1 2022/02/16(水) 17:31:03.62
2 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:32:08.63
3 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:33:29.42
【雷神】(2022年2月23日) RIZIN TRIGGER 2nd 4 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:34:30.52
5 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:35:33.25
7 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:37:10.40
8 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:39:05.72
10 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:40:52.62
11 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:41:21.15
12 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:42:38.51
13 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:43:27.29
14 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:44:43.27
15 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:47:09.85
16 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:48:26.28
17 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:49:26.85
18 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:50:33.54
19 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:51:50.06
20 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 17:53:03.05
21 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/16(水) 18:03:59.08
朝倉未来に勝ったユーシを1ラウンドKOした三浦孝太最強
打撃戦でドミネーターが萩原に勝てるのか? 32歳だし劣化し始めてるだろ
RIZINで出てないから、この選手知らないから興味ないじゃなくて その選手の他の団体でやった試合とか調べたらもっとRIZIN楽しめるよ
>>23 勝てるわけない 1ラウンド萩原のKOかTKO勝ちで萩原にとってはボーナスステージだよ ドミネーターはグラップリングもできるストライカーだから なおレスリングは苦手な模様
三浦をもっと試合させろよ 普通にRIZINフェザーの一級線でやれるだろ
ドミネが萩原の顔をサッカーボールだと思えれば芦田くんの二の舞になるぞ
言うて萩原は総合力低いからドミに削られて判定負けしそう
ドミネーター何故か身長低いイメージあったわ 萩原と並んでほぼ同じだったな
>>30 その予想と正確な打撃を入れまくって萩原の勝ち予想の2つかな と思って前スレ検索したらRIZIN公式が斎藤vs朝倉のVR動画出してるのな ちっと確認してくるか
ドミネーターってDJ戦とか相手がストライカーでも終始打ち合うからな ドミネーターにテイクダウンされたら終わりよ
ドミネはいつも身体バキバキに仕上げてくるね 萩原くんも見習ってがんばりなさい
>>29 単独ポスターで唯一勝った男 なにわのエンペラー肛痔 ドミネは打撃で戦ってダウンさせた後パウンドアウトじゃなくてアームロックか洗濯バサミで終わらせるイメージ 寝技得意なストライカーって結構厄介だけど萩原大丈夫か
8割萩原が背負ってるようなもんだからやばいぞ 朝倉斎藤もメイン背負って負けてる
バラさん「メインは浜崎vs伊澤のタイトルマッチです。」
今回のトリガーはRIZINファイターたちのRIZIN LIVEの怒涛の宣伝ツイートはないのかな
RIZIN-DEEP 修斗-VTJ-LDH-パウンドストーム パンクラス-???
>>34 うおおおお! 観たけど、これ凄いな。 画期的すぎる。 VRの世界ってここまで進んでたんだな。 VRで女子(出来ればカンナちゃん)の試合を観たいわ 萩原ドミネがメインとか意味わかんね 金払ってまで買うやつ少ないだろ?
ドミネはフェザー級では珍しく極めが強い選手 萩原くんが鍛えてきたグラウンドでの攻防が発揮できるといいね
比較的にトリガーをよく見せてそっちのPPV売るバラの策略だぞ
ベイノアとは打撃で劣勢になってテイクダウン行ってたな 73kgとかバラも酷なことさせるぜ
もしかしてviveとかでRIZINVRみたらスーパー臨場感!ってことになるんか? うちは嫁さんも見てるから無理だけど
スタンドじゃ微妙にドミネが不利かな?レベルだけど、寝かしたら萩原を速攻極めて終わらせるだろうね ドミネを舐めない方がいいぞマジで 普通にdeepで牛久と互角の試合してるからな?
萩原に向かってこいつ損得しか考えてねぇって言い放ったのスカッとジャパンだろ
そういえば、湘南美容クリニックの宣伝の為におぎちゃんを使ってるけど全く宣伝になってないな 悪いけどおぎちゃんとか斎藤ら辺の地道系の選手単品には、はっきり言って人気や再生数は全く無いからね
顔立ち整ってる井上のスキンケアを無償でやって宣伝したれ
斎藤vs朝倉のVR動画見てきた 視聴環境はオキュラス ■良い点 ・目の前でロープとリングが軋む!怖いくらいの臨場感 ・RIZINガールとは素晴らしいものだ ■悪い点 ・離れると選手の表情すら分からなくなる(ニュートラルコーナーからの定点映像のため) ・画質が悪い?SD画質のVRAVレベル 4K設定可能なのに気付いて設定いじってたら画面がバグって動かなくなったので2R最初で視聴はやめた… とりあえず今回はスカパーかストリーミング購入でVRは様子見ダナー
>>63 VR持ってないけど3Rの未来のニータップが目の前まで来て迫力ありそうだった 年間スポンサー契約って10億ぐらい支援してるのかね
試合後の会見で座る椅子が手術椅子になるってほんと?
金ちゃんもレクサス買えるぐらいのファイトマネー貰ってるのか まあ全額ファイトマネーで賄うつもりじゃないのかもしれないけど ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>50 オキュラス2買っとけば問題ない これ一台で色々出来る しかもワイヤレス 顔本のアカ必要でゲームハード買うくらいの値段するけど 斎藤も動画で話してたけどファイトマネーかなり貰ってそうやな YA-MANでさえも高級ブランド品や 他の選手は高級車を買ったりしてる中で 裕は貯金と金を買ってるんだって 先見の明がある!
>>71 そういうブランディングでしょ 他の選手と同じ豪遊してたら埋もれるだけだからあえて1Kマンションで自転車乗ったり >>72 元から豪遊しないタイプ 無名の頃から地味な暮らしだよ 休みの日に河原で自転車乗ったり DVDや漫画を読んで過ごしたり 基本が陰キャなんだろうな RIZINのVRは4K設定でも画質悪い 試合中基本カメラが遠いから仕方ないが 未来がニータップで押し込んだ時に未来の顔アップになったけどめっちゃブサイクで吹いた
朝倉未来がクローズとかろくでなしブルースなら斉藤ははじめの一歩の路線目指してるんだろうね
>>70 レッドブルのスポンサードを受けているプロゲーマーが低身長の男性をバカにして炎上してるみたいだな 我々は決して低身長の男性をバカにはしない!ってレッドブルが強い意思を表明する為にも 低身長の男性が活躍しているRIZINのスポンサーをするのはいいアピールになるかもな >>75 みっくん次に勝ったら勝利者賞でイケメンに整形してもらえるからみっくんのハゲとブスでいじるのは今の内だぞ コウジの相手が誰になるか シバター匂わせしてたけど、カズJrとMMAでやってもいいな
>>50 俺は以前に1千円で買ったVRゴーグルで観たけど十分楽しめた。 朝倉のケツが画面に近付きすぎた時点で気分悪くなって途中で観るの止めたけど。 キックまみれだからこうなる 大阪大会だからこんなもんでしょ あと金太郎か工事が出ればチケット売れる 去年の工事のGPあった大阪大会ひどかったろ
>>82 >>69 サンクス。VR買ってみようかな。 4Kテレビとかじゃなくても普通のテレビでも対応してるのかね >>77 その女プロゲーマーのツイッター垢見たら所英男がそいつのことフォローしてて草 本名 所 英男 身長 170cm 体重 61kg wiki情報 ちびっ子の部類に入る所英男はフォロー外していいぞ >>71 YA-MANはRIZINのファイトマネーを、恵まれない子供達を支援してる団体だかに全額寄付したって見たけどな まあファイトマネー以外にもスポンサー等から祝儀的なもの貰ったりしてるか ドミネの耳もあれだけど萩原も段々わいてきてるな。そこは容姿的に気にしないのか。
三崎が魔裟斗をトレーニングで追い込んでるな 元PRIDEとK1王者の凄い共演 三崎1試合くらい復活して木下とやってくんないかな ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=0s 金太郎の相手ムズイな 太田の挑戦受けてくれればおもろいが
>>79 金原試合の話は来てそうな口ぶりなんだけどな 金原摩嶋が来たらそこそこな気がする 石渡引退興行の斎藤のコーディネートめちゃくちゃ決まってんな これは人気あるの分かるわ
太田に勝っても美味しくないしリスクあるからやりたがるやつ居ないだろうな寝技師以外は
YUSHI170cm以下は人権ないって言われてどう思ってんだろw
三崎は絶縁してた石川とマンフーフ戦前控え室呼び出して電撃和解かと周りが気を揉む中 おもくそビンタしたって話がぶっ飛んでてすき
金太郎は相手選べるような立場じゃないし太田とやれよ
金太郎はスターの器じゃ無かったのがスゲー残念 そこいくと萩原は育成成功してる方だな
このままだとマジで応援コード起一 RIZINええかげんにせえや
これ以降勝利して行った選手の顔がどんどん綺麗になり始めたらそれもそれで面白いけどな
金太郎なんてタイトルマッチ経験あるだけのパンクラスランカーだからな 別に持ち上げるほどでも無いしファイトスタイルも今は塩すぎてつまらん
起一うっきうきでかわいいな 秋山の替わりに青木と試合組んでくれないかな
金太郎はRIZINの番人で良いんだよ ただRIZINが負けた選手を何回も使うから番人的な存在が必要されてないけど
あのクソ女にキヨジオニギリのセクシャルモンスターっぷりを見せてやりたいぜ チビ見ただけで興奮する体になっちゃうんじゃないか笑
女のチビは可愛いけど 男で170cmないのはちょっときついなw
遠藤マネが言ってたけど顔綺麗なまま判定負けする選手ってプロモーターから嫌がられるんだってさ 金太郎がそうだよなぁ
3月ナンバーシリーズはもっと軸になるカード、選手増やせ マジマとかユーシとか他にもRIZINに上がった事あって印象に残った選手どんどん組んでほしい
RIZINVRサイズ感結構いいな 各コーナーにカメラ置いてそれぞれのものといいアングルに切り替えたものの5点セットにしてくれ
VRの朝倉VS斎藤2見たけどゆたかみっさんの膝貰いすぎじゃね?しかも全部カウンター気味 あと3Rの突進ニータップめっちゃ迫力あった
ヨギボーの社長また帰ってくるって言ってるな、ていうかヨギボーのマーケティングやってるの芳賀美里かよ、昔ハミルトンのスポンサーやったりレース関係で金使いまくってた胡散臭い投資会社やってたが
RIZINって何回も負けた選手を使うから選手に緊張感ないよな UFCやベラトールだとクビになるのに
>>115 それよりうんこ踏ん張ってる様なバレバレのフェイントもなw 1の時はヒザ全部交わしてたんだけどな 一発効かされるとダメだね。まぁよくKOされなかったけど
RIZINで1勝もしてなくて2連敗した選手がメインはれるなんて他の団体じゃありえないわ
未来はリオンとスパーした時はパンチ伸びると厄介な選手になるって言ってた、あの猫パンチ癖は止めるべき
あ、ドミネはベイノアに一応勝ったんだな 2-1の判定で
いつまで大晦日の未来&裕でこするんだろうか… 来週大会があるというのにライコンもないし宣伝しないからチケットも全く売れてないし 糞カードしかないから捨て興行感が酷い 3月にまとめりゃいいのに
>>124 組み込むかは度外視してボクシングジムで基礎の基礎だけ教えてもらえばいいんだよ 三浦孝太の右ストレートは美しくていいね 萩原勝ち予想はいいが まるでドミネより萩原の方が格上かのように考えてる馬鹿の多さに笑うんだが 萩原がタップ負けした芦田に2回勝ってるのがドミネだってまず知ってるんだろうか
竹原のとこでBraveの連中がボクシング練習した動画は数の子が一番良いストレート打ってて笑ったわ あとレベルのボクシングトレーナーがMMAを理解してメガジムに参加してくれれば国産MMAも安泰なんだがな
>>123 MMA0勝の平本や皇治がメイン張れる団体だから・・・ こんだけ質を薄めるなら思い切ってトリガーのメインを三浦孝太にして低価格にした方が 若手育成という言い訳もできてマシな気がする コンセプトも何も全部をごちゃごちゃに薄めるからおかしくなってくる メリハリはつけないと 流石にドミネ萩原がメインじゃ見ないわな 大阪ならあと工事と金太郎出しときゃ会場は埋まるんだろうけど
数の子はMMAやる前にボクシング先に習ってて良かったな
>>131 数の子は元々MMA始めるより前に中学からボクシングやってるぞ メイウェザー戦前から天心に指導してたボクシングトレーナーにずっと見てもらってて、その人からボクシングでもやっていけるってお墨付きもらってる そこで親交あるから天心と数の子は大晦日の会見で親しげに喋ってた 昔格闘技やってた先輩がルミナと三崎はホモって言ってたがガチなんか? ルミナには実際せまられたらしい
>>129 そして斎藤も海みたいなボクシングスタイルへ 未来と萩原でランドマークやったわけじゃん 未来をドミネに入れ替えてナンバーのメインてありえんだろう
カズジュニアには雑魚をたくさん当てていく方針なのかな 強い奴は当てないだろうな 体格的にもバンタムの奴を当てそう
>>140 サラス、マカパ、ダウトベック、グスタボ呼ぶしかねーな! 萩原なんか未来にやられまくって泣きべそどころか号泣してたからな・・・ つうかドミネも号泣してたやん どういうカードだよ
三崎がホモだったら長渕が付き人にするわけないわなw 三崎がストラッサーや木下と戦ったら、また日本人は最強です!って言っちゃいそうw
ここでも萩原ドミネ見たい言ってる奴多かったのに試合決まったら文句言い出す奴ら笑う
>>79 萩原って前に堀江とやりたいって言ってたけどビデオの件発覚してから言わなくなったなw 芦田と萩原戦を見てきたけど、まずDEEPチャンピオンの芦田を、あの頃の萩原にあてるって酷いマッチメイクだな さらにバランス崩してこけた萩原にしつこく組みに徹してるチャンピオンの芦田ってどうなのかなって。有名MMA団体のチャンピオンなら、 打撃でも喧嘩自慢の地下格に圧倒するレベルやないとね
>>145 多かったか?前からドミネじゃなくてもっと強豪とやれって意見が多かったけど >>145 本当それ そういう奴らに限ってppv買ったこともない >>132 トリガーのコンセプトの中に再生があるらしいよ ドミネは試合メインだったり開幕だったりレアカードとしていいポジションにいるね 一定層から支持あるしジョーカーとしてほんと機能してるな
>>140 本来アマチュアレベルの子だからね イメージが良く若くイケメンで新規層に見て貰えそうなのでゆくゆくRIZINの命綱になるかもしれんから しっかり強くなるまではプロテクトしないとな ガチ当てて潰したらパーになる 数年後は今の主流選手は消えてる事を考えないと トリガーのコンセプトって新人発掘だけじゃなくて再生もあるから何度も負けた選手でも使ってもらえる
landmarkは単発であってもいいけど、triggerはほんと要らないかな
ウルカはまだ分かるがクレベルがおかしいから コンセプトなんてあってないようなもんかな ワンランク低い大会を増やしたいだけで
ドミネ未来戦観てるがバッティング貰うまではドミネよくやってたんだ ドミネに勝って欲しいなぁ
>>150 みっくんが国内では頭一つ抜けてるから普通にドミネを瞬殺してしまったけど、実際は牛久と互角レベルで激つよなんだよなあ みっくんはバッティングして和田がストップかけなかったから勝ちを拾えたんだろうと見てる ドミネは頭突きを食らってフラフラっとしてるところでラッシュを貰ってしまった
>>149 誰とやってほしいの? 芦田にもまだ負けると思うけど 未来って頭突きと金的とか多いよね あとグスタボ戦でほっぺたにカスッた手をサミング食らったとして休憩してたよね。超スローで見てみて
ドミネの格闘技を損得だけでしか見ていない言われた萩原が終始バツが悪そうにしてたのは可哀想だったかな
>>164 ハイキックからのバックブロー 完全にペティスのコンビネーションやん >>165 萩原の相手こそ、よくこのスレで持ち上げられてる真島で良かったんじゃね 未来「マジマはリクトに勝てない。リクトはカーフ対策すれば萩原に勝てる」
RIZINファンが作ったフェザー級のランク付けがこれらしい >>177 なんで太田忍がおるんや あと神田コウヤがいない 会見で気負いしまくってる萩原初めてみたわ いつもの余裕な感じが全くない クソみたいな試合で判定負けすると予想 もしくはKO負け
>>177 あながち間違ってはないけど堀江と斎藤の位置が今年は変わると思う >>177 UFC云々は置いといて序列としてはそこまで的外れでもない 色々とツッコミどころは多いが 元チャンプさ、空気読まずに勝ちに徹して榊原から嫌われてるところが大好きだったんだけど 最近はRIZINプロレスにすっかり組み込まれ榊原と朝倉未来の犬みたいになってて、そんなんなった裕に魅力ってあんのかな
でも公式のランキングがないからファンが好き放題ランク付け出来るのがRIZINだよな まあUFCのランキングも実力順かと言われれば違うけど
ストラッサーは泣きながら阿部をパウンドするんだろうな 楽しみだ
ドミネとはぎらわはフェザー級では少ないルール違反少ないファイター同士の試合じゃないか? スポーツマンシップのある男らしい気持ちのいい試合がみられるのではないか!?
ドミネーターがグラウンドの展開に持っていくにはダウンさせるしかない
ドミネーターより芦田の方が寝技はうまいからね ドミ芦田見ても芦田のタックルをドミが切ってって展開しかないし萩原からしたら芦田よりドミの方がやりやすい
洗濯ばさみ対策を岩崎にされる→ドミネーターどうすんのかな あとベイノア戦みたいに寝技から逃げられたら今度はどうするのかも気になってきた
男で170センチ以下に人権は無いよ あるとすればKIDと降谷建志くらい
相性もあるから一概にドミ>芦田>萩原とは言い切れないね
牛久はDEEPでドミネとやってたころより今のほうが断然レベル高いから昔の試合は参考にならない
まぁ萩原の分水嶺になりそうかなぁドミ戦 ここ勝ったらトップに行けるわ
トップは無理だろ タックル弱い相手には勝てるってだけ
萩原ってシンプルにフィジカルないよね 体幹トレーニングしかしてないみたいだし 青木くらい技術あるなら別だけどさ
天心さん… 「背が低くて、多分165(センチメートル、以下同)くらいしかなかった。165もないんちゃうかな?くらいの。その時点でもう『無いな』ってなってしまった。背が高くてムキムキやったら連絡先は教えてた可能性はある」 その後、視聴者からの「165でチビ扱いか…」「背...」などのコメントに対し、持論を展開した。 「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」 「ちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな」 視聴者からの「お?いったなこいつ」といったコメントには、 「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。こっちはね、チビにはきちぃんだよ。でも、言わせて。あたし、デブとハゲには優しいから」 とバッサリ切り捨てた。
おもちゃのように投げられる萩原 ドミ芦田も芦田萩原ももう古いデータだからな ドミ萩原は全然わからん
>>207 完全にボクシング頼りでレスリングクソ雑魚のダークリクトのタックル切ったからってなんの自慢にもならんだろ 洗濯バサミで萩原失神 もしくはサッカーされてTKO負けどっちか
>>210 萩原は進化してるけどドミネは全く変わってない ストライカーがレスリングとか他の練習すると打撃は弱くなるって誰かが言ってたな
ドミネさん今ボクシング習ってるんだろ 年齢と練習・試合頻度考えたらそんなことよりも トリッキーさに磨きかけたほうがいいよな なんとなくだけど今回萩原勝っちゃいそうに思えるわ
どこのだれだかわからないのに何言われても浜辺美波みたいな有名でかわいい女と熱愛してるならどうしたこの女って感じだろうなぁ ここまでちびに敵意をむき出しにするのは前にちび男にいじめられたり同じような態度を取られて傷ついてそこから立ち直れてないんだと思う そうじゃなければここまでチビを目の敵にする必要がない
萩原は未来より早くドミネKOしてやるって意識してるだろうから秒殺ありえるよな ドミネってスピードも反応も遅いから萩原は秒殺狙ってくるぞ
まぁメインだしドミネーターも打ち合うだろ RIZIN2連敗で格下相手だし
>>189 体重とかって概念すら持ってなさそう… これ73キロ契約だぞ馬鹿 体見て不自然に思わんの? しんどいけど必死に食ってるって言っててそれでも72キロにも及ばなかった 昔から減量失敗にめちゃくちゃ批判的な上に今回も1ヶ月前オファーで66キロ契約受けてるあたり、ドミネって普段から通常体重かなり絞ってんだろ この試合は5キロの重り背負ってたようなもんだぞ 70↑の試合自体ベイノア戦が初めて ドミネは本番緊張するからな そこだけは懸念材料 ドミネにサイコパスみっくん並みの精神力があればかなり強い
>>217 まじまとドミネって同じフルタイム労働者だぞ >>221 すまん、ベイノワ戦だけではなくDEEPの試合も見てるから 誰かとの対談で言ってたがドミネはバンタムの頃8キロくらい水抜きしてて流石にキツいからフェザーに上げてあんまり減量しなくていい体重キープしてんだろう と思ったけどいつだったか干し芋食いすぎて体重80超えたって言ってたしよくわからん
ハゲとチビは努力じゃどうにもならんけど デブはただの甘えだろ
LDHにパトリック弟が登場してたけど逸材そう LDH選手は修斗参戦が多いけどそこからRIZIN来てくれたら面白いんだけど パトリック兄弟の時代は来るかな
>>224 まじまの話ししてるのお前だけだよ。 >>>217 >まじまとドミネって同じフルタイム労働者だぞ >>225 芦田戦2つ見ててもわかんないってこと?笑える 萩原なんて直近3勝のうち2人は素人なのに ドミネーターにMMAだ負けるやつっておまえ何ならドミネーターに勝てるのよってレベルで全面的にドミネーターに負けてるよな
>>229 まじまに負けても終わりってこと? だいたい斎藤ですら去年まで派遣社員なんだが >>230 素人のベイノアに負けかけたのがドミネだからな >>215 太田はレスリング弱くなったみたいだけどMMAに馴染んでる証拠みたいなこと言ってたな >>177 いい線言ってるけど 摩嶋は下うるかは平本と同格で鈴木千裕が太田と入れ替え 白川がうるかの所で芦田はもう壊れてるから 堀江と斎藤とケラモフは判定なるね 金原は過大評価で修斗パンクラスDEEPで活躍した方が価値が高いし適正な判断 >>232 バカかよ笑めんどくせえからもうそれでいいよ笑 >>>229 >まじまに負けても終わりってこと? >だいたい斎藤ですら去年まで派遣社員なんだが ドミネVS牛久は互角 牛久VS斎藤は斎藤負け 牛久VS神田は神田勝利 神田VS関は関勝利 関VS堀江は堀江勝利
とりあえずガリヒョロチビキックいらん 頼むからやめてくれ ガリヒョロの俺がみてもつまらん ヘビー級頼む
UFCが4月30日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 208』で平良達郎 vs. カーロス・キャンデラリオのフライ級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。 平良達郎は現在22歳で沖縄県那覇市出身。MMA戦績10勝0敗。第8代修斗世界フライ級王者。昨年11月の『VTJ 2021』でアルフレド・ムアイアドに1Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合で今回がUFCデビュー戦。 カーロス・キャンデラリオは現在30歳のアメリカ人でMMA戦績8勝1敗。昨年8月の『Dana White's Contender Series 37』でビクター・アルタミラノにスプリットデシジョンで敗れたもののUFCと契約できたことで話題になった選手で、今回がUFCデビュー戦。
金原だけは過大評価だよな 日本の団体チャンピオンも取って無いだろ
>>208 この女ももう少し言葉選べとは思うが、「165でチビ扱いか…」ってコメントした奴は非常識過ぎるというかどんな世界で生きてんだ?と思う 165なんて全世界どこ行ってもクソチビ扱いというかゴブリン扱いに決まってんだろ身の程を知れ雑魚が!!!!! ルーキー対決か 不甲斐ない負けかたしたら堀江るから頑張れ
>>236 情けなくトンズラするならトンチンカンなこと言っちゃいましたって素直に言えばいいのに 170cm以下の選手に人権ない発言の反応動画出してほしいな、金太郎とかYUSHIとかw 何ならプロゲーマーとYUSHIのコラボ動画みたいw
ドミネーター初めてのRIZINフェザー参戦おめでとう。強さを見せてくれ
ドミはDJにもダウン取られてるし普通に萩原に負けても驚かん スクランブルは強いがTD強い訳じゃないしスタンドの展開で判定負けすると思うわ ドミネの正対するスタンスは萩原の蹴りに苦しめられる
格闘ゲーマーならRIZINゲーマー部門作って呼んだら
>>177 みっくんを極めたユーシはもっと上だし数の子は更にその上でしょ わけわからん女プロゲーマーでもレッドブルがスポンサーになるのに格闘技はしょぼいですね 反社と仲よしの刺青マンだらけだからかな
>>240 戦極のフェザー級トーナメント優勝してるし過去に現UFCフェザー級ランカー数人に勝ってるからフェザー級の実績だけなら多分一番ある 歳だから体力とか衰えてきて打たれ弱さもあるけど技術だけ見たらクレベルと同レベでしょ金原
>>255 ビクターヘンリーもUFCバンタムの中堅に勝ったしな ベラトールからマッキーピットブル2のカードのニュースが届いたぞ ランドマークU-NEXT無料会員になっても1か月ちょい先だから見れない… どうしよ ゲーマーの女ブスかと思ったらめちゃくちゃかわいいじゃねえか。これは何言っても許されるわ みっくんはこの女拾ってなんかやらせたらいいだろ
RIZINフライ級GPにゲーマーの女呼んで救ってやれよ
戦極は本当に正規王者として認められるか? 最近はDEEP勢い付いてるけど修斗とかで活躍した方が手順踏んでるんじゃないのか? 一瞬で無くなる団体が最強王者なのか? プライドでフェザー級無かったよな?
この格闘ゲームヲタク女はかわいいからこんなに大騒ぎになってんだな RIZINファイターは煽りで差別発言しないのある意味ねじれ現象だわな。思ってるよりも意外と精神的に強い集団なのかもしれない ブスデブババアジジイチビブサイクetc使わないで盛り上げないといけないの頭使うし大変だな
戦極のフェザー級って1年やったかどうかのレベルだろ しかも勝ったり負けたりの金原が何で評価高いの?
>>260 はいはい、ただのニワカね。戦極フェザーのレベルの高さも分からないとかw 金原はガチのオールラウンダーでしかもそれぞれが高レベルのトータルファイターだからな 斎藤みたいなニセモノのオールラウンダー(笑)じゃなくて金原はガチの本物のトータルファイターだよ
>>265 まぁ北田相手に場外エスケープ負けするくらいの強さだけどな >>257 なんで課金しないんだよ U-NEXTって2ヶ月で5000円しないよな >>260 戦極の代表として一応落ち目だったとはいえ山本KIDに勝ってるから実力は確かだよ ただ全盛期が10年前ってだけで PRIDEライト級のお陰で戦極フェザー級はレベルが高いらしい 今はどこに行ったんだよその団体wwww
>>269 プライドライト級?おかげ?言ってることが意味不明だが顔真っ赤な事は分かるw じゃあ戦極なぜ潰れたのか説明しろよ もしかしてPRIDEの空巣団体か?
てかRIZINスレってPRIDEより戦極のほうが面白いと思ってる変わり者しかいないスレだぞ
UFC←最高峰らしい けどマクレガーとかスレで見かける名前くらいしか知らない UFCを連呼するおじさんのお陰で知る機会がある ベラトール←UFCっぽいけど知らないとバカにされそうだから見てる風を装う人も ペティス堀口戦で初めてベラトールを見る人もいる RIZIN←最近流行りの国内MMAイベント 朝倉兄弟の活躍も最近の試合しか知らない人も多い RIZINスレでは格闘技に詳しくないファンが多く集まっている PRIDE・HERO’S等←おじさんが「あの頃は良かった」と懐古的に用いる団体名だが、当時の試合はほとんど見ていない K-1ファンだった様子
>>271 は?wiki見てこいよ全部書いてあるから 何でも人任せにすんな無能が 実際金原はUFCでも光るモノがあったし今のUFCに引っ掛かりすらしないクソ雑魚の170cmすらないようなチビより上やん
金原信者やべえよ 戦極フェザー級1年半で無くなったらしいぞwwwwww フェザー級1年王者でも無い金原wwwww wiki見てきたわwwwwwwwww
ジョン・チャンソン?誰それ?って感じなんだろうなあw
PRIDEより旧K-1のほうが見たこないわ Abemaのチャンネルで旧K-1の動画上がってるけど全然再生数伸びてないしな RIZINチャンネルでも DREAMで逢えたらの再生数伸びないし
昨日の深夜3時のガムロットみたいにまたくだらないことで揉めんなよ
みっくんが金原さんは強いって言ってるんだから 強いんだよ
戦極の動画のサムネが有名なRIZINファンのやつで草wwwwwww 170p発言めっちゃバズってるのに ここでは全然だな
この戦極の動画見ればわかるけどAbemaで選手育成の番組やってたけど昔もやってたんだな
実寸160cm程度のドチビがビジネス上の理由で区切られた体重限定の強さを競っても虚しいだけ
戦極フェザー級は5大会やったかどうかってまじ? いくらなんでも乱暴な理論で金原持ち上げるの辞めてな? 普通修斗王者の方が正規王者だろ
金原の試合はおもろかった。芦田もよかったからかもしれないけど思わず引き込まれてしまう不思議な安定感があった
少し前まで高谷vs小見川と金原vsKIDの動画がツベにあったのに消されてるな
VR視点によって斎藤の反則がより分かりやすく確認できる アイタァ!は怪しすぎたから斎藤の回復を待たずに審判判断で再開させてたんだな ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>295 まあ終わったことだし俺はどうでもいいけどVR見てて審判談の協議の声はっきり聞こえるのは面白かったわ 金的は試合中だとたしかに自分でも判断難しいけど ショーツ掴みやロープ掴みを左手で隠そうとしてるのは酷いと思った でもバレない反則は立派なテクニック 斎藤はケラモフ因子に触れたことでダーティ裕として新たに生まれ変わった
170センチ以下の男には人権ないって騒いでも結局の所167.5センチ60キロ、サンビストの俺にはプロゲーマーはおろかお前らでさえ勝てないわけだからな
ハギーの腰軽もひどいもんだから流石にタックル行くと思うけどな 倒せずに逆に消耗したら打撃もらっちまうからリスキーではあるが
ウルカが勝つと言う人史上最悪に見かけない。まじの0
ドミネvs萩原楽しみだな 萩原の実力がどこまでなのか漸くわかる
あーRIZINに陸奥九十九みたいなやつ現れないかなー
310 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/17(木) 05:29:40.29
ドミネに負けたら萩原は終わり
ドミネも萩原に負けたら終わりだろ どっちも終わりをかけた戦い
ドミネーターも萩原もどっちも始まってもないよ そもそも大阪大会はストラッサーのメインの大会だから
>>311 動画見てないだろ 石渡はクレベルの一本勝ちかkoていってるぞ 萩原なんか天井も大部分は見えてるしスタミナねえからテイクダウン取れなくても組みで漬けてスタミナ削れば2Rから簡単に攻略出来る
萩原はドミネーターに負けたらまたトリガーだろうね ナンバーとトリガー行ったり来たりになるかもな
317 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/17(木) 06:25:04.58
八百長問題でスポンサーは付かない!→ランドマーク、トリガー共にスポンサー有 ナンバーシリーズのロゴに presentsが入ってない!→会見で湘南美容が年間スポンサーに決定 yogiboと喧嘩別れした!→社長「また戻ってきます、それまで日本の格闘技盛り上げて!」 お前らまた負けたのか
ドミネは空気読むからなー 噛ませの自覚を持ってしまってるから勝ちを求めないとこがあるんだよ
平良の初戦の相手決まったか キャンデラリオって奴らしいが
LDHの格闘業界参入って上役が趣味でやってんの? 良い人材作っても上の団体に食われるだけでメリットないと思うんだけど、あの番組だけで利益出てるんだろうか
萩原VSドミネは勝負論なさすぎてつまらんな 金原VSドミネが勝負論ある
>>322 ダナコンからの選手らしい ケイプの時はパントージャだったからだいぶ優しい >>324 そんなおっさん同志の試合誰が観たいんだよw ヤオチョンプロレスバラエティRIZIN裏工作その1 フェザータイトルマッチでコンディション問題なしの王者斎藤からオファーが来るも朝倉は逃走 その後タイトルマッチが終わったばかりで半年は試合できない重症の コンディションの斎藤を3週間前にいきなり騙し討ち指名というコミッションに抵触する無法地帯 尚、ネット広報工作員朝倉は最初クレベルを指名したという大嘘をついたアリバイ作りの工作 朝倉忖度榊原は斎藤を無理させたと後から弁解の予防線
ヤオチョンプロレスバラエティRIZIN裏工作その2 天心の忖度のために12月試合が終わったばっかりの吉成に55キロ級肘なしでやれとこれまた無茶な不意打ちオファー 吉成の55キロ級は飲むからせめて肘アリにしろという要求も却下 それを断ると、有名になれるチャンスだぞ!天心とやれるんだぞ!逃げるな、ムエタイなんて今時流行らないぞ! などとプロモーターらしからぬパワハラ発言の自称有名で流行ってる最高視聴率7%の八百長RIZINの榊原と愉快な仲間たち
ヤオチョンプロレスバラエティRIZIN裏工作その3 シバターが久保に八百長を持ちかけ シナリオ破りで久保の嫁さんや陣営が暴露 八百長裏工作の音声データも残っているのに シバターが運営の指示とバラすも運営側は一方的な録画画像で言い訳で逃走
ヤオチョンプロレスバラエティRIZINの裏工作4 榊原忖度の朝倉に広報ネット工作させて反社や格闘界周辺しがらみだらけ そして謎の朝倉忖度バラエティ枠68キロ級を作りそこで内輪マンセー しかもその謎の68キロ級までフェザーの戦績に加算して朝倉の戦績まで改竄し ネット界隈ででマンセーさせる裏工作 これぞ八百長バーチャルプロレスバラエティRIZIN
萩原がもしドミネに負けたらドミネに負けた者同士対決で芦田と二度目やれ。 これに負けるとライジンで積み上げた格は崩れるな。
未来「萩原は堀江マジマあたりには勝てないだろうし斎藤選手にも負けるでしょ。庄司さんにテイクダウン何回も取られて腰軽すぎるのが問題。TDD鍛えたら一気に伸びるとは思うけどドミネさんにも負けると思うよ」
「カーフ対策したリクト君にも負けると思う。マジマ選手もリクト君には勝てない」
ヤオチョンプロレスバラエティRIZIN裏工作その5 榊原忖度案件朝倉海にKO喰らう堀口を ベラトールに送り込むために 日本最強選手?日本の最高傑作選手?などとこれまた意味不明で壮大な誇大広告 結果堀口はペティスに失神KO 何をやらせてもすぐにメッキが剥がれて一人ボケツッコミコントになる 榊原の最高視聴率7%バーチャルプロレスバラエティ団体RIZIN
リフトくんほんとに成長してるかな…3連勝とはいえ朴さん、青井、ヤマタクだもんな…
みっくんは日本格闘技界の宝 そしてヤオチョンプロレスバラエティ団体RIZINに 榊原とネット広報工作員朝倉の愉快な仲間たちが 八百長裏工作して必死にかき集めて結果残ったのは スポンサーが反社会朝鮮企業の搾りカス テレ東以下のキー局最低視聴率のフジテレビ マイノリティニワカの八百長プロレスファン これぞ負け組が構成する格闘崩れの負け組流刑所視聴率最高7%バーチャルプロレスバラエティ団体RIZIN 合掌
朝倉より強いユーシをプロデビュー1戦目なのにKOできる三浦孝太がいるから RIZINの将来も安泰だわ
アベはストさんの丸太みたいな二の腕パンチ耐えれるのか
リオン未来の動画見てるけどめちゃいい人だな 惜しみなく技術教えてくれるやん
>>349 甲子園目指してたとこのスレで見た記憶あるぞ 高校ぐらいいってんじゃね >>350 みっくんもお返しに独学の打撃と圧の技術を惜しげもなく教えてる あれだけ技術的な事をYouTubeで語るみっくんは珍しいよ 視聴率最高7%ヤオチョンプロレスバラエティ団体RIZINの 搾りかすマイノリティ視聴者は高齢バラエティワイドショー脳プロレスファンの情弱ネットオタクのみ 運営、選手、関係者、ファンが全て時代に追いつけない社会の負け組で構成されている
みっくんはコロッケにもなる男だからな 格が違ぇんだよ
京平は小学まで野球、中学はラグビー途中でやめてグレた。高校は行ってない 喧嘩で相手を壊すことに気持ち良くなり、手が付けれなくなり、松山誠さんが面倒見ることになる。
>>358 見た目のまんま過ぎて草 そこは意外性のギャップがなんかほしい所だな… トリガーの宣伝メールが必死過ぎる 普通に今回は買わんやろ
>>359 出鱈目やぞ 野球はグレたからやめたんじゃなくて、友達に誘われて練習中抜けて行ったら自分だけやめさせれた ちな、弟と兄は甲子園出場 高校からラグビー部、入った理由は生活指導が顧問で入ってたら多めに見てくれるから >>359 実はボンボン育ちらしい ぱんちゃんもお嬢様 あの地域でボンボンは無いわあ 小金持ちならわかるけど坊っちゃんではないやろ あの地域ってわかりやすく言うと都会の中なのに駅から遠い場所 工業地帯というか汚染された河が流れていたり 辺鄙な土地代の安い地域
長屋育ちで貧乏だったってLXの画像上げて書いてたな
湘南美容外科がスポンサーについたのはチャンプの粉瘤を取るためやぞ 実質、チャンプがスポンサーを引っ張ってきたようなもんや 粉瘤手術はyoutubeでも需要の高い人気コンテンツ、チャンプの密着手術を撮れば1000万再生は堅い
貧乏で甲子園二人も行かせられんの? 詳しくないから知らんけど
ストさんシバター相手なら開幕からキラーモードで行くだろ
ストラッサーがRIZINの風紀を正す流れにすればみんな許されて久保も出られるぞ
TRIGGERとランドマークは値段設定変えないとPPV売れなくなるよ、薄々のマッチメイクなんだから2500円が妥当なんじゃないかな。
>>358 ガセネタ流してんじゃねえぞてめえぶっ飛ばすぞ ストさんのことだからマイクでヤオに言及しそうだな シバターに対戦要求まである
>>375 dwcsでの試合もこれと大して変わってないぞ 堀口はもう無理だろうな 全盛期過ぎた感じがするわ 堀口の全盛期ってRIZINでコールドウェルと戦ってた頃くらいだろ
また893か? <芸能ミニ情報>第92回「総合格闘技団体『RIZIN』に関するスキャンダル情報」 https://access-journal.jp/64613 だが、今聞こえて来ているスキャンダル情報はそんなレベルのものではない。 この情報が本当なら、現在、メインの試合はフジTVで放送されているが、それが吹っ飛び、かつて大人気を博した格闘技イベント「PRAID」が消滅した二の舞にもなりかねない内容を秘めているという。 >>387 それ笑うところだぞ 「PRAID」が消滅した二の舞にもなりかねない ストラッサーが阿部にどんな試合をしたところで、次に繋がることはないんだから、ウェルター級なんて人がいないどころにいるんじゃなく、減量してライトに落としサトシなんかに向かって行くべきなんだよな ストラッサーなんて朝倉と身長変わらないんだから
>>389 RIZINではライト級転向も試みていたようですが、北岡戦が75キロ契約、住村竜市朗戦はウェルター級でした。 「ライト級は無理でした。体重を落とせたとしても、絶対に動けないと思いました。」 >>390 甘えだよなそれ カード組んでもらえなきゃ格闘家でいる意味なんてないんだから、死にものぐるいで減量して、その体重で動けるように鍛錬するべき >>386 RIZIN最強の扇久保さんもキヨジは動き落ちたと言ってたな まぁ、次勝ったらやっぱつえー!てなるんだろうが ストラッサーが主人公でラスボスK太郎まで辿り着くまでを見守るのがRIZINウェルター級の楽しみ方だぞ
>>386 そらそうよ そのコールドウェルもほんと大したことない選手だったが 先鋒川中、次鋒阿部、中堅ソウザ兄、副将木下、大将K太郎 主人公ストラッサーの5人抜きを見守るぞ
堀口は瞬発力とか反応の良さが武器だったから30過ぎると結構しんどい。あとひざやったのがな レスリング覚えたリシフトチェンジは試みてるようだが
RIZIN色々やるのはいいんだけど、分散させすぎじゃね? 平本スズキみたいけどこの試合のためだけに3000近く払いたくねーよ RIZINとしてまとめてやってくれよ
>>387 日本語無茶苦茶やん なんで途中から伝聞に変わってんねん >>399 どの大会も冠スポンサーがつくようになったから、 客はいらんくても、興行打てば打つほど儲かるやろな >>398 ペティス戦での収穫はインファイトが通用することがわかったことって言ってたけど、 インファイトにスタイル変えても、あの打たれ弱さじゃ、強くなっても一発でもってかれそうきついわ >>401 儲かってくれるのはいいんだけどクレベル萩原レンヒラモトが同時に見れるなら5000円でもいいんだが 1試合のためだけに3000円は払いたくねーわ ランドマーク2はメイン以外にも観たいカードがあるがトリガー2は厳しいな俺はスルーするからマニアにトリガー2は任せたぞ
俺がストラッサーなら利き腕でないほうを医者に手術で切除してもらい、だいたい10キロは軽くなるはずだから隻腕ファイターとしてフェザー級で戦うけどな
ストラッサーはRIZINウェルター級ではトップになる可能性あるけど、ベラトールの190センチとかあるやつらとはお話にならないと思う
>>401 儲かってるならPPV安くして視聴者増やすだろ カツカツだからPPV値上げしないとやっていけない >>402 ケイプのバッティングからなぁ 満身創痍だね ペティっさんの距離詰めてガード固める野入戦法がハマったね 寝技の攻防でも格上でパウンド打たせなかった
いつまでも全席解放を許さない政府が悪い この調子だと大阪も満員は入れられないだろうし
ランドマークは買う予定だけどトリガーは厳しい メイン以外のカードが貧弱にもほどがある
萩原京平は中学でラグビーに熱中 17歳で地下格闘技に出始めた 質問者「高校生?」 萩原京平さん「高校生ですね、歳で言ったら」 と何やら含みのあるリアクションをされていることから高校は行ってないのではないか
>>412 そのクセに入国緩和はするらしいからな やっぱ自民党って頭おかしいわ その自民党を支持する国民も頭おかしい >>415 その国民であるお前もおかしい とはならんのか? 実際自民党より自民党選ぶ国民が頭おかしいんだよな とはいえほかがカスすぎるから余裕こいて好き勝手やるから野党が悪いといくらでも責任転嫁できるが
>>414 それrizinのYouTubeで笹原とかと話してるやつ? 自分もその言い方気になった >>177 太田オタクほんとキモいな さっさと元谷あたりにボコられて終わっとけ 速報 みっさん今年は年商30億稼ぐとインスタグラムで 決意表明 大会が近づくにつれて必ずPPVが高いだの騒ぎ出す貧乏人は買わなきゃいいだけだろw 後日に公式の無料見てろよw
>>423 今年は必ずAJマッキーを倒す。と言って欲しかったな、みっくんには ちょっと残念。 >>423 年始に、格闘技の1年にするみたいなこと言うてたやん・・・・・・ 板野友美といい未来と言いこいつら決意表明しすぎやろ
去年の朝倉未来の年収が松本人志より遥かに高いの見た時驚いたわ。 きっと年商30億も可能かもな。
>>426 パトリシオがリベンジしてベルト取り返すかもしれないからまだ言ってないんじゃないか 朝倉兄はマッキーなんて夢見てないでまずクレベル倒して国内トップ取らないと意味がない このままリベンジ出来ず負けっぱならゲームオーバーなんだから
まだベラトールバンダムトーナメント発表されないということは、開催は5月ぐらいか。失神のダメージは抜けるね。
ドミネが昨日の記者会見でイラついてたな。 萩原が元DEEPチャンピオンだからという肩書きや芦田に勝ってるからという三段論法に利用されてドミネ本人を評価しての事では無い事と萩原本人の立ち位置によって戦いたいと言ったり言わなくなったりっていう所でな。 まあ気持ちはわかる。
戦略の重要性だろ クレベルみたいに蹴り主体で距離取ってればカウンター貰わずに判定勝てたかもしれなかった
太田の次の対戦相手て誰がいいと思う? やはりそろそろ四天王の一角である元谷あたりが妥当か?
萩原って格上にはしっかり負けてるからな 雑魚にしか勝てないという言葉が一番似合う
斎藤倒したから満足したんだろw 去年の未来を思い出してみろ?散々斎藤斎藤言ったり煽りまくったけど大晦日に勝って笑顔でお礼言ってたろ? クレベルリベンジは一応言っただけで勝てるとは限らないからクレベルにはそんなに執着してないっぽい「勝てたら良いな」レベル あの斎藤倒して満足!あとは牛久倒してベルトゲットしたら潔く引退もあり得る
元谷太田はいい組み合わせ 元谷の仕掛けを潰しながら太田が漬けられたら大したもんだわ
朝倉兄はクレベルとやる前にアグォン辺りで肩慣らししといたらどうだ クレベルは1Rで絞め落としたからそれより早くKOすれば十分挑戦権はある
>>441 太田が勝って当たり前って感じはしないけどなあ >>441 一応ベスト8なんだからランクは上がるだろ 萩原の価値はもう頭打ちだから人気先行枠と地元開催で数字取れりゃいいって感じだろうな 本人は外人とやりたいみたいな事言ってたけど何の期待もねえしw
>>440 そもそも地下格の喧嘩自慢の萩原はRIZINに出てる選手の中では最弱の雑魚なんだから、それに負ける奴らがヤバすぎるってこと 鶴屋jrいきなりパンクラス3位とやるのか 結構評価されてんな
個人的には太田井上が見たいな 井上が極めて勝つのか、極める前に井上のスタミナがキレるのか
>>221 それでも寝技組技雑魚の奴に実質判定負けは酷い >>230 逆にショージにあの勝ち方できるのは評価に値する >>441 まぁまだ4戦目だし 金太郎でチケット売れるしいいんじゃね 個人的にはヤマニハとみたかったが手塚で決まったしなあ 元谷吐やってともどうせ元谷勝つだろうし >>438 元谷は極めが強いからちょっと早いかもね 金太郎相手にフィジカルで違いを見せられるか興味ある >>240 PRIDEだけでなく、戦極すら知らんガキも増えてきたのか ドミネさんは階級上のベイノアに練習なしで打撃戦を挑む男 萩原をパンチKOしちゃうよ
>>450 大阪でシアンに負けた相手だけどな… てかパンクラスのランキングいまぜってースカスカだろ 萩原はたしかにここらへんで頭打ち感強いな 将来性だけならネタ抜きでレンヒラモトのほうが上かも
しかも反省点みつけたのかボクシング習い始めた所がえらい! 負けても負けっぱなしで数ヶ月何も新しいこと習いはじめないで格闘技以外に精出してる他の選手はなんなんだマジで?
>>453 値しないだろwバンタムまで絞れる奴にフェザーで勝っただけじゃねえかw 芦田に勝ってて金原あたりの実績あるロートルを軽く捻るぐらいだったらこれからってのもわかるけどw 確か牛久ドミネーターて、ほぼ互角の勝負で牛久が勝ったよな つまりドミネーターを倒せるってことはDEEP王者クラスの実力があるってこと 萩原にはそんな実力ないんじゃね?
>>461 将来性とか言われ続けて、雑魚のまま三十路を迎えそう お前ら萩原に厳しいな まだ25とか6だろ バックボーンなしでこの年齢ならこれからも期待したれや
世界基準で言ったら、ストラッサーvs阿部が断トツ一番なんよね
萩原って26歳なったばっかりだぞ まだまだこれからやろ ここからの3年間が1番強くなる時期
>>459 プロ5戦目でいきなり上位ランカーとやるなら大したもんだろ RIZINウェルターとかストさん以外に誰いるか知らない
身体能力もスタミナもねえ萩原がこれからって何を期待するんだよw 寝技上手くない朝倉に漬けられてヘロヘロになりながらヒィヒィ言っちゃってんのにw それに負けた平本なんか論外だよw
萩原あと4年で三十路か 相変わらず昇侍レベルのタックルで沈黙させられるし、初心者の鈴木昭博に塩勝ちレベル ハッキリ言って国内の門番レベルから脱却出来ないと思うが
なんで牛久って舐められてるんだろう やっぱ中村大介に負けり接戦してたから評価低いのか? 当時は俺もそんなロートルプロレスラーに負けた牛久って大したことないなって思ってたけど、実は中村大介がめちゃめちゃ強い説がないか?
40歳なのに悲壮感がないどころかイケイケ。。。ストラッサーって想像以上に強いのか
ストラッサーを年齢とかそんなしょうもないものさしで測るな
ジョビン 朝倉未来戦の萩原には本当にがっかりした 俺が思っているよりも遥かに寝技が出来なかった MMAで戦っていく上で今後きつい パンチ力とレスリングが途中で強くなったケースを見たことがない 昇侍にテイクダウンされているようでは萩原の今後は絶望的
>>475 斎藤には普通に勝ってるしな 日本人フェザーは一般ファンが思ってる以上に差がない 将来、MMAトップも「3歳から始めました!」みたいな人だらけになるんだろうか 柔術を3歳に始めてってのが良いのかもだが
>>471 それを否定する気もないけど このランキングはまぁまぁ酷いと思うんだよな deepのままのがいい相手いたろとしか思えん 牛くんはおっとりしてるように見えるからね。実際はみっくんより性格相当やばいしめちゃくちゃ気強いと思うよ 牛くんみたいなのの逆鱗に触れたらもう終わりだと思ったほうがいい こいつはポエムつづらないのがメンタル強すぎてやばい あとみっくんみたいにすぐ怒ったり発狂しないのもやばい 強すぎて本音喋るとキツすぎでヤバいからゆったり普通の事しか喋らないんだと思う 怒らせたらマジのマジでヤバいタイプ
>>477 プレリムとは言えUFCウェルターで勝ち越してるんだからだいぶ凄い てか元○○なんて基本雑魚ばっか ハナから修斗やってりゃいいんだよ
ショボいアベンジャーズ 牛久vs神田の動画の1:59〜みれば只者じゃないのがわかる
>>485 きいきがかっこいいじゃなくて強いと言われたいと所信表明動画で言ってるの見てハッとしたよ 牛久ってドミネと同格くらいだろ まあまだ若いから伸びてるかもしれんけど
>>438 金太郎がいんじゃね バンタム級ベスト8だし負けたとしても金太郎相手ならほぼ無傷で帰ってこれる 今成なんかとやった日には一年間の長期離脱もあり得るから 牛くんは松島や田村に連敗したあたりでサウスポー転向しブランニュー牛くんになってる そこからは11勝2敗よ
阿片ジャーズ >>492 金太郎相手ならノーダメ理論やめーや パンチ無いみたいにきこえらやろが! あの井上を鼻血まで追い込んでるんやぞ >>479 普段からフラットに試合見てれば簡単にわかること こいつは見る目がなさすぎ 萩原はぶっ飛ぶもん常用してるからドミネのパンチでぶっ飛んで失神するかも
萩原は次が試金石だね 芦田戦みたいな不甲斐ない試合したらランドマーク行き
トライフォース赤坂にて >>498 もし勝つような事があればかなり成長してるって事かな 萩原は組強くなるにつれて魅力どんどん無くなっていくのがツレェな
>>503 立ちも手堅くなってるね リーチ差考えたら当たり前なんだが ドミネと萩原ならえぐい殴り合いになるだろ 組みの展開とかお互いする気無いと思う
>>475 中村大介に対する負け方が問題だろ 闘牛の様に何回も突進してバッティングして試合中断して最後は見抜かれて膝カウンターKO負けって恥ずかしすぎるだろ KKのブログ読んだら一生懸命すぎて輝いてた。泣けてきた
いうても最後に出たランドマークが11月だからな 割と最近
>>488 右下に座ってるの山本歩夢なんだな パラ千葉に暴言吐いて辞めてったけどパラ千葉勢との対戦が楽しみだわw >>514 本当だ はぐれものの受け皿みたいになってるな >>517 これは自己紹介だろ!wなんか今日はこういう練習しましたーとかこういそういうのが見たいよ! ストラッサー阿部も元UFCファイター同士の戦い 更にウェルター級の迫力だからな。 ナンバーシリーズは本気だよ
リーダーで往復215キロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
推測だけど、Yoshi みたいな輩がRIZIN出れたのって、湘南美容絡みだよな??? やっぱ経歴的におかしいよな
演劇と同じジャンルなんだからスポンサー持参してくれるなら大歓迎だろ むしろギャラだけ不当に高いのにチケット売れないPPV売れない塩ブラジル人みたいなのが悪
エンタメ枠だからどうでも良いんだけど 調べたら繋がりわかりそう
>>526 仕事の付き合いの方からRIZINと繋がって〜と本人が言ってる ユーシの親は病院経営で姉さんは歯科経営だからあり得るね
ユーシはそもそもインフルエンサーとしてフォロワー結構居たから噛ませとしては話題性あるし地下格も経験あるから抜擢したんだろ
ユーシvsコウタは新規ファン獲得など、RIZIN運営を含めて関わった全員が良い結果になった好例
ドミさん萩原相手にこんなことにならないよな? ドミあまり興味ないし、若い萩原に頑張って欲しいけど、例えばベイノアと萩原は同じ条件で闘っても萩原はもっとベイノアにフルボッコされると思うわ てゆーかドミて、いきなりライジントップみっさんとわけわからん階級でベイノアでやらされたりと扱い悪すぎ
>>534 どうだろうね、わからんわ でもドミがみっさんにヒザ入れたのはよく近づけたなと思うわ 正直ドミ萩原はあまり熱くなれない やはりメインはストさん
うるかが万が一クレベルに勝ったら次は誰とやるんだろ 石渡の逆張りとうるかファン以外マジで誰一人うるかがかつと思ってなさすぎてやばいよ どうやって勝つつもりなんだろう
自分からクレベルとケラモフとか強い選手とやりたがる姿勢は立派だから応援したほうがいいと思ってきたよ。 なんの対策もしてないなら詐欺まがいで良くないと思うけど
まあウルカかてないよね… こちらも扱い雑なグループにはいっちまったな
>>534 てか今更だけど試合中なのにめちゃくちゃ綺麗なフォームで蹴ってるな おぎちゃんのあの足をうえに上げるだけのハイキックと比べるとすごい ピストバイクvs電動ママチャリの代理戦争なんだよこれわ
手塚に是非勝ってほしいね おぎちゃんの相手がいない
>>529 トリガーの共催してるポテンシャルてところがプロモーター兼マネージメント そこの辺の絡み 阿部vsレッツ豪太のレッツ豪太に何がおきたのかわからなすぎて泣けてくる
今更なんだけどシバターの件ってこの団体不問にしてたんだな もう日本の格闘技って完全に終わってんだな
みっくん程度の三日月まともに食らって負けた元DEEP王者さん
粉瘤手術の動画見てたら気持ち悪くなってきた オエェ
>>551 だからUFCを観ろと何度も言っているだろう UFCには世界中から本物の格闘家が集まってくるんだよ 今年の日本格闘技界の一番の注目試合だろこれ 堀口に続く日本人がUFCでどれだけやれるのか 【UFC】平良達郎が4.30 UFCで対戦、8勝1敗キャンデラリオとの相性は? ラスベガス武者修行から帰国報告も(ゴング格闘技) https://news.yahoo.co.jp/articles/0612f60a5a7cf3d9ccf50ce1adfe6f586f088a31 2018年にプロデビューした第8代修斗世界フライ級王者の平良のUFCデビュー戦の相手キャンデラリオは、 平良と同じくアマチュア5戦無敗後、2015年の米国「Reality Fighting」でプロデビュー。 「CES」での5戦含め6連勝で2017年8月の「DW's Contender Series 2017」に出場。 元UFCのエリック・シェルトンに判定負けしている修斗南米王者ホナウド・キャンディードを相手に判定勝ち。 そこから4年のブランクを経て、2021年4月にいったんLFAで堀内佑馬と対戦することが発表されたがキャンセル。 2021年8月にCESで復帰し判定勝ちした。前戦は2021年8月の「Contender Series 2021」。LFAフライ級王者ヴィクター・アルタミラノに判定で敗れたが、 2回目のコンテンダーシリーズでUFCとの契約を獲得したことになる。平良と同じく今回がUFCデビュー戦。 ダナ・ホワイト代表がコンテンダーシリーズでスプリット判定で敗れながら契約を決めたキャンデラリオは 2KO・TKO、3つの一本勝ちを記録するサウスポー。思い切りのいい左の打撃、強いハートが持ち味だ。 そら三日月ヘッドバットコンボされたらクラクラで腹守るしかないやろ
ユニファイドって膝ついてる選手にパンチだけでラッシュしにいく瞬間にちょっと冷めちゃうんだよな。 ピョートルとアルジャはユニファイドの悪いところが如実に出た例だね。
11位の選手や、UFCに出てすらいない無名の選手ですら、 平良自身が超強いと感じるわけだから、マジでUFCは別次元だな。レベルが高すぎる。 【UFC】平良達郎が4.30 UFCで対戦、8勝1敗キャンデラリオとの相性は? ラスベガス武者修行から帰国報告も(ゴング格闘技) https://news.yahoo.co.jp/articles/0612f60a5a7cf3d9ccf50ce1adfe6f586f088a31 そして、エクストリーム・クートゥアーでの練習では、強豪選手たちと肌を合わせてきた。 「強かった選手」を問われた平良は、UFCフライ級11位のアミル・アルバジとともに、「コビーですかね。 UFCにも出ていない無名の超強い選手でレスリングが強くて。 勝手にUFCファイターだと思ってました。まだデビューしたばかり」と、ノートルダムカレッジレスリング出身のコビー・フェール(MMA1勝)の名前を挙げている。 岡田は、RIZINで元谷友貴に一本勝ちしたパトリック・ミックスの名前とともに セラ・ロンゴで佐々木憂流迦や井上直樹とも交流のあるメラブ・ドバリシビリを挙げ、 「7連勝していて、すごく組みも打撃も強い。同じ階級で小さいのに、お父さんが子供を抱っこするように軽々と持ち上げられて落とされた」と、 バンタム級6位のジョージアの“ザ・マシーン”について評している。 >>560 痛がってるだけでチャンピオンになったアルジャメインw >>551 ライジンがどうしても出てくれと頼み込んでるんだから罰せるわけない もっと言えば台本容認やってただろうな せっかくトリガー作ったのにナンバーシリーズでしょぼいキックとかやらないでくれよ 国内MMAでブランドだったRIZINの価値が無くなってる
平良君は試合までどうやって調整するのかね 沖縄は誰かにまかせて松根と一緒に上京した方がいいと思うが
コウジが「やっぱあいつとやらなオモロないやろ」って匂わせてた相手ってユーシ?
RIZINバンタム級ランキング 1位 堀口 2位 扇久保 3位 太田 4位 海 5位 井上 6位 大塚 7位 滝澤 8位 元谷 9位 ヤマニハ 10位 金太郎
RIZINフェザー級ランキング 1位 クレベル 2位 朝倉 3位 ケラモフ 4位 牛久 5位 斉藤 6位 金原 7位 中村大介 8位 マジマ 9位 ドミネーター 10位 太田
>>570 ケラモフ入れるなら2番目だよ クレベル以外は誰も勝てない >>553 粉瘤はエグいから角栓抜きの動画観てみ スッキリすっぞ 斎藤は大晦日に穴開けたくなくて 出場したんだっけか オファーしてもなかなか返事が来なかったと言ってたし
湘南美容が活きるね ついでにカンナもつるつるにしよう
あんまりでかすぎてぶりぶり出てくるのは微妙 ニキビのひどいやつとかピンポン玉くらいの大きさまでのがちょうどキモいしきもちいいな
>>578 斎藤はうしくんなんじゃないの? 再戦やりたがってるのかもはやわからないけど 粉瘤動画見たら汚すぎて食欲なくなったわ。いいダイエットになる
ベラトール対抗戦できないじゃん試合で怪我したりして
みっさんは萩原戦で必殺のニータップを習得し斎藤戦でも披露した そしてその斎藤戦では打撃戦で大きく上回り必殺のカウンターフックと戦慄の膝蹴りで斎藤裕の戦意を刈り取った もはや国内フェザーに敵は無し。クレベルの天下も時間の問題だろう
牛久は次の試合KОでベルト防衛でもすれば一気にブレイクしそう
すでに誰か触れてる人いたかもしれんけど、ランドマークの観戦チケット20万はエグいでしょ これだけでファイトマネー払えそうだな >>588 相変わらず今日もマスヴィダルに弄られてたぞw >>592 牛久とチャンピオンになっちまうだろ。 チャンピオンになったらやりたくもない奴と戦う事もあるしなりたくないだろ。 未来は6月にクレベル。大晦日に引退。 その引退試合にフェザーのベルト持ってる奴とやって引退 >>594 大晦日のVVIPも20万だし、基本配信オンリーの大会の限定席ってこと考えたら超プレミアだしそのくらいボンと払える人くらいしか相手にしてなさそう >>594 50人限定だから それぐらいは取るよな 5〜7月にかけて牛久VS斎藤のリマッチとクレベルVSみっくんやって その勝者が2022大晦日メインのタイトルマッチになるんだろ みっくんがクレベルに負けたら念願の斎藤VSクレベルが大晦日に観れるってこった で2023年は裕がベルト持ったまま大晦日まで休むからその間にキヨジのように裕抜きでフェザー級GPやる その優勝者が大晦日に裕に挑戦 ワイの未来予想図やあ
ufcがサカボ有りにしたら選手壊れまくるぞ。競技として発展させるにはユニファイドがベスト
斎藤と牛久が再戦したら普通に斎藤勝つわ 前回もアクシデント起きるまでは斎藤押してたし
斉藤負けたのってアクシデントなのか? 牛久は膝狙ってたそうじゃないか
たまたまカットで止まったけど膝置いといたら突っ込んでくるやん 結局いつか入っていた 以上
斎藤はなんで牛久に負けたのかまだわかってないだろうね ジャブとかもダメなんだよ もっと伸びるようなジャブを打つようにしたほうがいいらしいね
打撃当たっても怖くないと思われたらもうなにも出来なくね?詰みだよ詰み
斉藤牛久戦と堀口ペティス戦って似てるよな 途中まで斉藤堀口が優勢だったけど、1発で牛久ペティスが決めた しかし日本の格闘技ファンはなぜかペティスは認めるくせに牛久は認めない風潮がある
五味は牛久斎藤について「あれはKOみたいなもん」って言ってたよ
サトシは斎藤の方が優勢だった実力は斎藤の方が上 次にやったら勝つのは斎藤って言ってた ニッコニコで
あの膝のあとぶっ倒れてたらあー負けだなってなるけど普通に組み付かれてたからなぁ 斎藤が異様にタフで打たれ強いだけかもしれんが
クレベル→「朝倉vs牛久は絶対朝倉が勝つ!」 未来→(無関心) 斎藤→「ベルト預けてるだけ」 牛久とは…
みっくんもユッタンもフィニッシュ力がそこまで強くは無いからね ジュンタロウは切れ味の鋭い膝蹴りでフィニッシュした 素晴らしいことだよ
青木もどっちも差がなくて弱いって言ってたな ウルカにパンチ力があれば良かったんだけどウルカはパンチ力絶望的だからな ガムロみたいにパンチの圧力もあれば良かったんだけどウルカにはそれがないからガンガンクレベルが前に出てきて終わり おぎちゃんVS井上みたいに「あ、こいつパンチ力ショボいから大丈夫だな」って判断されてクレベルは遠慮しない 未来みたいな強いカウンターも無いしなウルカって
あべってなんでアキラに負けたの? 減量失敗てか階級的に無理でへろへろすぎて負けただけ?
今ちょうどウルカの公開練習見てるけど ウアーシュウアーシュって強そうなミット打ちしてるよ(´・ω・`)?
>>427 人生最高に頑張る年にするって宣言した数日後に朝マック食ってる動画あげてたからな ミット打ちが上手いのとKO出来るパンチが打てるかはまた別なんじゃない
頬がげっそりしてたな。もっとあべを応援すればよかった。でも体に悪いならやめといたほうがいいよな
ウェルターから刻みが1.5倍に広がるからね キャッチウエイトとかにしないとなかなか噛み合わない
ボンサイはリングでこそ強いスタイル 今回金網だしウルカ勝つかもな ウルカが下から極められることはないだろうから上とり続けて判定とかで
階級上の選手にかってすごい!と思ったけどどんまいだったんやな
>>427 そういえばそんなこと言ってたな みっくん物忘れかね 今年は太田忍の年 日本人で唯一UFC王者になれる可能性があるのが太田忍
倉本のパンチ腕短くてめちゃくそ遅いしウルカはウアッシュウアッシュ言ってるだけだし……
みっくんコロッケ作った人 ちょっとコミュニケーション苦手そうやね
もう牛vsチャンプ みっくんvsクレベルorウルカでフェザー級GPでいいだろ 7月開幕12月決勝これで解決ゥ(´・ω・`)
個人的は朝倉牛久と斉藤クレベルが見たいな その勝者でやってほしい
みんな多分気にしたときなかったけどドミネが適正階級のフェザー級でRIZINで試合すんの初めてや
若起一のブログ癖になってきた。今とキャラ変わってないけどより若々しい
>>637 クソワロタころっけ未来wwww しかし今の時代にこんな広告作る企業も頭悪いと思わんかったのかね そんなところで買いたいとか思わんやろ、身内で受けてイケると思ったのかね ウルカならクレベルに勝てる 金原ならクレベルに勝てる 念仏を唱えよ
ホリグチのパロったおにぎり屋はあっても無名すぎて誰も気付かなさそう
そういやそろそろRIZINでマッハVS高瀬でもやればいいのにな
入った弁当屋に堀口恭司おにぎりとかあったらかなりマニアックな感じはするな
倉本カトケンとかカトケンノーチャンスやろ フライのカトケンとなんでこんな試合組んだか謎だわ 倉本2R入るとめちゃくちゃ動き落ちるけどカトケンには負けないだろうなぁ
>>619 アンディ階級が中途半端やな ライトヘビー級なんてRIZINでは組まれたことないよな ウルカvsクレベルは、ウルカが寝技でクレベルとどれだけやれるかなって楽しみ。 ウルカは寝技なら、そこそこはやりあえそうな気がする。あっという間に極められる事はなさそう。 でも結局クレベルが、最後は極めて一本勝ちは固いだろなあ。
>>625 元々ウェルター級だけどライトに落として減量苦で負けたところが大きいだろうな 次は適正階級でやるけど相手方おいらの好きな忌異血だからな また負けちゃうだろうな >>657 石渡にボディパンチ食らってグフってなって極められてたし微妙 打たれ弱さがな 前Twitterで見たけど、倉本スクワット240kgぐらいの重さで何回か上げてた。 あの太田が、レスリングで負けたという倉本のパワーが凄い。
>>661 クレベルのあの変速打撃やミクルを苦しめた必殺の肘で、ウルカは身も心も削られて、 最後はやはりクレベルのボペガー一本勝ちだなあ。 ウルカは負けると、フェザーに階級上げて2連敗で辛いな。 仮に萩原が相手ならウルカが一本勝ちしそうなのに。 ウルカのフェザー級での対戦相手である堀江、クレベルは、萩原がいかにも敵わない相手だ。 >>656 そうそう。探せばまだ見ぬなんかでかくて強くて面白そうなちょうど良さそうなのがいないかしらね 鶴屋ジュニアのレイ君は至宝だよ パラエストラネットワーク、オギチャンの名将鶴屋の息子、オギチャンを育てた鶴屋の英才教育 平良くんに続いてUFC契約を狙うのはレイくんだね
ノッコン寺田って人が強いんだろ?RIZINに出してみれば良いじゃないか
俺が見たいカード言うわ 青木1億契約3連戦 西川 マッキー サトシ 鈴木千裕に負けた後の平本と太田 堀江と斎藤 金原と萩原ドミの勝者 未来 パトリシオかマッキー サトシとパトリッキー 西川矢地 井上と海 今年はこんなものか?
起一ってA型長男坊なのかと思ったらお姉ちゃんいるパターンだったんだな A型長男坊次男タイプが最強というより妹か弟がいる人の方がサイキョというか大切だったのかもしれない
昔ウルカがクレベルに勝ってから二人共ずっとグラウンド技術で勝ち上がっていった選手なんだから寝技自体にそこまでの開きがあるとは思えないが 二人が明確に違うのはやってきた階級 クレベルはサトシがいるから今フェザーやってるだけでKSWではライト級の王者 ウルカはフライから段階踏んで上げてきた 両者キャリアで受けてきた打撃の重さが全然違う
ノッコンもアンディとは体重差20キロはあるんじゃないっけ 言う手もきいちとかあべの試合見てたらでっかいのの試合もっと見たくなってきたわ
>>642 みっくんVS牛久は勝負論なさすぎて、みっくんが牛久をドミネみたいに瞬殺KOしちゃう 飯テロきた 過大評価の凡才軍団対ボビー・オロゴンが見たい ブラジル人なんてクソ
ウルカに寝技強いイメージなんか無いんだが 海とは寝技にすら持っていけず、滝澤に極めたわけでもない、堀江には何も出来なかった 普通にクレベルに勝てるわけないんだよな
萩原戦振り返るとショージはもうなんかあんまり勝つ執着のようなものを感じない 散る美学みたいなことを考えて試合やってるくさいというか 怪物くんよりはベイノアが10倍強そうだし 萩原は自分の実力測り間違っててまた泣く可能性が高いと思う
〜勝負論重視のフェザー級ガチカード郡〜 みっくんVSクレベル2 堀江VS斎藤 金原VSケラモフ 牛久VSドミネ2
平本も萩原も負けて新世代がお通夜になるのが目に見えてる
>>673 意味不明 朝倉は斉藤に判定勝ちだけど、牛久は斉藤にTKO勝ちなんだが 朝倉が楽に勝てるような相手ではないよ >>674 ケバブって丼とかあんのか 挟むやつしか知らなんだ フェザー級は対戦見てみたいカードだらけだなあ。マジマ、ヤマタクはよ復帰してほしい。 中田ざリッチがパンクラストーナメント行ってしまい、RIZINとしては勿体ない。vs萩原とか見たかった。
牛久はストライカー苦手マンやで 未来どころか堀江にも負ける
>>685 UFC観ろ コリアンゾンビがアジア男子初のUFC王者になる日が近づいてるというのにこれだからニワカは 空良との試合RIZINワースト試合だぞイケメンだからってチョーシのんな!
>>683 判定とTKOでも試合内容、中身の質が圧倒的に違うよね 完全に斎藤を圧倒してたのはみっくん >>670 クレベルは、KSWの元フェザー級王者だよ。 クレベルがKSWで負けた相手のガムロットが、今ufcでライト級のランカー。 >>695 結果は悪かったけど努力はしてますみたいな奴が好きなのか? あんだけズドンと膝が当たってもカットだけ 一方試合のたびにパンチで軽く顔面骨折・半年休養 殺傷能力って個人差ある
そもそもウルカって戦績汚いのになんで持ち上げられてるの? UFCも一時期廃止されてたフライでちょっと勝てたってだけでしょ? 修斗では負け知らずだったみたいだけど 打撃うんこすぎてクレベルに負けない要素ねーじゃん
朝倉じたいも牛久見下してて、朝倉キッズも牛久見下してるけど、これって斉藤に負ける前の見下してた現象と同じなんだよな まがいなりにも牛久は斉藤下して王者なんだよ 朝倉が楽に勝てるような相手ではないことは確か 牛久が勝っても全然驚かない
>>687 山崎チャンプもオープンフィンガーで練習して未来とやりたがってるぞ >>700 自分でまがりなりにもゆーてるやんw 牛久チャンプはまがい物w >>689 いつも思うがあんたはUFCでどの選手を応援してるんだ? やっぱカビーブか? deepの牛久VS神田戦は忖度発動で勝たせてもらってたけど、実際は普通に神田に負けてたからな その神田も関に負けてるし 更にその関は堀江に負けてんだよなあ クレベル、みっくん、堀江はガチで国内フェザー級トップ
>>670 クレベルはKSWでフェザー級の王者だよ 昨日くらいからライト級王者と言ってる人いるけど同じ人? >>707 判定のスコアがおかしいだけで牛久の勝利については誰も文句つけてないぞ >>674 うわぁ美味そう!!!トルコ料理食いてえ クレベル引き込み繰り返して佐々木に判定負けするよ ドングリたちをあたたかく見守ろう
堀江は内村に苦戦して内村はその次戦に萩原に瞬殺された模様
佐々木を落とすのはいいけどサイトウから逃げてウッキウキで対戦受けた過大評価のバカの評価まで下がるけどいい?
内村もそろそろ見たいなライジンで というか萩原が過大評価されてしまった張本人だから色んな選手と当てて内村が弱かったのか萩原が強かったのか指標にできる フェザー下位争いで見てみたい
うわぁ...キム原かよ... また「萩原くんはよく受けたね!」とか訳分からんこと言うんか?
フェザー級のベルトを金原さんが巻くところを見たい そろそろ金原さんがみっくんにMMAの厳しさを教えてあげる出番だよ
>>712 もし引き込まれまくったらウルカが判定で勝つのは無理だろ レスリング応用してガムろみたいに常に上になったり打撃で圧倒しないと判定勝ちは無理だろ 何で引き込まれてそれ抜け出しただけで判定勝ちになると思うの? 関の相手が怪我して、急遽代わりに神田が関の相手努めた。オファー2週間前だってよ。 レスリング強くてリーチ長くて神田選手の評判良さげだったのに、 コンディション悪くて早々にスタミナ切れて、残念な負け試合になった。 こないだのDEEPタイトルマッチはもしかしてRIZIN王者でもある牛久に神田が勝っちゃうかも、 っとどきどきしたけどなんとか牛久が勝ってホッとした。 >>715 いえいえ。 ガムロってクレベルに余裕勝ちしてたけど、UFCではガムロと同階級でガムロより強いのって何人くらいいるんだ?
ハリドヴチョイスする辺り柏木らしいな 当時戦極が欧州最強て触れ込みで戦極チャンピオンと当てていた(結果1-1) 未来はベルトに興味ない素振り見せてるけど牛久の事を雑魚と思うなら瞬殺してベルトさっさと取ればいいのになんで取らないの? 俺が未来なら牛久なんて雑魚って煽ってベルト奪って自分がベルトの価値高めるけどな You TubeでもRIZIN3代目チャンピオンって泊が付くしコラボでもチャンピオンとしてチヤホヤもっとされるし
732 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/02/17(木) 19:12:37.39
神田は牛久のロー食らって一気に大人しくなったのが印象悪かったんだろうなww
クレベルは柔術技ばかりが注目されがちだけど 実際には打撃もかなりのハイレベルだ ストライカーのみっくんもクレベルの打撃に翻弄されていたね 肘打ちでフラフラになってる所に三角絞めで芸術的にフィニッシュされた
>>731 負けたらまた叩かれまくるからやらないんだろ 朝倉斉藤1でイキって勝負して負けたから懲りたんじゃね >>732 右端でキヨジがペティスに殺られたコンビネーション練習しとる ケバブ丼はクソ太るが ストさんは1日10時間練習してるから帳消しか
そうやってワタワタ目標かえると萩原みたいになっちゃうだろ とりあえず斎藤クレベルって言っとくしかないんだよ で実際斎藤のほうは潰したし正解だわな
>>732 右端でおにぎりがペティスの左ハイからの裏拳の練習してる >>728 ガムロにボコボコにされてko負けしなかったクレベルの打たれ強さは異常 クレベルの構えは打撃の衝撃を吸収できるようになってる 中国武術ではこれを勁と呼ぶ
>>738 目標じゃなくて寄り道だよ ベルト取ったら最後はクレベルとベルト掛けたタイトルマッチが理想 ゲームで言うと目標の内の1つのサブミッションな ミクルが言うには、牛久にはあんま興味なくてやれば相性的にも俺が勝つけど、牛久倒してのベルトにはやっぱし興味なくて それよりもやりたいのはクレベルで、クレベルを倒した先にゲットするベルトなら欲しい、今年中にはクレベルとやりたい とか何とか言ってた。
>>746 そんな事言ってる内に牛久が堀江とかに取られたらどうすんのって言う クレベルが途中で負けて並び直しになるかもしれないのに 自分でドミを指名したのに、「なんで現チャンピオンか分からないんですけど」とかわざわざ言うくらいだからな、みっくん 牛くんに危険な”何か”を感じているに違いない
堀江VS斎藤は堀江の勝ち 堀江VS牛久は堀江の勝ち 堀江VS金原は勝負論アリ
堀江VS未来の身内バトル見てみたいけどRIZINって同じジムで練習してる人同士は試合ダメとかあるの? 未来のニータップ堀江耐えそうじゃん
牛久未来は読めない 得意のテンカオで軽くKOしそうだし牛久の膝蹴りでカットからTKOもありえる
>>748 練習仲間の堀江や白川とはやりたくないけど、どこかで巡り会えばやるしかないと言ってたよみっくん >>752 ダメというより基本的にそんなマッチメイクしないようにしてるだろ 残念ながら今のミクルに牛久チャンプへの挑戦権は無い クレベルに勝利した佐々木憂流迦に勝たない限りはな
と言っても堀江が上がって行き、朝倉が今のポジションキープ出来ていれば必ずやると思うわ。
牛久は神田レベルだから普通に弱い 斉藤さんが弱すぎた
もう斎藤は攻略法晒されたからな ジャブは完全無視でいいし 当たっても倒れるわけない あとは適当に膝ブッコミでオケ ニータップにも弱いし 簡単にテイクダウン取られる
斉藤次負けたら3連敗か たぶん牛久とやるんだろうが、牛久に連敗したら伸び代ないしそろそろ引退したほうがいいな
>>759 オールラウンダーなのに弱点ありすぎて草 オールラウンダーは穴がないのがオールラウンダーなんだろ? 牛久・クレベル・ウルカ・マジマ・ケラモフ この辺りのグラウンドが強い選手に勝つところがみたいよみっくん
>>761 サトシだって怪しいぞ ムサエフに上手く勝って矢地とか弱いのを無双してるけど、普通にケース連れてきて再戦させたらまたサトシ負けると思うわ 牛久は柔道出身らしいので、ミクルがこないだ教わった、リオン直伝の柔道殺法は牛久には通用しないのかな? でもあの柔道の足技、ニータップに続くミクルの新技に組み込まれるとすごい良さそう。 あと斎藤はミクルからのアドバイスと素直に受け取って、伸びるジャブを鍛えてブランニュー斎藤目指すべき。
格闘技で良くないて思うのは偶に喰らって負けた技の名前に負けた選手の名前が付くところ ペティスのコンボの名前がキヨジにならんくてよかったー
牛久が特化してる能力てスタミナだからな つまり1R牛久を倒せなきゃジリジリ牛久に追い込まれていく 牛久はフルラウンド全て動きが変わらない
みっさん対抗戦の話ばっかりしてんな 疑ってたけどマジでやる気はあるみたいじゃん
テイクダウン取られて下になってもしがみつくだけw しがみつく力が凄かったとか褒められてんの冷静に考えると笑えてくる 未来は寝技の展開が弱点だったはずなのに寝てからの打撃でボッコンボッコン陥没していたw
ここ5年位聞かなかった戦極て単語最近よく聞くようになった気がする 戦極ドライバーならよく聞くんだが
ベラトールと3対3で対抗戦やったら、やる前は盛り上がるけど普通に3連敗してこのスレの奴らは現実を受け止めるしかなくなるんだろうな RIZIN弱ぇーってw
牛くんはドミネーター、中村2、神田の最終ラウンドで漬けて勝ってるね
加藤虎於奈 @321kona 負けてもいいなんて思ってないし、6月のアップさせるつもりもないし、 むしろ勝ってば認めてもらって6月に朝倉兄弟vs加藤兄弟でしょ レオナ・ペタス @rerereoooo オレを巻き込むな?? 総合の選手に立ち技で勝つなんて当たり前のことなんだからもっと強いヤツとやらせてくれ(笑)
>>770 青木からしたらどっちも寝技ゴミだから未来の寝技は平本蓮よりマシで下手くそなのは変わってないけどな それにパンチ変えればまだ勝てるチャンスはある >>773 DEEPはラウンドマストじゃあないんかーいてかんじすね 3ラウンド終盤 あれもう少し時間あったら斎藤は普通に第二のサラスさんになるところだった もっと言えば2Rで効かせてぶっ倒れた所、みっくんが無理やり立たせて再度スタンドに持ち込んだら2Rで終わってた
山崎といいキック選手最近日の目浴びてイキり始めてない? 喧嘩したらボコボコにされるくせに
青木からしたら朝倉はちょろいと思われてるんだろなw 1度でも組み付けばいけるって
ザマッチ(仮)にでる出れないでこれからの選手人生変化わりそうだからな 目立って出場しようて輩がたくさん
青木にバーカって言われて負けた山本ってそろそろシャバに出てこないのか? RIZINて前科持ち使うならフェザー級戦線にぶち込めばいいのにな
怪我なんてみんなしてるだろ ガヌーなんて靭帯断裂してるのに試合してたぞ
エイオキさんはみっくんとかいうイージーファイトからクマエフ、オクレユン、サトシとかいうガチファイターに急変して涙目だろうね
ベラトール対抗戦は みっくん、堀江、クレベルで行くべきだよ だからはやく堀江VS斎藤の査定試合をしてほしい
斎藤のあのフェイントが意味不明だったな マジ意味ないな、踏ん張りうんこフェイント つーか斎藤は蹴りは弱くないんだからパンチで勝負するな いくらコツコツ打撃で押しても一発でひっくり返されるのは前回でも分かってたのに 海相手にパンチで付き合う前回の一戦目の扇久保みたいな物だ 堀口みたいにカウンターに突っ込めばああねるのは分かってたはずなのにパンチでクロスカウンターするなんて愚の骨頂 未来は蹴りに対してあまりカットしないんだから堀口やクレベルみたいに兎に角パンチでの勝負は避けるべきだったな 蹴り蹴り兎に角パンチで勝負するなよ
未来の寝技をよく知るK太郎の個人レッスン受けた人がいざそういう展開になってやったことがダッコちゃんだからな・・・
榊原「ベラトールとのフェザー級3対3の対抗戦が決まりました。しかし向こうの要求は王者クラス3人用意しろとのことなので、KSW王者クレベル、初代RIZIN王者斉藤、二代目RIZIN王者牛久の3名に決まりました」 朝倉「ぐぬぬ…」
みっくん「じゃあ俺は平本とやってやりましょうかね」
>>774 TJディラショーとガチスパーして、いい戦いした武尊ならまだしも れおなぺたすなんて無名の雑魚はみっくんの相手にならんわ 負けるのが怖いから予防線張ってんだろうな >>781 試合当日もまだ膝怪我してた朝倉未来を無視しちゃいけないよな 海堀口1→焦った堀口がパンチ仕掛けてカウンターヒットして堀口のボロ負け 海扇久保1→打撃勝負手して盛り上がろうとして海に打撃勝負仕掛けてボロ負け 海堀口2→前回の反省点を活かして最初は慎重に先ずカーフで様子を見て徹底的にパンチでの勝負は回避してカーフで勝利 海扇久保2→前回の反省点を活かして右ストレートを警戒して兎に角漬けに徹して骨折を見抜いてからはガン攻め、漬けて会場を冷めさせて優勝
>>795 未来の怪我はとっくに治ってたけど 病院行ってたけど大したことないって言ってたし 未来キッズは馬鹿だから斎藤と怪我を対等にしないと気が済まないんだな 試合前に靭帯伸びたとか骨折してたとかならわかるけど、斉藤は牛久戦でカットした傷がくっついてるか不安だっただけでしょ
>>795 これまだ言ってる情弱がいたのか 未来の怪我は軽傷だし、まず素人相手に圧勝したんだからそんな重傷になる訳がない >>798 未来の怪我はとっくに治ってたソースは? お前の妄想? 工事さんに対戦要求してるレオナが、朝倉兄弟を舐めるのはぶっ壊れてるやろ
>>801 半月板がダメになったら試合なんて出られないけど ソースは?って言う前に冷静に考えろよ白痴 堀江って摩嶋か金原と組まれかけてたよね? 実際観たいよなあ
とにかく舐めてかかればワンチャンやれるんじゃ、とかいう最近の風潮 そもそもお前がマサト級にならんとやれないわと言われてて笑える
ライジン34まだカード弱いから堀江vs金原ぐらい組まれて欲しい
>>803 コージさんとやりたいのかよ… もっと強いやつってコージなのか… k1の奴らって色々ぶっ飛んでるな >>801 そうだよね! 当たり屋の怪我は自己申告だから 誰も知るわけないよね!! 悪いけどガリガリのフィジカル0のレオナ君では みっくんの超高速カウンター右フック1発で昇天するよw
>>800 試合2〜3週間前まで走り込みが出来なかったから軽傷でもないけどな 試合当日も完治してなかったし >>804 半月板の怪我じゃなくて膝の骨がわずかに欠けてそれが痛んでたんだぞ 情弱なのお前じゃんw >>801 ヤクザ手法の ムチ打ちで何ヶ月も慰謝料とれる! 怪我の具合なんか 分かるわけないから 気にする必要ないよ! 馬鹿はほっとけばいいよ! >>808 金原堀江は読めないよなあ タフさに差がありそうだから堀江が果敢にいきそうだし TDされなそうでウルカ戦展開で堀江が勝ちそうな気がする 摩嶋相手でもそうなりそう 摩嶋と金原は読めない てか2人とも業界内の評判先行で直近の試合数が少なくてイマイチわからないな お互い怪我してたって言うならそれこそ三戦目万全の状態で最後の決着を付けるべきだろ お互い長期休暇からのリマッチな この戦績を見な、2回目マクレガーボコられた後半年空けてリマッチしてそれでもボコられた これぐらいやってまた斎藤が負けたらもう言い訳出来ないだろう コナー・マクレガー戦績 ○ダスティン・ポイエー 1R 1:46 TKO(左フック→パウンド)UFC 178: Johnson vs. Cariaso 2014年9月27日 ×ダスティン・ポイエー 2R 2:32 TKO(右フック→パウンド)UFC 257: Poirier vs. McGregor 2 2021年1月24日 ×ダスティン・ポイエー 1R 5:00 TKO(ドクターストップ) UFC 264: Poirier vs. McGregor 3 2021年7月10日
くるみって本当にクオーターなんかな?ショーンKみたいに白人に見えるような整形してるだけとかちゃうんか 英語話せるキャラ演じてるけどこいつ全く英語話せないし何か怪しいんだよな
VRで虚偽の金的報告がレフェリー陣にもバレてたのがわかったり 斎藤選手は話題に事欠かないね
>>816 金原堀江は流石に金原に勝ち目ないやろ マジマは金原と当てる前にまず芦田とかそのへんとやるのみたいな そもそも金原と堀江ってロータスで一緒に練習してるぞ
>>812 朝倉兄弟の自己申告なんて基本盛ってるのに良く信用できるねー 海の自称骨折なんて常人より治りが速くて文字通りすぐ練習してるのに未来の発言は信じるんだ?っていうか未来も怪我治るの速いの自負してるし 完治してないって言ってもレベルによるだろ 牛久チャンプは紛い物とか言ってるキチガイだったわすまん
>>820 やっぱそうか 芦田戦で若干幻想バイアスかかってたかも笑 摩嶋はそうだね 中村芦田ドミネとか神田とかの元国内団体王者クラスと観たい >>818 可愛いんだから それでいいんじゃないの? しかも賢いし もしかして フラれたの?w >>818 所詮アンバサダーだからRIZINガール同様そんな生い立ちとかまで興味ねーよ笑 女が気になるならアイドルでも追っかけてな 斎藤選手の自己申告はレフェリー陣も認める虚偽だったけど 牛久戦の流血も豚の血だったのかな
金原ってクセが強いけど話おもろいな くるみを見る目がいやらしかったから嫁に怒られてそう
くるみちゃんと斎藤結婚してほしいレベル いいんだけどなぁ 変わり者なのかな
ゾーの雑駁がドミネーターは萩原の強兵には絶対に勝てない3つの理由アップしてるけど、 リーチってそんなに大事なんかなー ドミネーターと岩崎さんが練習してた過去とかよくゾーも調べてるよなw
寒天の日とは? 正解は2月16日。 日本一の寒天の産地、長野県茅野商工会議所と、長野県寒天水産加工業協同組合が制定しました。 その由来は、2005年のこの日、テレビの全国放送で寒天が健康食品として紹介され、その後の大ブームにつながったことと、 天然製造の寒天は、この時期に大詰めとなることなどから決められました。 かんてんの日終了わってた
萩原とドミ 普通に考えればドミの圧勝 萩原勝利とか言ってる奴は逆張りのアクセス稼ぎ野郎か みっくんと対戦出来なくてストーカー的な恨みを持ってる朴さんみたいな変態だけよ
>>840 単純に両選手の立場関係分かってないんでしょ 下手すりゃ赤コーナー青コーナーとかって概念すら このスレの住人はそんなもんだよ 理想はくるみとみくるが結婚して朝倉くるみになって、子供がみるく
>>826 まあ可愛いからいいんだけど フラれたって俺がくるみに?何かの病気ですか? >>827 所詮アンバサダーだからRIZINガール同様興味無いって言いたい事は分かるけどなんか日本語怪しいな 女だから気になってる訳じゃないんだけどね >>801 信行がバラしてたよ 怪我は嘘だと思うwって 最初はクレベルに決まってたけど 牛久戦で怪我してるから無理だって言ってるのに斎藤とじゃないと大晦日出ないってみっくん駄々捏ねたんだって その前の怪我動画 サムネが当たり屋丸出しで 馬鹿でも分かるんだけどね 痛ーい痛ーい助けて下さーいみたいなの ドン引き
>>850 お前の脳内を心配するよ 一言だけアドバイスしてやるよ キチガイ演じてたらリアルキチガイになるから気を付けろ >>852 逆だよ リアル基地だけど普通を装ってるんだ 本当に信行が大晦日後のインタビューでニチャニチャしながら言ってたぞ 探せばどっかにあるはず >>854 大晦日試合後総括かなんかで言ってたよな、まあ嘘か本当かは斎藤が最初に膝蹴り入れて確かめてたから明確なんだよなぁ >>856 奥脚の膝の外側蹴られてたらヤバかったって試合後話してたがな でも未来はめちゃめちゃ好調だって言ってたからなあ 斎藤が受けたのはその怪我ありきだろうし どっかでやるなら今だとかせこいこと考えたのが裏目に出たんだと思うw
>>854 わかったわかった 君に悪意がないのは理解した 読解力が足りないandアンテナが低い だけだな 他板で微妙な規制が続いてる クソヘタレが ムカつく 頭硬すぎなんだよ くるみちゃんかしこかわゆす
リクトにケラモフとやりたいとか唐突なこと言わせてたけど 年末に未来・ケラモフとかの可能性を潰そうとしていたんだろう 斎藤とやりたくて年末萩原の線も消化しておいた したらオミクロンでもうドンピシャだったもんなw
りっくんは歯並びなんとかしろや 見た目もうんこだし格闘技にも影響するやろ
格闘ドリーマーズヘンリー三上推しだけたど彼アンディコングに秒で殺されたよね
アンディは偶然斎藤に会ったら謝りたいと思いながら小岩徘徊してるらしいな
おもしろい性格だよな トラブルなったら普通もう二度と会いたくないと思うのにさ
くるみ、大丈夫か 薬物やってるようなラリ具合と頬のコケだけど。
絶縁間もない頃に理由聞かれて「あいつメンヘラなんでね」とか言ってたよ斎藤は
人ってなんで陰口言われると悲しくなったり怒ったりする生き物なんだろうな? 猫とかも悪口言われたら悲しくなったりするんだろうか
ユーチューブでくるみの事を検索すると 整形とか引っ掛かるんやけど
VRのやつ赤青コーナー・リングサイド特等席のカメラ簡単切り替えできて 画質良くして専用マイクでリング上の音拾うようにしたらすごそう
萩原とドミの会見って人生が出てるよな 話し方で教養や知性の違いがよくわかる でも、来月殴り合うんだが
実はvr持ってましたみたいな人多すぎだろ 全然話についてけないよ
>>873 整形に何の問題がある? 整形で治せないほどの 顔と性格治せないから 可愛い子に嫉妬してんの? ダサwww 私は女だけどくるみちゃんは好きだな 叩く意味が理解できないね 昨日騒いでた人権なしとか言ってた女ゲーマー いきなりクビで人生ピーク終わってて吹いたわ くるみとか超まともじゃん
vrゴーグルもスマホ差し込むやつなら安いやつで2000円くらいで買えるしな
>>878 ドミネはトークだけじゃなく 過去の発言もきちんと研究して 色々言ってたしそのことを言われて 萩原めっちゃイライラしてたような 感じがしたな あとは試合内容で見せつけるしかない 自称億 稼いでるのに 何に金が流れてるのか 知りたいもんだよ 斎藤蟲w
萩原って根性ありますみたいな感じ出してるけど企業の総合職で働きながら格闘技やってるドミネーターの方がよっぽど根性あるよな
そんなものが存在してるのもしらなかったわ がたがたの画面が回転しただけだからマジでなんでみんな喜んでるのかわからんかった
Dasha Taranちゃんとかいうくるみの顔面上位互換
未来戦という大一番で上乗られて疲れ切って動けなくなっておちょくられた坊っちゃんだよ
Yoshinori Horie 堀江圭功@yossy05101 平日夜のこの孤独感さへ幸せ! 夢に向かっての俺の道を信じとる! 明日の俺はもっと強いぜ!
しかしいいスポンサーついたな、ナンバリング あそこめっちゃ金もってるし
萩原ってRIZIN来てからどーしようもない試合しかしてないよな、トラッシュトークもバチバチぶっ飛ばすばっかだし何がそんなに魅力的なのか分からん
ここ5年間1本勝ちがないって笹原に おちょくられてたおぎちゃん
くるみの上位互換 平日夜の この孤独感さへ 幸せに感じてゐる 昭和初期の文豪ポエムみたいでカッコイイ
萩原くんの濡れポイントは怖そうな顔して実は紳士的な所でしょ
お萩はイジメられてるときが萌えるよ 宮田「倍返しでいこう」「イェッサー!!」バギッバギッ 「はわわ・・・はわわ・・・」からのなんかわけわからん固め技w
>>897 どうやってバランス取ってるんだろう 不思議 でもガッツリ仕込んできたドミネの萩原の対戦要求の経緯に誠意が感じられないって話に 自信が確信に変わったってアドリブでなんとか返したのは頑張ったと思うよ
萩原は岩崎がセコンドなのが強みだな 結構大きい声で正確にポジション指示とかしてくれる いわゆるカーナビみたいな役割してんだよな しかしスモーカージムのHP 色んな意味でやべぇだろ いきなり音楽鳴り出すとか、ドレーとか使ったりw https://smoker-gym.com/ 萩原、ドミネーターに「対戦表明に誠意がない」とか言われたことに対するアンサーが先生に怒られて言い訳してる生徒みたいに見えて少しかわいそうだったw
>>885 みっくんBBAすっごいぞ 堀便との写真見たことあるわ お手製のみっくんうちわを持った3人組BBA 50代半ばくらいのおばさん 斎藤ババアとか言われてるけどいやいや 斎藤ババアの方が全然若くてキレイだわ >>911 萩っさんは言語がいまいちだよな 展望知らんかったからな レンレンと口汚く罵り合ってるのが似合ってたわ ドミさんと知的煽り対決は100%負け ドミてとんでもなく偏差値高いなw みっさん中退だけどかったしwカオスw
ヘンリー三上はスダリオより強くなる? ただ適正はミドル級くらいだろうけど スダリオもライトヘビー級くらいだけど
ライジンって内容薄いのに何でこんなに大会やるの?分散してスカスカおせちみたいじゃん
>>913 ドミネーターの主張は基本事実を言ってるから、ひろゆき並の話術で論点をずらさない限りどう頑張っても言い訳に聞こえちゃう 萩原が対処するのは厳しい >>918 みっくん戦の時のカード発表会見のドミが痺れるくらいかっこ良くて何度も見たもんだ 萩っさんでは勝てんよな 知的レベルが違いすぎる しかしドミが一番かっこよいのは会見なんだよなあ 試合がいまいちというか… フェザー級国内最強クラスで、頭一つ抜けてるクレベルとみっくんを除いたら 堀江 ケラモフ 金原 アグォン 関 神田 牛久 ドミネ 斎藤 マジマ 芦田 萩原 白川 レンヒラモト の順かな
萩原ヘルペスみたいのできてたな 前もモノモライできてたし
>>917 1回目のラウンドマーク大会で、目玉選手が1人いればppvでめちゃめちゃ儲かると気付いたからだ スター選手を分散させて儲ける算段 萩原、26歳で5敗はきついよ 未来は29でまだプロ3敗だよ
朝倉が26の時って何してたっけ? RIZIN出るちょっと前だよな ロードエフシーか? 当時の朝倉よりは萩原強いんだろうな
院卒インテリ相手に墨入りチンピラが舌戦で勝てるわけがない…
たったの二年前にアマ修トーナメント一回戦で秒殺されとるやん・・・ × 工藤広大 1R 2:31 スリーパーホールド 第1回アマチュア修斗エクストラトーナメント2019 【ライト級トーナメント1回戦】 2019年12月29日
アグォンってRIZINどころか他の団体でも試合してないけどなんかあったのか? 美憂のセコンドでは元気そうだけど
Yoshinori Horie 堀江圭功 @yossy05101 平日夜のこの孤独感さへ幸せ! 夢に向かっての俺の道を信じとる! 明日の俺はもっと強いぜ!
ドミネーターは空気読んで無駄に打ち合ったりするから勝算があると思ってるんだろ
わけわからん階級でベイノアと闘ったからな、フルボッコだったけど、同条件で萩原は3rもつとおもわんわ。 萩原頑張ってほしいけどね
萩原のプロ戦績半分以上RIZINなのか すごいな 朝倉は判定で勝ったけどもしドミネが一本勝ちすればドミネへの見る目変わりそう
どうだろね、なんだかんだで結局微妙判定ちゃうかな ドミ萩原は てゆーかだれも23日の話しなくなったなおい
風間がrizin上がってきたら全員駆逐されたりすんのかな
試合たくさん開いてくれるのはうれしいんだが 分散しすぎて1大会の価値がまったくねえ deepとか修斗のほうがまだ見ごたえあるぞ・・・
>>944 ランドマークの試合数とナンバーやトリガーのMMAルールの試合数は変わらないんだよな キックでかさ増ししてるだけで >>945 まあそうだとしても地下格専門でやってた人が突然RIZINでて数年ででトップレベルに注目される選手の一人になるのはすごいなと ドミネはトークがピークだからな 朝倉戦なんか大晦日の舞台に立てただけで満足して泣いちゃうくらい
>>946 確かにキックがまじでいらんわ MMAの試合なら今後に期待ってなるけどキックでしかも軽量級の選手だから ホントにつまんねー >>947 プロ戦績もRIZIN出るまで1勝2敗とかそんなんだったっけ くるみの上位互換ワリエワ 大沢が絶対にSNSに書くなという話をしだす なんだろうか
>>895 それもこれも萩原に負けたリクトって奴が悪いんだ 本当はリクトを当時カズJrみたいに萩原と言う地下格上がり(ユウシ的ポジション)の雑魚を倒して華々しくデビューするはずだったんだよ… 今じゃ萩原が人気者で白川は相変わらず朝倉のコネ枠だしな
分散し過ぎてスカスカ問題はマジでバラさんにファンの総意を伝えんと今年ヤバいことになりそうだわ 来場者アンケートとかあればええんやが
萩原って過大評価されてるでしょ 金太郎と同じようなもん
>>960 リクトが痛快に倒してればこんなことはなかった 平本戦前の萩原は面白かったら 内村戦も芦田戦も普通に何回も見てる 平本戦も再生数えぐいし
萩原よりガンギマリ あのみっくんでさえビビッて寝技勝負に逃げた萩原だからドミネも危ないのかね
俺が選手だったら、萩原を打撃でK.Oするイメージが湧かないわ
正直リクトは伸び悩んで強くならなかったな、、、未来と良い勝負してたのに
大会数を増やす事によって各大会ごとのカードが薄れすぎだよな。 去年までならクレベルウルカ、平本鈴木、萩原ドミネ、これ1大会でやってたけど今年はメインカード以外はDEEPみたいなカード揃えるんだろうな
キック増やす宣言してたやん キックも楽しめるような目を養えばいいだね
まぁトリガーは買わんよ お金云々というより興味が薄い
>>974 大会序盤に誰も知らないようなキック選手が立て続けに出てくる風潮がなんか闇を感じるよな。 キックも見るから良いけど知らない選手ばっか出るしMMAの奴らより小さいしどうせなら重量級の奴出してくれた方が迫力があるわ K-1の加藤兄弟とかいう兄弟が「今度のノイリ戦勝ったら6月は朝倉兄弟vs加藤兄弟でしょ」とか言ってたの朝倉兄弟どっちも見向きもしてないのが笑う。 昔ならコウジとかナマズ君とかK-1勢の方が知名度あったから煽ってたけど立場逆転したな
萩原くんは余裕そうに「MMAの怖さを思い知らせてやりますよ」って言ってるのが向いてる トラッシュトークを仕掛ける側になると空回りしやすいね
兄弟対決ならピットブル兄弟やペティス兄弟も交えよう
朝倉キッズも薄情だよなDEEPで出てるチャレンジ一年生の動画とか全然視聴回数増えてないやん
ショウジ戦でも思ったけど萩原くんはスクランブルの展開で打撃を当てて勝つパターン多いよね ドミネ戦もグラウンドで多少不利になってもゴチャゴチャさせれば良いパンチが当たって勝てるんじゃないの
>>954 ワリエワはまだ生まれて15年しか経ってない 本人がドーピングしてたんじゃなくて周りが勝手にやってたんだろうな、、 地獄やでほんま >>983 でも他の同じぐらいの実力の選手よりは再生数稼げてるのも事実 フォロワーも原虎徹とか雅より多いし まあ何回も負けてるのに定期的に試合出てるのが見てる層からしたら緊張感感じないのも事実だろうな 負けたら引退みたいな緊張感はないよね
>>996 フォロワー2000人台のK-1ファイターらしい 今度ノイリとタイトルマッチするからこれに勝てば未来とやりたいって 15歳ならそこそこ判断できるけどな 可愛いから悪くない!!
>>996 ストリート最強の兄弟 ガチンコファイトクラブに出てた mmp
lud20220312001902ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1645000263/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「RIZIN総合スレ◆1531 YouTube動画>10本 ->画像>69枚 」 を見た人も見ています:・RIZIN総合スレ◆1371 ・RIZIN総合スレ◆1421 ・RIZIN総合スレ◆1831 ・RIZIN総合スレ◆1541 ・RIZIN総合スレ◆1881 ・RIZIN総合スレ◆1871 ・RIZIN総合スレ◆1451 ・RIZIN総合スレ◆1881 ・RIZIN総合スレ◆1941 ・RIZIN総合スレ◆1821 ・RIZIN総合スレ◆1561 ・RIZIN総合スレ◆1861 ・RIZIN総合スレ◆1701 ・RIZIN総合スレ◆1411 ・RIZIN総合スレ◆1901 ・RIZIN総合スレ◆1721 ・RIZIN総合スレ◆1461 ・RIZIN総合スレ◆1411 ・RIZIN総合スレ◆1641 ・RIZIN総合スレ◆1671 ・RIZIN総合スレ◆1801 ・RIZIN総合スレ◆1501 ・RIZIN総合スレ◆1681 ・RIZIN総合スレ◆1381 ・RIZIN総合スレ◆1581 ・RIZIN総合スレ◆1691 ・RIZIN総合スレ◆1731 ・RIZIN総合スレ◆1771 ・RIZIN総合スレ◆1611 ・RIZIN総合スレ◆1661 ・RIZIN総合スレ◆1511 ・RIZIN総合スレ◆1351 ・RIZIN総合スレ◆1951 ・RIZIN総合スレ◆1401 ・RIZIN総合スレ◆1741 ・RIZIN総合スレ◆1791 ・RIZIN総合スレ◆1911 ・RIZIN総合スレ◆1621 ・RIZIN総合スレ◆1891 ・RIZIN総合スレ◆1471 ・RIZIN総合スレ◆1981 ・RIZIN総合スレ◆1591 ・RIZIN総合スレ◆1491 ・RIZIN総合スレ◆1571 ・RIZIN総合スレ◆1361 ・RIZIN総合スレ◆1631 ・RIZIN総合スレ◆1481 ・RIZIN総合スレ◆1781 ・RIZIN総合スレ◆1761 ・RIZIN総合スレ◆1311 ・RIZIN総合スレ◆1601 ・RIZIN総合スレ◆1651 ・RIZIN総合スレ◆1841 ・RIZIN総合スレ◆1571 ・RIZIN総合スレ◆1851 ・RIZIN総合スレ◆1811 ・RIZIN総合スレ◆1391 【非IP】 ・RIZIN総合スレ◆1711 【沖縄】 ・RIZIN総合スレ◆1311 【沖縄】 ・RIZIN総合スレ◆1915 ・RIZIN総合スレ◆1765 ・RIZIN総合スレ◆1959 ・RIZIN総合スレ◆1759 ・RIZIN総合スレ◆1953 ・RIZIN総合スレ◆1705
09:01:19 up 19 days, 10:04, 0 users, load average: 9.07, 10.00, 9.96
in 0.071925163269043 sec
@0.071925163269043@0b7 on 020123