
>>360
改めて見ると窓多いね。
階段から冷気くらうのに2面で大きく接してるから16畳用じゃ足りないだろうね。
暖房で快適にやるなら2段は上の畳数の使ってもいいぐらい。
どこに住んでるかにもよるんだろうけど。

377 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:37:09.41
>>360
うんこしてトイレから出たらたら、図面○ケのソファーに座ってる人にうんこの臭いが届きそうな間取り。

378 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:39:15.48
>>360
図面○ケのソファーに座ってテレビ見てるのに、引き戸から出たり入ったり、食べ物の匂いとうんこの臭いがウザくてテレビを落ち着いて見れなさそうな間取り。

379 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:41:59.71
>>360
入り口が引き戸一カ所だから、人の動線がぶつかるよ。エアコンの風の流れを考える以前の間取り。要再検討。

380 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/28(水) 23:58:47.45
>>360
キッチン側にダイレクトアクセスできんの?
リビングぐらいゆっくりさせてくれ。
映画見てるときに嫁がブリュブリィってしたり音姫ジャージャーしたりするんでしょ?
遮音材きちんと使って建築してるのかで明暗分かれる配置。

381 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 02:42:46.37
>>360
右側の壁の真ん中(テレビの上)に付ければ、いいかも。
気流到達距離が長いエアコンが良いだろう。

エアコンから見て右側にルーバーを少し向ければ、
ななめ方向でキッチンへ行く。

また、左右スイングさせれば、まんべんなく全体に行く感じ。

例えば、夏場はそこから冷風がLDKに行き、
そこからキッチンに行き、キッチンの換気扇を回していれば、
熱気はそのまま外に抜ける。
これでまんべんなく行く感じになる。

冬場はキッチンが一番遠いが、キッチンではスリッパを履いたり、
調理の際の熱も出るので、さほど寒くはないと思う。

だが、問題は夏場のキッチンの熱問題だが、
換気扇を回しておけば熱も抜け、LDKからの冷風も誘引すると思う。

今の場所だと、左側が壁だから、
ルーバーをスイングさせても左側には風が行かない。
つまりLDKに風が行かない。

382 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 06:10:44.48
>>360逃走中

383 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 06:22:42.85
>>360
ウンコしながらテレビが見れるように便器の向きを反対にしてトイレの壁に窓を付ければ完璧な間取り。

384 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 07:05:29.05
建売はこれだからなー。

385 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 08:38:23.29
>>374>>381
このへんが簡潔な結論だよね
>>382
>>360は何でこんな新築買ったのか嫁と喧嘩してるかもしれんぞ。
これ、間取り変なせいで10万代のエアコンじゃ暖房時は足りない。
200Vコンセント位置悪いから出費もかさみそうだし、
初期投資できる金額上限と見合わないぽいから無理しないときびしい。

嫁に財布握られてたら絶対反対される事案。
つーか、この辺な間取りの物件はどっちが選んだのだ。
離婚しない限りは40年は住むんだろ。
トイレの音、すげー気になる。

386 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 10:40:57.99
分電盤は1F脱衣所かな
なら床下通して配管と一緒に上げてやれば地面に
室外機置くパターンなら配線隠せるな。

387 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 10:53:11.56
こりゃ設計が悪いなぁ
その位置だとLDKに風が行かないしメッチャ効率悪い


ホントの理想は2台つけることだな
1台は図面左下のバルコニーに面した壁につけて
もう1台はTVの上あたりかな


1台で済ますなら
やっぱ画面右側のTVの上あたりがベストかな

キッチンも含めて16畳なら5.6kWぐらいでいいと思うけど
キッチン抜きで16畳なら最低6.3kWぐらいは欲しいかな

それでどうしてもキッチンがあまり冷えないようなら
図面の「ケ」のあたりに扇風機を置いて
キッチンに向けて風を送ればいい

388 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 11:56:27.14
そもそも新築できるのに予算の都合でエアコン二台買えないという点で胡散臭さ満点。

389 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 12:52:07.00
>>388
そんな事ないだろ

390 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 13:48:49.46
大きめのリビング(20帖)とかだと二台つけた方が効率的なの??
部屋の形も□だし6.3kw一台付けようと思ってるんだけど‥

391 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 14:03:09.74
最近、真空引きポンプレンタルして
自前で取り付ける人居るのな。
ブログとかで紹介してて、自作PCみたいなノリになってるわ。
実際、PCより安いエアコンなら自作しても問題ないわな。
PCの2万位するパーツを静電気ぶっ壊したりしてた事を考えたら。

392 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 14:29:22.25
>>390
6.3kwのメリットはパワーがあるので広い部屋それ一台で良い
室外機のスペースが一台分で良い

デメリットはパワーがあるので風の吸込み、吹き出し量が多い=汚れが早い、人によって風が寒く感じる
万が一故障した時応急が無いのでキビしい

エアコンは部屋全体の空気を循環させて冷やしたり暖めるから、6.3kwでも壁掛けで対面側の方までちゃんと冷暖房が効くかは疑問

個人的には二台推奨するな
我が家は4.0kwと対面側に2.2kw設置してる

393 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 14:35:02.55
>>392
なるほど親切にありがとう。
確かにエアコン専用コンセント二ヶ所付いてるわ。
二台にするか一台にするか予算の面からも考えてみる

394 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 14:50:25.33
>>391
PC自作でPCぶっ壊す人にエアコン取り付けなんて無理。
おとなしく保証ついたまま工事頼んだ方がいいよ。

ちょうど本屋で小型エアコンの取り付け設備管理読んでたけど、
素人がやったらやらかす感満載。
PCパーツショートさせる雑な人間には無理だよ。

395 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 14:50:59.24
ボトムエアコンなら問題ないだろ。キッチンがあれば油汚れも着くし。

396 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 15:02:44.38
>>391
2万円で新品のエアコンなんかないよ。

397 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 15:13:37.95
>>394
フレアを綺麗にきって繋げるのにコツがいる。
ここが悪いと1週間でガス漏れとかも起こる。
ガスが漏れたら補充に金がかり、最初から業者にやってもらう方がいい。
http://techabe.blog10.fc2.com/blog-entry-1953.html

398 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 15:38:45.11
フレア加工なんざさして悩む事はなかったがなぁ、練習するだけだし
ぶっちゃけ、エアコンの取り付けはこの手のDIY得意な奴なら簡単な部類
ただ、道具がやたらと高いのと、真空計が一瞬でぶっ壊れるのでそこの所が
かなり注意が必要なくらいだ、てか2回連続でミスった

もうちょっとやる層が増えて、参考になるサイトがあれば誰でも出来るレベルだけど
今の所、そこまで簡易なサイトが無いというか、情報は充分出てるんだけど
素人にも簡単なチュートリアルは無いように思う
でも、安く上がるって事はないので、自分でやるより販売店の責任に出来る方がいいと思うよ
ペアコイルとか20m買ってもつかいきれねぇよ、みたいな(加工済みのは高杉)
それとエアコンの室内機も充分重いので、一人で設置とか考えたくないです
割高でも複数台全部自分でやるぜって気概があるならいいけどさ
ちょっと設置が難しい所とか投げたくなってくる、2階とか

あとコアドリルとか超高いしな、無くても出来るけどとすげぇ面倒だし
最初から穴が開いててそこが使える人なら、ぶしゅーで設置するのが安価で良いかもだが
フレアツールも高いけど、トルクレンチもバカに出来ないお値段・・・

399 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 15:54:21.67
>>398
練習しておいて2回もミスった作業を人に勧めるなよ

400 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 16:36:37.39
真空計は理解できれば壊さないだろ
フレアの成功率8割程度ならちょっとの練習でできるが、
99%以上に上げるのは高度な技術

401 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 16:49:16.91
工具レンタル、フレアの練習、失敗の可能性、保証なし、
予備知識の研究と、シュミレーションの手間。

普通の人間なら15000円程度払って付けてもらうだろ。

過去にエアコン取付の仕事してたので工具さえあればできるとか、
金がなくて中古のエアコンをタダで貰い、暇はたくさんある奴とか。

エアコンDIYする奴なんて限られている。
昔やったことあるか、暇だらけの無職とかだけ。

402 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 17:23:22.64
>>360
右側のTVの上に、気流到達距離の長いエアコンが良い。
SRK56SS2の1台で十分だろう。

価格も11万4200円〜
http://kakaku.com/item/K0000743336/


●ビーバーなら気流到達距離が14mもあり、しかも大風量
 ジェットエンジンの技術が生かされている
http://www.mhi.co.jp/aircon/catalogue/index.php?contentsNumber=283&mode=zoom&page=9

●好きな場所にだけ風が送れるエリア空調
http://www.mhi.co.jp/aircon/catalogue/index.php?contentsNumber=283&mode=zoom&page=12

●再熱除湿で寒くならない除湿が可能

●最近の省エネエアコンにありがちな冷房時の湿度戻りによるジメジメ感が少ない

●ツインスクロールコンプレッサーは振動を打ち消しあって、低振動で静か

●その他にも、ロケットや航空機の技術が生きる三菱重工のビーバーエアコン

403 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 17:23:59.36
>>358
どうでもいいけどひどい誤変換だな

404 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 17:54:23.10
>>391
自作パソコンよりいい運動になるよ。
いい汗かいて設置配管真空引きした後、六角レンチで液管とガス管を解放する瞬間とテスト運転でキンキンの冷風が出てくる瞬間は今までの苦労が報われる至福の時だw

405 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 17:57:02.11
>>401
仕事から帰ったら、今晩はここまで、あそこまでエアコン設置作業やろうと仕事中に考えるだけで楽しいぞw

406 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:01:15.22
>>398
道具揃えるのに15万位かかったな。コンクリートに穴開けるドリルはうちは不要なので、これ以外はクソ業者以上に道具持ってると思う。

407 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:05:09.28
>>397
業者にR410やR32ガス入れ替え頼んだら総額2万数千円だろうな。
7sの使い捨てボンベが15000円位だから、500〜700グラム入ってる大抵の家庭用エアコンのガス代は1000数百円だが業者に頼むとこれだけかかる。

408 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:09:47.20
>>397
あと、一週間でガス抜けるようなフレアなど接続した時の機密テストで分かるから。
管を解放する前にフレア切り直し。

409 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:11:30.09
>>402
窓多い、階段接地多い、キッチン空調といったロス考えると、
暖房15畳じゃ足りないと思うな。
でも、ビーバーその上がないんだね。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000771476_K0000713515_K0000697094_K0000703214

LDK16畳+αロス分考慮して暖房20畳で見れば快適に過ごせるし、
低温度時性能にも余裕が出て夜も安心。
省エネ★5で電気代やら快適性やら考慮して20万以下だとこのへんじゃないかな。
このクラスならもう好きなの選べばいいと思うけど。
20万以上出せるなら上にも出てた新型のガンダムエアコンも。
日本製大好きっこなら三菱だけになるのかな?
上位モデルは日本の工場で組んでるんだっけ?

410 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:14:06.44
>>407
ガス漏れプシューで総額2万越えなら、
最初から業者に工事させるのと変わらないじゃないですか…

411 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:17:19.24
>>397
あと、一週間でガス抜けるようなフレアなど接続した時の気密テストで分かるから。
管を解放する前にフレア切り直し。
1年間以上かけて抜ける様な漏れは業者がやっても設置時にはそうそう見つからない。経年劣化で管に隙間が出来る様な類。

>>410
自己責任の趣味だからいいんだよ。だから他人のエアコンは金貰っても一切取り付けやらない。

412 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:46:14.40
>>405
そこまでエアコン取付作業が大好きなら、エアコン取付業者へ転職しろよw
毎日が楽しくて充実するだろ?
大きいエアコンも手がけられるぞ。
そしてそこで修行して独立できたら最高だろ?

413 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 18:56:53.51
>>412
趣味を仕事にしてはいけません。

414 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 20:22:59.71
趣味は好きな事だけやってたらいいが、仕事は嫌なこともしないといけなくなるからな

415 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 20:28:06.81
誰が他人の家のエアコンをクソ安い単価で取り付けて楽しいかよ。だから手抜きが横行するんだよ。

416 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 20:29:01.27
>>360が戻ってこないね

417 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 20:53:58.88
年末大掃除で 嫁が 夫(年収4桁万)の趣味のエアコンパーツを
全部捨てて大激怒 離婚へ
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-30131.html


室外機マニア
http://rooftop.cc/column/endcape/

418 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 21:04:23.52
バイクパーツとか集めるのと趣味が一緒だな。
室外機とかは金属の塊だから売れるしね。

419 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 21:10:07.54
店で買ってもうすぐ3か月経つリサイクル券未だに処理されてない

420 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 21:11:52.55
なんというかいろんな趣味があるんだねー
エア婚って…

421 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 21:31:50.52
街電の仲間に外した機具はなんでも捨てずに持って帰る人が居る
持って帰ってどうするか知らないけど、三ヶ月に一回位のペースで軽トラいっぱいの
荷物を持ち帰ってるけど、そんなに自宅広いんだろうか...
隠れてリサイクルショップやってるとか噂もあるが

422 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 21:38:01.68
バラして金属別に分別するとそこそこの金額でスクラップ屋に買い取ってもらえる

423 :360:2015/10/29(木) 23:24:24.69
TV側が良さそうということですね。
ちなみにエアコンで暖房を使う予定はないです。ガスファンヒーターがメインです。
いろいろアドバイスありがとうございました。

424 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/29(木) 23:33:39.35
>>423
あの図面でこれから建築?、建築済み?

425 :珈琲館えん:2015/10/30(金) 01:04:37.61
なんで俺にこういう思いをさせとる?
馬鹿やねー?

市たちの事とか知っとるのー?
森澄美江とか

ほいじゃ俺とトラブルが無いじゃん。
俺を嫌がらせのターゲットに出来とるなよ。こじきたちー。

426 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 01:08:49.93
ガスファンヒーターと上で上がってるクラスのエアコンだとどっちが効率いいっけ?
ガスファンヒーター暖かいけど1台で16畳暖めるレベルのは寒冷地域とかにあるようなやつじゃないと暖まらないよ。

427 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 01:20:21.09
>>412
儲からないから誰もやらないだろ
PC組み立て業で独立できるか?みたいなもんだろ

428 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 02:01:22.69
>>427
儲からないから誰もやらないとしたら、
エアコンの取付は誰がしているんだ?
うちに来た工事の人は幻だったのか?

429 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 03:32:44.42
エアコンを扇風機のように見てる人って多いのな。、
適正なパワーさえあればよっぽど変な場所じゃない限り何処に設置しても部屋全体に回る。
中央に置くのがバランス的にはいいかな。壁に当たっても分散するから問題ない。
エアコンの風が直接人に当たる方が不快。、

430 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 06:33:38.79
ぶちゃけ首都圏なら40が一台あれば木造でも20畳くらい楽に冷暖まかなえる

夏場葦簀も無しに西日がギンギラの窓とか雪国みたいに家の中は冬でも半袖とか
訳解らん使い方するなら話は別だが

そもそも>360は何処に住んでるんだ?

431 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 07:21:55.85
>>360
みんなから叩かれて逃走したかw
それにしても酷い間取りだな。若い奴ならこの程度で食い付いてくるだろうとチャッチャと片付けた仕事だよ。

間取りを再検討して360度方向転換すべきだ。

432 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 07:37:31.05
>>431
一回転して元に戻ってますやん

433 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 07:45:26.95
再検討も何も建て売りじゃなかったっけ

434 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 09:00:42.16
>>433
本人、最初から建て売り新築って言ってる。
もう買っちゃったんだと思うけど間取りの悪さでフルぼっこされてもどうしようもないからエアコン部分に絞ってるだけじゃないかな。

16畳でこの間取りと窓の多さとキッチン、階段の接地考えると19畳は冷房でも必要でしょ。
暖房はガスファンだからとかあんま関係ない。
むしろ、ガスファン設備の口がリビングダイニングにある時点でどの辺に住んでいるんだという話になる。
この間取りはガスファン1台じゃどうにもならない。
ガス代やばいことになる。

435 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 10:09:04.83
>>390
可能なら2台付けたほうがいいよ。二台なら28&32とかの組み合わせでも十分かも

436 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 10:11:20.97
>>401
エラそうに語りつつシュミレーションとはいかに

437 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 11:14:16.84
>>390
2台安くなる価格帯なら初期設備投資や快適性はいいかも。
ただし、電気代は暖房時は覚悟したほうがいい。
20畳を暖房で快適に過ごす場合もう一段上の畳数を買った方がいい。
そうすると値段下がりづらいモデルが多いので初期投資大きくなるけど、
省エネにはなるしスマートだよね。
1つ入れて足りないなら増設すれば?
半端なの1台買うならほどほどの2台がいいけど。

438 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 12:03:48.67
>>434
建売だからなんだな。→予算の都合でエアコン二台買えない

439 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 12:36:54.14
16畳でエアコン2台とか頭悪い。
ただでさえエアコンは目障りで邪魔な存在なのに、2台付けて嬉しがってるなんてバカなオタクだけ。
小型の安物エアコン2台つけて壁に穴開けまくって配管と室外機だらけじゃマヌケ。それこそ貧乏臭い発想そのもの。まるで冷風機。
ここで聞かない方がいい。

440 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 12:40:57.90
>>434
16畳ガスファンで充分。炎の暖かさはエアコンとは次元が違う。
不足ならエアコンの暖房でもつけりゃいいし。エアコン2台必要とかバカ。

441 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 12:41:59.01
>>439
安いエアコン二台も買えないんだから。建て売りしか買えない貧乏人が可愛想だろ。穴があったら入りたい心境だろう。
あと、エアコン二台は冗長構成なんだよ。真夏に一台故障したらどーすんだよ。

442 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 12:50:51.81
>>440
ガスファンは吹き出し温度高いけどムラできるんだよ。
しかも16畳カバーできるガスファン高いじゃん。
そこにエアコンの暖房入れればってエアコン頼りにするなら結局暖房代嵩むだけじゃん。

443 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 13:15:57.24
ここは取り付けスレだからスレチ

暖房で室温安定するまでガスでも灯油でも好きなのを併用すればいいじゃん
燃焼系は結露がスゴイのと燃料費が高いので温まったらエアコンオンリーで

444 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 15:22:10.64
>>435
>>437
サンクス。
気密性のいいマンションに三菱のMSZ-ZXV635S付けようと思ってるんだけど、二台つけるとエアコンのグレード少し落としても価格がだいぶ多くなるから思案中‥

445 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 15:33:56.78
スレチすみませんでした。

446 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 16:15:18.85
>>428
今更やらないって事だろ。
すでに立ち上がってるならまだしも。
今更そんな儲からないところに
独立開業資金出してやるかよってこと

447 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 16:21:57.46
でも学歴なくてもちょっとした修行(と言う名の丁稚)をするだけで少額で開業できるんだから悪くないのでは?

高いのは軽トラくらいか

448 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 16:31:47.78
仕事取って来れないから、どうせ下ろしてもらうんだろうけど、中間搾取が多くて旨みゼロだろ。

449 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 16:34:07.38
量販の下で仕事してるやつって馬鹿だと思う

450 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 16:40:20.31
>>447
修理だけならともかく、壁かけ屋ならハイエースかNVは必要かと

451 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 17:56:33.41
>>447
分電盤周りの電気工事(エアコン用ブレーカー増設、宅内配線)が出来ないと量販は仕事出さないよ。

そういえばクソ業者がとんでもなく汚い宅内露出配線してる画像をどっかで見たな。

452 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 22:01:26.07
TV側の壁にエアコンがあると目障り。
それにリビングでTVの方を向いてるとエアコンから向かい風が吹いてくるとか嫌過ぎる。
エアコン好きにはエアコンの風が直接吹いてくるを良しとしてるのだろうが、
風が来なくても間接的に空間の温度が下がる程度でいいわ。
TVの周囲なんて特に人が集まらないし、隅々までエアコンの風を通すために2台体制とか必死過ぎ。

453 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 22:27:35.66
>>452
冷房時はルーバーは一番上にするから直接の風は当たらない。
冷気はシャワーのように降りてくる(冷たい空気は重い)。

暖房時はルーバーを真下に向けるから直接の空気は当たらない。
降りてきた暖気が床を伝わって広がり、やがて全体に行き渡る。

454 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 23:40:55.29
おまえら細かいってか気にしすぎなんだよ
気楽に行こうぜイェーイ

455 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/30(金) 23:53:17.68
>>452
>>453の言うとおり。
しかも、上位機種は人に風当てない設定や足下に暖房温度を送り込む気流制御もしてる。
人感センサで人のいるとこに風送るか部屋全体暖めるか選べたりもする。

先頃出たガンダムエアコンは
>>453のルーバー制御に加えてサイドファンが冷たい冷風がすぐ下に降りないように押し上げる気流制御する。
暖房時は逆に暖かい空気が足下に集中するように暖かい風がすぐ上に行かないように抑える。
さらに必要な空調状態になったらサイドファンが室内の空気を循環させるサーキュレータ的機能もある。
日立は人のいるとこいないとこを分割フラップで制御して直接体に当たらないようできる。
上位機種で風が直接当たるような快適性損なうようなことは各社対策して。
2台は2台組むよさがあり、1台なら上位機種で余裕がある畳数選べば問題ない。

むしろ、TVの上以外に設置できて効率よく冷暖房効かすとこは図面見る限り選択肢ない。
むしろ、ガスファンのガス口の位置の方が気になるわ。

456 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/31(土) 18:54:45.47
こまけぇこたあいいんだよ

457 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 17:25:48.68
エアコンの設置場所はいいんだけど、外に出る室外機や配管が外から目立つ場所だと困る。
壁内配管は別にして、後付けエアコンの場合でもなるべく目立たない場所にするもの?
機能性重視で目立つ場所か、機能性が落ちても目立たない場所か、どっちを重視する?

458 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 17:42:04.81
俺は騒音がでないところに置いてる。
特に冬は室外機の音がやかましくなるからさ

459 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 18:09:06.03
>>457
化粧すれば目立たない。
室外機は>>458に集約される。
室外機が性能出せるスペース確保したりする方が大事。
狭い場所に押し込んで隠したりしてショートサーキットしたりするほうが目も当てられない。

460 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 19:35:02.06
>>457
機能が1番。見た目も重要だが、メンテナンスしやすい場所に設置するのも大事。
故障や買い替え時の費用も抑えられる。

だが、塀がない道路沿いなどで、盗難や水没の危険性がある場所なら、
小屋根や壁面取付の方がかえって安くつくことも。

逆に庭とかで他人が入れない場所なら、地面設置の方が工事費も安く、
修理の時でも高所作業料がいらず、安くつく。

461 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 20:08:46.72
なんでエアコンちゃんを隠そうとするんだ
むしろキレイに掃除してあげて見せつけてやろうぜベイビー

462 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 20:37:19.59
粗末なもんはしまっとけよw

463 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 22:09:16.26
>>461
なんで三菱は、国内モデルのロゴが小さいんだ。離れたら、ほとんど見えない。
海外モデルみたいに、室外機にでっかいスリーダイヤのロゴを貼ってくれよ。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

464 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 22:23:04.64
>>458-460
仕方ないのか。
エアコンの性能は進化しても、室外機の存在感や融通の利かなさは何も変わらないのな。

465 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/01(日) 23:15:51.64
>>464
大屋根の上に置けばいい
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

466 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 00:33:14.15
>>465
ダイキンの特約店でエアコン買って取り付けてもらった時に言われたが、大屋根に設置してあるとメーカーのサービスが修理してくれないと言ってたぞ。

467 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 00:58:23.12
当たり前だな
設置も断られるのが普通

468 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 03:14:44.72
>>465
大屋根だと吹きさらし雨晒しで基板コーティングしてても故障率上がるし、効率も下がる。
夏の屋上で室外機何度になると思ってるんだ。
稼働音のみならず共振も起きるしいいことない。

469 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 05:29:11.58
>>408
-0.1Mpaで5分保持後に針は微動だにせず。
2ヵ月経過後の現在でもエアコンは正常。
ガス漏れの心配は不要?

470 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 07:33:44.25
>>469
ガス漏れの心配する暇あったら自分でガスチャージできるようになれよ。
今のR32などの冷媒はテキトーに補充は原則やらない。抜けたら全部回収して室内外機を真空引き→気密テストに問題無ければ規定量冷媒再補充。
R32は500gあたり750円位する。クソ業者はそれで2万数千円取るから、冷媒再充填はエアコン取り付けより余程体力使わずに儲けもよい楽勝作業。

471 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 07:52:24.54
エアコンが壊れたので買い換えようとノジマへ。
室内機は2階で室外機は3階建ての屋上と
素人目に見ても大変そうで標準工事費オーバーだろうと思ったので
取付見積もりに来て貰ったら
ウチじゃ出来ませんと言われてしょんぼり。
いくらになるかとドキドキしてたが出来ないと言われるとは想定外だった。
足場がないと出来ないとかなんとか。(´・ω・`)

472 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 08:48:58.02
>>471
3階建てで屋上に上げるなんてのは
量販なら断られるケースが大半

道路に面した場所なら高所作業車を使えば出来なくもないが

473 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 09:15:37.13
ネット見てると、三連ハシゴで作業しているところもあるぞ。

474 :珈琲館えん:2015/11/02(月) 09:21:22.87
あ、すいません。
その天の神様はお母さんのかなー?とか
うーん?飯見なゆさかなー?とか
閻魔大王
ハンマープライスとか
家族会議レベル

越戸 三河知立 三河八橋

TVチャンピオンとたこ焼きまでとか白タオルとか青帯さんとか

ブルーシート
柴田英司と三橋けんじばっかり予防

お前はかっかっかっかうるさい!
DAKARA買っといたに合わしたりまーいーや後はおかしいと思うだけだでっていう事とかにしてくるな。
いたちごっこだった事だった事にしてくるなストーカー。
魔王はどこだ?
gon Dr.B

475 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 10:07:06.40
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51899320.html
日本では無茶はしないの?

476 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 10:12:29.34
足場なしで屋根の上で作業って命がけじゃない??
アンテナ工事とかさ。
総二階や三階で滑る屋根だったり雨、雪もときどうやってるの?落ちて死ぬやつ年に数人居そう

477 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 11:03:13.44
無理をしたら屋上取り付けは可能だが万が一室外機の不具合が発生したらモノを売った販売店が責任持たなきゃならん場合があるので普通は断ると思う
後先考えないバカなところは取り付けする事もある
高所作業車使って作業なんて費用がエアコン買えるぐらい請求くるぞ

478 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 12:17:31.48
蕎麦みたいなエアコン配管
http://togetter.com/li/886773

479 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 12:31:10.56
雑居ビルの裏を見ると、
ラーメンみたいにうねって宙ぶらりんなエアコン配管を見かける事がある。

屋上には階段で上がれるから、屋上でペアコイルとVVFを伸ばして、
ある程度まっすぐにして、テーピングし、それをそのままロープのように
下に少しづつ降ろしていき、下の階の窓から受取り、
窓の近くの穴に入れる。ドレンはその時に穴に通して下へ落とす。

これなら高所作業車もハシゴも不要だもんな。

480 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 19:39:47.48
マンション(築が古い)でベランダが無い所に壁面金具で室外機着けているの見るけど、どうやって着けているんだろうね?
メンテも交換もたいへんじゃないのか?

481 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 20:21:47.05
???

482 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 20:26:57.22
>>480
窓や屋上からロープで吊るし上げたり、
なかには、片手で室外機抱えてハシゴを登るすごい奴も。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

483 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 20:36:03.87
すごい
工賃倍は出さねば

484 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 20:37:17.74
すごいけどやっちゃダメだろw
エアーリフトは持ってる

485 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 20:40:54.46
>>482
すごいですね。
マンションで気になったのは五階とかそれ以上の階で壁面金具の使用です。さすがに電工さんが使う高所作業車では届かない高さです。

486 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/02(月) 21:10:16.85
>>482
撮影地データからマップ飛んだら暗黒大陸の赤道直下でワロタ

487 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 00:08:58.29
>>482
肩に担ぐのはエアコン屋なら普通にやるだろ。さすがにうるさらやズバ暖は難しいが。

488 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 01:47:13.58
俺は貧弱だからエアコン工事の仕事は無理だな。
ハシゴの途中で室外機落とすと思う。

489 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 03:07:56.32
>>485
んなもん足場がある時に取り付けするに決まってるだろ
新築時や壁面工事してる時に同時にエアコン工事してる

490 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 07:07:08.62
>>489
故障したら修理や交換どうするん?

491 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 07:54:56.83
>>490
故障とか交換のときは足場組むのかな?10階とかだったら凄い金かかりそうだなw
あと、量販店の壁掛屋ではたぶん無理だなw

492 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 08:41:23.85
>>490
そんな時は重量屋を呼んで作業する
重量屋の事はググれ
まぁ重量屋呼んだら10万〜の請求が来るんだけどな

493 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 11:58:28.80
>>482
流石に、手伝ってやれよ笑
写真撮って無いで

494 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 13:02:19.39
そんな所、修理するにしても外したパーツ、外装品を置く所がないから、
一々下ろすか?

495 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 13:21:20.86
高所作業ネタしつこい

496 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 13:31:41.30
このホテルの設計は、かしこいな。
室外機交換は部屋の中からできて簡単で安全。
メンテナンスのこともよく考えてある。
しかも外からも室外機が目立たない。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

497 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 13:40:20.57
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

これはハシゴも高所作業車も使ってないと思う。
窓から少し乗り出しながらエアコン用架台を取り付け、
それからエアコンを窓から出して架台に乗せて取り付けたと思う。

498 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 14:25:31.63
>>495
壁掛屋には高所ネタは出来ないからつまらないよなw

499 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 14:32:21.32
>>498
クソ業者乙

500 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 14:33:57.73
バカと煙は高いところが好き

501 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 14:53:12.91
壁掛屋の合言葉「それ出来ないです」www
何のための電気屋だよ!
コア抜きとか溶接も勉強しろ!

502 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 15:28:01.71
>>497
時々見るやり方だけど、手すりがもげないのかね?

503 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 15:41:33.16
>>502
古い団地行くとこんなんばかりだよ
地震来たら凶器と化すなって思いながら眺めている。

504 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 16:07:47.59
>>501
目糞鼻糞エアコン業者

505 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 16:13:25.28
>>504
空調業者と呼びたまえ!

506 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 16:50:42.56
>>501
溶接じゃなくて、銅ろう付けだろ。テキト―な業者だと窒素ブローしないで
スケールでまくりだけど。

507 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 16:58:41.83
おいそこの空調業者。お前らが銅管曲げ遊びできるのも客が発注してるからということ忘れんなよ。ドヤ顔してんじゃねえよ。

508 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 17:13:10.87
先進国の韓国は日本と違い、ガムテープ止めで短時間施工。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

しかも、置くだけの簡単施工。ねじ止めなし。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

509 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 17:22:18.57
韓国では室外機落下事故が多く、外に置くのが減ったらしい
http://korealive.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-62d9.html
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

510 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 19:23:23.11
家電量販店の家電取付工事の範疇ってのがあるんだろ
パッケージからルームまでなんでもやる専門業者と比べる事自体がアホ過ぎ

511 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 19:33:01.84
私は素人ですけれど、量販店とか空調業者とかの範疇がわからないので、普通に量販店で難しい工事たのんでしまいそうです。
なので、何でも出来る工事屋さんがよいですね。

512 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 19:53:52.59
何でもできる工事屋は家電量販店のエアコン工事部隊には来ないよ。

513 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 20:09:04.61
家庭用エアコン程度自分で取り付けできるから来て頂かなくて結構です。

514 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 20:56:25.49
>>513
◎エアコン取り付けDIY◎
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1345177286/

515 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 21:16:28.13
>>512
【ドリフ】仲本工事、世田谷に飲食店オープン 加藤茶が激励に駆けつけ「美味しい!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446428608/

516 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 10:36:54.08
ルームエアコンの話と業務用エアコンの話がごっちゃになってるな
ルームエアコンでロウ付けとかどこで使うのやら

517 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 13:53:36.11
今、10年以上前のエアコンが付いてて
3年落ち中古のダイキンを取り付けたいのだが、何処の業者も配管の取り替えが必要だと言いやがる、、、
配管は前に移設して5年位しか経って無いけど、本当に交換が必要なの?
ちなみにダイキンの物は既設配管でも大丈夫だと書いてあったけど、、

518 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 14:03:52.65
ガスが違うんでね?
10年以上前だとR22だろうし、3年ものならR410かR32だろうし。

519 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 15:13:11.77
配管洗浄するくらいなら新品のがお得だからな

520 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 15:14:43.98
新築するときに隠ぺい配管とか得意げにやってる人たちが可哀相で

521 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 15:20:40.35
隠蔽配管のリニュなんて簡単だけど。ドレインが無茶苦茶なのが多いけど。
配管洗浄なんてあまり気にしなくても良いし、やりたければ、窒素ブロー、
フロン洗浄など色々あるよ。

522 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 15:49:27.08
>>521
量販店でその作業できるかね!?

523 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 16:11:14.72
三菱電機の冷凍機油は独自のアルキルベンゼン油なので、従来の鉱物油が混ざっても劣化しない。
なので配管再使用でも洗浄不要。

また、10年経過後でも劣化がかなり少ない。

524 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 16:15:19.68
まじか!

525 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 17:55:25.78
>>523
それ違うと思うよ。
従来の鉱物油に対して、三菱のは劣化耐性比較すると10年後でも劣化が少ない。
30年物の鉱物油とまぜまぜされたら効率落ちるんで洗浄や配管交換は必要。
でも、品質いいんで使えるっちゃ使えるけど理論値の効率からは初手で性能落ちる。

526 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 17:56:03.94
>>521
コンプ逝って油まみれとかね

527 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 18:18:07.60
>>517
バーカ。両方の室外機に書いてある冷媒の種類調べてこいよ。
フレア切り直せないクソ業者なのか、冷媒の種類違うからなのか分かるから。

528 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 18:20:14.79
5馬力天カセでコンプ不良で既存配管から醤油みたいな真っ黒なオイルでてきたけど元請けが配管再利用でっていうもんだから配管洗浄とかせずそのまま再利用したよ

とりあえずこの夏で3年たったけどつかえてるらしい

529 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 18:35:33.23
>>528
窒素くらい吹けよ・・

530 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 19:00:09.95
>>528
でもよい子はマネをしない

531 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 21:04:24.55
家庭用も『空調リプレースは三菱』
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/z/function_reuse.html


◆空調リプレースは三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/products/air/lineup/replace/advantage/detail_01.html

●特許技術で既設配管の利用でも耐久性に問題なし
三菱電機独自の冷媒回収技術(特許)で冷媒配管内の異物を確実に回収。
気体と液体の二相冷媒を既設冷媒配管に流す事で、効率よく確実に配管内に残留している異物を回収。


●三菱電機独自の冷凍機油 アルキルベンゼン油(新冷凍機油)
配管内の残留物の影響を受けず、安定性が高い冷凍機油「アルキルベンゼン油」を独自開発。
劣化が少なく冷媒回路も長持ち! 塩素化合物、スライム、残鉱油劣化物の影響を受けない。


●強いコンプレッサー
熱カシメ工法による歪み防止で圧縮機運転時の温度上昇抑制(ロータリー圧縮機)
スクロール歯先のコーティングによる摩擦低減で運転時の温度上昇抑制(スクロール圧縮機)


●旧エアコン圧縮機故障で発生した、既設配管内に残った鉄粉を捕捉「ワイドストレーナー」
捕捉量約30%UP! 表面積を1.3倍に拡大することで、鉄粉捕捉量を約30%アップした
「ワイドストレーナー」。

532 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 08:28:18.93
>>528
それは最悪のだね。冷凍機油は透明か薄黄色だけど、黒いのはコンプの焼けた絶縁材、
ゴム、オイルだね。

533 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 09:38:36.22
室外機の油って精子みたいだよね・・!

534 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 13:33:09.82
>>528
ポンプダウンできないのに、洗浄なしの配管再利用はまずいと思うけど。

535 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 14:59:46.83
ども517です。
今、付いてるエアコンがR22で
今度付けたいのがR32です。
配管が10m位、有るから再使用をしたいけど、何処の業者も"機種が違うから"とかしか言わず、詳しい理由も言わないんだよね。
何かエアコン屋に不信感がでるわ〜

536 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 15:10:54.80
>>535
エアコン屋にとってのメリットは?
工事費同額でもやなこった。

537 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 15:38:24.79
>>535
冷媒違うし手間暇かけても不具合出るときは出るからイヤだよ。
金払って5年保証とか入ってても工事屋にはなんの得にもならんし、
そんなんであそこの工事はダメだったとか販売店に名指しで文句言われたり真夏に壊れた間の苦痛を賠償しろとか言ってくるからリスクしか残らない。
10M再利用したいなら自分で道具借りてつけろよ。
工事費浮くし簡単だろ。

538 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 15:57:38.80
>>535
隠蔽配管でもないなら、わざわざ再利用するなよ。
洗浄する手間あるから、配管新品の方が安いし安心。

隠蔽配管でどうしてもというなら、洗浄するか、
ポンプダウン前に冷房運転長めにして、
R22冷凍機油との混合にも強い霧ヶ峰のZシリーズ付けるか。

539 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 17:12:31.88
べつに三菱がすごい訳でもないけど。既設配管のリニュで付けたメーカーはパナ、
富士通、ダイキンなど。いずれも取り外しの時に配管からオイルがあふれてくる
状況じゃなかった。
三菱も付けてみたいけど、技術相談に問い合わせをすると後悔するし。

540 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 17:20:21.46
>>539
なんで後悔するの?

541 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 17:39:49.15
>>535
冷媒の圧力がR32は高いから、肉厚の銅管を付け直す必要がある。
クソ業者はバカだから説明できないだけ。

542 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 17:56:53.41
>>537
隠蔽配管選んじゃうヤツってばかだよなぁ
ハウスメーカーにほだされすぎ

543 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 19:23:32.47
>>542
見た目だけでメンテナンス性ゼロだからな。

544 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 19:36:48.54
メンテナンス口があればokなのになぁ

545 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 19:57:34.05
ガス管やドレン通すために梁を削っちゃってる家もよくあるからな

546 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:13:54.63
>>535
死ねよカス

547 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:23:06.95
>>546
クソ業者乙。石焼イモ屋の準備してるか?

548 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:32:35.80
知恵遅れが多いな
配管洗浄なんかしなくても何の問題もないわ
おめえら、メーカーに騙されてんだよw
バーカwwww

549 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:33:40.45
>>548
底辺業者さんお疲れ様です。

550 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:50:30.85
ダイキンのホムペに既設配管OKてかいてあるのはどう言う事なんだ?

551 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 21:42:45.84
>>545
マンションで基礎ぶち抜いてそれやったのばれて全額賠償で補修したね。
最初から隠蔽前提で設計しない限り壁の中身を傷つけずに這わすのは至難の業。

552 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 21:59:07.83
>>550
劣化しないものはない。
それを再利用した場合でも使えるけど、コスト設備の問題とか環境対策のためであって、
新品と中古で配管洗浄してないやつの具合を長期的に見て考えれば分かるよね。

553 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/11(水) 06:42:34.87
>>543
でもそろそろ、壁取り外せて断熱、コスト、防音性能も劣らない住宅とかが出てきても良い気もする。

美観も大事だし

554 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/11(水) 09:19:16.68
>>553
リフォーム用断熱防音内壁パネルならあるよ。

既存ガラス外すよりプラマード入れた方が安上がり理論と同じ。

555 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/11(水) 22:55:09.22
別にエアコンの配管くらい気にならないけどな。
そんなに何本も重なっている訳でもないし。1台に1本が壁伝いにあるだけ。

それよりも家の前の電線の方がウザイ。
電気の線や、電話や光ケーブルが何本もたくさんあり、絡みそう。

1件あたり電気の線が3本(3線式)と光ケーブル線などで4本はある。
それが空中でブラブラしてる。

さらに数件のやつが、重なるように斜めに張り巡らされていて、
まるでクモの巣。

556 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 03:58:51.51
配管も真っ直ぐ下ろしてるとあまり目立たないけど、曲げてると目立つな。

557 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 05:39:01.40
電柱で光ファイバのまるまってるのがぐちゃぐちゃになってるのは特に見た目がよく無い

558 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 11:27:12.78
すみません。新築戸建なんですがダクトカバーを止めるネジは普通、鉄製なのでしょうか?
工務店からステン製でお願いします、って指定されたんですが、
別料金or施主支給が必要なのでしょうか。

559 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 11:52:35.13
>>558
安いとこにたのむと安いビス使われるかもね
ここで聞くより実際に工事する業者に聞いた方がいいよ

560 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 12:49:08.67
表に出るネジは付属のステンだが壁に止めるネジは普通は耐腐食性のあるユニクロネジだと思う
それより壁とダクトの間の処理に気を使ったほうがいい特に北側
コーキングで固めちゃう人もいるけどあれもちょっとな

561 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 17:00:10.44
今はユニクロでもネジが売っているのか

562 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 17:15:17.01
ユニクロームメッキ加工されたスチールネジだよ。
亜鉛メッキされてて鉄が錆びる前に亜鉛が錆びることで防蝕作用を発揮する。
ステンレスより安価で錆びるっちゃ錆びるけど他の金属に接してなければ亜鉛だけ錆びるからけっこうあちこちで使われてるし強度ある。

お金あるならステンレスで打ってもらってもいいんじゃない。
塩害地域はユニクロメッキでもきつい。

563 :558:2015/11/12(木) 17:47:41.84
>>559-

なるほど、ユニクロネジになる可能性が大なんですね。
ありがとうございます。

長さと太さみて支給してしまうか・・・

564 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 17:58:13.53
雨ざらしのアンテナマストも亜鉛メッキだし気にするこたない

565 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 18:25:51.13
溶融亜鉛めっき鋼鈑の耐用年数
http://www.jlzda.gr.jp/mekki/pdf/youyuu.pdf
使用環境、使用期間によって異なりますが、亜鉛は鉄の10〜25倍の耐食性。

都市工業地帯:53年

田園地帯:110年

海岸地帯:45年

*耐用年数は亜鉛付着量550g/m2の場合で、めっき皮膜の90%が消耗するまでの期間

566 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 18:35:12.30
ステンレスにしないと錆で抜けなくなりまっせ

567 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 18:40:38.36
>>564
錆びてるジャン!

568 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 18:59:59.70
どこにでもステンオヤジっているよね

569 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 20:04:47.37
下手なとこにステン使うと噛むのが嫌だな
って事で自分は外回りはシルバービス愛用
ステンは風呂場とか限られたところ意外使いたくない

570 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 21:05:11.37
建物側からステンレス指定されててそれに適合しているなら支給されたらそれ使うよ
むしろありがたいだろ
「我が社はいつもこれです」とか突っ込みどころ満載な建築屋の勝手な都合を押し付けないで欲しいもんだよ
不動産屋もそんなん多いな「専用回路ないです&ブレーカーに空きありません」→「これでやってきてます(#^ω^)」

571 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 22:42:12.40
>>565
最近橋の銘板とかいろんな脱落事故起きてるから雨晒しの実耐用は40-50年そこそこっぽいね。
どうせネジなんて食い込んでるんだからはずれねーよって点検怠って腐食で緩んだネジがボロっと落ちる模様。
交通標識も根っことか水に当たるとこが腐って折れまくってるらしいけど、
貧弱な自治体だと予算も人手も標識数も把握できてなくて終わってるらしい。

けど、自宅のエアコンのネジなら5年毎にチェックしとけば問題ないよ。

572 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 06:40:50.98
錆びるのはいいけど、頭飛ぶのは辛いよなぁ
特にステンなんか油断してインパクトでなんど頭飛ばした事やら

573 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 11:17:41.33
>>568
ステンってサビでしょ?

574 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 12:55:23.44
ステイン レス
だからな

575 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 15:25:30.20
ここでいいのか分からないのですが質問よいですか?
東芝製の自掃式エアコンを使用していて10年掃除しなくていいと書いてあったのですが、気になって7年目に開けたところフィルターにホコリがそこそこたまっていたので全部あけて、フィルター手前と奥、ダストボックス等きれいにしました。

元の位置に戻して試運転ボタンを押したらバタバタと音がします。
ずっとではなく、しばらく静か→バタバタ数回→静かという感じです。

何度も取り付け確認して問題ように思えるのですが音の感じでこの辺が怪しい!とわかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますか。

メカに大変弱いもので、何卒お知恵を拝借いたしたく…すみませんがよろしくお願いいたします。

576 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 16:33:05.09
>>575
マルチばか

577 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 16:46:53.26
>>576
必死さが伝われば幸いです

578 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 17:09:39.55
フィルターの歯車が噛み合ってないとか噛み合わせの位置とか?

次はお掃除機能とかついてないシンプルな機種にしなよ

579 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 18:08:32.52
>>575
メーカーが傾いてきてるしそのせいだろ

580 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 18:34:05.44
>>576
マルチプルオーガズム

581 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 20:18:13.80
結局、エアコンの取り付け屋は学の無いヤンキー上がりのクズばかりって事かな?

582 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 20:39:03.87
屋根に設置 しかも架台なし
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

これも屋根に架台なしで設置 しかも傾いている
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

583 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 20:39:30.68
>>581
そだよ、どったの?

584 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 20:59:56.53
>>581
バカでも取り付けられるようエアコンは設計されているから問題ない。

585 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 00:40:57.94
>>575
こんなところで聞かずにメーカーに
電話して聞けよボケ

586 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 08:29:26.93
>>575
こういうバカのために自動お掃除機能があるのに、それをないがしろにするバカ。

587 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 13:01:13.28
>>584
バカでも取り付けられるから、みんな自分で付けたらいいのに。
工具はヤフオクでレンタル借りたら済むし。
自分でできない奴は、バカ以下の大バカになるぞ。

588 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 13:06:43.86
>>587
バカ業者は客が自分でエアコン取り付けできるよう、無給で国民に奉仕すべき。
刑務所の受刑者にも出所後のためにエアコン取り付けを教えるべきだが、あいつらに銅管渡すと何に使うか分かったもんじゃないから無理だが。

589 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 14:04:36.85
575です。
フィルターを何度かはめ直したら解決しました。お騒がせし、また複数のスレに書き込んで大変失礼しました。

なんだか場の雰囲気を悪くしてしまったようですみません。

個人的には力仕事は辛いし、設置は外部にお願い出来た方がシェアワーキングでお金も回って良いのではないかな?と思いました。

590 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 14:09:34.82
>>578 さん
まさにフィルター部分でした。一番単純なパーツなのでまさかこことは思いませんで…アドバイスありがとうございました!

念のため別室のエアコン4つを調べたら使用頻度の違いもありますがそちらはフィルターきれいでした。買い替え後はシンプルなものにしてマメに掃除しますw

591 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 17:53:56.77
自動洗浄は時分でいざ何かしようとすると複雑で
フィルターあらぬところに差し込んでたり元に戻せてなかったり
三菱電機にしておけよ基本性能にしても何にしても良く出来てるよ

592 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 18:14:50.51
正解はフィルター掃除は機械に任せ、人間は余計なことをしないこと。
はじっこにゴミがたまっててもそのまま、どうせそこには溜まる。溜まっても問題ない。

593 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/15(日) 07:35:42.94
どうせフィルターだろと思ったが、フィルターは何度も確認したとかあるし違うのかと思ったら、やっぱりフィルターだった

594 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/15(日) 08:31:50.77
「メカに大変弱い」とか自分で言っちゃうような奴が自分でやっといて「何度も確認」した割にはおかしくしちゃうんだよな。
だから自動お掃除付いてんだろが。いじるな!

595 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 16:48:57.78
>>591
じゃあ霧ヶ峰買ったオレは勝ち組なのか
めずらしく日本製だから買ったのだけど

596 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 17:37:22.79
>>595
あまりにも勝ち組すぎる

597 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 17:59:59.20
マジで。
うれしいっすw

598 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 20:47:50.70
三菱はメンテナス性がいいよね。
あと、ズバ暖は素晴らしいの一言。本当に暖房がまともに効く。
あとは内機の取り外しを引くから押すにしてくれればいいんだけど…

599 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 21:18:43.64
>>598
いやアレはいい所もあるぞ
芝やシャープみたいに簡単割れないし

600 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 21:38:48.00
引く方式の新製品久しぶりに見た気がする
やはり三菱のビーバーがそうだった

601 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 00:00:55.22
三菱のズバ暖と日立の寒冷地用だったらどちらがオススメでしょうか

602 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 00:14:11.89
ズバ暖

603 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 05:58:22.80
>>601
Yeah!ズバッと
ダウンロード&関連動画>>



604 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 08:45:39.27
テレビは東芝だけど、エアコンは三菱か。耕作員湧いてるのは。共通しているのは、
詳しく言えないことか。

605 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 09:14:56.86
>>604
REGZA持ってるけど今の東芝REGZAはねーよ。
CCCと手を組んであくどいことしたり、
レコーダー不具合多かったりとTV事業は散々なとこに、
粉飾で死亡フラグしか立ってない。
三菱も嫌いだけど三菱は日本製で静岡製作所で作ってるから一定の需要はあるだろうな。

606 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 09:28:52.80
あのさ、設備屋が某社勧めるんは卸値がエエからですか!

607 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 09:58:10.69
ダイキン、新品なのに室内機の根本から配管折れてやがった
取り付け前に気が付いたから良かったけど、
気付かず取り付けされてるのが多数あるはず

608 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 12:09:43.39
ダイキンは空調専業メーカーの割に熱交とかからの冷媒漏れが多いイメージ。

609 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 12:42:17.57
>>607
それ、工事屋が折ったんじゃねーの?

610 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 12:42:19.16
ダイキン、はなからコンプが死んでたことがあった…

611 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 12:51:32.14
>>606
重電系のエアコンはグループで使うから安くのもあるけど、色々な面でアバウト。
代金はタイ製が泣けるね。

612 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 13:21:56.20
某ブログでもあったな
ダイキンの補助配管折れてるの
他メーカーなら相当雑に扱ってもそうそう折れないけどな

613 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 13:35:43.66
三菱のは配管に座屈防止スプリングが入ってた

614 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 13:44:24.47
最近はスプリング入ってる機種自体珍しいな
三菱も全機種ではないし

615 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 14:30:23.22
大菌は電車内にエラそうな広告打っててウザい。そんな良いものじゃないだろ?って感じ

616 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 19:50:20.79
禿同。

当たり外れあるし・・
空調専門メーカーったって
特別頑丈でもあるまいし。

617 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 21:13:35.52
大砲の弾も作ってるけどね

618 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 21:56:14.25
なんか、重工と電機といっしょくたんになってないか?

619 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 01:59:14.33
>>617
それ言ったら三菱重工はロケットから戦闘機、潜水艦も作っている。
三菱電機も新幹線のモーターやインバーターも作っている。

620 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 05:19:53.04
>618

ダイキンの特機部門っていうのがある

621 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 05:22:53.90
この動画見るとわかるけど、ダイキンの室外機はうるさいね。
となりの三菱電機の室外機は静か。
ダウンロード&関連動画>>



622 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 06:48:56.60
代金は、うるさら当たって調子に乗ってる感じ。それまで泣かず飛ばずだったのに。

外機上げる度に恨みたくなる

623 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 08:12:52.09
二階建の大屋根に室外機設置するんだけど、うるさらを担いで二連はしごで出来るかな?

624 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 08:38:50.34
売る皿自体が本末転倒だけどね。ゼオライトの加熱のほうが消費電力が高いなんて。

625 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 08:40:31.17
どう見ても釣りだろ

626 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 10:22:20.44
ダイキンはヤマダで売ってなくて正解だな
the安心に入ってても無償修理しなくてすむし

627 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 12:04:12.49
>>625
釣りであってほしいですよ(泣)
お得意様からの依頼なので費用を掛けずにやらないといけなくて…
住宅密集地で大屋根以外に置くとこなし(泣)
奥地なのでもともと高所作業車やユニックの使用も不可。
気合い入れて担いで登ってみます!

628 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 12:13:16.11
40までだったら、ロープで縛って引っ張り上げたことがある。

629 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 12:13:54.62
>>627
マジで…(´;ω;`)
1人じゃ無いよね?

630 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 12:24:39.42
>>627
一人?でやるのはやめとけ。
事故が起きてからは遅いよ。

631 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 12:25:29.07
俺素人だけど瓦運搬のハシゴとか使わないの

632 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 12:36:35.70
十年に一回あるかどうかの物に投資はできない。足場でも買ったら?足場のほうが
後でも使い道がある。

633 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 15:05:49.75
ハシゴをかける。

コードリールと小型電動ウインチ(レンタルで借りる)を屋根まで上げる。
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

ハシゴの上にウインチを太めの番線などでくくる

室外機の周囲をダンボールで養生し、ロープで縛る

そのロープにウインチのフックを引っ掛ける

ハシゴに沿わせて、ウインチでひっぱり上げる

634 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 15:34:14.42
>>627
荷揚げだけでももう一人呼べよ。
二人でロープ掛けてスライダーに滑らせればうるさらでも
上がるだろ。
そんなおれは今年天ツール買ったった

635 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 18:47:05.54
>>627
うるさらの室外機は上側に付いてる加湿ユニットが外れるから外して分割して運んでみたら?
加湿ユニットだけで10キロ程あるから少しは楽になるはず

636 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/19(木) 21:35:57.60
>>634
いいよね
もうちょっと安くすれば売れると思うのに

637 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 00:28:05.26
ちょっと聞きたいんだが、みんな配管カバーを切るとき電動工具は何を使ってる?
おれはジグソーが壊れてからは、鋸を使ってるんだが・・・やっぱジグソー?
丸のこ? レシプロソー? それともグラインダー?
早く真っすぐ切るのは、やっぱ丸のこかなあ

638 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 00:39:23.56
ミライの専用カッターあるだろあれ買えよ

639 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 05:09:43.28
100均の金切鋏で十分まっすぐ切れるが。

640 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 05:33:39.05
丸鋸に一票だな ただバッテリ式の奴だと刃が下まで届かない時があるけど

641 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 05:52:44.03
>>637

これ最強

エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

642 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 07:54:55.93
>>641
俺もそれ使ってる。
ノコみたいに切りカス出ないからどこでも切れる。
てか、みんな使ってるのかと思ってた。

643 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 08:40:38.96
特に庭で芝生とかだと後の掃除が大変だから
俺はノコギリとか絶対使わない

644 :637:2015/11/20(金) 11:47:29.46
>>638>>641>>642
この手の専用カッターは使ったこと無いなあ、
電気も使わんし、なんかよさげだね
買って試してみるよ、サンクス

645 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 12:23:34.42
>>644
冬場はダクト割れる時が
あるから注意が必要

646 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 12:39:45.07
>>644
あと、古いの切ってると刃こぼれしてすぐ>>645になるからね

647 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 15:44:01.07
雪の降る日は完ぺきに割れた。

648 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 16:39:24.86
おいポチっちまったじゃねーか割れるのかよ
Zパイプソーで十分だと思ってたのに

649 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 18:20:37.78
>>648
寒いときはベースとトップを一緒に切らなきゃ大丈夫だよ
あと、切るときはゆっくりな

650 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 19:38:02.07
サンクス。うーん重ねて切りたいもんだが寒冷地なんだよな

651 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 20:08:18.25
>>648
寒い日はゆっくり切るよろし

652 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 20:47:15.00
おまえら良い奴だなポチってよかったぜ来週使ってみる
>>646の言うように古いダクト廃棄するための裁断に使わないほうがいい?
レシプロソーでやってるけどブレて全身(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン ってなるんだよな

653 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 21:02:37.36
ハイエース最高ってことで

654 :637:2015/11/20(金) 21:17:26.98
うち思いっきり寒冷地なんだよな〜w
切るとき気を付けようっと
では、ポチるか
エロい人ありがとう

655 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 22:39:39.33
大漁!
大漁!

656 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 23:18:12.42
電源不要、切りカスゴミはでない、音もでないで必須アイテムだと思うよ

スリムだけじゃなくモールも切ってる

おすすめはしないが撤去した吹付け塗装したスリムも切ってる

657 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 23:23:43.82
寒いと割れるって素材側が硬化してるってことよね
あっためておけば割れにくいの?

658 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 06:02:47.95
>>652
古いダクト処分に結構使うけど
刃こぼれはならないなあ。
古いと粘りが無くて割れること(ダクト)があるけど
所詮はプラだからね。

659 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 08:11:36.55
>>657

660 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 08:12:52.78
>>657
です ミスった↑

661 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 08:34:38.50
コンクリ架台と硬質ゴムらしきもので中詰まってる黒架台を考えてるけどどっちがいいかな?
ベランダでプラ架台だとゴム敷いても共振してるんだよね。

コンビニとかの室外機見てると、防振ゴムシートーコンクリ架台ー防振ゴムー室外機ってなってるのが多いんだけど。
防音、制振対策としてはコスト度外視すればこれがベストなのかな?
室外機と架台の間に挟むゴムダンパーも存在するみたいだけど使ってる人いますか?

662 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 14:45:38.93
刃こぼれしないなら良かった。古いのが割れるのはむしろいいやw
届いたけどこりゃええわおまえらサンクス

プラロックでもPQB-36とか使って足に防振ゴムかませばたいがい問題ないと思うけど
まずベランダの設置場所がちょうど響くところじゃないかね補強したほうがいいかも
ベランダでコンクリベースはちょっとなぁw

663 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 14:46:54.26
むしろ今まで使ってなかった事に驚きだわ

664 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 15:00:45.87
>>661
ベランダなら、ホムセンで売ってるコンクリートブロック(1個100円くらい)を
2個買えばいい。

一番下に防振ゴムを敷き、その上にブロック、ゴム、室外機という感じで。


665 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 15:32:05.25
二段ぐらいにすれば共振しないな。

666 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 07:52:06.07
振動が気になるなら軽量じゃなく重量CBのがいいよ

667 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 13:21:03.76
軽量ブロックでも十分と言えば十分
重量ブロックが良いけど高いし重い
防振性能はそこまで大差ない

668 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 14:58:33.97
防振ゴムに良いの使う。

669 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 18:09:41.38
クーラーキャッチャーの防震ゴムキットって
震動を80%軽減って書いてるけど10dBほど下がる
って解釈でいいのかな

670 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 21:06:04.10
対数的には10dBじゃ90%軽減 もとより1/10じゃないか

671 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 02:46:58.66
エアコン専用コンセントから届かない時に、延長コードをつけると危ないってことはわかってるんだけど
電気工事の資格持ちや工事業者が線をいじくって延長するってことはできるんだよね?
そういう場合は延長した接続部分は大丈夫なものなのか?

672 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 05:29:01.42
普通はコンセントのほうを動かすよ。
エアコンの線いじくったら保証対象外になっちゃうよ。

673 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 06:19:48.69
あ、ごめん。
コンセントの方の電気の線?延長のつもりで書いてました
後から増設したコンセントなので灰色の線が壁からむき出しのまま生えてるので
線とかまぎらわしい書き方になってしまった
詳しくないので表現がまずいけど、差込口を取って中の銅線?とかいじって継ぎ足して延長するような
想像してるけどそんな工事が本当にできるのか問題ないのかもわからないです

674 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 06:24:43.20
工事は出来るけど、普通は線が届く範囲内でエアコン付けると思う

675 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 07:08:47.88
>>673
注意喚起で大電流流れる電源コードやケーブルをより線で延ばすな
というのは今は大原則。
エアコンの増設された電源BOXから配線いじって延ばすというのは一般的ではなくなった。

あと、電源コード 電源ケーブル 違い 事故でググってくれ

676 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 13:49:35.53
>>673
基本的にちゃんとした電気屋が延長した線(VVF)は問題ないはず。

リングスリーブ圧着という方法で接続しているので、接続部分の抵抗も
無視できるほど小さく、そして外れる心配もない。

数十年使っても、接続部分で問題が起こることはない。
一本の線と同じと考えてよい。

ただ、手抜きしてワゴなどの差込式カプラーを使っていたりすると
接触不良が起こることがある。

677 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 20:20:30.14
>>676
ワゴ使うと手抜きなんですね

678 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 20:23:45.13
最近の新築はほとんどワゴだけどな

679 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 20:24:42.05
>>676
と、ドシロートが申しておりますw

680 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 20:40:22.52
実際容易に点検できないところでは圧着にするな
クロス貼った後接触不良になったら泣きたくなる
点検出来るところならワゴでもなんでもいいよ

681 :661:2015/11/25(水) 20:52:21.92
いろいろアドバイスありがとう。
>>664方式でブロックじゃなくて、
コンクリレール架台にエアコン用の防振ゴムでがっちりボルト固定
下に防振ゴムシート置く感じにしました。
一番下のゴムとコンクリ架台だけだとベランダ共振しちゃうので、
架台とゴムボルト留めが一番静かになりました。

結局、コンビニみたいにがっちり対策しておくのが正解でした。

682 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 20:56:42.08
>>678
理解できないみたいですよ 
電気工事とはちがうみたいですから

ワゴは商品名で総称は差込形コネクター
差し込み型コネクター禁止、なんて住宅メーカーも有りましたが
20年以上昔の話

スリーブにしろコネクターにしろ、ちゃんと施工方法方法を守れば問題なし

683 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 21:08:36.68
俺はワゴじゃなくて、ニチフのコネクター使ってるぜ!

684 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 21:23:13.00
>>683
ニチフのクイックロックだな

俺はあれが一番好きだ

685 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 22:04:44.27
質問だけど、工事業者の人ってわざとペアコイルを余らせるのはなぜ?
あとで動かせるように配慮してなのかな?

VVFで延長ケーブル作ったけど、取り回しが面倒で使ってくれなかったでござる
結構便利だとおもうんだがなー、15Aとか電気容量気にしないでいいし(コンセントはしらね)
1200Wまでの電熱ストーブ用だけどね
単芯だと輪作りが結構大変だ

686 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 22:47:47.43
>>682
建売買ったけど天井裏に数ヶ所あった接続箇所はワゴ+テーピングだった。
剥き代20mmぐらいでワゴに突っ込んでテーピングなんて普通にしていた。
全部ちょん切って圧着に変えたけど。

差し込み式って点接触なので嫌いだけど今の家庭用の分電盤ってブレーカー端子も
レバー式の差し込みになっていて接続は凄く楽。

687 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 23:01:46.54
ワゴよりニチフの方が物はイイね
差し込む所の爪が2つある

コネクタがダメってならスイッチとかコンセントとかブレーカーも差し込みだからダメじゃん…

正しく使えば問題ないよ
再使用はダメだとは思うけど

688 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 23:05:40.60
なんつってもエアコンが差し込みだしなw

689 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 02:16:02.96
○点検できる場所
コネクター接続、スリーブ圧着、ネジ止めなども可



×点検できない隠蔽場所
できる限り接続ポイントを設けない

接続する場合はスリーブ圧着接続などの確実な方法を用いる

690 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 06:42:36.40
万が一ガス漏れあってフレキ作り直す場合ギリチョンだとユニオン使ったり大変なことになるから>685

691 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 07:37:16.46
フレキw

692 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 08:10:33.98
>>689
「出来る限り」じゃなく「絶対」

693 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 08:17:44.30
>>686
無駄な徒労お疲れさまでした。二階はできても、一階できないし、接続部の処理を
一つ忘れているよ。

694 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 11:37:05.31
>>692
建築中の住宅にいくことあるけど
明らかに点検口のないところで結線してあるけどあれ違法なのか?

695 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 11:49:58.50
違法じゃないよ。
湿気とか後々トラブルの芽にならないようやらないほうがベターってだけ

だいたい、戸建てやマンションの工事なんかまじめにやってられないよ。
安いんだから

696 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 13:17:26.58
マンションでもちゃんとしたところなら、ジョイントカバーつけてるし、もっと丁寧だと
金属製。

697 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 13:29:32.48
>>696
見えるところは綺麗で、
見えないような点検できないところでワゴ使われているなんてザラ

見えないところで手抜きされる

698 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 13:38:09.76
ニチフの使ってるけどテープ巻くもんなの?

そのまましてるけど、誰にもなんもいわれたことないよ

699 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 15:37:10.19
>>697
天井埋め込み扇の交換の時はジョイントカバーはスチールだった。それに、ワゴは
全然手抜きじゃないけど。スリーブ圧着でもいい加減にやれば、事故るしワゴでも
被覆剥き、透明部からの銅線の十分な挿入の確認を怠ればやはり事故るし。ワゴの
場合、圧着と違ってテープの劣化がないからね。

700 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 15:38:04.61
>>686
コンセントもスイッチもブレーカーも差込形の点接触になってるから直さないといけないな

701 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 16:37:24.22
にしてもワゴは他社に比べて劣る

702 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 17:26:51.78
確かに
ミライのヤツが良かったんだけど製造中止になった

703 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 17:30:40.37
>>694
内線規程読めよ

704 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 20:26:13.81
>>693
こんな書き込みする奴って
荒らし認定

705 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 20:36:24.38
>>700
所詮は住宅用だからそのあたりは妥協している。
差し込み工法って電工の技力が無くてもできるだけ事故が起こらないように簡単にわかりやすく接続できるが目的だから。
IT情報通信関係設備だとコンセントまわりとケーブル接続は差し込み工法禁止の所が多い。

706 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 20:37:19.33
>>701
ワゴはニチフと比べると安いから。

707 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 21:26:21.88
皆さん、オワコン社長をよろしくお願いします。気に入ったらチャンネル登録!!
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



708 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/26(木) 22:36:07.21
わ、わざりょく・・・

709 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 10:58:59.23
真空ポンプ3分で止めたから15分施工書通りにやってねってわざわざ言う羽目に。
規定値達したからもういいだろ的な感じなんだけどメーカーの指示書守って工事してほしいわ。
杭打ちと同じで適当にやってるよ…

710 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 11:36:24.07
あたりまえ。

711 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 13:40:07.01
>>709
見当はずれ。くい打ちレベルを持ち出すなら、フレアの傷、バリ、ナットの締め付けトルク
を出さないと。

712 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 14:14:44.34
>>700
点検できる場所なら問題ない。
点検できない場所に接続点があり、
さらに差し込み式コネクターを使っているとかがヤバイ

713 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 15:17:32.93
過ぎたるは及ばざるが如し

714 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 18:19:30.77
>>690
なるほど、そういう理由なんですね
自分でやったのはギリギリにしちまったんでなんでかなーと思ってました
d

715 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 18:23:04.96
>>712
建売標準住宅工事じゃ普通にやっている。
最近は材料はハウスメーカー手配、電気屋は人出しだけだから利益もたかが知れている。
件数こなさないと商売あがったりだから細かいことなんて気にしていられない。
会社設備関係の工事だったら後で問題になった場合は突っ込まれるが
住宅工事じゃそれが原因で火事とか感電事故にならない限りは違反とか責任云々にはならないから。

716 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 10:41:36.53
>>1
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

717 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 14:49:36.76
中卒の朝鮮人が集るスレは
ここで良いニダ?

718 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 19:54:44.86
>>716
グロ注意

719 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 20:07:14.07
>>717
何でもいいから働けよ

720 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 20:37:01.07
ネトウヨの底辺壁掛け屋が悪い

721 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 07:19:35.72
ブレーカー関連がさっぱりだ
どうやったら勉強出来るのかすらわからん

722 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 18:37:47.55
ブレーカー?
何処がわからないの?
電気が?

723 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 19:23:03.72
住宅系の電気屋ならともかく、壁掛け専門だと
パナとかの規格化されたブレーカー触れないんじゃね

724 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 20:13:20.83
>>721
電気工事士は持ってないの?

725 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 21:00:52.64
>>721
電気工事屋で修行してこい

726 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 21:43:38.38
最近のは各社仕様が違うけどカタログ見りゃわかるさ

727 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 21:43:39.04
会社の新入社員、単三見せて乾電池の電圧は?
ちゃんと正解するの10人のうち2〜3人(国立大卒多数)
高卒、高専卒の方が正解率良かった。

728 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 22:20:50.37
>>727
んなわけねーだろ

729 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 00:47:50.05
ネジを上や下に移動させて電圧切替をする東芝の盤はいつも緊張するw

730 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 07:53:24.00
スリムで白いブレーカーって200v切り換え難しい??

731 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 08:19:58.71
停電いらないし、差し込むだけだから簡単。
ただ各社互換性がないから200用が余ってなかったら
同じメーカーのを用意する必要がある
メーカーによっては上下で種類が違ったりするので
そこも確認が必要

732 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 10:02:46.11
サンクス

733 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 20:03:16.74
>>729
>>731
エアコン専門でずっとやってると結局こういう情報に疎いのよね
回路があまってそうなのにそこに新たに配線しようとしたときの取り回しのための
盤まるごと取り外そうと思った時とかに躊躇する

734 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 21:40:14.37
>>733
何を言っているか
さっぱり解らん

735 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 22:20:05.65
パナと河村なら常に持ってるけど後、どっかある?

736 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 22:20:39.62
エアコンに専用回路工事は付き物だろ
ブレーカーの増設、切り替えは疎いどころか朝飯前じゃないのか

737 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 22:22:28.81
最近の家は専用回路が入ってるのが当たり前だから

738 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 22:31:37.84
>>735
実物に当たったことないけどテンパールと東芝も出してる
>>737
最近じゃない家にもよく行くけどな

739 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 22:36:35.19
室内機が薄いからって下にいくらでも余裕があるのに
天井ギリギリに付けるやつってなんなの?
入れ換えで困るって思わないの?

740 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 23:22:44.92
隣の、ベランダの振動が
売るせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブロックの上に乗せるだけとか。ありあえねだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

741 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 00:00:21.73
>>728
半分電気業界の会社だけど本当なんだな。
今の若い連中って乾電池入れる家電製品を使うことってあまりなくて
身近にある電池っていえば携帯やスマホのリチウムになる。
9Vとか10Vって答えた者もいたからね。

742 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 00:09:06.92
のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ カス のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染 のんたぬ 感染症
のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染症
のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染症 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染
のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染 のんたぬ ウィルス
のんたぬ 感染 のんたぬ カス のんたぬ 感染症 のんたぬ ウィルス のんたぬ 噛みつき害獣
のんたぬ ウィルス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染症 のんたぬ 感染 のんたぬ カス
のんたぬ 感染 のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染症 のんたぬ ウィルス のんたぬ カス
のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染 のんたぬ 感染症 のんたぬ カス
のんたぬ カス のんたぬ 感染 のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染症
のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ 感染 のんたぬ ウィルス のんたぬ 噛みつき害獣
のんたぬ 感染 のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ ウィルス
のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染 のんたぬ 噛みつき害獣

http://lovelivenontanu.wiki.fc2.com/
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

743 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 00:11:10.58
>>729
東芝ならプチパネリアって変な名前の分電盤用のブレーカーかな?
盤のブスバーいじるわけじゃないだろ。
ブレーカーのプラグイン側のバーと接触させる位置をネジで変えるだけでしょ。

744 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 07:21:18.45
1Eと2Eがあるんじゃないかと予想。

745 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 19:40:12.90
1Eと2Eの違いがわからない人がいると予想

746 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 19:58:51.78
1F2Fでちゃんとかえてるよ!

747 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 21:41:52.37
>>744はできる子

748 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 22:16:06.59
>>738
日東もある

スリムが出る前ってほとんどどこのブレーカーも盤に組み込めたんだけど(2Pね)
多少の出っ張り凹みはあったんだけど、ほぼどこの盤にでも組み込めた

今じゃ、どこも互換性ないもんね
勘弁してほしいよ 全部持ってないと不安

749 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 22:45:55.61
そういうのはだいたい松下に準拠してたはずなのにね。ていうかJISか。

750 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 22:50:10.91
プラグインのスリム一番最初に出したのって日東だったっけ?

751 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/04(金) 05:54:22.32
今は無くなったけど
上下専用のスリムがあったな。
テンパールだっけ?

752 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/04(金) 12:01:56.75
簡単になるのは良いけど電工の腕が上がらない。
そのうち日本人じゃないのでもできるようになって
東南アジア人電工が普通とか・・30年後。

753 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/04(金) 15:35:18.85
>>752
スタッフの一人は中国人が来てたよ
電工資格部分は日本人がやってたけど、
けっこう手慣れてるかんじだから電工資格取れるとおもう。

754 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/04(金) 18:59:38.71
掃除サービスのトラブル急増
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310187.html
「掃除が雑」 「エアコン掃除を依頼したら壊された」

755 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/04(金) 19:15:20.90
>>754
スレ違い貼ってんじゃねーよ単細胞

756 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 22:46:55.22
量販店工事、かなりの金額のクレーム

757 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/06(日) 20:18:27.84
>>756
日本語で書いてくれ

758 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/06(日) 22:10:42.48
車に家庭用エアコンつけてるやついるんやな
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51899319.html

759 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 13:49:50.77
>>758
キャンピングカーでなら見たことあるな(日本)

760 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 16:43:24.12
キャンピングトレーラにつけたことあるわ。
室外機は壁面架台使って背面。

761 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 16:45:52.67
そういうのって電気はどうするのか
100V専用回線とか無いよね

762 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 16:52:34.18
>>761
発電機も載せている
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

763 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 17:12:07.24
24V→100V 1500W正弦波インバーターとかもあるよね。

764 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 18:01:14.44
>>762
ボイジャーじゃん!
昔乗ってたわw

765 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 18:48:09.79
>>762
これって道交法的にどうなの?
後ろの発電器30cmはみ出てるから赤旗かなんかつけないとまずくない?
エアコン部分も窓閉めれてない魔改造だから高速アウトな気がするんだけど。

766 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 18:49:48.45
ナンバー見たらわかるけど海外だろこれ
車検とかもないしフリーダムって事で済みそう

767 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 00:18:15.45
築12年の中古マンションを買ったのですが、備え付けの天井埋込エアコンがついています。まだ使えそうなのですが、クリーニングも必要でしょうし、買い換えるにしても高いし、壁掛けよりは性能落ちますよね。
そこで、隣室がスライドドアで仕切られていて壁掛けエアコンがあるので、そこにLDK用の大型壁掛けをつけて、隣のLDKまで届くように使えばいいかなと考えていますがどうでしょうか?
また、天井埋込は撤去せずにそのまま残そうと思いますが、問題ないですよね?
使うのは冷房だけです。冬は床暖房だけで十分暖かいそうなので。

768 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 01:28:19.25
クリーニングは一般家庭ならそんなに必要ないと思う
天井埋込み(天カセ)は壁掛けより高額
天カセだから能力が落ちるということはない
隣室の機械を大きい機種にすると電源を200Vに変更する必要があるかも
既存天カセは撤去する必要はない

2台とも故障してないならどちらか壊れた時に考えたらいいんじゃないかな

769 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 01:39:13.86
>>768
ありがとうございます。天井型は壁掛けよりも汚れたりフィルターが詰まったりしないんですか?
隣室のエアコンは黄ばんでいたのでどのみち買い換えるつもりなのと、今の家につけて間もない新しいLDKエアコンがありまして、置いていこうかとも考えたのですが、これを移設すれば移設代だけでコストもかからないので、ということなんです。

770 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 19:34:54.88
一般的にいまの時期は混んでる?

771 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 19:48:08.05
>>770
比較的空いてるけど、雪降ると辛いんですって言われたよ

772 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 20:54:31.41
二三年前に吹雪の中、移設1台新設1台電気工事1件半日でやった時は死ぬかと思った。お客さんが漁師だったので足が折れた蟹とかを頂いた時は目から涙がでたw

773 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 21:01:17.16
雪でもやるんですね。きびしい。

774 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 21:12:24.69
俺が一番の修羅場だったのは新設ではないがエアコンの水漏れ工事でICU入った時かな
透明なビニールで区切られてて視線合わせないようにしてたけど、何人かが頭蓋骨開いて
脳みそ弄ってるスプラッターを目撃した

後は工事中に隣の部屋に危篤の爺さんが居て(暑いんだから どうしてもやってくれ)、
終わったから声かけようとしたら丁度ご臨終で動作チェックとかお茶貰うとかそういう状況じゃなかった

775 :目のつけ所が正解:2015/12/10(木) 21:35:45.55
2001年のエアコンが動かなくなりました、修理人がきて3万円から7万円位修理費がかかる。
僕はケーズとヤマダで見てからネットで買います。

776 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 21:37:07.86
小学生の日記かよ

777 :目のつけ所が正解:2015/12/10(木) 21:43:31.63
僕の言ってることが正解です。776君はどうするつもり。

778 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 21:50:33.10
修羅場すぎだろ……

エロ展開はよはよ

779 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 22:34:29.76
入れ替え後の試運転でコンセント探してカラーボックス動かしたらバイブとローターが出てきた事位しなないわ。
高校卒業後のJDの部屋で、娘が帰省するからと父親から頼まれたのに。

780 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/10(木) 23:16:35.27
店のモックなんて見てもしょうがないだろ

781 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/11(金) 06:10:21.71
行ったら女の一人暮らしでパンツ干してあるのはたまにある話し
若い人妻が胸元ゆるゆるな服を着て対応してくれた時は目のやり場に困った

期待されるようなAV的な展開はなかったが話している時やたら距離が近い女がいてドキドキした事はある

ババアがスケスケシミーズで出てきた時は頼むから氏んでくれと思った

782 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/11(金) 06:15:41.38
パンツ干しは結構あるよねぇ うちは社長一族が某女子大等を経営してるから週に一度位女子大に仕事行くんだけど、
なんかフリーダムというかカオスというか動物園というか凄すぎる

783 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/11(金) 13:01:31.45
エアコン取り付けじゃないけど人妻に呼ばれて家行ったら向こうは最初からソレ目的で
いきなりティムポしゃぶられたことあるわ
その後、流れでやったけど、どっかにカメラでもあるんじゃないかとかオサーンが出て来やしないかとか
いろいろ考えてたら集中できなくて中折れして終了

しばらくしてそのアパートに行くことがあって、その部屋は既に引っ越した後みたいだった

784 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 07:24:43.99
新人なので皆様の失敗体験を聞きたいです
失敗が一番勉強になる

785 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 08:29:11.32
思い浮かぶような失敗は無いなぁ
材料足りなかったり工具忘れたりとかあるけど
後は何も考えずに持ってきた機種が中電源とおもったのが外電源だったりとか

786 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 09:19:25.03
失敗と言えば始めて間もない頃、話好きのお客さんと作業中ずっとしゃべってて
集中力散漫になり補助配管と繋ぐトコを手締めのままでテーピングしてしまい後でガス漏れしちゃったことかなあ
2回ほどやったな〜

787 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 09:45:17.04
最後のバルブを開け忘れ

788 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 10:10:27.28
軽トラ単独遠乗りで他業者も作業中のときはありえないことやらかすからもう断る

789 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 13:09:02.38
室内機をかけるのを手間取っていたらお客さんが
手伝おうとして内機落下

790 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 18:40:14.01
フレアナットを逆さまに入れてフレアを切ったことはあるw

791 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 19:30:20.63
>>790
それはエアコン屋あるあるだ
ナット入れないでフレア加工もセットでな

792 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 19:45:59.51
真空ガスチャージでバルブ操作謝って真空ゲージ死亡

793 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 19:49:49.60
渡り線の色を指し間違えて試運転でエラー
それをメーカーにゴラーッして赤っ恥w

794 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 19:59:30.94
エアコンの真空引き間違えて目一杯オイル逆流しちゃったんだけど
これってエアコン全とっかえレベルの失態なんでしょうか?
このまま使ってたら壊れるのか、寿命が縮むだけなのか性能が低下するのか
なんかスラッジが出来てどこぞの弁がダメになるって話だけど
仮に対策してもらうとしたらいくらくらいかかるもんでしょうか?
R23冷媒でパナ機です、今のところは普通に動いてます

795 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 20:19:40.54
>>794
オイルが少ししか漏れてないなら大丈夫だと思うけど・・
冷暖房時の吹き出し口温度が、範囲内に入っていれば問題ない。

オイルやガスを全量抜いて、計り直して入れるのは高いだろうな。
買い変える方が安いかもな。

796 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 21:03:59.02
>786

話し好きのお客さんとか暇なときは良いんだけど、ヘタに気を許すと宗教や政治の話が...

っというかそう言う話になった場合のうまい切り抜け方の講習を受けたい

797 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 22:38:39.25
R23につっこんだら負け?

798 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 23:08:12.11
>>795
あざーっす、気にしないで使うとします
でも設定温度とは結構開きがあったりして(汗
冷媒も結構抜けてるんで、そっちが原因な気がしますが
可燃性のガスボンベを買って適当に足すのも考え物なので
こわれたら勉強代だと思って新調する方向で検討します

ただ、設置したのが1Fの屋根の上なんで、もう一回はしごで持ち上げるのはシンドイですが(汗

799 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/12(土) 23:55:35.08
素人さんが取り付けたのかな?
R32はガス自体が高額、作業費も資格作業で高額なので3万コース

一応プロが取り付けたのなら汗)とか書いてる間に精進しなされ
結構抜けてるって思っているなら残ってるガスはきちんと回収して新しく規定量の冷媒入れ直しな
要資格作業なんで新しい機械持って行ったほうが間違いなさそうだけど

800 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/13(日) 20:26:53.34
一応、うちの問屋の卸は¥12800
R410とあんま変わんね

801 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/13(日) 21:08:47.15
ガスを定量で入れる時って真空引きしてチャージするけど、
オイルも抜けちゃってるの?
それともオイルは低いとこにたまってて、>>794みたいなのは
残ったままになっちゃう?

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:02:13.23
>>799
R32からは資格が要るの?

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:35:00.74
もはや他業種の人としか思えないレス

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:16:17.24
客が、リサイクル屋で買った中古のエアコンを付けてくれ・・・で行ったら
古い日立のエアコンだった
渡り線、4線仕様なんか使うなよな〜日立よ
Fケーブル3芯しか持って行かなかったから(てか、今時4芯なんか買ってねえし・・・)加工が面倒くさかったぞー

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:18:56.35
リサイクル屋の、エアコンなんて地雷だろw
ガスがなかったり、壊れてたり。

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:47:53.81
20年前後はたってる代物だな。

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:07:36.19
俺も以前ネットで中古で買ったエアコン付けてくれって言われて行ってみて
物を見たら冷専だったことあったわ
季節が冬だから夏に向けて閑散期に用意しておく準備の良い人なのかなと思いつつ
「これ冷房にしか使えないですよ?」って言ったら絶句してたわ
取り付けないで足代だけ貰って帰ったけどあのエアコンどうしたんだろう

808 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 15:33:08.14
室外機が爆発し男性やけど 大阪のマンション
http://www.sankei.com/west/news/151215/wst1512150052-n1.html
9階の一室のベランダでエアコンの室外機に冷却用のフロンガスを補充中に爆発が起き、
男性作業員(65)がやけどを負った。命に別条はない。

809 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 15:58:54.22
>>808
なぜやけど?

810 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 17:46:27.57
ディーゼル爆発して可燃性のr32だったとか

811 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 18:14:56.24
低温やけどじゃね?
フロンガスは可燃性ガスだけど充填ぐらいで発火するのは聞いたことない

812 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 19:17:44.15
冷媒じゃなくて空気を圧縮したら爆発する事があるらしいね

あとはガス漏れ箇所を調べるのに窒素ガス忘れたから代わりに溶接幼の酸素で気密テストするかー漏れ箇所発見ー溶接修理するかードカーーーン?

813 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 20:41:36.98
調べたら空気混入し運転かけたら圧縮機で異常に温度が上がり発火する事があるみたいだな

814 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/15(火) 23:20:20.20
RRCから送られてくる機関誌に爆発の危険について書いてあったね

815 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/16(水) 09:07:02.81
って事はエアコンの室外機のナットゆるゆるに緩められた状態で使用してると爆発するのか?

816 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/16(水) 09:16:49.53
エアコンのスレで数年前から言われてた。

817 :女子 穴:2015/12/17(木) 08:28:17.87
ネットで買うのが一番、家電大型店よりネットが一番となると
家電大型店入ら無いでしょう、無くなれば保証もどうかなああ。

818 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/17(木) 08:44:03.59
のーたりん。

819 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/17(木) 09:45:36.00
延長保証は量販が自前でやってるのと保障会社がやってるのとあるからな
前者はヤマダ、後者はエディオンか
保障会社なら規定通り対応するだろうが、自前は危ないな
実際、メーカーサービスに修理代踏み倒しとかやってたみたいだし、それができなくなれば
保証内容改悪して消費者に汚いケツ持ってきそうだ

820 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/17(木) 16:25:30.71
延長保証が必要なんてどんだけ、下手な機種か業者に頼っているだ。

821 :女子 穴:2015/12/17(木) 20:20:55.16
故障を保証するようなテレビは安物。どこのメーカーだ。

822 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/17(木) 20:27:37.53
人がやってる以上100%失敗がないなんて保証出来ないからなぁ
保証期限切れた頃に施工不良当たったら運悪いと思って諦めてくれ

823 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/18(金) 06:46:25.67
>>821
ソニーの国産46インチモデル買って1年ちょいで動機不良→なぜかLCDパネルとドライブ基板丸ごと交換
→さらに5年後同じ症状が出始めたのでパネル交換(本当はドーター基板だけで良いが交換不可とか)

824 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/18(金) 06:49:57.75
>>821
東芝の安物32インチ
色反転パネル交換2回

どちらも修理費は払ってないがひどいもんだ。

壊れてないのも数台あるし値段もメーカーも関係ない気がする

825 :ペテン師:2015/12/18(金) 08:32:30.69
宣伝文句は偽情報、空気洗浄と書いてあっても買う時には証明でき無いだろ。

日本中のハゲが居なくなると思って買ったリアップ、8本塗ってもハゲ進行。
10万円損しても訴えてる者は居無いでしょう、売った者勝ち。

826 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 16:07:02.72
エアコンの調子が悪いから取り替えたんだけど、前の機種よりも縦が短くて
コンパクトなせいか天井から20センチ以上低い位置に取り付けられた
業者に聞いたら「配管穴に合わせるとこの位置になってしまう」とのこと
実用上は問題ないんだけど、ちょっと気になる
もっと高い位置にしてもらうにはホースとかで延長しなくちゃ無理ですかね?

827 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 16:26:49.03
穴のあけなおし

828 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 16:43:20.77
配管予長なかったら配管交換または延長。
短い延長配管は現場加工品だから家電エアコン業者は嫌がる。
壁の穴ももちろんあけ直し。
古い穴の処置はどうするの?
穴を塞ぐカバー(フタ)ぐらいしかやってくれないよ。

829 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 16:44:20.62
自分で取り付けてる人いるの?

830 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 16:49:18.44
>>827-828
現在の配管穴を使うようにエアコン設置すると、
天井から低い位置になってしまうのは仕方ないものなんですか?
前の機種みたいに縦の長さがある物にすれば良かったのかな

831 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 17:05:08.08
ドレン排水管があるから穴の位置は構造的に筐体(箱)の下側の左右どちらかにしかできない。
だから穴位置を合わせると上に隙間があくのはあたりまえ。

エアコンだけ上に付けて配管穴は既存を使うようにもできるけど
配管の取り回し作業が増える。
その場合は取り付ける前に業者に言わないと嫌がる。
それに室内側の配管が見えることになるからその処置もどうするか決めないと。

832 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 17:05:14.68
>>830
今は縦が30cm以上のはないからな

833 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 17:22:50.20
ちょっと違うけど既設の配管穴を利用してエアコンは上側に取り付ける例
エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚

834 :826:2015/12/19(土) 17:57:39.51
>>831-833
なるほど、既存の配管穴を使って上の方に設置するにはやはり画像にあるように
ホースみたいなのでエアコンと接続するしかない感じなんですね
前の機種は20年以上前の物なんだけど、当時としては適切だった配管穴の位置も
エアコンのコンパクト化で今の時代としては低めの位置になったってことでしょうか

835 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 17:58:03.57
穴に合わせることは、吹き出し口も同じ高さで問題ないけど。まさか30年以上
前の冷専だったら、本体上に吹き出し口はあったけど。

836 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 18:06:40.23
>>834
多分前のが下過ぎだったんだろ
昔の薄くて縦長の機種は正面吸い込みだから
引っかけ代があればよかったからな

837 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 18:08:32.01
穴が下過ぎるのはまだ良い方だぞ
穴が高過ぎた場合は穴開け直しになるからな

838 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 18:39:16.58
一番問題なのは平成のはじめごろよくあった上下20Cmぐらいのエアコンのリニュ。

839 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 18:56:50.77
というか、取り付けの前に説明なかったのか?
穴に合わせるとエアコンが下につきますよとか、下になるのが嫌ならこんな方法がありますよって。
そのまんま黙ってつけたらうちはクレームくるわ

840 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 19:02:29.18
>>838
今はちょうどそのパターンが多いよ

先日行ったとこは天井ぎりぎりでしかも外は尾垂の上側をかすめていてしかも逆勾配ぎみ
仕方ないんで尾垂の下側とサッシの枠の中心を抜くように穴を開けなおした
かなり下になったが大きさ的にどうしようもないし、前の穴は室内機で隠れるんで
お客さんも納得して喜んでたわ

841 :826:2015/12/19(土) 20:03:37.68
>>839
取り付け前の説明はなかったです
工事には立ち会ってたんで、「高さこれくらいでいいですか?」くらいの
声掛けは欲しかったな、と個人的には思いますね

842 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 20:04:06.04
富士通の本体の下から5cmほど上に穴開いてる機種も
10年後外してビックリだろな

843 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 20:29:19.68
天井から20cmくらい下なら問題視するほどでもないと思うけどなあ

844 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 21:14:32.91
でもヘタに位置調整して配管くねらせて壁の中に繋ぎコミくるようなのは最悪だろ

845 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 21:56:55.48
それはさけたいな

846 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/19(土) 22:03:16.82
壁の中ならまだまし。
曲がり部分で接続が来るのが一番困る。
配管が外壁に出たすぐのところでクネクネと曲がってるのを見ると阿保かと思うわ。

847 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 18:07:53.67
エアコンの取り付けに業者が来たんだけど、取り付けが終わって
暖房にしたまま帰って行ったんだけど冷房のテストとかしたんだろうか?

848 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 18:35:51.14
>>847
知恵遅れ?

849 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 19:29:55.17
>>847
暖房で効いてれば冷房も大丈夫だろ

850 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 21:03:37.71
冷暖切換弁が壊れてたら笑えるが
まぁ、でも普通どちらか一方しかテストしないけどね

851 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 21:28:14.28
この時期冷房のテスト出来ないだろ

852 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 21:57:25.92
南半球の人かもしれんだろ

853 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 22:26:39.26
冷房をきちんと動かしてからでないと、暖房が効かない機械があったような…

854 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 22:27:39.45
>>850
業者なら四方弁っていいなよ

855 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 22:41:03.15
できなくはないし昔は冬でも冷房で試運転させてた

今でも試運転は冷房でってどっかの工説で見たような

856 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 22:48:59.69
コンクリートのベランダにコンクリートブロックを置いてその上に室外機を置いてるけど
樹脂素材プラロックに変えた方が防音などの効果上がるのかな?

857 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/20(日) 23:03:22.02
コンクリート+コンクリートよりはいいかもな

858 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/21(月) 05:31:48.70
>>856
プラロックは、余計にうるさくなる。


コンクリートブロックの下にゴムを敷き、

さらにそのブロックと、室外機の足の部分にもゴムを敷く。



これが効果的な防振対策。

重たくて固い物同士の間に、ゴムを敷くのがポイント。

859 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/21(月) 08:51:56.66
>>856
ダンパー付きの金属架台最高です

860 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/21(月) 09:56:53.46
コンクリならまだましだが軽量鉄骨のアパートでベランダがアルミの奴はめちゃくちゃ振動が伝わる
一度、うちが付けたんじゃないエアコンで1階の住人から苦情が来たとアパートの家主からどうにかしてほしいと依頼があったわ
防振ゴム敷くくらいしかやりようがなかったけど、そんなボロアパートなら下まで配管伸ばして地面に外機置くしかないような気がする

861 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/21(月) 16:05:03.25
軽量鉄骨のアパートってやたらと振動が躯体に伝わるよな
余分な振動を伝えないなら重いが正義

862 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/21(月) 18:51:28.72
あ〜あ、スター・ウォーズさ、ハン・ソロが死んじゃうんだよ!

863 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/22(火) 11:33:11.15
>>861
共振するんだろうね。

mmp
lud20151224011952
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1439809578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エアコンの取り付け 42台目©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
エアコンの取り付け 40台目
エアコンの取り付けの従業員でも年収1000万なんだってな
大音量でエロ動画楽しんでたら隣の部屋から「エアコンの取り付け終わりました!」って声が [無断転載禁止]
【中国メディア】エアコンの取り付け方一つとっても明らかな、日本人の仕事の細やかさ[8/26] [無断転載禁止]
エアコンの取り付けは電気工事士の免許が必要です2
量販店のエアコン工事 12台目
お前らってエアコンとか光回線の取り付け業者が作業してるとき何してんの?
量販店のエアコン工事 22台目 (451)
初週売上1.7万本のバーチャロンのツインスティック 最低数6千台でクラウドファンディング開始 2台目
エアコン取り付け
エアコン取り付け業者 Part.2
エアコン取り付け業者 Part.8
エアコン取り付け業者 Part.4
エアコン取り付け業者 Part.9
エアコン取り付け業者 Part.7
エアコン取り付け業者 Part.6
エアコン取り付け業者 Part.5
エアコン取り付け業者 Part.10
エアコン取り付け業者 Part.10
量販店のエアコン工事 17台目
量販店のエアコン工事 18台目
量販店のエアコン工事 16台目
量販店のエアコン工事 19台目
量販店のエアコン工事 21台目
量販店のエアコン工事 15台目
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.3
量販店のエアコン工事 10台目
量販店のエアコン工事 14台目
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.4
[即日冷房]窓用・ウインドエアコン72台目[工事不要]
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン62台目[工事不要]
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン62台目[工事不要]
日本のエアコン取り付け工事を見て思った「ああ、これが専門家なのだ」=中国報道 [アルヨ★]
エアロバイク 62台目
【バイク】国土交通省、二輪車の灯火器などの取り付け 国際基準を導入【保安基準改正】 [エリオット★]
[即日冷房]窓用・ウインドエアコン82台目[工事不要] (385)
エアコンの設定温度書いてけ 付けてないやつは今日のオナネタ
そろそろ加湿器 72台目
おすすめ冷蔵庫 82台目
おすすめ冷蔵庫 72台目
Apple発表会 2019 2台目
そろそろ加湿器総合スレ 82台目
そろそろ加湿器総合スレ 82台目
ウェアラブルカメラ総合12台目
【測定】 測定器k  2台目 【計測
DAHON ダホン 102台目 [無断転載禁止]
Amazon echo 招待関連専用 Alexa 2台目
エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 12台目
エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 12台目
【国交省】自動ブレーキの取り付けを義務化 政府方針で2021年度から実施 
歪み系エフェクター総合スレ 102台目 [無断転載禁止]
【経済】総資産比率は20%!? 中国で「地方銀行」の取り付け騒ぎ続発 金融当局が救済急ぐ[11/23] ©bbspink.com
【HONDA】 Dio110 32台目 【ディオ VISION BREEZE】
【ハンド】DIYでパーツの取り付け【メイド】
アンテナの取り付け業者に言いたい事がある
エアコンの、臭い取りの話
ケーブルテレビの取り付け業者に言いたい事がある
エアコンの取付工事で9000円って怪しい?
暑いけどエアコンがありません■3台目■
【強烈】古いエアコンが好き6台目【冷却】
【強烈】古いエアコンが好き7台目【冷却】
[即日冷房]窓用・ウインドエアコン73台目[工事不要]
07:27:23 up 4 days, 17:51, 0 users, load average: 7.76, 8.94, 9.38

in 0.035161018371582 sec @0.035161018371582@0b7 on 121621